WO2004099315A1 - 生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いてなる発泡体及び成形体 - Google Patents

生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いてなる発泡体及び成形体 Download PDF

Info

Publication number
WO2004099315A1
WO2004099315A1 PCT/JP2003/005914 JP0305914W WO2004099315A1 WO 2004099315 A1 WO2004099315 A1 WO 2004099315A1 JP 0305914 W JP0305914 W JP 0305914W WO 2004099315 A1 WO2004099315 A1 WO 2004099315A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyester resin
biodegradable polyester
resin composition
meth
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/005914
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazue Ueda
Fumio Matsuoka
Akinobu Ogami
Tatsuya Matsumoto
Takuma Yano
Kazuko Yoshimura
Kazunobu Yamada
Masami Okamoto
Original Assignee
Unitika Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd. filed Critical Unitika Ltd.
Priority to US10/555,139 priority Critical patent/US7449510B2/en
Priority to JP2004571580A priority patent/JP4353902B2/ja
Priority to CNB038264455A priority patent/CN100354367C/zh
Priority to PCT/JP2003/005914 priority patent/WO2004099315A1/ja
Priority to EP03721095A priority patent/EP1624024B1/en
Priority to DE60314783T priority patent/DE60314783T2/de
Priority to KR1020057021521A priority patent/KR100935130B1/ko
Publication of WO2004099315A1 publication Critical patent/WO2004099315A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0001Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0005Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor characterised by the material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/11Esters; Ether-esters of acyclic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/151Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having one oxygen atom in the ring
    • C08K5/1515Three-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2205/00Foams characterised by their properties
    • C08J2205/04Foams characterised by their properties characterised by the foam pores
    • C08J2205/052Closed cells, i.e. more than 50% of the pores are closed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/04Polyesters derived from hydroxy carboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/008Additives improving gas barrier properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59

Definitions

  • the present invention relates to a biodegradable polyester resin composition, a method for producing the same, and a foam and a molded article using the same.
  • the present invention provides a biodegradable polyester that has excellent mechanical strength and heat resistance, has no problem in operability, has rheological properties advantageous for molding foams and molded articles, and has excellent gas barrier properties.
  • the present invention relates to a resin composition, a method for producing the same, and a foam and a molded article using the same. Background art
  • Polylactic acid has a characteristic that it has a higher melting point than other biodegradable resins and is superior in heat resistance.
  • the melt viscosity is low, for example, foam breakage occurs during extrusion foam molding, and a sufficient expansion ratio cannot be obtained, or bubbles do not stabilize during inflation molding or blow molding.
  • the production efficiency in injection molding and the like is poor due to the low crystallization speed. Therefore, in order to be put to practical use, it is necessary to improve the melt viscosity, develop strain hardening when measuring elongational viscosity, and further improve the crystallization rate.
  • a method of adding a polymer having a high degree of polymerization or a method of using a polymer having a long-chain branch is effective for causing a resin composition to exhibit strain hardening property.
  • a biodegradable polyester having a weight average molecular weight of 500,000 or more has not been put to practical use.
  • a method for producing long-chain branched polylactic acid a method in which a polyfunctional initiator is added during polymerization is known (JP-A-10-77778, JP-A-20).
  • JP _ A—2 0 0 1 _ 8 9 6 4 6 has high rigidity and biodegradability by melting and kneading the organic layered clay mineral into resin with the average particle size of 1 / _im or less. It is disclosed that a resin having an improved speed can be obtained.
  • this document not only has no specific description for reducing the average particle size of the layered clay mineral to 1 / im or less, but also has no description of various conditions for forming, and the formability is improved. It is unknown whether it was.
  • JP—A—10—3 2 4 7 6 6 describes that a biodegradable polyester resin synthesized from a dibasic acid and dalicol is cross-linked by combining with a compound having an unsaturated bond with an organic peroxide. It discloses that it can be effectively foamed.
  • This method is an example of a method of impregnating resin fine particles with these crosslinking agents at a temperature lower than the melting point of the resin.When divinylbenzene is used as a crosslinking aid, it is described in detail.
  • biodegradable polyesters having a heat resistance enhanced mainly by one and / or 0-hydroxycarboxylic acid unit are known.
  • this biodegradable polyester has a drawback that the crystallization rate is low and the operability is poor in various molding processes such as injection molding.
  • a method of adding an inorganic fine powder but it is not sufficient.
  • biodegradable polyesters have insufficient gas barrier properties, particularly barrier properties against oxygen, and have not been used for applications requiring gas barrier properties such as food containers.
  • a method for improving gas barrier properties a method of dispersing a layered silicate in a resin has been proposed. It is believed that the gas component is blocked by the layered silicate in the resin, and the gas barrier property is improved because the gaseous component travels around the layered silicate.
  • the effect on polyamide resin is disclosed in JP-B-3 284 552
  • the application to aliphatic polyesters is disclosed in JP-A-200. 1—164,097.
  • simply mixing the layered silicate with the resin does not provide rheological properties suitable for various moldings, and has a problem of poor operability.
  • the present invention solves the above problems, has excellent mechanical strength and heat resistance, has a high crystallization rate, has no problem in operability, and has rheological properties advantageous for molding of foams and molded articles.
  • An object of the present invention is to provide a biodegradable polyester resin composition having excellent gas barrier properties, a method for producing the same, and a foam and a molded article using the same. Disclosure of the invention
  • the present invention provides 100 parts by mass of a biodegradable polyester resin containing 50 mol% or more of 0;-and / or 3-hydroxycarboxylic acid units, and (meth) acrylic acid ester compound 0.01
  • a gist of the present invention is a biodegradable polyester resin composition containing 0.1 to 10 parts by mass and a layered silicate of 0.05 to 20 parts by mass.
  • the present invention also provides a method for producing the biodegradable polyester resin composition of the present invention, wherein the layered silicate is melt-kneaded to the biodegradable polyester resin composition, and then the (meth) acrylate compound and the peroxide are added. Or a solution or dispersion of a (meth) acrylic ester compound or a solution or dispersion of a (meth) acrylic ester compound and a peroxide, which is to be melted and kneaded.
  • the gist of the present invention is a biodegradable resin foam obtained by subjecting the biodegradable polyester resin composition of the present invention to foam molding.
  • biodegradable polyester resin composition of the present invention is injection-molded and pressed.
  • the gist of the present invention is a biodegradable resin molded article formed by any one of molding and blow molding.
  • FIG. 1 is a graph showing the relationship between elongation time [s] and elongational viscosity [Pa ⁇ s] for obtaining the strain hardening coefficient (a 2 / a,). Incidentally, it ai is the slope of the extension early in the linear region of until a bending point M, a 2 is the extension late slope after the bending point M and a ⁇ .
  • FIG. 2 is a graph showing the relationship between the degree of crystallinity (0) and the time (minutes) for obtaining the crystallization rate index.
  • the crystallization rate index is indicated by the time (minutes) required to reach half the degree of crystallinity finally reached.
  • the biodegradable polyester resin composition of the present invention needs to be a specific composition containing a biodegradable polyester resin, a (meth) acrylate compound and a layered silicate.
  • a (meth) acrylate compound By blending a (meth) acrylate compound with a biodegradable polyester resin having excellent heat resistance, the crystallization rate is increased and moldability is improved.
  • the biodegradable polyester resin composition of the present invention configured as described above has a high melt viscosity, excellent elongational viscosity, excellent strain hardening property at a given time, and a high crystallization rate.
  • these effects cannot be obtained simply by mixing a biodegradable polyester resin, a (meth) acrylate compound and a layered silicate.
  • the problem of operability can be solved by producing the biodegradable polyester resin composition constituted as described above by the production method of the present invention. It has excellent mechanical strength and good appearance.
  • the details will be described.
  • the biodegradable polyester resin composition of the present invention comprises 100 parts by mass of a biodegradable polyester resin containing 50 mol% or more of ⁇ _ and ⁇ or ⁇ -hydroxycarboxylic acid units, and (meth) acrylic acid ester It is necessary to contain 0.01 to 10 parts by mass of the compound and 0.05 to 20 parts by mass of the layered silicate.
  • the biodegradable polyester resin as the main component contains 50 mol% or more of ⁇ - and / or -hydroxycarboxylic acid units. If the content of mono- and / or 3-hydroxycarboxylic acid units is less than 50 mol%, biodegradability and heat resistance will be reduced.
  • the ⁇ - and / or ⁇ -hydroxycarboxylic acid units include D-lactic acid, L-lactic acid or a mixture thereof, glycolic acid, 3-hydroxybutyric acid, 3-hydroxyvaleric acid, and 3-hydroxycaproic acid. Lifting Can be Among them, a biodegradable polyester resin containing D-lactic acid, L-lactic acid or a mixture thereof is preferable because of its excellent mechanical strength and heat resistance.
  • a resin composition comprising polylactic acid, polyglycolic acid, poly (3-hydroxybutyric acid), poly (3-hydroxyvaleric acid), poly (3-hydroxycabronic acid), a copolymer or a mixture thereof, or the like is used. It is preferable to contain 50 mol% or more in the product.
  • the biodegradable polyester resin in the present invention is produced by commonly using a known melt polymerization method or a solid phase polymerization method. Microbial production of poly (3-hydroxybutyric acid) and poly (3-hydroxyvaleric acid) is also possible.
  • biodegradable polyester resin of the present invention other biodegradable resins may be copolymerized or if necessary, as long as the heat resistance of poly ( ⁇ - and / or] 3-hydroxycarboxylic acid) is not significantly impaired. You may mix them.
  • Other biodegradable resins include aliphatic polyesters composed of diols and dicarboxylic acids represented by poly (ethylene succinate) and poly (butylene succinate), and poly ( ⁇ -caprolactone).
  • butylene succinate butyrene terephthalate copolymers (butylene succinate butyrene terephthalate) exhibiting biodegradation even when containing aromatic components (butylene terephthalate)
  • polysaccharides such as polyesteramides, polyestercarbonates, and starch may be mentioned.
  • the molecular weight of the biodegradable polyester resin in the present invention is not particularly limited, but the weight average molecular weight is preferably 50,000 or more and 100,000 or less, and more preferably 100,000 or more and 100,000 or less. It is preferred that If the weight average molecular weight is less than 50,000, melting of the resin composition The viscosity is undesirably too low. If the weight average molecular weight exceeds 100,000, the moldability of the resin composition rapidly decreases, which is not preferable.
  • the (meth) acrylic acid ester compound in the present invention has a high reactivity with a biodegradable resin, has little residual monomer, has relatively low toxicity, and has little coloration of the resin.
  • Compounds having at least one (meth) acrylic group or having at least one (meth) acrylic group and at least one dalicidyl or pier group are preferred.
  • Specific compounds include glycidyl methacrylate, glycidyl acrylate, glycerol dimethacrylate, trimethylolpropane trimethacrylate, trimethylolpropane triacrylate, aryloxypolyethylene diol monoacrylate, aryl Roxypolyethylene glycol monomethacrylate, polyethylene glycol dimethacrylate, polyethylene dalicol diacrylate, polypropylene glycol dimethacrylate, polypropylene glycol diacrylate, and polytetramethylene glycol dimethacrylate.
  • the mixing ratio of the (meth) acrylate compound is required to be 0.01 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the biodegradable polyester resin. Preferably, it is 5 parts by mass. If the compounding ratio of the (meth) acrylate compound is less than 0.01 part by mass, the effects of improving mechanical strength, heat resistance, and dimensional stability, which are the objects of the present invention, cannot be obtained. If the compounding ratio of the acrylate compound exceeds 10 parts by mass, the degree of crosslinking is too strong to operate. It is inferior in business.
  • a peroxide in combination, since the crosslinking reaction is promoted and the strain hardening property is easily developed.
  • peroxides include benzoyl peroxide, bis (butyl peroxy) trimethylcyclohexane, bis (butyl peroxy) cyclododecane, butyl bis (butyl peroxy) valerate, dicumyl peroxide, and butyl peroxide.
  • the mixing ratio of the peroxide is preferably from 0.02 to 20 parts by mass, more preferably from 0.05 to 10 parts by mass, based on 100 parts by mass of the biodegradable polyester resin. Although the mixing ratio of the peroxide may exceed 20 parts by mass, it is disadvantageous in terms of cost. In addition, since peroxide decomposes when mixed with a resin, even if it is used at the time of compounding, it may not be contained in the obtained resin composition. .
  • the blending ratio of the layered silicate in the present invention is required to be 0.05 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the biodegradable polyester resin, and is 0.1 to 10 parts by mass. Is preferred. If the mixing ratio of the layered silicate is less than 0.05 parts by mass, sufficient mechanical strength and heat resistance cannot be obtained, and if it exceeds 10 parts by mass, it becomes brittle or disadvantageous in cost. Although the gas barrier property is improved by blending the layered silicate, the effect hardly changes even when blended in an amount of 10 parts by mass or more.
  • layered silicates include smectite, vermiculite, And swellable fluorine mica.
  • smectite events include montmorillonite, beidelight, hectrite, and savonite.
  • swellable fluorine mica include Na-type tetrafluoride mica, Na-type teniolite, and Li-type teniolite.
  • kanemite, macaite, magadite, Keniite Layered silicates that do not contain aluminum or magnesium, such as iron, can also be used.
  • the layered silicate that improves gas barrier properties is preferably one having a large aspect ratio, such as montmorillonite or swellable fluoromica, and particularly preferably swellable fluoromica.
  • the layered silicate may be a natural product or a synthetic product.
  • the method for producing the synthetic product may be any of a melting method, an infusion method, a hydrothermal method, and the like. These phyllosilicates may be used alone, or two or more of them having different mineral types, localities, production methods, particle sizes, etc. may be used in combination.
  • the layered silicate in the present invention is preferably subjected to an organic cation treatment in advance.
  • the organic cation include an ammonium ion such as an ammonium ion, a quaternary ammonium ion, and a phosphonium ion generated by the conversion of primary to tertiary amines.
  • the primary amine include octylamine, dodecylamine, and octadecylamine.
  • the secondary amine include dioctylamine, methyloctadecylamine, dioctadecylamine, and the like.
  • Tertiary amines include trioctylamine, dimethyldodecylamine, didodecylmonomethylamine and the like.
  • quaternary ammonium ions tetraethylammonium, octadecyltrimethylammonium, dimethyldioctadecylammonium, dimethyl Droxityl methyl octadecyl ammonium, methyl dodecyl bis (polyethylene glycol) ammonium, methyl getyl (polypropylene glycol) ammonium and the like.
  • examples of the phosphonium ion include tetraethylphosphonium, tetrabutylphosphonium, hexadecyltributylphosphonium, tetrakis (hydroxymethyl) phosphonium, and 2-hydroxyoxylrifenylphosphonium.
  • Layered silicates treated with onium ions having at least one hydroxyl group in the molecule have a high affinity for polyester resins, especially biodegradable polyester resins, and are particularly preferred because the dispersibility of the layered silicates is improved. .
  • These organic cations may be used alone or in combination of two or more.
  • the layered silicate is dispersed in water or alcohol, and then the organic cation is added in the form of a salt and mixed by stirring. After the inorganic ions are exchanged with organic cations, filtration, washing and drying are performed.
  • a compatibilizer may be used to improve the dispersibility in the polyester resin.
  • the amount added is preferably from 0.01 to 10 parts by mass, more preferably from 0.02 to 5 parts by mass, per 100 parts by mass of the biodegradable polyester resin. If the blending ratio of the compatibilizer exceeds 10 parts by mass, the biodegradable polyester resin The heat resistance and mechanical strength of the fat composition may decrease.
  • the compatibilizer include compounds such as polyalkylene oxides, aliphatic polyesters, polyhydric alcohol esters, and polycarboxylic acid esters, which are compatible with both polyester resins, especially biodegradable polyester resins and layered silicates. Is used.
  • polyalkylene oxides examples include polyethylene glycol, polypropylene glycol, polybutylene glycol, and copolymers thereof.One or two of the terminal hydroxyl groups may be alkoxy-blocked, and may be a monocarboxylic acid or a monocarboxylic acid. It may be esterified with a dicarboxylic acid.
  • the aliphatic polyester include polylactic acid, polydaricholic acid, poly (3-hydroxybutyric acid), poly (3-hydroxyvaleric acid), polyhydroxycarboxylic acid such as poly (3-hydroxycabronic acid), and poly ( ⁇ -force).
  • examples thereof include aliphatic polyesters composed of a diol represented by a copolymer and a dicarboxylic acid.
  • the terminal lipoxyl group may be esterified with an alcohol, or may be hydroxyl-substituted with a diol.
  • polyhydric alcohol ester examples include glycerin esters such as monoglyceride, diglyceride, and triglyceride, which are esters of glycerin and a fatty acid, and pentaerythritol ester.
  • polyvalent carboxylic acid ester examples include citrates such as tributyl citrate and tributyl acetate.
  • the above-mentioned compatibilizer preferably has a boiling point of 250 ° C. or higher. New If the boiling point is less than 250 ° C, gas may be generated during molding or bleed out from the resulting molded product.
  • the number average molecular weight is preferably in the range of 200 to 500,000, more preferably 500 to 200,000.
  • the molecular weight is less than 200, gas generation during molding or bleeding out from the molded product is likely to occur, and the mechanical strength and heat resistance of the molded product may be impaired. On the other hand, if the molecular weight exceeds 50,000, the effect of improving the dispersibility of the layered silicate tends to decrease.
  • Examples of the method for adding the compatibilizer include a method of directly impregnating the above compound into the layered silicate, a method of mixing the above compound in the presence of water or an organic solvent, and then removing the water or the organic solvent by filtration or the like.
  • Examples of the method include adding the polyester resin and the layered silicate at the time of melting and mixing, and adding the polyester resin together with the layered silicate at the time of the synthesis of the polyester resin. Is preferably used.
  • the preferred dispersion state of the layered silicate in the biodegradable polyester resin of the present invention is a complete delamination type in which the layered silicate layers are separated one by one, or an interlayer insertion type in which resin molecules are inserted between the layers. Alternatively, there are mixed types. Quantitatively, it is preferable that the average thickness of the single layer or lamination of the layered silicate observed by a transmission electron microscope is 1 to 100 nm, more preferably 1 to 50 nm, and further preferably 1 to 20 nm.
  • the interlayer distance of the layered silicate observed by X-ray diffraction is preferably at least 2.5 nm, more preferably at least 3 nm, still more preferably at least 4 nm, and most preferably the interlayer distance. Is not observed. like this
  • a method for controlling the dispersibility of the layered silicate in the kneading method, a change in kneading conditions, use of the above-described compatibilizer, introduction of a polar group into the resin, and the like can be mentioned.
  • the dispersibility can be further increased and the gas barrier property can be improved.
  • the strain hardening coefficient force s is preferably from 1.05 to 50, and more preferably from 1.5 to 30.
  • the strain hardening coefficient is less than 1.05, foam breakage is likely to occur during extrusion foam molding, and the molded body is liable to be uneven in thickness.
  • the strain hardening coefficient exceeds 50, gel is likely to be generated at the time of molding, and the fluidity is unpreferably reduced.
  • the strain hardening coefficient refers to the time obtained by elongational viscosity measurement at a temperature 10 ° C higher than the melting point, and the logarithmic plot of the elongational viscosity until the inflection point M appears.
  • the slope of the linear region at the beginning of stretching a! It is the ratio (a 2 / ai) of the slope a 2 at the later stage of extension after the inflection point.
  • the biodegradable polyester resin composition of the present invention preferably has a crystallization rate index of 30 (min) or less.
  • the resin was melted at 200 ° C. using a DSC device, and when the resin was isothermally crystallized at 130 ° C. from this molten state, the final It is the time (minutes) required to reach half of the crystallinity ( ⁇ ) that reaches the target.
  • the lower limit of the crystallization rate index is preferably about 0.1 (minute).
  • the crystallization rate index decreases as the amount of the crosslinking agent and / or the amount of peroxide increases, and the crystallization rate can be increased. Further, the content is further improved by adding 0.05 part by mass or more of the layered silicate.
  • the crystallization speed can be further increased by a further synergistic effect. Further, the crystallization rate can be increased by increasing the number of functional groups of the crosslinking agent.
  • the biodegradable polyester resin composition of the present invention is obtained by blending a biodegradable polyester resin, a (meth) acrylate compound and a layered silicate at a blending ratio of the present invention, and using a general extruder. It is obtained by melt-kneading. However, it is difficult to promote the crosslinking reaction and develop strain hardening properties simply by melt-kneading them. Therefore, in the present invention, a peroxide is used in the production of the biodegradable polyester resin composition, or a solution or dispersion of the (meth) acrylate compound is used, and the biodegradable polyester resin is prepared in advance. And the layered silicate are melt-kneaded.
  • a biodegradable polyester resin and a layered silicate are charged and kneaded by a dry blend or a quantitative feeder from the vicinity of an inlet of a kneader.
  • the (meth) acrylic acid ester compound is charged and melt-kneaded in the middle of the kneader.
  • a peroxide it is preferable to use a peroxide at the same time. If the peroxide is solid, use a powder feeder to In the case of a body, supply using a pressurized pump. Alternatively, a solution or dispersion of the (meth) acrylate compound is injected.
  • the present invention it is preferable to dissolve or disperse the (meth) acrylate compound and / or peroxide in a medium and to pour the mixture into a kneading machine because the operability is remarkably improved. That is, a solution or dispersion of a (meth) acrylate compound is injected during melt-kneading of a biodegradable polyester resin and a peroxide, or (meth) acrylic acid is melt-kneaded of a biodegradable polyester resin. It is preferable to inject and melt and knead a solution or dispersion of the ester compound and the peroxide.
  • a general medium is used, and is not particularly limited, but a plastic having excellent compatibility with the aliphatic polyester of the present invention. Agents are preferred, and biodegradable ones are preferred.
  • one or more plastics selected from aliphatic polycarboxylic acid ester derivatives, aliphatic polyhydric alcohol ester derivatives, aliphatic oxyester derivatives, aliphatic polyether derivatives, aliphatic polyether polycarboxylic acid ester derivatives, and the like. Agents and the like.
  • Specific compounds include dimethyl adipate, dibutyl adipate, triethylene glycol diacetate, methyl acetyl ricinoleate, acetyl tryptyl citrate, polyethylene glycol, dibutyl diglycol succinate and the like.
  • the amount of the plasticizer to be used is preferably 30 parts by mass or less, more preferably 0.1 to 20 parts by mass, based on 100 parts by mass of the resin. If the reactivity of the cross-linking agent is low, it is not necessary to use a plasticizer, but if the reactivity is high, it is preferable to use 0.1 parts by mass or more.
  • the kneading temperature is preferably in the range of (melting point of resin + 5 ° C.) to (melting point of resin + 100 ° C.), and the kneading time is preferably 20 seconds to 30 minutes. When the temperature is lower than this range or for a short time, kneading or reaction becomes insufficient, and when the temperature is higher or longer, decomposition or coloring of the resin may occur.
  • the biodegradable polyester resin composition of the present invention is produced by melt-kneading a biodegradable polyester resin, a (meth) acrylate compound, a peroxide, and a layered silicate as raw materials.
  • peroxides are generally decomposed during melt-kneading, and thus the peroxide is not necessarily contained in the obtained resin composition.
  • a medium such as a plasticizer when adding the peroxide, but this medium may also volatilize during melt-kneading, so the medium is always contained in the obtained resin composition. Not necessarily.
  • a pigment, a heat stabilizer, an antioxidant, a weathering agent, a flame retardant, a plasticizer, a lubricant, a release agent may be used as long as the properties are not significantly impaired.
  • Various additives such as a mold agent, an antistatic agent, and a filler may be added.
  • the heat stabilizer and antioxidant for example, hindered phenols, phosphorus compounds, hindered amines, zeo compounds, copper compounds, alkali metal halides, or mixtures thereof can be used.
  • Inorganic fillers include talc, calcium carbonate, zinc carbonate, wollastonite, silica, alumina, magnesium oxide, calcium silicate, sodium aluminate Aluminum, calcium aluminate, sodium aluminosilicate, magnesium silicate, glass balloon, carbon black, zinc oxide, antimony trioxide, zeolite, 'hide mouth talcite, metal fiber, metal powder, ceramic whiskers, Potassium titanate, boron nitride, graphite, glass fiber, carbon fiber, and the like.
  • the organic filler include naturally occurring polymers such as starch, cellulose fine particles, wood flour, okara, fir husk, and bran, and modified products thereof.
  • the method of mixing the above additives and other thermoplastic resins with the biodegradable polyester resin composition of the present invention is not particularly limited. Kneading may be performed by a known kneading method using a single-screw extruder, a twin-screw extruder, a roll kneader, a Brabender or the like. It is also effective to use a static mixer or a dynamic mixer together. In addition, the above additives and other thermoplastic resins may be added during the polymerization of the biodegradable resin.
  • a foaming method for producing a foam from the biodegradable polyester resin composition of the present invention all general methods can be applied. For example, using an extruder, a decomposable foaming agent that decomposes at the melting temperature of the resin is preliminarily blended with the resin, and extruded from a slit nozzle to form a sheet, or extruded from a round nozzle to form a sheet. Can be in the form of a land.
  • Examples of the decomposable foaming agents include azo compounds represented by azodicarbonamide dibarium azodicarboxylate, nitroso compounds represented by N, N 'dinitrosopentamethylenetetramine, and 4,4' — Examples thereof include hydrazine compounds typified by oxybis (benzenesulfonyl hydrazide) and hydrazicarbonamide, and inorganic blowing agents such as sodium hydrogen carbonate. Also, It is also possible to inject a volatile foaming agent in the middle of the extruder to foam it.
  • examples of the foaming agent include inorganic compounds such as nitrogen, carbon dioxide, and water, various hydrocarbons such as methane, ethane, and butane, organic solvents such as fluorocarbon compounds, and various alcohols such as ethanol and methanol. And the like.
  • a method of preparing fine particles of the resin composition in advance, impregnating the above-described blowing agent with an organic solvent, water, or the like, and then expanding the temperature or pressure to produce expanded fine particles can be applied.
  • Specific applications of the biodegradable foam sheet and foam board produced by the extrusion foaming method include, as it is, it can be used as it is for decorative boards and various pods, and can be folded and used for lunch boxes, various decorative boxes and cushioning materials. It can be drawn and used for food containers such as tray cups, garden pots, car interior materials, mannequins and toys.
  • the foamed fine particles can be molded and used for various cushioning materials, or can be used as they are as cushioning materials.
  • the biodegradable foam sheet or foam board produced by the extrusion foaming method is subjected to deep drawing such as vacuum molding, air pressure molding, and vacuum pressure molding to produce food containers, agricultural and horticultural containers, and blister packs.
  • Containers and press-through pack containers can be manufactured.
  • the deep drawing temperature and the heat treatment temperature are preferably in the range of (Tg + 20 ° C) to (Tin ⁇ 20 ° C). If the deep drawing temperature is less than (Tg + 20 ° C), deep drawing may be difficult or the heat resistance of the obtained container may be insufficient. If the temperature exceeds 0 ° C), uneven wall thickness may occur, or the orientation may be lost, resulting in reduced impact resistance.
  • the extrusion temperature must be equal to or higher than the melting point (Tm) or the flow starting temperature of the biodegradable polyester resin composition, preferably 180 to 230 ° C, more preferably 190 to 2 ° C. It is in the range of 20 ° C. If the molding temperature is too low, molding becomes unstable or easily overloaded. If the molding temperature is too high, problems such as reduction in the strength of the extruded molded body obtained by decomposition of the biodegradable polyester resin and coloring of the molded body occur. Extrusion molding can produce biodegradable sheet pipes and the like. However, in order to enhance the heat resistance, the biodegradable polyester resin composition has a glass transition temperature (Tg) or higher, (Tm (20 ° C) or lower.
  • biodegradable sheets or pipes manufactured by the extrusion method include: raw sheet for deep drawing, raw sheet for batch foaming, cards such as credit cards, underlays, clear files, Straws, hard pipes for agriculture and horticulture.
  • the biodegradable sheet is subjected to deep drawing such as vacuum forming, compressed air forming, and vacuum compressed air forming to produce food containers, agricultural and horticultural containers, blister pack containers, and press-through pack containers.
  • the deep drawing temperature and the heat treatment temperature are preferably (Tg + 20 ° C.) to (Tm ⁇ 20 ° C.). If the deep drawing temperature is less than (Tg + 20 ° C), deep drawing may be difficult or the heat resistance of the obtained container may be insufficient. Conversely, if the deep drawing temperature is (Tm-20 ° C) Exceeding C) may cause uneven wall thickness or loss of orientation, resulting in reduced impact resistance.
  • the form of the food container, agricultural, horticultural container, blister pack container, and press-through pack container is not particularly limited. It is preferable that the container is deep drawn to a depth of 2 mm or more to accommodate chemicals, etc.
  • the thickness of the container is not particularly limited. It is more preferably 0 to 500 xm.
  • Specific examples of food containers include fresh food trays, instant food containers, fast food containers, and lunch boxes.
  • Specific examples of agricultural and horticultural containers include nursery pots.
  • specific examples of the blister pack container include packaging containers for various product groups such as office supplies, toys, and dry batteries in addition to food.
  • blow molding method for producing a molded product from the biodegradable polyester resin composition of the present invention.
  • the blow molding method include a direct blow method in which a raw material chip is directly molded, an injection blow molding method in which a preformed body (a bottomed parison) is molded by injection molding and then blow molding, and a stretch blow molding method. Can also be adopted. Either the hot parison method, in which blow molding is performed continuously after forming the preform, or the cold parison method, in which the preform is cooled and taken out and then heated again to perform blow molding, can be employed. The forming temperature must be (Tg + 20 ° C) to (Tm-20 ° C).
  • the molding temperature is less than (Tg + 20 ° C)
  • molding may be difficult or the heat resistance of the resulting container may be insufficient.
  • the blow molding temperature may be (Tm-20 ° C). Exceeding C) is not preferable because uneven thickness is caused and problems such as blowdown due to viscosity decrease occur.
  • an injection molding method for producing an injection molded article from the biodegradable polyester resin composition of the present invention a general injection molding method is used. Gas injection molding, injection press molding and the like.
  • the cylinder temperature at the time of injection molding must be ⁇ or higher than the flow start temperature, and is preferably 180 to 230 ° (:, more preferably 190 to 220 °). It is in the range of C. If the molding temperature is too low, shorts are generated and the molding becomes unstable or easily overloaded, while if the molding temperature is too high, the biodegradable polyester resin is decomposed and obtained. This is not preferable because it causes problems such as a decrease in the strength of the molded product, coloring, etc.
  • the mold temperature needs to be (Tm_20 ° C) or less.
  • Tm_20 ° C the temperature at which crystallization is promoted in the mold for the purpose of increasing heat resistance.
  • Tg the temperature at which crystallization is promoted in the mold for the purpose of increasing heat resistance
  • the foam When the foam is injection-molded, it is possible to knead the resin and the foaming agent in advance, or to add the foaming agent in the middle of the extruder to mold. In this case, a general molding method can be applied.
  • the form of the injection-molded article manufactured by the above-mentioned injection molding method is not particularly limited, and specific examples include dishes, bowls, bowls, chopsticks, spoons, forks, knife and other tableware, fluid containers, container caps, and the like.
  • Office supplies such as rulers, writing utensils, clear cases, CD cases, etc., daily necessities such as triangle corners for kitchens, trash cans, washbasins, toothbrushes, combs, hangers, etc., agriculture such as flowerpots, nursery pots, etc.
  • Examples include resin parts for electrical appliances such as various toys, air conditioner panels, refrigerator trays, and various housings, and resin parts for automobiles such as bumpers, instrument panels, and door trims.
  • the form of the fluid container is not particularly limited, but is preferably formed to a depth of 20 mm or more to accommodate the fluid.
  • the thickness of the container is not particularly limited, but is preferably 0.1 mm or more, more preferably 0.1 to 5 mm, from the viewpoint of strength.
  • Specific examples of fluid containers include beverage cups and beverage bottles such as dairy products, soft drinks and alcoholic beverages, soy sauce, sauces, mayonnaise, ketchup, temporary storage containers for seasonings such as cooking oil, shampoo Containers such as rinses, containers for cosmetics, containers for agricultural chemicals, and the like.
  • Elongational viscosity (1) Using an elongational viscosity measurement device RME (manufactured by Rheometrics), prepare a test piece of 60 mmX 7 mmX lmm (thickness). And, after supporting the both ends by metal belt clamps, at 1 0 ° C a temperature higher than the melting point of the resin composition, the elongation deformation measurement sample is rotated at a strain rate of 0. 1 sec 1 addition, during deformation The extensional viscosity was determined by detecting the torque applied to the pinch roller.
  • RME elongational viscosity measurement device
  • Crystallization rate index (min) Using a DSC device (Pyrisl DSC manufactured by Pachinkin Elmer Co., Ltd.), as shown in Fig. 2, from 20 ° C at a heating rate of 500 ° C / min. After the temperature was raised to 200 ° C, it was kept at 200 ° C for 5 minutes. Next, the temperature was lowered from 200 ° C. to 130 ° C. at a temperature lowering rate of 500 ° C./min, and the temperature was maintained at 130 ° C. to crystallize. Then, assuming that the finally reached crystallinity was 1, the time when the crystallinity reached 0.5 was determined as the crystallization rate index (min).
  • Expansion ratio Calculated from the ratio of the foam density (D1), which is the mass of the foam divided by the volume that increases when the foam is immersed in water, and the true resin density (DO) It is an indicator of weight reduction and cushioning performance.
  • Molding cycle (second) It is an index of injection moldability, using an injection molding device (TOSHIBA MACHINE Co., IS-100E), molding temperature of 200 ° C, mold Injection molding was performed on a release cup mold (diameter: 38 mm, height: 300 mm) at a temperature of 110 ° C, and the cycle time until the cup was successfully released was examined.
  • TOSHIBA MACHINE Co., IS-100E injection molding device
  • Blow moldability Using a professional molding machine (ASB-500HT, manufactured by Nissei SB Co., Ltd.), at a molding temperature of 200 ° C, a diameter of 30 mm, a height of 100 mm, and a thickness of 3. A 5 mm briform was produced. The obtained briform was heated to a surface temperature of 80 ° C and formed into a bottle-shaped mold (diameter: 90 mm, height: 250 mm). Was formed. Then, the appearance of the obtained molded body was evaluated as follows.
  • ASB-500HT professional molding machine
  • Oxygen permeability coefficient (ml'mm / rri'day'MPa): Pressing a resin pellet into a sheet with a thickness of 300a using a press machine, and measuring the differential pressure gas permeability The oxygen transmission coefficient was measured using an apparatus (GTR-Tech, GTR-30XAU) under the conditions of 20 ° C. and 90% RH. Then, the oxygen permeability coefficient was determined by the following equation.
  • Oxygen permeability coefficient (ml'mm / rri'day'MPa)
  • the oxygen permeability coefficient is an index of gas barrier properties. The smaller the value, the better the gas barrier properties.
  • A Polylactic acid (weight average molecular weight: 140,000, L-form: 99%, D-form: 1%, melting point: 168. (:, MFR 11 g / 10 min)
  • PE GDMJ Polyethylene glycol dimethacrylate
  • TMPTM Trimethylpropane trimester
  • P EGDA Polyethylene glycol diacrylate
  • GM Daricidyl methacrylate
  • Lucentite SAN Swellable heptrite in which interlayer ions have been replaced by dimethyldioctadecylmonium ion (Cope Chemical Co., Ltd., average particle size: 0.11 ⁇ ).
  • Lucentite SEN A swellable heptrite in which interlayer ions have been replaced by dihydroxyethylmethyl dodecyl ammonium ion (manufactured by COOP Chemicals, average particle size: 0.1 lim).
  • Esven E Montmorillonite in which interlayer ions have been replaced with trimethyloxydecyl ammonium ions (Hogyyun Co., Ltd., average particle size 2.5 nm)
  • biodegradable polyester resin A: polylactic acid (weight average molecular weight: 140,000, L form: 99%, D form: 1%, melting point: 168 ° C, MFR llg / l 0 min) 100 parts by mass 4 parts by mass of Esven E as a layered silicate and 1.0 part by mass of fine powder talc (manufactured by Hayashi Kasei Co., Ltd., average particle size 2.5 um) —30, Die hole diameter: 4mmX3H, kneading temperature: 200 ° C), dry-blended and supplied to the extrusion feeder.
  • polylactic acid weight average molecular weight: 140,000, L form: 99%, D form: 1%, melting point: 168 ° C, MFR llg / l 0 min
  • Esven E as a layered silicate
  • fine powder talc manufactured by Hayashi Kasei Co., Ltd., average particle size 2.5 um
  • PEGDM of I was used as a (meth) acrylic acid ester compound in the ratio shown in Table 1, and this PEGDM, di-tert-butyl peroxide as a liquid peroxide, and a plasticizer as a plasticizer were used.
  • a mixed solution was prepared so as to have a ratio of acetyl triptyl citrate and a force of 1: 2: 5 parts by mass, and the obtained mixed solution was supplied from the middle of the kneader using a liquid constant-rate supply pump.
  • the dry-blended resin and the mixed solution were melt-kneaded, extruded, processed into a pellet, and dried to obtain a biodegradable polyester resin composition.
  • This biodegradable polyester resin composition and a carbon dioxide gas as a foaming agent having a concentration of 1.0% by mass are twin-screw extruded and foamed (PCM-30, manufactured by Ikegai Co., Ltd., die lip width: 1.2 mm). (X length 40 mm), and a foamed sheet was produced under the conditions of a kneading temperature of 200 ° C and a die temperature of 160 ° C.
  • Table 1 shows the physical properties of the obtained resin composition and foam.
  • Example 13 since the (meth) acrylate compound and the layered silicate were blended within the scope of the present invention, the crystallization rate was high and the operability was good. In addition, a biodegradable polyester resin composition having a large strain hardening coefficient and an excellent flexural modulus was obtained. In addition, since the (meth) acrylate compound was melt-kneaded after mixing the layered silicate with the polyester resin, a resin composition having excellent operability and moldability was obtained. The foam using the biodegradable polyester resin composition had independent appearance and uniform thickness and good appearance.
  • Table 1 shows the physical properties of the obtained resin composition and foam.
  • the mixing ratio of the (meth) acrylate compound was set to 12 parts by mass, which was larger than the range of the present invention. Other than that, an attempt was made to produce a foamed sheet in the same manner as in Example 1, but the viscosity was too high to extrude the resin composition, and the sheet could not be obtained.
  • Comparative Example 1 did not contain a (meth) acrylic acid ester compound, so that the mechanical strength represented by the flexural modulus could not be improved, and the strain hardening coefficient was low. In addition, even when this resin composition was subjected to a foaming treatment, foam breaks occurred, resulting in a foamed sheet having a non-uniform thickness.
  • ⁇ Comparative Example 2 shows that the (meth) acrylic acid ester compound is As described above, the viscosity increased too much, and the resin composition could not be extruded stably as described above, and the resin composition could not be produced.
  • Example 1 the types and mixing ratios of the biodegradable polyester resin and the (meth) acrylate compound were changed as shown in Tables 2-1 and 2-2. The rest was the same as in Example 1 to obtain a biodegradable polyester resin composition.
  • the obtained biodegradable polyester resin composition and a carbon dioxide gas as a foaming agent having a concentration of 1.0% by mass are twin-screw extruded and foamed (PCM-45, Ikegai Co., Ltd., die lip: width 0.7 mm). (X length: 65 mm), and a foamed sheet was produced under the conditions of a kneading temperature of 200 ° C and a die temperature of 160 ° C.
  • Tables 2-1 and 2-2 show the physical properties of the obtained resin composition and foam.
  • Examples 4 to 8 the type of the (meth) acrylate compound was changed, and in Examples 7 to 13, the type of the biodegradable polyester resin was changed. Since the compounding ratio of the silicate and the (meth) acrylic acid ester compound was within the range of the present invention, the crystallization rate was high, the strain hardening coefficient was large, the flexural modulus was excellent, and a closed-cell, uniform foam was obtained. It was obtained. Examples 14 to 18
  • Table 3-1 shows the types and mixing ratios of layered silicates. Other than that, a biodegradable polyester resin composition was obtained in the same manner as in Example 1. '
  • the concentration of the obtained biodegradable polyester resin composition is 1.0% by mass.
  • Table 3-1 shows the physical properties of the obtained resin composition and foam.
  • Examples 14 to 16 vary the type of layered silicate
  • Examples 17 and 18 vary the amount of layered silicate added. Both of them are biodegradable polyester resin and layered silicate. And (meth) acrylic acid ester compound were within the range of the present invention, so that the crystallization rate was high, the strain hardening coefficient was large, the flexural modulus was excellent, and the closed foam was uniform. A foam was obtained. Further, as shown in Example 16, when Somasif MEE was used as the layered silicate, the gas barrier properties were particularly improved. Further, as shown in Examples 16 to 18, the larger the amount of the layered silicate added, the better the gas-nollability.
  • Table 3-2 shows the physical properties of the obtained resin composition and foam. Comparative Example 4 '
  • Somasif MEE was used as the layered silicate, and its mixing ratio was 22 parts by mass, which was larger than the range of the present invention. Other than that, an attempt was made to produce a foam sheet in the same manner as in Example 1, but the viscosity was too low to extrude the resin composition, and the sheet could not be obtained.
  • biodegradable polyester resin A: polylactic acid (weight average molecular weight: 140,000, L-form: 9.9%, D-form: 1%, melting point: 168 ° CMFR: 1 g / 10 minutes) 100 parts by mass and layered silica 4 parts by mass of Somasif MEE as a salt, 1.5 parts by mass of fine talc having an average particle diameter of 1.0 m (manufactured by Nippon Talc) as a nucleating agent, and 25-dimethyl-2- as a peroxide Inert solid dilute powder of 1,5-bis (t_butylpropyl) hexine-3 was added to the resin component by 1.0% by mass, and dried with the twin-screw extruder kneader used in Example '1.
  • Blend and supply to the extrusion feeder did.
  • a mixed solution was prepared such that PEGDM (0.1 part by mass) as the (meth) acrylic acid ester compound and acetyltriptyl citrate as the plasticizer were in a ratio of 1: 5 parts by mass.
  • the mixed solution was supplied from the middle of the kneader using a liquid metering pump.
  • the dry-blended resin and the mixed solution were melt-kneaded and extruded, processed into a pellet, and dried to obtain a biodegradable polyester resin composition.
  • the obtained biodegradable polyester resin composition is charged into a batch foaming apparatus (autoclave 50 Om 1, manufactured by Taiatsu Glass Co., Ltd.), at a temperature of 150 ° C. and a carbon dioxide gas injection pressure of 15 MP. As a, after a carbon dioxide gas injection time of 60 minutes had elapsed, the pressure was released at a stretch to produce a carbon dioxide gas batch foam.
  • a batch foaming apparatus autoclave 50 Om 1, manufactured by Taiatsu Glass Co., Ltd.
  • Table 4 shows the physical properties of the obtained resin composition and foam.
  • Butane gas was used instead of carbon dioxide gas as a blowing agent. Otherwise, the procedure of Example 19 was repeated to prepare a batch foam.
  • Table 4 shows the physical properties of the obtained resin composition and foam.
  • Example 19 since the thickening effect of the (meth) acrylic acid ester compound was high, the crystallization rate was high, the strain hardening coefficient was large, and a foam having a high magnification was obtained by foaming in an independent cell form.
  • Example 20 butane gas was used as the foaming agent, but a foam in the form of an independent cell having a higher expansion ratio was obtained because the foaming agent had high solubility in the resin. ⁇
  • the biodegradable polyester resin obtained in Example 19 was converted into a biaxial kneader-type foam sheeting device (TEM48 BS type, manufactured by Toshiba Machine Co., Ltd., die lip interval: 0.3 mm) Melting and kneading at a melting temperature of 210 ° C using a circle die discharge diameter: 160 m ⁇ ), a cooling zone temperature of 140 ° C, a die temperature of 160 ° C, and a carbon dioxide concentration of 2.
  • a sheet was prepared at a take-up speed of 1.5 m / min by a sheet width of 64 mm ⁇ 2 pieces under a condition of 0%, discharge amount: 50 Kg / h.
  • the obtained foam sheet was a foam sheet composed of uniform independent foam cells having a thickness of 2.0 mm and an expansion ratio of 7.5 times. Further, the flexural modulus was 4.4 GPa, which was excellent in mechanical strength.
  • This foamed sheet is molded into a food tray using a thermoforming machine (manufactured by Asano Research Laboratories) by a mold that integrally molds the lid and the container. . 5) was prepared. Specifically, the sheet temperature was set to 130 ° C, and the sheet was moved onto the mold after the heating time passed for 10 seconds. Then, vacuum forming at a mold temperature of 110 ° C. was performed for 5 seconds to obtain a formed body.
  • a thermoforming machine manufactured by Asano Research Laboratories
  • the obtained molded article was a food tray having a uniform foaming state without molding flaws.
  • the expansion ratio of this tray was 7.3 times, the same as the sheet before molding.
  • Example 22 uses the biodegradable polyester resin composition obtained in Example 2 and Example 23 uses the biodegradable polyester resin composition obtained in Example 19, and uses an injection molding apparatus.
  • Toshiba Machine Co., IS_100E was used to perform injection molding into a mold release die (diameter 38 mm, height 300 mm).
  • the molding temperature was set at 200 ° C and the mold temperature was set at 110 ° C, and the cycle time until the cup could be released was examined.
  • Table 5 shows the obtained measurement results.
  • Comparative Example 5 used the biodegradable polyester resin composition obtained in Comparative Example 1
  • Comparative Example 6 used the biodegradable polyester resin composition obtained in Comparative Example 3. Otherwise, injection molding was performed in the same manner as in Example 22, and the cycle time until the dies could be released was examined. Table 5 shows the obtained measurement results. '' Comparative Example 7
  • Example 1 Only the biodegradable polyester used in Example 1 was used without blending the (meth) acrylic acid compound and the layered silicate. Otherwise, injection molding was performed in the same manner as in Example 22. However, the operability was poor and the operation could not be performed.
  • Comparative Example 5 since the (meth) acrylic acid compound was not blended, the crystallization rate was extremely slow, and the molding cycle was significantly reduced. In Comparative Example 6, since the compounding ratio of the layered silicate was too small, the hot stiffness was insufficient, and a trouble occurred at the time of removing the molded product, and the operability at the time of injection molding was deteriorated. .
  • Example 24 uses the biodegradable polyester resin composition obtained in Example 2 and Example 25 uses the biodegradable polyester resin composition obtained in Example 19 in a blow molding apparatus.
  • a briform having a diameter of 30 mm, a height of 100 mm, and a thickness of 3.5 mm was produced at a molding temperature of 200 ° C. .
  • the obtained preform was heated to a temperature of 80 ° C and blow-molded into a bottle-shaped mold (90 mm in diameter, 25 Omm in height) to obtain a thickness of 0.3.
  • a 5 mm compact was obtained.
  • Comparative Example 8 used the biodegradable polyester resin composition obtained in Comparative Example 1
  • Comparative Example 9 used the biodegradable polyester resin composition obtained in Comparative Example 3.
  • the opening was formed in the same manner as in Example 24.
  • Table 5 shows the obtained measurement results.
  • Example 1 Only the biodegradable polyester used in Example 1 was used without blending the acrylic acid compound and the layered silicate. Otherwise, the blow molding was attempted in the same manner as in Example 24, but the operability was poor and it could not be carried out.
  • Example 26 uses the biodegradable polyester resin composition obtained in Example 2 and Example 27 uses the biodegradable polyester resin composition obtained in Example 19, and an extruder A molded plate having a width of 50 mm and a thickness of 2.0 mm was produced under the conditions of a molding temperature of 210 ° C (manufactured by Ikegai Co., Ltd., PCM-30).
  • Example 26 the crystallization rate was high and the extrudability was good due to the synergistic effect of the content of the layered silicate and the (meth) acrylic acid compound. Comparative Example 1 1, 1 2
  • Comparative Example 11 used the biodegradable polyester resin composition obtained in Comparative Example 1
  • Comparative Example 12 used the biodegradable polyester resin composition obtained in Comparative Example 3. Except for this, extrusion was performed in the same manner as in Example 26.
  • Table 7 shows the measurement results obtained.
  • Example 1 Only the biodegradable polyester used in Example 1 was used without blending the (meth) acrylic acid compound and the layered silicate. Except for this, the extrusion molding was attempted in the same manner as in Example 26, but the workability was poor and the extrusion could not be performed.
  • Comparative Example 13 shows no strain hardening property because neither (meth) acrylic acid compound nor layered silicate was blended, a low crystallization rate, and no extrusion molding as described above. The desired molded product could not be obtained.

Abstract

ガスバリヤー特性、機械的強度、耐熱性に優れ、発泡体等の成形に有利なレオロジー特性を有する生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法、並びにこれを用いてなる発泡体及び成形体を提供する。生分解性ポリエステル樹脂組成物は、ヒドロキシカルボン酸単位を50モル%以上含有する生分解性ポリエステル樹脂100質量部と、(メタ)アクリル酸エステル化合物0.01~10質量部と、層状珪酸塩0.05~20質量部とを含む。

Description

明 細 '書 生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用 いてなる発泡体及び成形体 技術分野
本発明は、 機械的強度や耐熱性に優れ、 操業性に問題がなく、 発 泡体や成形体の成形に有利なレオロジー特性を有し、 さらにはガス バリァ性にも優れた生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造 方法並びにこれを用いてなる発泡体及び成形体に関する。 背景技術
ポリ乳酸は他の生分解性樹脂と比較して融点が高く、 耐熱性に優 れるという特徴を持つ。 その反面、 溶融粘度が低く、 例えば、 押出 発泡成形する際に破泡を起こして十分な発泡倍率が得られなかった り、インフレ一ション成形やブロー成形する際にバブルが安定せず、 成形体に偏肉を生じ易いといった問題があり、 成形条件に厳しい制 約,を受ける。 また、 結晶化速度が遅いために、 射出成形などでの生 産効率が悪いという欠点を有している。 従って、 実用に供するため には、 溶融粘度の向上と、 伸長粘度測定時の歪硬化性の発現、 さら に結晶化速度の向上が必要である。
一般に、 樹脂組成物に歪硬化性を発現させるには、 高重合度ポリ マーを添加する方法や長鎖分岐を有するポリマ一を用いる方法が有 効と考えられている。 しかし、 高重合度ポリマーの製造では、 重合 に長時間を要し生産性効率が悪くなるばかりか、 長時間の熱履歴に よる着色や分解等が見られる。 そのため、 例えば、 重量平均分子量 が 5 0万以上の生分解性ポリエステルは実用化されていない。一方、 長鎖分岐ポリ乳酸を製造する方法としては、 重合時に多官能性開始 剤を添加する方法が知られているが ( J P— A— 1 0— 7 7 7 8、 J P— A— 2 0 0 0— 1 3 6 2 5 6 ) 、 重合時に分岐鎖を導入する と、 樹脂の払出などに支障が出たり、 分岐の度合いを自由に変更で きないなどの点で問題があった。 また、 層状珪酸塩を溶融混練する 方法が検討されている。 J P _ A— 2 0 0 1 _ 8 9 6 4 6では、 有 機化された層状粘土鉱物の平均粒径を 1 /_im以下にして樹脂に溶融 混練することにより、 剛性が高く、 生分解性速度の向上した樹脂が 得られることが開示されている。 しかしながら、 この文献には、 層 状粘土鉱物の平均粒径を 1 /im以下にするための具体的記述がない ばかりでなく、 成形する場合の各種条件に関する記述が全くなく、 成形性が改良されたかどうかは不明である。
一方、 生分解性樹脂を作製した後に、 過酸化物や反応性化合物等 と溶融混練することにより架橋を生じさせて歪硬化性を発現させる 方法が知られている。 この方法は、 簡便で、 分岐度合いを自由に変 更できる点から、 多くの研究が行われている。 しかしながら、 J P 一 A— 1 1一 6 0 9 2 8に用いられている酸無水物や多価カルボン 酸は、 反応性にムラが生じやすかつたり、 減圧にする必要があるな ど実用的でない。 また、 J P— B— 2 5 7 1 3 2 9や J P— A— 2 0 0 0— 1 7 0 3 7等に使用されている多価イソシァネ一トは、 再 溶融時に分子量が低下しやすかつたり、 操業時の安全性に問題があ るなど、 実用化レベルに達した技術は確立されていない。 J P—A— 1 0— 3 2 4 7 6 6には、 二塩基酸とダリコールとか ら合成された生分解性ポリエステル樹脂を有機過酸化物と不飽和結 合を有する化合物と組み合わせて架橋すると、 有効に発泡できるこ とが開示されている。 この方法は樹脂微粒子にこれらの架橋剤を樹 脂の融点よりも低い温度で含浸させる方法の例であり、 架橋助剤と してジビニルベンゼンを用いた場合は詳しく記述されてい.るが、 (メタ) ァクリル酸エステル化合物の使用については検討されてお らず、 また二塩基酸とグリコールから合成される耐熱性の低い生分 解性ポリエステル樹脂への適用しか検討されていなかった。さらに、 これらの架橋剤や架橋助剤の添加にあたって、 安定的に長期操業で きる方法は提案されていなかつた。
また、ひ一及び/又は 0—ヒドロキシカルボン酸単位を主体とし、 耐熱性を高めた生分解性ポリエステルが知られている。 しかし、 こ の生分解性ポリエステルは、 結晶化速度が遅く、 射出成形等の各種 成形加工において操業性が悪いという欠点を有している。 この問題 を解決するために、 無機微粉体を添加するといつた方法が提案され ているが、 十分なものではない。
また、 生分解性ポリエステルはガスバリア性、 特に酸素に対する バリァ性が不十分であり、 これまで食品容器等のガスバリァ性を必 要とする用途には使えなかった。 ガスバリア性を向上させるものと して、 樹脂中に層状珪酸塩を分散させる方法が提案されている。 ガ ス成分は樹脂中の層状珪酸塩により透過を遮られ、 層状珪酸塩を回 り道して進むためにガスバリァ性が向上すると考えられている。 例 えば、 ポリアミ ド樹脂に対する効果は J P— B— 3 2 8 4 5 5 2に 開示されており、 脂肪族ポリエステルへの応用は J P— A— 2 0 0 1— 1 6 4 0 9 7に開示されている。 しかしながら、 層状珪酸塩を 単に樹脂に混合するだけでは、 各種成形に適したレオロジー特性は 得られず、 操業性に劣るという問題がある。
本発明は前記問題点を解決し、 機械的強度や耐熱性に優れ、 結晶 化速度が速くて操業性に問題がなく、 発泡体や成形体の成形に有利 なレオロジ一特性を有し、 さらにはガスバリァ性にも優れた生分解 性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いてな る発泡体及び成形体を提供するものである。 発明の開示
本発明者らはこのような課題を解決するために鋭意研究を重ねた 結果、 本発明に到ったものである。 すなわち本発明は、 0;—及び/ 又は 3—ヒドロキシカルボン酸単位を 5 0モル%以上含有する生分 解性ポリエステル樹脂 1 0 0質量部と、 (メタ) アクリル酸エステ ル化合物 0 . 0 1〜 1 0質量部と、 層状珪酸塩 0.05〜2 0質量部と を含む生分解性ポリエステル樹脂組成物を要旨とするものである。 また、 本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物を製造するため の方法であって、 生分解性ポリエステル樹脂組成物に層状珪酸塩を 溶融混練した後、 (メタ)アクリル酸エステル化合物及び過酸化物、 あるいは(メタ)ァクリル酸エステル化合物の溶解液または分散液、 あるいは (メタ) アクリル酸エステル化合物と過酸化物の溶解液又 は分散液を注入して溶融混練することを要旨とする。
また、 本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物を発泡成形して 得られる生分解性樹脂発泡体を要旨とする。
また、 本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物を射出成形、 押 出成形、 ブロー成形のうちのいずれかの成形加工により成形されて なる生分解性樹脂成形体を要旨とする。 図面の簡単な説明
図 1は、 歪硬化係数 ( a 2 / a , ) を求めるための伸長時間 [ s ]と 伸長粘度 [ P a · s ]との関係を示すグラフである。 なお、 a iは屈曲 点 Mが現れるまでの伸長初期の線形領域の傾きであり、 a 2は a 丄と 屈曲点 M以降の伸長後期の傾きである。
図 2は、結晶化速度指数を求めるための結晶化度( 0 ) と時間(分) との関係を示すグラフである。 なお、 結晶化速度指数は、 最終的に 到達する結晶化度の 2分の 1に到達するまでの時間 (分) で示され る。 本発明の実施の形態
本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物は、 生分解性ポリエス テル樹脂と (メタ) アクリル酸エステル化合物と層状珪酸塩とを含 む特定の組成物である必要がある。 耐熱性に優れた生分解性ポリェ ステル樹脂に、 (メタ) アクリル酸エステル化合物を配合すること で、 結晶化速度が速くなり成形性が向上する。
しかし、 (メタ) アクリル酸エステル化合物を配合するだけでは 熱間剛性が低く、 十分な操業性が得られない。 そこで、 本発明にお いては、 (メタ) ァクリル酸エステル化合物に加えてさらに層状珪 酸塩を配合することで、 溶融粘度のさらなる向上と、 伸長粘度測定 における歪硬化性の発現とを実現して熱間剛性を高め、 操業性がよ く、 発泡体の成形にも適した優れたレオロジー特性を有する樹脂組 成物とすることができる。 また、 層状珪酸塩を配合することで、 耐 熱性の更なる向上が図れるとともに機械的特性や寸法安定性の向上 が図れ、 更にはガスバリア性、 特に酸素に対するバリア性が向上す る。
上記のように構成された本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成 物は、 溶融粘度が高く、 伸長粘度 ώ定時の歪硬化性に優れ、 結晶化 速度の速いものである。 しかし、 これらの効果は、 単に生分解性ポ リエステル樹脂と (メタ) アクリル酸エステル化合物と層状珪酸塩 とを混合するだけで得られるものではない。 本発明においては、 上 記のように構成された生分解性ポリエステル樹脂組成物を本発明の 製造方法により製造することで、 操業性の問題を解決でき、 得られ た成形体は、耐熱性や機械的強力に優れ、外観性のよいものとなる。 以下、 その詳細について説明する。
本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物は、 α _及び Ζ又は β —ヒドロキシカルボン酸単位を 5 0モル%以上含有する生分解性ポ リエステル樹脂 1 0 0質量部と、 (メタ) アクリル酸エステル化合 物 0 . 0 1〜 1 0質量部と、 層状珪酸塩 0 . 0 5〜 2 0質量部とを 含む必要がある。
主成分となる生分解性ポリエステル樹脂は、 α—及び/又は - ヒドロキシカルボン酸単位を 5 0モル%以上含有することが必要で ある。 一及び/又は 3—ヒ ドロキシカルボン酸単位の含有量が 5 0モル%未満であると、 生分解性や耐熱性が低下する。 . α—及び/又は^—ヒドロキシカルボン酸単位としては、 D—乳 酸、 L 一乳酸又はこれらの混合物、 グリコール酸、 3—ヒドロキシ 酪酸、 3 —ヒロ ドキシ吉草酸、 3 —ヒドロキシカブロン酸等が挙げ られる。 中でも、 D—乳酸、 L 一乳酸又はこれらの混合物を含有す る生分解性ポリエステル樹脂は、 機械的強度や耐熱性に優れるため 好ましい。 本発明においては、 ポリ乳酸、 ポリグリコ一ル酸、 ポリ ( 3—ヒドロキシ酪酸) 、 ポリ ( 3—ヒロドキシ吉草酸) 、 ポリ ( 3 ーヒドロキシカブロン酸) やこれらの共重合体あるいは混合物等を 樹脂組成物中に 5 0モル%以上含有していることが好ましい。
本発明における生分解性ポリエステル樹脂は、 通常公知の溶融重 合法あるいはさらに固相重合法を併用することで製造される。また、 'ポリ ( 3—ヒドロキシ酪酸) 及びポリ ( 3—ヒロドキシ吉草酸) 等 については微生物による生産も可能である。
本発明における生分解性ポリエステル樹脂には、 ポリ ( α —及び /又は ]3—ヒドロキシカルボン酸) の耐熱性を大幅に損ねない範囲 で、 必要に応じてその他の生分解性樹脂を共重合ないしは混合して もよい。 その他の生分解性樹脂としては、 ポリ (エチレンサクシネ ート) やポリ (ブチレンサクシネート) 等に代表されるジオールと ジカルボン酸からなる脂肪族ポリエステル、 ポリ ( ε —力プロラク トン) に代表されるポリ (ω—ヒドロキシアル力ノエ一ト) 、 芳香 族成分を含んでいても生分解'を示す (ブチレンサクシネートープチ レンテレフ夕レート) 共重合体や (ブチレンアジべ一ト一ブチレン テレフ夕レート) 共重合体の他、 ポリエステルアミ ド、 ポリエステ ルカーポネート、 デンプンなどの多糖類等が挙げられる。
本発明における生分解性ポリエステル樹脂の分子量は特に限定さ れるものではないが、 重量平均分子量が 5万以上 1 0 0万以下であ ることが好ましく、 さらには 1 0万以上 1 0 0万以下であることが 好ましい。 重量平均分子量が 5万未満であると、 樹脂組成物の溶融 粘度が低くなりすぎて好ましくない。 重量平均分子量が 1 0 0万を 超えると、樹脂組成物の成形性が急速に低下するので好ましくない。
本発明における (メタ) アクリル酸エステル化合物としては、 生 分解性樹脂との反応性が高くてかつモノマーが残りにく く、 毒性が 比較的少なく、 樹脂の着色も少ないことから、 分子内に 2個以上の (メタ) アクリル基を有するか、 又は 1個以上の (メタ) アクリル 基と 1個以上のダリシジル基もしくはピエル基を有する化合物が好 ましい。 具体的な化合物としては、 グリシジルメタクリレート、 グ リシジルァクリレート、 グリセロールジメタクリレー卜、 トリメチ ロールプロパントリメタクリレート、 トリメチロールプロパントリ ァクリ レート、 ァリロキシポリエチレンダリコ一ルモノアクリレー ト、 ァリロキシポリエチレングリコールモノメタクリレート、 ポリ エチレングリコールジメタクリレート、 ポリエチレンダリコールジ ァクリレート、 ポリプロピレングリコ一ルジメタクリレート、 ポリ プロピレングリコールジァクリレート、 ポリテトラメチレングリコ ールジメタクリレートが挙げられる。 また、 これらのアルキレング リコール部が様々な長さのアルキレンの共重合体、 ブタンジオール メタクリレート、 ブタンジオールァクリレ一ト等が挙げられる。 本発明における(メタ)アクリル酸エステル化合物の配合割合は、 生分解性ポリエステル樹脂 1 0 0質量部に対して 0 . 0 1〜 1 0質 量部であることが必要であり、 0 . 0 5〜 5質量部であることが好 ましい。 (メタ) アクリル酸エステル化合物の配合割合が 0 . 0 1 質量部未満であると、 本発明の目的とする機械的強度、 耐熱性、 寸 法安定性の改良効果が得られず、 (メタ) アクリル酸エステル化合 物の配合割合が 1 0質量部を超えると、 架橋の度合いが強すぎて操 業性に劣るものとなる。
本発明においては、 生分解性ポリエステル樹脂に (メタ) ァクリ ル酸エステル化合物を配合する場合に、 過酸化物を併用すると、 架 橋反応が促進され歪硬化性が発現しやすくなるため好ましい。 過酸 化物の具体例としては、 ベンゾィルパ一オキサイ ド、 ビス (プチル パーォキシ) トリメチルシクロへキサン、 ビス (ブチルバ一才キシ) シクロドデカン、 ブチルビス (ブチルパ一ォキシ) バレレート、 ジ クミルパ一オキサイ ド、 ブチルパーォキシベンゾエート、 ジブチル パーオキサイ ド、 ビス (プチルパーォキシ) ジイソプロピルべンゼ ン、 ジメチルジ (ブチルバ一才キシ) へキサン、 ジメチルジ (ブチ ルパーォキシ)へキシン、ブチルパーォキシクメン等が挙げられる。 過酸化物の配合割合は、 生分解性ポリエステル樹脂 1 0 0質量部に 対して 0 . 0 2〜 2 0質量部が好ましく、 さらに好ましくは 0 . 0 5〜 1 0質量部である。 過酸化物の配合割合は 2 0質量部を超えて もよいが、 コスト面では不利となる。 なお、 過酸化物は樹脂との混 合の際に分解するため、 たとえ配合時に使用されても、 得られた樹 脂組成物中には含まれていない場合がある。 .
本発明における層状珪酸塩の配合割合は、 生分解性ポリエステル 樹脂 1 0 0質量部に対して 0 . 0 5〜 2 0質量部である必要があり、 0 . 1〜 1 0質量部であることが好ましい。 層状珪酸塩の配合割合 が 0 . 0 5質量部よりも少ないと十分な機械的強度や耐熱性などが 得られず、 1 0質量部を超えると脆くなつたり、 コスト面で不利に なる。 また、 層状珪酸塩を配合することでガスバリア性が向上する が、 1 0質量部以上配合してもその効果はほとんど変わらなくなる。
層状珪酸塩の具体例としては、スメクタイ ト、バーミキユラィ ト、 および膨潤性フッ素雲母等が挙げられる。 スメク夕イ トの例として は、 モンモリロナイ ト、 バイデライ ト、 ヘク トライ ト、 サボナイ ト が挙げられる。 膨潤性フッ素雲母の例としては、 N a型フッ素四ケ ィ素雲母、 N a型テニォライ ト、 L i型テニォライ ト等が挙げられ、 また上記の他に、 カネマイ ト、 マカタイ ト、 マガディアイ ト、 ケニ アイ ト等のアルミニウムやマグネシウムを含まない層状珪酸塩を使 用することもできる。 中でもガスバリァ性を向上させる層状珪酸塩 としては、 アスペク ト比の大きいものが好ましく、 モンモリロナイ ト、 膨潤性フッ素雲母などが好ましく、 特に膨潤性フッ素雲母が好 ましい。 また、 層状珪酸塩は、 天然品でも合成品でもよい。 合成品 の製造方法は、 溶融法、 ィン夕一力レーション法、 水熱法等のいず れの方法であってもよい。 これらの層状珪酸塩は単独で使用しても 良いが、 鉱物の種類、 産地、 製法、 粒径等が異なるものを 2種類以 上組み合わせて使用してもよい。
本発明における層状珪酸塩は、 予め有機カチオン処理しておくこ とが好ましい。 有機カチオンとしては、 1級ないし 3級ァミンのプ 口 トン化によって生成するアンモニゥムイオン、 4級アンモニゥム イオン、 ホスホニゥ Λイオン等のォニゥムイオンが挙げられる。 1 級ァミンとしては、 ォクチルァミン、 ドデシルァミン、 ォクタデシ ルアミン等が挙げられる。 2級アミンとしては、ジォクチルアミン、 メチルォクタデシルアミン、ジォクタデシルアミン等が挙げられる。
3級ァミンとしては、 トリオクチルァミン、 ジメチルドデシルアミ ン、 ジドデシルモノメチルァミン等が挙げられる。 4級アンモニゥ ムイオンとしては、 テトラェチルアンモニゥム、 ォクタデシルトリ メチルアンモニゥム、 ジメチルジォクタデシルアンモニゥム、 ジヒ ドロキシェチルメチルォクタデシルアンモニゥム、 メチルドデシル ビス (ポリエチレングリコール) アンモニゥム、 メチルジェチル(ポ リプロピレングリコール) アンモニゥム等が挙げられる。 さらに、 ホスホニゥムイオンとしては、 テトラエチルホスホニゥム、 テトラ ブチルホスホニゥム、 へキサデシルトリブチルホスホニゥム、 テト ラキス (ヒ ドキシメチル) ホスホニゥム、 2—ヒ ドロキシェチルト リフエニルホスホニゥム等が挙げられる。 これらのうち、 ジヒドロ キシェチルメチルォクタデシルアンモニゥム、 メチルドデシルビス (ポリエチレングリコ一ル) アンモニゥム、 メチルジェチル (ポリ プロピレングリコ一ル) アンモニゥム、 2—ヒ ドロキシェチルトリ フエニルホスホニゥム等の分子内に水酸基を 1つ以上もつォニゥム イオンで処理した層状珪酸塩は、 ポリエステル樹脂、 とりわけ生分 解性ポリエステル樹脂との親和性が高く、 層状珪酸塩の分散性が向 上するため特に好ましい。 これらの有機カチオンは単独で使用して もよいが 2種以上を組み合わせて使用してもよい。
層状珪酸塩を上記有機カチオンで処理する方法としては、 まず層 状珪酸塩を水またはアルコール中に分散させ、 次いで上記有機カチ オンを塩の形で添加して撹拌混合することにより、 層状珪酸塩の無 機イオンを有機カチオンとイオン交換させた後、 濾別 · 洗浄 ·乾燥 する方法が挙げられる。
層状珪酸塩を用いる場合には、 ポリエステル樹脂への分散性を向 上させるために相溶化剤を用いてもよい。 その添加量は、 生分解性 ポリエステル樹脂 1 0 0質量部に対して 0 . 0 1〜 1 0質量部であ ることが好ましく、 より好ましくは 0 . 0 2〜 5質量部である。 相 溶化剤の配合割合が 1 0質量部を超えると生分解性ポリエステル樹 脂組成物の耐熱性や機械的強度が低下する場合がある。 相溶化剤と しては、 ポリエステル樹脂、 とりわけ生分解性ポリエステル樹脂と 層状珪酸塩の双方と親和性があるポリアルキレンォキシド、 脂肪族 ポリエステル、 多価アルコールエステル、 多価カルボン酸エステル 等の化合物が用いられる。 ポリアルキレンォキシドの例としては、 ポリエチレングリコール、 ポリプロピレングリコール、 ポリブチレ ングリコール、 およびこれらの共重合体が挙げられ、 末端水酸基の 1つまたは 2つはアルコキシ封鎖されていてもよく、 モノカルボン 酸またはジカルボン酸によりエステル化されていてもよい。 脂肪族 ポリエステルの例としては、 ポリ乳酸、 ポリダリコール酸、 ポリ ( 3 ーヒドロキシ酪酸) 、 ポリ ( 3—ヒドロキシ吉草酸) 、 ポリ ( 3— ヒ ドロキシカブロン酸) 等のポリヒドロキシカルボン酸、 ポリ ( ε 一力プロラク トン) やポリ ( <5—バレロラク トン) に代表されるポ リ (ω—ヒドロキシアルカノエート) 、 ポリ (エチレンサクシネー ト) 、 ポリ (ブチレンサクシネート) 、 (ブチレンサクシネート一 ブチレンアジべ一ト) 共重合体等に代表されるジオールとジカルポ ン酸からなる脂肪族ポリエステル等が挙げられる。 これらの脂肪族 ポリエステルは、 末端力ルポキシル基がアルコールによりエステル 化されていてもよく、ジオールにより水酸基置換されていてもよい。 多価アルコールエステルの例としては、 グリセリンと脂肪酸のエス テルであるモノグリセリ ド、 ジグリセリ ド、 トリグリセリ ド等のグ リセリンエステル、ペン夕エリスリ トールエステル等が挙げられる。 多価カルボン酸エステルの例としては、 クェン酸トリブチルゃクェ ン酸トリブチルァセテ一ト等のクェン酸エステル等が挙げられる。 上記の相溶化剤は、 沸点が 2 5 0 °C以上のものであることが好ま しい。 沸点が 2 5 0 °C未満では成形時のガス発生や得られる成形物 からのブリードアウトを起こすことがある。 また数平均分子量は 2 0 0〜 5 0, 0 0 0の範囲であることが好ましく、 より好ましくは 5 0 0〜2 0 , 0 0 0である。 分子量が 2 0 0未満であると成形時 のガス発生や得られる成形物からのブリードアウトしやすくなり、 ' また、 成形体の機械的強度や耐熱性を損ねることがある。 また、 分 子量が 5 0, 0 0 0を超えると、 層状珪酸塩の分散性向上の効果が 小さくなる傾向がある。
相溶化剤の添加方法としては、 予め'層状珪酸塩に直接上記化合物 を含浸処理する方法、 水または有機溶剤存在下で上記化合物を混合 した後に濾過等により水または有機溶剤を除去する方法、 ポリエス テル樹脂と層状珪酸塩の溶融混鍊時に添加する方法、 ポリエステル 樹脂の合成時に層状珪酸塩と共に添加する方法等が挙げられるが、 ポリエステルとの混合に先立って、 予め層状珪酸塩に混合処理して おく方法が好ましく用いられる。
本発明の生分解性ポリエステル樹脂中の層状珪酸塩の好ましい分 散状態としては、 層状珪酸塩の層が 1枚 1枚剥離した完全層間剥離 型、 あるいは層間に樹脂分子が挿入した層間挿入型、 あるいはこれ らの混合型がある。 定量的には、 透過型電子顕微鏡で観察される層 状珪酸塩の単層あるいは積層の平均厚みが 1〜 1 0 0 n mであるこ とが好ましく、 より好ましくは 1〜5 0 n m、 さらに好ましくは 1 〜2 0 n mである。 あるいは、 X線回折で観察される層状珪酸塩の 層間距離が 2 . 5 n m以上であることが好ましく、 より好ましくは' 3 n m以上であり、さらに好ましくは 4 n m以上、最も好ましくは、 層間距離に由来するピークが観測されないことである。 このような 層状珪酸塩の分散性を制御する方法としては、 混練法においては、 混練条件の変更、 前記した相溶化剤の使用、 樹脂への極性基の導入 等が挙げられる。 また一般に、 ポリエステルの重合時に層状珪酸塩 を添加すると、 より分散性を高めることができガスバリァ性の向上 が図れる。
本発明における生分解性ポリエステル樹脂組成物は、 歪硬化係数 力 s、 1 . 0 5以上 5 0以下であることが好ましく、 1 . 5〜 3 0であ ることがより好ましい。 歪硬化係数が 1 . 0 5未満であると、 押出 発泡成形時に破泡を起こしたり、 成形体に偏肉を生じやすい。 また 歪硬化係数が 5 0を超えると、 成形時にゲルが発生しやすく、 流動 性も大きく低下するため好ましくない。 なお、 歪硬化係数とは、 図 1に示すように、 その融点より 1 0 °c高い温度での伸張粘度測定で 得られる時間一伸張粘度の対数プロッ トにおいて、屈曲点 Mがあら われるまでの伸張初期の線形領域の傾き a!と屈曲点以降の伸張後 期の傾き a 2との比 ( a 2 / a i ) である。
本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物は、 結晶化速度指数が 3 0 (分) 以下であることが好ましい。 結晶化速度指数は、 その値 が小さいほど結晶化速度が速いことを意味し、 大きいほど結晶化速 度が遅いことを意味する。 具体的には、 '図 2に示すように、 D S C 装置を用いて樹脂をいつたん 2 0 0 °Cで溶融し、 この溶融状態から 1 3 0 °Cにて等温結晶化させた時に、 最終的に到達する結晶化度 ( Θ ) の 2分の 1 に到達するまでの時間 (分) で示される。 結晶化 速度指数が 3 0 (分) よりも高いと、 結晶化するのに時間がかかり すぎ、 希望する成形体の形状が得られなかったり、 射出成形などで のサイクルタイムが長くなつて、 生産性が悪くなる。 また、 結晶化 速度が速すぎても成形性が悪くなるため、 結晶化速度指数の下限は 0 . 1 (分) 程度であることが好ましい。 結晶化速度指数は、 架橋 剤量及び/又は過酸化物量が増加するほど小さくなり、 結晶化速度 を速くすることができる。 また、 層状珪酸塩を 0 . 0 5質量部以上 添加することでさらに向上する。 また、 タルクや炭酸カルシウムな ' どの無機微粉末を 0 . 1〜 5質量%添加すると、 さらなる相乗効果 で結晶化速度をより高めることができる。 さらに架橋剤の官能基数 を多くするほど結晶化速度を速くすることができる。
本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物は、 生分解性ポリエス テル樹脂と (メタ) アクリル酸エステル化合物と層状珪酸塩とを、 本発明の配合割合にて配合し、 一般的な押出機を用いて溶融混練す ることにより得られる。 しかし、 単にこれらを溶融混練するだけで は、 架橋反応を促進して歪硬化性を発現させることは困難である。 そこで、 本発明においては、 生分解性ポリエステル樹脂組成物の製 造に際して過酸化物を使用する、 あるいは (メタ) アクリル酸エス テル化合物の溶解液または分散液を用いるとともに、 あらかじめ生 分解性ポリエステル樹脂と層状珪酸塩とを溶融混練している。
以下にその詳細を説明する。
本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物を製造するための方法 として、 まず、 生分解性ポリエステル樹脂と層状珪酸塩とをドライ ブレンドもしくは定量フィーダ一などで混練機入り口付近から投入 して混練する。
続いて、 混練機の途中から (メタ) アクリル酸エステル化合物を 投入して溶融混練するが、 このとき過酸化物を同時に用いることが ■ 好ましい。 過酸化物が固体状の場合は粉体フィーダ一を用いて、 液 体状の場合は、 加圧ポンプを用いて供給する。 あるいは、 (メタ) アクリル酸エステル化合物の溶解液または分散液を注入する。
本発明においては、 (メタ) アクリル酸エステル化合物及び/ま たは過酸化物を媒体に溶解又は分散して混練機に注入すると操業性 が格段に良くなり望ましい。 すなわち、 生分解性ポリエステル樹脂 と過酸化物とを溶融混練中に (メタ) アクリル酸エステル化合物の 溶解液又は分散液を注入したり、 生分解性ポリエステル樹脂を溶融 混練中に (メタ) アクリル酸エステル化合物と過酸化物の溶解液又 は分散液を注入して溶融混練することが好ましい。
(メタ) アクリル酸エステル化合物及び/または過酸化物を溶解 又は分散させる媒体としては一般的なものが用いられ、 特に限定さ れないが、 本発明の脂肪族ポリエステルとの相溶性に優れた可塑剤 が好ましく、 また生分解性のものが好ましい。 例えば、 脂肪族多価 カルボン酸エステル誘導体、脂肪族多価アルコールエステル誘導体、 脂肪族ォキシエステル誘導体、 脂肪族ポリエーテル誘導体、 脂肪族 ポリエーテル多価カルボン酸エステル誘導体などから選ばれた 1種 以上の可塑剤などが挙げられる。 具体的な化合物としては、 ジメチ ルアジペート、 ジブチルアジペート、 トリエチレングリコ一ルジァ セテート、 ァセチルリシノ一ル酸メチル、 ァセチルトリプチルクェ ン酸、 ポリエチレングリコール、 ジブチルジグリコ一ルサクシネー トなどが挙げられる。 可塑剤の使用量としては、 樹脂量 1 0 0質量 部に対し 3 0質量部以下が好ましく、 0 . 1〜 2 0質量部が更に好 ましい。 架橋剤の反応性が低い場合には可塑剤を使用しなくてもよ いが、 反応性が高い場合には 0 . 1質量部以上用いることが好まし レ また、 (メタ) アクリル酸エステル化合物と過酸化物は、 別々 さらに混練状態をよくする意味で二軸の押出機を使用することが 好ましい。 混練温度は (樹脂の融点 + 5 °C ) 〜 (樹脂の融点 + 1 0 0 °C ) の範囲であることが好ましく、 混練時間は 2 0秒〜 3 0分で あることがが好ましい。 この範囲より低温や短時間であると、 混練 や反応が不充分となり、 また高温や長時間であると樹脂の分解や着 色が起きることがある。
本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物は、 上記のように、 生 分解性ポリエステル樹脂、 (メタ) アクリル酸エステル化合物、 過 酸化物および層状珪酸塩を原料としてこれらを溶融混練して製造す ることができるが、 一般に過酸化物は溶融混練中に分解するため、 得られた樹脂組成物中に過酸化物が必ず含有されているとは限らな レ また、 (メタ) アクリル酸エステル化合物及び/または過酸化 物の添加に際して可塑剤などの媒体を使用することが好ましいが、 この媒体も溶融混練時に揮発することがあるため、 得られた樹脂組 成物中に媒体が必ず含有されているとは限らない。
本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物には、 その特性を大き く損なわない限りにおいて、 必要に応じて顔料、 熱安定剤、 酸化防 止剤、 耐候剤、 難燃剤、 可塑剤、 滑剤、 離型剤、 帯電防止剤、 充填 材等の各種の添加剤を添加してもよい。 熱安定剤や酸化防止剤とし ては、 たとえばヒンダードフエノール類、 リン化合物、 ヒンダード ァミン、 ィォゥ化合物、 銅化合物、 アルカリ金属のハロゲン化物あ るいはこれらの混合物を使用することができる。 無機充填材として は、 タルク、 炭酸カルシウム、 炭酸亜鉛、 ワラストナイ ト、 シリカ、 アルミナ、 酸化マグネシウム、 珪酸カルシウム、 アルミン酸ナトリ ゥム、 アルミン酸カルシウム、 アルミノ珪酸ナトリウム、 珪酸マグ ネシゥム、 ガラスバルーン、 カーボンブラック、 酸化亜鉛、 三酸化 アンチモン、 ゼォライ ト、 'ハイ ド口タルサイ ト、 金属繊維、 金属ゥ イス力一、セラミツクウイスカー、チタン酸力リウム、窒化ホウ素、 グラフアイ ト、 ガラス繊維、 炭素繊維等が挙げられる。 有機充填材 としては、 澱粉、 セルロース微粒子、 木粉、 おから、 モミ殻、 フス マ等の天然に存在するポリマ一やこれらの変性品が挙げられる。
なお、 本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物に、 上記添加剤 や他の熱可塑性樹脂を混合する方法は特に限定されるものではない, 例えば、 通常の加熱溶融を行った後、 従来より知られている一軸押 出機、 二軸押出機、 ロール混練機、 ブラベンダー等を用いた混練法 によって混練するとよい。 また、 スタティ ックミキサ一やダイナミ ックミキサーを併用することも効果的である。 また、 生分解性樹脂 の重合時に、 上記添加剤や他の熱可塑性樹脂を加えてもよい。
本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物から発泡体を製造する 際の発泡方法は、 一般的な方法全てを適用できる。 例えば、 押出機 を用いて、 樹脂の溶融温度で分解する分解型発泡剤をあらかじめ樹 脂にブレンドしておき、 スリ ッ ト状ノズルから押出してシート状に したり、 丸形ノズルから押出してス卜ランド形状にすることができ る。 分解型発泡剤の例としては、 ァゾジカルボンアミ ドゃバリウム ァゾジカルポキシレートに代表されるァゾ化合物、 N , N ' ージニ トロソペンタメチレンテトラミンに代表されるニトロソ化合物、 4, 4 ' —ォキシビス (ベンゼンスルホニルヒドラジド) やヒドラジカ ルボンアミ ドに代表されるヒドラジン化合物、 あるいは炭酸水素ナ トリウムなどの無機系の発泡剤などを挙げることができる。 また、 押出機の途中から揮発型 ¾泡剤を注入して発泡させることも可能で ある。 この場合の発泡剤としては、 窒素、 二酸化炭素、 水等の無機 化合物や、 メタン、 ェタン、 ブタンなどの各種炭化水素、 フロン化 合物、 エタノールやメタノール等の各種アルコール類に代表される 有機溶媒などを挙げることができる。 また、 あらかじめ樹脂組成物 の微粒子を作製し、 有機溶媒や水などに上記に示した発泡剤を含浸 させた後、 温度や圧力の変化で発泡させて発泡微粒子を作製する方 法も適用できる。 押出発泡法により作製される生分解性発泡シート や発泡板の具体的な用途としては、 そのまま化粧板や各種ポードに 使用したり、 折り曲げて弁当箱や各種化粧箱や緩衝材に使用できる ほか、 絞り加工を施して食品容器トレィゃコップ、 園芸用ポッ トや 車などの内装材、マネキン、おもちやなどへ使用することができる。 発泡微粒子では、' 成形加工して各種緩衝材へ使用できる他、 そのま まクッション材として使用することもできる。
押出発泡法により作製される生分解性発泡シートや発泡板は、 真 空成形、圧空成形、及び真空圧空成形等の深絞り成形を行うことで、 食品用容器、 農業 · 園芸用容器、 ブリスターパック容器、 及びプレ ススルーパック容器などを製造することができる。 深絞り成形温度 及び熱処理温度は、 ' (T g + 2 0 °C ) 〜 (T in— 2 0 °C ) であるこ とが好ましい。 深絞り温度が (T g + 2 0 °C ) 未満では深絞りが困 難になったり、 得られる容器の耐熱性が不十分となる場合があり、 逆に深絞り温度が (T m— 2 0 °C ) を超えると偏肉が生じたり、 配 向がくずれて耐衝擊性が低下する場合がある。
次に、 本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物から押出成形体 を製造する際の押出成形法について述べる。 押出成形法としては、 Tダイ法及び丸ダイ法を適用することができる。 押出成形温度は生 分解性ポリエステル樹脂組成物の融点 (Tm) または流動開始温度 以上であることが必要であり、 好ましくは 1 8 0〜 2 3 0 °C、 さら に好ましくは 1 9 0〜2 20 °Cの範囲である。 成形温度が低すぎる と成形が不安定になったり、 過負荷に陥りやすくなる。 成形温度が 高すぎると、 生分解性ポリエステル樹脂が分解して得られる押出成 形体の強度が低下したり、 着色する等の問題が発生する。 押出成形 により生分解性シ一トゃパイプ等を作製することができるが、 これ らの耐熱性を高める目的で、 生分解性ポリエステル樹脂組成物のガ ラス転移温度 (T g) 以上、 (Tm— 2 0°C) 以下で熱処理するこ ともできる。
押出成形法により製造される生分解性シートまたはパイプの具体 的用途としては、 深絞り成形用原反シート、 バッチ式発泡用原反シ —ト、 クレジッ トカード等のカード類、 下敷き、 クリアファイル、 ストロー、 農業 · 園芸用硬質パイプ等が挙げられる。 また、 生分解 性シートは、 真空成形、 圧空成形、 及び真空圧空成形等の深絞り成 形を行うことで、 食品用容器、 農業 · 園芸用容器、 ブリスターパッ ク容器、及びプレススルーパック容器などを製造することができる。 深絞り成形温度及び熱処理温度は、 (Tg + 2 0°C) 〜 (Tm— 2 0 °C) であることが好ましい。 深絞り温度が (Tg + 2 0°C) 未満 では深絞りが困難になったり、 得られる容器の耐熱性が不十分とな る場合があり、 逆に深絞り温度が (Tm— 2 0°C) を超えると偏肉 が生じたり、 配向がくずれて耐衝撃性が低下する場合がある。
食品用容器、 農業 , 園芸用容器、 ブリスターパック容器、 及びプ レススルーパック容器の形態は特に限定されないが、 食品、 物品、 及び薬品等を収容するためには深さ 2mm以上に深絞りされている ことが好ましレ 容器の厚さは特に限定されない力 強力の点から、 5 0 m以上であることが好ましく、 1 5 0〜 5 0 0 xmであるこ とがより好ましい。 食品用容器の具体例としては、 生鮮食品のトレ 一、 インスタント食品容器、 ファーストフード容器、 弁当箱等が挙 げられる。 農業 · 園芸用容器の具体例としては、 育苗ポッ ト等が挙 げられる。 また、 ブリスターパック容器の具体例としては、 食品以 外にも事務用品、 玩具、 乾電池等の多様な商品群の包装容器が挙げ られる。
次に、 本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物からプロ一成形 体を製造する際のブロー成形法について述べる。 ブロー成形法とし ては、 原料チップから直接成形を行うダイレク トブロー法や、 まず 射出成形で予備成形体 (有底パリソン) を成形後にブロー成形を行 う射出ブロー成形法、 さらには延伸ブロー成形等も採用することが できる。 また予備成形体成形後に連続してブロー成形を行うホッ ト パリソン法、 いったん予備成形体を冷却し取り出してから再度加熱 してブロー成形を行うコールドパリソン法のいずれの方法も採用で きる。 プロ一成形温度は (Tg + 2 0°C) 〜 (Tm— 2 0°C) であ ることが必要である。 プロ一成形温度が (T g + 2 0°C) 未満では 成形が困難になったり、 得られる容器の耐熱性が不十分となる場合 があり、 逆にブロー成形温度が (Tm— 2 0°C) を超えると偏肉が 生じたり、 粘度低下によりブローダウンする等の問題が発生するた め、 好ましくない。
次に、 本発明の生分解性ポリエステル樹脂組成物から射出成形体 を製造する際の射出成形法としては、 一般的な射出成形法を用いる ことができ、 さらにはガス射出成形、 射出プレス成形等も採用でき る。 射出成形時のシ Uンダ温度は ΤΙΉまたは流動開始温度以上であ ることが必要であり、 好ましくは 1 8 0〜2 3 0 ° (:、 さらに好まし くは 1 9 0〜2 2 0 °Cの範囲である。 成形温度が低すぎるとショー 卜が発生して成形が不安定になったり、 過負荷に陥りやすく、 逆に 成形温度が高すぎると生分解性ポリエステル樹脂が分解し、 得られ る成形体の強度が低下したり、 着色する等の問題が発生するため、 好ましくない。 一方、 金型温度は (Tm_ 2 0°C) 以下にする必要 がある。 生分解性ポリエステル樹脂の耐熱性を高める目的で金型内 で結晶化を促進する場合は、 (Tg+ 2 0°C) 〜 (Tm— 20°C) で所定時間保った後、 T g以下に冷却することが好ましく、 逆に後 結晶化する場合は、 直接 T g以下に冷却した後、 再度 Tg〜 (Tm - 20°C) で熱処理することが好ましい。
また、 発泡体を射出成形する場合には、 あらかじめ樹脂と発泡剤 とを混練する、 あるいは押出機の途中から発泡剤を投入して成形す ることが可能である。 この場合、,成形法は一般的な方法が適用可能 である。
上記射出成形法により製造する射出成形品の形態は特に限定され ず、 具体例としては、 皿、 椀、 鉢、 箸、 スプーン、 フォーク、 ナイ フ等の食器、 流動体用容器、 容器用キャップ、 定規、 筆記具、 クリ ァケース、 CDケース等の事務用品、台所用三角コーナ一、 ゴミ箱、 洗面器、 歯ブラシ、 櫛、 ハンガー等の日用品、 植木鉢、 育苗ポッ ト 等の農業 ' 園芸用資材、 プラモデル等の各種玩具類、 エアコンパネ ル、 冷蔵庫トレイ、 各種筐体等の電化製品用樹脂部品、 バンパー、 ィンパネ、 ドアトリム等の自動車用樹脂部品等が挙げられる。なお、 流動体用容器の形態は、 特に限定されないが、 流動体を収容するた めには深さ 2 0 mm以上に成形されていることが好ましい。 容器の 厚さは特に限定されないが、 強力の点から、 0. 1 mm以上である ことが好ましく、 0. l〜 5 mmであることがより好ましい。 流動 体用容器の具体例としては、 乳製品や清涼飲料水及び酒類等の飲料 用コップ及び飲料用ボトル、 醤油、 ソース、 マヨネーズ、 ケチャッ プ、 食用油等の調味料の一時保存容器、 シャンプー · リンス等の容 器、 化粧品用容器、 農薬用容器等が挙げられる。
実施例
次に実施例に基づき本発明を具体的に説明するが、 本発明はこれ らの実施例のみに限定されるものではない。 なお、 以下の実施例及 び比較例における各種物性値の測定法は、 以下のとおりである。
( 1 ) 分子量 (一) : 示差屈折率検出器を備えたゲル浸透クロマト グラフィ (G P C) 装置 (島津製作所社製) を用い、 テトラヒ ドロ フランを溶出液として 4 0 °Cで標準ポリスチレン換算で求めた。
( 2 ) 曲げ弾性率 (GPa) : AS TM— 7 9 0に記載の方法に準じ て 1 5 0 mm X 1 0 mmX 6 mmの試験片を作製し、 変形速度 1 m mZ分で荷重をかけ、 曲げ弾性率を測定した。
( 3 ) 融点 (°C) : 示差走査熱量計 D S C— 7型 (パーキンエルマ —社製) を用いて、 昇温速度 1 0 °C/分の条件で測定し、 得られた 融解吸熱曲線において極値を与える温度を融点とした。
(4) MF R (g/ 1 0分) : J I S K 7 2 1 0に記載の方法に 従い、 附属書 A表 1の Dの条件にて測定した。
( 5 ) 伸長粘度 (一) : 伸長粘度測定装置 RME (レオメ トリ ック 社製) を用い、 6 0 mmX 7 mmX l mm (厚さ) の試験片を作製 し、 その両端を金属ベルトクランプにより支持した後、 樹脂組成物 の融点よりも 1 0°C高い温度で、 歪み速度 0. 1 s e c 1で回転さ せて測定サンプルに伸長変形を加え、 変形中にピンチローラにかか る トルクを検出することにより伸長粘度を求めた。
(6) 歪硬化係数 (a 2/a 1) : 図 1に示すように、 伸長時間と 伸長粘度との両対数プロッ トにおいて、 屈曲点が現れるまでの伸長 初期の線形領域の傾き a!と屈曲点以降の伸長後期の傾き a 2との 比 (a sZa を算出した。 なお、 測定には、 7mmX 6 0mmX 1 mm (厚み) の試験片を用いた。 溶融温度は樹脂の融点 + 1 0 °C とした。
(7) 結晶化速度指数 (分): D S C装置 (パ一キンエルマ一社製 P y r i s l D S C)を用い、 図 2に示すように、昇温速度 5 0 0 °C /分で 2 0°Cから 2 0 0 °Cまで昇温した後、 20 0 °Cで 5分間保持 した。 次いで、 降温速度 50 0 °C/分で 2 0 0 °Cから 1 3 0°Cまで 降温した後、 1 3 0°Cで保持して結晶化させた。 そして、 最終的に 到達する結晶化度を 1としたとき、 結晶化度が 0. 5に達した時間 を結晶化速度指数 (分) として求めた。
( 8 ) 発泡倍率 : 発泡体の質量を発泡体を水中に浸潰した際に増加 する体積で割った発泡体の密度 (D 1) と、 樹脂真密度 (D O) と の比から算出したものであり、 軽量化、 緩衝性能の指標となるもの である。
発泡倍率: =D 0/D 1
(9) 発泡体外観 :
〇 : 均一なシート状になり、 表面の肌荒れが無かった。
X : 不均一なシート状になり、 気泡の破れによる表面の肌荒れがあ つた。
( 1 0)成形サイクル(秒) :射出成形性の指標となるものであり、 射出成形装置 (東芝機械社製、 I S— 1 0 0 E) を用い、 成形温度 2 0 0 °C、 金型温度 1 1 0°Cの条件下で離型カップ型 (直径 3 8 m m、 高さ 3 0 0 mm) に射出成形を行い、 良好にカップが離型でき るまでのサイクル時間を調べた。
( 1 1) ブロー成形性 : プロ一成形装置 (日精ェ一エスビー社製、 AS B- 5 0 HT) を用い、 成形温度 2 00 °Cで直径 3 0 mm、 高 さ 1 00mm、 厚み 3. 5 mmのブリフォームを作製した。 得られ たブリフォームを表面温度 8 0°Cに加温し、 ボトル形状の金型 (直 径 9 0 mm、 高さ 2 5 0 mm) にブ口一成形を行って、 厚み 0. 3 5mmの成形体を作製した。 そして、 得られた成形体の外観を以下 のように評価した。
〇 : 良好で目的通りの成形体が得られた。
Δ : ほぼ目的通り成形できたが一部に不具合があった。
X : 目的通り成形できなかった。
( 1 2) 操業性 : 生分解性ポリエステル樹脂組成物を製造する際の 操業性を以下のように評価した。 '
〇 : 1時間以上問題なく操業できた。
X : ストランド切れが多発したり、 スクリューが止まるなどの大き な問題が発生した。
( 1 3) 押出成形性 : 生分解性ポリエステル樹脂組成物を板状に押 出成形し、 得られこ成形体の外観を以下のように評価した。
〇 : たわみのない、 所望の形状の成形体が得られた。
Δ : 成形体にたわみが生じた。 X : 所望の形状の成形体が得られなかった。
( 1 4) 酸素透過係数 (ml'mm/rri'day'MPa) :樹脂ペレッ トをプ レス機にて厚さ 3 0 0 a のシ一トにプレス成形し、 差圧式ガス透 過率測定装置(GTRテック社製、 GTR-30XAU) を用いて、 2 0 °C、 9 0 %RH の条件下で酸素透過係数を測定した。 そして、 下記式に より酸素透過係数を求めた。
酸素透過係数 (ml'mm/rri'day'MPa)
=酸素透過量(ml/iri'day'MPa) Xシ一ト厚さ(mm) 酸素透過係数は、 ガスバリァ性の指標となるもので値が小さいほ どガスバリァ性が良好となる。
実施例及び比較例に用いた原料、 副原料を以下に示す。
( 1 ) 生分解性ポリエステル樹脂 :
A: ポリ乳酸 (重量平均分子量 1 4万、 L 体 9 9 %、 D 体 1 %、 融 点 1 6 8。 (:、 M F R 1 1 g / 1 0分)
B : ポリ乳酸 (重量平均分子量 2 0万、 L体 9 9 %、 D体 1 %、 融 点 1 6 8 °C、 M F R 3 g / 1 0分)
C : ポリ乳酸 (重量平均分子量 1 5万、 L体 9 6 %、 D体 4 %、 融 点 1 1 2 °C、 MF R 1 0 g/ 1 0分)
D : ポリ乳酸系樹脂 ( 1, 4一ブタンジオール/コハク酸/乳酸共 重合体、 融点 1 1 0 °C、 MF R 5 gZ 1 0分)
E : ポリブチレンサクシネート (融点 1 1 5。C、 MFR3 0 g/ 1 0 分)
F:テレフタル酸/アジピン酸 Z 1 , 4一ブタンジオール共重合体、 融点 1 0 8 °C、 MF R 5 g/ 1 0分
( 2 ) (メタ)アクリル酸エステル化合物 : I :ポリエチレングリコールジメタクリレート (以下 「P E GDMJ と記載する) (日本油脂社製)
Π : トリメチルプロパントリメ夕クリレー卜 (以下、 「TMPTM」 と記載する) (日本油脂社製)
ΠΙ:ポリエチレングリコールジァクリレート (以下、 「P EGDA」 と記載する) (日本油脂社製)
IV: ダリシジルメタクリレ一ト (以下、 「GM」 と記載する) (日本 油脂社製)
(3) 層状珪酸塩:
①ルーセンタイ ト S AN : 層間イオンがジメチルジォクタデシルァ ンモニゥムイオンで置換された膨潤性へク トライ ト (コープケミカ ル株式会社製、 平均粒径 0 . 1 1ΊΊ) 。
②ル一センタイ ト S EN : 層間イオンがジヒドロキシェチルメチル ドデシルアンモニゥムイオンで置換された膨潤性へク トライ ト (コ ープケミカル社製、 平均粒径 0. l im) 。
③エスベン E : 層間イオンがトリメチルォク夕デシルアンモニゥム イオンで置換されたモンモリロナイ ト (ホージユン社製、 平均粒径 2.5 n m)
④ソマシフ MEE : 層間イオンがジヒドロキシェチルメチルドデシ ルアンモニゥムイオンで置換された膨潤性フッ素雲母 (コープケミ カル株式会社製、 平均粒径 6. 3 urn)
(4) 過酸化物 :
①ジー t—ブチルパーオキサイ ド (日本油脂社製)
② 2, 5—ジメチルー 2, 5—ビス ( t—プチルパ一ォキシ) へキ シン— 3 (日本油脂社製) ③ 2, 5—ジメチルー 2, 5—ビス ( t一プチルパ一ォキシ) へキ シン一 3の不活性固体希釈粉体 (日本油脂社製) 、 適用する樹脂に 予めドライブレンドして用いた。
実施例 1〜 3
生分解性ポリエステル樹脂として A: ポリ乳酸 (重量平均分子量 1 4万、 L体 9 9 %、 D体 1 %、 融点 1 6 8°C、 MFR l l g/ l 0分) 1 0 0質量部と、層状珪酸塩としてエスベン Eを 4質量部と、 核剤として微粉タルク (林化成社製、 平均粒径 2. 5 um) 1. 0 質量部とを、 二軸押出混練機 (池貝社製 P CM— 3 0、 ダイス孔径 : 4mmX 3 H、 混練温度 2 0 0 °C) を用いてドライブレンドし、 押 出フィーダ一に供給した。 次いで、 (メタ)アクリル酸エステル化合 物として Iの PEGDMを表 1に示す割合で用い、 この PEGDMと、 液状の過酸化物であるジ— t一プチルパ一ォキサイ ドと、 可塑剤と してのァセチルトリプチルシトレートと力 1 : 2 : 5質量部の割 合となるように混合溶液を作成し、 得られた混合溶液を、 混練機の 途中から液体定量供給ポンプを用いて供給した。 そして、 上記のド ライブレンドした樹脂と混合溶液とを溶融混練して押出し、 ペレツ ト状に加工した後、 乾燥して生分解性ポリエステル樹脂組成物を得 た。
この生分解性ポリエステル樹脂組成物と、 濃度が 1. 0質量%で ある発泡剤としての炭酸ガスとを二軸押出発泡装置 (池貝社製 P C M— 3 0、 ダイリ ップ巾 : 1. 2 mm X長さ 40 mm) に供給し、 混練温度 20 0 °C , ダイ温度 1 6 0°Cの条件下で発泡シートを作製 した。
得られた樹脂組成物および発泡体の物性などを表 1に示す。 実施例 実施例 実施例 比較例 比較例
1 2 3 1 2
Ji'f Λ Λ
王力 m ffi Ά Λ Λ
Ά Λ Λ.
ホ。リエステル樹脂 質量部 100 100 100 100 100
(メタ)アクリル酸 種類 I I I ― I エステル化合物 質量部 0.10 1.0 3.0 12 層状 ίτィ酸塩 ③ ③ ③ ③ ③
質量部 4 4 4 4 4 操業性 〇 〇 〇 〇 X
MFR g/10分 1.3 0.8 0.6 11.8 一 結;口 日日ィ 1し東 ix. ノ jι、 2 1. U u .
指数
歪硬化係数 14 18 25 1.03 ― t¾t i .
?2k環 Ίポ Ά 11l · :リ I RQ 1 AO I K ϋK
Figure imgf000030_0001
"day
MPa
曲げ弾性率 GPa 3.8 4.1 4.3 3.0
発泡倍率 5.1 8.0 10
(破泡)
発泡体外観 〇 〇 〇 X
シ-トの大きさ mmX 5X42 7X44 8X48 1X40
厚み Xシ-ト幅 mm
実施例 1 3は、 (メタ) アクリル酸エステル化合物と層状珪酸 塩とが本発明の範囲内で配合されていたため、 結晶化速度が速く、 操業性の良いものであった。 また、 歪硬化係数が大きく、 曲げ弾性 率に優れた生分解性ポリエステル樹脂組成物が得られた。 また、 ポ リエステル樹脂に層状珪酸塩を混合した後に (メタ) アクリル酸ェ ステル化合物を溶融混練したため、 操業性や成形性に優れた樹脂組 成物が得られた。 この生分解性ポリエステル樹脂組成物を用いた発 泡体は、独立発泡で均一な厚みを有する外観性の良いものであった。
比較例 1
(メタ) ァクリル酸エステル化合物を配合しなかった。 そしてそ れ以外は実施例 1と同様にして樹脂組成物を作製し、 発泡シートを 得た。
得られた樹脂組成物および発泡体の物性などを表 1に示す。
比較例 2
(メタ) アクリル酸エステル化合物の配合割合を本発明の範囲よ りも多く 1 2質量部とした。 そしてそれ以外は実施例 1 と同様にし て発泡シートを作製しょうとしたが、 増粘しすぎて樹脂組成物の押 出しができず、 シートを得ることができなかった。
比較例 1は、 (メタ) アクリル酸エステル化合物を含有していな かったため、 曲げ弾性率を代表とする機械的強度の改善が図れず、 歪硬化係数も低いものとなった。 また、 この樹脂組成物に発泡処理 を施しても破泡が生じてしまい厚みの不均一な発泡シ一トとなった < 比較例 2は、 (メタ) アクリル酸エステル化合物が本発明の範囲 よりも多く配合されていたため、 上述のように増粘しすぎて樹脂組 成物を安定に押出すことができず 樹脂組成物の作製ができなかつ た。
実施例 4〜 1 3
実施例 1において、 生分解性ポリエステル樹脂と (メタ) ァクリ ル酸エステル化合物の種類および配合割合を表 2 - 1 , 2— 2に示 すように変更した。 そしてそれ以外は実施例 1 と同様にして生分解 性ポリエステル樹脂組成物を得た。
得られた生分解性ポリエステル樹脂組成物と、濃度が 1 . 0質量% である発泡剤としての炭酸ガスとを二軸押出発泡装置 (池貝社製 P C M - 4 5、 ダイリップ:巾 0 . 7 mm X長さ 6 5 mm) に供給し、 混練温度 2 0 0 °C、 ダイ温度 1 6 0 °Cの条件下で発泡シートを作製 した。 得られた樹脂組成物および発泡体の物性などを表 2 — 1 , 2 - 2 示す。
表 2 _ 1
実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 4 5 6 7 8
A~ ふ Λ ■R
Ά Ά Λ η 1王 し ホ°リエステル樹脂 質量部 100 100 100 100 100
(メタ)アクリル酸 種類 m I Ν I I
1ス丁ルイ匕 勿 質量部 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 層状 種類 ③ ③ ③ ③ ③ ケィ酸塩 臂量 4 4 4 4 4 操業性 〇 〇 〇 〇 〇
― /i n /
Mr Ja /10 0
7 丄.ふ 上.丄 結晶化速度 分 2 2 1.5 4 20 指数
歪硬化係数 15 14 17 13 12 酸素透過 ml- 160 155 153 ■ 140 141 係数 mm/m2
•day■
MPa
曲げ弾性率 GPa 4.1 4.0 4.1 4.3 4.0 発泡倍率 7.5 7.3 7.6 7.2 7.0 発泡体外観 〇 〇 〇 〇 〇 シ-トの大きさ mm X 5X70 5X68 6X71 5X67 5X65 厚み Xシ-ト幅 mm
表 2— 2
Figure imgf000033_0001
実施例 4〜ちは、 (メタ) アクリル酸エステル化合物の種類を、 実施例 7 〜 1 3は生分解性ポリエステル樹脂の種類をそれぞれ変更 したものであるが、 いずれも生分解性ポリエステル樹脂と層状珪酸 塩と (メタ) アクリル酸エステル化合物との配合割合が本発明の範 囲内であったため、 結晶化速度が速く、 歪硬化係数も大きく、 曲げ 弾性率に優れ、 独立発泡で均一な発泡体が得られるものであった。 実施例 1 4 〜 1 8
層状珪酸塩の種類および配合割合を表 3 — 1に示すようにした。 そしてそれ以外は実施例 1 と同様にして生分解性ポリエステル樹脂 組成物を得た。 '
得られた生分解性ポリエステル樹脂組成物と、濃度が 1 . 0質量% である発泡剤としての炭酸ガスとを二軸押出発泡装置 (池貝社製 P C M— 4 5、 ダイリップ:巾 0 . 7 mm X長さ 6 5 mm) に供給し、 混練温度 2 0 0 °C , ダイ温度 1 6 0 °Cの条件下で発泡シートを作製 した。
得られた樹脂組成物および発泡体の物性などを表 3 — 1に示す。
表 3— 1
Figure imgf000034_0001
実施例 1 4〜 1 6は層状珪酸塩の種類を、 実施例 1 7, 1 8は層 状珪酸塩の添加量をそれぞれ変えたものであるが、 いずれも生分解 性ポリエステル樹脂と層状珪酸塩と (メタ) アクリル酸エステル化 合物との配合割合が本発明の範囲内であったため、 結晶化速度が速 く、 歪硬化係数も大きく、 曲げ弾性率に優れ、 独立発泡で均一な発 泡体が得られるものであった。 また、 実施例 1 6に示すように、 層 状珪酸塩としてソマシフ MEE を用いると、 特にガスバリア性が向 上した。 また、 実施例 1 6〜 1 8に示すように、 層状珪酸塩の添加 量が多いほどガスノ ^リァ性が向上した。
比較例 3
層状珪酸塩としてソマシフ M E Eを用い、 その配合割合を本発明 の範囲よりも低く 0 . 0 3質量部とした。 そしてそれ以外は実施例 1 と同様にして樹脂組成物を作製し、 発泡シートを得た。
得られた樹脂組成物および発泡体の物性などを表 3— 2に示す。 比較例 4 '
層状珪酸塩としてソマシフ M E Eを用い、 その配合割合を本発明 の範囲よりも多く 2 2質量部とした。 そしてそれ以外は実施例 1 と 同様にして発泡シートを作製しょうとしたが、 増粘性が低すぎて樹 脂組成物の押出しができず、 シートを得ることができなかった。
比較例 3は、 層状珪酸塩の含有量が少なすぎたため、 酸素透過係 数が大きくなつて歪硬化係数が低くなり、 機械的強度の改善を図る ことができなかった。
比較例 4は、 層状珪酸塩の含有量が多すぎたため、 十分な増粘性 が得られず、 ガスバリア性が低下した。 また、 上述のように破泡し て均一な厚みの発泡シートを得ることができなかった。 表 3— 2
Figure imgf000036_0001
実施例 1 9
生分解性ポリエステル樹脂として A :ポリ乳酸 (重量平均分子量 14万、 L体 9 9 % D体 1 %、 融点 1 6 8 °C M F R 1 1 g / 1 0分) 1 0 0質量部と、 層状珪酸塩としてソマシフ ME Eを 4質量 部と、 核剤として平均粒径 1. 0 mの微粉タルク (日本タルク社 製) 1. 5質量部と、 さらに加えて過酸化物として 2 5—ジメチ ルー 2, 5—ビス ( t _プチルパ一ォキシ) へキシン— 3の不活性 固体希釈粉体を樹脂成分に対し 1. 0質量%加えて、 実施例' 1で用 いた二軸押出混練機にてドライブレンドし、 押出フィーダ一に供給 した。次いで、(メタ)ァクリル酸エステル化合物として PEGDM 0 · 1質量部と、 可塑剤としてのァセチルトリプチルシトレ一トとが 1 : 5質量部の割合となるように混合溶液を作成し、 得られた混合 溶液を、 混練機の途中から液体定量供給ポンプを用いて供給した。 そして、 上記のドライブレンドした樹脂と混合溶液とを溶融混練し て押出し、 ペレッ ト状に加工した後、 乾燥して生分解性ポリエステ ル樹脂組成物を得た。
得られた生分解性ポリエステル樹脂組成物をバッチ発泡装置 (耐 圧硝子工業社製、 ォ一トクレーブ 5 0 O m 1 ) 内に投入し、 温度 1 5 0 °C、 炭酸ガス注入圧 1 5 M P aとして、 炭酸ガス注入時間が 6 0分経過した後に、 一気に放圧して炭酸ガスバッチ発泡体を作製し た。
得られた樹脂組成物および発泡体の物性などを表 4に示す。
表 4
実施例 実施例
19 20
生分解性 種類 A A
ホ°リエステル樹脂 質量部 100 100
(メタ)アクリル酸 種類 I I
エステル化合物
質量部 0.10 0.10
層状 種類 ④ ④
ケィ酸塩
質量部 4 4
操業性 〇 〇
MFR g/10分 0.9 0.9
結晶化速度指数 分 0.5 0.5
歪硬化係数 18 18
曲げ弾性率 GPa 4.2 4.2
発泡倍率 34 54
発泡体外観 〇 〇 実施例 2 0
発泡剤として炭酸ガスの代りにブタンガスを用いた。 そしてそれ 以外は実施例 1 9 と同様にしてバッチ発泡体を作製した。
得られた樹脂組成物および発泡体の物性などを表 4に示す。
実施例 1 9は、 (メタ) アクリル酸エステル化合物による増粘効 果が高かったため、 結晶化速度が速く、 歪硬化係数も大きく、 独立 セル形態の発泡で高倍率な発泡体が得られた。
実施例 2 0は、 発泡剤としてブタンガスを用いたが、 樹脂に対す る発泡剤の溶解性が高く、 より発泡倍率の高い独立セル形態の発泡 体が得られた。 ·
実施例 2 1
実施例 1 9で得られた生分解性ポリエステル樹脂裨成物を、 二軸 混練機型の発泡シート化装置(東芝'機械社製 T EM 4 8 B Sタイプ、 ダイスのリツプ間隔 : 0. 3 mm、 サークルダイ吐出径 : 1 6 0 m πι φ ) を用いて溶融温度 2 1 0 °Cで溶融混練し、 冷却ゾーン温度 1 4 0 °C、 ダイ温度 1 6 0 °C、 炭酸ガス濃度 2. 0 %、 吐出量 : 5 0 K g / hの条件下でシ一ト巾 6 4 0 mmX 2個取り法により、 引き 取り速度 1. 5m/分でシートを作製した。
得られた発泡シートは、 厚み 2. 0 mmで発泡倍率 7. 5倍の均 一な独立発泡セルから構成された発泡シートであった。 また、 曲げ 弾性率は 4. 4 G P aであり、 機械的強度に優れたものであった。
この発泡シートを、 サ一モフォーミング機 (浅野研究所社製) を 用いて、 蓋と容器部とを一体成形する金型により食品用 トレー (容 器部の絞り比 (L/D) : 1 . 5 ) を作製した。 具体的には、 シート 温度は 1 3 0 °Cとし、 加熱時間が 1 0秒経過した後に金型上に移動 させ、 金型温度 1 1 0 °Cによる真空成形を 5秒間実施して、 成形体 を取た。
得られた成形体は、 成形傷もなく、 均一な発泡状態の食品用トレ —であった。 この卜レーの発泡倍率は 7 . 3倍であり、 成形する前 のシートと同じ発泡倍率であった。
さらに、 このトレーに水を適量注ぎ、 電子レンジ (出力 5 0 0 W) にて 3分間処理を実施した。その結果、処理後のトレ一には、変形、 収縮が殆どなかった。
実施例 2 2 , 2 3
実施例 2 2は実施例 2で得られた生分解性ポリエステル樹脂組成 物を、 実施例 2 3は実施例 1 9で得られた生分解性ポリエステル樹 脂組成物をそれぞれ用いて、 射出成形装置 (東芝機械社製、 I S _ 1 0 0 E ) にて離型力ップ型 (直径 3 8 mm、 高さ 3 0 0 mm) に 射出成形を行った。 成形温度は 2 0 0 °C、 金型温度は 1 1 0 °Cとし て、 カップが離型できるまでのサイクル時間を調べた。
得られた測定結果を表 5に示す。
表 5
Figure imgf000040_0001
実施例 2 2 , 2 3は、 層状珪酸塩と (メタ) アクリル酸化合物との相 乗効果により、結晶化速度が速くなり、成形サイクル時間が短くなつた。 比較例 5, 6
比較例 5は比較例 1で得られた生分解性ポリエステル樹脂組成物 を、 比較例 6は比較例 3で得られた生分解性ポリエステル樹脂組成 物をそれぞれ用いた。 そしてそれ以外は実施例 2 2 と同様にして射 出成形を行い、 力ップが離型できるまでのサイクル時間を調べた。 得られた測定結果を表 5に示す。 ' 比較例 7
(メタ) ァクリル酸化合物および層状珪酸塩を配合せずに実施例 1で 用いた生分解性ポリエステルのみを用いた。 そしてそれ以外は実施例 2 2と同様にして射出成形を行おうとしたが、 操業性が悪く実施できなか つ /こ。
比較例 5は、 (メタ) ァク'リル酸化合物が配合されていなかったため 結晶化速度が非常に遅くなり、 成形サイクルが著しく低下した。 比較例 6は、 層状珪酸塩の配合割合が少なすぎたため熱間剛性が足り ず、 成形物の取り出し時にトラブルが生じ、 射出成形時の操業性が悪く なった。 . .
比較例 7は、 (メタ) アクリル酸化合物も層状珪酸塩も配合されてい なかったため、 歪硬化性を示さず、 結晶化速度も遅いものとなり、 上述 のようにまったく操業できないものであった。
実施例 2 4、 2 5
実施例 2 4は実施例 2で得られた生分解性ポリエステル樹脂組成 物を、 実施例 2 5は実施例 1 9で得られた生分解性ポリエステル樹 脂組成物をそれぞれ用いて、ブロー成形装置(日精エーエスビー社製、 A S B - 5 0 HT) にて、 成形温度 2 0 0 °Cの条件下で直径 3 0 mm、 高さ 1 0 0 mm、 厚み 3. 5 mmのブリフォームを作製した。 その後、 得られたプリフォームを表面が温度 8 0°Cになるよう加温し、 ボトル形 状の金型 (直径 9 0 mm、 高さ 2 5 Omm) にブロー成形を行い、 厚み 0. 3 5 mmの成形体を得た。
得られた測定結果を表 6に示す。
表 6
Figure imgf000042_0001
実施例 2 4, 2 5は、 層状珪酸塩含有と (メタ) アクリル酸化合物と の相乗効果により、 結晶化速度が速く、 ブロー成形性が良好であった。 比較例 8 , 9
比較例 8は比較例 1で得られた生分解性ポリエステル樹脂組成物 を、 比較例 9は比較例 3で得られた生分解性ポリエステル樹脂組成 物をそれぞれ用いた。 そしてそれ以外は実施例 2 4と同様にしてブ 口一成形を行った。
得られた測定結果を表 5に示す。
比較例 1 0
. (メタ) アクリル酸化合物および層状珪酸塩を配合せずに実施例 1で 用いた生分解性ポリエステルのみを用いた。そしてそれ以外は実施例 2 4 と同様にしてブロー成形を行おうとしたが、 操業性が悪く実施できなか つた。
比較例 8は、(メタ)ァクリル酸化合物が配合されていなかったため、 MFRが高く、 結晶化速度も遅いものしか得られず、 プロ一成形性に劣る ものであった。 また、 得られた成形品にも不具合があった。
比較例 9は、 層状珪酸塩の配合割合が少なすぎたため熱間剛性が足り ず、 成形物の取り出し時にトラブルが生じるなど操業性が悪く、 得られ た成形品に一部不具合が生じた。
比較例 1 0は、 (メタ) アクリル酸化合物も層状珪酸塩も配合されて いな,かったため歪硬化性を示さず、 結晶化速度も遅いものとなり、 上述 のようにまったくブロー成形できないものであり、 目的とする成形品を 得ることができなかった。
実施例 2 6 , 2 7
実施例 2 6は実施例 2で得られた生分解性ポリエステル樹脂組成 物を、 実施例 2 7は実施例 1 9で得られた生分解性ポリエステル樹 脂組成物をそれぞれ用いて、 押出成形機 (池貝社製、 PCM— 3 0 ) に て、 成形温度 2 1 0 °Cの条件下で幅 5 0 m m , 厚さ 2 . 0 mmの成形板 を作成した。
得られた測定結果を表 7に示す。
表' 7
Figure imgf000044_0001
実施例 2 6 2 7は、 層状珪酸塩含有と (メタ) アクリル酸化合物と の相乗効果により、 結晶化速度が速く、 押出成形性が良好であった。 比較例 1 1 , 1 2
比較例 1 1 は比較例 1で得られた生分解性ポリエステル樹脂組成 物を、 比較例 1 2は比較例 3で得られた生分解性ポリエステル樹脂 組成物を、 それぞれ用いた。 そしてそれ以外は実施例 2 6 と同様に して押出成形を行った。
得られた測定結果を表 7 に示す。
比較例 1 3
(メタ) ァクリル酸化合物および層状珪酸塩を配合せずに実施例 1で 用いた生分解性ポリエステルのみを用いた。 そしてそれ以外は実施例 2 6 と同様にして押出成形を行おうとしたが、 操業性が悪く実施できなか つた。
比較例 1 1 は、 (メタ) アクリル酸化合物が配合されていなかったた め、 MFRが高く、 結晶化速度が遅いため、 板がたわんでしまい押出成形 性に劣るものであった。
比較例 1 2は、 層状珪酸塩の配合割合が少なすぎたため熱間剛性が足 りず、 板がたわんで望みの形状での成形品が得られなかった。
比較例 1 3は、 (メタ) アクリル酸化合物も層状珪酸塩も配合されて いなかつたため歪硬化性を示さず、 結晶化速度も遅いものとなり、 上述 のようにまったく押出成形できないものであり、 目的とする成形品を得 ることができなかった。

Claims

求 の 範 囲
1 . α —及び/又は |8—ヒドロキシカルボン酸単位を 5 0モル% 以上含有する生分解性ポリエステル樹脂 1 0 0質量部と、 (メタ) ァクリル酸エステル化合ミロ物 0 . 0 1 〜 1 0質量部と、層状珪酸塩 0 .
0 5 〜 2 0質量部とを含むことを特徴とする生分解性ポリエステル 樹脂組成物。
2 . 結晶化速度指数が 3 0 (分) 以下であることを特徴とする請 求項 1記載の生分解性ポリエステル樹脂組成物。
3 . (メタ) アクリル酸エステル化合物が、 分子内に 2個以上の (メタ) アクリル基、 又は 1個以上の (メタ) アクリル基と 1個以 上のダリシジル基もしくはビニル基とを有することを特徴とする請 求項 1または 2記載の生分解性ポリエステル樹脂組成物。
4 . a —及び/又は ]3—ヒドロキシカルボン酸単位が、 D—乳酸、 L —乳酸又はこれらの混合物であることを特徴とする請求項 1から 3のいずれか 1項記載の生分解性ポリエステル樹脂組成物。
5 . 生分解性ポリエステル樹脂組成物の融点より 1 0 °C高い温度 での伸長粘度測定で得られる時間一伸長粘度曲線において、 屈曲点 が現れるまでの伸長初期の線形領域の傾き a 1 と屈曲点以降の伸長 後期の傾き a 2との比 (歪硬化係数- a 2 / a 1 ) が、 1 . 0 5以 上 5 0未満であることを特徴とする請求項 1〜4のいずれか 1項記 載の生分解性ポリエステル樹脂組成物。
6 . 請求項 1〜 5記載の生分解性ポリエステル樹脂組成物を製造 するための方法であって、 生分解性ポリエステル樹脂に層状珪酸塩 を溶融混練した後、 (メタ) アクリル酸エステル化合物及び過酸化 物を溶融混練することを特徴とする。
7 . 請求項 1〜 5記載の生分解性ポリエステル樹脂組成物を製造 するための方法であって、 生分解性ポリエステル樹脂に層状珪酸塩 を溶融混練した後、 (メタ) アクリル酸エステル化合物の溶解液又 は分散液を注入して溶融混練することを特徴とする。
8 . 請求項 1〜 5記載の生分解性ポリエステル樹脂組成物を製造 するための方法であって、 生分解性ポリエステル樹脂に層状珪酸.塩 を溶融混練した後、 (メタ) アクリル酸エステル化合物と過酸化物 の溶解液又は分散液を注入して溶融混練することを特徴とする。
9 . 請求項 1〜 5のいずれかに記載の生分解性ポリエステル樹脂 組成物を発泡成形してなることを特徴とする生分解性樹脂発泡体。
1 0 . 請求項 1〜 5のいずれかに記載の生分解性ポリエステル樹 脂組成物を射出成形、 押出成形、 ブロー成形のうちのいずれかの成 形加工により成形されてなることを特徴とする生分解性樹脂成形体 c
PCT/JP2003/005914 2003-05-12 2003-05-12 生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いてなる発泡体及び成形体 WO2004099315A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/555,139 US7449510B2 (en) 2003-05-12 2003-05-12 Biodegradable polyester resin composition, process for producing the same and foamed article and molded article using the same
JP2004571580A JP4353902B2 (ja) 2003-05-12 2003-05-12 生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いてなる発泡体及び成形体
CNB038264455A CN100354367C (zh) 2003-05-12 2003-05-12 生物降解性聚酯树脂组合物及其制造方法和用它形成的泡沫体及成形物
PCT/JP2003/005914 WO2004099315A1 (ja) 2003-05-12 2003-05-12 生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いてなる発泡体及び成形体
EP03721095A EP1624024B1 (en) 2003-05-12 2003-05-12 Biodegradable polyester resin composition, process for producing the same and foamed article and molded article using the same
DE60314783T DE60314783T2 (de) 2003-05-12 2003-05-12 Biologisch abbaubaren polyester enthaltende zusammensetzung, herstellungsverfahren dafür und schaum- und formkörper unter deren verwendung
KR1020057021521A KR100935130B1 (ko) 2003-05-12 2003-05-12 생분해성 폴리에스테르 수지 조성물 및 그 제조방법 및 이것을 사용하여 이루어지는 발포체 및 성형체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/005914 WO2004099315A1 (ja) 2003-05-12 2003-05-12 生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いてなる発泡体及び成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004099315A1 true WO2004099315A1 (ja) 2004-11-18

Family

ID=33428609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/005914 WO2004099315A1 (ja) 2003-05-12 2003-05-12 生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いてなる発泡体及び成形体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7449510B2 (ja)
EP (1) EP1624024B1 (ja)
JP (1) JP4353902B2 (ja)
KR (1) KR100935130B1 (ja)
CN (1) CN100354367C (ja)
DE (1) DE60314783T2 (ja)
WO (1) WO2004099315A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006030859A1 (ja) 2004-09-16 2006-03-23 Asahi Kasei Life & Living Corporation 耐熱性に優れた脂肪族ポリエステル樹脂組成物
WO2006086813A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-24 Alois Zorn Schaumstoffprodukt
WO2007094478A1 (ja) * 2006-02-14 2007-08-23 Nec Corporation ポリ乳酸系樹脂組成物及び成形体
JP2007262339A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Unitika Ltd ポリ乳酸系ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、それを用いた成形体
JP2008308562A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Unitika Ltd 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、それを用いた成形体
CN101128535B (zh) * 2005-06-07 2011-12-21 尤尼吉可株式会社 生物降解聚酯树脂组合物、其制造方法及该组合物成型所得的成型体
TWI397553B (zh) * 2005-04-26 2013-06-01 Unitika Ltd 生物分解性樹脂組成物、由該組成物構成之成形體,及該組成物之製造方法
JP2015502448A (ja) * 2011-12-26 2015-01-22 エルジー・ハウシス・リミテッドLg Hausys,Ltd. 生分解性樹脂組成物とこれを用いた生分解性シートの製造方法
JP2015052045A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 株式会社カネカ ポリエステル樹脂組成物、ポリエステル樹脂発泡体及びその製造方法
JP5993108B1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-14 バンドー化学株式会社 発泡用樹脂組成物及び発泡成形体

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051640A1 (ja) * 2004-11-15 2006-05-18 Unitika Ltd. 難燃性生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、及びそれより得られる成形体
TW200829635A (en) * 2006-07-21 2008-07-16 Showa Denko Kk Transparent composite material
CN1923890A (zh) * 2006-08-29 2007-03-07 天津国韵生物科技有限公司 用于发泡材料的含聚羟基丁酸酯共聚物和聚乳酸的组合物
NO20065147L (no) * 2006-11-08 2008-05-09 Ntnu Tech Transfer As Nanokompositter basert på cellulosewhiskers og celluloseplast
WO2008078413A1 (ja) * 2006-12-22 2008-07-03 Unitika Ltd. 生分解性ポリエステル樹脂組成物、および、それより得られる成形体、発泡体、成形容器
WO2008095071A1 (en) * 2007-02-01 2008-08-07 Invista Technologies S.Ar.L. Polyester composition with improved gas barrier properties and articles thereof
CN106863695A (zh) * 2008-05-29 2017-06-20 三菱瓦斯化学株式会社 具有两层结构的复合成型品
WO2010008445A2 (en) * 2008-06-25 2010-01-21 Metabolix, Inc. Branched pha compositions, methods for their production, and use in applications
US9314999B2 (en) 2008-08-15 2016-04-19 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with high barrier
WO2010065053A1 (en) * 2008-12-02 2010-06-10 Metabolix, Inc. Production of polyhydroxyalkanoate foam
US20100230405A1 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Nuvision Bioplastics, Llc Biodegradable Resin Composition Utilized in the Manufacture of Biodegradable Containers, Biodegradable Containers, and Method of Manufacture
WO2010108076A2 (en) 2009-03-19 2010-09-23 Jeffrey Jacob Cernohous Biobased polymer compositions
US9150004B2 (en) * 2009-06-19 2015-10-06 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with improved heat seal properties
WO2010151872A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Toray Plastics (America) , Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with improved moisture barrier
WO2010151798A2 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Metabolix, Inc. Pha compositions comprising pbs and pbsa and methods for their production
WO2011019952A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Polymers having lipophilic hydrocarbon and biodegradable polymeric segments
US9221213B2 (en) 2009-09-25 2015-12-29 Toray Plastics (America), Inc. Multi-layer high moisture barrier polylactic acid film
EP2480710B1 (en) 2009-09-25 2018-01-24 Toray Plastics (America) , Inc. Multi-layer high moisture barrier polylactic acid film and its method of forming
BR112012012027A2 (pt) * 2009-11-18 2016-05-17 Basf Se componente, e, processo para a produção de um componente
US20120220697A2 (en) * 2010-03-16 2012-08-30 Andersen Corporation Sustainable compositions, related methods, and members formed therefrom
US9238324B2 (en) 2010-03-31 2016-01-19 Toray Plastics (Amercia), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with reduced noise level
US9492962B2 (en) 2010-03-31 2016-11-15 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with reduced noise level and improved moisture barrier
EP2571936B1 (en) * 2010-05-17 2019-02-06 CJ CheilJedang Corporation Toughening polylactic acid with polyhydroxyalkanoates
US9045611B2 (en) 2011-03-04 2015-06-02 Cryovac, Inc. Process for preparing a heat resistant polylactic acid foamed article
EP2762521B1 (en) 2011-09-28 2021-08-04 Jsp Corporation Methods for producing polylactic acid-based resin foamed beads and molded article thereof
EP3424990B1 (en) 2012-06-05 2021-05-05 CJ CheilJedang Corporation Biodegradable polymer blends
CN109054254B (zh) 2012-08-17 2021-02-02 Cj第一制糖株式会社 用于聚合物共混物的生物基橡胶改性剂
FR3001224B1 (fr) * 2013-01-18 2015-02-27 Vegetal And Mineral Water Composition pour la production de bouteilles biodegradables
US10669417B2 (en) 2013-05-30 2020-06-02 Cj Cheiljedang Corporation Recyclate blends
WO2015149029A1 (en) 2014-03-27 2015-10-01 Metabolix, Inc. Highly filled polymer systems
JP6650414B2 (ja) * 2015-01-13 2020-02-19 株式会社カネカ ポリエステル樹脂組成物およびポリエステル樹脂成形体
EP3377579A1 (en) 2015-11-17 2018-09-26 CJ Cheiljedang Corporation Polymer blends with controllable biodegradation rates
CN105585825A (zh) * 2016-03-07 2016-05-18 杨红梅 一种可生物降解聚酯组合物
CN106084682B (zh) * 2016-07-22 2018-05-18 金发科技股份有限公司 一种可生物降解聚酯组合物
EP3581608A1 (en) * 2018-06-14 2019-12-18 Stichting Wageningen Research Polymeric products
FR3083543B1 (fr) * 2018-07-06 2021-03-05 Carbiolice Matiere plastique à haute teneur en pla comprenant un ester de citrate
MX2021002243A (es) * 2018-09-07 2021-05-27 SOCIéTé BIC Cuerpo para un lapiz de escribir, trazar, dibujar o colorear.
WO2021152388A1 (en) * 2020-01-27 2021-08-05 Ricoh Company, Ltd. Foamed sheet, manufacture, and method for producing foamed sheet
US20230104247A1 (en) * 2020-01-27 2023-04-06 Ricoh Company, Ltd. Foamed sheet, manufacture, and method for producing foamed sheet
EP3872122A1 (en) * 2020-02-26 2021-09-01 Ricoh Company, Ltd. Foamed body, foamed sheet, manufacture, and method for producing foamed sheet
US11951662B2 (en) 2020-11-24 2024-04-09 Ricoh Company, Ltd. Foamed sheet, product, and method for producing foamed sheet
JP2023012300A (ja) * 2021-07-13 2023-01-25 株式会社リコー 発泡シート、製造物及び発泡シートの製造方法
CN114854185B (zh) * 2022-07-06 2022-11-22 雄县立亚包装材料有限公司 可生物降解的聚合物复合材料及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09169893A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Unitika Ltd 脂肪族ポリエステル樹脂組成物
JP2003128901A (ja) * 2001-08-10 2003-05-08 Unitika Ltd 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、及びそれより得られる発泡体、成形体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05508669A (ja) * 1990-07-16 1993-12-02 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 分解性発泡材料
CA2064410A1 (en) * 1991-04-01 1992-10-02 Masanobu Ajioka Degradable foam and use of same
AUPN535095A0 (en) * 1995-09-12 1995-10-05 Procter & Gamble Company, The Compositions comprising hydrophilic silica particulates
JP3229978B2 (ja) * 1997-05-26 2001-11-19 株式会社ジエイエスピー 脂肪族ポリエステル系樹脂発泡粒子、その成形体並びに該樹脂発泡粒子の製造方法
WO1999006456A1 (en) 1997-07-31 1999-02-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Modified polylactide compositions, water-responsive, biodegradable films and fibers comprising polylactide and poly(vinyl alcohol) and methods for making the same
GB9803636D0 (en) * 1998-02-20 1998-04-15 Kobe Steel Europ Ltd Improved stabiliser for biodegradable polyester processing
JP2000044716A (ja) * 1998-07-30 2000-02-15 Mitsui Chemicals Inc ポリ乳酸系発泡体製造用組成物、発泡体の製造方法、及び、発泡体
JP2001098104A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Kanebo Ltd 生分解を有する発泡粒子及びその成形物
JP2001164097A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Showa Denko Kk 脂肪族ポリエステル製中空成形容器及びその成形方法
JP4530491B2 (ja) 2000-06-20 2010-08-25 ユニチカ株式会社 生分解性耐熱樹脂組成物およびシート、成形体、発泡体
JP2002363393A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Unitika Ltd 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、及びそれより得られる発泡体
JP2003082212A (ja) 2001-09-13 2003-03-19 Unitika Ltd 生分解性樹脂フィルム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09169893A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Unitika Ltd 脂肪族ポリエステル樹脂組成物
JP2003128901A (ja) * 2001-08-10 2003-05-08 Unitika Ltd 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、及びそれより得られる発泡体、成形体

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006030859A1 (ja) 2004-09-16 2006-03-23 Asahi Kasei Life & Living Corporation 耐熱性に優れた脂肪族ポリエステル樹脂組成物
WO2006086813A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-24 Alois Zorn Schaumstoffprodukt
US8765043B2 (en) 2005-02-18 2014-07-01 Alois Zorn Method of producing a foam material product
TWI397553B (zh) * 2005-04-26 2013-06-01 Unitika Ltd 生物分解性樹脂組成物、由該組成物構成之成形體,及該組成物之製造方法
CN101128535B (zh) * 2005-06-07 2011-12-21 尤尼吉可株式会社 生物降解聚酯树脂组合物、其制造方法及该组合物成型所得的成型体
WO2007094478A1 (ja) * 2006-02-14 2007-08-23 Nec Corporation ポリ乳酸系樹脂組成物及び成形体
JP2007262339A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Unitika Ltd ポリ乳酸系ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、それを用いた成形体
JP2008308562A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Unitika Ltd 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、それを用いた成形体
JP2015502448A (ja) * 2011-12-26 2015-01-22 エルジー・ハウシス・リミテッドLg Hausys,Ltd. 生分解性樹脂組成物とこれを用いた生分解性シートの製造方法
JP2015052045A (ja) * 2013-09-06 2015-03-19 株式会社カネカ ポリエステル樹脂組成物、ポリエステル樹脂発泡体及びその製造方法
JP5993108B1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-14 バンドー化学株式会社 発泡用樹脂組成物及び発泡成形体
WO2016147883A1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-22 バンドー化学株式会社 発泡用樹脂組成物及び発泡成形体
US10377872B2 (en) 2015-03-18 2019-08-13 Bando Chemical Industries, Ltd. Foamable resin composition and molded foam

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004099315A1 (ja) 2006-07-13
CN1771291A (zh) 2006-05-10
KR100935130B1 (ko) 2010-01-06
US7449510B2 (en) 2008-11-11
EP1624024B1 (en) 2007-07-04
DE60314783T2 (de) 2008-04-10
EP1624024A1 (en) 2006-02-08
US20070027247A1 (en) 2007-02-01
EP1624024A4 (en) 2006-06-21
KR20060036905A (ko) 2006-05-02
JP4353902B2 (ja) 2009-10-28
CN100354367C (zh) 2007-12-12
DE60314783D1 (de) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004099315A1 (ja) 生分解性ポリエステル樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いてなる発泡体及び成形体
JP3824547B2 (ja) 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、及びそれより得られる発泡体、成形体
JP4063856B2 (ja) 生分解性ポリエステル樹脂組成物の製造方法
JP4703402B2 (ja) 脂肪族ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、前記樹脂組成物からなる成形体及び発泡体
EP2683773B1 (en) Biodegradable polymer blend
JP4223245B2 (ja) 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法、及びそれより得られる発泡体、成形体
EP1803774B1 (en) Aliphatic polyester resin composition having excellent heat resistance
KR100733652B1 (ko) 폴리에스테르 수지 및 성형제품
JPWO2008078413A1 (ja) 生分解性ポリエステル樹脂組成物、および、それより得られる成形体、発泡体、成形容器
JP5339857B2 (ja) 生分解性難燃ポリエステル発泡用樹脂組成物、及びそれより得られる発泡体、その成形体
TW200424260A (en) Biodegradable polyester resin composition, method for producing same, foam material and product made from same
JP2009040948A (ja) 射出成形用ポリ乳酸樹脂組成物及びその製造方法
JP2009028988A (ja) ガスバリア性に優れたポリ乳酸系複層体
JP5113508B2 (ja) 生分解性ポリエステル樹脂組成物及びそれより得られる発泡体、成形体
JP2006241227A (ja) 生分解性ポリエステル樹脂組成物、その製造方法及びそれからなる発泡体、成形体
NZ614394B2 (en) Biodegradable polymer blend

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN ID IN JP KR PH SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003721095

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007027247

Country of ref document: US

Ref document number: 10555139

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004571580

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038264455

Country of ref document: CN

Ref document number: 1020057021521

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003721095

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057021521

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10555139

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2003721095

Country of ref document: EP