WO2004058008A1 - アームレストの高さ調節装置 - Google Patents

アームレストの高さ調節装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004058008A1
WO2004058008A1 PCT/JP2003/016594 JP0316594W WO2004058008A1 WO 2004058008 A1 WO2004058008 A1 WO 2004058008A1 JP 0316594 W JP0316594 W JP 0316594W WO 2004058008 A1 WO2004058008 A1 WO 2004058008A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
armrest
leg
hook
collar
frictional resistance
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/016594
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Misao Omori
Original Assignee
Ts Tech Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ts Tech Co., Ltd. filed Critical Ts Tech Co., Ltd.
Priority to EP03768182A priority Critical patent/EP1588648A4/en
Priority to US10/540,853 priority patent/US7393058B2/en
Priority to AU2003292766A priority patent/AU2003292766A1/en
Publication of WO2004058008A1 publication Critical patent/WO2004058008A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/763Arm-rests adjustable
    • B60N2/767Angle adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/75Arm-rests
    • B60N2/753Arm-rests movable to an inoperative position

Definitions

  • the present invention relates to a height adjustment device for an armrest of a vehicle seat.
  • a height adjustment device that has a lock spring and a shaft arranged in a coil portion of the lock spring, and holds the armrest at an arbitrary position by frictional resistance generated between the coil portion and the shaft.
  • a height adjustment device that has a lock spring and a shaft arranged in a coil portion of the lock spring, and holds the armrest at an arbitrary position by frictional resistance generated between the coil portion and the shaft.
  • the known device has a problem that requires an operation lever in order to increase and decrease the frictional resistance between the coil portion and the shaft.
  • Another object of the present invention is to provide an armrest height adjusting device that can be operated easily.
  • FIG. 1 is a side view of a vehicle seat provided with a height adjusting device for a hamlet according to the present invention.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of a lock device of the height adjustment device.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the lock device.
  • FIG. 4 is a side view showing the seat back frame and the armrest frame at the lower limit position.
  • FIG. 5 is a perspective view of the lock device when the armrest is at the lower limit position.
  • FIG. 6 is a perspective view of the lock device when the armrest is at the top position within the range of use.
  • FIG. 7 and FIG. 8 are perspective views of the lock device when the firmware shifts from the use range to the storage range.
  • FIG. 9 is a perspective view of the lock device when the transfer of the firmware to the storage range is completed.
  • FIG. 10 is a perspective view of the lock device when the armrest is at the upper limit position.
  • FIG. 11 is a perspective view of the lock device when the armrest moves from the storage position to the vicinity of the lower limit position.
  • Fig. 12 shows the relationship between the window of the spring cover and the hook of the bent plate.
  • the vehicle seat 1 according to the present invention comprises a seat bottom 2 slidably mounted on a vehicle body (not shown), and a seat back 3 rotatably supported on the seat bottom 2 and capable of adjusting a tilt angle. And an armrest 4 provided on the side of the seatback 3.
  • a bracket 6 is fixed to a seat back frame 5 of the seat back 3.
  • the arm frame 8 of the armrest 4 is rotatably mounted on a bracket 6 (frame 8) by a shaft 7 in the left-right direction.
  • a lock device 40 is provided between the base of the arm frame 8 and the seat back frame 5.
  • the armrest 4 can be displaced between a lower limit position L and an upper limit position H, as shown in FIG.
  • Armrest 4 is normally used within range A.
  • the armrest 4 is held at an arbitrary position by the lock device 40. That is, the displacement of the armrest 4 toward the lower limit position L is regulated by the lock device 40.
  • the lock device 40 is moved toward the upper limit position H of the armrest 4. Is not regulated.
  • the locking device 40 does not hinder the rotation of the armrest 4 in the storage range B set above the use range A. In other words, armrest 4 rotates freely in storage range B.
  • the lock device 40 does not prevent the rotation of the armrest 4 within the use range A.
  • the lock function of the lock device 40 within the use range A is restored when the armrest 4 is substantially displaced to the lower limit position L.
  • the lock device 40 has a lock spring 11.
  • the coil portion 11 A of the spring 11 is arranged on the outer periphery of the collar 10, and the shaft 7 is inserted into the collar 10.
  • One end of the collar 10 passes through the bracket 6 and is fixed to the arm frame 8. Therefore, the collar 10 rotates integrally with the armrest 4.
  • the first bent leg portion 11 B of the lock spring 11 is engaged with the engagement hole 14 of the sub bracket 13 fixed to the bracket 6.
  • the second straight leg 11C protrudes long in the radiation direction of the coil 11A.
  • the coil portion 11 A is in close contact with the collar 10 with an appropriate strength.
  • a spring cover 30 is fixed to the other end of the collar 10.
  • the spring cover 30 includes a disc-shaped plate 31 and a bent flange 38 extending from the outer peripheral edge of the plate 31 toward the arm frame 8.
  • the bent flange 38 has a window 41 in which the second straight leg 11C is stored.
  • An unlocking contact wall 32 substantially parallel to the axis of the shaft 7 is formed on one side of the window 41, and a return inclined wall 39 is formed on the other side of the window 41.
  • the coil 11 A In a state where the straight leg 11 C is not subjected to an external force, the coil 11 A is in close contact with the roller 10 with an appropriate strength.
  • the armrest 4 is held at an arbitrary position within the use range A by the frictional resistance due to this contact. Armless driver's elbow
  • the armrest 4 (color _ 10) attempts to rotate downwards when placed on the coil 4
  • the coil section 11 A becomes shorter in diameter and wraps around the collar 10 strongly, and
  • the frictional resistance between the collar 11A and the collar 10 increases instantaneously. The increased frictional resistance prevents the armrest 4 from rotating downward.
  • the sub-bracket 13 has a bent plate 25 extending parallel to the axis of the shaft 7 toward the seat back frame 5, and the bent plate 25 has a straight leg 11C.
  • Formable hooks 24 are formed.
  • the hook 24 has an inclined guide cam surface 23 for guiding the straight leg 11C into the hook 24, and an unlock holding surface 22 for holding the straight leg 11C at an unlock position.
  • the unlock holding surface 22 should be shaped parallel to the axis of the shaft 7 or reputed to have a gentle slope as shown in Fig.12. Is done.
  • a passage 26 is formed between the guide cam surface 23 and the unlock holding surface 22.
  • the bending plate 25 has an inclined surface 27 connected to the passage 6.
  • the edge of the unlocking contact wall 32 of the spring cover 30 matches the edge of the unlock holding surface 22 or overlaps with each other as shown in FIG.
  • the armrest 4 rotates further upward from the state of FIG. 6 in which the arm frame 8 is at the top position within the use range A, as shown in FIG. 7, the armrest 4 is pushed by the unlocking contact wall 32.
  • the straight leg ⁇ 1 C thus brought into contact with the guide cam surface 23 is guided into the hook 24.
  • the straight leg 11 C moves into the hook 24 as shown in FIG. 8, the straight leg 11 C comes off the unlock contact wall 32, and then the straight leg 11 C becomes the coil portion as shown in FIG. 9. It comes into contact with the unlock holding surface 22 with the elasticity of 1 1 A.
  • the position where the straight leg portion ⁇ 1 C contacts the unlock holding surface 22 of the sub bracket 13 is a position below the storage range B of the armrest 4.
  • a closed wall 33 orthogonal to the axial direction of the shaft 7 is formed on the bent flange 38.
  • the closing wall 3 3 is connected to the end of the unlocking contact wall 3 2 You.
  • the closing wall 33 substantially closes the passage 26 of the hook 24, and the straight leg 11 1 C is prevented from coming off the unlock holding surface 22.
  • FIG. 10 shows a state when the armrest 4 is moved to the upper limit position H.
  • a stopper 34 is provided in parallel with the axis of the shaft 7. The stopper 34 prevents excessive rotation of the armrest 4.
  • the structure is simple because the armrest 4 functions as an operation lever.
  • the working range A of the armrest 4 can be easily changed by changing the distance between the unlocking contact wall 32 of the spring cover 30 and the inclined wall 39 (end portion 37). .
  • the closing wall 33 of the window portion 41 closes the passage 26 of the hook 24 and the straight leg portion 1 1 Prevents C from falling off hook 24. Therefore, when the armrest 4 is displaced from the storage range B toward the use range A, the armrest 4 can be smoothly displaced to the lower limit position L of the use range A.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

 本アームレストの高さ調節装置は、アームフレーム8に固定されたカラー10と、スプリング11とを有する。スプリング11はカラー10の外周に配設されコイル部11Aと、シートバックフレーム5に係合する第1脚部11Bと、前記アームフレーム8の窓部41内に収納される第2脚部11Cとを有する。前記コイル部11Aはアームフレーム8の下方回転により直径が短くなり、アームフレーム8の上方回転により直径が大きくなる。アームフレーム8が所定位置を越えて上方に回転すると前記第2脚部11Cは窓部41との当接によりシートバックフレーム5のフック24内に導かれる。第2脚部11Cがフック24に係合した状態ではコイル部11Aの直径は大きくなった状態に保たれる。

Description

明 細 書 ァ一厶レス卜の高さ調節装置 発明の技術分野
本発明は、 車両シ一卜のアームレス卜の高さ調節装置に係るものである。 発明の背景技術
従来、 ロックスプリングと、 ロックスプリングのコイル部内に配置されるシャ フ卜とを有し、 コイル部とシャフ卜との間に発生する摩擦抵抗によりアームレス 卜を任意の位置に保持する高さ調節装置は、 公知である (例えば実開平 5— 5 3 5 4 7号公報) 。
前記公知装置は、 コイル部とシャフトとの間の摩擦抵抗を増大及び減少させる ために、 操作レバ一を必要とする課題を有していた。
また、 前記公知装置は、 アームレストの位置調節方法が面倒であった。 発明の簡単な概要
本発明の目的は、 操作レバーを必要としないァ一厶レス卜の高さ調節装置を提 供することにある。
また、 本発明の別の目的は、 操作方法が簡単なアームレス卜の高さ調節装置を 提供することにある。
また、 本発明の別の目的は、 アームレス卜の使用範囲を簡単に変更できるァ一 ムレス卜の高さ調節装置を提供することにある。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明によるァ一厶レス卜の高さ調節装置を備えた車両シ一卜の側面 図。
図 2は、 前記高さ調節装置のロック装置の分解斜視図。
図 3は、 前記ロック装置の分解斜視図。 図 4は、 シー卜バックフレームと下限位置にあるアームレス卜フレームとを示 す側面図。
図 5は、 アームレス卜が下限位置にあるときのロック装置の斜視図。
図 6は、 アームレス卜が使用範囲内のトップ位置にあるときのロック装置の斜 視図。
図 7及び図 8は、 ァ一厶レス卜が使用範囲から格納範囲に移行するときのロッ ク装置の斜視図。
図 9は、 ァ一厶レス卜の格納範囲への移行が完了したときのロック装置の斜視 図。
図 1 0は、 アームレス卜が上限位置にあるときのロック装置の斜視図。
図 1 1 は、 アームレス卜が格納位置から下限位置近傍に移動したときのロック 装置の斜視図。
図 1 2は、 スプリングカバーの窓部と屈曲プレー卜のフックとの関係を示す図
発明を実施するための最良の形態
本発明の実施例を図面により説明する。 本発明による車両シート 1は、 車体 ( 図示なし) にスライド自在に取付けられるシ一卜ボ卜厶 2と、 前記シートボトム 2に回転自在に支持された傾斜角度調節自在のシ一卜バック 3と、 シー卜バック 3の側部に設けたアームレス卜 4とを有する。
前記シ一トバック 3のシ一卜バックフレーム 5にはブラケッ卜 6が固定される 。 前記ァ一厶レス卜 4のアームフレーム 8は、 左右方向のシャフト 7によりブラ ケッ卜 6 (フレーム 8 ) に回転自在取付けられる。 ァ一厶フレーム 8の基部とシ 一卜バックフレーム 5との間には、 ロック装置 4 0が設けられる。
前記アームレス卜 4は、 図 1 に示したように、 下限位置 Lと上限位置 Hとの間 変位自在である。 アームレス卜 4は、 通常は使用範囲 A内で使用される。 使用範 囲 A内では、 アームレス卜 4は前記ロック装置 4 0により任意の位置に保持され る。 即ち、 アームレス卜 4の下限位置 Lに向けての変位は前記ロック装置 4 0に より規制される。 但し、 ロック装置 4 0はァ一厶レス卜 4の上限位置 Hに向けて の変位は規制しない。 また、 ロック装置 4 0は、 使用範囲 Aより上方に設定され た格納範囲 Bにおいては、 アームレスト 4の回転を妨げない。 つまり、 アームレ ス卜 4は格納範囲 Bでは自由に回転する。 また、 ロック装置 4 0は、 アームレス 卜 4が格納範囲 Bから使用範囲 Aに向けて変位するとき、 使用範囲 A内でのァ一 ムレスト 4の回転を妨げない。 使用範囲 A内におけるロック装置 4 0のロック機 能は、 アームレス卜 4が実質的に下限位置 Lまで変位させると、 復旧する。 前記ロック装置 4 0はロックスプリング 1 1を有する。 スプリング 1 1のコィ ル部 1 1 Aはカラ一 1 0の外周に配置され、 カラ一 1 0内には前記シャフト 7が 挿入される。 カラ一 1 0の一端は前記ブラケット 6を貫通してアームフレーム 8 に固定する。 従って、 カラ一 1 0はアームレス卜 4と共に一体的回転する。 ロッ クスプリング 1 1の第 1屈曲脚部 1 1 Bは、 ブラケット 6に固定の副ブラケット 1 3の係合孔 1 4に係合させる。 第 2直線脚部 1 1 Cはコイル部 1 1 Aの放射方 向に長く突出させる。 前記コイル部 1 1 Aはカラ一 1 0に適切な強さで密着して いる。
前記カラー 1 0の他端にはスプリングカバ一 3 0を固定する。 スプリングカバ 一 3 0は、 円盤状プレー卜 3 1 と、 プレート 3 1の外周縁からアームフレーム 8 に向かって伸びる屈曲フランジ 3 8とを備える。 屈曲フランジ 3 8は第 2直線脚 部 1 1 Cが収納される窓部 4 1を有する。 窓部 4 1の一方の側面にはシャフ卜 7 の軸芯方向と略平行のアンロック当接壁 3 2が形成され、 窓部 4 1の他方の側面 には復帰傾斜壁 3 9が形成される。
図 4のように、 ァ一厶フレーム 8が下限位置 Lにあると、 図 5のように、 直線 脚部 1 1 Cは傾斜壁 3 9の終端部 3 7に位置し、 アームフレーム 8が使用範囲 A 内のトップ位置に移動すると、 図 6のように、 アンロック当接壁 3 2がちょうど 直線脚部 1 1 Cに当接する。 従って、 アームフレーム 8が使用範囲 A内に位置し ているときには、 スプリングカバ一 3 0は直線脚部 1 1 Cに実質的に当接せず、 直線脚部 1 1 Cは如何なる外力も受けない状態に保たれる。
前記直線脚部 1 1 Cが外力を受けていない状態では、 前記コイル部 1 1 Aは力 ラー 1 0に適切な強さで密着している。 この接触による摩擦抵抗により、 アーム レス卜 4は使用範囲 A内の任意の位置に保持される。 運転者等の肘がアームレス 卜 4に載せられて、 ァ一厶レス卜 4 (カラ _ 1 0 ) が下方に向かって回転しょう とすると、 コイル部 1 1 Aは直径が短くなつてカラー 1 0に強力に巻き付き、 コ ィル部 1 1 Aとカラー 1 0との間の摩擦抵抗は瞬時に増大する。 そして、 この増 大した摩擦抵抗は、 アームレス卜 4の下方への回転を防止する。 なお、 アームレ スト 4を上方に向けて回転させるときは、 コイル部 1 1 Aの直径は瞬時に大きく なってコイル部 1 1 Aとカラー 1 0との間の摩擦抵抗は減少し、 ァ一厶レス卜 4 は円滑に上方に回転でき、 アームレス卜 4の回転が停止すると、 コイル部 1 1 A は再びカラー 1 0に適切な強さで密着する。
前記副ブラケッ ト 1 3は、 シャフト 7の軸芯方向と平行でシートバックフレー 厶 5に向かって伸びる屈曲プレー卜 2 5を有し、 屈曲プレー卜 2 5には直線脚部 1 1 Cが係合可能のフック 2 4が形成される。 フック 2 4は、 直線脚部 1 1 Cを フック 2 4内に導く傾斜案内カム面 2 3と、 直線脚部 1 1 Cをアンロック位置に 保持するアンロック保持面 2 2とを有する。 アンロック保持面 2 2はシャフ卜 7 の軸芯方向と平行に形するか、 若しくは図 1 2のように緩やかな傾斜面に名声す る。 成される。
案内カム面 2 3とアンロック保持面 2 2との間には通路 2 6が形成される。 屈 曲プレー卜 2 5は通路 6に連なる傾斜面 2 7を備える。
前記スプリングカバー 3 0の前記アンロック当接壁 3 2の端縁は、 図 1 2のよ うに、 アンロック保持面 2 2の端縁と一致させるか、 又は互いにオーバ一ラップ させる。 ァ一厶フレーム 8が使用範囲 A内のトツプ位置にある図 6の状態から、 アームレス卜 4が更に上方に向けて回転すると、 図 7に示したように、 アンロッ ク当接壁 3 2により押された直線脚部 Ί 1 Cは案内カム面 2 3に当接し、 フック 2 4内に導かれる。 図 8のように直線脚部 1 1 Cはフック 2 4の内部に移動する と、 アンロック当接壁 3 2から外れ、 その後、 直線脚部 1 1 Cは、 図 9のように 、 コイル部 1 1 Aの弾力によりアンロック保持面 2 2に当接する。
図 9のように、 直線脚部 Ί 1 Cが副ブラケット 1 3のアンロック保持面 2 2に 当接する位置が、 アームレス卜 4の格納範囲 Bの下方位置となる。
図 3のように、 前記屈曲フランジ 3 8にはシャフ卜 7の軸芯方向と直交する閉 鎖壁 3 3が形成される。 閉鎖壁 3 3はアンロック当接壁 3 2の終端に連なってい る。 図 9のように、 直線脚部 1 1 Cがアンロック保持面 2 2に当接した状態では 、 閉鎖壁 3 3はフック 2 4の通路 2 6を実質的に閉鎖し、 直線脚部 1 1 Cがアン ロック保持面 2 2から外れるのを防止する。
直線脚部 1 1 Cがアンロック保持面 2 2に係合した状態では、 コイル部 1 1 A の直径は大きくなつた状態に保たれる。 このときのコイル部 1 1 Aとカラー 1 0 との間の摩擦抵抗は、 かなり小さくなつていて、 ァ一厶レス卜 4は軽い操作で回 転させることができる。 図 1 0は、 アームレス卜 4を上限位置 Hまで移動させた ときの状態を示している。
前記閉鎖壁 3 3の端部にはシャフト 7の軸芯方向と平行のストッパー 3 4を設 ける。 ストッパー 3 4はァ一厶レス卜 4の過剰回動を防止する。
格納範囲 Bにあるアームレスト 4を下方回転させると、 まず、 閉鎖壁 3 3がフ ック 2 4の通路 2 6から外れる。 しかし、 通常は、 閉鎖壁 3 3が通路 2 6から外 れても、 直線脚部 1 1 Cはアンロック保持面 2 2に係合した状態に保たれる。 傾 斜したアンロック保持面 2 2は直線脚部 1 1 Cのアンロック保持面 2 2からの脱 落をより効果的に防止する。 このため、 アームレスト 4は使用範囲 Aに進入した 後も軽い操作で更に下方に移動できる。 そして、 アームレス卜 4が下限位置しに 近づくと、 図 1 1 のようにスプリングカバー 3 0の復帰傾斜壁 3 9が直線脚部 1 1 Cに当接し、 これにより、 直線脚部 1 1 Cは通路 2 6に向かって押し出され、 アンロック保持面 2 2から離脱する。 すると、 直線脚部 1 1 Cはコイル部 1 1 A の弾力で初期位置に復帰し、 コイル部 1 1 Aとカラ一 1 0との間の摩擦抵抗も適 切な強さに復帰し、 これによりロック装置 4 0の使用範囲 A内におけるロック機 能が回復する。 発明の効果
本発明においては、 ァ一厶レス卜 4が操作レバーとして機能するので、 構造が 簡単となる。
本発明においては、 ァ一厶レス卜 4の使用範囲 Aは、 スプリングカバー 3 0の アンロック当接壁 3 2と傾斜壁 3 9 (終端部 3 7 ) との距離の変更により簡単に 変更できる。 本発明においては、 アームレス卜 4が格納範囲 Bから使用範囲 Aに向けて変位 するとき、 窓部 4 1の閉鎖壁 3 3がフック 2 4の通路 2 6を閉鎖して、 直線脚部 1 1 Cがフック 2 4から脱落するのを防止する。 このため、 アームレス卜 4が格 納範囲 Bから使用範囲 Aに向けて変位するとき、 ァ一厶レスト 4は使用範囲 Aの 下限位置 Lまで円滑に変位できる。

Claims

請求の範囲 . シートボトムと前記シートポ卜厶に回転自在に取付けられたシートバックと を有する車両シー卜のアームレス卜の高さ調節装置において:前記ァ一厶レス 卜のァ一厶フレームと前記シ一卜バックのシートバックフレームとの間に設け られ前記アームフレームと一体的に回転するカラーと ;前記カラ一と一体的に 回転するスプリングカバーと ;前記カラーの外周に配設されるコイル部と前記 シ一卜バックフレームに係合する第 1脚部と前記スプリングカバーの窓部内に 収納される第 2脚部とを有するロックスプリングと ;前記シ一卜バックフレー 厶に固定され前記第 2脚部と係合可能のフックを有する固定プレー卜とを有し
;前記コイル部は前記第 2脚部が外力を受けていない状態では前記カラーに適 切な強さで密着して、 前記コイル部と前記カラ一との間に通常摩擦抵抗を発生 させ;前記アームレス卜が下方に向かって回転しょうとすると、 前記通常摩擦 抵抗により前記コイル部は直径が短くなつて前記コイル部と前記カラ一との間 の前記摩擦抵抗は増大し ;前記アームレス卜が上方に向けて回転しょうとする と、 前記通常摩擦抵抗により前記コィル部は直径が大きくなつて前記コイル部 と前記カラーとの間の前記摩擦抵抗は減少し;前記窓部は前記アームレス卜が 所定位置を越えて上方に回転すると前記第 2脚部と当接して前記第 2脚部を前 記フック内に導くアンロック当接壁を有し;前記窓部は更に前記フック内に前 記第 2脚部が係合している状態で前記アームレス卜が下方に回転すると前記第 2脚部と当接して前記第 2脚部を前記フックから前記窓部内に復帰させる復帰 傾斜壁を有し;前記コイル部と前記カラーとの間の前記摩擦抵抗は、 前記第 2 脚部が前記フックに係合した状態では前記通常摩擦抵抗より弱い状態に保たれ るようにしたアームレス卜の高さ調節装置。 . 請求項 1 において、 前記フックは前記アンロック当接壁との当接により変位 した前記第 2脚部を前記フック内に導く傾斜案内カム面を有するアームレス卜 の高さ調節装置。
. 請求項 1又は 2において、 前記スプリングカバーは前記フック内に導かれた 前記第 2脚部が前記フックから外れるのを防止する閉鎖壁を有するアームレス 卜の高さ調節装置。
PCT/JP2003/016594 2002-12-26 2003-12-24 アームレストの高さ調節装置 WO2004058008A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03768182A EP1588648A4 (en) 2002-12-26 2003-12-24 DEVICE FOR ADJUSTING THE HEIGHT OF AN ARMREST
US10/540,853 US7393058B2 (en) 2002-12-26 2003-12-24 Armrest height-adjusting device
AU2003292766A AU2003292766A1 (en) 2002-12-26 2003-12-24 Armrest height-adjusting device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002378522A JP4094421B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 アームレストの高さ調節装置
JP2002-378522 2002-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004058008A1 true WO2004058008A1 (ja) 2004-07-15

Family

ID=32677438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/016594 WO2004058008A1 (ja) 2002-12-26 2003-12-24 アームレストの高さ調節装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7393058B2 (ja)
EP (1) EP1588648A4 (ja)
JP (1) JP4094421B2 (ja)
CN (1) CN100435695C (ja)
AU (1) AU2003292766A1 (ja)
WO (1) WO2004058008A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026115A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 T S Tec Kk アームレストの取付方法および取付構成
JP2006026114A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 T S Tec Kk 車両用シートのアームレスト
EP1627769A3 (en) * 2004-08-18 2008-01-02 Bizen Hatsujoh Co. Ltd. Armrest apparatus

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4133311B2 (ja) * 2002-12-26 2008-08-13 テイ・エス テック株式会社 アームレストの高さ調節装置
JP4488839B2 (ja) * 2004-08-26 2010-06-23 テイ・エス テック株式会社 アームレストの取付方法および取付構成
JP2007185223A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Namba Press Works Co Ltd アームレスト装置
US20070278050A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-06 Larson George D Toe position control
JP4910133B2 (ja) * 2006-07-13 2012-04-04 日本発條株式会社 アームレスト装置
JP4412500B2 (ja) * 2006-12-28 2010-02-10 日本発條株式会社 アームレスト装置
US20090230750A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Elio Paul A Infinitely adjustable armrest for seat
ITPD20080253A1 (it) * 2008-08-20 2010-02-21 Clerprem Spa Bracciolo regolabile in inclinazione, in particolare per autoveicoli
WO2012073273A1 (ja) 2010-11-30 2012-06-07 東海化成工業株式会社 アームレスト装置
US9132755B2 (en) * 2011-03-17 2015-09-15 Lear Corporation Structure and method for pivotably supporting an armrest on a seat
US8702174B2 (en) 2011-09-27 2014-04-22 Bae Industries, Inc. Armrest exhibiting multiple stacked and fixed sectors in alignment with retractable pawls and exhibiting offset engaging teeth for ensuring incremental pivotal adjustability
KR101653705B1 (ko) * 2012-02-16 2016-09-02 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 차량 팔걸이 조립체용 클러치 장치
DE102012016884B4 (de) * 2012-08-24 2021-12-23 Audi Ag Verstellvorrichtung für ein schwenkbares Komfortelement, insbesondere für eine Armlehne eines Fahrzeugs
CN103735072A (zh) * 2013-12-27 2014-04-23 朱柳柳 一种按摩椅扶手结构
JP5654168B1 (ja) * 2014-07-28 2015-01-14 備前発条株式会社 アームレスト
DE102015014723A1 (de) * 2015-11-17 2017-05-18 Grammer Ag Fahrzeugausstattungsvorrichtung sowie Armlehne
KR101738052B1 (ko) * 2015-12-04 2017-05-19 현대자동차주식회사 암레스트의 잠금구조
DE102016217453B4 (de) * 2016-09-13 2020-02-27 Bos Gmbh & Co. Kg Armlehnenanordnung für einen Fahrzeugsitz und Fahrzeugsitz mit einer solchen Armlehnenanordnung
US11230209B2 (en) * 2017-02-17 2022-01-25 Ts Tech Co., Ltd. Armrest device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0513253U (ja) * 1991-05-27 1993-02-23 株式会社タチエス アームレスト装置
JP2003033252A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Otics Corp 無段階調整可倒式アームレスト装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3807799A (en) * 1972-11-06 1974-04-30 G Freedman Universal armrest assembly
US5076645A (en) * 1990-09-25 1991-12-31 Tachi-S Co., Ltd. Armrest for vehicle seat
JPH0513253A (ja) 1991-07-05 1993-01-22 Fuji Electric Co Ltd 計器用変流器ユニツト
US5489143A (en) * 1993-09-06 1996-02-06 Suncall Corporation Arm rest device
AUPO224596A0 (en) * 1996-09-11 1996-10-03 Robert Bosch Gmbh A siren control system
US6050645A (en) * 1998-03-04 2000-04-18 Tachi-S Engineering U.S.A., Inc. Clutching mechanism for an infinitely adjustable armrest
US6047444A (en) * 1998-09-14 2000-04-11 Fisher Dynamics Corporation Positive lock armrest mechanism
CN2371874Y (zh) * 1999-03-24 2000-04-05 泰桦家具股份有限公司 椅座扶手的高低调整构造
FR2809684B1 (fr) * 2000-05-31 2002-10-11 Visteon Systemes Interieurs Accoudoir escamotable
US6755474B2 (en) * 2001-01-03 2004-06-29 American Seating Company Downwardly pivoting armrest
US6467847B2 (en) * 2001-01-19 2002-10-22 Johnson Controls Technology Company Comfort armrest with memory
FR2820375B1 (fr) * 2001-02-06 2003-04-18 Faurecia Sieges Automobile Dispositif de fixation pour accoudoir amovible et dispositif d'assise comportant un tel dispositif de fixation
DE10338413A1 (de) * 2002-08-19 2005-03-24 Grammer Ag Armlehne
JP4089386B2 (ja) * 2002-10-29 2008-05-28 日本発条株式会社 アームレスト装置
US7140688B2 (en) * 2003-08-08 2006-11-28 Illinois Tool Works Inc Damped armrest

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0513253U (ja) * 1991-05-27 1993-02-23 株式会社タチエス アームレスト装置
JP2003033252A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Otics Corp 無段階調整可倒式アームレスト装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1588648A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026115A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 T S Tec Kk アームレストの取付方法および取付構成
JP2006026114A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 T S Tec Kk 車両用シートのアームレスト
JP4489521B2 (ja) * 2004-07-16 2010-06-23 テイ・エス テック株式会社 アームレストの取付方法および取付構成
JP4530208B2 (ja) * 2004-07-16 2010-08-25 テイ・エス テック株式会社 車両用シートのアームレスト
EP1627769A3 (en) * 2004-08-18 2008-01-02 Bizen Hatsujoh Co. Ltd. Armrest apparatus
US7484810B2 (en) 2004-08-18 2009-02-03 Bizen Hatsujoh Co., Ltd. Armrest apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1588648A1 (en) 2005-10-26
AU2003292766A1 (en) 2004-07-22
US20060138845A1 (en) 2006-06-29
CN100435695C (zh) 2008-11-26
EP1588648A4 (en) 2006-04-19
JP2004208721A (ja) 2004-07-29
CN1731945A (zh) 2006-02-08
JP4094421B2 (ja) 2008-06-04
US7393058B2 (en) 2008-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004058008A1 (ja) アームレストの高さ調節装置
WO2004058009A1 (ja) アームレストの高さ調節装置
US6209960B1 (en) Clutching mechanism for an infinitely adjustable armrest
CN101195364B (zh) 扶手锁定装置
US7878592B2 (en) Seat apparatus for vehicle
US20030127898A1 (en) Seat device
JP2003516834A (ja) 車両シート用の、とくに自動車シート用の係止止め金
JPH0880807A (ja) シートベルトウェブ・リトラクタ
KR101682871B1 (ko) 조절 가능한 차량 시트
US8641117B2 (en) Assist grip for vehicle
US20150183355A1 (en) Table apparatus for rear seat passengers
EP1046555A1 (en) Sensor for a seat belt retractor
JP4058546B2 (ja) 自動車シート
JP2005080740A (ja) シートバックの操作部構造
US7828391B2 (en) Seat belt device
JP3929577B2 (ja) シートベルト用車体加速度センサー
GB2349120A (en) Actuation means for a seat belt retractor
JPH11291865A (ja) シートベルト用リトラクター
KR20060006458A (ko) 암레스트의 각도조절장치
WO2000040441A1 (en) A deceleration sensor
JPS598916Y2 (ja) 安全ベルト巻取装置
KR100410730B1 (ko) 차량용 시트의 슬라이딩 레버 록킹장치
JPH04136935U (ja) ウオークイン機構付きリクライニング装置
JPS6137325Y2 (ja)
JP2605527B2 (ja) シートバックテーブル

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A76525

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003768182

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003768182

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006138845

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10540853

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10540853

Country of ref document: US