WO2004099287A1 - ポリエチレングリコール−ポリカチオンブロック共重合体 - Google Patents

ポリエチレングリコール−ポリカチオンブロック共重合体 Download PDF

Info

Publication number
WO2004099287A1
WO2004099287A1 PCT/JP2004/006488 JP2004006488W WO2004099287A1 WO 2004099287 A1 WO2004099287 A1 WO 2004099287A1 JP 2004006488 W JP2004006488 W JP 2004006488W WO 2004099287 A1 WO2004099287 A1 WO 2004099287A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
integer
copolymer
amine
peg
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/006488
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazunori Kataoka
Naoki Kanayama
Keiji Itaka
Shigeto Fukushima
Atsushi Harada
Original Assignee
Japan Science And Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science And Technology Agency filed Critical Japan Science And Technology Agency
Priority to EP04731748A priority Critical patent/EP1621569B1/en
Priority to AU2004236542A priority patent/AU2004236542B2/en
Priority to US10/556,058 priority patent/US7780957B2/en
Priority to CA2524907A priority patent/CA2524907C/en
Priority to KR1020057020954A priority patent/KR101111926B1/ko
Publication of WO2004099287A1 publication Critical patent/WO2004099287A1/ja
Priority to US12/656,307 priority patent/US8318205B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/08Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from amino-carboxylic acids
    • C08G69/10Alpha-amino-carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/48Polymers modified by chemical after-treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/645Polycationic or polyanionic oligopeptides, polypeptides or polyamino acids, e.g. polylysine, polyarginine, polyglutamic acid or peptide TAT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6905Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion
    • A61K47/6907Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion the form being a microemulsion, nanoemulsion or micelle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • C08G81/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08G81/024Block or graft polymers containing sequences of polymers of C08C or C08F and of polymers of C08G
    • C08G81/028Block or graft polymers containing sequences of polymers of C08C or C08F and of polymers of C08G containing polyamide sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation

Definitions

  • Patent Document 1 International Publication No. 98Z46655 pamphlet (see pages 20 to 21; Examples 10 and 11)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Polyamides (AREA)

Abstract

ポリ(エチレングリコール)セグメントと特定のアミン残基1種以上を側鎖に有するポリ(アミノ酸誘導体)セグメントからなるブロック共重合体が提供される。かような共重合体とポリヌクレオチド等とのポリイオンコンプレックスも提供される。これらのブロック共重合体は、DNAを初めとする作用物質の生体内送達用キャリヤーとして有用である。

Description

明 細 書 ポリェチレングリコール一ポリカチオンプロック共重合体 技術分野
本発明は、 親水性セグメントとしてポリエチレングリコール構造部 分とカチオン性セグメントとして種々構造のァミン残基側鎖を持つポリ アミノ酸構造部分を有するブロック共重合体、 ならびに該共重合体と核 酸または陰イオン性タンパク質のポリイオンコンプレックスに関する。 背景技術
カチオン性のプロック共重合体であるポリエチレングリコール一 b l o c k—ポリ (し一リシン) に代表されるポリエチレングリコールーポ リカチオンブロック共重合体とァニオン性高分子は、 水中で両者間に作 用する静電相互作用を駆動力として球状のミセルを自発的に形成する。 この粒子は、 粒径が数十ナノメータで、 コア (または内核) にカチオン とァニオンのポリイオンコンプレックス、 シェル (または外殻) にポリ エチレングリコール (以下、 P E Gともいう。 ) 層を有するコアーシェ ル構造を有しており、 ポリイオンコンプレックス (P I C ) ミセルと呼 ばれている (例えば、 非特許文献 1参照。 文献名等は後述する. 以下、 同様。 ) 。 このように、 P I Cミセルは内核にァニオン性の高分子を保 持することが可能であり、 数十ナノメータという粒径とコア一シェル構 造により生体の異物認識機構を回避することが期待できるため、 現在、 天然のァニオン性高分子である D N Aの運搬体 (ベクター) としての応 用が検討されている。 このようにカチオンプロック共重合体を用いた遺 伝子ベクターの開発の優位性が明らかとなつているにもかかわらず、 現 在検討されているカチオン性のブロック共重合体は、 合成上の制限など の理由から P E G— block—ポリ ( L—リシン) 、 P E G— block—ポ リ (ジメチルアミノエチルメタクリ レート) (例えば、 特許文献 1参 照。 ) 、 P E G— block—ポリエチレンィミンにとどまつている。
一般的にこれらの P I Cミセルは、 生理的条件下で相当安定である 力 実際の使用に際しては、 静脈注射による投与後の希釈によって P I Cミセルが解離してしまうことや、 血清タンパク質と相互作用すること 等、 生理条件下での安定性が十分でない場合も存在する。 このため、 確 実に目的部位へ到達するまでまたは到達した後、 一定期間解離せず安定 に存在するように、 P I Cミセルの性質を改変する必要がある。 このよ うな P I Cミセルの性質を改変する手段として、 例えば、 上記の P E G — block—ポリ ( L一リシン) のポリ ( L—リシン) セグメントにおけ る一定の割合の L—リシン単位のアミノ基にメルカプ卜アルキル基を導 入し、 該基間でジスルフィ ド結合を形成することにより、 P I Cミセル の安定性を向上させることが提案されている (例えば、 特許文献 2参 眧 ) n
また、 新たなタイプのものとして、 P E G— block—ポリ (y8 —ベン ジルァスパルテート) のべンジルを、 例えば N, N—ジメチルエチレン ジァミン等でエステル一アミ ド交換した共重合体も提案されている (例 えば、 非特許文献 2参照。 ) 。
ポリカチオンと D N Aによって形成されるミセルにおいてポリカチォ ンブロックの果たす役割は D N Aとの静電相互作用部としての役割が主 であるが、 それ以外の機能も付与することが原理的に可能である。 その 機能の一つとして、 プロ トンスポンジ効果が考えられる。 プロ トンスポ ンジ効果とは、 プロ トン化度の低いポリアミンがェンドソーム内に取り 込まれた際に、 V型 A T P a s eによリエンドソーム内に供給される水 素イオンを次々と吸収し、 エンドソーム内の P Hの低下を妨げ、 その翁 果ェンドソーム内の浸透圧の上昇に伴う水の浸入でェンドソー厶が膨張 し、 結果的にエンドソームの破壊を誘起することを指す。 この効果によ リ、 D N Aの細胞質への移行が促進され、 遺伝子発現効率が高まること が期待される。 この効果は、 バッファ一能を有しているカチオンにおい て見られる効果であり、 そのためには p K aの低いカチオンを使用する 必要がある。
一方で、 遺伝子発現効率には P I Cミセルの安定性や、 内包されたり N Aの凝縮状態等も影響を与えると考えられ、 これらの要因もポリカチ オンの性質に依存すると考えられる。 しかし、 前述の通り、 これまでは ポリカチオンの種類が限られており、 また二種類以上のポリカチオンを 同時に導入し、 役割を分担させるという発想もなかつたため、 これらの 要因をコントロールすることは極めて困難であった。
引用文献のリス ト
特許文献 1 : 国際公開第 9 8Z46 655号パンフレッ ト (第 20 〜 2 1 頁、 実施例 1 0および 1 1参照。 )
特許文献 2 : 特開 200 1 — 1 46 556号公報
非特許文献 1 : Harada and Kataoka, Macromo I ecu I es, 1 9 9
5 , 28, 5 294 - 529 9
非特許文献 2 : Po I ymer Prepr ints, Japan Voに 5 1 , N o . 5 ( 2002)
発明の開示 例えば、 上記の特許文献 2および非特許文献 2に記載されている P E G - b l ock—ポリ力.チオンは安定に D N Aを内包したポリイオンコンプ レックスミセル (P I Cミセル) を形成するが、 D N A等の生理活性物 質を送達すべき生体の標的の環境または該環境下での生理活性物質の P I Cミセルからの最適な放出速度の多様性を考慮すると、 さらなる新た な特性を示す P I Cを提供する必要があろう。
本発明者らは、 P E G— b l ock—ポリカチオン共重合体のポリカチォ ンセグメントを P K aの低い嵩高い側鎖を有するポリカチオンセグメン トとすることで、 例えば、 非特許文献 2に記載された共重合体では P I Cミセルに D N Aがかなリ凝縮された状態で内包されるのに対し、 D N Aが、 ほぼフリーの状態で内包されることを見出した。 また、 このよう にフリーの状態で内包された D N Aは、 例えば、 それを送達すべき標的 細胞と生理的条件で接触した場合には、 凝縮された状態で内包されたも のに対して、 有意に遅く放出されることも見出した。
また、 ポリカチオン中に一級ァミンと二級または三級ァミンの両方 を含む場合、 D N Aとの会合体の形成には一級ァミンが主として関与し. 二級または三級アミンは殆ど関与していないことも見出し、 さらに鋭意 検討を重ねた結果、 本発明を完成した。
すなわち、 本発明は、 ( 1 ) ポリエチレングリコールまたはその誘導 体からなる Aセグメントと、 ポリアミノ酸またはその誘導体もしくはそ れらの塩からなる Bセグメン卜とを有するポリエチレングリコール一ポ リカチオンブロック共重合体であって、 Bセグメント中に、 p K a値が 7 . 4以下の嵩高いアミンを含むか、 あるいは一級ァミンと二級ァミン. 三級ァミンまたは四級アンモニゥム塩との両方を含—むことを特徴とする 共重合体;特定の態様として、 (2) ブロック共重合体の構造が一般式 ( I ) または ( I I ) またはそれらの塩である上記 ( 1 ) 記載の共重合 体:
Figure imgf000007_0001
Figure imgf000007_0002
(式中、 R 1は水素原子または未置換もしくは置換された直鎖もし くは分枝の C — ^アルキル基を表し、 L 1、 L 2は連結基を表し、 R2 はメチレン基またはエチレン基を表し、 R3は水素原子、 保護基、 疎水 性基または重合性基を表し、 R 4は R 5と同一であるかまたは開始剤残 基であり、 R5はそれぞれ独立して水酸基、 ォキシベンジル基、 一 N H 一 (C H 2) a— X基を表し、 ここで Xはそれぞれ独立して p K a値が 7. 4以下の嵩高いァミン化合物残基であるか、 あるいは一級、 二級、 三級アミンまたは四級アンモニゥム塩の内一種類または二種類以上を含 むァミン化合物残基であるか、 あるいはァミンでない化合物残基であり . aは 1〜5の整数であり、 mは 5 ~ 20, 000の整数であり、 nは 2 〜5, 000の整数であり、 Xは 0〜5, 000の整数であるが、 xは nより大きくないとする。 ) ; 特定の態様として、 (3) ブロック共重合体の構造が一般式 ( I I I ) または ( I V) またはそれらの塩である上記 ( 1 ) 記載の共重合 体 :
)
Figure imgf000008_0001
Figure imgf000008_0002
(式中、 R1は水素原子または未置換もしくは置換された直鎖もし くは分枝の 2アルキル基を表し、 L 1、 し2は連結基を表し、 R2 はメチレン基またはエチレン基を表し、 R3は水素原子、 保護基、 疎水 性基または重合性基を表し、 R 4は R 5と同一であるかまたは開始剤残 基であり、 R5はそれぞれ独立して水酸基、 ォキシベンジル基、 一 N H 一 (C H 2) a— X基を表し、 ここで Xはそれぞれ独立して p K a値が 7. 4以下の嵩高いァミン化合物残基であるか、 あるいは一級、 二級、 三級ァミンまたは四級アンモニゥム塩の内一種類または二種類以上を含 むァミン化合物残基であるか、 あるいはァミンでない化合物残基であり、 aは 1 〜 5の整数であり、 R 6はそれぞれ独立して水素原子または保護 基であり、 ここで保護基とは通常アミノ基の保護基として用いられてい る Z基、 B o c基、 ァセチル基、 トリフルォロアセチル基等であり、 m は 5〜 20, 000の整数であり、 nは 2〜 5 , 000の整数であり、 yは 0〜4, 99 9の整数であり、 zは "!〜 4 , 99 9の整数であるが. zは nより小さく、 y + zは nより大きくないとする。 ) ;
より一層の特定の態様として、 (4) R1がメチル基である上記
(2) または (3 ) 記載の共重合体;
さらに、 よリー層の特定の態様として、 (5) R1が置換された直鎖 もしくは分枝 C ― 2アルキル基を表し、 ここで置換基がァセタール化 ホルミル基、 シァノ基、 ホルミル基、 カルボキシル基、 アミノ基、 —6アルコキシカルボニル基、 C2 7ァシルアミ ド基、 同一もしくは異 なる トリー C, eアルキルシロキシ基、 シロキシ基またはシリルアミノ 基である上記 (2) または (3) 記載の共重合体.;
さらに、 より一層の特定の態様として、 (6) L 1が一 (C H 2) b— N H—であり、 bが 1 〜 5の整数である上記 ( 2) 〜 (5) のいずれか に記載の共重合体、 (7 ) L2が一 (C H 2) 。一 CO—であり、 cが 1 〜 5の整数である上記 ( 2) ;
さらに、 よリー層の特定の態様として、 (3) 〜 (5) のいずれか に記載の共重合体;
さらに、 よリー層の特定の態様として、 (8) R2がメチレン基であ る上記 ( 2) 〜 (7 ) のいずれかに記載の共重合体;さらにより特定の 態様として、 (9) Xが下記の A、 B、 C、 Dまたは E群に示す式で表 される基である上記 (2) 〜 (8) のいずれかに記載の共重合体 : A群:
N 、
ノ N ノ N、
Figure imgf000010_0001
ノ 0' 、Ν'
X2
H3C
Figure imgf000010_0002
B群
,N、
または ― (NR7(CH2)d)e - NH2
X3
C群
— (CH2)广 NH2
D群
-(NR7(CH2)d)e-NHR8 、 - N(CH3)2 または - N(CH2CH3)2
E群
-(CH2)gCH3 または
Figure imgf000010_0003
(式中、 X2は水素原子または ^—eアルキル基であり、 X3はァ ミノ 〇,— 6アルキル基を表し、 R7は水素原子またはメチル基を表し、 dは 1 〜 5の整数を表し、 eは 1 〜 5の整数を表し、 f は 0〜 1 5の整 数を表し、 R8は保護基を表し、 ここで保護基とは通常アミノ基の保護 基として用いられている Z基、 B o c基、 ァセチル基、 トリフルォロア セチル基等を表し、 gは 0〜 1 5の整数を表す。 ) ;
さらに、 よリー層の特定の態様として、 ( 1 0) R3がァセチル基、 ァクリロイル基またはメタクリロイル基である上記 ( 2) ~ (9) のい ずれかに記載の共重合体;
さらによリー層の特定の態様として、 ( 1 1 ) R4が一 N H— R9で あり、 ここで R 9は未置換もしくは置換された直鎖もしくは分枝の C,― 20アルキル基を表す上記 (2) 〜 ( 1 0) のいずれかに記載の共重合 体;
別の態様として、 ( 1 2) 上記 ( 1 ) 〜 ( 1 1 ) のいずれかに記載 の共重合体と核酸または陰イオン性タンパク質を含んでなるポリイオン コンプレックス;より特定の別の態様として、 ( 1 3) コア部に核酸ま たは陰イオン性タンパク質を担持し、 そしてシェル部にポリエチレング リコールセグメン卜が主として存在するポリマーミセルの形態にある上 記 ( 1 2) 記載のポリイオンコンプレックス、 に関する。
発明の効果
本発明により、 P I Cミセル中の遺伝子の凝縮状態、 ミセルからの遺 伝子の放出速度、 プロ トンスポンジ効果、 ミセルの安定性といった遺伝 子導入効率に影響を与える要因のコントロールが可能となる。 本発明に より高い遺伝子導入効率を有する P I cミセルの提供が可能となる。 本 発明により有用な非ウィルス性遺伝子ベクターの提供が可能となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 M e O— P EG— MO P Aと p— D N Aの種々の NZ P比で 混和した溶液の電気泳動の結果 (それぞれ、 左から、 NZP比: 0、 1 0、 5、 4、 3、 2、 1 、 0) を示す図に代わる写真である (なお、 N /P = 0とは、 p— D N Aのみを泳動したレーンを指す。 ) 。
図 2は、 M e O— P EG— D E Tと p— D N Aの種々の NZ P比で混 和した溶液の電気泳動の結果 (それぞれ、 左から.、 NZP比: 1 0、 5. 3、 2、 1 、 0. 5、 0. 25、 0) を示す図に代わる写真である (な お、 NZP- 0とは、 p— D N Aのみを泳動したレーンを指す。 ) 。 図 3は、 動的光散乱 (D L S) により測定された M e O— P E G— M O P Aと p— D N Aからなる会合体の粒度分布を示すグラフである。 図 4は、 M e O— P E G— MO P Aと p— D N Aからなる会合体の粒 径の Nノ P比依存性の測定結果を示すグラフである。
図 5は、 動的光散乱 (D L S) により測定された M e O— P E G— D E Tと p— D N Aからなる会合体の粒度分布を示すグラフである。
図 6は、 M e O— P E G— D E Tと p— D N Aからなる会合体の粒径 の N P比依存性の測定結果を示すグラフである。
図 7は、 M e O— P E G— MO P Aと p— D N Aからなる会合体のゼ ータ電位測定結果を示すグラフである。
図 8は、 M e O— P EG— D E Tと p— D N Aからなる会合体のゼー タ電位測定結果を示すグラフである。 図 9は、 M e O— P E G— MO P Aと p— D N Aからなる会合体のェ チジゥムブロマイ ドアッセィの結果 ( 1 0mM T r i s— H C I 緩衝 液、 p H = 7. 4) を示すグラフである。
図 1 0は、 生理塩濃度条件下における M e O— P E G— MO P Aと p 一 D N Aからなる会合体のェチジゥムブロマイ ドアツセィの結果 ( 1 0 mM T r i s - H C I 緩衝液 + 1 50 mM N a C I 、 p H = 7. 4) を示すグラフである。
図 1 1 は、 M e O— P E G— D E Tと p— D N Aからなる会合体のェ チジゥムブロマイ ドアッセィの結果 ( 1 OmM T r i s— H C I 緩衝 液、 p H = 7. 4) を示すグラフである。
図 1 2は、 M e O— P E G—MO P Aと p— D N Aからなる会合体ミ セル (N/P = 5) の 293 T細胞への遺伝子導入効率を示すグラフで ある (それぞれ、 4時間および 24時間インキュベーションによる。 ) < 図 1 3は、 M e O— P EG— D E丁、 M e O— P E G— DMA P Aま たは M e O— P EG— DA Pと p— D N Aからなる会合体ミセル (N P = 1 0 ) の 293 T細胞への遺伝子導入効率を示すグラフである ( 2 4時間インキュベーションによる。 ) 。
発明を実施するための最良の形態
一般式 ( I ) 、 ( 1 1 ) 、 ( I I I ) または ( I V) において、 R 1 は水素原子または未置換もしくは置換された直鎖もしくは分枝の C, 2アルキル基を表すが、 C ―, 2アルキルとしては、 メチル、 ェチル、 n—プロピル、 ί s o—プロピル、 n—ブチル、 s e c—ブチル、 t e r t —プチル、 n—ペンチル、 n—へキシル、 デシル、 ゥンデシル等が 挙げられる。 また置換された場合の置換基としてはァセタール化ホルミ ル基、 シァノ基、 ホルミル基、 カルボキシル基、 アミノ基、 0, - 6アル コキシカルポニル基、 C27ァシルアミ ド基、 同一もしくは異なる トリ 一 C — 6アルキルシロキシ基、 シロキシ基またはシリルアミノ基が挙げ られる。 置換基がァセタール化ホルミル基であるときは、 酸性の温和な 条件下で加水分解して他の置換基であるホルミル基 (一 C HO : または アルデヒ ド基) に転化できる。 かようなホルミル基、 またはカルボキシ ル基もしくはアミノ基は、 例えば、 本発明に従う共重合体と核酸または 陰イオン性タンパク質とのポリイオンコンプレックスミセルのシェル部 に存在することができ、 これらの基を介して、 抗体もしくはその特異結 合性を有する断片 ( F (ab') 2、 F (ab)、 等) およびその他の機能性も しくは標的指向性を該ミセルに付与し得るタンパク質等を該ミセルに共 有結合するのに利用できる。 このような官能基を片末端に有する P EG セグメントは、 例えば、 WO 96 32434、 WO 96/332 33、 WO 97 06202に記載のブロック共重合体の P E Gセグ メント部の製造法によって、 都合よく形成できる。
こう して形成される P E Gセグメント部分とポリ (アミノ酸またはそ の誘導体) セグメント部分とは、 一般式 ( I ) 、 ( 1 1 ) 、 ( I I I ) または ( I V) の共重合体の製造方法に応じて、 どのような連結様式を もとり得、 そして本発明の目的に沿う限り、 どのような連結基で結合さ れていてもよい。
製造方法は特に限定され.るものではないが、 一つの方法として、 末端 にアミノ基を有する P E G誘導体を用いて、 そのアミノ末端から、 β — ベンジル一 Lーァスバルテ一ト、 Ν ε— Ζ— L—リシン等の保護ァミノ 酸の Ν—力ルボン酸無水物 (N CA) を重合させてブロック共重合体を 合成し、 その後側鎖を変換することにより、 本発明の共重合体を得る方 法が挙げられる。 この場合共重合体の構造は一般式 ( I ) または ( I I I ) となり、 連結基 L 1は用いた P E G誘導体の末端構造に由来する構 造となるが、 好ましくは一 (C H 2) b— N H—であり、 かつ bは 1 ~ 5の整数である。
また、 ポリ (アミノ酸またはその誘導体) セグメント部分を合成して から、 P E Gセグメント部分と結合させる方法でも、 本発明の共重合体 は製造可能であり、 この場合結果的に上記の方法で製造したものと同一 の構造となることもあるが、 一般式 ( I I ) または ( I V) の構造とな ることもあり、 連結基 L2は特に限定されるものではないが、 好ましく は一 (C H 2) c— CO—であり、 かつ cは "! 〜 5の整数である。
一般式 ( I ) 、 ( I I ) 、 ( I I I ) または ( I V) 中の R5はそれ ぞれ独立して水酸基、 ォキシベンジル基、 一 N H— ( C H 2) a— X基 であることができるが、 大部分 (一般的には、 8 5%以上、 好ましくは 9 50/0以上、 より好ましくは 9 8 %以上、 特に好ましくは 1 00 %) が - N H - (C H 2) a— X基であることが好ましい。 また一般式 ( I I I ) または ( I V) 中の R6はそれぞれ独立して水素原子または保護基 であることができるが、 大部分が水素原子であることが好ましい。 ここ で保護基とは通常アミノ基の保護基として用いられている Z基、 B o c 基、 ァセチル基、 トリフルォロアセチル基等のことである。
Xは共重合体が本発明の条件を満たす (または本発明の目的に沿う) 限り特に制限されないが、 5つの群に分類される残基の中から選ばれる, すなわち、 A群: P K a値が 7 . 4以下の嵩高いァミン化合物残基
Figure imgf000016_0001
X2
Figure imgf000016_0002
; B群: 一級ァミンと二級ァミン、 三級ァミンまたは四級アンモニゥ ム塩の両方を含むァミン化合物残基:
または - (NR7(CH2)d)e - NH2
Figure imgf000016_0003
; c群: 一級アミンのみを含むアミン化合物残基:
- (CH2)厂 NH2
; D群: 二級ァミン、 三級アミンまたは四級アンモニゥム塩のみを含 むァミン化合物残基で A群に含まれないもの:
-(NR7(CH2)d)e-NHR8 、 -N(CH3)2 または - N(CH2CH3)2
; E群: ァミンでない化合物残基: -(CH2)gCH3 または
Figure imgf000017_0001
である。
一般式 ( I ) または ( I I ) の共重合体の場合、 A群および B群の 残基から選ばれるいずれか一つの残基のみを含むのでもよく、 C群は A 群および D群の残基から選ばれる少なくとも一つの残基を同時に含まな ければならず、 D群は B群および C群の残基から選ばれる少なく とも一 つの残基を同時に含まなければならない。 また E群は共重合体の物性を 変化させるために含ませることができるが、 E群を除いた部分で上記の 条件を満たしていなければならない。 一般式 ( I I I ) または ( I V) の共重合体の場合、 R6の少なく とも 1個以上が水素原子であるならば. A群、 B群および D群の残基から選ばれるいずれか一つの残基のみを含 むのでもよい。 C群および E群は上記の条件と同じである。
それぞれの群について好ましい残基の例を式で示す。 式中、 A群で X 2は水素原子または アルキル基であり、 B群で X3はアミノ ◦ — 6 アルキル基であり、 R 7は水素原子またはメチル基であり、 d、 eはと もに 1 〜 5の整数であり、 C群で f は 0から 1 5の整数であり、 D群で d、 eはともに 1 〜 5の整数であり、 R8は Z基、 B o c基、 ァセチル 基、 トリフルォロアセチル基等の保護基であり、 E群で gは 0〜 1 5の 整数であることができる。
ポリアミノ酸構造の側鎖にこれらの残基を導入する方法であるが、 特 にポリアスパラギン酸構造の場合には、 例えば、 特許第 27 7 7 5 30 号公報に記載されているようなポリ (yS—ベンジル一 Lーァスパルテー ト) 部分のアミノ リシスによるエステルからアミ ドへの交換反応によつ て都合よく製造できる。 別法としてはべンジルエステルを接触還元、 酸. アル力リ等により加水分解しポリァスパラギン酸またはポリグルタミン 酸に変換した後、 縮合剤等を用いてこれらの残基を有する化合物を結合 させるという方法でも製造できる。
これらのカチオン側鎖は塩になっていてもよく、 この場合塩を形成す る対イオンとしては C l _、 B r―、 I —、 ( 1 / 2 S O 4) N 03一.
( 1 / 2 C O 3) _、 ( 1 / 3 P O 4) 一、 C H3 COOヽ C F3COO一. C H 3 S O 3 -> C F 3 S O 3—等が挙げられる。
—般式 ( I ) 、 ( I I ) 、 ( I I I ) または ( I V) における R2は メチレン基またはエチレン基を表すが、 メチレン基の場合はポリ (ァス パラギン酸誘導体) 、 エチレン基の場合はポリ (グルタミン酸誘導体) に相当する。 これらの一般式中、 R2がメチレン基およびエチレン基の 両者を表す場合、 ァスパラギン酸誘導体およびグルタミン酸誘導体の反 復単位は、 それぞれブロックを形成して存在ずるか、 あるいはランダム に存在できる。
一般式 ( I ) または ( I I I ) における R3は水素原子、 保護基、 疎 水性基または重合性基を表すが、 保護基としては ^— 6アルキルカルボ ニル基が挙げられ、 好ましくはァセチル基である。 疎水性基としてはべ ンゼン、 ナフタレン、 アントラセン、 ピレン等の誘導体が挙げられる。 重合性基としてはメタクリロイル基、 ァクリロイ.ル基が挙げられ、 かよ うな重合性基を一般式 ( I ) または ( I I I ) の共重合体が有する場合 には、 これらの共重合体は、 所謂、 マクロマーとして使用でき、 例えば. P I cミセルを形成した後、 必要により他のコモノマーを用い、 これら の重合性基を介して架橋させることもできる。
これらの保護基、 疎水性基、 重合性基を共重合体の末端に導入する方 法としては、 酸ハロゲン化物を用いる方法、 酸無水物を用いる方法、 活 性エステルを用いる方法等、 通常の合成で用いられている手法が挙げら れる。
一般式 ( I I ) または ( I V) における R4は R5と同じく水酸基、 ォキシベンジル基、 一 N H— ( C H 2) a— X基であることができるが, 低分子の開始剤を用いて保護ァミノ酸の N C Aを重合させてポリ (アミ ノ酸またはその誘導体) セグメントを合成してから P E Gセグメントと 結合させる方法でブロック共重合体を製造する場合には、 使用した開始 剤に由来する構造をとることもできる。 すなわち一 N H— R9であり、 R 9が未置換または置換された直鎖もしくは分枝の C,― 2。アルキル基 である。
P E Gセグメントの鎖長およびポリ (アミノ酸またはその誘導体) セ グメン卜の鎖長を規定する、 mおよび nは、 それぞれ 5〜 20, 000 の整数、 好ましくは 1 0〜5, 000、 特に好ましくは 40〜500、 および 2〜5, 000、 より好ましくは 5〜1, 000、 特に好ましく は 1 0〜 200であるが、 一般式 ( I ) 、 ( 1 1 ) 、 ( I I I ) または ( I V) の共重合体が、 核酸または陰イオン性タンパク質と P I Cミセ ルを形成するものであれば、 限定されるものではない。 したがって、 本 明細書では便宜上、 ポリエチレングリコール、 ポリカチオン等と称して いるが、 「ポリ」 の語には、 所謂、 「オリゴ」 に.分類されるものも包合 される概念として用いている。 また、 ポリ (アミノ酸またはその誘導体) セグメントの構成割合を規 定する、 x、 y、 zは、 それぞれ 0〜5, 000の整数 (ただし nより 大きくない。 〉 、 0〜4, 99 9の整数、 1〜4, 99 9の整数 (ただ し zは nより小さく、 y + zは nより大きくない。 ) であるが、 zは 1 0~ n— 1 0の範囲であることがより好ましい。 また各構成成分はラン ダムに分布していることもブロック状に分布していることもどちらも可 肯 gである。
一般式 ( I ) 、 ( 1 1 ) 、 ( I I I ) または ( I V) で表される共重 合体は、 核酸、 例えば、 公知の遺伝子治療等に用いられる遺伝子または 治療用必要なタンパク質をコードする遺伝子、 かような遺伝子を含むプ ラスミ ド等の D N A断片、 R N A断片、 アンチセンス D N A等、 あるい は陰イオン性 (特に、 生理的 p Hにおいてァニオンに荷電しうる) タン パク質 (またはペプチド) と水性媒体 (水混和性の有機溶媒を含んでい てもよい。 ) 中、 室温下に攪拌することにより、 共重合体のポリカチォ ン部と例えば、 核酸とのポリイオンコンプレックスをコア部とし、 P E G層をシェル部とする P I Cミセルを、 都合よく形成できる。 本発明に よれば、 かような P I Cまたは P I Cミセルそれ自体も提供される。 以下、 具体例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、 これらの例 は、 説明の目的にのみ向けられるものと、 理解されている。
実施例 1 : ポリエチレングリコ一ルーポリ (jS—べンジルー Lーァス パルテート) 一 A cブロック共重合体の合成
片末端メ トキシ、 片末端アミノプロピルで平均分子量が 1 2, 000 のポリエチレングリコール (M e O— P E G— N H 2) を塩化メチレン に溶解し、 β一ベンジル一 Lーァスパルテート一 Ν—力ルポン酸無水物 (B L A-N C A) を N, N—ジメチルホルムアミ ド (DM F) と塩化 メチレンの混合溶媒に溶解して加え、 40°Cで 2日間反応させて、 ポリ エチレングリコール一ポリ ( ーべンジルー Lーァスパルテート) プロ ック共重合体 (M e O— P E G— P B L A) を得、 さらに無水酢酸によ リ N末端のァセチル化を行い、 M e O— P E G— P B L A— A cを得た, 1 H— N M Rによる解析から、 P B L A部分の平均分子量は 1 4 , 00 0、 重合度は 68であった。 実施例 2 : モルホリノプロピルァミンによるアミノ リシスでのポリェチ レンダリコール一ポリカチオンブロック共重合体の製造
CH30-(CH2CH20)m-CH2CH2CH2NH-(COCHNH)„-COCH3
CH2
C=0
NH
R
[上式中、 R
Figure imgf000021_0001
実施例 1で得られた M e O— P E G— P B L A— A cをベンゼンに溶 解し凍結乾燥を行った。 またモルホリノプロピルアミンを、 水素化カル シゥムを乾燥剤として減圧蒸留した。
M e O— P E G— P B LA— A cを乾燥 D M Fに溶解し、 P B L Aュ ニッ 卜に対し 1 0倍量のモルホリノプロピルァミンを加え、 アルゴン雰 囲気下、 40°Cで 24時間攪拌した。 24時間後、 反応溶液を 1 0%酢 酸水溶液へ滴下し、 これを分画分子量 3, 500の透析膜で 0. 0 1 N 一塩酸水溶液に対して透析し、 透析膜内液をエバポレート、 凍結乾燥す ることにより白色固体の目的物 (M e O— P E G— MO P A) を得た。 得られたポリマーの構造は、 1 H— NMRにより確認を行った。
その結果、 M e O— P E G— P B L A— A cのべンジル基に帰属され るピークが完全に消失し、 新たにアミ ド形成に由来するプロ トンシグナ ルが確認された。 積分値より、 高分子側鎖のアミノ リシスがほぼ定量的 に進行したことが確認された。
実施例 3 : ジエチレン卜リアミンによるアミノ リシスでのポリエチレン グリコール一ポリカチオンプロック共重合体の製造
H
〔上式中、
Figure imgf000022_0001
実施例 1で得られた M e O— P E G— P B L A— A cをベンゼンに溶 解し凍結乾燥を行った。 またジエチレントリアミンを、 水素化カルシゥ ムを乾燥剤として減圧蒸留した。
M e O— P E G— P B LA— A cを乾燥 D M Fに溶解し、 P B L Aュ ニッ 卜に対し 50倍量のジエチレントリアミンを加え、 アルゴン雰囲気 下、 40°Cで 24時間攪拌した。 24時間後、 反応溶液を 1 0%酢酸水 溶液へ滴下し、 これを分画分子量 3, 500の透析膜で 0. 0 1 N—塩 酸水溶液に対して透析し、 透析膜内液を凍結乾燥することにより白色固 体の目的物 (M e O— P E G— D E T) を得た。
得られたポリマーの構造は、 1 H— NM Rによリ確認を行った。
その結果、 M e O— P E G— P B L A— A cのべンジル基に帰属され るピークが完全消失し、 新たにアミ ド形成に由来するプロ トンシグナル が確認された。 積分値より、 高分子側鎖のアミノ リシスがほぼ定量的に 進行したことが確認された。 比較例 1
N , Ν—ジメチルプロピルァミンによるアミノ リシスでのポリエチレ ングリコール一ポリカチオンプロック共重合体の製造
〔上式中、
Figure imgf000023_0001
実施例 1 で得られた M e O— P E G— P B L A— A cをベンゼンに溶 解し凍結乾燥を行った。 また N, N—ジメチルプロピルアミンを、 水素 化カルシウムを乾燥剤として減圧蒸留した。
M e O— P E G— P B LA— A cを乾燥 D M Fに溶解し、 P B L Aュ ニッ 卜に対し 1 0倍量の N, N—ジメチルプロピルアミンを加え、 アル ゴン雰囲気下、 40°Cで 24時間攪拌した。 24時間後、 反応溶液を 1 0%酢酸水溶液へ滴下し、 これを分画分子量 3 , 500の透析膜で 0. 0 1 N—塩酸水溶液に対して透析し、 透析膜内液をエバポレート、 凍結 乾燥することにより白色固体の目的物 (M e O— P E G— DMA P A) を得た。
得られたポリマーの構造は、 1 H— N M Rにより確認を行った。
その結果、 M e O— P EG— P Bし A— A cのべンジル基に帰属され るピークが完全に消失し、 新たにアミ ド形成に由来するプロ トンシグナ ルが確認された。 積分値より、 高分子側鎖のアミノ リシスがほぼ定量的 に進行したことが確認された。
比較例 2
ジァミノプロパンによるアミノ リシスでのポリエチレングリコール一 ポリカチオンブロック共重合体の製造 〔上式中、 R= ^^^^^NH2 ^ 実施例 1で得られた M e O— P E G— P B L A— A cをベンゼンに溶 解し凍結乾燥を行った。 またジァミノプロパンを、 水素化カルシウムを 乾燥剤として減圧蒸留した。
M e O— P E G P B L A— A cを乾燥 D M Fに溶解し、 P B L Aュ ニッ 卜に対し 5 0倍量のジァミノプロパンを加え、 アルゴン雰囲気下、 4 0 °Cで 2 4時間攪拌した。 2 4時間後、 反応溶液を 1 0 %酢酸水溶液 へ滴下し、 これを分画分子量 3 , 5 0 0の透析膜で 0. 0 1 N—塩酸水 溶液に対して透析し、 透析膜内液をエバポレート、 凍結乾燥することに より白色固体の目的物 (M e O— P E G— D A P ) を得た。
得られたポリマーの構造は、 1 H— N M Rによリ確認を行った。
その結果、 M e O— P E G— P B L A— A cのべンジル基に帰属され るピークが完全に消失し、 新たにアミ ド形成に由来するプロ トンシグナ ルが確認された。 積分値より、 高分子側鎖のアミノ リシスがほぼ定量的 に進行したことが確認された。
実施例 4 : ブロック共重合体とプラスミ ド D N Aによる P I Cミセルの 調製
ルシフェラーゼをコードしたプラスミ ド D N A ( p— D N A, p G L 3 - L u c ) はキアゲン社、 M a x i k i tにより精製し、 5 0 μ g m I となるように卜リス一塩酸緩衝液 ( 1 0 mM p H = 7. 4 ) で 溶液調製したものを使用した。 実施例 2、 実施例 3、 比較例 1 または比 較例 2で作製した共重合体溶液 (トリスー塩酸緩衝液 ( 1 0 mM p H = 7. 4 ) ) と p D N A溶液を各 N Z P比を満たすように混和し、 こ の溶液を室温暗所でー晚静置した。 溶液は透明であり、 凝集体、 沈殿の 生成は確認されなかった。 なお NZP比とは [ブロック共重合体中の力 チオン残基の濃度] / [ p— D N A中のリン酸基濃度] であるが、 実施 例 3で作製した M e O— P E G— D E Tに限り一級ァミノ基のみの濃度 で計算している。
実施例 5 : 電気泳動によるキャラクタリゼーション
0. 9 w t %のァガロースゲルを調整し、 p— D N A濃度 = 0. 1 7 μ \ a n e、 泳動バッファ一はトリスー塩酸緩衝液 (3. 3 mM、 p H = 7. 4) を用い、 引加電圧 50 V、 泳動時間 2時間の条件で泳動 を行った。 終了後、 ェチジゥムブロマイ ド溶液 (0. 5 m gZ I ) で 1 時間染色を行った。
図 1 に M e O— P E G— MO P Aと p— D N Aの混合溶液の結果、 図 2に M e O— P EG— D E Tと p— D N Aの混合溶液の結果を示す。 共 に NZP比 > 1 においてフリーの p— D N Aに起因するバンドは消失し ており、 P I Cミセルの形成が示唆された。 また NZP比の定義の仕方 から考えて、 M e O— P E G— D E Tでは会合体の形成にはプロック共 重合体中の一級ァミンが主として関与し、 二級アミンは殆ど関与してい ないことが示唆された。 会合体中では二級ァミンが脱プロ トン状態で系 中に残留しており、 バッファ一能を維持していると考えることができる, 実施例 6 : 動的光散乱法 (D L S) によるキャラクタ リゼーシヨン 粒径測定を動的光散乱によって行った。 結果を図 3〜 6に示す。 図 3. 4は M e O— P E G— MO P Aと p— D N Aの混合溶液についての結果 であり、 図 5、 6は M e O— P E G— D E Tと p— D N Aの混合溶液に ついての結果である。 図 3、 5は NZP比が 1の時の粒度分布の図であ リ、 図 4、 6は種々の NZP比における粒径測定の結果である。 これら の結果から、 どちらの系も粒径が 80〜 1 00ナノメータの単峰性の会 合体粒子を形成しており、 N P比にかかわらずほぼ一定の粒径の値を 示すことがわかる。
実施例 7 : ゼータ電位測定によるキャラクタリゼーション
ゼータ電位測定の結果を図 7、 8に示す。 図 7は M e O— P E G— M O P Aと p— D N Aの混合溶液についての結果であり、 図 8は M e O— P E G— D E Tと p— D N Aの混合溶液についての結果である。 どちら の系も、 NZP比の上昇に伴い若干正の電荷を帯びる傾向が見られるも のの、 絶対値は非常に小さく、 ほぼ OmVに近いゼ一タ電位を示した。 このことは形成された会合体粒子の表面が電気的に中性に近いという ことであり、 表面に P E G層を有し、 内核にポリイオンコンプレックス を有するコアーシェル型のミセル構造であることを示唆するものである, 実施例 8 : ェチジゥムブ口マイ ドアッセィによるキャラクタリゼ一ショ ン
P I Cミセル内部の p— D N Aの凝縮の程度を、 ェチジゥムブ口マイ ドアッセィにより評価した。 590 n mの蛍光強度は、 ミセル内部の p 一 D N Aの凝縮の度合いを反映している。 すなわち、 蛍光強度が高いほ ど p— D N Aは緩和された (フリーな) 状態であり、 蛍光強度が低いほ ど凝縮した状態にあると言える。 なお、 プロッ トにおいては、 所定の濃 度の p— D N Aにェチジゥムブ口マイ ドを加えた時の 5 90 n mの蛍光 強度を 1 00と規格化し、 それに対する相対強度としてプロッ トしてい る。 M e O— P E G— MO P Aと p— D N Aからなるミセルについての測 定結果を図 9に示す。 NZP比の上昇に伴い蛍光強度が若干減少してい く傾向は見られるが、 NZP= 1 0においても約 70という値を示した, 従来研究されてきたプロック共重合体と比べて、 この値は非常に高い値 である (通常、 ポリリシンなどの D N Aを効率よく凝縮させるポリカチ オンを用いた場合には、 相対蛍光強度は NZP > 1で 5程度まで減少す る。 ) 。
また、 生理的濃度 ( 1 50mM) の食塩を添加した系で同様に測定を 行った結果を図 1 0に示す。 相対蛍光強度はさらに 1 00に近づき、 ミ セル内の p— D N Aがフリ一の p— D N Aとほぼ同じ程度まで緩和状態 であることがわかる。 実際に培養細胞、 生体内にミセルを投与する場合 には図 9よりも図 1 0に示す結果の状態の方がより近い条件であると考 えられる。
M e O— P E G— D E Tと p— D N Aからなるミセルについての測定 結果を図 1 1 に示す。 NZ P比が 0〜 2までの間は、 NZP比の上昇に 伴い急激な蛍光強度の減少が見られ、 NZP比が 2〜 1 0の間において も、 緩やかに蛍光強度が減少していく傾向が見られた。
実施例 9 :遺伝子導入効率の評価
NZP = 5で M e O— P E G— MO P Aと p— D N Aのミセルを調製 し、 これを培養細胞 (293 T細胞) と一定時間接触させた後、 培地交 換を行い、 さらに 24時間培養した後、 ルシフェラ一ゼアツセィ、 タン パク質の定量によって遺伝子導入効率を評価した。 結果を図 1 2に示す ( ミセルと細胞の接触時間が 4時間の場合と 24時間の場合を比較すると. 接触時間の延長により飛躍的に遺伝子導入効率が向上しているのがわか る。 これは、 ミセル中に内包された遺伝子のリ リース速度の変化に起因 するものであると考えられる。
M e O— P E G— D E Tについては、 比較例 1、 2で作製した M e O 一 P E G— DMA P Aおよび M e O— P E G— D A Pを比較対照試料と して評価を行った。 M e O— P E G— D E Tは一級ァミンと二級ァミン を同時に有するもの、 M e O— P E G— DMA P Aは三級ァミンのみを 有するもの、 M e O— P E G— D A Pは一級ァミンのみを有するもので ある。 三種類の共重合体それぞれと p— D N Aのミセルを NZP = 1 0 で調製し、 これらを培養細胞 ( 29 3 T細胞) と 24時間接触させた後. 培地交換を行い、 さらに 24時間培養した後、 ルシフェラーゼアツセィ. タンパク質の定量によって遺伝子発現効率を評価した。 結果を図 1 3に 示す。 M e O— P E G— D E Tは他の二種類の共重合体に比べ高い遺伝 子導入効率を示した。 これはコンプレックス形成に関与するァミン (一 級) とバッファ一能を発揮することが期待されるァミン (二級) とを、 一つの共重合体中に導入することによって、 細胞内に取り込まれた P I Cミセルに内包された P— D N Aの細胞質への移行が、 プロ トンスポン ジ効果によって促進されたことに起因するものと考えられる。
産業上の利用可能性
本発明に従えば、 高い遺伝子導入効率を有する P I Cミセルの提供 が可能となる。 また、 本発明により有用な非ウィルス性遺伝子ベクター の提供も可能となる。 したがって、 本発明は、 医療産業で利用可能であ る。

Claims

請求の範囲
1. ポリエチレングリコールまたはその誘導体からなる Aセグメ ントと、 ポリアミノ酸またはその誘導体もしくはそれらの塩からなる B セグメン卜とを有するポリエチレンダリコール一ポリカチオンプロック 共重合体であって、 Bセグメント中に、 p K a値が 7. 4以下の嵩高い アミンを含むか、 あるいは一級ァミンと二級ァミン、 三級アミンまたは 四級アンモニゥム塩との両方を含むことを特徴とする共重合体。
2. ブロック共重合体が、 一般式 ( I ) または ( I I ) :
RiO-(CH2CH20)m-U-(CO
Figure imgf000029_0001
RiO-(CH2CH20)m-LKN
Figure imgf000029_0002
式中、 R 1は水素原子または未置換もしくは置換された直鎖もしくは 分枝の C,—, 2アルキル基を表し、
L 1、 L2は連結基を表し、
R 2はメチレン基またはエチレン基を表し、
R3は水素原子、 保護基、 疎水性基または重合性基を表し、
R 4は R 5と同一であるかまたは開始剤残基であリ、 R 5はそれぞれ独立して水酸基、 ォキシベンジル基、 一 N H— (C H 2) a— X基を表し、 ここで Xはそれぞれ独立して p K a値が 7. 4以 下の嵩高いァミン化合物残基であるか、 あるいは一級、 二級、 三級アミ ンまたは四級アンモニゥム塩の内の一種類または二種類以上を含むアミ ン化合物残基であるか、 あるいはァミンでない化合物残基であり、 aは 1 ~ 5の整数であり、
mは 5~ 20, 000の整数であり、 そして nは 2〜 5 , 000の 整数であり、 Xは 0〜 5, 000の整数であるが、 但し、 Xは nょリ大 きくないことを前提とする、
で表される共重合体またはそれらの塩である請求項 1記載の共重合体。
3. ブロック共重合体が、 一般式 ( I I I ) または ( I V) :
RiO— (CH2CH20)m - U - (COCHNH)nyz-(COR2(j)HNH)厂 (GO(pHNH)z— R3
Figure imgf000030_0001
RiO-(CH2CH20)m- 1_2- (NH
Figure imgf000030_0002
式中、 R 1は水素原子または未置換もしくは置換された直鎖もしくは 分枝の C ,—, 2アルキル基を表し、
L 1、 L2は連結基を表し、
R 2はメチレン基またはエチレン基を表し、 R3は水素原子、 保護基、 疎水性基または重合性基を表し、
R 4は R 5と同一であるかまたは開始剤残基であり、
R5はそれぞれ独立して水酸基、 ォキシベンジル基、 一 N H— (C H
2) a— X基を表し、 ここで Xはそれぞれ独立して p K a値が 7. 4以 下の嵩高いァミン化合物残基であるか、 あるいは一級、 二級、 三級アミ ンまたは四級アンモニゥム塩の内の一種類または二種類以上を含むアミ ン化合物残基であるか、 あるいはァミンでない化合物残基であり、 aは
1〜 5の整数であり、
R 6はそれぞれ独立して水素原子または保護基であり、 ここで保護基 とは通常アミノ基の保護基として用いられている Z基、 B o c基、 ァセ チル基、 トリフルォロアセチル基等であり、 mは 5〜 20 , 000の整 数であり、
nは 2〜5, 000の整数であり、 yは 0〜4, 9 99の整数であ リ、 そして zは 1〜4, 9 9 9の整数であるが、 但し、 zは nより小さ く、 y + zは nょリ大きくないことを前提とする、
で表される共重合体またはそれらの塩である請求項 1記載の共重合体。
4. R 1がメチル基である請求項 2または 3記載の共重合体。
5. R 1が置換された直鎖もしくは分枝 C , 2アルキル基を表し. ここで置換基がァセタール化ホルミル基、 シァノ基、 ホルミル基、 カル ボキシル基、 アミノ基、 C,—6アルコキシカルポニル基、 C2 7ァシル アミ ド基、 同一もしくは異なる トリ一( —6アルキルシロキシ基、 シロ キシ基またはシリルァミノ基である請求項 2または 3記載の共重合体。
6. L 1が一 (C H2) b— N H—であり、 bが 1〜5の整数である 請求項 2〜 5のいずれかの一項に記載の共重合体。
7. L2がー (C H 2) 。一 CO—であり、 cが 1 〜 5の整数である 請求項 2〜 5のいずれかの一項に記載の共重合体.。
8. R2がメチレン基である請求項 2〜 7のいずれかの一項に記載 の共重合体。
9. Xが下記の A、 B、 C、 Dおよび E :
A群: 凡 N、 凡
N-
Figure imgf000032_0001
、Ν'
X2
H3C
Figure imgf000032_0002
B群
または -(NR7(CH2)d)e-NH2
Figure imgf000032_0003
c群
Figure imgf000032_0004
D群 :
-(NR7(CH2)d)e-NHR8 、 - N(CH3)2 または - N(CH2CH3)2
-(CH2)gCH3 または
Figure imgf000033_0001
上式中、 X2は水素原子または ^ eアルキル基であり、
X 3はァミノ c 6アルキル基を表し、
R 7は水素原子またはメチル基を表し、
dは 1 〜 5の整数を表し、
eは "! 〜 5の整数を表し、
f は 0〜 1 5の整数を表し、
R 8は保護基を表し、 ここで保護基とは通常アミノ基の保護基として 用いられている Z基、 B o c基、 ァセチル基、 トリフルォロアセチル基 等を表し、 そして
gは 0〜 1 5の整数を表す、
に示される式で表される基から成る群より選ばれる、 請求項 2〜 8のい ずれかの一項に記載の共重体。
1 0. R 3がァセチル基、 ァクリロイル基またはメタクリロイル基 である請求項 2 ~ 9のいずれかの一項に記載の共重合体。
1 1 . R4が一 N H— R9であり、 ここで R 9は未置換もしくは置換 された直鎖もしくは分枝の C,― 20アルキル基を表す請求項 2〜 1 0の いずれかに記載の共重合体。
1 2 . 請求項 1 〜 1 1のいずれかの一項に記載の共重合体と核酸 または陰イオン性タンパク質を含んでなるポリイオンコンプレックス。
1 3 . コア部に核酸または陰イオン性タンパク質を担持し、 そし てシェル部にポリエチレンダリコールセグメン卜が主として存在するポ リマーミセルの形態にある請求項 1 2記載のポリイオンコンプレックス (
PCT/JP2004/006488 2003-05-08 2004-05-07 ポリエチレングリコール−ポリカチオンブロック共重合体 WO2004099287A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04731748A EP1621569B1 (en) 2003-05-08 2004-05-07 Polyethylene glycol/polycation block copolymer
AU2004236542A AU2004236542B2 (en) 2003-05-08 2004-05-07 Polyethylene glycol/polycation block copolymers
US10/556,058 US7780957B2 (en) 2003-05-08 2004-05-07 Polyethylene glycol/polycation block copolymers
CA2524907A CA2524907C (en) 2003-05-08 2004-05-07 Polyethylene glycol/polycation block copolymers
KR1020057020954A KR101111926B1 (ko) 2003-05-08 2004-05-07 폴리에틸렌글리콜-폴리 양이온 블록 공중합체
US12/656,307 US8318205B2 (en) 2003-05-08 2010-01-25 Polyethylene glycol/polycation block copolymers

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-130520 2003-05-08
JP2003130520 2003-05-08
JP2003-315858 2003-09-08
JP2003315858A JP4535229B2 (ja) 2003-05-08 2003-09-08 ポリエチレングリコール−ポリカチオンブロック共重合体

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/556,058 A-371-Of-International US7780957B2 (en) 2003-05-08 2004-05-07 Polyethylene glycol/polycation block copolymers
US12/656,307 Continuation US8318205B2 (en) 2003-05-08 2010-01-25 Polyethylene glycol/polycation block copolymers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004099287A1 true WO2004099287A1 (ja) 2004-11-18

Family

ID=33436422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006488 WO2004099287A1 (ja) 2003-05-08 2004-05-07 ポリエチレングリコール−ポリカチオンブロック共重合体

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7780957B2 (ja)
EP (1) EP1621569B1 (ja)
JP (1) JP4535229B2 (ja)
KR (1) KR101111926B1 (ja)
AU (1) AU2004236542B2 (ja)
CA (1) CA2524907C (ja)
WO (1) WO2004099287A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006085664A1 (ja) * 2005-02-10 2006-08-17 The University Of Tokyo ポリカチオン荷電性ポリマー及び核酸のキャリヤーとしての使用
US20090081458A1 (en) * 2005-05-02 2009-03-26 Kazunori Kataoka Electrostatically bonded polymer vesicle
WO2010093036A1 (ja) * 2009-02-13 2010-08-19 国立大学法人東京大学 カチオン性のポリ(アミノ酸)およびその使用
WO2010100781A1 (ja) * 2009-03-06 2010-09-10 国立大学法人東京大学 核酸デリバリー用組成物
WO2011002077A1 (ja) * 2009-07-02 2011-01-06 国立大学法人 東京大学 高分子ミセル内包TNF-α遺伝子治療剤
US8383136B2 (en) 2009-09-25 2013-02-26 Wisconsin Alumni Research Foundation Micelle encapsulation of therapeutic agents
US8426477B1 (en) 2005-04-01 2013-04-23 Intezyne Technologies, Llc Polymeric micelles for drug delivery
JP5277439B2 (ja) * 2006-03-01 2013-08-28 国立大学法人 東京大学 核酸内包高分子ミセル複合体
JP5277440B2 (ja) * 2006-03-01 2013-08-28 国立大学法人 東京大学 核酸内包高分子ミセル複合体

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005078084A1 (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Toudai Tlo, Ltd. 2本鎖オリゴ核酸を担持したポリイオンコンプレックスおよびその製造法とそれを含む医薬組成物
NZ588064A (en) * 2005-01-04 2012-04-27 Intezyne Technologies Inc Synthesis of hybrid block copolymers and uses thereof
EP1848460A4 (en) * 2005-02-11 2008-03-12 Intezyne Technologies Inc SYNTHESIS OF HOMOPOLYMERS AND COPOLYMERS SEQUENCES
CN101331173A (zh) 2005-10-05 2008-12-24 东京Cro株式会社 生物相容性嵌段共聚物、其用途和制造方法
EP2011516A4 (en) * 2006-04-24 2010-06-23 Nanocarrier Co Ltd PROCESS FOR THE PRODUCTION OF A POLYMERIC MICELLE THAT CONTAINS A CHEMICAL PRODUCT OF LOW MOLECULAR WEIGHT ENCAPSULATED IN IT
KR101363498B1 (ko) * 2006-07-18 2014-02-14 나노캬리아 가부시키가이샤 생리활성 폴리펩티드 또는 단백질 내포 고분자 폴리머 미셀및 그 제조방법
ES2357354T3 (es) * 2007-04-30 2011-04-25 Intezyne Technologies Inc. Micelas híbridas de copolímero en bloque con estereoquímica mixta para encapsulación de agentes hidrófobos.
AU2008251446B2 (en) * 2007-05-11 2013-11-07 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska Compositions for protein delivery and methods of use thereof
KR100941774B1 (ko) * 2007-09-06 2010-02-11 성균관대학교산학협력단 인체안전성이 우수한 온도 및 피에치 민감성 블록공중합체및 이의 제조방법과 이를 이용한 약물전달체
EP2272897B1 (en) * 2008-03-10 2016-12-28 The University of Tokyo Copolymer including uncharged hydrophilic block and cationic polyamino acid block having lateral chain to which hydrophobic radical is partially introduced, and use of copolymer
US20090232762A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 May Pang Xiong Compositions for delivery of therapeutic agents
MX2010012236A (es) 2008-05-13 2011-06-20 Univ Washington Portador polimerico.
CN102083878B (zh) 2008-05-13 2013-07-10 华盛顿大学 用于向细胞内递送的二嵌段共聚物和其多核苷酸复合物
MX2010012237A (es) * 2008-05-13 2011-04-28 Univ Washington Micelas para el suministro intracelular de agentes terapeuticos.
EP2285853B1 (en) * 2008-05-13 2013-02-27 University of Washington Micellic assemblies
WO2009140423A2 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 University Of Washington Targeted polymer bioconjugates
WO2010021770A1 (en) 2008-08-22 2010-02-25 University Of Washington Heterogeneous polymeric micelles for intracellular delivery
EP2352522A4 (en) 2008-11-06 2014-03-05 Univ Washington BISPECIFIC AUXILIARIES FOR INTRA-CELLULAR RELEASE
CA2742880A1 (en) 2008-11-06 2010-05-14 University Of Washington Multiblock copolymers
US9593169B2 (en) 2008-12-08 2017-03-14 University Of Washington Omega-functionalized polymers, junction-functionalized block copolymers, polymer bioconjugates, and radical chain extension polymerization
WO2010098265A1 (ja) * 2009-02-27 2010-09-02 国立大学法人 東京大学 プロテアソームインヒビター内包高分子ミセル
WO2010106700A1 (ja) * 2009-03-17 2010-09-23 国立大学法人東京大学 タンパク質の電荷調節剤、及びタンパク質内包高分子ミセル複合体
US8853354B2 (en) 2009-03-27 2014-10-07 Kagoshima University Polyion complex comprising hydrophobized polyamino acid and use of the same
JP5804453B2 (ja) * 2009-05-14 2015-11-04 国立大学法人 東京大学 結晶性ポリオール微粒子及びその調製方法
JP5463531B2 (ja) 2009-07-22 2014-04-09 国立大学法人 東京大学 Phd2発現抑制物質搭載ポリイオンコンプレックス
WO2011062965A2 (en) 2009-11-18 2011-05-26 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Targeting monomers and polymers having targeting blocks
WO2011068916A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-09 Intezyne Technologies, Incorporated Pegylated polyplexes for polynucleotide delivery
JP4655298B1 (ja) * 2010-02-23 2011-03-23 ナノキャリア株式会社 短鎖のカチオン性ポリアミノ酸およびその使用
WO2011113065A2 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Intezyne Technologies, Incorporated Pegylated polyplexes for polynucleotide delivery
CN102971002B (zh) * 2010-07-09 2019-04-05 国立大学法人东京大学 核酸递送用组合物及载体组合物、使用其的药物组合物以及核酸递送方法
US9498533B2 (en) 2011-04-04 2016-11-22 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Drug delivery compositions and methods
JP6195171B2 (ja) 2012-04-27 2017-09-13 国立大学法人 東京大学 核酸デリバリー用ユニット構造型医薬組成物
EA036400B1 (ru) 2013-06-28 2020-11-06 Этрис Гмбх Композиции для введения рнк в клетки
EP3027221A1 (en) 2013-07-30 2016-06-08 PhaseRx, Inc. Block copolymers and their conjugates or complexes with oligonucleotides
US10232054B2 (en) 2014-02-12 2019-03-19 Accurna, Inc. Composition for mRNA delivery
CN104856950A (zh) * 2014-02-25 2015-08-26 苏州雷纳药物研发有限公司 一种紫杉醇胶束载药系统及其制备方法
RU2016138020A (ru) 2014-02-26 2018-03-29 Этрис Гмбх Композиции для введения phk в желудочно-кишечный тракт
JP2016014074A (ja) * 2014-06-19 2016-01-28 国立研究開発法人物質・材料研究機構 プログラム可能なナノロボットに添付されたセンサ、分子機械及びコントローラ
EP3034539A1 (en) 2014-12-19 2016-06-22 Ethris GmbH Compositions for introducing nucleic acid into cells
US11219634B2 (en) 2015-01-21 2022-01-11 Genevant Sciences Gmbh Methods, compositions, and systems for delivering therapeutic and diagnostic agents into cells
WO2017022665A1 (ja) 2015-07-31 2017-02-09 啓史 位▲高▼ mRNAを効率よく生体内に送達できるポリイオンコンプレックス並びにこれを用いた関節症の治療薬および治療法
JP6965248B2 (ja) * 2016-08-23 2021-11-10 公益財団法人川崎市産業振興財団 ポリマー、ポリマーの製造方法、及び薬物複合体
US11684584B2 (en) 2016-12-30 2023-06-27 Genevant Sciences Gmbh Branched peg molecules and related compositions and methods
CN111050752B (zh) * 2017-08-31 2022-08-16 国立大学法人东京大学 搭载核酸的单元型聚离子复合物
JPWO2021075567A1 (ja) 2019-10-17 2021-04-22

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05117385A (ja) * 1991-10-31 1993-05-14 Res Dev Corp Of Japan ブロツク共重合体の製造法、ブロツク共重合体及び水溶性高分子抗癌剤
JPH06206832A (ja) * 1992-10-27 1994-07-26 Nippon Kayaku Co Ltd 高分子担体
WO2000071602A1 (fr) * 1999-05-19 2000-11-30 Nof Corporation Polymere, materiau degradable in vivo et utilisation
JP2001120268A (ja) * 1999-10-20 2001-05-08 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc ポリペプチドおよび組換えウイルスベクターを含む核酸運搬体
JP2001146556A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Nano Career Kk コア−シェル構造のポリイオンコンプレックスミセル
JP2001226294A (ja) * 2000-02-09 2001-08-21 Nano Career Kk 薬物が封入されたポリマーミセルの製造方法および該ポリマーミセル組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE620064A (ja) * 1961-07-18
JP2626654B2 (ja) * 1990-03-31 1997-07-02 科学技術振興事業団 標的指向性高分子医薬化合物及びその中間体
EP1063254A1 (de) 1999-06-25 2000-12-27 Technische Uni München, Klinikum rechts der Isar, Inst. für Experiment. Onkoligie und Therapieforschung Copolymere für den Transport von Nukleinsäuren in die Zelle
TWI321054B (en) * 2000-12-19 2010-03-01 California Inst Of Techn Compositions containing inclusion complexes
WO2003000771A1 (fr) * 2001-06-20 2003-01-03 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Copolymere bloc a taux d'impuretes reduit, support polymere, preparations pharmaceutiques sous forme polymere et procede de preparation associe

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05117385A (ja) * 1991-10-31 1993-05-14 Res Dev Corp Of Japan ブロツク共重合体の製造法、ブロツク共重合体及び水溶性高分子抗癌剤
JPH06206832A (ja) * 1992-10-27 1994-07-26 Nippon Kayaku Co Ltd 高分子担体
WO2000071602A1 (fr) * 1999-05-19 2000-11-30 Nof Corporation Polymere, materiau degradable in vivo et utilisation
JP2001120268A (ja) * 1999-10-20 2001-05-08 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc ポリペプチドおよび組換えウイルスベクターを含む核酸運搬体
JP2001146556A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Nano Career Kk コア−シェル構造のポリイオンコンプレックスミセル
JP2001226294A (ja) * 2000-02-09 2001-08-21 Nano Career Kk 薬物が封入されたポリマーミセルの製造方法および該ポリマーミセル組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1621569A4 *

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5061349B2 (ja) * 2005-02-10 2012-10-31 国立大学法人 東京大学 ポリカチオン荷電性ポリマー及び核酸のキャリヤーとしての使用
EP1859812A1 (en) * 2005-02-10 2007-11-28 The University of Tokyo Polycation chargeable polymer and use as carrier of nucleic acid
EP1859812A4 (en) * 2005-02-10 2010-08-25 Univ Tokyo POLYMERIC RECHARGEABLE POLYMER AND ITS USE AS CARRIER OF NUCLEIC ACID
US7829657B2 (en) 2005-02-10 2010-11-09 The University Of Tokyo Polycationically charged polymer and the use of the same as a carrier for nucleic acid
WO2006085664A1 (ja) * 2005-02-10 2006-08-17 The University Of Tokyo ポリカチオン荷電性ポリマー及び核酸のキャリヤーとしての使用
US8426477B1 (en) 2005-04-01 2013-04-23 Intezyne Technologies, Llc Polymeric micelles for drug delivery
US20090081458A1 (en) * 2005-05-02 2009-03-26 Kazunori Kataoka Electrostatically bonded polymer vesicle
US8304497B2 (en) * 2005-05-02 2012-11-06 The University Of Tokyo Electrostatically bonded polymer vesicle
JP5277440B2 (ja) * 2006-03-01 2013-08-28 国立大学法人 東京大学 核酸内包高分子ミセル複合体
JP5277439B2 (ja) * 2006-03-01 2013-08-28 国立大学法人 東京大学 核酸内包高分子ミセル複合体
WO2010093036A1 (ja) * 2009-02-13 2010-08-19 国立大学法人東京大学 カチオン性のポリ(アミノ酸)およびその使用
JPWO2010093036A1 (ja) * 2009-02-13 2012-08-16 国立大学法人 東京大学 カチオン性のポリ(アミノ酸)およびその使用
US8546487B2 (en) 2009-02-13 2013-10-01 The University Of Tokyo Cationic poly (amino acids) and uses thereof
JP4582821B2 (ja) * 2009-02-13 2010-11-17 国立大学法人 東京大学 カチオン性のポリ(アミノ酸)およびその使用
WO2010100781A1 (ja) * 2009-03-06 2010-09-10 国立大学法人東京大学 核酸デリバリー用組成物
WO2011002077A1 (ja) * 2009-07-02 2011-01-06 国立大学法人 東京大学 高分子ミセル内包TNF-α遺伝子治療剤
US8529917B2 (en) 2009-09-25 2013-09-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Micelle encapsulation of a combination of therapeutic agents
US8383136B2 (en) 2009-09-25 2013-02-26 Wisconsin Alumni Research Foundation Micelle encapsulation of therapeutic agents
US8858965B2 (en) 2009-09-25 2014-10-14 Wisconsin Alumni Research Foundation Micelle encapsulation of a combination of therapeutic agents

Also Published As

Publication number Publication date
EP1621569B1 (en) 2012-09-19
AU2004236542B2 (en) 2009-02-26
EP1621569A1 (en) 2006-02-01
US8318205B2 (en) 2012-11-27
US7780957B2 (en) 2010-08-24
AU2004236542A1 (en) 2004-11-18
US20070059271A1 (en) 2007-03-15
KR101111926B1 (ko) 2012-02-17
JP4535229B2 (ja) 2010-09-01
EP1621569A4 (en) 2008-04-02
CA2524907C (en) 2012-01-31
US20100137512A1 (en) 2010-06-03
JP2004352972A (ja) 2004-12-16
CA2524907A1 (en) 2004-11-18
KR20060007049A (ko) 2006-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004099287A1 (ja) ポリエチレングリコール−ポリカチオンブロック共重合体
JP2690276B2 (ja) 静電結合型高分子ミセル薬物担体とその薬剤
JP5436779B2 (ja) 遺伝子送達用の生分解性架橋カチオン性マルチブロックコポリマーおよびそれを製造する方法
US8592385B2 (en) Polymer micelle complex including nucleic acid
WO2001037879A1 (fr) Micelles de complexe de polyions de structure noyau/coque
JP5271715B2 (ja) ジスルフィド架橋高分子ミセルを用いた環境応答性siRNAキャリア
US20080112916A1 (en) CHEMICALLY MODIFIED POLYCATION POLYMER FOR siRNA DELIVERY
JPWO2005078084A1 (ja) 2本鎖オリゴ核酸を担持したポリイオンコンプレックスおよびその製造法とそれを含む医薬組成物
Huang et al. Polypeptide–poly (ethylene glycol) miktoarm star copolymers with a fluorescently labeled core: Synthesis, delivery and imaging of siRNA
Lu et al. N-Succinyl-chitosan grafted with low molecular weight polyethylenimine as a serum-resistant gene vector
Feng et al. PEGylated poly (aspartate-g-OEI) copolymers for effective and prolonged gene transfection
KR101445438B1 (ko) 핵산 전달용 pamam 유도체
Tsutsumiuchi et al. Ion complex formation between poly (amido amine) dendrimer HCl salt and poly (L-glutamic acid) sodium salt
KR100860416B1 (ko) 폴리카프로락톤 다이아크릴레이트와 폴리에틸렌이민을기초로 한 생분해성 폴리에스텔아민을 이용한 새로운유전자 전달체
Li et al. Cyclen‐Based Side‐Chain Homopolymer Self‐Assembly with Plasmid DNA: Protection of DNA from Enzymatic Degradation
Coué et al. Novel thermo-responsive polymers based on bioreducible poly (amidoamine) s
AU4574202A (en) Electrostatic bonding type macromolecular micelle drug carrier and drug carried thereon

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057020954

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2524907

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007059271

Country of ref document: US

Ref document number: 10556058

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004731748

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004236542

Country of ref document: AU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2004236542

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20040507

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004236542

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057020954

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004731748

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10556058

Country of ref document: US