WO2004056552A1 - 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法並びに絵付フィルム - Google Patents

予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法並びに絵付フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2004056552A1
WO2004056552A1 PCT/JP2003/009853 JP0309853W WO2004056552A1 WO 2004056552 A1 WO2004056552 A1 WO 2004056552A1 JP 0309853 W JP0309853 W JP 0309853W WO 2004056552 A1 WO2004056552 A1 WO 2004056552A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
preforming
pitch
die
painted
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/009853
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kunio Imai
Original Assignee
Kunio Imai
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kunio Imai filed Critical Kunio Imai
Priority to AU2003252365A priority Critical patent/AU2003252365A1/en
Priority to US10/540,131 priority patent/US20060033239A1/en
Priority to JP2005502612A priority patent/JP3732223B2/ja
Publication of WO2004056552A1 publication Critical patent/WO2004056552A1/ja
Priority to HK06107157.8A priority patent/HK1087062A1/xx

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/02Combined thermoforming and manufacture of the preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • B29C2045/14155Positioning or centering articles in the mould using vacuum or suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2795/00Printing on articles made from plastics or substances in a plastic state
    • B29C2795/002Printing on articles made from plastics or substances in a plastic state before shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • B29C51/082Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only by shaping between complementary mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/261Handling means, e.g. transfer means, feeding means
    • B29C51/262Clamping means for the sheets, e.g. clamping frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/42Heating or cooling
    • B29C51/421Heating or cooling of preforms, specially adapted for thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films

Definitions

  • the present invention relates to a preforming apparatus for preforming a painting film used for insert molding and zinc monolith molding. More specifically, a film supply device that supplies a painting film to a preforming section that performs preforming, an upper and lower clamp member that sandwiches the painting film with the preforming section and has a through hole, A heating device for heating the painting film, which can be moved apart and held by the upper and lower clamp members before the preforming, so as to be plasticized in the preforming portion; A preforming apparatus which is free and comprises a preforming die for preforming the painting film through the through-hole, and a film die removing device for releasing after the preforming of the painting film; and The present invention relates to a preforming method, a main forming method, and a painted film used. Background art
  • the inventor pre-heats the film by sandwiching the film with a clamp member in advance, and By raising the heated and softened film toward the concave shape, we succeeded in reducing the bias of deformation at the protruding part.
  • the film flow pitch detection device was located farther from the film supply side than the preforming part, there was a limit to improving the dimensional accuracy between the molded product and the film pattern.
  • FIG. 2 of Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-237110 discloses that the longitudinal direction sensor 92 is provided on a movable type.
  • the longitudinal direction sensor 92 ' may be provided outside the movable mold, and no mention is made of an error due to a positional relationship with the movable mold.
  • this technology is in-mold molding that does not perform preheating of the film, and as shown in FIG. 1 of the publication, the convex 15 immediately contacts the film in a state where the film is not fixed by a clamp or the like. Therefore, in the prior art, a problem occurs before the dimensional accuracy intended by the present invention, and neither the object nor the configuration of the present invention is disclosed.
  • an object of the present invention is to provide a preforming apparatus capable of performing preforming with high dimensional accuracy between a picture of a film and a three-dimensional shape of a formed film, a preforming method using the same, and a preforming method.
  • An object of the present invention is to provide a molding method and a painted film used for these. Disclosure of the invention
  • the features of the preforming apparatus include: a film supply device for supplying a prepainted film to a preforming unit for performing preforming; An upper and lower clamp member having a hole, and the pre-formed portion is heated so as to be able to move close to and away from the pre-formed portion and to plasticize the painting film sandwiched between the upper and lower clamp members before the pre-formation in the pre-formed portion.
  • a preforming mold for preforming the painting film through the through-hole which can be moved close to and away from the preforming section, and a die after the preforming of the painting film.
  • a film die removing device for performing The pre-molding die includes a convex mold contacting the plasticized painting film, and a four mold for receiving the convex mold and performing vacuum forming, and comprises a mold for the painting film facing the preforming portion.
  • the pitch detector that detects film marks within one pitch width with respect to the film flow direction is located.
  • the pitch detecting section for detecting the film mark is arranged within one pitch width in the film flow direction of the painted film facing the preforming section, even if the film is slightly stretched, etc. However, displacement of the pattern with respect to the molding die is reduced.
  • the relative position with respect to the molding die in the horizontal direction is fixed.
  • the convex is brought into contact with the plasticized picture film, the convex is brought into contact with the most appropriate picture position, and the picture film is formed from there.
  • the deformation bias of is greatly reduced than before.
  • the ⁇ -type accepts the convex shape and performs vacuum forming in a strong state, so that the dimensional accuracy of the pattern and the mold becomes extremely good.
  • the pitch detecting section is disposed substantially at the center within the one pitch width. According to the configuration, it is possible to minimize a position error due to stretching of the painting film or the like.
  • At least the vertical position of the pitch detection unit is fixed to a pair of rollers that support the painting film on the preforming unit. Because the film is supported by a pair of rollers, errors can be reduced by fixing the relative position to the roller.
  • At least a vertical position of the lower clamp member is fixed with respect to a pair of rollers that support the painting film on the preforming section, and the pitch detection section substantially corresponds to the lower clamp member. It is good that it is fixed. This is because the film hangs down by its own weight, and if the movable part is reduced, errors can be reduced by fixing the lower side. In this case, it is preferable that a slit for receiving the pitch detection section is formed in the upper clamp member.
  • a meandering detection unit for detecting a meandering prevention line marked on the painting film is provided between the pair of rollers supporting the painting film and the preforming unit on the preforming unit; It is desirable to provide a meandering prevention device controlled by the second detection unit in the unit.
  • the meandering prevention device is apt to function effectively, and the dimensional accuracy in the width direction is much higher than that of the conventional in-mold molding. To improve.
  • an extended portion of the meandering detection section in the film running direction in the picture-added film is substantially covered by the upper and lower clamp members. Further, it is preferable that an extended portion of the meandering detection unit in the film flow direction in the picture-added film is located outside a facing portion of the heating device. As a result, heating deformation of the meandering prevention line portion is suppressed, and accurate width control can be performed for a short film pitch. It is preferable to provide the meandering detection units on both sides of the film with the picture in the film width direction.
  • a feature of the preforming method using the preforming device according to the present invention is that the film supply device supplies the painting film to a preforming portion for performing preforming, and the preforming portion faces the preforming portion.
  • the pitch detection unit detects a film mark within one pitch width with respect to the film flow direction of the painted film, stops the film supply, sandwiches the periphery of the part of the painted film to be formed with the clamp member, and performs the preliminary operation. After the heating device is brought close to the forming section to plasticize the painted film, it is preformed by the preforming mold, and the formed film is cut out and inserted into the main forming die. Is to create
  • the main forming method using the preforming apparatus according to the present invention is characterized in that the film supply device supplies the painting film to a preforming section for performing preforming, and the preforming section faces the preforming section.
  • a film mark is detected by a pitch detection unit within one pitch width with respect to the film flow direction of the painted film, and the supply of the film is stopped.
  • plasticizing the painted film by bringing a heating device close to the preforming section, preforming with the preforming mold, further removing the formed film and inserting it into the main forming die.
  • the purpose is to supply a resin after preparing a molded film for the purpose and introducing the molded film into a main molding die.
  • the feature of the painted film used in the preforming apparatus according to the present invention is that a film mark is provided at the center of one pitch width with respect to the film flow direction, and a meandering prevention line is provided.
  • the dimensional accuracy of the film pattern and the three-dimensional shape of the formed film is significantly improved. It became possible to improve.
  • it is only necessary to clamp the upper and lower clamp members after adjusting the position in the flow direction and the width direction it is possible to perform excellent preliminary molding with high durability of the device, easy maintenance, and less waste of the painting film.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a preforming apparatus.
  • FIG. 2 is a plan view showing the relationship among a preforming device, a formed film conveying device, and a main forming device.
  • Fig. 3 (a) is a perspective view of a molded article with a picture attached on the inside, and (b) is a perspective view of a molded article with a picture attached on the outside.
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view of a molded product formed using a picture-coated film.
  • FIG. 5 is a plan view of a main portion near a preformed portion according to the present invention.
  • FIG. 6 is a front view of a main part of FIG.
  • FIG. 7 is an enlarged view near the flow pitch detection device.
  • FIG. 8 is a sectional view taken along line AA of FIG.
  • FIG. 9 is a perspective view of the film feeding.
  • FIG. 10 show the relationship between the film eye mark and the flow pitch detector, (b), (d) and (e) show the plan views of the film, respectively, and (a) and (b) (e) is the present invention, (c) and (d) are comparative examples.
  • FIG. 11 is a front view of the preforming apparatus according to the present invention.
  • FIG. 12 is a front view of the preforming apparatus showing a state where the upper and lower actuators are extended from the state of FIG.
  • FIG. 13 is a front view of the preforming apparatus showing a state where the second rod in the lower actuator is extended from the state of FIG.
  • FIG. 14A is a top side view of FIG. 11, and FIG. 14B is a top side view of FIG.
  • FIG. 15 is a main part front view showing a preforming procedure according to the present invention.
  • FIG. 16 is a front view of another main part showing a state where the heater is replaced with an upper mold from the state of FIG.
  • FIG. 17 is a front view of another relevant part showing a state where the upper mold is lowered from the state of FIG.
  • FIG. 18 is a front view of another principal part showing a state where the upper mold is raised from the state of FIG.
  • FIG. 19 is a front view of another relevant part showing a state after the mold is removed from the state of FIG.
  • FIG. 20 is a diagram corresponding to FIG. 15 showing the second embodiment of the present invention.
  • a molding system 1 includes a main molding device 2 and a preliminary molding device. It is equipped with a preforming device 3.
  • the preforming device 3 forms and removes a rolled picture film 4 to form a formed film 5 to be used in the main forming device 2.
  • the main molding device 2 shown in FIG. 2 includes a mold clamping device 11 and an injection device (not shown).
  • the mold clamping device 11 includes a movable plate 11a which can be slid via four rods 11c and a fixed plate 11b opposed thereto.
  • a movable mold 12 and a fixed mold 13 which are main molding dies are attached to the movable board 11a and the fixed board 11b, respectively, and injection is performed between the movable mold 12 and the fixed mold 13.
  • Main molding is performed as molding.
  • Thermoplasticized resin is supplied from an injection device through a hole formed in the actuator between the movable mold 12 and the fixed mold 13 which are opened and closed via the actuator and the movable platen 11a.
  • a molded product 200 such as a deep dish or a bowl having a picture film 201 inside a curved portion of a resin 205 is formed.
  • a molded product 200 having a picture film 201 on the outside of the curve of the resin 205 may be molded.
  • the sheet is not limited to these, and the sheet may be formed into a more complicated shape or a planar shape.
  • four bowls are allocated to the pre-molding die and the main molding die, and four simultaneous moldings are possible.
  • the painted film 4 is a film formed by printing a pattern on a substrate made of various resin films or the like.
  • the design is any one of a picture, a figure, a character, a symbol, and the like, or a combination thereof.
  • a protective layer 204 for the pattern 203 is provided on the pattern 203 side of the substrate 202.
  • the provided painted film 201 may be used.
  • the resin 205 is injected into the protective layer 204 side and the substrate 202 side is the surface, but the protective layer 204 side may be the surface.
  • a hard coat layer made of a thermosetting resin such as urethane may be used as the protective layer 204.
  • the resin 205 supplied from the injection device in the main molding device 2 ABS, Thermoplastic resins such as PP, PE, PS, PET, PC, acrylic and PVC can be used. On the other hand, these materials can also be used as the substrate 202.
  • the resin 205 and the base material 202, the pattern 203 and the protective layer 204 the same or the same resin, it is possible to promote the recycling of plastic products more easily. It becomes.
  • the same case means, for example, a case where ABS resin 205 is used for ABS substrate 202, picture 203 and protective layer 204.
  • the case of the same system refers to, for example, a case where an ABS resin 205 is used for an acryl or styrene substrate 202, a pattern 203 and a protective layer 204.
  • the preforming device 3 generally includes a film supply device 62 that supplies and winds the painting film 4, a clamp member 68 that clamps the painting film 4 in the preforming section F, A heating device 70 for heating the painting film 4, a lower preforming unit 76 and an upper preforming unit 82 for preforming each other, and a die removing unit 91 for punching are provided. .
  • the picture film 4 is provided with a supply film roll 4a and a take-up film roll 4b on air clamp shafts 62a and 62b arranged on the left and right below the frame 61. Each is attached and arranged.
  • a rewind tension and a back tension are applied to the arc lamp shaft 62 a by the drive mechanism 63, and a winding tension is applied to the air clamp shaft 62b by the drive mechanism 63.
  • the picture film 4 supplied from the supply-side film roll 4a reaches the supply roller 6 4 via the swing roller 6 6a and a plurality of rollers, and traverses the preforming section F horizontally and the rear roller 6 5a Then, it passes between the nip rollers 65b, and is wound on the winding-side film port 4b via the swing roller 67a and a plurality of rollers.
  • the oscillating roller 66 a is located at the tip of the arm that swings around the pivot shaft 66 b, and the oscillating roller 67 a is located at the tip of the arm that swings around the pivot shaft 67 b. Have been.
  • the painted film 4 is oriented substantially horizontally in the preformed portion F.
  • Rear roller 6 5a and / or Ep roller 6 5 Is provided with a one-way clutch 72 to prevent the painting film 4 from returning.
  • the upper clamp member 68j of the clamp member 68 is a pair of front and rear support members 69a, 69a. It can be moved up and down by a pair of actuators 69, 69 via.
  • the lower clamp member 68i is supported on the frame by four support rods 68k. Slits 68p and 68p are formed in the center of both the left and right widths on the front side of the lower clamp member 68i and the upper clamp member 68j, respectively, and a light emitting head 121 and a light receiving head are formed therein.
  • a flow pitch detector 68 n having 122 is provided.
  • the eye mark Ml is protruded just at the center position for one pitch W width in the film feed direction.
  • an eye mark M2 is usually attached to the boundary of one pitch width W.
  • the present embodiment it is possible to minimize the position error of the picture 4X due to the elongation of the film. That is, if the eye mark M1 and the pitch detector 68n, of the flow pitch detector 68n, are located within one pitch W of the film, the deformation error is reduced, and the pitch detector of the eye mark Ml, the flow pitch detector 68n is reduced. It is understood that it is most desirable that 68 n, is located near or at the center of one pitch W in order to reduce errors.
  • the flow pitch detecting device 68 n and the structure in the vicinity thereof will be described in more detail.
  • the slit 68p is formed at the front center of the lower clamp member 68i and the upper clamp member 68j, and the flow pitch detector 68n is inserted into the slit 68p.
  • the flow pitch detector 68 n is placed in the area where the eye mark M l provided for each pattern 4 X passes, and the pattern 4 X is clamped by detecting the eye mark M l with the pitch detector 68 n ′ It can be located at the center of the member 68, that is, at the center of the mold.
  • the flow pitch detecting device 68 n includes a detecting support portion 120 mounted on the lower clamp member 68 i, a light emitting head 1 21 supported by the detecting support portion 120, and a light receiving head 1. It consists of 2 2.
  • the detection support section 120 is mounted on the lower block 120a straddling the slit 68p of the lower clamp member 68i, and it can be moved to the vertical block 120b.
  • a penetrating shaft 120c is made to penetrate, and a branch block 120d is fixed to the tip of the penetrating shaft 120c. Further, a pair of projecting portions 120e and 120e are branched so as to be vertically parallel.
  • a light emitting head 121 and a light receiving head 122 are attached to the upper and lower overhangs 120 e, respectively. And a pitch detector 68 n ′ is located therebetween.
  • the detection light guided from the light emitting part such as the light emitting diode via the optical fiber 112b transmits through the painting film 4 and passes from the light receiving part 122a to the optical fiber 122b.
  • the light-emitting head and the light-receiving part may be directly provided on the light-emitting head 121 and the light-receiving head 122 without passing through the optical fibers 121 b and 122 b.
  • the lower clamp member 68 i is connected to the supply roller 64 and the rear roller 6.
  • the lower clamp which is the fixed side of the opposing surface of the clamp member 68, is used.
  • the level of the pitch detector 68n 'of the flow pitch detector 68n is brought close to the upper surface of the step member 68i. Therefore, the position of the ordinary painting film 4 is set to be closer to the upper surface of the lower clamp member 68 i than to the lower surface of the upper clamp member 68 j. Due to the relative relationship between the painting film 4, the clamping member 68, and the flow pitch detecting device 68n, the positioning of the painting film 4 is almost hindered by the clamping operation of the painting film 4 by the clamping member 68. Absent.
  • Meandering prevention lines M3 and M3 are printed on both ends in the width direction of the painted film 4 in the present invention. Then, in order to detect the pair of meandering prevention lines M3 and M3, four meandering detection devices 68m (6m) are provided between each of the supply roller 64 and the rear roller 65a and the preforming portion F. 8 ml ⁇ 4) Power is provided.
  • Each meandering detection device 68 m generally includes the above-described detection support portion 120, a light emitting head 122, and a light receiving head 122, and a meandering detection portion 68 m is provided between these heads.
  • the meandering prevention lines M3, M3 may be on either side of the picture film 4, but the meandering correction accuracy is improved by providing the meandering detection device 68m in both directions in the width direction.
  • the supply roller 64 is movable in the Y direction, which is the axial direction of the roller, and is prevented from meandering according to the detection of the meandering prevention lines M3 and M3 via the meandering detection device 68m.
  • the roller is moved in the Y direction by the device 73.
  • the entire film supply device 62 from the supply-side film roll 4 a to the supply roller 64 may be movable in the Y direction, and may be controlled by the meandering prevention device 73.
  • the extension of the meandering detecting section 68 m 'in the film flow direction X of the painted film 4 is almost covered by the upper and lower clamp members 68 i and 68 j, and the meandering prevention line M 3 is the same. It is almost covered by the clamp members 68 i and 68 j.
  • the meandering detecting unit 68 m 'of the film 4 with respect to the film flowing direction X extends.
  • the long portion is located outside the facing portion of the heating device 70, whereby the meandering prevention line M3 is located outside the facing portion of the heating device 70. Due to these positional relationships, heating deformation of the meandering prevention line M3 is prevented, and meandering due to film feeding after die cutting is prevented, so that the painted film 4 in the flow direction X is not wasted.
  • the supply roller 64 is finely adjusted in the Y-axis direction through the meandering prevention device 73 while detecting the meandering prevention line M3 of the picture film 4 with the meandering detection device 68m.
  • the picture film 4 is supplied while meandering is prevented.
  • the film mark 4 stops at an appropriate position by detecting the fir mark Ml by the flow pitch detector 68n.
  • the heating device 70 slides in the X direction from the left side of FIGS. 5 and 6 with the painting film 4 sandwiched between the clamp members 68 and 68, and is positioned at the center of the upper surface of the upper clamp member 68 j. I do.
  • a roller guard 6 4b is located on the upper side of the painting film 4 on the supply roller 6 4 side, so that a dimensional error occurs due to heating and softening of the painting film 4 just before being supplied to the clamp member 68. Is prevented. And, the painting film 4 which is heated and softened while being supported by the lower clamp member 68 i and the upper clamp member 68 j does not easily cause a dimensional error, and in combination with the downward protrusion by the lower convex die 81 c, high precision is achieved. Is performed.
  • Each actuator 30 has a telescopic rod 31 having a smooth curved surface 32 at the lower end of the tip.
  • the rod 31 rides on the pressure plate 26 lowered when the actuator 97 is extended, and backs up the pressure plate 26 and the mold release unit 91.
  • the lower preforming die 80 includes first to third lower movable plates 8 lal, 81 a 2, 81 a 3, which are sequentially laminated from the bottom, and a pair of sleeves.
  • Sir 8 1b and hemispherical downward convex 8 1c are provided.
  • Each slide mechanism 8 1 a 4 is arranged, and the lower convex 8 1 c is moved relative to the first lower movable plate 8 1 a 1 in the XY axis direction so that the mounting position of the punching die can be finely adjusted. It is configured in
  • the mold removal unit 91 also has a first upper movable plate 98a1, a second upper movable plate 98a2, and a third upper movable plate facing downward from above.
  • 98 a 3 and a pair of cylindrical portions 98 c are laminated, and a cutting blade 99 is attached to the cylindrical portion 98 c.
  • the slide mechanism 98a4 provided in each layer is configured so that the adjustment in the X and Y directions can be performed similarly to the slide mechanism 81a4. Die-cutting is performed when the extraction blades 9 9 supported by the disk-shaped cylindrical portions 9 8 c penetrate the respective through holes 68 a of the clamp member 68.
  • the upper preforming die 89 shown in Fig. 16 is also the same as the lower preforming die 80 and the mold removing unit 91, and the first lower movable plate 88a1, the second lower movable plate 88a2, the upper preliminary The relative position in the XY direction of the molding die 89 can be adjusted and changed by the slide mechanism 88a3.
  • four concave portions 8 9a to be fitted with the four lower convex portions 8 1c are formed in four disk-shaped portions 8 9b projecting from the lower surface of the upper preforming die 89, respectively.
  • the disc-shaped portion 89b penetrates each through hole 68a.
  • the actuator 100 has a first cylinder 101 and a second cylinder 102.
  • the first cylinder 101 has a first rod 103 and a first piston 104
  • the second cylinder 102 has a second rod 105 and a second biston 106.
  • the first cylinder 101 and the second cylinder 102 communicate with each other through a communication channel 107 for extending the second rod 105.
  • Hydraulic area LS which is composed of the lower part of the first piston 104 of the first cylinder 101, the upper part of the second rod 105, and the communication passage 107, is filled with oil as a medium. Have been.
  • the air pressure becomes hydraulic pressure in the pneumatic hydraulic pressure converter 109 and is supplied to the hydraulic pressure area LS via the stop valve 108 and the communication flow path 107. Then push the first biston 104 and the first rod 103 as shown in Figure 12 increase. Further, when air is supplied from the first air supply / exhaust port P1, air is exhausted from the second air supply / exhaust port P2, and as shown in FIG. 13, the second piston 106 and the second port 10 With the push-up of 5, the second cylinder 102 acts as a booster to the first cylinder 101. The stop pulp 108 is closed after air is supplied from the third supply / exhaust port P3.
  • the forming film transport device 50 receives the forming film 5 and turns it 90 degrees, and a rail 52 for receiving the forming film 5 from the converting device 51 and transferring it to the movable mold 12. It consists of a slider 53 running on top.
  • the support plate 51a is supported by two support arms 51b, and is turned by the motor 51c.
  • Four suction cups 51 d for adsorbing the molded film 5 are provided on the support plate 51 a.
  • two vertical bars 54b, 54b, which are vertically arranged, are attached to both ends of a horizontal bar 54a, which is arranged horizontally.
  • Each suction cup 54c is attached.
  • the horizontal rod 54a is attached to the tip of the movable rod of the actuator 54d attached to the slider 53 to move the suction cup 54c horizontally.
  • the heating device 70 moves from the X direction to the preforming portion F on the painting film 4 sandwiched between the clamp members 68, 68, and softens the painting film 4. .
  • the pictured film 4 softens and hangs down like a dashed line.
  • the heating device 70 is moved to the left hand side, the upper preforming die 89 is moved to the preforming part F from the right side in the X direction as shown in FIG. 16 and the lower preforming die 80 is raised.
  • the painted film 4 is pushed up by the downward convex 8 1 c. Thereafter, as shown in FIG.
  • the upper preforming die 89 is lowered, and the softened picture film 4 is sandwiched between the lower convex die 81c and the concave portion 89a to perform molding.
  • the lower preform 80 is raised by driving only the first cylinder 101.
  • the mold removal unit 91 in FIG. 12 is moved from the left side to the preforming section F, and the removal blade 99 is lowered.
  • the rod 31 is extended to back up the pressure plate 26. From this state, as shown in Fig. 13, compressed air is fed from the first air supply port P1 to push off the painted film 4 formed between the extraction blade 99 and the upper surface of the spacer 81b. Thereafter, as shown in FIG.
  • the molded film 5 cut by the upper preforming die 89 is moved by the upper preforming die 89, and the lower preforming die 80 is lowered as shown in FIG. 8, 68 are released from the painting film 4, and the die-cut painting film 4 is wound by the film feeder 62 described above.
  • the winding after the preforming has been difficult due to the unevenness of the portion which is not required by the preforming.
  • a smooth winding after the preforming is made possible by performing the die cutting by the die cutting unit 91.
  • the molded film 5 from which the mold has been cut is conveyed by the molded film conveying device 5 to perform main molding. Therefore, the main molding device 2 and the pre-molding device 3 did not interfere with each other in the process, and it was possible to perform in-mold or insert molding at almost the same speed as in ordinary molding.
  • the heating of heating the painting film 4 similar to the heating device 70 from the lower side to the lower side of the painting film 4 is also performed.
  • a device 70 ' is provided.
  • the heating device 70 moves in the X direction as described above, and the heating device 70 ′ moves in the Y direction from the rear to the front of the device.
  • the heating device 70 and the heating device 70 are configured to be independently controllable.
  • injection molding was performed by the main molding device 2.
  • the main molding device 2 to which the preforming device 3 of the present invention is applied may be any molding method using a thermoplastic resin molding machine, for example, a blow molding method. Molding Products can be applied to all fields, in addition to those having a flat shape, and to both the inner and outer surfaces of molded products having deep drawn parts.
  • a whirl-shaped film was used as the picture-added film 4.
  • the painting film 4 a sheet-like film that has been pressed into a desired shape may be used.
  • the film supply device 62 can be replaced by a molded film transport device 50 or a device similar thereto.
  • the actuator 30 is provided on the side of the upper preform die 82, and the lower preform 80 is provided with the two-stage pressurized actuator 100.
  • the actuator 30 may be provided on the lower preforming die 80 side, and the actuator 100 may be provided on the upper preforming die unit 82 side.
  • the actuator 100 is desirably provided on the lower preforming die 80 side because the actuator 100 becomes larger.
  • the lower mold is a convex mold and the upper mold is a concave mold.
  • the upper mold may be formed as a convex mold, which may be processed downward and brought into contact with the painting film, and then the lower mold, which is a concave mold, may be brought close to vacuum forming.
  • the deformation due to the contact with the film is performed more smoothly than in the latter case.
  • the present invention relates to a preforming apparatus, a preforming method, and a preforming method used in a forming method such as so-called insert molding in which a painted sheet itself is brought into close contact with the surface of a product, or so-called in-mold molding in which a pattern of a painted sheet is transferred to the product surface. It can be used as a molding method and as a painted film.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

明細書 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法並びに絵付フィル ム 技術分野
本発明は、 インサート成形ゃィンモーノレド成形等に用いられる絵付フィルムを 予備成形する予備成形装置に関する。 さらに詳しくは、 予備成形を行う予備成形 部に絵付フィルムを供給するフィルム供給装置と、 前記予備成形部で前記絵付フ イルムを挟持し且つ貫通孔を有する上下クランプ部材と、 前記予備成形部に近接 •離隔移動自在であると共に予備成形前に上下クランプ部材で挟持された前記絵 付フィルムを前記予備成形部で可塑化させるように加熱するための加熱装置と、 前記予備成形部に近接 ·離隔移動自在であると共に前記貫通孔を介して前記絵付 フィルムを予備成形するための予備成形型と、 前記絵付フィルムの予備成形後に 型抜きするためのフィルム型抜装置とを備えた予備成形装置並びにこれを用いた 予備成形方法及び主成形方法並びに絵付フィルムに関する。 背景技術
従来のインサート成形用フィルムの成形方法として、 例えば特開 2 0 0 0 - 5 2 4 1 6号公報に記載の方法が知られている。 同公報記載の技術では、 予備成形 用型とクランプとの間に逐次インサートフィルムを挟み込み、 ヒーターでフィル ムを加熱して真空成形を行い、 型内に仕込んだ電機発熱体を発熱させることでフ イルムの型抜きを行っている。 し力 し、 凹型に対して真空引きを行うのみではフ イルムの変形に偏りが生じて、 成形品の寸法精度を維持することが困難であった。 そこで、 発明者は、 国際公開番号 WO O 2 / 0 7 8 9 7 3の国際特許出願に記 載の如く、 あらかじめクランプ部材でフィルムを挟み込んで予熱を行い、 凸型を 上昇させて加熱軟化されたフィルムを凹型に向かって突き上げることで、 突き上 げ部分における変形の偏りを低減させることに成功した。 し力 し、 フィルムの流 れピッチ検出装置が予備成形部よりもフィルム供給側に隔たっていたため、 成形 品とフィルム絵柄との寸法精度を向上させることに限界があった。
参考までに言及すると、 特開平 1—2 3 7 1 1 0号公報の図 2によれば、 長手 方向センサー 9 2を可動型に設ける旨が開示されている。 し力 し、 同公報の第三 ページによれば、 長手方向センサー 9 2 ' を可動型外に設けてもよい旨が記載さ れ、 可動型との位置関係による誤差については言及されていない。 そもそも同技 術はフィルムの予熱を行わないィンモールド成形であり、 同公報の図 1に示すよ うにフィルムがクランプ等により固定されない状態でフィルムに凸型 1 5がいき なり接触する。 したがって、 同先行技術では、 本願発明が意図する寸法精度以前 の問題が生じており、 本願発明の目的 ·構成共に開示するものではない。
かかる従来の実状に鑑みて、 本発明の目的は、 フィルムの絵柄と成形されたフ イルムの立体形状との寸法精度が高い予備成形を可能な予備成形装置並びにこれ を用いた予備成形方法及び主成形方法並びにこれらに使用する絵付フィルムを提 供することにある。 発明の開示
上記目的を達成するため、 本発明に係る予備成形装置の特徴は、 予備成形を行 う予備成形部に絵付フィルムを供給するフィルム供給装置と、 前記予備成形部で 前記絵付フィルムを挟持し且つ貫通孔を有する上下クランプ部材と、 前記予備成 形部に近接 ·離隔移動自在であると共に予備成形前に上下クランプ部材で挟持さ れた前記絵付フィルムを前記予備成形部で可塑化させるように加熱するための加 熱装置と、 前記予備成形部に近接 ·離隔移動自在であると共に前記貫通孔を介し て前記絵付フィルムを予備成形するための予備成形型と、 前記絵付フィルムの予 備成形後に型抜きするためのフィルム型抜装置とを備えた構成において、 前記予 備成形型は可塑化された前記絵付フィルムに接当する凸型と、 この凸型を受け入 れ真空成形を行うための四型とを備え、 前記予備成形部に対向する前記絵付フィ ルムのフィルム流れ方向に対する 1ピッチ幅内にフィルムマークを検出するピッ チ検出部を配置したことにある。
同特徴によれば、 予備成形部に対向する絵付フィルムのフィルム流れ方向に対 する 1ピッチ幅内にフィルムマークを検出するピッチ検出部を配置したので、 フ ィルムの伸ぴ等が多少生じても、 成形型に対する絵柄の位置ずれが低減される。 かかる状態で絵付フィルムが上下クランプ部材により挟持されると、 成形型との 水平方向に対する相対位置が固定される。 そして、 可塑化された絵付フィルムに 凸型を接当させると、 最も適切な絵柄位置に凸型を接触させ、 そこから絵付フィ ルムの成形を行うことになるので、 凸型の接当による絵柄の変形偏りは従来より も格段に解消されることとなる。 力かる状態で ω型はこの凸型を受け入れ真空成 形を行うので、 絵柄と成形型との寸法精度は極めて良好となる。
特に、 前記ピッチ検出部を前記 1ピッチ幅内のほぼ中央に配置するとよい。 同 構成によれば、 絵付フィルムの伸ぴ等による位置誤差を最小限に抑制することが 可能となる。
また、 前記予備成形部に前記絵付フィルムを支持する一対のローラーに対し、 前記ピッチ検出部は少なくともその上下方向位置が固定されていることが望まし レ、。 フィルムは一対のローラーに支持されているので、 この口一ラーとの相対位 置を固定しておけば、 誤差が低減されるからである。
さらに、 前記予備成形部に前記絵付フィルムを支持する一対のローラーに対し、 前記下側クランプ部材は少なくともその上下方向位置が固定されており、 この下 側クランプ部材に対して前記ピッチ検出部が実質的に固定されていることよい。 フィルムは自重で下方に垂れ下がるので、 可動部分を減らすことを考慮すれば下 側を固定すれば誤差が低減するからである。 この場合、 前記上側クランプ部材に 前記ピッチ検出部を受け入れるスリツトが形成されていることが望ましい。 前記予備成形部に前記絵付フィルムを支持する一対のローラーと前記予備成形 部との間に、 前記絵付フィルムに印された蛇行防止線を検出する蛇行検出部を設 け、 前記フィルム供給装置の一部にこの第二検出部により制御される蛇行防止装 置を設けることが望ましい。 絵付フィルムの幅方向に対する位置ずれをさらに、 低減させることができるからである。 特に本発明では成形部分が型抜きされた残 余のフィルムには突出部が殆ど残らないので、 蛇行防止装置が有効に機能しやす く、 幅方向の寸法精度が従来のィンモールド成形等よりも格段に向上する。
前記絵付フイルムのうちフィルム流れ方向に対する前記蛇行検出部の延長部分 が前記上下クランプ部材によりほぼ覆われることが望ましい。 また、 前記絵付フ イルムのうちフィルム流れ方向に対する前記蛇行検出部の延長部分を加熱装置の 対向部分外に位置させるとよい。 これらにより、 蛇行防止線部分の加熱変形が抑 制され、 フィルムピッチが短い割に正確な幅方向制御が可能となる。 前記絵付フ イルムのフィルム幅方向に対する両側に前記蛇行検出部を設けることが望ましい。 一方、 本発明に係る上記予備成形装置を使用する予備成形方法の特徴は、 予備 成形を行う予備成形部に前記フィルム供給装置により前記絵付フィルムを供給す ると共に、 前記予備成形部に対向する前記絵付フィルムのフィルム流れ方向に対 する 1ピッチ幅内でピッチ検出部によりフィルムマークを検出してフィルム供給 を停止させ、 前記絵付フィルムのうち成形される部分の周囲を前記クランプ部材 で挟み込み、 前記予備成形部に加熱装置を近接させて前記絵付フィルムを可塑化 させた後、 前記予備成形型で予備成形し、 さらに成形されたフィルムを型抜きし て前記主成形型に揷入するための成形フィルムを作成することにある。
また、 本発明に係る上記予備成形装置を使用する主成形方法の特徴は、 予備成 形を行う予備成形部に前記フィルム供給装置により前記絵付フィルムを供給する と共に、 前記予備成形部に対向する前記絵付フイルムのフィルム流れ方向に対す る 1ピッチ幅内でピッチ検出部によりフィルムマークを検出してフィルム供給を' 停止させ、 前記絵付フィルムのうち成形される部分の周囲を前記クランプ部材で 挟み込み、 前記予備成形部に加熱装置を近接させて前記絵付フィルムを可塑化さ せた後、 前記予備成形型で予備成形し、 さらに成形されたフィルムを型抜きして 前記主成形型に挿入するための成形フィルムを作成し、 この成形フィルムを主成 形型に揷入した後に樹脂を供給することにある。
また、 本発明に係る予備成形装置に使用する絵付フィルムの特徴は、 フィルム 流れ方向に対する 1ピッチ幅の中央にフィルムマークを設け、 さらに、 蛇行防止 ラインを設けたことにある。
このように、 本発明に係る上記予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法 及び主成形方法の上記各特徴によれば、 フィルムの絵柄と成形されたフィルムの 立体形状との寸法精度を格段に向上させることが可能となった。 しかも、 流れ方 向や幅方向の位置調整後に上下クランプ部材で挟持するだけであるので、 装置の 耐久性が高くメンテナンスも容易で、 絵付フィルムの無駄が少ない優れた予備成 形を行えるようになった。
本発明の他の目的、 構成、 効果については以下に示す 「発明の実施の形態」 の 項で明らかになるであろう。 図面の簡単な説明
図 1は、 予備成形装置の概略図である。
図 2は、 予備成形装置、 成形フィルム搬送装置及び主成形装置の関係を示す平 面図である。
図 3は、 (a ) は絵柄を内側に附した成形品の斜視図、 (b ) は絵柄を外側に 附した成形品の斜視図である。
図 4は、 絵付きフィルムを用いて成形した成形品の拡大断面図である。
図 5は、 本発明に係る予備成形部近傍の要部平面図である。
図 6は、 図 5の要部正面図である。
図 7は、 流れピッチ検出装置近傍の拡大図である。 図 8は、 図 7の A— A断面図である。
図 9は、 フィルム送りの斜視図である。
図 1 0は、 (a) (c) はフィルムのアイマークと流れピッチ検出装置との関 係、 (b) (d) (e) はフィルムの平面図をそれぞれ示し、 (a) (b) (e) は本発明、 (c) (d) は比較例である。
図 1 1は、 本発明に係る予備成形装置の正面図である。
図 1 2は、 図 1 1の状態から上下のァクチユエ一ターを伸長させた状態を示す 予備成形装置の正面図である。
図 1 3は、 図 1 2の状態から下のァクチユエ一ターにおける第二ロッドを伸長 させた状態を示す予備成形装置の正面図である。
図 1 4は、 ( a ) は図 1 1の上部側面視図、 ( b ) は図 1 2の上部側面視図で ある。
図 1 5は、 本発明に係る予備成形手順を示す要部正面図である。
図 1 6は、 図 1 5の状態からヒーターを上成形型に入れ替えた状態を示す他の 要部正面図である。
図 1 7は、 図 1 6の状態から上成形型を下降させた状態を示す他の要部正面図 である。
図 1 8は、 図 1 7の状態から上成形型を上昇させた状態を示す他の要部正面図 である。
図 1 9は、 図 1 8の状態から型抜きを行った後の状態を示す他の要部正面図で ある。
図 20は、 本発明の第二実施形態を示す図 1 5相当図である。 発明を実施するための最良の形態
次に、 添付図面を参照しながら、 本発明をさらに詳しく説明する。
図 1、 2に示すように、 本発明に係る成形システム 1は、 主成形装置 2及び予 備成形装置 3を備えている。 予備成形装置 3はロール状の絵付フィルム 4を成形 及び抜き加工することにより、 主成形装置 2に揷入使用する成形フィルム 5を作 成する。
図 2に示す主成形装置 2は、 型締装置 1 1と図示しない射出装置とを備えてい る。 また、 型締装置 1 1は 4本のロッド 1 1 cを介してスライ ド可能な可動盤 1 1 aとこれに対向する固定盤 1 1 bとを備えている。 これら可動盤 1 1 a, 固定 盤 1 1 bには、 それぞれ主成形型である可動型 1 2及び固定型 1 3が取り付けら れて、 これら可動型 1 2, 固定型 1 3の間で射出成形として主成形が行われる。 ァクチユエ一ター及び可動盤 1 1 aを介して開閉される可動型 1 2, 固定型 1 3 間にはァクチユエ一ターに形成された孔より射出装置から熱可塑化された樹脂が 供給される。
本実施形態では、 図 3 ( a ) に示すように樹脂 2 0 5の湾曲内側に絵付フィル ム 2 0 1を有する深皿や椀等の成形品 2 0 0を成形する。 但し、 本発明は図 3 ( b ) のように樹脂 2 0 5の湾曲外側に絵付フイルム 2 0 1を有する成形品 2 0 0を成形してもよい。 これらに限られず、 さらに複雑な形状や平面的な形状にシ ートを成形しても構わない。 本実施形態では、 予備成形型及ぴ本成形型に 4つの 椀が割り付けられ、 4個の同時成形が可能である。
絵付フィルム 4は、 各種樹脂フィルム等よりなる基材に印刷で絵柄を施したも のを用いる。 絵柄とは、 絵、 図形、 文字、 記号等のいずれか又はこれらの結合で ある。 また、 絵柄が成形時に注入される樹脂により損なわれる場合には、 図 4に 示すように、 基材 2 0 2の絵柄 2 0 3側にこの絵柄 2 0 3のための保護層 2 0 4 を設けた絵付フィルム 2 0 1を用いても良い。 この場合、 樹脂 2 0 5は保護層 2 0 4側に注入されて基材 2 0 2側が表面となっているが、 保護層 2 0 4側を表面 としてもよい。 後者の場合、 保護層 2 0 4としてウレタン系等の熱硬化†生樹脂に よるハードコート加工層を用いてもよい。
主成形装置 2において射出装置から供給される樹脂 2 0 5としては、 A B S , P P、 P E、 P S、 P E T , P C、 アクリル又は P V C等の熱可塑性樹脂を用い ることができる。 一方、 基材 2 0 2としてもこれらの材料を用いることができる。 そして、 樹脂 2 0 5と基材 2 0 2, 絵柄 2 0 3及ぴ保護層 2 0 4とを同一又は同 系統の樹脂とすることで、 プラスチック製品のリサイクルをより容易に促進する ことが可能となる。 同一の場合とは、 例えば A B Sの基材 2 0 2、 絵柄 2 0 3及 ぴ保護層 2 0 4に対して A B Sの樹脂 2 0 5を用いる場合をいう。 また、 同系統 の場合とは、 例えばァクリル又はスチレンの基材 2 0 2 , 絵柄 2 0 3及び保護層 2 0 4に対して A B Sの樹脂 2 0 5を用いる場合等をいう。
図 1に示すように、 予備成形装置 3は、 大略、 絵付フィルム 4を供給し卷き取 るフィルム供給装置 6 2と、 絵付フィルム 4を予備成形部 Fにおいてクランプす るクランプ部材 6 8と、 絵付フィルム 4の加熱を行う加熱装置 7 0と、 互いに予 備成形を行う下予備成形型ュニット 7 6及び上予備成形型ュニット 8 2と、 抜き 加工を行う型抜ュニット 9 1とを備えている。
フィルム供給装置 6 2において、 絵付フィルム 4はフレーム 6 1の下部におけ る左右に配置されたエアークランプ軸 6 2 a , 6 2 bに供給側フィルムロール 4 a, 卷取側フィルムロール 4 bとしてそれぞれ取付配置される。 また、 ェアーク ランプ軸 6 2 aに対しては駆動機構 6 3により巻き戻しテンションとバックテン ションが付与され、 エアークランプ軸 6 2 bに対しては駆動機構 6 3により卷き 取りテンションが付与される。 供給側フィルムロール 4 aから供給される絵付フ イルム 4は、 揺動ローラー 6 6 a及び複数のローラーを経て供給ローラー 6 4に 到達し、 予備成形部 Fを水平に横切って後ローラー 6 5 a、 ニップローラー 6 5 b間を通過し、 揺動ローラー 6 7 a及び複数のローラーを経て巻取側フィルム口 ール 4 bに卷き取られる。 揺動ローラー 6 6 aは摇動軸 6 6 bを中心に揺動する アームの先端に、 揺動ローラー 6 7 aは摇動軸 6 7 bを中心に揺動するアームの 先端に、 それぞれ配置されている。 また、 絵付フィルム 4は予備成形部 Fにおい てほぼ水平に配向されている。 後ローラー 6 5 a及び/又はエップローラー 6 5 にはワンウェイクラッチ 72が設けられ、 絵付フィルム 4の逆戻りを防止する c 図 5〜 8に示すように、 クランプ部材 68のうち上クランプ部材 68 jは、 前 後一対の支持部材 69 a, 69 aを介して一対のァクチユエ一ター 69, 69に より上下方向に移動させられる。 一方、 下クランプ部材 68 iは 4本の支持棒 6 8 kによりフレームに支持されている。 下クランプ部材 68 i, 上クランプ部材 68 jの前方側における左右両幅の中央にはそれぞれスリット 68 p, 68 pを 形成してあり、 それらの中に発光へッド 121及ぴ受光へッド 122を有する流 れピッチ検出装置 68 nを設けてある。
本実施形態では、 図 10 (a) (b) に示すように、 絵柄 4 Xを含む絵柄にお いて、 フィルム送り方向の 1ピッチ W幅分の丁度中央位置にアイマーク Mlを伏 してある。 一方、 通常の場合は図 10 (d) に示すように、 1ピッチ幅 Wの境界 部分にアイマーク M2を附するのが通常である。
後者の場合、 仮に図 10 (c) の位置に流れピッチ検出装置 68 nを配置した とすれば、 フィルム 1ピッチ当たりのフィルムの伸び率が Dであるなら、 1ピッ チ Wにおけるフィルム右端の伸び率は DWとなる。 一方、 本実施形態の場合は、 1ピッチ Wの中央にアイマーク Mlが存在するから、 最大でもDXW/2==DW /2となる。 通常、 流れピッチ検出装置は予備成形部 Fから数ピッチ離れている ので、 さらにフィルムの伸びによる誤差は拡大する。 なお、 アイマーク Mlを検 出する替わりに、 図 10 (e) に示すように、 図柄 4 yの一部 4 zをアイマーク の代わりとしてピッチ検出部 68 n' で捕らえても良い。
したがって、 本実施形態はフィルムの伸びによる絵柄 4 Xの位置誤差を最小限 に抑制することが可能となる。 すなわち、 フィルム 1ピッチ W内にアイマーク M 1と流れピッチ検出装置 68 nのピッチ検出部 68 n, があれば変形誤差は減少 し、 これらアイマーク Ml, 流れピッチ検出装置 68 nのピッチ検出部 68 n, が 1ピッチ Wの中央近傍又は中央に位置することが誤差の低減上最も望ましいこ とが理解される。 ここで、 流れピッチ検出装置 6 8 n及びその近傍の構造についてさらに詳述す る。 先のスリット 6 8 pは下クランプ部材 6 8 i, 上クランプ部材 6 8 jの前方 中央部に形成されており、 スリット 6 8 pに流れピッチ検出装置 6 8 nが揷入さ れている。 流れピッチ検出装置 6 8 nは絵柄 4 X毎に設けたアイマーク M lが通 過する部位に配置され、 ピッチ検出部 6 8 n ' でアイマーク M lを検出すること で絵柄 4 Xをクランプ部材 6 8の中央、 すなわち成形型の中央部に位置させるこ とができる。 流れピッチ検出装置 6 8 nは、 下クランプ部材 6 8 iに装着される 検出支持部 1 2 0と、 この検出支持部 1 2 0に支持される発光ヘッド 1 2 1 , 受 光へッド 1 2 2とよりなる。
検出支持部 1 2 0では、 下クランプ部材 6 8 iのスリット 6 8 pに跨る下プロ ック 1 2 0 a上に検出支持部 1 2 0を取付け、 縦ブロック 1 2 0 bへ移動自在に 貫通軸 1 2 0 cを貫通させると共にその先端に分岐プロック 1 2 0 dを固着し、 さらに上下平行に一対の張出部 1 2 0 e , 1 2 0 eを分岐させて設けてある。 上 下の張出部 1 2 0 e先端には、 それぞれ発光へッド 1 2 1, 受光へッド 1 2 2を 取り付けてあり、 発光口 1 2 1 a及び受光ロ 1 2 2 aがわずかなクリアランスを 隔てて互いに対向しており、 これらの間にピッチ検出部 6 8 n ' が位置する。 そ して、 発光ダイォード等の発光部から光ファイバ一 1 2 1 bを介して導かれた検 出光は、 絵付フィルム 4を透過し、 受光ロ 1 2 2 aから光ファイバ一 1 2 2 bを 介して光センサに導かれる。 なお、 発光へッド 1 2 1, 受光へッド 1 2 2には光 ファイバー 1 2 1 b , 1 2 2 bを介さない発光部と受光部とを直接設けてもよい。 本実施形態では、 下クランプ部材 6 8 iは供給ローラー 6 4及び後ローラー 6
5 aと共にフレームに対し上下方向に相対移動不能であり、 流れピッチ検出装置
6 8 nは下クランプ部材 6 8 iに固定されている。 これに対し、 上クランプ部材 6 8 jは上下に移動し、 絵付フィルム 4を下方に押し下げる。 したがって、 上ク ランプ部材 6 8 jの移動に伴う絵付フイルム 4と流れピッチ検出装置 6 8 nとの 干渉を避けるために、 クランプ部材 6 8の対向面のうちの固定側である下クラン プ部材 6 8 i上面に流れピッチ検出装置 6 8 nのピッチ検出部 6 8 n ' のレベル を近接ざせてある。 したがって、 通常の絵付フィルム4の位置は上クランプ部材 6 8 j の下面よりも下クランプ部材 6 8 iの上面により近く位置するように設定 れている。 このような絵付フィルム 4, クランプ部材 6 8, 流れピッチ検出装 置 6 8 nの相対関係で、 絵付フィルム 4の位置合わせはクランプ部材 6 8による 絵付フィルム 4の挟持動作により阻害されることは殆どない。
ここで、 図 5〜 9を参照しながら、 絵付フィルム 4の蛇行防止について説明す る。 本発明における絵付フィルム 4の幅方向両端部には、 それぞれ蛇行防止線 M 3, M 3が印刷されている。 そして、 これら一対の蛇行防止線 M 3, M 3を検出 するために、 供給ローラー 6 4及び後ローラー 6 5 aのそれぞれと予備成形部 F と間に 4個の蛇行検出装置 6 8 m ( 6 8 m l〜4 ) 力 設けられている。 各蛇行 検出装置 6 8 mは、 大略、 上述の検出支持部 1 2 0と発光へッド 1 2 1及び受光 ヘッド 1 2 2とを有し、 これらヘッドの間が蛇行検出部 6 8 m, に相当する。 な お、 蛇行防止線 M 3, M 3は絵付フィルム 4のいずれか一方の側でもよいが、 幅 方向の双方に蛇行検出装置 6 8 mと共に設けることで、 蛇行補正精度が向上する。 供給ローラー 6 4は図示省略するが同ローラーの軸方向である Y方向に移動自 在であり、 蛇行検出装置 6 8 mを介した蛇行防止線 M 3 , M 3の検出に従つて蛇 行防止装置 7 3により同ローラーを Y方向に移動させる。 なお、 供給ローラー 6 4のみならず、 後ローラー 6 5 a、 ニップローラー 6 5 bをも Y方向へ共に移動 させ、 蛇行防止装置 7 3により制御を行うようにしてもよレ、。 また、 供給側フィ ルムロール 4 aから供給ローラー 6 4に到るまでのフィルム供給装置 6 2全体を Y方向へ移動可能とし、 蛇行防止装置 7 3で制御してもよい。
絵付フィルム 4のうちフィルム流れ方向 Xに対する蛇行検出部 6 8 m' の延長 部分が前記上下クランプ部材 6 8 i , 6 8 jによりほぼ覆われる関係となってお り、 蛇行防止線 M 3は同クランプ部材 6 8 i , 6 8 jによりほぼ覆われる。 また、 絵付フイルム 4のうちフィルム流れ方向 Xに対する前記蛇行検出部 6 8 m' の延 長部分を加熱装置 7 0の対向部分外に位置させてあり、 これによつて蛇行防止線 M 3は加熱装置 7 0の対向部分外に位置する。 これらの位置関係により、 蛇行防 止線 M 3部分の加熱変形が防止され、 型抜き後のフィルム送りによる蛇行が防止 されるので、 流れ方向 Xに対する絵付フィルム 4の無駄がない。
加工に際しては、 まず、 絵付フィルム 4の蛇行防止線 M 3を蛇行検出装置 6 8 mにより検出しつつ、 供給ローラー 6 4が Y軸方向に蛇行防止装置 7 3を介して 微調整されることで、 蛇行防止がなされながら絵付フィルム 4が供給される。 ァ ィマーク M lが流れピッチ検出装置 6 8 nで検出されることにより、 絵付フィル ム 4が適正位置で停止する。 そして、 クランプ部材 6 8, 6 8に絵付フィルム 4 が挟まれた状態で、 加熱装置 7 0が図 5, 6の左方から X方向にスライドし、 上 クランプ部材 6 8 j上面の中央に位置する。 供給ローラー 6 4側の絵付フィルム 4の上部にはローラーガード 6 4 bが位置しており、 これによりクランプ部材 6 8に供給される手前の時点での絵付フィルム 4の加熱軟化による寸法誤差発生が 防止される。 そして、 下クランプ部材 6 8 i , 上クランプ部材 6 8 jで支持され た状態で加熱軟化される絵付フィルム 4は寸法誤差を生じにくく、 下凸型 8 1 c による下方の突き上げと相まって、 高精度の成形が行われる。
次に、 図 1 1〜1 9を参照しながら、 ァクチユエ一ター 3 0、 下予備成形型 8 0の形状並びにァクチユエ一ター 1 0 0について説明する。
図 1 1〜 1 4に示すように、 被圧板 2 6の近傍には一対のァクチユエ一ター 3 0, 3 0が配置されている。 各ァクチユエ一ター 3 0は先端下側に滑らかな曲面 3 2を有する伸縮自在なロッド 3 1を有している。 このロッド 3 1はァクチユエ 一ター 9 7の伸長時に下降した被圧板 2 6上に乗り上がり、 被圧板 2 6及び型抜 ュニット 9 1をバックアップする。
図 1 1, 1 4に示すように、 下予備成形型 8 0は、 下から順次積層される第一 〜第三下可動板 8 l a l、 8 1 a 2、 8 1 a 3、 一対のスぺーサー 8 1 b及ぴ半 球状の下凸型 8 1 cを備えている。 各可動板 8 1 a 1〜8 1 a 3の間には、 それ ぞれスライド機構 8 1 a 4が配置され、 第一下可動板 8 1 a 1に対して下凸型 8 1 cを X Y軸方向に相対移動させて抜き型の取付位置の微調整を行えるように構 成してある。
型抜ュニット 9 1においても、 下予備成形型 8 0と同様に、 上から下に向かつ て第一上可動板 9 8 a 1、 第二上可動板 9 8 a 2, 第三上可動板 9 8 a 3並びに 一対の円筒部 9 8 cが積層され、 抜刃 9 9が円筒部 9 8 cに取り付けられている。 そして、 各層に設けられるスライド機構 9 8 a 4によりスライド機構 8 1 a 4同 様に X Y方向の調整を行えるように構成してある。 クランプ部材 6 8の各貫通孔 6 8 aを円盤状の円筒部 9 8 cに支持された抜刃 9 9がそれぞれ貫通することで 型抜きが行われる。
図 1 6に示す上予備成形型 8 9も下予備成形型 8 0 , 型抜ュニット 9 1と同様 に、 第一下可動板 8 8 a 1 , 第二下可動板 8 8 a 2 , 上予備成形型 8 9がスライ ド機構 8 8 a 3により X Y方向の相対位置を調整変更可能である。 また、 4個の 下凸型 8 1 cと嵌合する 4個の凹部 8 9 aは上予備成形型 8 9の下面に突出する 4個の円盤状部 8 9 bに形成されており、 各円盤状部 8 9 bは各貫通孔 6 8 aを 貫通する。
ァクチユエ一ター 1 0 0は、 第一シリンダー 1 0 1、 第二シリンダー 1 0 2を 有している。 第一シリンダー 1 0 1は第一ロッド 1 0 3, 第一ピストン 1 0 4を 有し、 第二シリンダー 1 0 2は第二ロッド 1 0 5及び第二ビストン 1 0 6を有し ている。 また、 第一シリンダー 1 0 1 , 第二シリンダー 1 0 2は第二ロッド 1 0 5が伸長するための連通流路 1 0 7で連通している。 第一シリンダー 1 0 1のう ち第一ピストン 1 0 4の下側、 第二ロッド 1 0 5の上側及び連通流路 1 0 7で構 成される油圧領域 L Sには媒体である油が充填されている。
第三給排気ポート P 3から空気が供給された場合は、 空油圧変換装置 1 0 9で 空気圧が油圧となってストップバルブ 1 0 8、 連通流路 1 0 7を介して油圧領域 L Sに供給され、 図 1 2のように第一ビストン 1 0 4、 第一ロッド 1 0 3を押し 上げる。 さらに、 第一給排気ポート P 1から空気が供給された場合は第二給排気 ポート P 2から空気が排気され、 図 1 3のように第二ピストン 1 0 6及び第二口 ッド 1 0 5の突き上げで第二シリンダー 1 0 2が第一シリンダー 1 0 1に対する 倍力装置として作用する。 ストップパルプ 1 0 8は第三給排気ポート P 3からの 空気供給後に閉じ状態となる。
ここで、 図 2を参照しつつ、 主成形装置 2と予備成形装置 3の成形フィルム搬 送装置 5 0との関係を説明する。 この成形フィルム搬送装置 5 0は、 成形フィル ム 5を受け入れ 9 0度方向を転換させる転換機 5 1と、 成形フィルム 5を転換機 5 1から受け取り可動型 1 2まで搬送するためにレール 5 2上を走行するスライ ダー 5 3とよりなる。 支持板 5 1 aは 2本の支持腕 5 1 bにより支持され、 モー ター 5 1 cにより向きを転換される。 支持板 5 1 a上には成形フィルム 5を吸着 させるための 4つの吸盤 5 1 dが設けられている。 スライダー 5 3上には横向配 置された横棒 5 4 aの両端に縦向配置された 2本の縦棒 5 4 b, 5 4 bを取り付 け、 その先端に成形フィルム 5吸着用の吸盤 5 4 cを各々取り付けてある。 スラ イダー 5 3に取り付けられたァクチユエ一ター 5 4 dの可動ロッド先端には先の 横棒 5 4 aを取り付けてあり、 吸盤 5 4 cを水平方向に移動させる。
次に、 本実施形態に係る予備成形装置の動作について説明する。 まず、 図 1 5 に示すように、 クランプ部材 6 8 , 6 8に挟まれた絵付フィルム 4の上に加熱装 置 7 0が X方向から予備成形部 Fに移動し、 絵付フィルム 4を軟化させる。 絵付 フィルム 4は一点鎖線のように軟化して垂下する。 次に、 加熱装置 7 0を左手側 に移動させ、 X方向右側から図 1 6の状態のように上予備成形型 8 9を予備成形 部 Fに移動させると共に、 下予備成形型 8 0を上昇させて下凸型 8 1 cにより絵 付フィルム 4を突き上げる。 その後、 図 1 7のように上予備成形型 8 9を下降さ せ、 下凸型 8 1 cと凹部 8 9 aとの間で軟化した絵付フィルム 4を挟み、 成形を 行う。 これらの工程において、 下予備成形型 8 0は第一シリンダー 1 0 1のみの 駆動で上昇する。 次いで、 図 1 2の型抜ュニット 9 1が左側から予備成形部 Fに移動し、 抜刃 9 9を下降させる。 さらに、 図 1 2 , 1 4 ( b ) に示すようにロッド 3 1を伸長さ せて被圧板 2 6をバックアップする。 この状態から図 1 3に示すように第一給お 気ポート P 1から圧縮空気を送り込んで抜刃 9 9とスぺーサー 8 1 bの上面とで 成形された絵付フィルム 4を押し切る。 その後、 図 1 8の如く上予備成形型 8 9 により型抜きされた成形フィルム 5を上予備成形型 8 9により移動させ、 図 1 9 の如く下予備成形型 8 0を下降させると共にクランプ部材 6 8, 6 8を絵付フィ ルム 4から解放し、 型抜きのされた絵付フィルム 4を上述のフィルム送り装置 6 2で巻き取る。 従来、 予備成形において型抜きはされないため、 予備成形により 不要となる部分の凹凸により、 予備成形後の巻き取りは困難であった。 し力、し、 本発明は、 型抜きユニット 9 1により型抜きを行うことで予備成形後の円滑な卷 き取りが可能となった。 その後、 型抜きされた成形フィルム 5は、 成形フィルム 搬送装置 5により搬送され主成形が行われる。 よって、 主成形装置 2と予備成形 装置 3は工程が互いに干渉せず、 通常の成形とほぼ同様のスピードによるィンモ ールド又はィンサート成形が可能となった。
次に、 図 2 0に示す本発明の第二実施形態では、 予備成形部 Fにおける絵付フ ィルム 4の下側にも加熱装置 7 0と同様の絵付フィルム 4を下側から加温する加 熱装置 7 0 ' が設けられている。 加熱装置 7 0は上述の如く X方向に移動し、 加 熱装置 7 0 ' は装置の後ろ側から前方側に向かうように Y方向に移動する。 絵付 フィルム 4がラミネ一トフィルムで上下両面の素材が異なる場合等には、 上下面 をそれぞれ加熱する必要を生じるときがある。 したがって、 加熱装置 7 0と加熱 装置 7 0, とはそれぞれ独立制御可能に構成してある。
最後に、 本発明のさらに他の実施形態について説明する。
上記実施形態では、 主成形装置 2により射出成形を行った。 し力 し、 本発明の 予備成形装置 3を用いる対象となる主成形装置 2としては、 熱可塑性樹脂の成形 機を用いた成形方法であればよく、 例えばブロー成形方法であってもよい。 成形 品はあらゆる分野にわたり、 平面的な形状のものの他、 深絞り部を有する成形品 の内外面双方に絵柄を付与することができる。
上記実施形態では、 絵付フイルム 4として口ール状のフィルムを用いた。 しか し、 絵付フィルム 4としては、 所望の形状に力ットされたシート状のフィルムを 用いてもよい。 この場合、 フィルム供給装置 6 2は、 成形フィルム搬送装置 5 0 又はこれに類似する装置により代用することが可能である。
上記実施形態では、 ァクチユエ一ター 3 0を上予備成形型ュュット 8 2側に設 け、 下側である下予備成形型 8 0に二段加圧のァクチユエ一ター 1 0 0を設けた。 理論上では、 ァクチユエ一ター 3 0を下予備成形型 8 0側に設け、 ァクチユエ一 ター 1 0 0を上予備成形型ュニット 8 2側に設けてもよい。 但し、 ァクチユエ一 ター 1 0 0が大型化することから、 ァクチユエ一ター 1 0 0を下予備成形型 8 0 側に設けることが望ましい。
上記実施形態では、 下型を凸型とし、 上型を凹型とした。 しカゝし、 上型を凸型 とし、 これを下側に向かって加工させて絵付フィルムに当接させ、 その後に凹型 である下型を近接させて真空成形を行ってもよい。 但し、 後者の場合より前者の 場合の方がフィルムへの接当による変形はよりスムースに行われることとなる。 なお、 特許請求の範囲の項に記入した符号は、 あくまでも図面との対照を便利 にするためのものにすぎず、 該記入により本発明は添付図面の構成に限定される ものではない。 また、 本発明における温度その他の数値条件は本発明の実施例の 値に限定されるものではない。 産業上の利用可能性
本発明は、 製品の表面に絵付シート自体を密着させるいわゆるインサート成形、 または、 製品の表面に絵付シートの絵柄を転写させるいわゆるインモールド成形 等の成形方法に用いる予備成形装置並びに予備成形方法及び主成形方法並びに絵 付フィルムとして利用できる。

Claims

請求の範囲
1. 予備成形を行う予備成形部 (F) に絵付フィルム (4) を供給するフィルム 供給装置 (62) と、 前記予備成形部 (F) で前記絵付フィルムを挟持し且つ貫 通孔 (68 a) を有する上下クランプ部材 (68 1, 68 j ) と、 前記予備成形 部 (F) に近接 ·離隔移動自在であると共に予備成形前に上下クランプ部材 (6 8 i , 68 j ) で挟持された前記絵付フィルムを前記予備成形部で可塑化させる ように加熱するための加熱装置 (70) と、 前記予備成形部に近接 ·離隔移動自 在であると共に前記貫通孔 (68 a) を介して前記絵付フィルム (4) を予備成 形するための予備成形型 (80, 89) と、 前記絵付フィルム (4) の予備成形 後に型抜きするためのフィルム型抜装置 (91) とを備えた予備成形装置であつ て、 前記予備成形型 (80, 89) は可塑化された前記絵付フィルムに接当する 凸型 (81 c) と、 この凸型を受け入れ真空成形を行うための凹型 (89 a) と を備え、 前記予備成形部 (F) に対向する前記絵付フィルム (4) のフィルム流 れ方向 (X) に対する 1ピッチ (W) 幅内にフィルムマーク (Ml) を検出する ピッチ検出部 (68 η' ) を配置したことを特徴とする予備成形装置。
2. 前記ピッチ検出部 (68 η, ) を前記 1ピッチ (W) 幅内の中央に配置した ことを特徴とする請求の範囲 1に記載の予備成形装置。
3. 前記予備成形部 (F) に前記絵付フィルム (4) を支持する一対のローラー (64, 65 a) に対し、 前記ピッチ検出部 (68 η' ) は少なくともその上下 方向位置が固定されていることを特徴とする請求の範囲 1又は 2に記載の予備成 形装置。
4. 前記予備成形部 (F) に前記絵付フィルム (4) を支持する一対のローラー (64, 65 a) に対し、 前記下側クランプ部材 (68 i) は少なくともその上 下方向位置が固定されており、 この下側クランプ部材 (68 i) に対して前記ピ ツチ検出部 (68 η' ) が実質的に固定されていることを特徴とする請求の範囲 1又は 2に記載の予備成形装置。
5. 前記上側クランプ部材 (68 j ) に前記ピッチ検出部 (68 η' ) を受け入 れるスリット (68 ρ) が形成されていることを特徴とする請求の範囲 4に記載 の予備成形装置。
6. 前記予備成形部 (F) に前記絵付フィルム (4) を支持する一対のローラー (64, 65 a) と前記予備成形部 (F) との間に、 前記絵付フィルムに印され た蛇行防止線を検出する蛇行検出部 (68m' ) を設け、 前記フィルム供給装置 の一部にこの第二検出部により制御される蛇行防止装置を設けたことを特徴とす る請求の範囲 1〜 5のいずれかに記載の予備成形装置。
7. 前記絵付フィルム (4) のうちフィルム流れ方向 (X) に対する前記蛇行検 出部 (68m' ) の延長部分が前記上下クランプ部材 (68 i , 68 j ) により ほぼ覆われることを特徴とする請求の範囲 6に記載の予備成形装置。
8. 前記絵付フィルム (4) のうちフィルム流れ方向 (X) に対する前記蛇行検 出部 (68m' ) の延長部分が加熱装置 (70) の対向部分外に位置することを 特徴とする請求の範囲 6又は 7に記載の予備成形装置。
9. 前記絵付フィルム (4) のフィルム幅方向 (Y) に対する両側に前記蛇行検 出部 (68m, ) を設けたことを特徴とする請求の範囲 6〜8のいずれかに記載 の予備成形装置。
10. 請求の範囲 1〜 9のいずれかに記載の予備成形装置を使用する予備成形方 法であって、 予備成形を行う予備成形部 (F) に前記フィルム供給装置 (62) により前記絵付フィルム (4) を供給すると共に、 前記予備成形部 (F) に対向 する前記絵付フィルム (4) のフィルム流れ方向 (X) に対する 1ピッチ (W) 幅内でピッチ検出部 (68 η' ) によりフィルムマーク (Ml) を検出してフィ ルム供給を停止させ、 前記絵付フィルム (4) のうち成形される部分の周囲を前 記クランプ部材 (68 i, 68 j ) で挟み込み、 前記予備成形部 (F) に加熱装 置 (70) を近接させて前記絵付フィルムを可塑化させた後、 前記予備成形型 (80, 89) で予備成形し、 さらに成形されたフィルムを型抜きして前記主成 形型に揷入するための成形フィルム (5) を作成することを特徴とする予備成形 方法。
11. 請求の範囲 1〜 9のいずれかに記載の予備成形装置を使用する主成形方法 であって、 予備成形を行う予備成形部 (F) に前記フィルム供給装置 (62) に より前記絵付フィルム (4) を供給すると共に、 前記予備成形部 (F) に対向す る前記絵付フィルム (4) のフィルム流れ方向 (X) に対する 1ピッチ (W) 幅 内でピッチ検出部 (68η' ) によりフィルムマーク (Ml) を検出してフィル ム供給を停止させ、 前記絵付フィルム (4) のうち成形される部分の周囲を前記 クランプ部材 (68 i, 68 j) で挟み込み、 前記予備成形部 (F) に加熱装置 (70) を近接させて前記絵付フィルムを可塑化させた後、 前記予備成形型 (8 0, 89) で予備成形し、 さらに成形されたフィルムを型抜きして前記主成形型 に揷入するための成形フィルム (5) を作成し、 この成形フィルム (5) を主成 形型に挿入した後に樹脂を供給することを特徴とする主成形方法。
12. 請求の範囲 1〜 9のいずれかに記載の予備成形装置に使用する絵付フィル ムであって、 フィルム流れ方向 (X) に対する 1ピッチ (W) 幅の中央にフィル ムマーク (Ml) を設け、 さらに、 蛇行防止線 (M3) を設けたことを特徴とす る絵付フィルム。
PCT/JP2003/009853 2002-12-20 2003-08-04 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法並びに絵付フィルム WO2004056552A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003252365A AU2003252365A1 (en) 2002-12-20 2003-08-04 Preliminary forming apparatus, preliminary forming method and main forming method that use the apparatus, and film with picture
US10/540,131 US20060033239A1 (en) 2002-12-20 2003-08-04 Preliminary forming apparatus, preliminary forming method and main forming method that uses the apparatus, and film picture
JP2005502612A JP3732223B2 (ja) 2002-12-20 2003-08-04 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法並びに絵付フィルム
HK06107157.8A HK1087062A1 (en) 2002-12-20 2006-06-23 Preliminary forming apparatus, preliminary forming method and main forming method that use the apparatus, and film with picture

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002369526 2002-12-20
JP2002-369526 2002-12-20
JP2003-43846 2003-02-21
JP2003043846 2003-02-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004056552A1 true WO2004056552A1 (ja) 2004-07-08

Family

ID=32684196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/009853 WO2004056552A1 (ja) 2002-12-20 2003-08-04 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法並びに絵付フィルム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060033239A1 (ja)
JP (1) JP3732223B2 (ja)
AU (1) AU2003252365A1 (ja)
HK (1) HK1087062A1 (ja)
WO (1) WO2004056552A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250450A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Nakamoto Pakkusu Kk 成形品の製造方法
JP2013049233A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Sekisui Giken:Kk シート成形品の製造方法
JP2019166735A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 株式会社浅野研究所 差圧成形装置、及び、差圧成形方法
JP2019166736A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 株式会社浅野研究所 差圧成形装置、及び、差圧成形方法
JP2021102278A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 Ktx株式会社 シート成形方法及び成形装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011103824B4 (de) * 2011-06-01 2024-02-01 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Verfahren zur Herstellung In-Mould-dekorierter Kunststoffformteile

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63139717A (ja) * 1986-12-02 1988-06-11 Dainippon Printing Co Ltd 成形装置
JPH01237110A (ja) * 1987-11-30 1989-09-21 Toppan Printing Co Ltd 正確な位置決め機構付き同時成形転写装置
JPH0531798A (ja) * 1991-07-26 1993-02-09 Showa Denko Kk 連続真空成形方法および装置
JPH0683331U (ja) * 1993-05-17 1994-11-29 勇 藤田 位置決めマ−クを有する成形用シ−ト
JP2002210815A (ja) * 2000-09-22 2002-07-31 Kunio Imai 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5526935A (en) * 1995-02-15 1996-06-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Component carrier tape
DE10035237C1 (de) * 2000-07-20 2001-09-06 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Produktionsanlage zum Herstellen von schalenförmigen, fasermatten-verstärkten Kunststoffteilen
JP4797258B2 (ja) * 2001-03-06 2011-10-19 トヨタ紡織株式会社 ボード成形品の成形方法及びそれに用いる成形装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63139717A (ja) * 1986-12-02 1988-06-11 Dainippon Printing Co Ltd 成形装置
JPH01237110A (ja) * 1987-11-30 1989-09-21 Toppan Printing Co Ltd 正確な位置決め機構付き同時成形転写装置
JPH0531798A (ja) * 1991-07-26 1993-02-09 Showa Denko Kk 連続真空成形方法および装置
JPH0683331U (ja) * 1993-05-17 1994-11-29 勇 藤田 位置決めマ−クを有する成形用シ−ト
JP2002210815A (ja) * 2000-09-22 2002-07-31 Kunio Imai 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012250450A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Nakamoto Pakkusu Kk 成形品の製造方法
JP2013049233A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Sekisui Giken:Kk シート成形品の製造方法
JP2019166735A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 株式会社浅野研究所 差圧成形装置、及び、差圧成形方法
JP2019166736A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 株式会社浅野研究所 差圧成形装置、及び、差圧成形方法
JP7058385B2 (ja) 2018-03-23 2022-04-22 株式会社浅野研究所 差圧成形装置、及び、差圧成形方法
JP7058384B2 (ja) 2018-03-23 2022-04-22 株式会社浅野研究所 差圧成形装置、及び、差圧成形方法
JP2021102278A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 Ktx株式会社 シート成形方法及び成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003252365A1 (en) 2004-07-14
HK1087062A1 (en) 2006-10-06
JPWO2004056552A1 (ja) 2006-04-20
US20060033239A1 (en) 2006-02-16
JP3732223B2 (ja) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6071456A (en) Process for effecting injection-molded-in decoration
EP0822048B1 (en) Foil-decorating injection molding method and apparatus for carrying out the same
KR102146061B1 (ko) 플라스틱 필름 처리를 촉진하는 방법 및 장치
WO2004056552A1 (ja) 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法並びに絵付フィルム
JP2002210815A (ja) 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法
EP0943411B1 (en) Sheet-decorating injection molding machine
JP3483551B2 (ja) 予備成形装置並びにこれを用いた予備成形方法及び主成形方法
JP4878021B2 (ja) 加飾シート送り装置および成形同時加飾成形品の製造方法
JPH08290439A (ja) 射出成形同時絵付方法及び装置
CN102131624B (zh) 装饰片及模内装饰装置
KR100978994B1 (ko) 성형 동시 가식장치 및 수평방향 가식시트 이송장치
JP3917065B2 (ja) 成形同時加飾装置および水平方向加飾シート送り装置
JPH115230A (ja) 射出成形同時絵付装置
US7261532B2 (en) In-mold decoration apparatus and horizontal direction decorating sheet feeding machine
JPH0572247B2 (ja)
CN100503212C (zh) 预成形装置、采用该预成形装置的预成形方法、主成形方法以及带有图案的薄膜
WO2005021233A1 (ja) 加飾成型品の成形装置および方法
JP2001009864A (ja) 射出成形同時絵付装置
JPH0755517B2 (ja) 成形装置
JP2005343027A (ja) 成形同時加飾装置および水平方向加飾シート送り装置
JPH1086178A (ja) 射出成形同時絵付装置及び方法
JPH08127041A (ja) 射出成形同時絵付装置
JP2001277289A (ja) 射出成形同時絵付方法及び装置
JP2002096350A (ja) 成形方法及び予備成形装置
JP2000185330A (ja) 射出成形同時絵付装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005502612

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006033239

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038256754

Country of ref document: CN

Ref document number: 10540131

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10540131

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase