WO2006022164A1 - 不特定多数のユーザに使用される固定端末を管理する方法及びプログラム - Google Patents

不特定多数のユーザに使用される固定端末を管理する方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2006022164A1
WO2006022164A1 PCT/JP2005/014921 JP2005014921W WO2006022164A1 WO 2006022164 A1 WO2006022164 A1 WO 2006022164A1 JP 2005014921 W JP2005014921 W JP 2005014921W WO 2006022164 A1 WO2006022164 A1 WO 2006022164A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
fixed terminal
information
address
site group
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/014921
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takayoshi Maeda
Kazutaka Goto
Original Assignee
Takayoshi Maeda
Kazutaka Goto
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takayoshi Maeda, Kazutaka Goto filed Critical Takayoshi Maeda
Publication of WO2006022164A1 publication Critical patent/WO2006022164A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/104Grouping of entities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/42User authentication using separate channels for security data

Definitions

  • the present invention relates to a method for managing a fixed terminal used by an unspecified number of users, such as a fixed terminal installed in a coffee shop or a fast food store, and a program for realizing the method. It is about.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and can provide convenience to both a user who uses the Internet and a store side which provides a connection environment to the Internet.
  • An object of the present invention is to provide a method and program for managing a fixed terminal used by an unspecified number of users.
  • the present invention takes the following measures.
  • a management method for a fixed terminal connected to a network and used by an unspecified number of users By providing guidance information to the fixed terminal, The fixed terminal power also displays the first and second addresses, so that when the user is requested to connect to the first site group via the fixed terminal power network, the user of a mobile phone or the like When the mobile terminal power is requested to the first address and the fixed terminal power is required to connect not only to the first site group but also to the second site group having higher information importance than the first site group via the network. Prompts each user to send authentication information to the second address of the mobile terminal.
  • the authentication information is transmitted to the first address
  • the first authentication process of the user is performed based on this authentication information
  • the mobile terminal device transmits the first information to the transmission source mobile terminal.
  • the login information of 1 is transmitted to the second address
  • the second authentication process of the user is performed based on the authentication information, and the second login information is returned to the transmission source portable terminal.
  • the access from the fixed terminal to the first site group via the network is limited to the predetermined first time limit. And allow.
  • the second login information is also input for the fixed terminal power
  • access to the first site group and the second site group via the network from the fixed terminal is limited to a predetermined second restriction. Allow only in time.
  • the first and second time limits can be determined at each installation side such as a store where the fixed terminal is installed.
  • the installation side of the store or the like can set different values for each store, day of the week and Z, or time zone as the first and second time limits.
  • the second time limit can be set longer than the first time limit.
  • the user can use the Internet from a fixed terminal installed in a coffee shop or a first food store. Not only do you have to carry your own mobile device, such as a personal computer, but you do not have to set up the Internet every time you use it. Then, you can sit down and operate slowly.
  • users can be reliably authenticated by sending authentication information from mobile phones. As a result, even for sites with high information importance, such as online banking and financial online services, access is desired to the desired users. Since the permission can be granted, the user can acquire necessary information accurately. By authenticating the user authentication, it is possible to reliably perform the billing process for the used user.
  • the fixed terminal is dedicated to the network terminal and cannot be used in a stand-alone manner, so it can be used only by turning on / off the power supply which does not need to be equipped with OS like a personal computer.
  • the management side that manages the management will lend the type that cannot be lent to the installation side of the store.
  • the installation side of the store or the like does not need to purchase a fixed terminal by itself, but also does not need to perform special maintenance management other than turning the power on and off. There is almost no cost. Rather, it is possible to receive a cost advantage by collecting a fixed terminal installation fee from the management side.
  • users are categorized into unauthenticated users, free authenticated users who can access only the first site group, and paid authenticated users who can access not only the first site group but also the second site group.
  • the fixed terminal usage time can be set arbitrarily, so it is possible to eliminate users who stay longer than necessary, and install fixed terminals that do not cause inconvenience to users of the original business can do.
  • store-specific advertising information in the guidance information that also displays fixed terminal capabilities, it is possible to provide users with unique information, which is effective for promoting new products and new services. It can also be used.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration example of a management system to which a management method according to an embodiment of the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a diagram showing a flow of processing when an unauthenticated user is used.
  • FIG. 3 is a diagram showing a flow of processing during authentication processing of a free authentication user.
  • FIG. 4 is a diagram showing a processing flow when a free authentication user is used.
  • FIG. 5 is a diagram showing a flow of processing at the time of authentication processing of a pay authentication user.
  • FIG. 6 is a diagram showing a flow of processing when paying authenticated users are used.
  • FIG. 7 is a diagram showing a flow of processing of an out-of-seat function.
  • FIG. 8 is a diagram showing a flow of processing of a print service function.
  • FIG. 9 is a diagram showing a flow of processing of a data storage function.
  • FIG. 10 is a diagram showing a flow of processing of a mail magazine distribution function.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration example of a management system to which a management method according to an embodiment of the present invention is applied.
  • the management system 10 is a system that manages the fixed terminal 14 that is connected to the private network 12 and used by an unspecified number of users and installed in a coffee shop or a fast food restaurant.
  • FIG. 1 as an example, fixed terminals 14 (# 1 to # 3) installed in store X and fixed terminals 14 (# 4 to # 6) installed in store Y are shown.
  • the store X and the store Y are provided with shared printers 15 (#X, #Y) connected to the private network 12 like the fixed terminal 14.
  • the private network 12 is connected to the access control server 18, the printer server 20, and the data storage control server 21 via the router 16.
  • the access control server 18 controls information provided to the fixed terminal 14 operated by the user according to the level of the user operating the fixed terminal 14 (described in detail later).
  • the access request is processed. Permit access to the Internet 28 through the firewall (FW) 26. Various sites (not shown) are connected to the Internet 28. Yes.
  • For access requests from pay-authenticated users not only free sites that provide general information, but also paid sites, especially online banking and financial online services. Also, access is freely permitted even to sites with high importance of information! However, it is not suitable for browsing in a public place called a store, and access to adult sites is not permitted! ,.
  • the access control server 18 is connected to a content server 25 that can be accessed from the fixed terminal 14 operated by the user at any level!
  • This content server 25 is used for advertising information that is transmitted locally within the management system 10 (for example, introduction of new services and campaign information at a store where the fixed terminal 14 is installed) and user information in the management system 10.
  • the management side operating this management system 10 collects advertising fees from sponsors of advertising information by transmitting advertising information included in the guidance information from the content server 25 in this way.
  • Access request power made via the private network 12 and the router 16 If the access request is from a fixed terminal 14 operated by a free authentication user (to be described in detail later), the access request is transferred to the firewall. Allow access to various sites connected to the Internet 28 via (FW) 26. Also, access to the content server 25 is permitted. However, in response to an access request from a free-authenticated user, information such as online banking, financial online services, etc. where information is highly important, or even a free site is written on the bulletin board. Do not allow access to high impact sites. Of course, do not allow access to adult sites that are not suitable for browsing in public places.
  • the data storage control server 21 is a server that performs this download process when the user downloads data.
  • the FW 26 includes an access control server 18, a printer server 20, and a data storage system.
  • a settlement server 22 In addition to the control server 21, a settlement server 22, an account management server 24, a WWW server 30, and a mail server 31 are connected!
  • the printer server 20 is a server that controls the shared printer 15 (#X, #Y).
  • the account management server 24 is a server that manages user account information.
  • the settlement server 22 is a server that performs a settlement process for a pay-authenticated user based on an access request from the pay-authenticated user and user account information managed by the account management server 24.
  • the management system 10 configured as described above reads a program stored in a storage medium such as a magnetic disk or a program downloaded via a communication network such as the Internet 28, and the operation is controlled by this program. This is realized by a computer.
  • the program can be executed by a computer, such as a magnetic disk (floppy (registered trademark) disk, hard disk, etc.), an optical disk (CD-ROM, DVD, etc.), It can be stored in a storage medium such as a semiconductor memory, or transmitted and distributed via a communication medium such as the Internet 28.
  • a computer such as a magnetic disk (floppy (registered trademark) disk, hard disk, etc.), an optical disk (CD-ROM, DVD, etc.), It can be stored in a storage medium such as a semiconductor memory, or transmitted and distributed via a communication medium such as the Internet 28.
  • the program stored in the storage medium also includes a setting program for configuring in the computer software means (including not only the execution program but also a table and a data structure) to be executed by the computer.
  • an unauthenticated user is desired.
  • the authentication procedure is not required and it can be used as it is. It cannot be connected to the Internet 28, and the information that can be acquired is stored in the content server 25, for example, introduction of a new service at store X, It is displayed that it is campaign information or advertisement information. Therefore, when user A desires an unauthenticated user, the fixed terminal 14 (# 1) can be operated as it is. Then, as shown in FIG. 2, when a content request is transmitted (100), a URL check is performed in the access control server 18 based on the content request (110). If there is no problem, the access control server 18 sends a content server. A content transfer request is sent to 25 (120).
  • the mail server 31 should be configured to send mail from a mobile terminal 32 (# 1) owned by a user different from the fixed terminal 14 (# 1), such as a mobile phone or PDA.
  • time limit for use as a free authentication user is also displayed.
  • the time limit for use can be set arbitrarily for each store. For example, it can be set unambiguously, for example, 20 minutes or Z days. It can be set freely according to the store strategy, such as setting it longer in the early morning.
  • user A displays the free authentication displayed from his mobile device 32 (# 1).
  • the e-mail is sent to the free authentication address in the mail server 31 via the FW26 via the mobile carrier, the ISP network 34, and the Internet 28, as shown in Fig. 3. (200).
  • the mail from the user A is transferred from the mail server 31 to the account management server 24, and an account issuance is requested for the user A (210).
  • the account management server 24 issues the ID number and password to the forwarded mail address, that is, the mail address of user A, and the issued ID number, password, and power are sent to the mail address of user A. It is associated and stored in a free authentication user database (not shown) (220).
  • the mail address of user A, the issued ID number and password, and the force mail server 31 are notified (230).
  • the mail server 31 transmits the ID number and password to the mail address of the mobile terminal 32 (# 1) of the user A (240).
  • user A is notified of the ID number and password as a free authentication user.
  • user A can use the management system 10 as a free authentication user by inputting and sending this ID number and password as well as the fixed terminal 14 (# 1) (300 ).
  • the ID number and password sent to the fixed terminal 14 (# 1) are output to the account management server 24 by the access control server 18, where the ID number and password stored in the free authentication user database are verified.
  • the user A is authenticated (310).
  • the free authentication user database also stores the access history for each free authentication user.
  • the URL address that user A accessed last time is obtained from the free authentication user database, and the access control server 18 (320).
  • the access control server 18 accesses this URL address and obtains the URL content from this URL address (330) o, and the obtained URL content force fixed terminal 14 (# 1) force is also displayed. (340).
  • the access control server 18 checks whether or not the input URL address force free address is a permitted address for the authenticated user (360). At the same time, the elapsed time that user A viewed external URL content as a free authenticated user, That is, the usage time of the fixed terminal 14 (# 1) by the user A is sent from the account management server 24 to the access control server 18 (370). If the input address is an address permitted for the free authentication user and the usage time of the fixed terminal 14 (# 1) has not reached the time limit, the access control server 18 will use this URL address.
  • the acquired URL content force fixed terminal 14 (# 1) force is also displayed (390). If the address is not an authorized address for the free authentication user, this access request is rejected. When the usage time of the fixed terminal 14 (# 1) reaches the time limit, the fixed terminal 14 (# 1) changes from a terminal for free authentication user to a terminal for unauthenticated user.
  • the fixed terminal 14 (# 1) force is also displayed, if the user wishes to be a pay-authenticated user, the information stored in the content server 25 can be changed to the Internet 28. In addition, it is permitted as a free authenticated user, such as online banking, financial online services, etc.! /, And writing to pay sites with high information importance and bulletin boards Although it is possible to access sites with a high degree of influence, it is displayed that sites that are not suitable for browsing in public places such as adult sites cannot be accessed. Furthermore, as a registration method for pay-authenticated users, service applications can be made by sending data from a mobile terminal 32 (# 1) owned by a user other than the fixed terminal 14 (# 1), such as a mobile phone or PDA.
  • a mobile terminal 32 (# 1) owned by a user other than the fixed terminal 14 (# 1), such as a mobile phone or PDA.
  • the time limit for use as a pay authentication user is also displayed.
  • the time limit for use as a pay-authenticated user can also be arbitrarily set for each store, as is the time limit for use as a free authentication user. Therefore, for example, the store may set a time longer than the time limit for use as a free authentication user (for example, the time limit for use of a free authentication user 20 min. For 40 minutes and Z days), and by making additional connections possible at a charge of about 10 yen for 3 minutes, it is possible to discriminate against free authentication users.
  • the user A displays the paid authentication displayed from his mobile terminal 32 (# 1).
  • data or encrypted data, etc.
  • the data is as shown in Figure 5.
  • the mobile carrier, the ISP network 34, and the Internet 28 it is sent to the URL address for the paid authentication application in the WWW server 30 after passing through the FW 26 (400, 410).
  • the data from the user A is transferred from the WWW server 30 to the settlement server 22, and the settlement server 22 performs a settlement process based on this data (420). Further, the data from the user A is transferred from the WWW server 30 to the account management server 24 and an account issuance is requested for the user A (430).
  • the account management server 24 issues an ID number and password to the address of the transferred data, that is, the mail address of User A, and the issued ID number, password, and force User A's mail It is stored in the paid authentication user database (not shown) associated with the address (440). Thereafter, user A's email address, issued ID number and password are notified to WWW Sano 30 (450). Then, the WWW server 30 transmits the ID number and password to the browser of the mobile terminal 32 (# 1) of the user A (460).
  • the user A is notified of the ID number and password as a pay-authentication user.
  • user A can also use the management system 10 as a pay-authenticated user by inputting the ID number and password with the fixed terminal 14 (# 1) and sending it (500 ).
  • the ID number and password sent to the fixed terminal 14 (# 1) are output to the account management server 24 by the access control server 18, where the ID number and password stored in the paid authentication user database are verified.
  • the user A is authenticated (510).
  • the fee-authenticated user database also stores the access history for each fee-authenticated user.
  • the URL address that user A accessed last time is obtained from the fee-authenticated user database, and the access control server 18 (520). Then, the access control server 18 accesses this URL address, and the URL content is acquired from this URL address (530) o, and the acquired URL content force fixed terminal 14 (# 1) force is also displayed. (540).
  • the fixed terminal 14 (# 1) Make an access request by entering the URL address you want to access (550). Based on this access request, the access control server 18 checks whether or not the input URL address power is an address permitted for the charged authenticated user (560). At the same time, the elapsed time when user A browsed the external URL content as a pay-authenticated user, that is, the usage time of fixed terminal 14 (# 1) by user A is sent from account management server 24 to access control server 18. (570). If the input address is an address permitted for the pay-authenticated user and the usage time of the fixed terminal 14 (# 1) has not reached the time limit, the access control server 18 uses this URL address. Is accessed, and the URL content is acquired from this URL address (580).
  • the acquired URL content force fixed terminal 14 (# 1) force is also displayed (590). Entered address power This access request is rejected if the address is not permitted for paid authentication users such as adult sites.
  • the usage time of the fixed terminal 14 (# 1) reaches the time limit, the fixed terminal 14 (# 1) changes from a terminal for a pay authenticated user to a terminal for an unauthenticated user.
  • the management system 10 includes auxiliary function programs that realize the following functions such as the removal function, print service function, data storage function, and mail magazine distribution function. RU
  • the seat removal function accepts terminal operations up to a preset time on the system side when the user temporarily removes seats during operation of the fixed terminal 14 due to toilets, additional orders, etc. There is no function. This function can be used only for free authentication users and paid authentication users. If a free authentication user or a pay authentication user wants to use this function, click the lock designation icon displayed on the fixed terminal 14 using a mouse or the like not shown on the fixed terminal 14, Complete by sending an out of seat request.
  • the lock function When the lock function is set in this way, the message “terminal in use” is displayed on the screen of the fixed terminal 14, and no operation input is accepted unless the lock function is released. Even if the user or paying user is out of the seat, No data is used or used.
  • the access control server 18 is also sent to the account management server 24 (610), where the user database is referred to and verified with the ID number and password of the user authenticated as the user of the fixed terminal 14 (# 1). (620). If the ID number and password of the authenticated user match the input ID number and password as a result of the verification, an unlock command is output to the access control server 18 (630). In response to this, the access control server 18 unlocks the fixed terminal 14 (# 1) (640). In addition, when the upper limit time of the lock function before the lock function is released is reached, the logout process is automatically performed and the initial screen on which the guide information is displayed is returned.
  • the print service function means that the user's hand cannot reach, such as the back of the cash register at store X! /
  • a shared printer 15 is installed in the place, and free authentication users can use up to a sheet a day (or 1 month) This is a function that allows you to print out for free (a> a)), and for paid authorized users up to b per day (b> a) (or up to 1 month> b)).
  • the purpose of installing the shared printer 15 in a place out of the reach of the user is to prevent unauthorized use and manipulation. This is also because it is easy for shop staff to deliver paper, refill paper, and replace ink.
  • paid authentication users can print more than the maximum number of sheets by paying an additional fee, but specific information set on the system, such as advertisements on sponsor sites and coupon tickets, can be printed. Although it can be printed free of charge regardless of the restrictions, it is not possible to print more than one copy of the same free information to prevent wasteful use of paper. Unauthenticated users cannot use this service function.
  • this print request is granted, and the print number (job number) and print number are written in the user request source column in the user database, and the user database is updated. (740). If the number of prints exceeds the allowable number, this print request is rejected.
  • the printer server 20 When the print request is permitted, the ID number of the user requesting the print request, the terminal number of the fixed terminal 14 (# 1), the print number, and the number of prints are acquired from the user database of the account management server 24. Sent to the printer server 20. This is used as header information (750). Further, the printer server 20 adds a printing time to the header information (760), and then sends the print status information (printing waiting, printing, printing due to printer trouble) to the fixed terminal 14 (# 1). Not possible, printing completed, etc.) are transmitted (770) and output to the shared printer 15 (#X) together with the print data force header information (780). From the shared printer 15 (#X), header information is added to the print data output from the printer server 20 in this way and printed. If the print status changes with the progress of printing, the printer server 20 sends new print status information to the fixed terminal 14 (# 1) and displays it accordingly. By referring to this, it is possible to grasp the progress of printing.
  • the fixed terminal 14 (# 1) force also displays the print number and the number of sheets (790).
  • the print status information is also transmitted from the printer server 20 to the account management server 24, and the user database is updated when the status of the corresponding print number in the user database is completed (795). ).
  • the fixed terminal 14 (# 1) force is "Please give the print number to the store clerk and receive the print paper” or "The store clerk will bring the print paper and wait at this seat. Message is displayed (delivery method may vary depending on the store).
  • the printer X shared printer 15 prints information that the user has instructed to print, and print paper that specifies the user ID number, print number, number of copies, terminal number of the fixed terminal 14, and print time in the header. The It is also possible to add advertisements to headers and footers. The user goes to the cash register and transmits the print number to receive the print paper, or the store clerk confirms the terminal number in the header and takes the print paper to the fixed terminal 14.
  • the card reader Z writer 36 is connected to the fixed terminal 14, and the information displayed from the fixed terminal 14 and the electronic data acquired from the Internet 28 are transferred to the card reader Z writer 36.
  • This is a function to transfer and download to flash memory (USB flash, memory stick, SD memory card, smart media, compact flash (registered trademark), etc.) that the user has brought via.
  • flash memory USB flash, memory stick, SD memory card, smart media, compact flash (registered trademark), etc.
  • authenticated users can transfer and download more than the above limit capacity by paying an additional fee.
  • the site campaign content, coupons, etc. can be downloaded only once free of charge regardless of the above-mentioned maximum capacity, so that one user cannot download the same data multiple times. Yes.
  • this data storage request is permitted, and the data name and data size power to be stored are written in the user data source column in the user database, and the user database Updated (8 40). If the size limit of the data to be stored and the capacity limit are exceeded, this data storage request is Rejected.
  • the ID number of the data storage request source user, the terminal number of the fixed terminal 14 (# 1), the data name, and the data size are obtained from the user database of the account management server 24. And sent to the data storage control server 21. Then, the data storage control server 21 starts acquiring data corresponding to the data name from the Internet 28 (850). From the data storage control server 21, status information is sent to the fixed terminal 14 (# 1) according to the acquisition status (860).
  • the data storage control server 21 completes data acquisition from the Internet 28, the acquired data is transferred from the data storage control server 21 to the fixed terminal 14 (# 1). Then, the data is written into the flash memory brought by the user from the card reader Z writer 36 (# 1) connected to the fixed terminal 14 (# 1) (870). When the writing is completed, the data storage control server 21 outputs write completion status information to the fixed terminal 14 (# 1). From the fixed terminal 14 (# 1), "write to flash memory" Is displayed "(880). At the same time, the data storage control server 21 also sends write completion status information to the account management server 24, and the user database is updated when the status of the corresponding data name in the user database is completed. (890). In this way, necessary data is stored in the flash memory brought by the user.
  • the e-mail magazine distribution function is an e-mail that contains information such as new addition functions related to this management system 10 and information on newly installed stores, etc., to the user's e-mail address stored in the user database of the account management server.
  • This function sends periodic magazines.
  • the user may send an e-mail in which a usage record (usage date / time, print record, data storage record, etc.) is posted.
  • a usage record usage date / time, print record, data storage record, etc.
  • the procedure for changing passwords and deleting accounts can be clearly specified in the body of this email, and by using this information for users, it is possible to reduce or prevent unauthorized use of accounts by third parties. It is.
  • FIG. 10 shows the flow of processing of such a mail magazine distribution function.
  • the mail magazine is transmitted from the mail server 31 to the user's portable terminal 32 via the FW 26, the Internet 28, the portable carrier, and the ISP network 34 (900). If the mail server 31 grasps the mail address and the mail magazine is capable of delivering the mail magazine, the mail magazine is correctly delivered to this mail address. However, if the e-mail address that the mail server 31 knows has been changed or abolished, it is sent back to the non-delivery error mail mail server 31 (910).
  • this transmission non-reachable error mail is sent from the mail server 31 to the account management server 24 (920). Then, the account management server 24 updates the user database so that the user account corresponding to the mail address included in the undelivered error mail is suspended (930).
  • the fixed terminal 14 connected to the Internet 28 is installed in a place used by an unspecified number of people such as restaurants. Is assumed. This fixed terminal 14 does not require the use of general-purpose hardware with an OS, unlike a personal computer that has only a function that can be connected to the Internet 28. There is no need to be resident.
  • the billing process is performed by the management system 10 itself, not at the store.
  • the fixed terminal 14 installed in the store is assumed to be lent to the store by the management side that manages the management. As a result, the store does not need to purchase the fixed terminal 14 on its own, nor does it require special management, so there is almost no new effort or cost.
  • the fixed terminal 14 can be turned on and off remotely at the store without being turned on or off at the store. Rather, the operation side power can also receive a cost advantage by collecting the installation fee of the fixed terminal 14. Also, unauthenticated users, free authenticated users, paid The ability to arbitrarily set the usable time of the fixed terminal 14 according to the level of the authenticated user, etc. makes it possible to eliminate users who stay longer than necessary, resulting in inconvenience to the users of the original business A fixed terminal 14 can be installed. In addition, the store-specific advertising information can be supplied locally from the fixed terminal 14, so that it can be used effectively for the promotion of new products and services.
  • the user can use the Internet from such a fixed terminal 14 installed in a coffee shop or a fast food store, the user does not have to carry a mopile computer or a laptop computer. Not only does it improve, but there is no need to set up the Internet every time you use it. Then, you can sit on your seat, calm down and use the Internet immediately. Also, access as a pay-authenticated user can permit access to sites with high information importance, such as online banking and financial online services, so the user can obtain the necessary information accurately. You can get it. Also, by using the out-of-seat function, it is possible to remove the seat with confidence while using the fixed terminal 14 that does not allow other people to ask the display screen of the fixed terminal 14 or manipulate data. Furthermore, by using the print service function and data storage function, necessary data can be printed out and acquired as data.
  • the store side such as the coffee shop or the first food store where the fixed terminal 14 is installed hardly gives new risks. Therefore, it is expected that the management side can easily obtain permission to install the fixed terminal 14 from more stores. In this way, if the installation of fixed terminals 14 is permitted in more stores, the number of users will inevitably increase, and the advertising effect of advertisement information distributed from the content server 25 to the fixed terminals 14 will also increase. As it increases, it becomes possible to recruit more advertising sponsors. This makes it possible to increase advertising revenue. The advertising revenue obtained in this way can be used effectively as a fund for reducing the fee for pay-authenticated users, investing in better services, and setting up more fixed terminals 14. It's a little bit.
  • the present invention is used by an unspecified number of users who can bring convenience to both the user who uses the Internet and the store side that provides a connection environment to the Internet.
  • a method and program for managing a fixed terminal can be realized.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

 本発明は、不特定多数のユーザに使用される固定端末を管理する方法及びプログラムである。固定端末(14)から第1及び第2のアドレスを表示させ、ユーザに対して、固定端末(14)から第1のサイト群へ接続要求する場合には携帯端末(32)から第1のアドレスに、第1及び第2のサイト群へ接続要求する場合には携帯端末(32)から第2のアドレスに、各々認証情報を送信するよう促す。第1のアドレスに認証情報が送信されると携帯端末(32)に第1のログイン情報を返信し、第2のアドレスに認証情報が送信されると携帯端末(32)に第2のログイン情報を返信する。固定端末(14)から第1のログイン情報が入力された場合には第1のサイト群のみへのアクセスを、第2のログイン情報が入力された場合には第1及び第2のサイト群へのアクセスを、各々予め定めた制限時間内に限って許可する。

Description

不特定多数のユーザに使用される固定端末を管理する方法及びプログラ ム
技術分野
[0001] 本発明は、例えば喫茶店やファーストフード店舗などに設置された固定端末のよう に、不特定多数のユーザによって使用される固定端末を管理する方法、及びその方 法を実現するためのプログラムに関するものである。
背景技術
[0002] 現在、コンビ-エンスストアや、駅などには種々の情報端末が設置されて 、る。しか しながら、通常これらの情報端末を使用する場合、ユーザは、立ったまま操作しなけ ればならず、また他人の視線が気になってしまい、ゆっくりと落ち着いて操作できない ばかりか、情報が盗み取られる恐れもあり、セキュリティ上も万全のものとは言えない。 また、これらの情報端末は、インターネットには一般には接続されておらず、取得する 情報が限られている。
[0003] 一方、喫茶店や、ビルのロビーや、駅の待合室などには、無線 LANのアクセスボイ ントが設けられている箇所も増えてきている。ユーザは、モパイルパソコンや、ノートパ ソコン等の自分の携帯端末を運び込み、このアクセスポイントからインターネット等の ネットワークに接続することができる。これによつて、ユーザは、上述したコンビ-ェン スストアや駅などの情報端末を操作するよりも、ゆっくりと落ち着いて操作することもで き、セキュリティの向上も図られるようになるために安心して操作することができる。更 には、インターネットを介して任意のデータを取得することが可能となる。
発明の開示
[0004] しかしながら、このような従来の無線 LANの使用では、以下のような問題がある。
[0005] すなわち、上述したような無線 LANの使用によりネットワークに接続する場合、ユー ザは、無線 LANのアクセスポイントが設けられた場所まで、モパイルパソコンやノート ノ ソコン等の携帯端末を持ち込まねばならず、荷物が増えてしまう。
[0006] また、使用する場合には、このようなモノィルパソコン又はノートパソコンを鞫から出 して、セットして、電源を入れて、起動させて、更に無線 LANのセットアップをその都 度しなければならず、実際にサービスを利用することができるようになるまで、手間や 時間がかかるという問題がある。
[0007] 更には、これら無線 LANのアクセスポイントが設けられた場所は、 AC電源を使用 できることは稀であるので、ユーザは、モパイルパソコン又はノートパソコンをバッテリ 一電源で駆動しなくてはならない。このため、使用時間も制限されてしまうという問題 がある。
[0008] 最近では、喫茶店や、ファーストフード店舗のなかには、集客効果を期待して、イン ターネットに常設された固定端末を設け、インターネット接続可能であることをアビー ルしているところもある。このような喫茶店や、ファーストフード店舗はネットカフェとも 呼ばれている(例えば、特開 2002— 318851公報)。このようなネットカフェでは、ィ ンターネットに接続されたパソコンが設けられているので、ユーザは、自分のパソコン を持ち込む必要はなくなる。し力しながら、通常、このような場合、アクセスできるサイ トゃ時間は限られており、ユーザは、所望の情報を取得できない場合もありうる。また 、このような喫茶店やファーストフード店舗は、インターネットに接続するための固定 端末となるパソコンを自前で購入しなければならず、多大なコストを要するという問題 がある。更には、これらパソコンの日常の保守点検もしなくてはならず、新たな手間も 発生してしまうという問題がある。
[0009] 上述したように、現状の無線 LANの使用には一長一短があり、インターネットを利 用するユーザと、インターネットへの接続環境を提供する喫茶店やファーストフード店 舗等との両方が満足するような状況にはなって 、な 、と 、う問題がある。
[0010] 本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、インターネットを利用するュ 一ザと、インターネットへの接続環境を提供する店舗側との両方に利便性をもたらす ことが可能な、不特定多数のユーザに使用される固定端末を管理する方法及びプロ グラムを提供することを目的とする。
[0011] 上記の目的を達成するために、本発明では、以下のような手段を講じる。
[0012] すなわち、本発明の局面では、ネットワークに接続され、不特定多数のユーザに使 用される固定端末の管理方法であって、固定端末に案内情報を提供することにより、 固定端末力も第 1及び第 2のアドレスを表示させることによって、ユーザに対して、固 定端末力 ネットワークを介して第 1のサイト群への接続を要求する場合には携帯電 話等のユーザの携帯端末力も第 1のアドレスに、固定端末力もネットワークを介して 第 1のサイト群のみならず第 1のサイト群よりも情報重要度が高い第 2のサイト群への 接続をも要求する場合には携帯電話等のユーザの携帯端末力 第 2のアドレスに、 それぞれ認証情報を送信するように促す。
[0013] これに対して、携帯端末力も第 1のアドレスに認証情報が送信された場合には、こ の認証情報に基づいてユーザの第 1の認証処理を行い、送信元の携帯端末に第 1 のログイン情報を返信する。一方、第 2のアドレスに認証情報が送信された場合には 、この認証情報に基づいてユーザの第 2の認証処理を行い、送信元の携帯端末に第 2のログイン情報を返信する。
[0014] そして、固定端末力も第 1のログイン情報が入力された場合には、固定端末からの ネットワークを介した第 1のサイト群へのアクセスを、予め定めた第 1の制限時間内に 限って許可する。一方、固定端末力も第 2のログイン情報が入力された場合には、固 定端末からのネットワークを介した第 1のサイト群および第 2のサイト群へのアクセスを 、予め定めた第 2の制限時間内に限って許可する。
[0015] また、第 1及び第 2の制限時間を、固定端末が設置される店舗等の各設置側で決 定することができる。これによつて、店舗等の設置側は、第 1及び第 2の制限時間とし て、例えば店舗、曜日及び Z又は時間帯毎に異なる値を設定することができる。ある いは、第 1の制限時間よりも、第 2の制限時間の方を長く設定することもできる。
[0016] 従って、以上のような手段を講じることにより、ユーザは、喫茶店や、ファーストフー ド店舗などに設置された固定端末からインターネットを利用することができるようなる ために、モパイルパソコンやノートパソコン等の自分の携帯端末を持ち運ばなくて良く なるばかりか、利用する毎にインターネットへのセットアップなどをする必要もなくなる 。そして、席に座って、ゆっくり落ち着いて操作することができるようになる。また、携帯 電話等から認証情報を送信してもらうようにすることによって、ユーザを確実に認証で きるようになる。これによつて、オンラインバンキング、金融系オンラインサービス等と いった情報重要度の高いサイトに対しても、希望するユーザに対しては、アクセスを 許可することができるので、ユーザは、必要な情報を的確に取得できるようになる。ュ 一ザ認証が確実になることにより、利用したユーザに対する課金処理も確実に行うこ とが可能となる。
[0017] また、固定端末は、ネットワーク端末専用のものであり、スタンドアローンでは使用で きないものとすることにより、パソコンのように osを備える必要はなぐ電源のオン Z オフのみで使用が可 z不可となるタイプのものを、管理を運営する運営側が、店舗 等の設置側に貸与することを想定している。これによつて、店舗等の設置側は、固定 端末を自前で購入する必要が無 、のみならず、電源のオン Zオフ以外に特別に保 守管理する必要も無いために、新たな手間やコストはほとんど発生しない。むしろ、 運営側から固定端末設置料金を徴収するようにすることによってコスト的なメリットを 受けることもできる。また、ユーザを、未認証ユーザ、第 1のサイト群のみにアクセス可 能な無料認証ユーザ、第 1のサイト群のみならず第 2のサイト群にもアクセス可能な有 料認証ユーザ別にレベル分けし、そのレベルに応じて、固定端末の使用可能時間を 任意に設定できることから、必要以上に長居するユーザを排除することが可能となり、 本来の業務の利用者に不便をもたらすことなぐ固定端末を設置することができる。ま た、固定端末力も表示される案内情報に、例えば店舗固有の広告情報を含めること によって、オンリーワンの情報をユーザに提供することができるので、新商品ゃ新サ 一ビスの宣伝に効果的に利用することも可能となる。
[0018] 運営側は、喫茶店や、ファーストフード店舗、特にチェーン展開している店舗にこの ような固定端末を設置することによって、より多くのユーザを見込むことができるように なる。これによつて、固定端末から表示される案内情報の広告効果を高めることがで きるので、広告媒体としての価値が高まり、より多くの広告収入が見込めるようになる 。広告収入は、ユーザの利用料金の値下げや、更なるサービスの向上のための投資 、固定端末の設置台数の増加のための費用として有効に利用することにより、ユーザ および店舗側との両方に還元することができる。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]図 1は、本発明の実施の形態に係る管理方法を適用した管理システムの構成 例を示す概念図である。 [図 2]図 2は、未認証ユーザ利用時の処理の流れを示す図である。
[図 3]図 3は、無料認証ユーザの認証処理時の処理の流れを示す図である。
[図 4]図 4は、無料認証ユーザ利用時の処理の流れを示す図である。
[図 5]図 5は、有料認証ユーザの認証処理時の処理の流れを示す図である。
[図 6]図 6は、有料認証ユーザ利用時の処理の流れを示す図である。
[図 7]図 7は、席外し機能の処理の流れを示す図である。
[図 8]図 8は、プリントサービス機能の処理の流れを示す図である。
[図 9]図 9は、データ保存機能の処理の流れを示す図である。
[図 10]図 10は、メールマガジン配信機能の処理の流れを示す図である。
発明を実施するための最良の形態
[0020] 以下に、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照しながら説明す る。
[0021] 図 1は、本発明の実施の形態に係る管理方法を適用した管理システムの構成例を 示す概念図である。
[0022] すなわち、この管理システム 10は、プライベートネットワーク 12に接続され、不特定 多数のユーザによって使用される、喫茶店やファーストフード店などに設置された固 定端末 14を管理するシステムである。図 1では、一例として、店舗 Xに設置された固 定端末 14 ( # 1〜 # 3)と、店舗 Yに設置された固定端末 14 ( # 4〜 # 6)とを記載して いる。また、店舗 X及び店舗 Yは、固定端末 14同様にプライベートネットワーク 12に 接続された共用プリンタ 15 ( #X, #Y)を備えている。
[0023] プライベートネットワーク 12は、ルータ 16を介してアクセス制御サーバ 18と、プリン タサーバ 20と、データ保存制御サーバ 21とに接続している。アクセス制御サーバ 18 は、固定端末 14を操作するユーザのレベル (後に詳述する)に応じて、このユーザが 操作する固定端末 14に対して提供する情報を制御する。
[0024] 例えば、プライベートネットワーク 12及びルータ 16を介してなされるアクセス要求が 、有料認証ユーザ (後に詳述する)が操作する固定端末 14からのものであった場合 には、このアクセス要求をフアイヤーウォール(FW) 26を介して、インターネット 28へ のアクセスを許可する。インターネット 28には、図示しない種々のサイトが接続されて いる。有料認証ユーザからのアクセス要求に対しては、一般的な情報を提供している 無料サイトのみならず、有料サイト、特にオンラインバンキング、金融系オンラインサ
Figure imgf000008_0001
、つた情報重要度の高!、サイトや、掲示板への書き込みを行うようなサイト に対しても、自由にアクセスが許可される。し力しながら、店舗という公共の場で閲覧 するに相応しくな 、アダルトサイト等へのアクセスは許可されな!、。
[0025] なお、アクセス制御サーバ 18には、どのレベルのユーザが操作する固定端末 14か らもアクセスが可能なコンテンツサーバ 25も接続されて!、る。このコンテンツサーバ 2 5は、管理システム 10内でローカルに発信される広告情報 (例えば、固定端末 14を 設置している店舗における新たなサービスの紹介、キャンペーン情報等)や、管理シ ステム 10におけるユーザ認証手続きに関するインストラクション情報等を含む案内情 報が格納されている。この管理システム 10を運営している運営側は、このようにしてコ ンテンッサーバ 25から案内情報に含まれる広告情報を発信することによって、広告 情報のスポンサーから広告料金を収集する。
[0026] プライベートネットワーク 12及びルータ 16を介してなされるアクセス要求力 無料認 証ユーザ (後に詳述する)が操作する固定端末 14からのものであった場合には、この アクセス要求をフアイヤーウォール (FW) 26を介して、インターネット 28に接続された 種々のサイトへのアクセスを許可する。また、コンテンツサーバ 25へのアクセスも許可 する。し力しながら、無料認証ユーザからのアクセス要求に対しては、オンラインバン キング、金融系オンラインサービス等といった情報重要度の高い有料サイトや、無料 サイトであっても掲示板への書き込みを行うような影響度の高いサイトに対しては、ァ クセスを許可しない。もちろん、公共の場で閲覧するに相応しくないアダルトサイト等 へのアクセスも許可しな 、。
[0027] プライベートネットワーク 12及びルータ 16を介してなされるアクセス要求力 未認証 ユーザ (後に詳述する)が操作する固定端末 14からのものであった場合には、コンテ ンッサーバ 25へのアクセスのみ許可する。
[0028] また、データ保存制御サーバ 21は、ユーザが、データをダウンロードする場合に、 このダウンロード処理を行うサーバである。
[0029] なお、 FW26には、アクセス制御サーバ 18、プリンタサーバ 20及びデータ保存制 御サーバ 21の他に、決済サーバ 22、アカウント管理サーバ 24、 WWWサーバ 30、 及びメールサーバ 31が接続されて!、る。
[0030] プリンタサーバ 20は、共用プリンタ 15 ( #X, #Y)を制御するサーバである。ァカウ ント管理サーバ 24は、ユーザのアカウント情報を管理するサーバである。決済サーバ 22は、有料認証ユーザからのアクセス要求と、アカウント管理サーバ 24で管理され たユーザのアカウント情報とに基づ 、て、有料認証ユーザに対する決済処理を行う サーバである。
[0031] 以上のように構成された管理システム 10は、例えば磁気ディスク等の記憶媒体に 記憶されたプログラムや、インターネット 28等の通信ネットワークを介してダウンロード したプログラムを読み込み、このプログラムによって動作が制御されるコンピュータに よって実現される。
[0032] また、このプログラム(ソフトウェア手段)は、コンピュータに実行させることができるも のであって、例えば磁気ディスク (フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク等) 、光ディスク (CD— ROM、 DVD等)、半導体メモリ等の記憶媒体に格納し、またイン ターネット 28等の通信媒体により伝送して頒布することもできる。
[0033] なお、記憶媒体に格納されるプログラムは、コンピュータに実行させるソフトウェア 手段 (実行プログラムのみならずテーブルやデータ構造も含む)を計算機内に構成さ せる設定プログラムをも含む。
[0034] 本プログラムは、記憶媒体から、あるいは通信媒体力 コンピュータに読み込まれる と、このコンピュータを動作させることによって上述した処理を実行させる。
[0035] 次に、このように構成された管理システム 10の動作について説明する。
[0036] 例えば、図 1に示すユーザ Aが店舗 Xに来店し、固定端末 14 ( # 1)を眺めたものと する。この固定端末 14 ( # 1)には、コンテンツサーバ 25から案内情報が出力され、こ の案内情報に含まれているユーザ認証手続きに関するインストラクション情報が表示 されている。この管理システム 10では、まず、固定端末 14 ( # 1)を利用するユーザの レベル分けを行う。レベルは、未認証ユーザ、無料認証ユーザ、有料認証ユーザの 3 つである。
[0037] そして、表示されて 、るインストラクション情報によれば、未認証ユーザを希望する 場合には、認証手続きが不要でそのまま使用できる力 インターネット 28には接続す ることができず、取得できる情報は、コンテンツサーバ 25に格納されている、例えば 店舗 Xにおける新たなサービスの紹介や、キャンペーン情報や、広告情報等である 旨が表示されている。したがって、ユーザ Aが、未認証ユーザを希望する場合には、 そのまま固定端末 14 ( # 1)を操作することができる。そして、図 2に示すように、コン テンッ要求を送信すると(100)、このコンテンツ要求に基づいてアクセス制御サーバ 18において URLチェックがなされ(110)、問題なければ、アクセス制御サーバ 18か らコンテンツサーバ 25にコンテンツの転送要求が送られる(120)。このようにして、転 送要求がコンテンツサーバ 25に送られると、コンテンツサーバ 25では、この転送要求 に基づいて、要求された情報を固定端末 14 ( # 1)に送り返す。これによつて、コンテ ンッサーバ 25に格納されている情報力 固定端末 14 ( # 1)力も表示される(130)。 なお、図 2及び後述する図 3乃至図 10では、説明の簡略化のために、図 1に示す構 成要件のうち、必要な部位のみを抽出して示している。
[0038] また、固定端末 14 ( # 1)力も表示されているインストラクション情報によれば、無料 認証ユーザを希望する場合には、コンテンツサーバ 25に加えて、インターネット 28へ の接続も可能であり、インターネット 28に接続された種々のサイトにもアクセスできる ものの、オンラインバンキング、金融系オンラインサービス等といった情報重要度の高 V、有料サイトや、無料サイトであっても掲示板への書き込みを行うような影響度の高 いサイトに対してはアクセスできない旨が表示されている。また、店舗に設置されてい ることを考慮して、アダルトサイト等公共の場での閲覧が好ましくな 、サイトにもァクセ スできない旨が表示されている。更に、無料認証ユーザへの登録方法として、携帯電 話や PDA等の、固定端末 14 ( # 1)とは異なるユーザが所有する携帯端末 32( # 1) からメールを送信するよう、メールサーバ 31の無料認証用アドレスとともに表示されて いる。更には、無料認証ユーザとしての利用制限時間も表示されている。なお、利用 制限時間は、店舗毎に任意に設定可能であり、例えば 20分 Z日のように一義的に 設定することも、例えば、店舗が混雑する曜日や時間帯は短く設定し、夜間や早朝 は長く設定するなど、店舗の戦略に応じて自在に設定することも可能である。
[0039] これにしたがって、ユーザ Aが自分の携帯端末 32 ( # 1)から、表示された無料認証 用アドレスへメール送信を行うと、図 3に示すように、携帯キャリア、 ISPネットワーク 34 、及びインターネット 28を経由して、 FW26を介した後にメールサーバ 31内の無料認 証用アドレスに送信される(200)。すると、メールサーバ 31からアカウント管理サーバ 24に対してユーザ Aからのメールが転送されるとともに、ユーザ Aに対するアカウント 発行が依頼される(210)。すると、アカウント管理サーバ 24では、転送されたメール のアドレス、すなわちユーザ Aのメールアドレスに対して ID番号と、パスワードとが発 行され、発行された ID番号とパスワードと力 ユーザ Aのメールアドレスに関連付けら れて図示しない無料認証ユーザデータベースに格納される (220)。その後、ユーザ A のメールアドレス、発行した ID番号とパスワードと力メールサーバ 31に通知される(2 30)。すると、メールサーバ 31によって、ユーザ Aの携帯端末 32 ( # 1)のメールアド レスに、 ID番号とパスワードとが送信される(240)。
[0040] このようにしてユーザ Aに、無料認証ユーザとしての ID番号とパスワードとが通知さ れる。ユーザ Aは、図 4に示すように、この ID番号とパスワードを、固定端末 14 ( # 1) 力も入力し、送信することによって、無料認証ユーザとして管理システム 10を使用で きるようになる(300)。固定端末 14 ( # 1)力も送信された ID番号とパスワードとは、ァ クセス制御サーバ 18によってアカウント管理サーバ 24へと出力され、ここで無料認証 ユーザデータベースに格納された ID番号とパスワードとの照合がなされることによつ てユーザ Aの認証がなされる(310)。無料認証ユーザデータベースには、各無料認 証ユーザ毎のアクセス履歴も格納されており、認証がなされると、無料認証ユーザデ ータベースから、ユーザ Aが前回アクセスした URLアドレスが取得され、アクセス制御 サーバ 18に送られる(320)。そして、アクセス制御サーバ 18によって、この URLアド レスへのアクセスがなされ、この URLアドレスから URLコンテンツが取得される(330 ) oそして、取得された URLコンテンツ力 固定端末 14 ( # 1)力も表示される(340)。
[0041] ユーザ Aが、別のサイトにアクセスしたい場合には、固定端末 14 ( # 1)から、ァクセ スしたい URLアドレスを入力することによって、アクセス要求を行う(350)。このァクセ ス要求に基づいて、アクセス制御サーバ 18では、入力された URLアドレス力 無料 認証ユーザに対して許可されたアドレスである力否かがチェックされる(360)。それと 共に、ユーザ Aが無料認証ユーザとして外部 URLコンテンツを閲覧した経過時間、 すなわち、ユーザ Aによる固定端末 14 ( # 1)の使用時間が、アカウント管理サーバ 2 4からアクセス制御サーバ 18に対して送られる(370)。そして、入力されたアドレスが 無料認証ユーザに対して許可されたアドレスであり、かつ固定端末 14 ( # 1)の使用 時間が制限時間に達していなければ、アクセス制御サーバ 18によって、この URLァ ドレスへのアクセスがなされ、この URLアドレスから URLコンテンツが取得される(38 0)。そして、取得された URLコンテンツ力 固定端末 14 ( # 1)力も表示される(390) 。入力されたアドレス力 無料認証ユーザに対して許可されていないアドレスである 場合には、このアクセス要求は拒否される。また、固定端末 14 ( # 1)の使用時間が 制限時間に達した場合には、固定端末 14 ( # 1)は、無料認証ユーザ用の端末から、 未認証ユーザ用の端末となる。
[0042] 更に、固定端末 14 ( # 1)力も表示されているインストラクション情報によれば、有料 認証ユーザを希望する場合には、コンテンツサーバ 25に格納されている情報にカロえ て、インターネット 28への接続も可能であり、更には無料認証ユーザとしては許可さ れて 、な 、オンラインバンキング、金融系オンラインサービス等と!/、つた情報重要度 の高い有料サイトや、掲示板への書き込みを行うような影響度の高いサイトにもァクセ スできるものの、アダルトサイト等公共の場で閲覧するに相応しくないサイトにはァク セスできない旨が表示されている。更に、有料認証ユーザへの登録方法として、携帯 電話や PDA等の、固定端末 14 ( # 1)とは異なるユーザが所有する携帯端末 32( # 1 )からデータを送信することにより、サービスの申し込みと、決済の申し込みとを行うよう 、 WWWサーバ 30の有料認証申込用 URLアドレスとともに表示されている。更には、 有料認証ユーザとしての利用制限時間も表示されている。なお、有料認証ユーザと しての利用制限時間もまた、無料認証ユーザとしての利用制限時間同様に店舗毎に 任意に設定可能である。したがって、店舗側としては、例えば、無料認証ユーザとし ての利用制限時間よりも長く設定したり(例えば、無料認証ユーザの利用制限時間 2 0分 Z日に対して、有料認証ユーザの利用制限時間を 40分 Z日とする)、 3分 10円 程度の料金での追加接続を可能にするなどすることによって、無料認証ユーザとの 差別ィ匕を図ることもできる。
[0043] これにしたがって、ユーザ Aが自分の携帯端末 32 ( # 1)から、表示された有料認証 申込用 URLアドレスへ、サービスの申し込みと、決済の申し込みに必要な情報を記 載したデータ (もしくは暗号ィ匕されたデータ等)の送信を行うと、そのデータは、図 5に 示すように、携帯キャリア、 ISPネットワーク 34、及びインターネット 28を経由して、 F W26を介した後に WWWサーバ 30内の有料認証申込用 URLアドレスに送信される (400, 410)。すると、 WWWサーバ 30から決済サーバ 22に対してユーザ Aからの データが転送され、決済サーバ 22では、このデータに基づいて決済処理がなされる (420)。また、 WWWサーバ 30からアカウント管理サーバ 24に対してユーザ Aからの データが転送されるとともに、ユーザ Aに対するアカウント発行が依頼される (430)。 すると、アカウント管理サーバ 24によって、転送されたデータのアドレス、すなわちュ 一ザ Aのメールアドレスに対して ID番号と、パスワードとが発行され、発行された ID番 号とパスワードと力 ユーザ Aのメールアドレスに関連付けられて図示しな!、有料認 証ユーザデータベースに格納される (440)。その後、ユーザ Aのメールアドレス、発行 した ID番号とパスワードとが WWWサーノ 30に通知される(450)。すると、 WWWサ ーバ 30によって、ユーザ Aの携帯端末 32 ( # 1)のブラウザに、 ID番号とパスワードと が送信される (460)。
[0044] このようにしてユーザ Aに、有料認証ユーザとしての ID番号とパスワードとが通知さ れる。ユーザ Aは、図 6に示すように、この ID番号とパスワードを、固定端末 14 ( # 1) 力も入力し、送信することによって、有料認証ユーザとして管理システム 10を使用で きるようになる(500)。固定端末 14 ( # 1)力も送信された ID番号とパスワードは、ァク セス制御サーバ 18によってアカウント管理サーバ 24へと出力され、ここで有料認証 ユーザデータベースに格納された ID番号とパスワードとの照合がなされることによつ てユーザ Aの認証がなされる(510)。有料認証ユーザデータベースには、各有料認 証ユーザ毎のアクセス履歴も格納されており、認証がなされると、有料認証ユーザデ ータベースから、ユーザ Aが前回アクセスした URLアドレスが取得され、アクセス制御 サーバ 18に送られる(520)。そして、アクセス制御サーバ 18によって、この URLアド レスへのアクセスがなされ、この URLアドレスから URLコンテンツが取得される(530 ) oそして、取得された URLコンテンツ力 固定端末 14 ( # 1)力も表示される(540)。
[0045] ユーザ Aが、別のサイトにアクセスしたい場合には、固定端末 14 ( # 1)から、ァクセ スしたい URLアドレスを入力することによって、アクセス要求を行う(550)。このァクセ ス要求に基づいて、アクセス制御サーバ 18では、入力された URLアドレス力 有料 認証ユーザに対して許可されたアドレスである力否かがチェックされる(560)。それと 共に、ユーザ Aが有料認証ユーザとして外部 URLコンテンツを閲覧した経過時間、 すなわち、ユーザ Aによる固定端末 14 ( # 1)の使用時間が、アカウント管理サーバ 2 4からアクセス制御サーバ 18に対して送られる(570)。そして、入力されたアドレスが 有料認証ユーザに対して許可されたアドレスであり、かつ固定端末 14 ( # 1)の使用 時間が制限時間に達していなければ、アクセス制御サーバ 18によって、この URLァ ドレスへのアクセスがなされ、この URLアドレスから URLコンテンツが取得される(58 0)。そして、取得された URLコンテンツ力 固定端末 14 ( # 1)力も表示される(590) 。入力されたアドレス力 アダルトサイト等の有料認証ユーザに対して許可されていな いアドレスである場合には、このアクセス要求は拒否される。また、固定端末 14 ( # 1) の使用時間が制限時間に達した場合には、固定端末 14 ( # 1)は、有料認証ユーザ 用の端末から、未認証ユーザ用の端末となる。
[0046] 以上のようにして、ユーザは、店舗に設置された固定端末 14から所望の情報を取 得することができるようになる。更に、この管理システム 10は、以上のような情報取得 機能に加えて、以下に示すような席外し機能、プリントサービス機能、データ保存機 能、メールマガジン配信機能を実現する補助機能プログラムを備えて 、る。
[0047] 席外し機能とは、固定端末 14の操作中にユーザがトイレ、追加注文等で一時的に 席を外す場合に、予めシステム側で設定された時間を上限として、端末操作を受け 付けない機能である。この機能は、無料認証ユーザ及び有料認証ユーザに対しての み使用可能としている。無料認証ユーザ又は有料認証ユーザが、この機能を使用し たい場合には、固定端末 14に表示されたロック指定アイコンを固定端末 14に備えら れた図示しな 、マウス等を用いてクリックし、席外し要求を送信することによって完了 する。
[0048] このようにロック機能が設定されると、固定端末 14の画面からは、「端末使用中」と のメッセージが表示され、ロック機能が解除されない限り操作入力を受け付けないの で、無料認証ユーザ又は有料認証ユーザが席を外している場合であっても、他人に 使用されたり、使用中のデータを覼かれることはない。一旦設定されたロック機能を、 上限時間に達する前に解除するためには、図 7に示すように、ロック機能を設定した ユーザの ID番号とパスワードとを入力することによって解除される。すなわち、ロック 機能が設定されている固定端末 14( # 1)に、ロック機能を設定したユーザの ID番号 及びパスワードが入力されると、この ID番号及びパスワードはアクセス制御サーバ 18 に送信される(600)。そして、更にアクセス制御サーバ 18力もアカウント管理サーバ 24へと送られ (610)、ここで、ユーザデータベースが参照され、固定端末 14 ( # 1) のユーザとして認証したユーザの ID番号及びパスワードと照合される(620)。そして 、照合の結果、認証したユーザの ID番号及びパスワードと、入力された ID番号及び パスワードとがー致している場合には、ロック解除命令をアクセス制御サーバ 18に出 力する(630)。これを受けて、アクセス制御サーバ 18によって、固定端末 14 ( # 1)の ロックが解除される(640)。なお、ロック機能が解除されることなぐロック機能の上限 時間に達した場合には、自動的にログアウト処理がなされ、案内情報が表示されてい る初期画面に戻る。
[0049] プリントサービス機能とは、店舗 Xのレジ裏等、ユーザの手が届かな!/、場所に共用 プリンタ 15を設置しておき、無料認証ユーザは 1日 a枚まで (もしくは 1ヶ月ひ枚まで( a >a) )、有料認証ユーザは 1日 b枚まで (b >a) (もしくは 1ヶ月 枚まで >b) ) 無料でプリントアウトできる機能である。共用プリンタ 15を、ユーザの手が届かない場 所に設置するのは、不正利用や不正操作を避けるためである。また、店舗 Xの店員 力 用紙の受け渡し、用紙の補充、インクの交換等しやすいからである。また、有料 認証ユーザは、追加料金を支払う事で、上記上限枚数以上でも印刷する事が可能 であるが、例えばスポンサーサイトの広告や、クーポン券など、システム上で設定した 特定の情報は、枚数制限に関係なく無料で印刷できるが、用紙の無駄使いを防止す るために、同一の無料対象の情報を 2部以上印刷することは不可としている。なお、 未認証ユーザは本サービス機能を使用することは出来ない。
[0050] このようなプリントサービス機能を利用する場合、図 8に示すように、ユーザが固定 端末 14 ( # 1)力もプリント要求 (プリントするデータ及び枚数の指定)を行うと、このプ リント要求は、ユーザのセッション IDとともにプリンタサーバ 20に送信される(700)。 更に、このプリント要求と、セッション IDとは、プリンタサーバ 20力もアカウント管理サ ーバ 24へと送られ (710)、ここで、ユーザデータベースが参照され、固定端末 14 ( # 1)のユーザとして認証したユーザのセッション IDと照合される(720)。更に、プリント する枚数が、上述した許容枚数以下であるカゝ否かがチェックされる(730)。プリントす る枚数が、許容枚数以下であれば、このプリント要求が許可され、プリント番号 (ジョブ 番号)及びプリント枚数力 ユーザデータベースの中のプリント要求元のユーザの欄 に書き込まれ、ユーザデータベースが更新される(740)。プリントする枚数が、許容 枚数を超えていれば、このプリント要求は拒否される。
[0051] プリント要求が許可されると、アカウント管理サーバ 24のユーザデータベースから、 プリント要求元のユーザの ID番号、固定端末 14 ( # 1)の端末番号、プリント番号、プ リント枚数が取得され、プリンタサーバ 20に送られる。これは、ヘッダー情報として使 用される(750)。更に、プリンタサーバ 20では、このヘッダー情報に、更に印刷時刻 が追加され (760)、しかる後に、固定端末 14 ( # 1)に対して、プリントステータス情報 (印刷待ち、印刷中、プリンタトラブルによる印刷不可、印刷完了など)が送信される( 770)と共に、共用プリンタ 15 ( #X)に、プリントデータ力 ヘッダー情報とともに出力 される(780)。共用プリンタ 15 ( #X)からは、このようにプリンタサーバ 20から出力さ れたプリントデータにヘッダー情報が付されて印刷される。印刷の進拔状況に伴って プリントステータスが変更した場合には、これに応じてプリンタサーバ 20から新たなプ リントステータス情報が固定端末 14 ( # 1)に送られ、表示されるので、ユーザは、これ を参照することによって、印刷の進拔状況を把握することができる。
[0052] そして、印刷完了時にプリンタサーバ 20から出力されたプリントステータス情報に従 つて、固定端末 14 ( # 1)力もは、プリント番号、枚数が表示される (790)。印刷完了時 には、プリンタサーバ 20からは、アカウント管理サーバ 24へもプリントステータス情報 が送信され、ユーザデータベース内の該当するプリント番号のステータスが完了とさ れることによってユーザデータベースが更新される(795)。
[0053] 更に、固定端末 14 ( # 1)力 は、「店舗レジ店員へプリント番号を伝えてプリント用 紙を受取って下さ 、」、もしくは「店員がプリント用紙を持ってくるのでこの席でお待ち 下さ 、」とのメッセージが表示される(店舗によって受渡し方法が異なる場合がある)。 店舎膚 Xの共用プリンタ 15からは、ユーザが印刷指示した情報と、ヘッダーにユーザの ID番号、プリント番号、枚数、固定端末 14の端末番号、印刷時刻が明記されたプリ ント用紙が印刷される。また、ヘッダー、フッターに広告を追記する事も可能とする。 ユーザは、レジまで行ってプリント番号を伝えてプリント用紙を受取る力、もしくは店員 がヘッダーの端末番号を確認して固定端末 14までプリント用紙を持って行く。
[0054] データ保存機能とは、固定端末 14に、カードリーダ Zライタ 36を接続し、固定端末 14から表示された情報や、インターネット 28から取得した電子データを、このカードリ ーダ Zライタ 36を経由して、ユーザが持参したフラッシュメモリ(USBフラッシュ、メモ リースティック、 SDメモリーカード、スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標) 等)へ転送'ダウンロードする機能である。無料認証ユーザは 1日 cMBまで (もしくは 1 ヶ月 γ ΜΒ ( γ >c)まで、有料認証ユーザは 1日 dMB (d>c)まで (もしくは 1ヶ月 δ MBまで( δ >d) )の容量制限を設ける。未認証ユーザは本サービス機能を使用する ことは出来な!/ヽ。有料認証ユーザは追加料金を支払う事で上記上限容量以上でも転 送.ダウンロードする事が可能である。また、スポンサーサイトのキャンペーンコンテン ッ、クーポン券などについては、上記上限容量に関係なく無料で 1回のみダウンロー ドする事を可能としており、 1人のユーザが同じデータを複数回ダウンロードすること ができないようにしている。
[0055] このようなデータ保存機能を利用する場合、図 9に示すように、ユーザが固定端末 1 4 ( # 1)力 データ保存要求 (保存要求するデータの指定)を行うと、このデータ保存 要求は、ユーザのセッション IDとともにデータ保存制御サーバ 21に送信される(800 ) o更に、このデータ保存要求と、セッション IDとは、データ保存制御サーバ 21からァ カウント管理サーバ 24へと送られ (810)、ここで、ユーザデータベースが参照され、固 定端末 14 ( # 1)のユーザとして認証したユーザのセッション IDと照合される (820)。 更に、保存するデータのサイズが、上述した容量制限以下であるか否かがチェックさ れる(830)。保存するデータサイズが、容量制限以下であれば、このデータ保存要 求が許可され、保存するデータ名及びデータサイズ力 ユーザデータベースの中の データ保存要求元のユーザの欄に書き込まれ、ユーザデータベースが更新される (8 40)。保存するデータのサイズ力 容量制限を超えていれば、このデータ保存要求は 却下される。
[0056] データ保存要求が許可されると、アカウント管理サーバ 24のユーザデータベースか ら、データ保存要求元のユーザの ID番号、固定端末 14 ( # 1)の端末番号、データ 名、データサイズが取得され、データ保存制御サーバ 21に送られる。すると、データ 保存制御サーバ 21によって、このデータ名に対応するデータのインターネット 28から の取得が開始される(850)。データ保存制御サーバ 21からは、この取得状況に応じ て、ステータス情報が固定端末 14 ( # 1)に送られる (860)。
[0057] そして、データ保存制御サーバ 21による、インターネット 28からのデータ取得が完 了すると、取得されたデータは、データ保存制御サーバ 21から固定端末 14 ( # 1)へ と転送される。そして、固定端末 14 ( # 1)に接続されたカードリーダ Zライタ 36 ( # 1) から、ユーザが持参したフラッシュメモリに書き込まれる(870)。そして、書き込みが 終了すると、データ保存制御サーバ 21から固定端末 14 ( # 1)に対して、書き込み終 了のステータス情報が出力され、固定端末 14 ( # 1)から、 「フラッシュメモリへの書き 込みが終了しました」とのメッセージが表示される(880)。それと共に、データ保存制 御サーバ 21からは、アカウント管理サーバ 24へも書き込み終了のステータス情報が 送信され、ユーザデータベース内の該当するデータ名のステータスが完了とされるこ とによってユーザデータベースが更新される(890)。このようにして、ユーザが持参し たフラッシュメモリに、必要なデータが保存される。
[0058] メールマガジン配信機能とは、アカウント管理サーバのユーザデータベースに格納 されたユーザのメールアドレスに対して、この管理システム 10に関する新規追加機能 や、新規設置店舗の案内等の情報を掲載したメールマガジンを定期的に送信する 機能である。あるいは、ユーザが、この管理システム 10の利用毎に、利用実績 (利用 日時時刻、印刷記録、データ保存記録等)を掲載したメールを送信するようにしても よい。また、このメール本文中に、パスワード変更、アカウント削除操作のための手順 を明記し、これをユーザに利用して貰うことで第三者によるアカウント不正利用の削減 •防止の対策を図ることも可能である。
[0059] これによつて、ユーザに対するサービス内容を高めるとともに、定期的に本管理シス テム 10を利用してもらうように宣伝することができる。また、ユーザのメールアドレスの 変更や廃止等に伴って、送信不明として返ってきたメールアドレスについては、ァカ ゥント管理サーバのユーザアカウントを使用一時停止に変更する。これによつて、ュ 一ザデータベースのデータ精度を高めるとともに、次回のメールマガジン配信時に、 無駄な配信を避けることが可能となる。
[0060] このようなメールマガジン配信機能の処理の流れを図 10に示す。メールマガジンは 、メールサーバ 31から、 FW26、インターネット 28、及び携帯キャリア、 ISPネットヮー ク 34を経由してユーザの携帯端末 32宛に送信される(900)。メールサーバ 31が把 握して 、るメールアドレス力 メールマガジンを配信することが可能なアドレスであれ ば、このメールアドレスには、メールマガジンが正しく配信される。しかしながら、メー ルサーバ 31が把握しているメールアドレス力 変更や廃止等されている場合には、 送信不到達エラーメールカ^ールサーバ 31に返信される (910)。
[0061] メールサーバ 31に、送信不到達エラーメールが返信されると、この送信不到達エラ 一メールは、メールサーバ 31からアカウント管理サーバ 24に送られる(920)。そして 、アカウント管理サーバ 24では、ユーザデータベースにおいて、この送信不到達エラ 一メールに含まれているメールアドレスに対応するユーザのアカウントが使用一時停 止になるように更新される (930)。
[0062] 上述したように、同実施の形態に係る管理方法によれば、飲食店などの不特定多 数の人が使用する場所に、インターネット 28に接続された固定端末 14を設置するこ とを想定している。この固定端末 14は、インターネット 28に接続可能な機能のみを有 していればよぐパソコンのように、個別に OSを持つ汎用的なハードウェアを用いる 必要はないことから、店舗において管理者を常駐させる必要はない。また、課金処理 も管理システム 10自体が行い、店舗においては行わない。また、店舗に設置される 固定端末 14は、管理を運営する運営側によって店舗側に貸与されることを想定して いる。これによつて、店舗側は、固定端末 14を自前で購入する必要が無いのみなら ず、特別な管理も必要無いために、新たな手間やコストはほとんど発生しない。固定 端末 14の電源のオン Zオフも店舗で行わずとも、運営側によって遠隔で行うこともで きる。むしろ、運営側力も固定端末 14の設置料金を徴収するようにすることによって コスト的なメリットを受けることができる。また、未認証ユーザ、無料認証ユーザ、有料 認証ユーザといったレベルに応じて、固定端末 14の使用可能時間を任意に設定で きること力ら、必要以上に長居するユーザを排除することが可能となり、本来の業務の 利用者に不便をもたらすことなぐ固定端末 14を設置することができる。また、固定端 末 14から、店舗固有の広告情報をローカルに供給することができるので、新商品や 新サービスの宣伝に効果的に利用することも可能となる。
[0063] 一方、ユーザは、喫茶店や、ファーストフード店舗などに設置されたこのような固定 端末 14からインターネットを利用することができるようなるために、モパイルパソコンや ノートパソコン等を持ち運ばなくて良くなるばかりか、利用する毎にインターネットへの セットアップなどをする必要もなくなる。そして、席に座って、ゆっくり落ち着いてすぐ にインターネットを利用することができるようになる。また、有料認証ユーザとしてァク セスすれば、オンラインバンキング、金融系オンラインサービス等といった情報重要 度の高いサイトに対しても、アクセスを許可することができるので、ユーザは、必要な 情報を的確に取得できるようになる。また、席外し機能を用いることによって、他人に 固定端末 14の表示画面を覼かれたり、データを操作されることもなぐ固定端末 14 の利用中に安心して席を外すこともできる。更に、プリントサービス機能やデータ保存 機能を利用することによって、必要なデータをプリントアウトしたりデータとして取得す ることがでさる。
[0064] 上述したように、この管理システム 10では、固定端末 14を設置する喫茶店やファー ストフード店などの店舗側には新たなリスクはほとんど与えない。したがって、運営側 は、より多くの店舗から、固定端末 14の設置許可を容易に得ることができるようになる と予想される。このように、より多くの店舗に固定端末 14の設置が許可されるようにな ると、必然的にユーザの数も増え、コンテンツサーバ 25から固定端末 14に配信され る広告情報による広告効果も高まることから、広告スポンサーをより多く募ることができ るようになる。これによつて、広告収益を伸ばすことが可能となる。そして、このように 得た広告収益によって、有料認証ユーザの料金を下げたり、よりよいサービスのため の投資に用いたり、更に多くの固定端末 14を設定するための資金として有効に利用 でさるよう〖こなる。
[0065] 以上、本発明を実施するための最良の形態について、添付図面を参照しながら説 明したが、本発明はカゝかる構成に限定されない。特許請求の範囲の発明された技術 的思想の範疇において、当業者であれば、各種の変更例及び修正例に想到し得る ものであり、それら変更例及び修正例についても本発明の技術的範囲に属するもの と了解される。
産業上の利用可能性
以上のように、本発明によれば、インターネットを利用するユーザと、インターネット への接続環境を提供する店舗側との両方に利便性をもたらすことが可能な、不特定 多数のユーザに使用される固定端末を管理する方法及びプログラムを実現すること ができる。

Claims

請求の範囲
[1] ネットワークに接続され、不特定多数のユーザに使用される固定端末の管理方法 であって、
前記固定端末に案内情報を提供することにより、前記固定端末から第 1及び第 2の アドレスを表示させることによって、前記ユーザに対して、前記固定端末から前記ネッ トワークを介して第 1のサイト群への接続を要求する場合には前記ユーザの携帯端末 から前記第 1のアドレスに、前記固定端末から前記ネットワークを介して前記第 1のサ イト群のみならず前記第 1のサイト群よりも情報重要度が高い第 2のサイト群への接続 をも要求する場合には前記携帯端末カゝら前記第 2のアドレスに、それぞれ認証情報 を送信するように促し、
前記携帯端末力 前記第 1のアドレスに認証情報が送信された場合には、この認 証情報に基づいて前記ユーザの第 1の認証処理を行い、送信元の携帯端末に第 1 のログイン情報を返信する一方、前記第 2のアドレスに認証情報が送信された場合に は、この認証情報に基づいて前記ユーザの第 2の認証処理を行い、送信元の携帯 端末に第 2のログイン情報を返信し、
前記固定端末から前記第 1のログイン情報が入力された場合には、前記固定端末 力もの前記ネットワークを介した前記第 1のサイト群へのアクセスを、予め定めた第 1 の制限時間内に限って許可する一方、前記第 2のログイン情報が入力された場合に は、前記固定端末からの前記ネットワークを介した前記第 1のサイト群および前記第 2 のサイト群へのアクセスを、予め定めた第 2の制限時間内に限って許可する ようにした管理方法。
[2] 請求項 1に記載の管理方法において、
前記第 1及び第 2の制限時間を、前記固定端末が設置される設置側で決定するよ うにした管理方法。
[3] 請求項 2に記載の管理方法において、
前記固定端末を店舗に設置し、各店舗毎に、曜日及び Z又は時間帯毎に前記第 1及び第 2の制限時間を設定するようにした管理方法。
[4] 請求項 1乃至 3のうちいずれか 1項に記載の管理方法において、 前記第 1の制限時間よりも、前記第 2の制限時間の方が長い管理方法。
[5] 請求項 1乃至 4のうち何れか 1項に記載の管理方法において、
前記固定端末を店舗に設置し、前記案内情報は、前記店舗に関する広告情報を 含む管理方法。
[6] ネットワークに接続され、不特定多数のユーザに使用される固定端末を管理するプ ログラムであって、
前記固定端末に案内情報を提供することにより、前記固定端末から第 1及び第 2の アドレスを表示させることによって、前記ユーザに対して、前記固定端末から前記ネッ トワークを介して第 1のサイト群への接続を要求する場合には前記ユーザの携帯端末 から前記第 1のアドレスに、前記固定端末から前記ネットワークを介して前記第 1のサ イト群のみならず前記第 1のサイト群よりも情報重要度が高い第 2のサイト群への接続 をも要求する場合には前記携帯端末カゝら前記第 2のアドレスに、それぞれ認証情報 を送信するように促す機能、
前記携帯端末力 前記第 1のアドレスに認証情報が送信された場合には、この認 証情報に基づいて前記ユーザの第 1の認証処理を行い、送信元の携帯端末に第 1 のログイン情報を返信する一方、前記第 2のアドレスに認証情報が送信された場合に は、この認証情報に基づいて前記ユーザの第 2の認証処理を行い、送信元の携帯 端末に第 2のログイン情報を返信する機能、
前記固定端末から前記第 1のログイン情報が入力された場合には、前記固定端末 力もの前記ネットワークを介した前記第 1のサイト群へのアクセスを、予め定めた第 1 の制限時間内に限って許可する一方、前記第 2のログイン情報が入力された場合に は、前記固定端末からの前記ネットワークを介した前記第 1のサイト群および前記第 2 のサイト群へのアクセスを、予め定めた第 2の制限時間内に限って許可する機能 をコンピュータに実現させるためのプログラム。
PCT/JP2005/014921 2004-08-23 2005-08-15 不特定多数のユーザに使用される固定端末を管理する方法及びプログラム WO2006022164A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-242408 2004-08-23
JP2004242408A JP2006059254A (ja) 2004-08-23 2004-08-23 不特定多数のユーザに使用される固定端末を管理する方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006022164A1 true WO2006022164A1 (ja) 2006-03-02

Family

ID=35967379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/014921 WO2006022164A1 (ja) 2004-08-23 2005-08-15 不特定多数のユーザに使用される固定端末を管理する方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2006059254A (ja)
WO (1) WO2006022164A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013097778A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Neowiz Games Co Ltd インターネットカフェ管理方法、管理システム、及びサービスサーバ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4251333B2 (ja) * 2006-11-17 2009-04-08 クオリティ株式会社 管理装置および管理プログラム
JP7052455B2 (ja) * 2018-03-19 2022-04-12 株式会社リコー 情報処理システム及び情報処理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000010927A (ja) * 1998-06-25 2000-01-14 Nec Yonezawa Ltd 認証システム及び認証装置
JP2001045562A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Komu Square:Kk 利用者認証方法、利用者認証システムおよび記録媒体
JP2002014918A (ja) * 2000-04-26 2002-01-18 Teremesse:Kk 端末クライアント,サーバ及びクライアントサーバシステム並びに端末クライアントにおける料金支払い方法及びプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体並びにネットワーク上における料金支払い方法
JP2003108654A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Cs Plan:Kk インターネットカフェ運営用システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000010927A (ja) * 1998-06-25 2000-01-14 Nec Yonezawa Ltd 認証システム及び認証装置
JP2001045562A (ja) * 1999-07-30 2001-02-16 Komu Square:Kk 利用者認証方法、利用者認証システムおよび記録媒体
JP2002014918A (ja) * 2000-04-26 2002-01-18 Teremesse:Kk 端末クライアント,サーバ及びクライアントサーバシステム並びに端末クライアントにおける料金支払い方法及びプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体並びにネットワーク上における料金支払い方法
JP2003108654A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Cs Plan:Kk インターネットカフェ運営用システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013097778A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Neowiz Games Co Ltd インターネットカフェ管理方法、管理システム、及びサービスサーバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006059254A (ja) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10169750B2 (en) Apparatus, systems and methods for wirelessly transacting financial transfers, electronically recordable authorization transfers, and other information transfers
US7289794B2 (en) Mobile collection application
US6891635B2 (en) System and method for advertisements in web-based printing
JP4639676B2 (ja) レンタルサーバシステム
CA2420610C (en) Networked business system
JP4942240B2 (ja) クレジットカードを用いた決済処理方法
JP2003141405A (ja) 特典ポイント管理方法、特典ポイント管理プログラムおよび特典ポイント管理装置
WO2006022164A1 (ja) 不特定多数のユーザに使用される固定端末を管理する方法及びプログラム
JP6951084B2 (ja) 電子マネー端末、サーバ装置、電子マネー処理方法、およびプログラム
JP4696810B2 (ja) 画像形成システム
TWM506330U (zh) 電子票券購票系統
JP2004030617A (ja) インターネットを利用したトランザクションサービスシステムおよびその方法
JP6472844B2 (ja) 資金調達システム
JP2020060995A (ja) 電子通貨用ウォレットの管理サーバ及びアクティベーション方法
JP2000267834A (ja) サーバ装置およびサーバ装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2010262598A (ja) 自動販売機決済システム、自動販売機決済方法、サーバ、および自動販売機
JP2002189945A (ja) 課金システム及び課金処理方法、並びに記憶媒体
JP2003123031A (ja) 情報提供サーバ、情報提供方法、端末、プログラム及び情報登録端末
JP2006065715A (ja) 振込処理装置及びプログラム
JP4865205B2 (ja) 代引電子決済代行サービスシステム
JP2002083245A (ja) 自動取引きを実行する方法および装置
KR20050121480A (ko) 이동 단말의 전화번호를 이용한 전자결제 승인 방법
JP2002123777A (ja) アクセス管理方法およびサーバ装置
KR20210109338A (ko) 전자우편 기반 폐쇄형 티켓팅 시스템 및 이를 이용한 방법
JP2006113775A (ja) コンテンツ管理システム、方法及びコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase