WO2006011461A1 - 衝撃吸収体、衝撃吸収積層構造体、液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、有機エレクトロルミネセンスディスプレイ用衝撃吸収積層構造体及びディスプレイ装置 - Google Patents

衝撃吸収体、衝撃吸収積層構造体、液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、有機エレクトロルミネセンスディスプレイ用衝撃吸収積層構造体及びディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006011461A1
WO2006011461A1 PCT/JP2005/013606 JP2005013606W WO2006011461A1 WO 2006011461 A1 WO2006011461 A1 WO 2006011461A1 JP 2005013606 W JP2005013606 W JP 2005013606W WO 2006011461 A1 WO2006011461 A1 WO 2006011461A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
shock
impact
absorbing
laminated structure
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/013606
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Nobuyuki Toyoda
Masanori Suzuki
Hiroyuki Mizouchi
Akihiko Morikawa
Original Assignee
Jsr Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jsr Corporation filed Critical Jsr Corporation
Priority to JP2006529326A priority Critical patent/JPWO2006011461A1/ja
Publication of WO2006011461A1 publication Critical patent/WO2006011461A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10018Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising only one glass sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/373Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape
    • F16F1/3737Planar, e.g. in sheet form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0407Transparent bullet-proof laminatesinformative reference: layered products essentially comprising glass in general B32B17/06, e.g. B32B17/10009; manufacture or composition of glass, e.g. joining glass to glass C03; permanent multiple-glazing windows, e.g. with spacing therebetween, E06B3/66
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/50Protective arrangements
    • G02F2201/503Arrangements improving the resistance to shock
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K77/00Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
    • H10K77/10Substrates, e.g. flexible substrates

Definitions

  • shock absorber shock-absorbing laminated structure
  • shock-absorbing laminated structure for liquid crystal display shock-absorbing laminated structure for plasma display
  • shock-absorbing laminated structure for organic electroluminescence display and display device
  • the present invention relates to an impact absorber, an impact-absorbing laminate structure including the impact absorber, an impact-absorbing laminate structure for a liquid crystal display, an impact-absorbing laminate structure for a plasma display, and an impact for an organic electroluminescence display
  • the present invention relates to a display device such as an absorption multilayer structure and a liquid crystal display (LCD), a plasma display, and an organic electroluminescence (organic EL) display provided with each shock absorption multilayer structure.
  • the base layer such as a glass plate constituting a flat display panel typified by a liquid crystal panel needs to use a thin and non-alkali glass, so that the viscoelasticity is pressed or shaken. It is known that it breaks easily. Therefore, conventionally, when using flat display panels such as liquid crystal panels, plasma displays, and EL panels in portable devices, a transparent resin layer made of polycarbonate or acrylic is used to protect the display panels. Was.
  • a display panel protective sheet is known in which an adhesive or the like is provided on one surface of a resin film and attached to the surface of the display panel.
  • olefin-based thermoplastic elastomers are conventionally known as an elastomer constituting an elastomer film.
  • a thermoplastic elastomer obtained by mixing olefin-based resin and olefin-based copolymer rubber, and olefin-based resin and olefin-based copolymer rubber are partially mixed with a crosslinking agent.
  • Thermoplastic elastomers and the like that are crosslinked are known.
  • Patent Document 3 discloses an olefin-based copolymer obtained by copolymerizing ethylene, ⁇ -olefin having 3 to 10 carbon atoms, an unsaturated monomer having a functional group, and, if necessary, non-conjugated gen.
  • An oligomer comprising a random copolymer and a metal ion that crosslinks the olefin-based random copolymer.
  • a fin-based thermoplastic elastomer is disclosed.
  • the powerful olefin-based thermoplastic elastomer has the same rubber elasticity, flexibility and moldability as the conventional olefin-based thermoplastic elastomer, and also has good mechanical properties and wear resistance, especially scratch resistance. It has the effect of being excellent in attachment.
  • Patent Document 4 discloses a soft composition containing a specific hydrogenated block copolymer and a liquid additive such as paraffinic process oil in a specific ratio. Further, it is described that the soft composition that can be produced is excellent in flexibility, low molecular retention, mechanical properties, hot melt adhesiveness and liquid retention. Furthermore, Patent Document 5 below shows that a low molecular weight material such as paraffin oil is held between a three-dimensional continuous network skeleton made of a specific thermoplastic block copolymer, and is a polymer network used for a cushioning material or the like. A structure is disclosed. Further, Patent Document 6 below discloses a rubber composition obtained by mixing a polymer network structure disclosed in Patent Document 5 below and a rubber material. It is disclosed that a strong rubber composition is a low-elasticity rubber composition in which a low-molecular material is uniformly dispersed and the low-molecular material is favorably retained and bleed of the low-molecular material is small.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 4 030120
  • Patent Document 2 JP 2000-56694 A
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-82023
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 9-263678
  • Patent Document 5 JP-A-8-127698
  • Patent Document 6 JP-A-8-127699
  • the display panel protective sheet as shown in Patent Document 1 is mainly used for protection during transportation in a packaged state or for protection of a stationary display, and protection for a display panel for a mobile phone or the like. It was not made for. Further, the protective sheet for the display panel of Patent Document 2 can protect against impacts and pulling, but the device is put in the impact pockets and bottom pockets when it falls and collides with the floor. Sitting and holding There is no mention of the load when carrying it, such as being squeezed.
  • the display panel can be made as thin as possible for the product use carried by the mobile phone or the like.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an impact absorber excellent in impact resistance.
  • the present invention provides an impact-absorbing laminated structure that is excellent in impact resistance and can be made thinner by suppressing damage such as cracking and bubble stagnation without providing a gap between layers.
  • Another object of the present invention is to provide a shock-absorbing laminated structure for LCD, a shock-absorbing laminated structure for plasma display, a shock-absorbing laminated structure for organic EL display, and a display device having the shock-absorbing laminated structure.
  • the present invention is as follows.
  • shock-absorbing laminated structure according to [7], wherein the shock-absorbing layer is an elastomer layer composed of a polar group-modified olefin polymer and a metal ion and Z or a metal compound.
  • a shock-absorbing laminated structure characterized by comprising:
  • shock-absorbing laminated structure wherein the shock-absorbing layer is an elastomer layer composed of a polar group-modified olefin polymer and a metal ion and Z or a metal compound.
  • shock absorbing layer described in [1] above, and a shock provided on the shock surface side surface of the shock absorbing layer.
  • An impact-absorbing laminated structure for a liquid crystal display comprising the impact-absorbing layer according to [4] above, and an impact layer provided on the impact surface side surface of the impact-absorbing layer, a plasma Shock-absorbing laminated structure for display or shock-absorbing laminated structure for organic EL display.
  • a display device comprising the shock-absorbing laminated structure for liquid crystal display according to [17], the shock-absorbing laminated structure for plasma display, or the shock-absorbing laminated structure for organic EL display.
  • a display device comprising the shock-absorbing laminated structure for liquid crystal display according to [18], the shock-absorbing laminated structure for plasma display, or the shock-absorbing laminated structure for organic EL display.
  • the impact absorber of the present invention can suppress damage to the base layer and the like, and can prevent bubble stagnation, and exhibits excellent impact resistance.
  • the shock-absorbing laminated structure of the present invention the shock-absorbing laminated structure for LCD, the shock-absorbing laminated structure for plasma display, and the shock-absorbing laminated structure for organic EL display are provided with the above-described structure, thereby providing excellent impact resistance. Play. Therefore, it is possible to prevent the base layer from being cracked or bubble stagnation due to impact or the like with a thinner thickness than conventional ones. Further, since a protective plate panel is provided as in the prior art, and there is no need to provide a gap between the protective plate panel and the base layer, the degree of freedom in designing the housing and the like can be increased.
  • the display device of the present invention By providing the display device of the present invention with the above-described configuration, it is possible to prevent the base layer from being cracked or bubble stagnation due to impact or the like with a thinner thickness than conventional ones.
  • FIG. 1 is a graph schematically showing the depth of a shock absorbing layer and changes in M300 or E ′.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the shock absorber of this example.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view for explaining an example of the shock-absorbing laminated structure of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view for explaining an example of the shock-absorbing laminated structure of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view for explaining an example of the shock-absorbing laminated structure of the present invention.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view for explaining an example of the shock-absorbing laminated structure of the present invention.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view for explaining an example of the shock-absorbing laminated structure of the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic diagram for explaining an impact resistance test of this example.
  • shock absorber, B shock absorbing laminated structure, 1; shock absorbing layer, 1 '; impact surface, 1' '; counter impact surface, la; first shock absorbing layer, lb; Shock absorbing layer, 11; low elastic modulus layer, 12; high elastic modulus layer, 13; medium elastic modulus layer, 2; base layer, 3; impact layer, 4; functional layer, 4a; second functional layer, 5; other Layer, 61; silicone rubber thin plate, 62; base, 7; iron ball.
  • the first shock absorber of the present invention has a multilayer structure in which n layers (n; an integer greater than or equal to 2) are stacked, and has an impact surface side force mth (m; 2 to n). 300% modulus of the layer vs. impact surface It is characterized by having an impact absorbing layer larger than the 300% modulus of the (m-1) th layer from the surface side.
  • the second shock absorber of the present invention has a multilayer structure in which n layers (n; an integer of 2 or more) are stacked, and m-th (m; 2 to n) from the impact surface side. ) Layer has a storage elastic modulus larger than that of the (m ⁇ 1) th layer from the impact surface side, and has a shock absorbing layer.
  • the “impact surface” is a surface on which a shock is applied, and the “anti-impact surface” is the above “impact surface”. Means the opposite side.
  • the surface on the high elastic modulus layer 12 side of the shock absorbing layer 1 is the “impact surface” 1 ′, and the surface on the low elastic modulus layer 1 1 side is the above “impact surface” 1,. is there.
  • the shock absorbing layer constituting the shock absorber of the present invention has a multilayer structure in which n layers (n; an integer of 2 or more) are laminated.
  • n is usually 2 or more, and can be 3 or more, or 4 or more as necessary.
  • the shock absorbing layer includes a high elastic modulus layer 12 composed of a high elastic film, and a 300% module than the high elastic modulus layer 12.
  • a two-layer structure including a low elastic modulus layer 11 composed of a low elastic film having a small dura (hereinafter referred to as “M300”) or a storage elastic modulus (hereinafter referred to as “E ′”) may be employed. Further, as shown in FIG.
  • a high elastic modulus layer 12 composed of a high elastic modulus film
  • a medium elastic modulus composed of a medium elastic film whose M300 or E ′ is smaller than the high elastic modulus layer 12
  • a three-layer structure comprising a layer 13 and a low elastic modulus layer 11 having a smaller M300 or E ′ than the medium elastic modulus layer 13 and made of a low elastic film can be obtained.
  • the M300 (MPa) and the E '(MPa) of each layer constituting the shock absorbing layer are both indices of elastic modulus.
  • E ′ of each layer constituting the shock absorbing layer is 1 ⁇ 10 2 MPa or less
  • M300 is used as an index of elastic modulus
  • E ′ Is an index of elastic modulus.
  • E ' is used as an elastic modulus index only when the elongation at break of the material is small and M300 cannot be measured.
  • the magnitude of the elastic modulus is the magnitude of the values of M300 and E ′.
  • the above-mentioned M300 is a stress value at a strain of 300% in a tensile measurement with a temperature of 25 ° C, a tensile speed of 500 mmZmin, and a JIS No. 3 dumbbell test piece.
  • the above E ′ is a value measured by dynamic viscoelasticity measurement at a temperature of 25 ° C., an applied frequency of 1 ⁇ , an applied strain of 0.1%, and a tensile mode.
  • fine particles with a particle size of 1 to LOONm such as metals such as gold, nickel and zinc, and oxides of these metals, and polymer cross-linked particles such as cross-linked products of polystyrene and dibutenebenzene.
  • the degree of cross-linking of the polymer constituting the shock absorbing layer by ultraviolet ray or electron beam irradiation or a cross-linking agent.
  • the degree of crosslinking is increased by irradiation with ultraviolet rays, electron beams or a crosslinking agent, the M300 and the E ′ can be increased.
  • the M300 and the E ′ of each layer constituting the shock absorbing layer may be uniform in the layer, but the M300 and the E as they move from the impact surface side toward the impact surface side. ' May be changed.
  • the M300 and the E ′ in the layer can be continuously decreased from the impact surface side toward the impact surface side.
  • the layer having such a structure is, for example, (1) by using the property that the degree of crosslinking becomes higher at a position where the irradiation surface force is shallower, the impact absorbing layer is irradiated with ultraviolet rays or electron beams, Surface side rack Reduce the degree of cross-linking on the impact surface side, which increases the degree of bridging, or (2) use the property that the concentration of the cross-linking agent increases as the depth from the coated surface decreases. It can be obtained by applying a cross-linking agent, which will be described later, to the surface as appropriate so as to increase the degree of crosslinking on the impact surface side and lower the degree of crosslinking on the impact surface side.
  • the shock absorbing layer has a multilayer structure in which n layers (n; an integer of 2 or more) are laminated, and the force on the impact surface side is that of the mth layer ( m ; 2 to n).
  • M300 or E ' is larger than M300 or E' of the (m-1) th layer from the impact surface side.
  • the above-mentioned shock absorbing layer satisfies the above requirements even if m is any of 2 to n.
  • FIG. 1 is a graph showing changes in M 300 or E ′ of the shock absorbing layer having a three-layer structure shown in FIG. 2 (B).
  • the M300 or E 'of the layer on the impact surface side is larger than the M300 or E' of the layer on the impact surface side.
  • the impact surface side force also decreases toward the impact surface side according to the direction force.
  • the force with which the change of M300 or E ′ is discontinuous is changed as described above, and M300 or E ′ of each layer constituting the shock absorbing layer is changed, and M300 or E ′ on the impact surface side is changed.
  • the impact-absorbing layer constituting the impact-absorbing body of the present invention has a higher physical modulus toward the impact surface side, and has special physical properties when the elastic modulus decreases continuously toward the impact surface side.
  • M300 and E ' the higher the ability to diffuse stress during impact and the higher the fracture strength.
  • M300, E force, the higher the shock absorption capacity.
  • void formation bubble stagnation due to material destruction of the shock absorbing layer due to stress concentration at the time of impact is unlikely to occur. Therefore, the shock cannot be absorbed at the time of impact, and the impact is transmitted to the base layer. As a result, the base layer is easily damaged.
  • shock absorbing layer can absorb the shock sufficiently at the time of impact and suppress the transmission of the shock to the base layer, while preventing damage to the base layer. Since the ability to diffuse stress at the time is low, the stress is concentrated at the time of impact, and the fracture strength is also low. .
  • the shock absorber of the present invention is configured. Since the shock absorbing layer has the above-described configuration, when an impact is applied to the impact surface side, stress can be diffused in the vicinity of the impact surface, and damage to the base layer can be prevented.
  • the shock absorbing layer constituting the shock absorber of the present invention has a high breaking strength of the shock absorbing layer in the vicinity of the impact surface, and can prevent bubble stagnation by diffusing the stress of the shock. .
  • the elastic modulus decreases continuously as the impact surface side decreases and the elastic modulus increases continuously as the force is applied to the impact surface side. Since the stress of impact cannot be diffused, and the fracture strength of the impact absorbing layer is low, it is not preferable because bubble stagnation easily occurs and the base layer is easily damaged.
  • the outermost layer M300 on the impact surface side is usually 2 MPa or more, preferably 5 MPa or more, more preferably lOMPa or more.
  • E ′ of the outermost layer on the impact surface side is usually IMPa or more, preferably lOMPa or more, more preferably lOOMPa or more.
  • M300 of the outermost layer on the impact surface side is usually less than 5 MPa, preferably 3 MPa or less, more preferably 2.5 MPa or less.
  • E ′ of the outermost layer on the impact surface side is usually 30 MPa or less, preferably 20 MPa or less, and more preferably lOMPa or less.
  • the ratio of the outermost layer M300 on the impact surface side of the shock absorbing layer to the outermost layer M300 on the impact surface side Is usually larger than 1, preferably 1.5 or more, more preferably 2 or more, more preferably 4 or more, particularly preferably 5 or more, and most preferably 5 to 10.
  • the ratio of the outermost layer E 'on the impact surface side of the shock absorbing layer to the outermost layer E' on the impact surface side Is usually larger than 1, preferably 50 or more, more preferably 100 or more, more preferably 400 or more, and particularly preferably 500 to 1000.
  • the thickness of each of the layers constituting the shock absorbing layer is not particularly limited, and various thicknesses can be used as necessary.
  • the thickness of each layer can be the same regardless of the size of the elastic modulus, or the layer with a higher elastic modulus can be made thinner with a thinner layer with a lower elastic modulus. It is preferable to increase the thickness.
  • the ratio of the thickness of the outermost layer on the impact surface side, which has low elasticity, to the thickness of the outermost layer on the impact surface side, which has high elasticity (thickness of the outermost layer on the impact surface side ⁇ (Thickness of outermost layer) Lower, preferably 1.5-7, more preferably 2-5.
  • the thickness ratio between the low elastic modulus layer 11 and the high elastic modulus layer 12 (the thickness Z of the low elastic modulus layer 11 is high
  • the thickness of the elastic modulus layer 12 can be in the above range.
  • the shock absorber of the present invention may be opaque because it can be applied to applications other than display members such as display panels, but when used for display members such as display panels, It is desirable to be transparent.
  • the total light transmittance is preferably 90% or more, particularly 91% or more, more preferably 92% or more under the conditions of 25 ° C. and 0.5 mm thickness.
  • the impact absorbing layer can have excellent transparency in a wide temperature range.
  • the impact absorbing layer is transparent at 100 to 90 ° C, preferably 50 to 90 ° C, more preferably -40 to 90 ° C (total light transmittance at a thickness of 0.5 mm is 90%). Or more, preferably 91% or more, more preferably 92% or more).
  • the said total light transmittance shows the value measured by the method of an Example description.
  • the material, shape, physical properties and structure of the shock absorbing layer There is no particular limitation! ⁇ .
  • the impact-absorbing layer may be a solid material such as a sheet or film, or may be a gel or a sealed liquid.
  • the physical properties and materials other than the elastic modulus of each layer constituting the shock absorbing layer may be the same or different. For example, if the refractive index of each layer constituting the shock absorbing layer is approximately the same (usually within ⁇ 10%, preferably within ⁇ 5%, more preferably within ⁇ 3%), the visibility of the display panel is improved. Preferable because it can improve.
  • the material of the shock absorbing layer may be, for example, an elastomer (including oil-extended rubber) or a resin, but an elastomer is particularly preferred.
  • Examples of the elastomer include, for example, a block (co) polymer of conjugated gen, a block copolymer of an aromatic beryl compound and a conjugated gen, and a hydrogen addition of a block (co) polymer of conjugated gen.
  • Hydrogenated block copolymer of aromatic bur compound and conjugated gen ethylene'a 1-year-old olefin copolymer, polar group modified olefin copolymer, polar group modified olefin copolymer Elastomers composed of metal ions and Z or metal compounds, acryl-tolyl, butadiene rubber, etc., tolyl rubber, butyl rubber, acrylic rubber, Heat of thermoplastic polyolefin elastomer (TPO), thermoplastic polyurethane elastomer (TPU), thermoplastic polyester elastomer (TPEE), polyamide elastomer (TPAE), Gen-based elastomer (1, 2-polybutadiene, etc.) Examples thereof include plastic elastomers, silicone elastomers, and fluorine elastomers.
  • TPO thermoplastic polyolefin elastomer
  • TPU thermoplastic polyurethane elastomer
  • TPEE thermoplastic polyester elastomer
  • conjugates examples include 1,3-butadiene, isoprene, 2,3-dimethyl-1,3-butadiene, 1,3-pentagen, 2-methyl-1,3-pentagen, 1,3-hexadiene, 4 , 5-Jetyl 1, 3-octoctene, black mouth plain and the like. Of these, 1,3-butadiene, isoprene and 1,3-pentagen are preferred, and 1,3-butadiene and isoprene are particularly preferred.
  • the compounds exemplified above can be used singly or in combination of two or more.
  • block (co) polymers using this conjugated diene include butadiene block copolymers and butadiene 'isoprene' butadiene block copolymers.
  • Examples of the aromatic bur compound include styrene, t-butyl styrene, ⁇ -methyl styrene, a-chloro styrene, p-methyl styrene, dibutyl benzene, N, N-jetyl-P-amino styrene, and the like.
  • the compounds exemplified above can be used singly or in combination of two or more.
  • block copolymer using this aromatic vinyl compound and conjugated diene examples include styrene 'butadiene' styrene block copolymer (SBS), styrene 'isoprene' styrene block copolymer, and the like.
  • SBS styrene 'butadiene' styrene block copolymer
  • styrene 'isoprene' styrene block copolymer examples include styrene 'butadiene' styrene block copolymer (SBS), styrene 'isoprene' styrene block copolymer, and the like.
  • a hydrogenated product of a block (co) polymer of a conjugated gen a hydrogenated product of a block copolymer of an aromatic belief compound and a conjugated gen. It may be. In the former case, it is preferable to use a hydrogenated product of the following block polymer as the block copolymer.
  • the content of the bull bond (1, 2-bond) is preferably less than 25%, more preferably 5 to 20%, still more preferably 7 to 19%. It is. Accordingly, the butadiene polymer block (I) becomes a crystalline block having a structure similar to that of an ethylene / butene copolymer by hydrogenation. By setting the vinyl bond content within the above range, the mechanical properties and shape retention of the molded product can be improved.
  • the polymer block ( ⁇ ⁇ ) may be a block that only has a conjugated gen unit, or a block that includes a conjugated gen unit (al) and another monomer unit (a2).
  • the mass ratio (al) / (a2) of the conjugation unit (al) and the other monomer unit (a2) is preferably (100-50) Z (0-50), more preferably (100 ⁇ 70) Z (0-30), more preferably (100-90) Z (0-10). By setting it as such a range, the molded object excellent in viscoelasticity can be obtained.
  • the content of vinyl bonds (1,2-bonds and 3,4-bonds) is preferably 25 to 95%, more preferably 25 to 90%, still more preferably 30-85%.
  • butadiene polymer block (I) "eight 1" if the polymer block (II) is set to "", (A 1 - B 1) , ( A 1 — B 1 ) -A ⁇ (B 1 — A 1 ) — B 1 etc.
  • ml to m3 represent an integer of 1 or more.
  • ml is preferably an integer of 2 or more.
  • the polymer (P) includes the butadiene polymer block (I) and the polymer block.
  • each of which has at least one (II) in the molecule other than these, for example, a polymer having other monomer units other than conjugation units. Also good.
  • the butadiene polymer block (I) constituting the polymer (P) and the polymer pro ( ⁇ ) ⁇ ⁇ ( ⁇ ) is preferably (5 to 60) 7 (95 to 40), more preferably (7 to 60) 7 (93 to 40), more preferably (8-50) 7 (92-50).
  • Examples of the coupling agent include 1,2-dibromoethane, methyldichlorosilane, trichlorosilane, methyltrichlorosilane, tetrachlorosilane, tetramethoxysilane, divinylbenzene, jetyl adipate, dioctyl adipate, and benzene 1,2,4 triisocyanate.
  • Hydrogenation of the polymer ( ⁇ ) is performed on the olefinic unsaturated bond in the block, and the hydrogenation rate is preferably 80% or more, more preferably 85% or more, and particularly preferably 90%. By making it higher than the above, it is possible to improve the shape-retaining property and mechanical properties when a molded product is formed from the resulting hydrogenated product.
  • the above polymer ( ⁇ ⁇ ) can be hydrogenated by, for example, a method disclosed in JP 2-133406 A, JP 3-128957 A, JP 5-170844 A, etc. .
  • the ethylene 'a-olefin copolymer is not particularly limited as long as it is a copolymer of ethylene and a-olefin exemplified below, and may be ethylene' a-olefin 'non-conjugated gen copolymer or the like. .
  • alpha-Orefuin in the ethylene 'a- Orefuin copolymer ⁇ beauty ethylene.
  • a Orefuin' non-conjugated diene copolymer is assumed to be a- Orefuin except E Ji Ren.
  • This a-olefin includes propylene, 1-butene, 1-pentene, 3-methyl 1-butene, 1-hexene, 3-methyl 1-pentene, 4-methyl-1 pentene, 3 ethyl 1 pentene, 1-otaten, 1 decene, 1-undecene, etc. It is done. Of these, ⁇ -olefins having 3 to 12 carbon atoms are preferred, and propylene and 1-butene are particularly preferred.
  • the ⁇ -olefins exemplified above can be used singly or in combination of two or more.
  • an ethylene / propylene copolymer and an ethylene / 1-butene copolymer are preferable.
  • the ethylene ′ (X-olefin copolymers exemplified above can be used singly or in combination of two or more.
  • the above non-conjugated genes include 1,4 pentagen, 1,4 monohexagen, 1,5 hexagen, 1 , 7-octadiene, 1,9-decadiene, 3, 6 dimethyl-1, 7-octadiene, 4, 5— dimethyl-1, 7-octadiene, 5-methyl-1,8 nonagen, dicyclopentagen, 5 ethylidene-2 norbornene, 5 Bull—2 norbornene, 2, 5 norbornagen, etc. These can be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the ethylene 'a-olefin' nonconjugated conjugated copolymers include ethylene 'propylene dicyclopentaene copolymer, ethylene propylene' 5 -ethylidene 2 norbornene copolymer, ethylene 1-butene 'dicyclopenta. Examples thereof include a copolymer of ethylene, an ethylene / 1-butene / 5ethylidene-2-norbornene copolymer, and the like. These can be used alone or in combination of two or more.
  • ethylene 'a-olefin copolymer and ethylene' a-olefin-non-conjugated gen copolymer are used singly or in combination of two or more. It can be done.
  • the ethylene 'a-olefin-copolymer and the ethylene' a-olefin-non-conjugated gen copolymer are carboxyl group, hydroxyl group, epoxy group, amino group, alkoxysilyl group, sulfonic acid group, nitrile. It may be a polar group-modified polyolefin-based copolymer having a polar group such as a group. That is, the polar group-modified olefin-based copolymer is a polymer containing a monomer unit composed of another monomer (a) in the polymer. The other monomer (a) is preferably an unsaturated compound having the above functional group.
  • Such unsaturated compounds can be used singly or in combination of two or more.
  • the amount of the non-saturation compounds, when the monomer units of polar group modified Orefin based copolymer was 100 molar%, preferably 0.01 to 20 mol 0/0, more preferably Is 0.1 to 10 mol%.
  • the proportion of the unsaturated compound used is 0.01 mol% or more, the crosslink density of the resulting molded product can be increased, and as a result, the mechanical strength and heat resistance of the molded product can be improved. preferable.
  • the use ratio of the unsaturated compound having the functional group is 20 mol% or less, the crosslinking density becomes too high, so that the hardness is too high and brittle V and a molded product can be suppressed. So preferred.
  • the unsaturated compound having a carboxyl group maleic anhydride, (meth) acrylic acid, a cyclic compound represented by the following general formula (1), and the like can be used.
  • R 1 is a hydrogen atom or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms
  • ⁇ 2 and ⁇ 3 are independently a hydrogen atom and a carbon atom having 1 to 10 carbon atoms.
  • a hydrogen group or COOH When at least one of ⁇ 2 and ⁇ 3 is COOH, and when two or more of ⁇ 1 , ⁇ 2 and ⁇ 3 are COOH, they are acid anhydrides ( (1) CO— (O) CO 2).
  • o is an integer from 0 to 2 and p is It is an integer from 0 to 5.
  • Examples of the cyclic compound include 5, 6 dimethyl-5, 6 dicarboxybicyclo [2. 2.
  • the amount of the case of using the compound represented by the above general formula (1) is to total monomer, preferably ⁇ or 0.01 to 5 Monore 0/0, more preferably ⁇ or 0. 01-4 Monore 0/0.
  • the general formula (1) compound represented by the co-polymerization was ethylene 'a one year old Refuin copolymer or ethylene alpha -.
  • Orefuin' non-conjugated diene copolymer is preferably a random copolymer der Rukoto .
  • the weight average molecular weight Mw in terms of polystyrene by GPC of the random copolymer obtained by copolymerization is preferably 1,000 to 3,000,000, more preferably ⁇ 3,000 to 1,000. , 000, more preferred ⁇ is 5,000-700,000.
  • a metal An ion, a metal compound, or the like can be used.
  • This metal ion also means an ion of an element exemplified below and an ion of a metal compound containing this element.
  • These metals include lithium, sodium, potassium, aluminum, magnesium, calcium, norium, cesium, strontium, rubidium, titanium, zinc, copper, iron, tin, lead, zirconium, etc. Examples include elements of groups 1A to 5B.
  • the ions containing these elements can form a crosslinked structure between the copolymers by ionic bonds to the functional groups in the random copolymer obtained above or by electrostatic bonds.
  • the substance for forming ions of the metal compound include oxides, hydroxides, salts, complexes, and organic compounds containing metal elements.
  • Metal oxides such as O, LiOH ⁇ NaOH ⁇ KOH, Cu (OH), Cu O (OH), Mg (OH)
  • the organic compound containing a metal element may be any metal compound having an organic group.
  • a compound having a metal-carbon bond a compound having a heteroatom (oxygen etc.) bond in one metal organic group.
  • metal salts and complexes of organic compounds are also included.
  • Specific examples of the organic compound having the above metal element include, for example, metal alkoxides, alkylalkoxy metal compounds [alkyl (ethyl etc.) trialkoxy metal compounds, dialkyl (ethyl etc.) dialkoxy metal compounds, trialkyl (ethyl). Etc.) Alkoxy metal compounds], metal carboxylates, metal acetyl cetates and the like.
  • the number of carbon atoms of the alkoxide constituting the metal alkoxide is usually 1-8, preferably 1-6, more preferably 1-4, and more specifically, for example, methoxide, ethoxide, propoxide, butoxide, etc. Are listed. More specifically, examples of the organic compound having the metal element include, for example, zirconum butoxide [Zr (OBu)], titanium butoxide [Ti (OBu)], aluminum butoxy.
  • the amount of the substance used for forming the ion was formed from the cyclic compound constituting the copolymer obtained by using the cyclic compound represented by the general formula (1).
  • the amount is preferably 0.01 to 50 equivalents, more preferably 0.05 to 10 equivalents, and particularly preferably 0.1 to 5 equivalents per 1 equivalent of the unit. If the amount of the substance used for forming the ions is too small, the resulting molded product tends to be inferior in mechanical strength and heat resistance with a low crosslinking density. On the other hand, if the amount used is too large, the resulting molded article has a high crosslink density and is too brittle and may become brittle.
  • a metal salt of an organic acid such as a carboxylic acid may be added as an activator.
  • the metal salt of the carboxylic acid it is preferable to use a metal salt of a monovalent carboxylic acid having 3 to 23 carbon atoms! /.
  • the metal element in the metal salt used as the activator may be selected from the metal elements constituting the substance for forming the ion, but the same kind as the metal element constituting the substance for forming the ion. It is preferable to use a metal salt containing an element.
  • butyl rubber examples include a copolymer of isobutylene and isoprene, a copolymer of isobutylene, isoprene, and a polar group-containing monomer, and a partially crosslinked copolymer thereof.
  • the polar group-containing monomer includes at least one of a hydroxyl group, an epoxy group, an amino group, a carboxyl group, an alkoxysilyl group, and a -tolyl group. Mention may be made of monomers having one species.
  • the partially crosslinked copolymer is obtained by copolymerizing a monomer containing a polyfunctional unsaturated bond with these monomers.
  • aryl compounds polyvalent (meth) ataretoy compounds, divinyl compounds, bismaleimide compounds, dioxime compounds and the like.
  • butyl rubber examples include isobutylene isoprene copolymer.
  • the copolymer may be a halogenated chlorine isobutylene 'isoprene copolymer, bromine isobutylene' isoprene copolymer, or the like.
  • the acrylic rubber is a rubber polymerized or copolymerized using at least an alkyl acrylate ester.
  • an alkyl vinyl ether in addition to the alkyl acrylate ester, an alkyl vinyl ether, a copolymerizable monomer having a polar group, and other monomers can be used.
  • an alkyl butyl ether is used. One of these may be used, or two or more may be used in combination.
  • these partially crosslinked copolymers It may be rubber.
  • alkyl acrylate ester examples include ethyl acrylate, propyl acrylate, and butyl acrylate.
  • alkyl butyl ether examples include chloromethyl butyl ether and chloroethyl butyl ether.
  • alkoxyalkyl acrylates such as methoxymethyl acrylate, ethoxymethyl acrylate, methoxyethyl acrylate and ethoxyethyl acrylate can improve the cold resistance of acrylic rubber, Ethylene or the like can also be used.
  • a polyfunctional unsaturated bond-containing monomer capable of obtaining a partially crosslinked copolymer rubber by copolymerization with each monomer can be exemplified.
  • this polyfunctional unsaturated bond-containing monomer the above-mentioned polyfunctional unsaturated bond-containing monomer in the description of the butyl rubber can be applied.
  • hydrogenated products of block (co) polymers of conjugation, and elastomers composed of polar group-modified olefin-based copolymers and metal ions and Z or metal compounds are preferred.
  • the above liquid material at 40 ° C If the kinematic viscosity is in the above range, it is preferable because the shape can be maintained over a wide temperature range. More specifically, for example, as the liquid material, a kinematic viscosity at 40 ° C. is 800 mm 2 Zs or less, and a non-volatile liquid material at ⁇ 100 to 50 ° C. is preferable. Furthermore, from the viewpoint of use in a low-temperature environment, the above liquid material has a pour point of ⁇ 10 ° C. or less, particularly ⁇ 20 ° C. or less, further ⁇ 40 ° C.
  • the softener may be one of petroleum softeners such as paraffin-based process oils, mineral oil softeners such as ethylene a-olefin co-oligomer and gilsonite, fatty acids such as oleic acid and ricinoleic acid, or the like.
  • the liquid oligomer include one or more of polyisobutylene, various liquid rubbers (such as polybutadiene and styrene / butadiene rubber), and silicone oil.
  • the liquid material may be two types, such as paraffinic process oil, norafin synthetic oil, hydrogenated paraffinic oil, etc.
  • Molded products with excellent weather resistance when using one or more oils with no heavy bonds or few components with double bonds (specifically, 20% by mass or less, more specifically 10% by mass or less) Therefore, it is preferable.
  • the above liquid materials may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount used is preferably 50 to 5000 parts by mass, more preferably 50 to 4000 parts by mass when the total amount of the polymer contained in the elastomer is 100 parts by mass. More preferably, it is 50 to 3000 parts by weight, more preferably 50 to 2000 parts by weight, most preferably 60 to 1800 parts by weight.
  • the blending amount of the above liquid material is not 50 parts by mass If it is full, a molded article having desired impact resistance may not be obtained. On the other hand, when the blending amount of the liquid material exceeds 5000 parts by mass, the liquid material may ooze out in terms of the compact strength, and it may be difficult to maintain the shape.
  • the method for obtaining the elastomer containing the liquid material is not particularly limited.
  • the elastomer component and the liquid material may be added by adding other components as necessary and mixed by an appropriate method. Further, the elastomer may be mixed under the conditions that can form a three-dimensional skeleton.
  • the mixture can be prepared by stirring under shearing at a rotational speed of 10 rpm or higher, preferably 30 rpm or higher.
  • crosslinking When crosslinking is performed using a crosslinking agent, layers having different degrees of crosslinking can be formed by changing the type and amount of the crosslinking agent.
  • different layers of M300 and E ′ can be formed by changing the amount of liquid material used regardless of the presence or absence of crosslinking.
  • an elastomer comprising a polar group-modified olefin-based copolymer and a metal ion and Z or a metal compound
  • it can be adjusted depending on the amount of the liquid material used.
  • different layers of M300 and E ′ can be formed by changing the amount of metal compound used.
  • the polar group-modified olefin-based copolymer has a polar group-containing unsaturated compound such as a carboxyl group, a hydroxyl group, an epoxy group, an amino group, an alkoxysilyl group, a sulfonic acid group, or a nitrile group (the above general
  • the above metal ion and Z or metal compound are preferably 0.01 to 50 equivalents, more preferably 0.05 to 10 equivalents per unit equivalent of a unit formed from a cyclic compound represented by the formula (1))
  • a shock absorbing layer having a layer L1 of 0.1 to 5 equivalents is used, and the layer L2 adjacent to the layer L1 is used for the amount of metal ions and Z or metal compound used in the layer L1.
  • the amount used preferably 10-90%, more Preferably, it is formed as 15 to 85%, more preferably 20 to 80%.
  • the same ratio is applied to the case where they are adjacent to each other.
  • an impact absorbing layer having a layer L1 ′ comprising preferably 50 to 5000 parts by mass of the liquid material with respect to 100 parts by mass of the hydrogenated product, and L2 ′ adjacent to the layer L1 ′ is
  • the liquid material is used in an amount of 10 to 90%, more preferably 15 to 85%, and still more preferably 20 to 80% of the amount used in the case of the layer L1 ′.
  • the same ratio is applied to the case where they are further adjacent.
  • the shock absorbing layer may be cross-linked, or may be made of an elastomer, and at least partially cross-linked.
  • An elastomer may be used.
  • the elastomer is an elastomer including the polar group-modified polyolefin copolymer
  • the polar group-modified olefin copolymer is used in addition to crosslinking with the metal ion and Z or a metal compound via the polar group.
  • Other crosslinks may be formed on at least a part of the body.
  • the method for crosslinking is not particularly limited. Examples include electron beam irradiation, ultraviolet irradiation, and method power using a crosslinking agent (for example, an organic peroxide).
  • a crosslinking agent for example, an organic peroxide
  • the resin examples include 1,2-polybutadiene resin, ethylene'vinyl acetate copolymer (EVA, usually containing 3% by mass or more of butyl acetate units), and polyethylene.
  • EVA ethylene'vinyl acetate copolymer
  • soft resins such as polyethylene resin and polysalt resin resin are preferred.
  • the method for obtaining the shock absorbing layer is not particularly limited. Normally, shock absorbers with M300 or E 'larger than this shock absorber are laminated on the impact surface side surface of a shock absorber having a specific M300 or E', and the same lamination is performed as necessary. repeat. Of course, on the contrary, a shock absorbing material having a smaller M300 or E ′ than that of the shock absorbing material is laminated on the surface of the shock absorbing material having a specific M300 or E ′. The same lamination may be repeated accordingly.
  • the “lamination” means a liquid material such as a solution dissolved in a solvent and a melt melted by heating or the like, or a heating or the like only when a complete solid layer is stacked on the surface of a certain layer. This includes a case where the semi-solid material that has become a gel or semi-solid is placed by means such as coating, and then made into a solid form by cooling or the like.
  • the above-mentioned lamination method is carried out by laminating the high elastic modulus layer 12 on the impact surface side surface of the low elastic modulus layer 11 and bonding them together with an adhesive. Or the method of joining using an adhesive is mentioned.
  • Other methods for laminating the high modulus layer 12 include a coating method, a casting method, a pressing method, an extrusion method, an injection molding method or an inflation method. Methods and the like.
  • the high elastic modulus layer 12 is laminated on the impact surface side surface of the low elastic modulus layer 11.
  • the low elastic modulus layer 11 is laminated on the impact surface side of the high elastic modulus layer 12. Applicable also when laminating on the surface.
  • direct bonding is performed using a press roll or the like while applying pressure by a hot press or a cold press (including a case of simply pressing and bonding).
  • a hot press or a cold press including a case of simply pressing and bonding
  • it may be joined directly by pressure alone, without using an adhesive or a pressure sensitive adhesive.
  • the high elastic modulus layer 12 that is in a semi-cured state is extruded by heating, or supplied to the surface of the low elastic modulus layer 11 with a doctor blade. Then, the film can be laminated by pressing with a roller or the like and then cooling.
  • the low elastic modulus layer is flexible and has adhesiveness, it may be crimped without heating, but it is preferably crimped with heating.
  • a mixed solution is prepared by dissolving or dispersing the components constituting the high elastic modulus layer 12 in a solvent, and the mixed solution is
  • the high elastic modulus layer 12 is formed on at least one surface of the low elastic modulus layer 11 by applying to the impact surface side surface of the low elastic modulus layer 11 formed by an arbitrary method, or (2)
  • the low elastic modulus layer 12 is applied to the impact surface side surface of the low elastic modulus layer 11 by applying the high elastic modulus layer 12 which has become liquid or semi-solid by heating or dissolving in a solvent or the like.
  • the high elastic modulus layer 12 is formed on the impact surface side surface of 11.
  • the application method include application by a coater coater, solvent casting method, spin coating method, and the like.
  • the high elastic modulus layer 12 can be laminated by removing the solvent or drying, if necessary.
  • the method for removing the solvent is not particularly limited. For example, it can be removed by a known method such as heating, decompression, steam distillation or the like.
  • the extrusion method is not particularly limited as long as it is a conventionally known extrusion method. Specifically, for example, it can be formed by a T-die extrusion method. That is, the components constituting the high elastic modulus layer 12 are added and melted in a cylinder, and the melt is transferred to a T die and molded by an extrusion method in which the low elastic modulus layer 11 is extruded onto the impact surface side surface. can do.
  • the liquid containing the component constituting the high modulus layer 12 may or may not contain a solvent. When a solvent is included, it is preferable to heat in the above cylinder and distill off the solvent with a vent opening.
  • the shape, thickness and other physical properties of the shock absorber of the present invention are not particularly limited.
  • the shape of the shock absorber of the present invention examples include a sheet shape and a film shape.
  • the total thickness of each of the shock absorbing layers constituting the shock absorber of the present invention is usually 0.1 to 2 mm, preferably 0.2 to 0.8 mm, more preferably 0.3 to 0. It is 5mm.
  • the impact absorber of the present invention may be opaque, but when used on a display surface of a display panel or the like, it is preferable that the impact absorber is transparent from the viewpoint of the visibility of the display content of the display panel.
  • the total light transmittance is 90% or more, preferably 91% or more, more preferably 92% or more under the conditions of 25 ° C. and 0.5 mm thickness.
  • the shock absorber of the present invention may contain other components as necessary, as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Other components include pigments, dyes, lubricants, softeners, photosensitizers, antioxidants, antioxidants, heat stabilizers and other stabilizers, weathering agents, metal deactivators, UV absorbers, light Stabilizers, stabilizers such as copper damage inhibitors, antibacterial and antifungal agents, dispersants, plasticizers, crystal nucleating agents, flame retardants, tackifiers, foaming aids, crosslinking agents, co-crosslinking agents, vulcanizing agents , Vulcanization aid, foaming agent, colorant such as titanium oxide and carbon black, metal powder such as ferrite, inorganic fiber such as glass fiber and metal fiber, organic fiber such as carbon fiber and aramid fiber, composite fiber, titanium Inorganic whiskers such as potassium acid whisker, glass beads, glass balloons, glass flakes, asbestos, my strength, calcium carbonate,
  • the shock absorber of the present invention is not particularly limited as long as it has the shock absorbing layer.
  • a peelable protective film layer can be provided on at least one surface of the shock absorbing layer.
  • the protective film layer can be peeled off and attached to the surface of other adherends. A structure provided with the shock absorber of the present invention can be obtained.
  • the protective film layer may be made of polyester such as polyethylene terephthalate (PET) and polybutylene terephthalate (PBT), polybutyl alcohol, polyamide, polyimide, polyolefin, polycarbonate, acrylic resin, and fluorine resin.
  • the resin include a resin and a resin impregnated paper obtained by impregnating paper with a resin.
  • the protective film layer may be transparent or not transparent.
  • the shape of the protective film layer may be a sheet shape or a film shape. Further, the protective film layer may have a single layer structure, or may be a laminate of two or more layers of the same material or different materials.
  • examples of the laminated body include a laminated body in which a rubber film is laminated on at least one surface of the base film described in Patent Document 5 above.
  • protective film layers having different materials, shapes or structures may be used even if the protective film layers have the same material, shape and structure. You may use together.
  • the protective film layer may be provided on at least one surface of the shock absorbing layer. That is, it may be provided only on one surface of the shock absorbing layer, or may be provided on both surfaces of the shock absorbing layer. Further, the thickness of the protective film layer is not particularly limited. The thickness of the protective film layer is usually 200 m or less, preferably 150 / z m or less, more preferably 100 m or less, and particularly preferably 20 to: LOO / z m.
  • the method for producing the shock absorber of the present invention having the protective film layer there is no particular limitation on the method for producing the shock absorber of the present invention having the protective film layer.
  • a method of providing the protective film layer on the surface of the shock absorbing layer for example, Examples include bonding using an adhesive (or pressure-sensitive adhesive) and direct bonding using a hot press and a cold press (including a case where bonding is performed simply by pressing).
  • Other examples include casting methods (solvent-free casting method and solvent casting method), extrusion methods, press molding methods, injection molding methods, casting methods, and the like.
  • the shock absorber of the present invention having the protective film layer is formed by, for example, laminating the protective film layer on one surface or both surfaces of the shock absorbing layer, and then pressing the protective film layer as necessary. Can be obtained.
  • the conditions for the above-mentioned pressure bonding There are no particular limitations on the conditions for the above-mentioned pressure bonding.
  • the shock absorber of the present invention having the protective film layer is formed by, for example, laminating the protective film layer on the surface of the shock absorbing layer while transporting the shock absorbing layer, and then stacking the laminate. It is possible to obtain it from the side by crimping with a lip.
  • “lamination” of the protective film layer means that the protective film that has become liquid or semi-solid by heating or the like only when laminating a complete solid protective film is absorbed by the shock. It also includes the case where it is placed on at least one surface of the layer by means of coating or the like and then made into a solid form by cooling or the like. For example, while transporting the shock absorbing layer, the protective film layer that is semi-cured by heating is extruded or supplied to the surface of the transparent soft composition layer by a doctor blade, and then the shock absorbing layer and the shock absorbing layer are fed with a roller or the like. It can be obtained by pressure bonding with the protective film layer and then cooling.
  • the shock absorber of the present invention having the protective film layer includes, for example, a contained liquid obtained by dissolving or melting a component constituting the protective film layer in a solvent, or the protective film layer.
  • a semi-solid product obtained by heating or the like can be obtained by applying it to at least one surface of the shock absorbing layer.
  • the application method is not limited. Usually, a roll coater is used.
  • a release layer can be provided between the protective film layer and the shock absorbing layer in order to facilitate the peeling of the protective film layer.
  • the method for providing a strong release layer is not particularly limited.
  • the release layer is formed by applying a release coating agent on the exposed surface of at least one of the protective film layer surface and the shock absorbing layer.
  • Can There is no particular limitation on the type of the release coating agent.
  • Specific examples of the release coating agent include a silicon coating agent, an inorganic coating agent, a fluorine coating agent, an organic inorganic coating agent, and an hybrid coating agent.
  • the transparent sheet provided with the release layer can usually be obtained by laminating the surface of the shock absorbing layer after providing the release layer on the surface of the protective film layer. In this case, the release layer may be provided on the surface of the shock absorbing layer, not on the surface of the protective film layer.
  • the shock absorbing laminated structure of the present invention includes the shock absorbing layer constituting the shock absorber of the present invention, an impact layer provided on the impact surface side of the shock absorbing layer, and the impact absorbing layer. And a base layer provided on the surface side.
  • the material / shape 'structure of the base layer is not particularly limited as long as the visibility of the display content of the display panel is not significantly hindered.
  • the base layer may have a single layer structure or a multilayer structure composed of two or more layers having the same or different materials and physical properties.
  • the member constituting the base layer may be a sheet or a film.
  • the thickness of the base layer can be arbitrarily selected according to the product to be limited.
  • Examples of the members constituting the base layer include glass plates and plastic plates of any material, and functional members (ultraviolet cut plates, polarizing plates (including various films constituting polarizing plates), arrays, and the like. Substrate, color filter, viewing angle widening film, anti-reflection film, anti-glare film, transparent conductive film and retardation film). Of these, glass plates are preferred. Examples of the glass constituting the glass plate include folate glass, aluminosilicate glass, and aluminoborosilicate glass, and low alkali glass and alkali-free glass in which the alkali metal content of these glasses is reduced. . In addition, silica glass, soda lime glass, or the like can be used. Of these, borosilicate glass, aluminosilicate glass, and aluminoborosilicate glass, and these low alkali glasses are preferred, and these alkali-free glasses are preferred.
  • the impact layer does not significantly impair the visibility of the display content of the display panel. If so, there is no particular limitation on the material and shape of the structure.
  • the impact layer may be a single layer structure or a multilayer structure composed of two or more layers having the same or different materials and physical properties.
  • the member constituting the impact layer may be a sheet or a film.
  • the thickness of the impact layer is not particularly limited, but is usually 3. Omm or less, preferably 2. Omm or less, more preferably 1. Omm or less, more preferably 0.7 mm or less. be able to.
  • the material of the member constituting the impact layer is not particularly limited.
  • the impact-absorbing laminated structure of the present invention can be suitably used for display panels (for example, LCD panels, plasma display panels (PDPs), organic EL display panels, etc.) such as electronic and electric devices.
  • display panels for example, LCD panels, plasma display panels (PDPs), organic EL display panels, etc.
  • the member constituting the impact layer is preferably a member having flexibility capable of withstanding a heavy load.
  • Examples of the members constituting the impact layer include various types of resin (particularly transparent resin), glass plates, and functional members.
  • resin particularly transparent resin
  • glass plates various glass plates and functional members listed in the section of the base layer can be used.
  • Specific examples of the transparent resin include polycarbonate resin, acrylic resin such as polymethyl methacrylate, 1,2-polybutadiene resin, polysalt resin resin, and cyclic polyolefin.
  • Copolymer modified norbornene resin, norbornene resin, alicyclic acrylic resin, amorphous polyolefin such as polycyclohexylethylene, amorphous fluorine resin, polystyrene resin, transparent ABS resin , Polyethylene terephthalate, Polyethylene naphthalate, Amorphous copolyester, Polyarylate, Polymethylpentene, Polysulfone, Polyethersulfone, Polyetherimide, Cellulose acetate, Allyl diglycol carbonate resin, Ethylene.
  • amorphous polyolefin such as polycyclohexylethylene, amorphous fluorine resin, polystyrene resin, transparent ABS resin , Polyethylene terephthalate, Polyethylene naphthalate, Amorphous copolyester, Polyarylate, Polymethylpentene, Polysulfone, Polyethersulfone, Polyetherimide, Cellulose acetate, Allyl diglycol carbonate resin
  • EVA Coalesced
  • polyester Polyolefin resin such as Tylene and Polypropylene
  • beryl ester resin except EVA
  • amorphous polyamide resin urethane resin
  • epoxy resin unsaturated polyester resin
  • key examples thereof include basic sallows.
  • resins such as polycarbonate resin and acrylic resin are preferable.
  • the shock-absorbing laminated structure of the present invention is the above-mentioned shock-absorbing structure constituting the shock-absorbing body of the present invention. As long as it has a layer, an impact layer provided on the impact surface side of the impact absorption layer, and a base layer provided on the impact surface side of the impact absorption layer.
  • Various structures can be used.
  • the number of the shock-absorbing layers is not particularly limited, and may be one layer or a plurality of two or more layers (see FIGS. 6 and 7). .
  • the shock-absorbing laminated structure of the present invention has adhesiveness, it can be used not only as impact resistance but also as an adhesive layer for adhering the same layers. Two or more layers can be provided.
  • the impact-absorbing laminate structure of the present invention may have a layer other than the base layer, the impact-absorbing layer, and the impact layer.
  • the other layers include a resin layer composed of the above-described various types of resin (especially transparent resin) and a functional layer composed of various functional materials.
  • the functional layer include an ultraviolet cut plate, a polarizing plate (including various films constituting the polarizing plate), an array substrate, a color filter, a viewing angle widening film, an anti-reflection film, an anti-glare film, a transparent conductive film, and a transparent film. 1 type or 2 or more types, such as a phase difference film, are mentioned.
  • Examples of various films constituting the polarizing plate include a polarizing film, a substrate film, a protective film, and an adhesive layer.
  • the number of functional layers is not particularly limited, and may be one layer or a plurality of two or more layers. Further, when two or more functional layers are provided, each functional layer may be arranged continuously, or may be arranged separated by the base layer, the shock absorbing layer, or the shock layer. .
  • the functional layer may be provided on the impact surface side surface of the impact layer, or may be provided on the surface of the base layer facing the impact surface.
  • the functional layer may be provided between the base layer and the impact layer. For example, it may be provided on the impact surface side surface of the base layer, or may be provided on the impact surface side surface of the impact layer.
  • the functional layer may be in contact with the base layer and the impact layer, or the impact absorbing layer may be interposed therebetween.
  • the shape and thickness of the impact-absorbing laminated structure of the present invention are not particularly limited. It can be made into various shapes and thickness.
  • the total thickness of all the impact absorbing layers and the impact layer constituting the impact absorbing laminated structure of the present invention is usually 2 mm or less, preferably 1.5 mm or less, more preferably 1. Omm or less. can do.
  • the impact-absorbing laminated structure of the present invention has the impact-absorbing layer constituting the impact-absorbing body of the present invention, it is not necessary to provide a gap between the protective plate panel and the base layer. Can also be thin.
  • examples of the shock-absorbing laminated structure of the present invention include the following structures.
  • other layers such as a resin layer (transparent resin layer, etc.) can be used instead of the functional layer 4.
  • the shock absorbing layer 1, the first shock absorbing layer la, and the second shock absorbing layer constituting the shock absorbing laminated structure of ⁇ 2> to ⁇ 5> below.
  • lb is a low elastic modulus layer 11 disposed on the base layer side, and the impact layer side, as in shock absorbing layer 1 (see FIG. 3) constituting the shock absorbing laminated structure of 1> below.
  • shock absorbing layer 1 ⁇ 1> to ⁇ 5>
  • the first shock absorbing layer la and the second shock absorbing layer lb are formed by laminating at least two layers having different M 300 and E ′. If it is.
  • the following 1) to 5> shock absorbing layer 1, the first shock absorbing layer la, and the second shock absorbing layer lb are not only a two-layer structure as shown in FIG. It can be a shock absorbing layer. It can be a shock absorbing layer with 4 or more layers.
  • Shock absorption comprising a base layer 2, a low elastic modulus layer 11 in contact with the base layer 2 and a high elastic modulus layer 12 in contact with the impact layer, provided on the impact surface side surface of the base layer 2.
  • An impact-absorbing laminated structure having a layer 1 and an impact layer 3 provided on the impact surface side surface of the impact-absorbing layer 1 (FIG. 3).
  • Base layer 2 functional layer 4 provided on the impact surface side surface of base layer 2, impact absorption layer 1 provided on the impact surface side surface of functional layer 4, and impact of impact absorption layer 1
  • An impact-absorbing laminated structure having an impact layer 3 provided on the surface side surface (FIG. 5).
  • the base layer 2 is the functional layer such as a polarizing plate, and is provided on the impact surface side surface of the first impact absorption layer la and the first impact absorption layer la provided on the impact surface side surface of the base layer.
  • An impact layer 3 such as a transparent resin plate or LCD cell, a second impact absorption layer lb provided on the impact surface side surface of the impact layer 3, and an impact surface side surface of the second impact absorption layer lb.
  • Another layer 5 such as an acrylic plate provided (FIG. 6).
  • the base layer 2 is the functional layer such as a polarizing plate, and is provided on the impact surface side surface of the first impact absorption layer la and the first impact absorption layer la provided on the impact surface side surface of the base layer 2
  • An impact layer 3 that is a transparent resin plate or an LCD cell, a second impact absorption layer lb provided on the impact surface side surface of the impact layer 3, and an impact surface side surface of the second impact absorption layer lb
  • a shock absorbing laminated structure comprising: a second functional layer 4a such as a polarizing plate provided on the surface; and another layer 5 such as an acrylic plate provided on the impact surface side of the second functional layer 4a (FIG. 7). .
  • the impact-absorbing laminate structure of the present invention can be obtained by disposing and bonding the impact-absorbing layer, the base layer, the impact layer, and the other layers that can be provided as necessary. it can.
  • the method for bonding the layers is not particularly limited as long as the layers to be bonded can be brought into close contact with each other, and can be arbitrarily selected. As this method, for example, it can be bonded and bonded at a predetermined temperature (for example, room temperature or the like), or can be bonded using an adhesive (or pressure-sensitive adhesive). Further, it may be formed directly at a predetermined place by hot pressing, cold pressing or the like. Note that the method described in the section of the method of manufacturing the shock absorber having the multilayer structure described above is valid here.
  • the shock-absorbing laminated structure for LCD of the present invention, the shock-absorbing laminated structure for plasma display, and the shock-absorbing laminated structure for organic EL display are the above-mentioned shock-absorbing layer constituting the shock-absorbing body of the present invention, and the shock-absorbing layer. And an impact layer provided on the impact surface side surface of the layer. Since the shock absorbing laminated structure for LCD, the shock absorbing laminated structure for plasma display, and the shock absorbing laminated structure for organic EL display of the present invention have the above-mentioned base layer as a liquid crystal unit or a plasma unit, the shock absorbing laminated structure of the present invention. Of the structures, the base layer may not be included.
  • the shock absorbing laminated structure for LCD of the present invention The structure, the shock-absorbing laminated structure for plasma display and the shock-absorbing laminated structure for organic EL display can be suitably used for LCD panels, plasma display panels (PDP), organic EL display panels and the like.
  • the impact-absorbing laminate structure for LCD of the present invention, the impact-absorbing laminate structure for plasma display, and the impact-absorbing laminate structure for organic EL display are the impact-absorbing laminate of the present invention described in detail above, except for the above base layer.
  • the structure description can be applied as it is.
  • the display device of the present invention has the shock-absorbing laminated structure of the present invention or the LCD shock-absorbing laminated structure of the present invention, the shock-absorbing laminated structure for plasma displays, or the shock-absorbing laminated structure for organic EL displays.
  • Examples of the display device of the present invention include display devices such as electronic devices.
  • the use of the display device is not particularly limited.
  • a display function alone such as a display for a desktop computer, a mobile phone, a personal digital assistant (including so-called PDAs and mopile devices), a notebook computer, and an in-vehicle computer Applications that are incorporated into touch panels, televisions, watches, measuring instruments, and the like can be exemplified. In addition, it does not matter how it is carried or deferred! /.
  • the display device is preferably a plate-like display device, but the shape is not limited. For example, it may be flat or curved. Examples of the types of display devices include LCDs, plasma displays, and organic EL displays.
  • FIG. 2 shows the configuration of the shock absorber A that constitutes the shock absorbing laminated structure of the first embodiment.
  • the shock absorber A has a total thickness of 0.4 mm and a high elastic modulus layer 1 having a thickness of 0.2 mm. 2 and a low elastic modulus layer 11 having a thickness of 0.2 mm and a shock-absorbing layer 1 having a two-layer structure.
  • the high elastic modulus layer 12 is composed of a film (i) whose M300 is 12.7 MPa
  • the low elastic modulus layer 11 is composed of a film (ii) whose M300 is 2.4 MPa.
  • M300 of the above films (i) and (ii) was measured using a tensile tester (“AG10kNE” manufactured by Shimadzu Corporation) at a temperature of 25 ° C. and a tensile speed of 500 mmZmin.
  • E in the above films (i) and (ii) is a dynamic viscoelasticity measuring device (Rheometric Scientific F'Insoil “RSA II”), tensile mode, temperature 25 ° C, Measure under conditions of applied frequency 1 ⁇ and strain 0.1%.
  • the film (i) was prepared by the following method.
  • the content of monomer units derived from ethylene is 86.3 mol 0/0, the content of monomer units derived from propylene 10.6 mol 0/0, 5 — 2.6 mol% of monomer units derived from ethylidene-2-norbornene, and 8 —methyl-1-8-carboxy-tetratetracyclo [4. 4. 0. I 2 ' 5. I 7 ' 10 ] — 3 dodecene
  • a copolymer (A-1) having a monomer unit content of 0.5 mol% and a weight average molecular weight (MW) of 16.5 ⁇ 10 4 was used. Tetra n-butoxyzirconium (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was used as the metal compound (B-1).
  • the pellets of the elastomer material obtained were subjected to an electric heat press molding machine (manufactured by Kansai Roll Co., Ltd.) with a mold temperature of 230 ° C, a pressure heating time of 10 minutes, and a pressure cooling time of 5 minutes.
  • the film (i) having a thickness of 0.2 mm, a vertical width of 120 mm, and a horizontal width of 120 mm was obtained by press molding under the conditions described above.
  • the shock absorber A was produced by the following method.
  • the impact absorber A was obtained by laminating the film (i) on one surface of the film (ii) at 80 ° C. using a laminator (manufactured by Taisei Laminator, “VA-700”). Further, as shown in Table 2, by using the above films (i) to (iv), the impact constituting the impact-absorbing laminated structures of Examples 2 to 5 and Comparative Example 5 was performed in the same manner as in Example 1. An absorber was produced.
  • the shock-absorbing laminated structure B of Example 1 is formed by laminating a base layer 2 and a shock-absorbing layer 1 made of the shock absorber of the above-described example on the surface of the base layer 2 on the impact surface side. Further, an impact layer 3 is laminated on the impact surface side surface of the impact absorbing layer 1.
  • the shock absorbing layer 1 has the same size as the base layer 2 and an overall thickness of 0.4 mm.
  • the shock absorbing layer 1 has a thickness of 0.2 mm and a high elastic modulus layer 12 in contact with the shock layer 3 and a thickness of 0.2 mm and a low elastic modulus layer 11 in contact with the base layer 2. It has a two-layer structure.
  • the base layer 2 is a melt-formed aluminosilicate thin glass sheet (manufactured by Corning, “corning 1737”) having a thickness of 0.7 mm, a vertical width of 60 mm, and a horizontal width of 80 mm.
  • the impact layer 3 is an acrylic resin having the same size as that of the base layer 2 and a thickness of 0.5 mm (“Clarex” manufactured by Nitto Seiryo Kogyo Co., Ltd.).
  • the shock-absorbing laminated structure B of Example 1 was prepared by using the laminator to attach the shock-absorbing layer 1 to the base layer 2 so that the base layer 2 and the low elastic modulus layer 11 were in contact with each other at 80 °
  • the impact layer 3 was laminated at 80 ° C. using a laminator so that the impact layer 3 and the high elastic modulus layer 12 were in contact with each other.
  • the shock absorbing layer The impact absorbing laminates of Examples 2 to 5 and Comparative Example 5 were prepared in the same manner as in Example 1 except that the impact absorbing layer consisting of the high elastic modulus layer 12 and the low elastic modulus layer 11 shown in Table 2 was used as 1.
  • a structure was prepared.
  • the impact absorbing laminated structure of Comparative Example 1 was produced by providing the film (i) force layer (thickness: 0.4 mm). did.
  • the above films (ii) to (iv) were used to produce the shock absorbing laminated structures of Comparative Examples 2 to 4 by the same method as Comparative Example 1. did.
  • a lmm thick acrylic plate 61 (manufactured by Nitto Seiryo Kogyo Co., Ltd., “Clarex”) is placed on a base 62 which is also made of marble, and the base layer 2 is made of acrylic.
  • the impact-absorbing laminated structures B of Examples 1 to 5 and Comparative Examples 1 to 5 were placed so as to be in contact with the plate 61.
  • an iron ball 7 (diameter 5 cm, mass 550 g) was freely dropped from the predetermined height onto the impact-absorbing laminated structures B of Examples 1 to 5 and Comparative Examples 1 to 5 and collided.
  • Example 15 which is the impact-absorbing laminated structure of the present invention has a falling ball altitude. It can be seen that Comparative Example 1-5, which is not an impact-absorbing laminated structure of the present invention, has a falling ball altitude of less than 40 cm and is inferior in impact resistance, whereas the force is S40 cm or more and excellent in impact resistance.
  • the glass crack height is 70 cm, which is an improved force over Comparative Examples 1 and 2.
  • the acrylic crack height is 50 cm, Since the bubble stagnation height is 15 cm, it can be seen that the impact resistance is still insufficient.
  • Example 1 the height at which glass cracking occurs is 60 cm, which is superior to Comparative Examples 1, 2, 4, and 5, and in addition, the height at which acrylic cracking and bubble stagnation occur.
  • the lengths are 60 cm and 55 cm, respectively, which are superior to those of Comparative Examples 1 to 5.
  • Example 2 the height at which glass cracking occurs is 130 cm, which is superior to Comparative Examples 1 to 5, and the height at which acrylic cracking and bubble stagnation occur is 60 cm. It turns out that it is better than ⁇ 5.
  • Example 3 the height at which glass cracking occurs is 55 cm, which is superior to Comparative Examples 1, 2, 4 and 5, and the height at which acrylic cracking and bubble stagnation occur is 55 cm and 45 cm, respectively.
  • Example 4 the height at which glass cracking occurs is 70 cm, which is equivalent to Comparative Example 3, and the height at which acrylic cracking and bubble stagnation occur is 50 cm and 60 cm, respectively. It turns out that it is superior to 1-5.
  • Example 5 the height at which glass cracking occurs is 6 Ocm, which is superior to Comparative Examples 1, 2, 4 and 5, and the height at which acrylic cracking and bubble stagnation occur is 60 cm and 40 cm, respectively. It can be seen that both are superior to Comparative Examples 1-5.
  • the impact surface side is a low elastic modulus layer and the anti-impact surface side is a high elastic modulus layer.
  • Comparative Example 5 it was found that glass cracking had already occurred at a stage of only 20 cm, which was significantly inferior to Examples 1-5 in impact resistance.
  • Example 2 in which the thickness of the low elastic modulus layer 11 is thicker than that of the high elastic modulus layer 12 is significantly higher in the glass crack height than in Examples 1 and 3. This shows that the impact resistance can be improved by making the thickness of the low elastic modulus layer 11 thicker than that of the high elastic modulus layer 12.
  • Examples 1 to 3 in which the impact absorbing layer is composed of the low modulus layer 11 and the high modulus layer 12 are Comparative Examples 1 to 3 in which the impact absorbing layer has a force only in the low modulus layer 11 or the high modulus layer 12. Compared to 2, the total thickness of the shock-absorbing layer is the same, but the glass crack height is large and the impact resistance is excellent.
  • the example that is the shock absorbing structure of the present invention has the above-described configuration, and thus has excellent impact resistance.
  • particles having a particle size of lOOnm or less can be dispersed in the base layer, the impact absorbing layer, the impact layer, and the other layers provided as necessary.
  • colloidal silica can be used as this particle. By including such particles, the force applied to the layer can be received by a plurality of particles and the stress can be dispersed.
  • the shock absorber and shock-absorbing laminated structure of the present invention can be applied to various applications that require impact resistance.
  • display devices such as electronic and electric devices
  • it can be applied to glass for automobiles, glass for building materials, bulletproof glass, and the like.

Abstract

 本発明の目的は、耐衝撃性に優れ、割れや気泡噛み等の損傷を抑制できる衝撃吸収体並びにこれを用いた衝撃吸収積層構造体及び液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ又は有機ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体を提供することにある。本発明の衝撃吸収体は、全体の厚さが0.4mmであり、厚さ0.2mm、M300(300%モジュラス)が12.7MPaである高弾性フィルムからなる高弾性率層12及び厚さ0.2mm、M300が1.6MPaである低弾性フィルムからなる低弾性率層11とからなる2層構造の衝撃吸収層1からなる。また、本発明の衝撃吸収積層構造体Bは、溶融成形アルミノケイ酸薄板ガラスである基層2と、該基層2の衝撃面側表面に本発明の衝撃吸収体からなる衝撃吸収層1を積層し、更に、該衝撃吸収層1の衝撃面側表面にアクリル樹脂からなる衝撃面層3を積層してなる。

Description

明 細 書
衝撃吸収体、衝撃吸収積層構造体、液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構 造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、有機エレクトロルミネセンス ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体及びディスプレイ装置
技術分野
[0001] 本発明は、衝撃吸収体、該衝撃吸収体を備える衝撃吸収積層構造体及び液晶デ イスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、有 機エレクトロルミネセンスディスプレイ用衝撃吸収積層構造体並びに各衝撃吸収積 層構造体を備える液晶ディスプレイ (LCD)、プラズマディスプレイ及び有機エレクト ロルミネセンス(有機 EL)ディスプレイ等のディスプレイ装置に関する。
背景技術
[0002] 液晶パネルに代表される平面状ディスプレイパネルを構成するガラス板等の基層 は、薄く且つ無アルカリガラスを使用する必要があるため、あまり粘弾性がなぐ押さ え付けたり、ぶっけたりすることで容易に破損することが知られている。そのため、従 来、携帯機器等で液晶パネルやプラズマディスプレイ及び ELパネル等の平面状ディ スプレイパネルを用いる場合、そのディスプレイパネルを保護するために、ポリカーボ ネート製又はアクリル製の透明榭脂層を使用していた。また、下記特許文献 1及び 2 に示すように、榭脂フィルムの一方の面に粘着剤等を設け、ディスプレイパネルの表 面に貼付するディスプレイパネル保護シートが知られている。
[0003] 一方、エラストマ一フィルムを構成するエラストマ一として、従来より、ォレフィン系熱 可塑性エラストマ一が知られて 、る。力かるォレフィン系熱可塑性エラストマ一として は、ォレフィン系榭脂とォレフィン系共重合ゴムとを混合してなる熱可塑性エラストマ 一、ォレフィン系榭脂とォレフィン系共重合ゴムとを、架橋剤によって部分的に架橋さ せてなる熱可塑性エラストマ一等が知られている。例えば、下記特許文献 3には、ェ チレン、炭素数が 3〜10の α—ォレフイン、官能基を有する不飽和単量体、及び必 要に応じて非共役ジェンが共重合されてなるォレフィン系ランダム共重合体と、この ォレフィン系ランダム共重合体を架橋する金属イオンとよりなることを特徴とするォレ フィン系熱可塑性エラストマ一が開示されて 、る。力かるォレフィン系熱可塑性エラス トマ一は、従来のォレフィン系熱可塑性エラストマ一と同様のゴム弾性、柔軟性及び 成形加工性を有し、しかも、機械的特性及び耐摩耗性が良好で、特に耐傷付性に優 れるという作用効果を有する。
[0004] また、下記特許文献 4には、特定の水添ブロック共重合体と、パラフィン系プロセス オイル等の液状添加剤とを特定の割合で含有する軟質組成物が開示されて 、る。そ して、カゝかる軟質組成物は、柔軟性、低分子保持性、力学的性質、ホットメルト粘'接 着性及び液体保持性に優れていることが記載されている。更に、下記特許文献 5〖こ は、特定の熱可塑性ブロック共重合体よりなる三次元連続網目骨格間に、パラフィン 油等の低分子材料が保持されており、クッション材料等に用いられる高分子網状構 造体が開示されている。更に、下記特許文献 6には、下記特許文献 5に開示されて いる高分子網状構造体と、ゴム材料とを混合してなるゴム組成物が開示されている。 力かるゴム組成物は、低分子材料が均一に分散し、且つ該低分子材料を良好に保 持して低分子材料のブリードが少ない低弾性のゴム組成物であることが開示されて いる。
[0005] 特許文献 1 :特開平 4 030120号公報
特許文献 2:特開 2000 - 56694号公報
特許文献 3:特開 2003— 82023号公報
特許文献 4:特開平 9— 263678号公報
特許文献 5:特開平 8— 127698号公報
特許文献 6:特開平 8— 127699号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] しかし、上記特許文献 1に示すようなディスプレイパネル保護シートは、梱包状態の 輸送時の保護や、据置型ディスプレイの保護用が主な用途であり、携帯電話等用デ イスプレイパネルの保護のために作られたものではない。また、上記特許文献 2のデ イスプレイパネル用保護シートは、衝撃や引つ搔き等の保護をすることができるが、落 下して床に衝突することによる衝撃、尻ポケットに該装置を入れて座ったり、押さえ付 けられたり等の携帯時の負荷に対しては言及されて 、な 、。
[0007] 更に、ディスプレイパネルを保護するために、ポリカーボネート製又はアクリル製の 透明榭脂層を使用する場合、カゝかる透明榭脂層を設けても、液晶パネルの基層との 間に空隙を設けないと、透明榭脂層のゆがみが基層に伝わり、基層が破損してしまう ことがあった。一方で、このような空隙を設けると、空隙と透明榭脂層との間や、空隙 と基層との間で光が反射し二重映り等を起こし、見にくくなることがある。また、透明榭 脂層と基層との空隙に破壊強度の低い衝撃吸収層を設けた場合、衝撃を受けた際 に、基層の破損が生じなくても、ディスプレイパネルに気泡嚙み (衝撃が加わることに より、衝撃吸収層中又は層間に気泡が生じること。)が生じることがある。このような気 泡嚙みが生じると、やはり視認性や商品性が低下することから、このような気泡嚙み の発生も防ぐ必要がある。しかも、携帯電話等、携行する製品用途では、ディスプレ ィパネルはできるだけ薄くできることが好ましい。
[0008] かかる観点から、単に基層の損傷を防ぐだけでなぐ気泡嚙みをも防止することが でき、し力も、保護板自体の厚さを薄くすることができる手段が望まれている。かかる 実情に鑑み、基層の押さえ付けや衝突等に由来する破損及び気泡嚙みを防ぐことが できる衝撃吸収層を設けることが検討されている。そして、力かる衝撃吸収層として利 用できる衝撃吸収体の開発が検討されている。
[0009] 本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、耐衝撃性に優れる衝撃吸収体を 提供することを目的とする。また、本発明は、耐衝撃性に優れ、層間に空隙を設けな くても割れや気泡嚙み等の損傷を抑制することで、厚さをより薄くすることができる衝 撃吸収積層構造体及び LCD用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃 吸収積層構造体、有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体並びに該衝撃吸収 積層構造体を有するディスプレイ装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0010] 本発明は以下の通りである。
[l]n個の層(n; 2以上の整数)を積層してなる多層構造であり、且つ対衝撃面側力 m番目(m; 2〜n)の層の 300%モジュラスが、対衝撃面側から(m— 1)番目の層の 3 00%モジュラスよりも大きい衝撃吸収層を有することを特徴とする衝撃吸収体。 [2] 25°C、 0. 5mm厚の条件で全光線透過率が 90%以上である上記 [1]記載の衝 撃吸収体。
[3]上記衝撃吸収層の少なくとも一方の表面に剥離可能な保護フィルム層を有する 上記 [ 1 ]記載の衝撃吸収体。
[4]n個の層(n; 2以上の整数)を積層してなる多層構造であり、且つ対衝撃面側力 m番目(m; 2〜n)の層の貯蔵弾性率が、対衝撃面側から (m—1)番目の層の貯蔵 弾性率よりも大きい衝撃吸収層を有することを特徴とする衝撃吸収体。
[5] 25°C、 0. 5mm厚の条件で全光線透過率が 90%以上である上記 [4]記載の衝 撃吸収体。
[6]上記衝撃吸収層の少なくとも一方の表面に剥離可能な保護フィルム層を有する 上記 [4]記載の衝撃吸収体。
[7]上記 [ 1 ]記載の衝撃吸収層と、該衝撃吸収層の衝撃面側に設けられて ヽる衝撃 層と、上記衝撃吸収層の対衝撃面側に設けられている基層と、を有することを特徴と する衝撃吸収積層構造体。
[8]上記衝撃吸収層が、極性基変性ォレフィン系重合体と金属イオン及び Z又は金 属化合物とよりなるエラストマ一層である上記 [7]記載の衝撃吸収積層構造体。
[9]上記衝撃層が榭脂層である上記 [7]記載の衝撃吸収積層構造体。
[10]上記基層がガラス層である上記 [7]記載の衝撃吸収積層構造体。
[11]更に他の層を有する上記 [7]記載の衝撃吸収積層構造体。
[ 12]上記 [4]記載の衝撃吸収層と、該衝撃吸収層の衝撃面側に設けられて 、る衝 撃層と、上記衝撃吸収層の対衝撃面側に設けられている基層と、を有することを特徴 とする衝撃吸収積層構造体。
[13]上記衝撃吸収層が、極性基変性ォレフィン系重合体と金属イオン及び Z又は 金属化合物とよりなるエラストマ一層である上記 [12]記載の衝撃吸収積層構造体。
[14]上記衝撃層が榭脂層である上記 [ 12]記載の衝撃吸収積層構造体。
[15]上記基層がガラス層である上記 [ 12]記載の衝撃吸収積層構造体。
[16]更に他の層を有する上記 [12]記載の衝撃吸収積層構造体。
[17]上記 [1]記載の衝撃吸収層と、該衝撃吸収層の衝撃面側表面に設けられた衝 撃層と、を有することを特徴とする液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズ マディスプレイ用衝撃吸収積層構造体又は有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構 造体。
[18]上記 [4]記載の衝撃吸収層と、該衝撃吸収層の衝撃面側表面に設けられた衝 撃層と、を有することを特徴とする液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズ マディスプレイ用衝撃吸収積層構造体又は有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構 造体。
[ 19]上記 [ 17]記載の液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレ ィ用衝撃吸収積層構造体又は有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体を有する ことを特徴とするディスプレイ装置。
[20]上記 [ 18]記載の液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレ ィ用衝撃吸収積層構造体又は有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体を有する ことを特徴とするディスプレイ装置。
発明の効果
[0011] 本発明の衝撃吸収体は、上記構成を備えることにより、基層等の損傷を抑制すると 共に、気泡嚙みを防止することができ、優れた耐衝撃性を奏する。
本発明の衝撃吸収積層構造体並びに LCD用衝撃吸収積層構造体、プラズマディ スプレイ用衝撃吸収積層構造体及び有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体は 、上記構成を備えることにより、優れた耐衝撃性を奏する。よって、従来よりも薄い厚 さで、衝撃等による基層の割れや気泡嚙み等を防止することができる。また、従来の ように保護板パネルを設け、保護板パネルと基層との間に空隙を設ける必要がなくな るため、筐体等の設計の自由度を高めることができる。
本発明のディスプレイ装置は、上記構成を備えることにより、従来よりも薄い厚さで、 衝撃等による基層の割れや気泡嚙み等を防止することができる。
図面の簡単な説明
[0012] [図 1]衝撃吸収層の深さと M300又は E'の変化を模式的に示したグラフである。
[図 2]本実施例の衝撃吸収体の模式断面図である。
[図 3]本発明の衝撃吸収積層構造体の一例を説明するための模式断面図である。 [図 4]本発明の衝撃吸収積層構造体の一例を説明するための模式断面図である。
[図 5]本発明の衝撃吸収積層構造体の一例を説明するための模式断面図である。
[図 6]本発明の衝撃吸収積層構造体の一例を説明するための模式断面図である。
[図 7]本発明の衝撃吸収積層構造体の一例を説明するための模式断面図である。
[図 8]本実施例の耐衝撃性試験を説明するための模式図である。
符号の説明
[0013] A;衝撃吸収体、 B ;衝撃吸収積層構造体、 1;衝撃吸収層、 1 ';衝撃面、 1 ' ';対衝 撃面、 la;第 1衝撃吸収層、 lb ;第 2衝撃吸収層、 11 ;低弾性率層、 12 ;高弾性率層 、 13 ;中弾性率層、 2 ;基層、 3 ;衝撃層、 4 ;機能層、 4a;第 2機能層、 5 ;他の層、 61 ; シリコーンゴム薄肉板、 62 ;基台、 7 ;鉄球。
発明を実施するための最良の形態
[0014] 以下、本発明を詳しく説明する。
1.衝撃吸収体
本発明の第 1の衝撃吸収体は、 n個の層(n; 2以上の整数)を積層してなる多層構 造であり、且つ対衝撃面側力 m番目(m; 2〜n)の層の 300%モジュラスカ 対衝撃 面側から (m— 1)番目の層の 300%モジュラスよりも大きい衝撃吸収層を有すること を特徴とする。また、本発明の第 2の衝撃吸収体は、 n個の層(n; 2以上の整数)を積 層してなる多層構造であり、且つ対衝撃面側から m番目(m; 2〜n)の層の貯蔵弾性 率が、対衝撃面側から (m— 1)番目の層の貯蔵弾性率よりも大き 、衝撃吸収層を有 することを特徴とする。
[0015] 本発明の衝撃吸収体及び上記衝撃吸収層にお 、て、「衝撃面」とは、衝撃が加わ る側の面であり、「対衝撃面」とは、上記「衝撃面」とは反対側の面をいう。図 2では、 衝撃吸収層 1のうち、高弾性率層 12側の面が上記「衝撃面」 1 'であり、低弾性率層 1 1側の面が上記「対衝撃面」 1,,である。
[0016] 本発明の衝撃吸収体を構成する上記衝撃吸収層は、 n個の層(n; 2以上の整数) を積層してなる多層構造である。上記 nは通常は 2以上であり、必要に応じて 3以上、 あるいや 4以上とすることができる。例えば、上記衝撃吸収層は、図 2 (A)に示すよう に、高弾性フィルムで構成される高弾性率層 12と、該高弾性率層 12よりも 300%モ ジュラス(以下、「M300」という。)又は貯蔵弾性率 (以下、「E'」という。)が小さい低 弾性フィルムで構成される低弾性率層 11とからなる 2層構造とすることができる。また 、図 2 (B)に示すように、高弾性フィルムで構成される高弾性率層 12と、該高弾性率 層 12よりも M300又は E'が小さい中弾性フィルムで構成される中弾性率層 13と、該 中弾性率層 13よりも M300又は E'が小さ 、低弾性フィルムで構成される低弾性率層 11とからなる 3層構造とすることができる。
[0017] 上記衝撃吸収層を構成する各層の上記 M300 (MPa)及び上記 E' (MPa)は、い ずれも弾性率の指標である。本発明では、上記衝撃吸収層を構成する各層の E'が 1 X 102MPa以下の場合は、 M300を弾性率の指標とし、 E,が 1 X 102MPaより大き い場合は、 E'を弾性率の指標とする。また、材料の破断伸びが小さくて M300が測 定できない場合に限り、 E'が 1 X 102MPa以下の場合でも E'を弾性率の指標とする 。更に、弾性率の大小は、上記 M300及び上記 E'の値の大小とする。
[0018] 上記 M300は、温度 25°C、引張速度 500mmZmin、JIS 3号ダンベル試験片で の引張測定において、ひずみが 300%となるときの応力の値である。また、上記 E'は 、温度 25°C、印加周波数 1Ηζ、印加ひずみ 0. 1%、引張モードでの動的粘弾性測 定により測定される値である。上記 M300及び上記 E'は、金、ニッケル及び亜鉛等 の金属並びにそれら金属の酸化物、ポリスチレンとジビュルベンゼンとの架橋体等の ポリマー架橋粒子等、粒子径が 1〜: LOOnmの微粒子を添加することにより、あるいは 、紫外線又は電子線照射若しくは架橋剤によって衝撃吸収層を構成する重合体の 架橋の程度を調整することにより、調整することができる。例えば、紫外線又は電子 線照射若しくは架橋剤によって架橋度を高めると、上記 M300及び上記 E'を高くす ることがでさる。
[0019] また、上記衝撃吸収層を構成する各層の上記 M300及び上記 E'は、層中で均一 であってもよいが、衝撃面側から対衝撃面側へ向かうに従い、上記 M300及び上記 E'を変化させてもよい。例えば、衝撃面側から対衝撃面側へ向かうに従い、層中の 上記 M300及び上記 E'が連続的に減少する構成とすることができる。このような構成 を有する層は、例えば、(1)照射面力 の深度が浅い位置ほど架橋度が高くなる性 質を利用して、衝撃吸収層に対して紫外線又は電子線照射を行い、衝撃面側の架 橋度を高ぐ対衝撃面側の架橋度を低くしたり、あるいは(2)塗布面からの深度が浅 いほど架橋剤の濃度が高くなる性質を利用して、衝撃吸収層の衝撃面側表面に適 宜後述する架橋剤を塗布し、衝撃面側の架橋度を高ぐ対衝撃面側の架橋度を低く すること〖こより得ることができる。
[0020] 上記衝撃吸収層は、 n個の層(n; 2以上の整数)を積層してなる多層構造であり、且 つ対衝撃面側力も m番目(m; 2〜n)の層の M300又は E'が、対衝撃面側から(m— 1)番目の層の M300又は E'よりも大きい。また、上記衝撃吸収層は、 mが 2〜nのい ずれであっても、上記要件を満たす。ここで、上記衝撃吸収層の構成と M300又は E 'の変化を図 1に模式的に示す。図 1は、図 2 (B)に示す 3層構造の衝撃吸収層の M 300又は E'の変化を表したグラフである。図 1に示すように、衝撃面側にある層の M 300又は E'は、対衝撃面側にある層の M300又は E'よりも大きぐ上記衝撃吸収層 を構成する各層の M300又は E'は、衝撃面側力も対衝撃面側へ向力 に従い減少 している。尚、図 1では、 M300又は E'の変化が不連続的である力 上記のように、 上記衝撃吸収層を構成する各層の M300又は E'を変化させ、衝撃面側の M300又 は E'が、対衝撃面側の方の M300又は E'よりも大きぐ且つ衝撃面側から対衝撃面 側へ連続的に M300又は E'が減少する構成とすることもできる。
[0021] 本発明の衝撃吸収体を構成する上記衝撃吸収層は、衝撃面側ほど弾性率が高ぐ 対衝撃面側へ向かうにつれて連続的に弾性率が低下すると ヽぅ特殊な物性を備える 。通常、 M300や E'が高いほど、衝撃時の応力を拡散する能力及び破壊強度は高 い。また、 M300や E,力 、さいほど、衝撃吸収能力が高い。し力し、単に高 M300や 高 E'の衝撃吸収層を設けるのみでは、衝撃時の応力集中による衝撃吸収層の材料 破壊に起因する空隙発生 (気泡嚙み)が生じにくいが、衝撃吸収能力が低いために 、衝撃時に衝撃を吸収しきれず、基層に衝撃を伝達してしまい、その結果、基層の破 損が生じ易い。逆に、単に低 M300や低 E,の衝撃吸収層を設けるのみでは、衝撃 時に衝撃を十分に吸収し、基層への衝撃伝達を抑制でき、基層の破損を防止するこ とができる反面、衝撃時の応力を拡散する能力が低いために、衝撃時に応力が集中 してしまい、また、破壊強度も低いために、衝撃吸収層の破壊による空隙が発生して 気泡嚙みが生じ易いので好ましくない。これに対し、本発明の衝撃吸収体を構成す る上記衝撃吸収層は、上記構成を有することにより、衝撃面側に衝撃が加わった場 合に、衝撃面付近で応力を拡散させ、基層の破損等を防止することができる。また、 本発明の衝撃吸収体を構成する上記衝撃吸収層は、衝撃面付近での衝撃吸収層 の破壊強度が高いこと及び衝撃の応力を拡散させることにより、気泡嚙みを防ぐこと 力 Sできる。尚、本発明の衝撃吸収体を構成する上記衝撃吸収層とは逆に、衝撃面側 ほど弾性率が低ぐ対衝撃面側へ向力うにつれて連続的に弾性率が高くなる構成と すると、衝撃の応力が拡散できず、衝撃吸収層の破壊強度が低いため気泡嚙みが 発生し易ぐ基層の破損が生じやすいため好ましくない。
[0022] 上記衝撃吸収層を構成する各層の上記 M300及び上記 E'の具体的な値にっ 、 ては特に限定はない。例えば、衝撃面側の最外層の M300は、通常 2MPa以上、好 ましくは 5MPa以上、更に好ましくは lOMPa以上である。また、衝撃面側の最外層の E'は、通常 IMPa以上、好ましくは lOMPa以上、更に好ましくは lOOMPa以上であ る。一方、対衝撃面側の最外層の M300は、通常 5MPa未満、好ましくは 3MPa以 下、更に好ましくは 2. 5MPa以下である。また、対衝撃面側の最外層の E'は、通常 30MPa以下、好ましくは 20MPa以下、更に好ましくは lOMPa以下である。
[0023] 更に、上記衝撃吸収層の衝撃面側の最外層の M300と対衝撃面側の最外層の M 300の比(衝撃面側の最外層の M300Z対衝撃面側の最外層の M300)は、通常 1 より大きぐ好ましくは 1. 5以上、更に好ましくは 2以上、より好ましくは 4以上、特に好 ましくは 5以上、最も好ましくは 5〜 10である。また、上記衝撃吸収層の衝撃面側の最 外層の E'と対衝撃面側の最外層の E'の比 (衝撃面側の最外層の E' Z対衝撃面側 の最外層の Ε' )は、通常 1より大きぐ好ましくは 50以上、更に好ましくは 100以上、 より好ましくは 400以上、特に好ましくは 500〜 1000である。
[0024] 上記衝撃吸収層を構成する各層の厚みについては特に限定はなぐ必要に応じて 様々な厚みとすることができる。例えば、弾性率の大小に関わらず各層の厚みを同 一としたり、弾性率の高い層ほど薄ぐ弾性率の低い層ほど厚くすることができるが、 衝撃吸収の観点から、弾性率の低い層ほど厚くすることが好ましい。具体的には、低 弾性である対衝撃面側の最外層の厚さと高弾性である衝撃面側の最外層の厚さの 比(対衝撃面側の最外層の厚さ Ζ衝撃面側の最外層の厚さ)として、 1を超え 10以 下、好ましくは 1. 5〜7、更に好ましくは 2〜5とすることができる。より具体的には、例 えば、図 2 (A)に示す 2層構造の場合、低弾性率層 11と高弾性率層 12との厚さの比 (低弾性率層 11の厚さ Z高弾性率層 12の厚さ)を上記範囲とすることができる。
[0025] 上記衝撃吸収層の透明度についても特に限定はない。即ち、後述のように、本発 明の衝撃吸収体は、ディスプレイパネル等の表示部材以外の用途にも適用できるこ とから、不透明でもよいが、ディスプレイパネル等の表示部材に用いる場合には、透 明であることが望ましい。具体的には、 25°C、 0. 5mm厚の条件で全光線透過率が 9 0%以上、特に 91%以上、更には 92%以上であることが好ましい。また、上記衝撃吸 収層は、広い温度範囲で優れた透明性を有するものとすることができる。具体的には 、上記衝撃吸収層は、 100〜90°C、好ましくは 50〜90°C、更に好ましくは—40 〜90°Cで透明(肉厚 0. 5mmにおける全光線透過率が 90%以上、好ましくは 91% 以上、更に好ましくは 92%以上)を維持することができる。尚、上記全光線透過率は 、実施例記載の方法により測定した値を示す。
[0026] 上記衝撃吸収層の材質、形状、物性及び構造につ!ヽては特に限定はな!ヽ。例え ば、上記衝撃吸収層は、通常シート状、フィルム状等の固形状物である力 その他、 ゲル状物でもよぐあるいは封止した液状物でもよい。また、上記衝撃吸収層を構成 する各層の弾性率以外の物性及び材質は同じでもよぐあるいは異なってもよい。例 えば、上記衝撃吸収層を構成する各層の屈折率をほぼ同程度 (通常は ± 10%以内 、好ましくは ±5%以内、更に好ましくは ±3%以内)とすると、ディスプレイパネルの 視認性を向上させることができるので好まし 、。
[0027] 上記衝撃吸収層の材質としては、例えば、エラストマ一(油展ゴムを含む)でもよく、 榭脂でもよ 、が、特にエラストマ一が好ま 、。
[0028] 上記エラストマ一としては、例えば、共役ジェンのブロック(共)重合体、芳香族ビ- ル化合物と共役ジェンとのブロック共重合体、共役ジェンのブロック(共)重合体の水 素添加物、芳香族ビュル化合物と共役ジェンとのブロック共重合体の水素添加物、 エチレン' a一才レフイン系共重合体、極性基変性ォレフィン系共重合体、極性基変 性ォレフイン系共重合体と金属イオン及び Z又は金属化合物とよりなるエラストマ一、 ァクロル-トリル.ブタジエン系ゴム等の-トリル系ゴム、ブチルゴム、アクリル系ゴム、 熱可塑性ポリオレフインエラストマ一(TPO)、熱可塑性ポリウレタンエラストマ一(TP U)、熱可塑性ポリエステルエラストマ一(TPEE)、ポリアミドエラストマ一(TPAE)、 ジェン系エラストマ一(1, 2—ポリブタジエン等)などの熱可塑'性エラストマ一、シリコ ーン系エラストマ一、フッ素系エラストマ一等を挙げることができる。
[0029] まず、共役ジェンのブロック(共)重合体、及び芳香族ビニル化合物と共役ジェンと のブロック共重合体にっ 、て説明する。
上記共役ジェンとしては、 1, 3—ブタジエン、イソプレン、 2, 3—ジメチルー 1, 3— ブタジエン、 1, 3—ペンタジェン、 2—メチルー 1, 3—ペンタジェン、 1, 3—へキサジ ェン、 4, 5—ジェチルー 1, 3—ォクタジェン、クロ口プレン等が挙げられる。これらの うち、 1, 3—ブタジエン、イソプレン及び 1, 3—ペンタジェンが好ましぐ特に 1, 3— ブタジエン及びイソプレンが好ましい。尚、上記例示した化合物は、 1種単独であるい は 2種以上を組み合わせて用いることができる。この共役ジェンを用いてなるブロック (共)重合体としては、ブタジエンブロック共重合体、ブタジエン 'イソプレン'ブタジェ ンブロック共重合体等が挙げられる。
[0030] 上記芳香族ビュル化合物としては、スチレン、 tーブチルスチレン、 α—メチルスチ レン、 a—クロロスチレン、 p—メチルスチレン、ジビュルベンゼン、 N, N—ジェチル —P—アミノスチレン等が挙げられる。上記例示したィ匕合物は、 1種単独であるいは 2 種以上を組み合わせて用いることができる。この芳香族ビニル化合物と共役ジェンと を用いてなるブロック共重合体としては、スチレン'ブタジエン 'スチレンブロック共重 合体(SBS)、スチレン 'イソプレン'スチレンブロック共重合体等が挙げられる。
[0031] また、本発明においては、上記のように、共役ジェンのブロック(共)重合体の水素 添加物、芳香族ビ-ルイ匕合物と共役ジェンとのブロック共重合体の水素添加物であ つてもよい。前者の場合は、ブロック共重合体として、以下のブロック重合体の水素添 加物を用いることが好ましい。即ち、この水素添加物とするためのブロック重合体とし ては、ビニル結合含量が 25%未満であるブタジエン重合体ブロック (I)と、共役ジェ ン単位 (al)及び他の単量体単位 (a2)の質量比が(al) / (a2) = (100〜50) / (0 〜50)であり、ビュル結合含量が 25〜95%である重合体ブロック(Π)とを、それぞれ 分子中に少なくとも 1つ有するジェン系ブロック重合体 (以下、「重合体 (P)」という。 ) が好ましい。
[0032] 上記ブタジエン重合体ブロック(I)にお 、て、ビュル結合(1, 2—結合)の含量は、 好ましくは 25%未満、より好ましくは 5〜20%、更に好ましくは 7〜19%である。従つ て、上記ブタジエン重合体ブロック (I)は、水素添カ卩によりエチレン'ブテン共重合体 に類似した構造を示す結晶性のブロックとなる。ビニル結合含量を上記範囲とするこ とにより、成形体の力学的性質及び形状保持性を向上させることができる。
[0033] また、上記重合体ブロック (Π)は、共役ジェン単位のみ力 なるブロックであっても ょ 、し、共役ジェン単位 (al)と他の単量体単位 (a2)とからなるブロックであってもよ V、。共役ジェン単位 (al)及び他の単量体単位 (a2)の質量比(al) / (a2)は、好ま しくは(100〜50)Z(0〜50)であり、より好ましくは(100〜70)Z(0〜30)、更に好 ましくは(100〜90)Z(0〜10)である。このような範囲とすることにより、粘弾性に優 れた成形体を得ることができる。
尚、上記重合体ブロック (Π)において、ビニル結合(1, 2—結合及び 3, 4—結合) の含量は、好ましくは 25〜95%であり、より好ましくは 25〜90%、更に好ましくは 30 〜85%である。
[0034] 従って、上記重合体 (P)としては、ブタジエン重合体ブロック (I)を「八1」、重合体ブ ロック (II)を「 」とした場合、(A1— B1) 、(A1— B1) -A\ (B1— A1) — B1等で
ml m2 m3
表されるものを用いることができる。各一般式において、 ml〜m3は 1以上の整数を 示す。
また、上記重合体 (P)は、トリブロック以上のブロックを有する共重合体であると、水 素添加物とした場合に、更に形状保持性及び力学的性質により優れる成形体を得る ことができる。従って、上記一般式において、 mlは、 2以上の整数であることが好まし い。
[0035] 尚、上記重合体 (P)は、上記ブタジエン重合体ブロック (I)及び上記重合体ブロック
(II)をそれぞれ分子中に少なくとも 1つ有していればよぐこれら以外に、他のブロッ ク、例えば、共役ジェン単位以外の他の単量体単位力 なるブロックを有する重合体 であってもよい。
[0036] 上記重合体 (P)を構成する上記ブタジエン重合体ブロック (I)及び上記重合体プロ ック (Π)の含有割合 (Ι) Ζ (Π)は、好ましくは(5〜60) 7 (95〜40)、ょり好ましくは(7 〜60) 7 (93〜40)、更に好ましくは(8〜50) 7 (92〜50)でぁる。上記各ブロックの 含有割合を上記範囲とすることにより、水素添加物とした場合に、形状保持性及び力 学的性質に特に優れた成形体を得ることができる。
[0037] 尚、上記重合体(Ρ)においても、(A1— Β1) X、(Β1— Α1) X、(A1— Β1— Α1) X、 ( Β1— Α1— Β1) X等のように、カップリング剤残基 Xを介して重合体分子鎖が延長又 は分岐されたものでもよい。各一般式において、 ηは 2以上の整数を示す。また、上記 各一般式において、 ηが 3以上のとき、水素添加物とした場合に、形状保持性、ホット メルト粘'接着性に優れた成形体を得ることができる。
上記カップリング剤としては、 1, 2—ジブロモェタン、メチルジクロロシラン、トリクロ口 シラン、メチルトリクロロシラン、テトラクロロシラン、テトラメトキシシラン、ジビニルベン ゼン、アジピン酸ジェチル、アジピン酸ジォクチル、ベンゼン 1, 2, 4 トリイソシァ ナート、トリレンジイソシアナート、エポキシィ匕 1, 2—ポリブタジエン、エポキシィ匕アマ 二油、テトラクロロゲノレマニウム、テトラクロロスズ、ブチルトリクロロスズ、ブチルトリクロ ロシラン、ジメチルクロロシラン、 1, 4 クロロメチルベンゼン、ビス(トリクロロシリル)ェ タン等が挙げられる。
[0038] 上記重合体(Ρ)の水素添加は、ブロック中のォレフィン性不飽和結合に対して行い 、水添率を、好ましくは 80%以上、より好ましくは 85%以上、特に好ましくは 90%以 上と高くすることで、得られる水素添加物により成形体とした場合の形状保持性及び 力学的性質を向上させることができる。尚、上記重合体 (Ρ)の水素化は、例えば、特 開平 2— 133406号公報、特開平 3— 128957号公報、特開平 5— 170844号公報 等に開示される方法等によって行うことができる。
[0039] 次に、エチレン' a—ォレフイン共重合体等について説明する。
上記エチレン' aーォレフイン共重合体としては、エチレンと、以下に例示する a ォレフインとの共重合体であれば特に限定されず、エチレン' aーォレフイン'非共役 ジェン共重合体等であってもよい。但し、上記エチレン' a—ォレフイン共重合体及 びエチレン. aーォレフイン'非共役ジェン共重合体における α—ォレフインは、ェチ レンを除く a—ォレフインであるものとする。この a—ォレフインとしては、プロピレン、 1—ブテン、 1—ペンテン、 3—メチル 1—ブテン、 1—へキセン、 3—メチル 1— ペンテン、 4ーメチルー 1 ペンテン、 3 ェチルー 1 ペンテン、 1—オタテン、 1 デセン、 1—ゥンデセン等が挙げられる。これらのうち、炭素数が 3〜12である α ォ レフインが好ましぐ特に、プロピレン及び 1ーブテンが好ましい。尚、上記例示した α —ォレフインは、 1種単独であるいは 2種以上を組み合わせて用いることができる。
[0040] 上記エチレン' aーォレフイン共重合体としては、エチレン 'プロピレン共重合体、ェ チレン · 1ーブテン共重合体、エチレン · 1 ペンテン共重合体、エチレン · 3 メチル 1ーブテン共重合体、エチレン · 1一へキセン共重合体、エチレン · 3—メチルー 1 ペンテン共重合体、エチレン ·4ーメチルー 1 ペンテン共重合体、エチレン · 3— ェチル 1 ペンテン共重合体、エチレン · 1 オタテン共重合体、エチレン · 1ーデ セン共重合体、エチレン · 1 ゥンデセン共重合体等が挙げられる。これらのうち、ェ チレン ·プロピレン共重合体及びエチレン · 1—ブテン共重合体が好ましい。尚、上記 例示したエチレン' (Xーォレフイン共重合体は、 1種単独であるいは 2種以上を組み 合わせて用いることができる。
[0041] また、エチレン' a一才レフイン'非共役ジェン共重合体とする場合の上記非共役ジ ェンとしては、 1 , 4 ペンタジェン、 1, 4一へキサジェン、 1, 5 へキサジェン、 1 , 7 ーォクタジェン、 1, 9ーデカジエン、 3, 6 ジメチルー 1, 7—ォクタジェン、4, 5— ジメチルー 1, 7—ォクタジェン、 5—メチルー 1, 8 ノナジェン、ジシクロペンタジェ ン、 5 ェチリデン— 2 ノルボルネン、 5 ビュル— 2 ノルボルネン、 2, 5 ノルボ ルナジェン等が挙げられる。これらは、 1種単独であるいは 2種以上を組み合わせて 用!/、ることができる。
上記エチレン' aーォレフイン'非共役ジェン共重合体としては、エチレン 'プロピレ ン .ジシクロペンタジェン共重合体、エチレン ·プロピレン' 5 -ェチリデン 2 ノルボ ルネン共重合体、エチレン · 1ーブテン'ジシクロペンタジェン共重合体、エチレン · 1 ーブテン · 5 ェチリデンー2 ノルボルネン共重合体等が挙げられる。これらは、 1 種単独であるいは 2種以上を組み合わせて用いることができる。
[0042] 上記例示したエチレン' aーォレフイン共重合体及びエチレン' aーォレフイン'非 共役ジェン共重合体は、それぞれ 1種単独であるいは 2種以上を組み合わせて用い ることがでさる。
[0043] 尚、上記エチレン' aーォレフイン共重合体及び上記エチレン' aーォレフイン'非 共役ジェン共重合体は、カルボキシル基、ヒドロキシル基、エポキシ基、アミノ基、ァ ルコキシシリル基、スルホン酸基、二トリル基等の極性基を有する極性基変性ォレフィ ン系共重合体であってもよい。即ち、この極性基変性ォレフィン系共重合体は、重合 体中に、他の単量体 (a)からなる単量体単位を含有する重合体である。他の単量体( a)としては、上記官能基を有する不飽和化合物が好ましい。このような不飽和化合物 は、 1種単独であるいは 2種以上を組み合わせて用いることができる。また、上記不飽 和化合物の使用量は、極性基変性ォレフィン系共重合体中の単量体単位を 100モ ル%とした場合に、好ましくは 0. 01〜20モル0 /0、より好ましくは 0. 1〜10モル%で ある。この不飽和化合物の使用割合を 0. 01モル%以上とすると、得られる成形体の 架橋密度を高くすることができ、その結果、成形体の機械的強度及び耐熱性を向上 させることができるので好ましい。一方、上記官能基を有する不飽和化合物の使用割 合を 20モル%以下とすると、架橋密度が高くなり過ぎることにより、硬度が高すぎて脆 V、成形体となることを抑制することができるので好ま 、。
[0044] カルボキシル基を有する不飽和化合物としては、無水マレイン酸、(メタ)アクリル酸 、下記一般式(1)で表される環式ィ匕合物等を用いることができる。
[化 1]
Figure imgf000017_0001
(上記一般式(1)において、 R1は、水素原子又は炭素数 1〜10の炭化水素基であり 、 Υ2及び Υ3は、それぞれ独立して、水素原子、炭素数 1〜10の炭化水素基又 は COOHであり、
Figure imgf000017_0002
Υ2及び Υ3のうち少なくとも 1つは COOHであり、また、 Υ1 、 Υ2及び Υ3のうち 2つ以上が COOHである場合は、それらは互いに連結して形成 された酸無水物(一 CO— (O) CO )であってもよい。 oは 0〜2の整数であり、 pは 0〜 5の整数である。 )
[0045] 上記環式化合物としては、 5, 6 ジメチルー 5, 6 ジカルボキシービシクロ [2. 2.
1]— 2 ヘプテン、 5, 6 ジェチルー 5, 6 ジカルボキシ一ビシクロ [2. 2. 1]— 2 ヘプテン、 5, 6 ジメチノレー 5, 6 ビス(カノレボキシ)ービシクロ [2. 2. 1] - 2- ヘプテン、 5, 6 ジェチノレー 5, 6 ビス(カノレボキシ)ービシクロ [2. 2. 1] 2 へ プテン、 5—メチル 5—カルボキシ一ビシクロ [2. 2. 1]— 2 ヘプテン、 5 ェチル —5—カルボキシ一ビシクロ [2. 2. 1]— 2 ヘプテン、 5—カルボキシ一 5—カルボ キシメチル一ビシクロ [2. 2. 1]— 2 ヘプテン、 5—メチル 5—カルボキシ一ビシク 口 [2. 2. 1]— 2 ヘプテン、 5 ェチル—5—カルボキシ—ビシクロ [2. 2. 1]— 2— ヘプテン、 8, 9 ジメチルー 8, 9 ジカルボキシーテトラシクロ [4. 4. 0. I2' 5. I7' 10 ]—3 ドデセン、 8, 9 ジェチルー 8, 9 ジカルボキシ一テトラシクロ [4. 4. 0. I2' 5. I7' 10]— 3 ドデセン、 8—メチル 8—カルボキシ一テトラシクロ [4. 4. 0. I2' 5. 1 7' 10]— 3 ドデセン、 8 ェチル 8—カルボキシ一テトラシクロ [4. 4. 0. I2' 5. I7' 1 ]一 3 ドデセン等が挙げられる。これらは、 1種単独であるいは 2種以上を組み合わ せて用いることができる。
[0046] 上記一般式(1)で表される化合物を用いる場合のその使用量は、全単量体に対し て、好ましく ίま 0. 01〜5モノレ0 /0、より好ましく ίま 0. 01〜4モノレ0 /0である。
上記一般式(1)で表される化合物を共重合させたエチレン' a一才レフイン共重合 体又はエチレン. α—ォレフイン'非共役ジェン共重合体は、ランダム共重合体であ ることが好ましい。また、共重合により得られたランダム共重合体の、 GPCによるポリ スチレン換算の重量平均分子量 Mwは、好ましくは 1, 000〜3, 000, 000、より好ま し <は 3, 000〜1, 000, 000、更に好まし <は 5, 000〜700, 000である。
[0047] また、上記一般式(1)で表される環式化合物を用いて得られた共重合体に化学的 架橋構造又はそれと類似した拘束点を有する構造を形成させる場合には、金属ィォ ン、金属化合物等を用いることができる。この金属イオンは、以下に例示する元素の イオン及びこの元素を含む金属化合物のイオンも意味する。この金属としては、リチ ゥム、ナトリウム、カリウム、アルミニウム、マグネシウム、カルシウム、ノ リウム、セシウム 、ストロンチウム、ルビジウム、チタン、亜鉛、銅、鉄、錫、鉛、ジルコニウム等周期表第 1A〜5B族の元素等が挙げられる。これらの元素を含むイオンは、上記で得られたラ ンダム共重合体中の官能基に対するイオン結合ある ヽは静電的な結合により共重合 体どうしの間に架橋構造を形成することもできる。尚、上記金属化合物のイオンとする ための物質としては、各金属の酸化物、水酸化物、塩、錯体、金属元素を含む有機 化合物等が挙げられる。
具体的には、例えば、 CuO、 MgO、 BaO、 ZnO、 Al O、 Fe O、 SnO、 CaO、 Ti
2 3 2 3
O等の金属酸化物、 LiOHゝ NaOHゝ KOH、 Cu (OH) 、 Cu O (OH) 、 Mg (OH)
2 2 2 2
、Mg O (OH) 、Ba (OH) 、Zn (OH) 、 Sn (OH) 、 Ca (OH)等の金属水酸化物
2 2 2 2 2 2 2
等が挙げられる。
[0048] また、金属元素を含む有機化合物は、有機基を有する金属化合物であればよぐ 金属 炭素結合を有する化合物の他、金属一有機基中のへテロ原子 (酸素等)結合 を有する化合物、有機化合物の金属塩、錯体等も含む。上記金属元素を有する有 機化合物として具体的には、例えば、金属アルコキシド、アルキルアルコキシ金属化 合物 [アルキル(ェチル等)トリアルコキシ金属化合物、ジアルキル(ェチル等)ジアル コキシ金属化合物、トリアルキル (ェチル等)アルコキシ金属化合物]、金属カルボキ シレート、金属ァセチルァセトナート等が挙げられる。上記金属アルコキシドを構成す るアルコキシドの炭素数は、通常 1〜8、好ましくは 1〜6、更に好ましくは 1〜4であり 、より具体的には、例えば、メトキシド、エトキシド、プロポキシド、ブトキシド等が挙げら れる。更に、上記金属元素を有する有機化合物としてより具体的には、例えば、ジル コ -ゥムブトキシド〔Zr (OBu) 〕、チタンブトキシド〔Ti (OBu) 〕、アルミニウムブトキシ
4 4
ド〔A1 (OBu)〕、及び亜鉛ブトキシド〔Zn (OBu)〕等が挙げられる。
4 4
[0049] 上記イオンとするための物質の使用量は、上記一般式(1)で表される環式化合物 を用いて得られた共重合体を構成する環式ィ匕合物より形成された単位の 1当量に対 し、好ましくは 0. 01〜50当量、より好ましくは 0. 05〜10当量、特に好ましくは 0. 1 〜5当量である。上記イオンとするための物質の使用量が少なすぎると、得られる成 形体は、架橋密度が低ぐ機械的強度及び耐熱性に劣る傾向がある。一方、使用量 が多すぎると、得られる成形体は、架橋密度が高くなり、硬度が高すぎて脆いものと なることがある。 [0050] 更に、上記一般式(1)で表される環式ィ匕合物を用いて得られた共重合体に対する 、上記イオンとするための物質の混和性及び得られる成形体の耐熱性を向上させる ために、上記イオンとするための物質以外に、活性剤としてカルボン酸等の有機酸の 金属塩を添カ卩してもよい。このカルボン酸の金属塩としては、炭素数 3〜23の 1価の カルボン酸の金属塩を用いることが好まし!/、。
また、活性剤として用いられる金属塩における金属元素としては、上記イオンとする ための物質を構成する金属元素から選択すればよいが、上記イオンとするための物 質を構成する金属元素と同種の元素を含む金属塩を用いることが好ましい。
[0051] 更に、ブチルゴムについて説明する。
ブチルゴムとしては、イソブチレンとイソプレンとの共重合体、イソブチレンとイソプレ ンと極性基含有単量体との共重合体、更にはこれらの部分架橋共重合体等を挙げる ことができる。
[0052] 極性基含有単量体 (極性基を有する共重合性単量体)としては、ヒドロキシル基、ェ ポキシ基、アミノ基、カルボキシル基、アルコキシシリル基及び-トリル基等のうちの少 なくとも 1種を有する単量体を挙げることができる。
また、部分架橋共重合体は、これらの単量体に多官能性不飽和結合含有単量体を 共重合して得られるが、この多官能性不飽和結合含有単量体としては、多価ァリル 化合物、多価 (メタ)アタリレートイ匕合物、ジビニル化合物、ビスマレイミドィ匕合物、ジォ キシム化合物などが挙げられる。
[0053] 即ち、具体的なブチルゴムとしては、イソブチレン'イソプレン共重合体を挙げること ができる。また、この共重合体がハロゲンィ匕された塩素ィ匕イソブチレン'イソプレン共 重合体、及び臭素ィ匕イソブチレン'イソプレン共重合体等であってもよ 、。
[0054] また、アクリル系ゴムについて説明する。
アクリル系ゴムとしては、少なくともアクリル酸アルキルエステルを用いて重合又は共 重合されたゴムである。共重合ゴムである場合は、アクリル酸アルキルエステル以外 に、アルキルビニルエーテル、極性基を有する共重合性単量体及びその他の単量 体を用いることができる力 通常、アルキルビュルエーテルが用いられる。これらのう ち 1種を用いてもよいし、 2種以上を併用してもよい。更にはこれらの部分架橋共重合 ゴムであってもよい。
[0055] 上記アクリル酸アルキルエステルとしては、アクリル酸ェチル、アクリル酸プロピル、 アクリル酸ブチル等を挙げることができる。
また、アルキルビュルエーテルとしては、クロロメチルビ-ルエーテル及びクロロェ チルビ-ルエーテル等を挙げることができる。
[0056] 更に、その他の単量体として、アクリル系ゴムの耐寒性を向上させることができるァ クリル酸メトキシメチル、アクリル酸エトキシメチル、アクリル酸メトキシェチル及びアタリ ル酸エトキシェチル等のアクリル酸アルコキシアルキルや、エチレン等を用いることも できる。また、各単量体と共重合することで部分架橋共重合ゴムを得ることができる多 官能性不飽和結合含有単量体を挙げることができる。この多官能性不飽和結合含有 単量体は、前記ブチルゴムの説明における上記多官能性不飽和結合含有単量体を 適用できる。
[0057] 上記エラストマ一のなかでも、共役ジェンのブロック(共)重合体、芳香族ビニルイ匕 合物と共役ジェンとのブロック共重合体、これらの水素添加物、エチレン' aーォレフ イン系共重合体、極性基変性ォレフィン系共重合体、極性基変性ォレフィン系共重 合体と金属イオン及び Z又は金属化合物とよりなるエラストマ一、ブチルゴム及びァ クリル系ゴム力 なる群力 選ばれる少なくとも 1種及び Z又はこれらの組成物(エラ ストマー組成物)が好ましい。特に、共役ジェンのブロック(共)重合体の水素添加物 、極性基変性ォレフィン系共重合体と金属イオン及び Z又は金属化合物とよりなるェ ラストマーが好ましい。
[0058] また、本発明では、上記エラストマ一に液状材料を含有させてもよい。この場合、よ り柔軟性を有する衝撃吸収体とすることができる。
上記液状材料は、 25°Cにおいて液体又はペースト状であれば、その種類に特に限 定はない。上記液状材料は、より詳細には、通常— 100〜50°C、好ましくは— 80〜 50°C、更に好ましくは— 50〜50°Cで不揮発性 (液状)の液状材料であり、その種類 について特に限定はない。また、上記液状材料の 40°Cにおける動粘度は、通常 80 0mm2Zs ( = 800cSt)以下、好ましくは 700mm2Zs以下、更に好ましくは 600mm2 Zs以下、より好ましくは 0. l〜500mm2Zsである。上記液状材料の 40°Cにおける 動粘度を上記範囲とすると、広 、温度領域で形状を保持することができるので好まし い。より具体的には、例えば、上記液状材料として、 40°Cにおける動粘度が 800mm 2Zs以下であり、— 100〜50°Cで不揮発性の液状材料が好ましい。更に、低温環境 における使用の観点から、上記液状材料は、流動点が— 10°C以下、特には— 20°C 以下、更には— 40°C以下、水分が 500ppm以下、特には 200ppm以下、更には 10 Oppm以下であり、重金属等の不純物が少ないものが好ましい。尚、動粘度の単位と して、 lcm2/s= lStである。
[0059] 上記液状材料として具体的には、例えば、プラスチック 'ゴム用の各種滑剤、可塑 剤、軟化剤及び液状オリゴマー等の 1種又は 2種以上が挙げられる。上記滑剤として は、ノ ラフィン系滑剤、炭化水素系滑剤、金属セッケン等が挙げられる。また、上記 可塑剤としては、フタル酸誘導体、イソフタル酸誘導体、テトラヒドロフタル酸誘導体、 アジピン酸誘導体、セバシン酸誘導体、フマル酸誘導体、クェン酸誘導体等の各種 脂肪酸誘導体等の 1種又は 2種以上が挙げられる。更に、上記軟化剤としては、パラ フィン系プロセスオイル等の石油系軟化剤、エチレン' aーォレフイン系コオリゴマー 及びギルソナイト等の鉱物油系軟化剤、ォレイン酸やリシノール酸等の脂肪酸等の 1 種又は 2種以上が挙げられる。また、上記液状オリゴマーとしては、ポリイソプチレン や各種液状ゴム(ポリブタジエンやスチレン 'ブタジエンゴム等)、シリコーンオイル等 の 1種又は 2種以上が挙げられる。特に、携帯電話等、屋外で使用される液晶ディス プレイパネル等に使用される場合は、上記液状材料として、パラフィン系プロセスオイ ル、ノラフィン系合成油、水添パラフィン系オイル等のように、二重結合がないオイル 又は二重結合を有する成分が少ない(具体的には 20質量%以下、更には 10質量% 以下)オイルの 1種又は 2種以上を用いると、耐候性に優れた成形体とすることができ るので好ましい。尚、上記液状材料は、 1種単独で使用してもよぐ 2種以上を併用し てもよい。
[0060] 上記液状材料を用いる場合のその使用量は、上記エラストマ一に含有される重合 体の全量を 100質量部とした場合、好ましくは 50〜5000質量部、より好ましくは 50 〜4000質量咅^更【こ好ましく ίま 50〜3000質量咅^特【こ好ましく ίま 50〜2000質量 部、最も好ましくは 60〜1800質量部である。上記液状材料の配合量が 50質量部未 満であると、所望の耐衝撃性を有する成形体が得られない場合がある。一方、上記 液状材料の配合量が 5000質量部を超えると、成形体力も液状材料がにじみ出ること があり、形状を維持することが困難になる場合がある。
[0061] 上記液状材料を含有する上記エラストマ一を得る方法は特に限定はない。通常は 、上記エラストマ一成分と上記液状材料とを、必要の応じて他の成分を添加し、適宜 の方法により混合すればよい。また、上記エラストマ一が三次元骨格を形成すること ができる条件で混合してもよい。更に、各成分の混合には、液状の材料を高速攪拌 できる機器を用いるのが好ましい。より具体的には、例えば、上記エラストマ一と上記 液状材料とを、必要の応じて他の成分を添加し、ホモミキサー等を用いて、温度 80 〜200°C、好ましくは 90〜190°Cの条件で、回転数 lOrpm以上、好ましくは 30rpm 以上の剪断下で攪拌することによって調製することができる。
[0062] 前述のように、架橋度を変化させること、構成成分及びその割合を変化させること等 により、 M300及び E,の異なる層を形成することが好ましい。
架橋剤を用いて架橋させる場合、架橋剤の種類及び使用量を変化させることにより 架橋度の異なる層を形成することができる。
また、架橋の有無によらず、液状材料の使用量を変化させることにより、 M300及び E'の異なる層を形成することもできる。
[0063] 極性基変性ォレフィン系共重合体と金属イオン及び Z又は金属化合物とよりなるェ ラストマーを用いる場合、液状材料の使用量により調整することもできるが、該重合体 に対する、金属イオン及び Z又は金属化合物の使用量を変化させることで、 M300 及び E'の異なる層を形成することができる。
従って、上記極性基変性ォレフィン系共重合体が有する、カルボキシル基、ヒドロキ シル基、エポキシ基、アミノ基、アルコキシシリル基、スルホン酸基、二トリル基等の極 性基含有不飽和化合物 (上記一般式 (1)で表される環式化合物等)より形成された 単位 1当量に対し、上記金属イオン及び Z又は金属化合物を好ましくは 0. 01〜50 当量、より好ましくは 0. 05〜10当量、更に好ましくは 0. 1〜5当量用いてなる層 L1 を備えた衝撃吸収層とし、更に、該層 L1に隣接する層 L2は、金属イオン及び Z又は 金属化合物の使用量を、上記層 L1の場合の使用量の、好ましくは 10〜90%、より 好ましくは 15〜85%、更に好ましくは 20〜80%として形成されたものとする。以下、 更に隣接する場合も同様の割合とするものである。
[0064] また、共役ジェンのブロック(共)重合体の水素添加物を含むエラストマ一を用いる 場合、該重合体に対する液状材料の含有割合を変化させることで、 M300及び E'の 異なる層を形成することができる。
従って、上記水素添加物 100質量部に対し、上記液状材料を好ましくは 50〜500 0質量部を用いてなる層 L1 'を備えた衝撃吸収層とし、更に該層 L1 'に隣接する L2' は、液状材料の使用量が、上記層 L1 'の場合の使用量の、好ましくは 10〜90%、よ り好ましくは 15〜85%、更に好ましくは 20〜80%として形成されたものとする。以下 、更に隣接する場合も同様の割合とするものである。
[0065] 上記衝撃吸収層の成形方法には特に限定はな 、が、好ましくは、コーティング法、 キャスト法 (無溶剤キャスト法及び溶剤キャスト法)、プレス法、押出法、射出成形法、 注型法又はインフレーション法等が挙げられる。例えば、上記エラストマ一を構成す る成分を溶媒に溶解又は分散させた液状物、又は上記エラストマ一を構成する成分 の溶融液を調製し、次いで、該液状物又は溶融液を塗布し、その後、必要により溶 媒の除去等をすることにより成形することができる。
[0066] 上記衝撃吸収層がエラストマ一で構成されて ヽる場合、上記衝撃吸収層は、架橋 されて ヽな 、エラストマ一により構成されて 、てもよ 、し、少なくとも一部が架橋された エラストマ一により構成されていてもよい。例えば、上記エラストマ一が上記極性基変 性ォレフイン系共重合体を含むエラストマ一の場合、上記極性基を介した上記金属 イオン及び Z又は金属化合物による架橋の他、上記極性基変性ォレフィン系共重合 体の少なくとも一部に、その他の架橋を形成していてもよい。かかる架橋構造を有す ることにより、本発明の衝撃吸収体の耐熱性を向上させることができる。
[0067] 上記架橋する方法については特に限定はなぐ例えば、電子線照射、紫外線照射 、及び架橋剤 (例えば、有機過酸ィ匕物等)を用いる方法力 選ばれる手段が挙げら れる。
上記架橋を電子線照射により行う場合は、得られた衝撃吸収層について、電子線 照射装置により電子線照射することにより、架橋を形成することができる。また、紫外 線照射の場合は、得られた衝撃吸収層について、紫外線照射装置により紫外線照 射することにより、必要に応じて配合された光増感剤の効果によって架橋を形成する ことができる。更に、架橋剤を用いる方法の場合は、得られた衝撃吸収層について、 通常、窒素雰囲気等、空気の存在しない雰囲気で加熱することにより、必要に応じて 配合された有機過酸化物等の架橋剤、更には架橋助剤の効果によって架橋を形成 することができる。
[0068] 更に、榭脂について説明する。
上記榭脂として具体的には、例えば、 1, 2—ポリブタジエン榭脂、エチレン '酢酸ビ -ル共重合体 (EVA、通常、 3質量%以上の酢酸ビュル単位を含有する。)及びポリ エチレン等のポリオレフイン榭脂、ポリ塩化ビュル榭脂、ポリスチレン榭脂、ポリアタリ ル榭脂 { (メタ)アタリレート榭脂等 }、ビニルエステル榭脂 (EVAを除く。)、飽和ポリェ ステル樹脂、ポリアミド榭脂、フッ素榭脂(ポリフッ化ビ-リデン等)、ポリカーボネート 榭脂、ポリアセタール榭脂、ウレタン榭脂、エポキシ榭脂、(メタ)アクリル榭脂、不飽 和ポリエステル榭脂及びケィ素榭脂等が挙げられる。これらの榭脂のうち、ポリエチレ ン榭脂、ポリ塩ィ匕ビュル榭脂等の軟質樹脂が好ま U、。
[0069] 上記衝撃吸収層を得る方法には特に限定はない。通常は、特定の M300や E'を 有する衝撃吸収材の衝撃面側表面に、この衝撃吸収材よりも M300や E'が大きい 衝撃吸収材を積層し、以下、必要に応じて同様の積層を繰り返す。勿論、これとは逆 に、特定の M300や E'を有する衝撃吸収材の対衝撃面側表面に、この衝撃吸収材 よりも M300や E'が小さい衝撃吸収材を積層し、以下、必要に応じて同様の積層を 繰り返してもよい。ここで、上記「積層」とは、完全な固形状の層をある層の表面に積 層する場合だけでなぐ溶媒に溶解した溶液及び加熱等により溶融した溶融液等の 液状物や、加熱等によりゲル状又は半固形状となった半固形物を塗布等の手段によ り載置し、その後、冷却等により完全な固形状にする場合も含む。
[0070] 上記積層の方法としては、例えば、図 2 (A)に示す 2層構造の場合、高弾性率層 1 2を低弾性率層 11の衝撃面側表面に積層し、両者を接着剤又は粘着剤を用いて接 合する方法が挙げられる。その他、上記高弾性率層 12を積層する方法として、コー ティング法、キャスト法、プレス法、押出法、射出成形法又はインフレーション法等の 方法等が挙げられる。更に、上記高弾性率層 12を構成する成分の溶融物及び上記 低弾性率層 11を構成する成分の溶融物を用い、共押出法等の方法によって、上記 高弾性率層 12及び上記低弾性率層 11を成形すると共に、両者を貼り合わせて積層 する方法等が挙げられる。
尚、本記載は 2層構造の例であるが、本記載は図 2 (B)に示す 3層構造及び 4層以 上の多層構造にも妥当する。また、本記載は高弾性率層 12を低弾性率層 11の衝撃 面側表面に積層する例であるが、これと逆に、低弾性率層 11を高弾性率層 12の対 衝撃面側表面に積層する場合にも妥当する。
[0071] 上記プレス法では、プレスロール等を用いてホットプレス及びコールドプレス(単に 押しつけて接合する場合も含む。)等により加圧しながら直接接合する。勿論、この場 合、接着剤又は粘着剤を用いて接合してもよぐこれらを用いずに、加圧のみで直接 接合してもよい。より具体的には、例えば、上記低弾性率層を搬送しながら、加熱に より半硬化状態である上記高弾性率層 12を押出し、又はドクターブレードで上記低 弾性率層 11の表面に供給し、次いでローラー等で圧着し、その後冷却等することに より、積層することができる。上記低弾性率層が柔軟であると共に粘着性を有してい る場合、加熱せずに圧着してもよいが、加熱しながら圧着するのが好ましい。
[0072] 上記コーティング法及びキャスト法として具体的には、例えば、(1)上記高弾性率 層 12を構成する成分を溶媒に溶解又は分散させることにより混合液を調製し、該混 合液を任意の方法によって成形した上記低弾性率層 11の衝撃面側表面に塗布する ことにより、上記低弾性率層 11の少なくとも一方の表面に上記高弾性率層 12を形成 したり、あるいは(2)加熱や溶媒等に溶解又は分散させる等により液状又は半固形 状となった上記高弾性率層 12を、上記低弾性率層 11の衝撃面側表面に塗布するこ とにより、上記低弾性率層 11の衝撃面側表面に、上記高弾性率層 12を形成する。 上記塗布の方法については特に限定はない。上記塗布の方法としては、例えば、口 一ルコーターにより塗布する他、溶媒キャスト法、スピンコート法等によって塗布する ことができる。
そして、上記塗布後、必要に応じて溶媒を除去したり、あるいは乾燥等を行うことに より、上記高弾性率層 12を積層することができる。上記溶媒の除去方法には特に限 定はなぐ例えば、加熱、減圧、水蒸気蒸留等の周知の方法により除去することがで きる。
[0073] 上記押出法は、従来公知の押出法であればよぐその方法、条件について特に限 定はない。具体的には、例えば、 Tダイ押出法により成形することができる。即ち、シリ ンダー内に上記高弾性率層 12を構成する成分を添加溶融し、溶融物を Tダイへ移 送して、上記低弾性率層 11の衝撃面側表面に押出す押出法により成形することが できる。また、上記 Tダイ押出法において、上記高弾性率層 12を構成する成分の含 有液は、溶媒を含んでいてもよぐ含んでいなくてもよい。溶媒を含む場合は、上記シ リンダ一内で加熱し、ベント口力も溶媒を留去することが好ま 、。
[0074] 本発明の衝撃吸収体の形状及び厚さその他の物性については特に限定はない。
本発明の衝撃吸収体の形状としては、例えば、シート状及びフィルム状等が挙げら れる。また、本発明の衝撃吸収体を構成する上記衝撃吸収層の各層の厚さの合計と して通常 0. l〜2mm、好ましくは 0. 2〜0. 8mm、更に好ましくは 0. 3〜0. 5mmで ある。更に、本発明の衝撃吸収体は、不透明でもよいが、ディスプレイパネル等の表 示面に用いる場合、ディスプレイパネルの表示内容の視認性の観点から、透明であ ることが好ましい。具体的には、 25°C、 0. 5mm厚の条件で全光線透過率が 90%以 上、好ましくは 91%以上、更に好ましくは 92%以上である。
[0075] 本発明の衝撃吸収体、特に上記衝撃吸収層は、本発明の作用効果を阻害しない 限り、必要に応じて他の成分を含んでもよい。上記他の成分として、顔料、染料、滑 剤、軟化剤、光増感剤、酸化防止剤、老化防止剤、熱安定剤等の安定剤、耐候剤、 金属不活性剤、紫外線吸収剤、光安定剤、銅害防止剤等の安定剤、防菌'防かび 剤、分散剤、可塑剤、結晶核剤、難燃剤、粘着付与剤、発泡助剤、架橋剤、共架橋 剤、加硫剤、加硫助剤、発泡剤、酸化チタン、カーボンブラック等の着色剤、フェライ ト等の金属粉末、ガラス繊維、金属繊維等の無機繊維、炭素繊維、ァラミド繊維等の 有機繊維、複合繊維、チタン酸カリウムウイスカ一等の無機ウイスカー、ガラスビーズ、 ガラスバルーン、ガラスフレーク、アスベスト、マイ力、炭酸カルシウム、タルク、シリカ、 ケィ酸カルシウム、ハイド口タルサイト、カオリン、けい藻土、グラフアイト、軽石、ェボ 粉、コットンフロック、コルク粉、硫酸バリウム、フッ素榭脂、ポリマービーズ等の充填剤 又はこれらの混合物、ポリオレフインワックス、セルロースパウダー、ゴム粉、木粉等の 充填剤、低分子量ポリマー、シランカップリング剤、並びにチタンカップリング剤等の 1 種又は 2種以上を用いることができる。
[0076] 本発明の衝撃吸収体は、上記衝撃吸収層を有していればよぐその他の構成には 特に限定はない。例えば、本発明の衝撃吸収体は、上記衝撃吸収層の少なくとも一 方の表面に、剥離可能な保護フィルム層を設けることができる。力かる保護フィルム 層を有することにより、使用前に本発明の衝撃吸収体の破損を防ぐことができ、使用 時には上記保護フィルム層を剥がし、他の被着物表面に貼着することにより、容易に 本発明の衝撃吸収体を備える構造体を得ることができる。
[0077] 上記保護フィルム層の材質 ·形状 '構造について特に限定はない。例えば、上記保 護フィルム層の材質としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)及びポリブチレンテ レフタレート(PBT)等のポリエステル、ポリビュルアルコール、ポリアミド、ポリイミド、 ポリオレフイン、ポリカーボネート、アクリル系榭脂、並びにフッ素榭脂等の榭脂、又は 榭脂を紙に含浸させることにより得られる榭脂含浸紙等が挙げられる。尚、上記保護 フィルム層は透明でもよぐ透明でなくてもよい。また、上記保護フィルム層の形状は 、シート状でもよぐフィルム状でもよい。更に、上記保護フィルム層は単層構造でもよ く、同一の材質又は異なる材質の 2層以上の積層体でもよい。例えば、積層体として は、上記特許文献 5に記載されて 、るような基材フィルムの少なくとも片面にゴムフィ ルムを積層した積層体等が挙げられる。また、本発明の透明シートにおいて、上記保 護フィルム層が 2以上ある場合、各保護フィルム層は同じ材質 ·形状 ·構造の保護フィ ルム層でもよぐ材質、形状又は構造が異なる保護フィルム層を併用してもよい。
[0078] 上記保護フィルム層は、上記衝撃吸収層の少なくとも一方の表面に設けられてい ればよい。即ち、上記衝撃吸収層の一方の表面にのみ設けてもよぐあるいは、上記 衝撃吸収層の両方の表面に設けてもよい。また、上記保護フィルム層の厚さについ ては特に限定はない。上記保護フィルム層の厚さは通常は 200 m以下、好ましくは 150 /z m以下、更に好ましくは 100 m以下、特に好ましくは 20〜: LOO /z mである。
[0079] 上記保護フィルム層を有する本発明の衝撃吸収体の製造方法にも特に限定はな い。上記衝撃吸収層の表面に上記保護フィルム層を設ける方法としては、例えば、 接着剤(又は粘着剤)を用いて接合したり、ホットプレス及びコールドプレス(単に押し つけて接合する場合も含む。)等を用いて直接接合すること等が挙げられる。その他 、キャスティング法 (無溶剤キャスト法及び溶剤キャスト法)、押し出し法、プレス成形 法、射出成形法、注型法等が挙げられる。
[0080] 上記保護フィルム層を有する本発明の衝撃吸収体は、例えば、上記衝撃吸収層の 一方の表面又は両表面に、上記保護フィルム層を積層し、次いで、必要に応じて圧 着することにより得ることができる。上記圧着の条件は特に限定はない。例えば、上記 衝撃吸収層は通常、それ自体柔軟であると共に粘着性を有していることから、加熱せ ずに圧着してもよいが、加熱しながら圧着するのが好ましい。上記保護フィルム層を 有する本発明の衝撃吸収体は、より具体的には、例えば、上記衝撃吸収層を搬送し ながら、上記衝撃吸収層の表面に上記保護フィルム層を積層し、次いで積層物を口 一ラー等で圧着すること〖こより得ることがでさる。
[0081] 尚、上記保護フィルム層を「積層」するとは、完全な固形状の保護フィルムを積層す る場合だけでなぐ加熱等により液状又は半固形状となった保護フィルムを、上記衝 撃吸収層の少なくとも一方の表面に塗布等の手段により載置し、その後、冷却等によ り完全な固形状にする場合も含む。例えば、上記衝撃吸収層を搬送しながら、加熱 により半硬化状態である上記保護フィルム層を押出し又はドクターブレードで上記透 明軟質組成物層の表面に供給し、次いでローラー等で上記衝撃吸収層と上記保護 フィルム層とを圧着し、その後冷却等することにより得ることができる。
[0082] 更に、上記保護フィルム層を有する本発明の衝撃吸収体は、例えば、上記保護フィ ルム層を構成する成分を溶媒に溶解、又は溶融することにより得られる含有液又は 上記保護フィルム層を加熱等することにより得られる半固形状物を、上記衝撃吸収層 の少なくとも一方の表面に塗布することにより得ることができる。この場合、塗布の方 法には限定はなぐ通常はロールコーターにより行われる。
[0083] また、上記保護フィルム層と上記衝撃吸収層との間には、上記保護フィルム層の剥 離を容易にするために、剥離層を設けることができる。力かる剥離層を設ける方法は 特に限定はない。例えば、上記剥離層は、上記保護フィルム層表面及び上記衝撃 吸収層のうちの少なくともいずれかの表出面に剥離コート剤を塗布することにより設 けることができる。該剥離コート剤の種類については特に限定はない。上記剥離コー ト剤として具体的には、例えば、シリコン系コート剤、無機系コート剤、フッ素コート剤 、有機無機ノ、イブリツド系コート剤等が挙げられる。上記剥離層を備える透明シートは 、通常は上記保護フィルム層表面に上記剥離層を設けた後、上記衝撃吸収層の表 面〖こ積層すること〖こより得ることができる。この場合、上記剥離層は上記保護フィルム 層表面ではなぐ上記衝撃吸収層の表面に設けてもよい。
[0084] 2.衝撃吸収積層構造体
本発明の衝撃吸収積層構造体は、本発明の衝撃吸収体を構成する上記衝撃吸収 層と、該衝撃吸収層の衝撃面側に設けられている衝撃層と、上記衝撃吸収層の対衝 撃面側に設けられている基層と、を有することを特徴とする。
[0085] 上記基層は、ディスプレイパネルの表示内容の視認性を大きく阻害することがなけ れば、その材質 ·形状'構造について特に限定はない。また、上記基層は単層構造 でもよく、同一又は異なる材質、物性を有する 2層以上の層からなる多層構造でもよ い。更に、上記基層を構成する部材は、シート状でもよぐフィルム状でもよい。更に、 上記基層の厚さについても特に限定はなぐ対象となる製品等に合わせて任意に選 択することができる。
[0086] 上記基層を構成する部材としては、例えば、任意の材質のガラス板及びプラスチッ ク板、並びに機能性部材 (紫外線カット板、偏光板〔偏光板を構成する各種フィルム 等も含む〕、アレイ基板、カラーフィルタ、視野角拡大フィルム、アンチリフレクションフ イルム、アンチグレアフィルム、透明導電膜及び位相差フィルム等)等が挙げられる。 これらのうち、ガラス板が好ましい。該ガラス板を構成するガラスとしては、例えば、ホ ゥケィ酸ガラス、アルミノケィ酸ガラス、及びアルミノホウケィ酸ガラス、並びにこれらの ガラスのアルカリ金属含有量を減少させた低アルカリガラス及び無アルカリガラス等 が挙げられる。その他、シリカガラスやソーダ石灰ガラス等を用いることもできる。これ らのうち、ホウケィ酸ガラス、アルミノケィ酸ガラス、及びアルミノホウケィ酸ガラス、並 びにこれらの低アルカリガラスが好ましぐ更にはこれらの無アルカリガラスが好ましい
[0087] 上記衝撃層は、ディスプレイパネルの表示内容の視認性を大きく阻害することがな ければ、その材質 ·形状 '構造については特に限定はない。例えば、上記衝撃層は 単層構造でもよぐ同一又は異なる材質、物性を有する 2層以上の層からなる多層構 造でもよい。また、上記衝撃層を構成する部材は、シート状でもよぐフィルム状でもよ い。更に、上記衝撃層の厚さは、通常は特に限定されないが、通常は 3. Omm以下 、好ましくは、 2. Omm以下、更に好ましくは 1. Omm以下、より好ましくは 0. 7mm以 下とすることができる。
[0088] また、上記衝撃層を構成する部材の材質には特に限定はな 、。本発明の衝撃吸収 積層構造体は、電子'電気機器等のディスプレイパネル (例えば、 LCDパネル、ブラ ズマディスプレイパネル(PDP)、有機 ELディスプレイパネル等)に好適に使用できる 力 特に携帯電話等用ディスプレイパネル等では、尻ポケットに該装置を入れて座る 等により、ディスプレイパネルへ負荷が力かるおそれもある。よって、上記衝撃層を構 成する部材は、力かる負荷に耐え得る可とう性を有する部材であることが好まし 、。
[0089] 上記衝撃層を構成する部材としては、例えば、各種榭脂 (特には透明榭脂)、ガラ ス板、及び機能性部材等が挙げられる。上記ガラス板及び上記機能性部材としては 、上記基層の項で列挙した各種ガラス板及び機能性部材が使用できる。また、上記 透明榭脂として具体的には、例えば、ポリカーボネート系榭脂、ポリメタクリル酸メチ ル等のアクリル系榭脂、 1, 2—ポリブタジエン榭脂、ポリ塩ィ匕ビュル榭脂、環状ォレフ イン共重合体、変性ノルボルネン系榭脂、ノルボルネン系榭脂、脂環式アクリル榭脂 、ポリシクロへキシルエチレン等の非晶性ポリオレフイン、非晶性フッ素榭脂、ポリスチ レン系榭脂、透明 ABS榭脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、 非晶性コポリエステル、ポリアリレート、ポリメチルペンテン、ポリスルホン、ポリエーテ ルスルホン、ポリエーテルイミド、セルロースアセテート、ァリルジグリコールカーボネ ート榭脂、エチレン.酢酸ビュル共重合体 (EVA、通常、 3質量%以上の酢酸ビュル 単位を含有する。 )、ポリエチレン及びポリプロピレン等のポリオレフイン系榭脂、ビ- ルエステル系榭脂 (EVAを除く。)、非晶性ポリアミド系榭脂、ウレタン系榭脂、ェポキ シ系榭脂、不飽和ポリエステル系榭脂並びにケィ素系榭脂等が挙げられる。これらの うち、ポリカーボネート系榭脂、アクリル系榭脂等の樹脂が好ましい。
[0090] 本発明の衝撃吸収積層構造体は、本発明の衝撃吸収体を構成する上記衝撃吸収 層と、該衝撃吸収層の衝撃面側に設けられている衝撃層と、上記衝撃吸収層の対衝 撃面側に設けられている基層と、を有していればよぐ必要に応じて種々の構造体と することができる。例えば、本発明の衝撃吸収積層構造体において、上記衝撃吸収 層の数は特に限定はなぐ 1層であってもよいし、 2層以上の複数であってもよい(図 6 及び図 7参照)。本発明の衝撃吸収積層構造体中に上記衝撃吸収層を複数設ける ことにより、基層だけでなぐその他の層も衝撃等から防御することができる。また、本 発明の衝撃吸収積層構造体が粘着性を有する場合、耐衝撃性のみならず、各層同 士を接着させる粘着層としても用いることができるので、各層の間に上記衝撃吸収層 を 1層又は 2層以上設けることができる。
[0091] また、本発明の衝撃吸収積層構造体は、上記基層、上記衝撃吸収層及び上記衝 撃層以外の他の層を有していてもよい。上記他の層としては、上述の各種榭脂(特に は透明榭脂)で構成される榭脂層及び各種機能性材料で構成される機能層が挙げ られる。該機能層としては、例えば、紫外線カット板、偏光板 (偏光板を構成する各種 フィルム等も含む)、アレイ基板、カラーフィルタ、視野角拡大フィルム、アンチリフレタ シヨンフィルム、アンチグレアフィルム、透明導電膜及び位相差フィルム等の 1種又は 2種以上が挙げられる。上記偏光板を構成する各種フィルム等としては、偏光フィル ム、基板フィルム、保護フィルム及び粘着剤層等が挙げられる。尚、上記機能層の層 数については特に限定はなぐ 1層でもよいし、 2層以上の複数でもよい。また、上記 機能層を 2層以上設ける場合、各機能層は連続して配置されていてもよぐあるいは 上記基層、上記衝撃吸収層又は上記衝撃層により分断して配置されて 、てもよ 、。
[0092] 上記機能層の配置パターンについても特に限定はない。上記機能層は上記衝撃 層の衝撃面側表面に設けてられていてもよぐあるいは、上記基層の対衝撃面側表 面に設けられていてもよい。また、上記機能層は、上記基層と上記衝撃層の間に設 けられていてもよい。例えば、上記基層の上記衝撃面側表面に設けたり、あるいは、 上記衝撃層の対衝撃面側表面に設けてもよい。尚、上記機能層は、上記基層及び 上記衝撃層と接していてもよぐあるいは、間に上記衝撃吸収層が介在していてもよ い。
[0093] 本発明の衝撃吸収積層構造体の形状、厚さについては特に限定はなぐ用途に応 じて種々の形状、厚さとすることができる。例えば、本発明の衝撃吸収積層構造体を 構成する全ての上記衝撃吸収層及び上記衝撃層との厚みの合計を、通常 2mm以 下、好ましくは 1. 5mm以下、更に好ましくは 1. Omm以下とすることができる。また、 本発明の衝撃吸収積層構造体は、本発明の衝撃吸収体を構成する上記衝撃吸収 層を有することにより、保護板パネルと基層との間に空隙を設ける必要がなくなること から、従来よりも薄い厚さとすることができる。
[0094] 本発明の衝撃吸収積層構造体として、より具体的には、例えば、次のような構造が 挙げられる。尚、以下のく 2〉〜く 5〉の衝撃吸収積層構造体では、機能層 4の代わりに 榭脂層 (透明榭脂層等)等の他の層とすることができる。また、図 4〜図 7には明記し ていないが、以下のく 2〉〜く 5〉の衝撃吸収積層構造体を構成する衝撃吸収層 1、第 1衝撃吸収層 la及び第 2衝撃吸収層 lbは、以下のく 1〉の衝撃吸収積層構造体を構 成する衝撃吸収層 1 (図 3参照)のように、上記基層側に配置された低弾性率層 11と 、上記衝撃層側に配置された高弾性率層 12と、カゝらなる衝撃吸収層である。勿論、 以下のく 1〉〜く 5〉の衝撃吸収層 1、第 1衝撃吸収層 la及び第 2衝撃吸収層 lbは、 M 300や E'の異なる少なくとも 2層を積層してなる衝撃吸収層であればよい。例えば、 以下のく 1〉〜く 5〉の衝撃吸収層 1、第 1衝撃吸収層 la及び第 2衝撃吸収層 lbは、図 3のような 2層構造のみならず、 3層以上積層された衝撃吸収層でもよぐ 4層以上積 層された衝撃吸収層でもよ ヽ。
[0095] く 1〉基層 2と、該基層 2の衝撃面側表面に設けられ、上記基層 2と接する低弾性率 層 11と、上記衝撃層と接する高弾性率層 12と、からなる衝撃吸収層 1と、該衝撃吸 収層 1の衝撃面側表面に設けられた衝撃層 3と、を有する衝撃吸収積層構造体(図 3
) o
く 2〉基層 2と、該基層 2の衝撃面側表面に設けられた衝撃吸収層 1と、該衝撃吸収 層 1の衝撃面側表面に設けられた機能層 4と、該機能層 4の衝撃面側表面に設けら れた衝撃層 3と、を有する衝撃吸収積層構造体 (図 4)。
く 3〉基層 2と、該基層 2の衝撃面側表面に設けられた機能層 4と、該機能層 4の衝撃 面側表面に設けられた衝撃吸収層 1と、該衝撃吸収層 1の衝撃面側表面に設けられ た衝撃層 3と、を有する衝撃吸収積層構造体 (図 5)。 く 4〉基層 2が偏光板等の上記機能層であり、該基層の衝撃面側表面に設けられた 第 1衝撃吸収層 laと、該第 1衝撃吸収層 laの衝撃面側表面に設けられた透明榭脂 板又は LCDセル等である衝撃層 3と、該衝撃層 3の衝撃面側表面に設けられた第 2 衝撃吸収層 lbと、該第 2衝撃吸収層 lbの衝撃面側表面に設けられたアクリル板等 の他の層 5と、を有する衝撃吸収積層構造体(図 6)。
く 5〉基層 2が偏光板等の上記機能層であり、該基層 2の衝撃面側表面に設けられ た第 1衝撃吸収層 laと、該第 1衝撃吸収層 laの衝撃面側表面に設けられた透明榭 脂板又は LCDセル等である衝撃層 3と、該衝撃層 3の衝撃面側表面に設けられた第 2衝撃吸収層 lbと、該第 2衝撃吸収層 lbの衝撃面側表面に設けられた偏光板等の 第 2機能層 4aと、該第 2機能層 4aの衝撃面側に設けられたアクリル板等の他の層 5と 、を有する衝撃吸収積層構造体 (図 7)。
[0096] 本発明の衝撃吸収積層構造体は、上記衝撃吸収層、上記基層、上記衝撃層及び 必要に応じて設けることができる上記他の層とを配設し、接合することにより得ること ができる。上記各層を接合する方法は、接合させる層同士を密着させることができる 方法であれば特に限定されず、任意に選択することができる。この方法としては、例 えば、所定の温度 (例えば、室温等)にて貼り合わせて接着したり、接着剤 (又は粘着 剤)を用いて接着することができる。更には、ホットプレス及びコールドプレス等により 所定の場所に直接形成してもよい。尚、上述の多層構造の衝撃吸収体の製造方法 の項で説明した方法は、ここでも妥当する。
[0097] 3. LCD用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、有 機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体
本発明の LCD用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構 造体、有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体は、本発明の衝撃吸収体を構成 する上記衝撃吸収層と、該衝撃吸収層の衝撃面側表面に設けられた衝撃層と、を有 することを特徴とする。本発明の LCD用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ 用衝撃吸収積層構造体、有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体は、上記基層 が液晶ユニット又はプラズマユニットとなることから、本発明の衝撃吸収積層構造体の うち、上記基層を有しない構成とすることができる。本発明の LCD用衝撃吸収積層構 造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体及び有機 ELディスプレイ用衝撃 吸収積層構造体は、 LCDパネル、プラズマディスプレイパネル (PDP)、有機 ELディ スプレイパネル等に好適に使用することができる。
本発明の LCD用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構 造体及び有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体は、上記基層の点を除けば、 既に詳述した本発明の衝撃吸収積層構造体の説明をそのまま適用することができる
[0098] 4.ディスプレイ装置
本発明のディスプレイ装置は、本発明の衝撃吸収積層構造体あるいは本発明の L CD用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体又は有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体を有することを特徴とする。本発明のディスプ レイ装置としては、例えば電子 '電気機器等のディスプレイ装置が挙げられる。上記 ディスプレイ装置の用途は特に限定されず、デスクトップ型コンピュータ用ディスプレ ィ等のディスプレイ機能単体の用途の他、携帯電話、携帯情報端末 (いわゆる PDA 、モパイル機器を含む)、ノート型コンピュータ、車載用コンピュータ、タツチパネル、 テレビジョン、時計及び測定機器等に組み込む用途を例示することができる。更に、 携行及び据置き等の形態を問わな!/、。
[0099] 上記ディスプレイ装置は、板状ディスプレイ装置であれば好ま 、が、その形状は 問わない。例えば、平坦でもよいし、湾曲していても構わない。上記ディスプレイ装置 の種類の例として、 LCD、プラズマディスプレイ、有機 ELディスプレイ等が挙げられ る。
実施例
[0100] 以下、本発明について、実施例を挙げて具体的に説明する。尚、本発明は、これら の実施例に何ら制約されるものではない。また、実施例中の「%」及び「部」は、特に 断らない限り質量基準である。
[0101] 1.衝撃吸収体の調製
本実施例 1の衝撃吸収積層構造体を構成する衝撃吸収体 Aの構成を図 2に示す。 上記衝撃吸収体 Aは、全体の厚さが 0. 4mmであり、厚さ 0. 2mmの高弾性率層 1 2及び厚さ 0. 2mmの低弾性率層 11とカゝらなる 2層構造の衝撃吸収層 1からなる。 上記高弾性率層 12は、 M300が 12. 7MPaであるフィルム(i)で構成され、上記低 弾性率層 11は、 M300が 2. 4MPaであるフィルム(ii)で構成される。上記フィルム(i )及び (ii)の M300は、引張試験機(島津製作所社製「AG10kNE」)を用い、温度 2 5°C、引張速度 500mmZminの条件で測定した。尚、上記フィルム(i)及び (ii)の E ,は、動的粘弾性測定装置(レオメトリック ·サイエンティフィック ·エフ 'イーネ土製「RSA II」)を用い、引張モード、温度 25°C、印加周波数 1Ηζ、ひずみ 0. 1%の条件で測 し 7こ。
[0102] 上記フィルム (i)は、以下の方法により調製した。
上記極性基変性ォレフィン系共重合体として、エチレンに由来する単量体単位の 含量が 86. 3モル0 /0、プロピレンに由来する単量体単位の含量が 10. 6モル0 /0、 5— ェチリデンー 2 ノルボルネンに由来する単量体単位の含量が 2. 6モル%、及び 8 —メチル一 8—カルボキシ一テトラシクロ [4. 4. 0. I2' 5. I7' 10]— 3 ドデセンに由来 する単量体単位の含量が 0. 5モル%であり、且つ重量平均分子量(MW)が 16. 5 X 104である共重合体 (A— 1)を用いた。また、金属化合物 (B— 1)としてテトラ n—ブ トキシジルコニウム (和光純薬社製)を用いた。
[0103] 窒素雰囲気下で、上記共重合体 (A— 1) 100質量部及び上記金属化合物(B— 1) 3. 4質量部をそれぞれ 230°Cに加熱した 10L双腕型加圧-一ダー(モリヤマ社製) に投入し、 40rpmで 20分間混練りした (ずり速度 200s_1)。その後、得られた溶融状 態の塊状混練物を 180°C、 40rpmに設定したフィーダ一ルーダー(モリヤマ社製)に よって造粒し、ペレツトイ匕したエラストマ一材料を得た。そして、得られたエラストマ一 材料のペレットを、電熱加圧プレス成形機(関西ロール社製)によって、金型温度が 2 30°C、加圧加熱時間が 10分間、加圧冷却時間が 5分間の条件でプレス成形するこ とにより、厚さ 0. 2mm、縦幅 120mm、横幅 120mmであるフィルム(i)を得た。
[0104] また、以下の表 1の配合に基づいて、上記フィルム(i)と同様の方法により、フィルム
(ii)及び (iii)を作製した。また、フィルム (i)〜(iii)について、プレス成形時の厚みを 適宜変更することにより、厚みの異なるフィルムを作製した。更に、フィルム (iv)として 、ポリエステルフィルム (東レネ土製、「ルミラー」)を用いた。 [0105] [表 1]
表 1
Figure imgf000037_0001
[0106] 上記衝撃吸収体 Aは以下の方法により作製した。
上記フィルム(ii)の一方表面に、上記フィルム(i)をラミネーター(大成ラミネーター 社製、「VA— 700」)を用いて 80°Cにてラミネートすることにより、衝撃吸収体 Aを得 た。また、表 2に示すように、上記フィルム (i)〜(iv)を用いて、実施例 1と同様の方法 により、実施例 2〜5及び比較例 5の衝撃吸収積層構造体を構成する衝撃吸収体を 作製した。
[0107] 2.衝撃吸収積層構造体の調製
本実施例 1の衝撃吸収積層構造体を図 4に示す。
本実施例 1の衝撃吸収積層構造体 Bは、図 4に示すように、基層 2と、該基層 2の衝 撃面側表面に上記実施例の衝撃吸収体からなる衝撃吸収層 1を積層し、更に、該衝 撃吸収層 1の衝撃面側表面に衝撃層 3を積層してなる。
上記衝撃吸収層 1は、上記基層 2と同じ大きさで、全体の厚さが 0. 4mmである。ま た、上記衝撃吸収層 1は、厚さ 0. 2mmで、上記衝撃層 3と接する高弾性率層 12と、 厚さ 0. 2mmで、上記基層 2と接する低弾性率層 11とからなる 2層構造である。また、 上記基層 2は、厚さ 0. 7mm、縦幅 60mm、横幅 80mmの溶融成形アルミノケィ酸薄 板ガラス (コ一-ング社製、「corning 1737」)である。更に、上記衝撃層 3は、上記 基層 2と同じ大きさで、厚さ 0. 5mmのアクリル榭脂(日東榭脂工業株式会社製、「ク ラレックス」)である。
[0108] 本実施例 1の衝撃吸収積層構造体 Bは、上記基層 2と上記低弾性率層 11とが接す るように、上記基層 2に上記衝撃吸収層 1をラミネーターを用いて 80°Cにて積層し、 更に、上記衝撃層 3と上記高弾性率層 12とが接するように上記衝撃吸収層 1に上記 衝撃層 3をラミネーターを用いて 80°Cにて積層して作製した。また、上記衝撃吸収層 1として、表 2記載の高弾性率層 12及び低弾性率層 11からなる衝撃吸収層を用いる 以外は、実施例 1と同様の方法により、実施例 2〜5及び比較例 5の衝撃吸収積層構 造体を作製した。
[0109] 尚、本実施例 1の上記衝撃吸収層 1の代わりに、上記フィルム (i)力 なる層(厚さ 0 . 4mm)を設けることにより、比較例 1の衝撃吸収積層構造体を作製した。また、上記 実施例の本衝撃吸収層 1の代わりに、上記フィルム (ii)〜 (iv)を用い、比較例 1と同 様の方法により、比較例 2〜4の衝撃吸収積層構造体を作製した。
[0110] 3.耐衝撃性の評価
上記の方法により得られた実施例 1〜5及び比較例 1〜5の衝撃吸収積層構造体を 用い、下記に記載の方法により、耐衝撃性及び透明性を評価した。その結果を表 2 に示す。
[0111] 図 8に示すように、大理石等力もなる基台 62の上に厚さ lmmのアクリル板 61 (日東 榭脂工業社製、「クラレックス」)を載せ、この上に基層 2がアクリル板 61に接するよう に、上記実施例 1〜5及び比較例 1〜5の衝撃吸収積層構造体 Bを載置した。次いで 、鉄球 7 (直径 5cm、質量 550g)を、所定高さから上記実施例 1〜5及び比較例 1〜5 の衝撃吸収積層構造体 B上に自由落下させ、衝突させた。その後、基層 2のガラス 割れの有無、衝撃層 3の割れ (アクリル割れ)の有無、並びに衝撃吸収層 1の気泡嚙 みの有無を目視で確認した。そして、基層 2のガラス割れ、衝撃層 3のアクリル割れ、 並びに衝撃吸収層 1の気泡嚙みが生じた時の高さの中で一番低 、値を落球高度 (c m)として求めた。この落球高度の値が大きいほど耐衝撃性に優れていることを意味 する。尚、表 2において、比較例 1、 2及び 4のアクリル割れ及び気泡嚙みの項の「一」 は、アクリル割れや気泡嚙みが生じる前にガラス割れが生じたため、測定不能であつ たことを意味する。
[0112] また、上記実施例 1〜5及び比較例 1〜5の衝撃吸収積層構造体を用いて、 BYK ガードナー Gmbh社製モデル(haze—gard plus)を使用して、 25°Cにおける全 光線透過率(%)を求め、透明性を評価した。
[0113] [表 2]
Figure imgf000039_0001
.実施例の効果
表 2より、本発明の衝撃吸収積層構造体である実施例 1 5は、いずれも落球高度 力 S40cm以上であり、耐衝撃性に優れるのに対し、本発明の衝撃吸収積層構造体で はない比較例 1〜5は、落球高度が 40cm未満であり、耐衝撃性に劣ることが分かる
[0115] また、表 2より、衝撃吸収層 1が高弾性率のフィルム (i)及び (iv)のみで構成されて いる比較例 1及び 4では、気泡嚙みや衝撃層であるアクリルの割れ (アクリル割れ)が 生じる前に基層であるガラスの割れ (ガラス割れ)が生じている。し力も、ガラス割れは 比較例 1が高さ 15cm、比較例 4が高さ 10cmと、力なり低い段階で生じている。また、 衝撃吸収層 1が低弾性率のフィルム (ii)のみで構成されて!ヽる比較例 2では、ガラス 割れが生じる高さが 30cmと、比較例 1及び 4より向上している力 依然として低い段 階でガラス割れが生じていることが分かる。衝撃吸収層 1が更に低弾性率のフィルム( iii)のみで構成されている比較例 3は、ガラス割れ高さが 70cmと比較例 1及び 2より 向上している力 アクリル割れ高さが 50cm、気泡嚙み高さが 15cmであることから、ま だ耐衝撃性が十分でな 、ことが分かる。
[0116] 一方、表 2より、実施例 1では、ガラス割れが生じる高さが 60cmと、比較例 1、 2、 4 及び 5より優れているのに加え、アクリル割れ及び気泡嚙みが生じる高さがそれぞれ 60cm, 55cmであり、いずれも比較例 1〜5より優れていることが分かる。また、実施 例 2では、ガラス割れが生じる高さが 130cmと、比較例 1〜5より優れているのに加え 、アクリル割れ及び気泡嚙みが生じる高さが 60cmであり、いずれも比較例 1〜5より 優れていることが分かる。実施例 3では、ガラス割れが生じる高さが 55cmと、比較例 1、 2、 4及び 5より優れているのに加え、アクリル割れ及び気泡嚙みが生じる高さがそ れぞれ 55cm、 45cmであり、いずれも比較例 1〜5より優れていることが分かる。更に 、実施例 4では、ガラス割れが生じる高さが 70cmと、比較例 3と同等であることに加え 、アクリル割れ及び気泡嚙みが生じる高さがそれぞれ 50cm、 60cmであり、いずれも 比較例 1〜5より優れていることが分かる。実施例 5では、ガラス割れが生じる高さが 6 Ocmと、比較例 1、 2、 4及び 5より優れているのに加え、アクリル割れ及び気泡嚙みが 生じる高さがそれぞれ 60cm、 40cmであり、いずれも比較例 1〜5より優れていること が分かる。
[0117] これに対し、実施例とは逆に、衝撃面側を低弾性率層とし、対衝撃面側を高弾性率 層とした比較例 5では、僅か 20cmの段階で既にガラス割れが発生しており、実施例 1〜5よりも著しく耐衝撃性に劣ることが分かる。
[0118] また、高弾性率層 12と低弾性率層 11の厚さと耐衝撃性との関係について、表 2の 実施例 1〜3と比較例 1〜2の結果力も次のことが分かる。低弾性率層 11の厚さが高 弾性率層 12よりも厚い実施例 2は、実施例 1及び 3と比べて、ガラス割れ高さが著しく 高くなつている。このことから、低弾性率層 11の厚さを高弾性率層 12よりも厚くするこ とにより、耐衝撃性を向上させることができることが分かる。更に、衝撃吸収層が低弹 性率層 11及び高弾性率層 12とからなる実施例 1〜3は、衝撃吸収層が低弾性率層 11又は高弾性率層 12のみ力もなる比較例 1〜2と比べて、衝撃吸収層の厚みの合 計が同一にもかかわらず、ガラス割れ高さが大きぐ耐衝撃性に優れていることが分 かる。
[0119] 以上より、本発明の衝撃吸収構造体である実施例は、上記の構成を有することによ り、優れた耐衝撃性を奏することが分力る。
[0120] 尚、本発明においては、上記実施例に限らず、目的、用途に応じて本発明の範囲 内で種々変更した実施例とすることができる。例えば、上記基層、上記衝撃吸収層、 上記衝撃層及び必要に応じて設けられる上記他の層中に、粒径 lOOnm以下の粒子 を分散させることができる。この粒子は、例えば、コロイダルシリカなどを用いることが できる。このような粒子を含めることによって、上記の層に加わる力を複数の粒子が受 け止めて応力を分散させることができる。
産業上の利用可能性
[0121] 本発明の衝撃吸収体及び衝撃吸収積層構造体は、耐衝撃性が要求される各種用 途に適用することができる。例えば、上述した電子'電気機器等のディスプレイ装置 の他、自動車用ガラス、建材用ガラス、防弾ガラス等に適用することができる。

Claims

請求の範囲
[I] n個の層(n; 2以上の整数)を積層してなる多層構造であり、且つ対衝撃面側から m 番目(m; 2〜n)の層の 300%モジュラスが、対衝撃面側から(m— 1)番目の層の 30 0%モジュラスよりも大きい衝撃吸収層を有することを特徴とする衝撃吸収体。
[2] 25°C、 0. 5mm厚の条件で全光線透過率が 90%以上である請求項 1記載の衝撃 吸収体。
[3] 上記衝撃吸収層の少なくとも一方の表面に剥離可能な保護フィルム層を有する請 求項 1記載の衝撃吸収体。
[4] n個の層(n; 2以上の整数)を積層してなる多層構造であり、且つ対衝撃面側から m 番目(m; 2〜! 1)の層の貯蔵弾性率が、対衝撃面側から (m—1)番目の層の貯蔵弾 性率よりも大きい衝撃吸収層を有することを特徴とする衝撃吸収体。
[5] 25°C、 0. 5mm厚の条件で全光線透過率が 90%以上である請求項 4記載の衝撃 吸収体。
[6] 上記衝撃吸収層の少なくとも一方の表面に剥離可能な保護フィルム層を有する請 求項 4記載の衝撃吸収体。
[7] 請求項 1記載の衝撃吸収層と、該衝撃吸収層の衝撃面側に設けられている衝撃層 と、上記衝撃吸収層の対衝撃面側に設けられている基層と、を有することを特徴とす る衝撃吸収積層構造体。
[8] 上記衝撃吸収層が、極性基変性ォレフィン系重合体と金属イオン及び Z又は金属 化合物とよりなるエラストマ一層である請求項 7記載の衝撃吸収積層構造体。
[9] 上記衝撃層が榭脂層である請求項 7記載の衝撃吸収積層構造体。
[10] 上記基層がガラス層である請求項 7記載の衝撃吸収積層構造体。
[II] 更に他の層を有する請求項 7記載の衝撃吸収積層構造体。
[12] 請求項 4記載の衝撃吸収層と、該衝撃吸収層の衝撃面側に設けられている衝撃層 と、上記衝撃吸収層の対衝撃面側に設けられている基層と、を有することを特徴とす る衝撃吸収積層構造体。
[13] 上記衝撃吸収層が、極性基変性ォレフィン系重合体と金属イオン及び Z又は金属 化合物とよりなるエラストマ一層である請求項 12記載の衝撃吸収積層構造体。
[14] 上記衝撃層が榭脂層である請求項 12記載の衝撃吸収積層構造体。
[15] 上記基層がガラス層である請求項 12記載の衝撃吸収積層構造体。
[16] 更に他の層を有する請求項 12記載の衝撃吸収積層構造体。
[17] 請求項 1記載の衝撃吸収層と、該衝撃吸収層の衝撃面側表面に設けられた衝撃 層と、を有することを特徴とする液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマ ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体又は有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造 体。
[18] 請求項 4記載の衝撃吸収層と、該衝撃吸収層の衝撃面側表面に設けられた衝撃 層と、を有することを特徴とする液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマ ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体又は有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造 体。
[19] 請求項 17記載の液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ 用衝撃吸収積層構造体又は有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体を有するこ とを特徴とするディスプレイ装置。
[20] 請求項 18記載の液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ 用衝撃吸収積層構造体又は有機 ELディスプレイ用衝撃吸収積層構造体を有するこ とを特徴とするディスプレイ装置。
PCT/JP2005/013606 2004-07-27 2005-07-25 衝撃吸収体、衝撃吸収積層構造体、液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、有機エレクトロルミネセンスディスプレイ用衝撃吸収積層構造体及びディスプレイ装置 WO2006011461A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006529326A JPWO2006011461A1 (ja) 2004-07-27 2005-07-25 衝撃吸収体、衝撃吸収積層構造体、液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、有機エレクトロルミネセンスディスプレイ用衝撃吸収積層構造体及びディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004219266 2004-07-27
JP2004-219266 2004-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006011461A1 true WO2006011461A1 (ja) 2006-02-02

Family

ID=35786210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/013606 WO2006011461A1 (ja) 2004-07-27 2005-07-25 衝撃吸収体、衝撃吸収積層構造体、液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、有機エレクトロルミネセンスディスプレイ用衝撃吸収積層構造体及びディスプレイ装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2006011461A1 (ja)
TW (1) TW200619028A (ja)
WO (1) WO2006011461A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013020105A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Japan Display East Co Ltd 表示装置
KR20150041810A (ko) * 2007-04-10 2015-04-17 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 화상 표시 장치의 제조 방법, 및 화상 표시 장치
WO2015186549A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 富士フイルム株式会社 積層体、転写フィルム、積層体の製造方法、導電膜積層体、静電容量型入力装置および画像表示装置
JP2016045522A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 富士フイルム株式会社 積層体、転写フィルム、積層体の製造方法、導電膜積層体、静電容量型入力装置および画像表示装置
US9348062B2 (en) 2007-04-09 2016-05-24 Dexerials Corporation Image display device
JP2016099437A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び電子機器
US9423638B2 (en) 2006-07-14 2016-08-23 Dexerials Corporation Resin composition and display unit
US9885895B2 (en) 2007-07-17 2018-02-06 Dexerials Corporation Image display device and production method thereof
US10216026B2 (en) 2007-04-09 2019-02-26 Dexerials Corporation Image display device that can display high brightness and high contrast images and includes a cured resin layer
JP2019531997A (ja) * 2016-08-05 2019-11-07 サン−ゴバン グラス フランス ガラス用コーティング及びその形成方法並びに自動車ウィンドウ
WO2019225631A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 富士フイルム株式会社 光学フィルム、偏光板、液晶パネル、タッチパネル及び画像表示装置
CN113450943A (zh) * 2021-09-02 2021-09-28 西安宏星电子浆料科技股份有限公司 一种抗热震型厚膜电路用导体浆料
WO2022050315A1 (ja) * 2020-09-04 2022-03-10 日東電工株式会社 画像表示装置およびその製造方法
JP2022044008A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 日東電工株式会社 画像表示装置およびその製造方法
JP2022523603A (ja) * 2019-01-03 2022-04-26 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 透明積層フィルム、表示装置及び透明積層フィルムの製造方法
US11458557B2 (en) 2017-11-30 2022-10-04 Saint-Gobain Glass France Apparatus for soldering a terminal on window glass for a vehicle and a method thereof
WO2023149169A1 (ja) * 2022-02-07 2023-08-10 コニカミノルタ株式会社 光学積層体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI406206B (zh) * 2006-10-31 2013-08-21 Hitachi Chemical Co Ltd A method of manufacturing an image display device, an image display device, and a liquid crystal display device
TWI463450B (zh) * 2010-07-28 2014-12-01 E Ink Holdings Inc 顯示器及其製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510119U (ja) * 1991-04-04 1993-02-09 日本プラスト株式会社 エアバツクカバー体
JP2000056694A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Kureha Elastomer Kk 表示画面用保護フィルム
JP2002023649A (ja) * 2000-03-15 2002-01-23 Nitto Denko Corp 透明衝撃緩和積層体とそれを用いたディスプレイ表示装置
JP2003082023A (ja) * 2001-06-28 2003-03-19 Jsr Corp オレフィン系熱可塑性エラストマーおよびその製造方法、オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法並びに成形品

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003249181A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面型ディスプレイパネル用耐衝撃フィルム及び平面型ディスプレイパネル
JP4001776B2 (ja) * 2002-06-03 2007-10-31 日東電工株式会社 ガラス割れ防止用透明積層体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510119U (ja) * 1991-04-04 1993-02-09 日本プラスト株式会社 エアバツクカバー体
JP2000056694A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Kureha Elastomer Kk 表示画面用保護フィルム
JP2002023649A (ja) * 2000-03-15 2002-01-23 Nitto Denko Corp 透明衝撃緩和積層体とそれを用いたディスプレイ表示装置
JP2003082023A (ja) * 2001-06-28 2003-03-19 Jsr Corp オレフィン系熱可塑性エラストマーおよびその製造方法、オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法並びに成形品

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10684498B2 (en) 2006-07-14 2020-06-16 Dexerials Corporation Resin composition and display unit
US9885900B2 (en) 2006-07-14 2018-02-06 Dexerials Corporation Resin composition and display unit
US11467438B2 (en) 2006-07-14 2022-10-11 Dexerials Corporation Resin composition and display unit
US9599847B2 (en) 2006-07-14 2017-03-21 Dexerials Corporation Resin composition and display unit
US10989943B2 (en) 2006-07-14 2021-04-27 Dexerials Corporation Resin composition and display unit
US10989944B2 (en) 2006-07-14 2021-04-27 Dexerials Corporation Resin composition and display unit
US9423638B2 (en) 2006-07-14 2016-08-23 Dexerials Corporation Resin composition and display unit
US11237423B2 (en) 2007-04-09 2022-02-01 Dexerials Corporation Image display device that can display high brightness and high contrast images and includes a cured resin layer
US9354462B2 (en) 2007-04-09 2016-05-31 Dexerials Corporation Image display device
US10725329B2 (en) 2007-04-09 2020-07-28 Dexerials Corporation Image display device that can display high brightness and high contrast images and includes a cured resin layer
US10216026B2 (en) 2007-04-09 2019-02-26 Dexerials Corporation Image display device that can display high brightness and high contrast images and includes a cured resin layer
US9348062B2 (en) 2007-04-09 2016-05-24 Dexerials Corporation Image display device
US11740501B2 (en) 2007-04-09 2023-08-29 Dexerials Corporation Image display device that can display high brightness and high contrast images and includes a cured resin layer
KR20200136050A (ko) * 2007-04-10 2020-12-04 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 화상 표시 장치의 제조 방법, 및 화상 표시 장치
KR102391043B1 (ko) * 2007-04-10 2022-04-28 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 화상 표시 장치의 제조 방법, 및 화상 표시 장치
KR101749478B1 (ko) 2007-04-10 2017-06-20 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 화상 표시 장치의 제조 방법, 및 화상 표시 장치
KR101698020B1 (ko) 2007-04-10 2017-01-19 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 화상 표시 장치의 제조 방법, 및 화상 표시 장치
KR20160084485A (ko) * 2007-04-10 2016-07-13 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 화상 표시 장치의 제조 방법, 및 화상 표시 장치
KR101573699B1 (ko) * 2007-04-10 2015-12-02 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 화상 표시 장치의 제조 방법, 및 화상 표시 장치
US11614647B2 (en) 2007-04-10 2023-03-28 Dexerials Corporation Method for producing image display apparatus
KR101636824B1 (ko) * 2007-04-10 2016-07-07 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 화상 표시 장치의 제조 방법, 및 화상 표시 장치
US10876013B2 (en) 2007-04-10 2020-12-29 Dexerials Corporation Method for producing image display apparatus
KR20150041810A (ko) * 2007-04-10 2015-04-17 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 화상 표시 장치의 제조 방법, 및 화상 표시 장치
US9885895B2 (en) 2007-07-17 2018-02-06 Dexerials Corporation Image display device and production method thereof
JP2013020105A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Japan Display East Co Ltd 表示装置
US9239487B2 (en) 2011-07-12 2016-01-19 Pixtronix, Inc. Display device
WO2015186549A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 富士フイルム株式会社 積層体、転写フィルム、積層体の製造方法、導電膜積層体、静電容量型入力装置および画像表示装置
JPWO2015186549A1 (ja) * 2014-06-06 2017-04-20 富士フイルム株式会社 積層体、転写フィルム、積層体の製造方法、導電膜積層体、静電容量型入力装置および画像表示装置
JP2016045522A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 富士フイルム株式会社 積層体、転写フィルム、積層体の製造方法、導電膜積層体、静電容量型入力装置および画像表示装置
JP2016099437A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び電子機器
JP7295014B2 (ja) 2016-08-05 2023-06-20 サン-ゴバン グラス フランス ガラス用コーティング及びその形成方法並びに自動車ウィンドウ
US11814314B2 (en) 2016-08-05 2023-11-14 Saint-Gobain Glass France Coating for glass and forming method thereof, and automotive window
JP2019531997A (ja) * 2016-08-05 2019-11-07 サン−ゴバン グラス フランス ガラス用コーティング及びその形成方法並びに自動車ウィンドウ
US11458557B2 (en) 2017-11-30 2022-10-04 Saint-Gobain Glass France Apparatus for soldering a terminal on window glass for a vehicle and a method thereof
US11353738B2 (en) 2018-05-22 2022-06-07 Fujifilm Corporation Optical film, polarizing plate, liquid crystal panel, touch panel, and image display device
JPWO2019225631A1 (ja) * 2018-05-22 2021-05-13 富士フイルム株式会社 光学フィルム、偏光板、液晶パネル、タッチパネル及び画像表示装置
WO2019225631A1 (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 富士フイルム株式会社 光学フィルム、偏光板、液晶パネル、タッチパネル及び画像表示装置
CN112041714A (zh) * 2018-05-22 2020-12-04 富士胶片株式会社 光学膜、偏振片、液晶面板、触摸面板及图像显示装置
CN112041714B (zh) * 2018-05-22 2023-01-17 富士胶片株式会社 光学膜、偏振片、液晶面板、触摸面板及图像显示装置
JP7017628B2 (ja) 2018-05-22 2022-02-08 富士フイルム株式会社 光学フィルム、偏光板、液晶パネル、タッチパネル及び画像表示装置
JP7275167B2 (ja) 2019-01-03 2023-05-17 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 透明積層フィルム、表示装置及び透明積層フィルムの製造方法
JP2022523603A (ja) * 2019-01-03 2022-04-26 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 透明積層フィルム、表示装置及び透明積層フィルムの製造方法
US11762416B2 (en) 2019-01-03 2023-09-19 Boe Technology Group Co., Ltd. Transparent laminated film, display device and method for manufacturing transparent laminated film
WO2022050315A1 (ja) * 2020-09-04 2022-03-10 日東電工株式会社 画像表示装置およびその製造方法
JP7065239B2 (ja) 2020-09-04 2022-05-11 日東電工株式会社 画像表示装置およびその製造方法
JP2022044008A (ja) * 2020-09-04 2022-03-16 日東電工株式会社 画像表示装置およびその製造方法
CN113450943B (zh) * 2021-09-02 2022-01-04 西安宏星电子浆料科技股份有限公司 一种抗热震型厚膜电路用导体浆料
CN113450943A (zh) * 2021-09-02 2021-09-28 西安宏星电子浆料科技股份有限公司 一种抗热震型厚膜电路用导体浆料
WO2023149169A1 (ja) * 2022-02-07 2023-08-10 コニカミノルタ株式会社 光学積層体

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006011461A1 (ja) 2008-07-31
TW200619028A (en) 2006-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006011461A1 (ja) 衝撃吸収体、衝撃吸収積層構造体、液晶ディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、プラズマディスプレイ用衝撃吸収積層構造体、有機エレクトロルミネセンスディスプレイ用衝撃吸収積層構造体及びディスプレイ装置
JP4609051B2 (ja) 衝撃吸収積層構造体、lcd、プラズマディスプレイ、有機elディスプレイ、フィールドエミッションディスプレイ又は電子ペーパー用衝撃吸収積層構造体、及びディスプレイ装置
KR102186129B1 (ko) 광학적으로 투명한 핫 멜트 접착제 및 그의 용도
JP6229208B2 (ja) 粘着剤組成物
TWI623598B (zh) 可固化封裝劑及其用途
TWI675082B (zh) 光交聯性透明黏著材料、透明黏著材料積層體及光學裝置構成用積層體
JP4572590B2 (ja) 透明シート及びその製造方法
TW201329193A (zh) 片狀覆蓋劑、覆蓋方法及電子裝置之製造方法
US20060272771A1 (en) Transparent sheet and process for producing the same
JP2011077360A (ja) 樹脂封止シート及びこれを用いた太陽電池モジュール
JP6364714B2 (ja) 太陽電池用封止材及び太陽電池モジュール
JP2010226046A (ja) 樹脂封止シート
JP2005134841A (ja) 液晶ディスプレイパネル用衝撃吸収多層体
JP5330178B2 (ja) 樹脂封止シート及びそれを用いた太陽電池モジュール
JP2011077358A (ja) 樹脂封止シート、これを用いた太陽電池モジュール及び複合材
JP2005205738A (ja) プラズマディスプレイパネル用衝撃吸収多層体及びプラズマディスプレイパネル
JP2005314563A (ja) 帯電防止フィルム
JP6471602B2 (ja) 透明封止材
US20080057302A1 (en) Elastomer Films And Process For Production Thereof
JP2005239977A (ja) 表面保護フィルム
JP2005305834A (ja) 積層体及びその製造方法
JP2005246882A (ja) 積層体及びその製造方法
JP2005133086A (ja) エラストマーフィルム及びその製造方法
JP2005120234A (ja) 透明シート及びその製造方法
KR20230136066A (ko) 밀봉용 조성물 및 밀봉용 시트

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006529326

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase