WO1998010020A1 - Composition de resine thermoplastique - Google Patents

Composition de resine thermoplastique Download PDF

Info

Publication number
WO1998010020A1
WO1998010020A1 PCT/JP1997/003179 JP9703179W WO9810020A1 WO 1998010020 A1 WO1998010020 A1 WO 1998010020A1 JP 9703179 W JP9703179 W JP 9703179W WO 9810020 A1 WO9810020 A1 WO 9810020A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin composition
resin
weight
composition according
aromatic
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/003179
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hajime Nishihara
Susumu Tanji
Yoshikazu Ueda
Original Assignee
Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority to DE19781825T priority Critical patent/DE19781825T1/de
Priority to JP51249598A priority patent/JP3299978B2/ja
Priority to KR1019980710634A priority patent/KR100307994B1/ko
Publication of WO1998010020A1 publication Critical patent/WO1998010020A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/68Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G63/692Polyesters containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/203Solid polymers with solid and/or liquid additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/53Phosphorus bound to oxygen bound to oxygen and to carbon only
    • C08K5/5317Phosphonic compounds, e.g. R—P(:O)(OR')2
    • C08K5/5333Esters of phosphonic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L85/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L85/02Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/66Substances characterised by their function in the composition
    • C08L2666/84Flame-proofing or flame-retarding additives

Definitions

  • the present invention relates to a thermoplastic resin composition. More specifically, the present invention relates to (A) a thermoplastic resin, and (B) a non-polymerizable liquid substance as an additive for a thermoplastic resin, comprising 25 to 300 A method comprising mixing at least one non-polymerizable liquid substance in a liquid state at a temperature in the range of ° C, wherein the non-polymerizable liquid substance (B) is mixed with a liquid.
  • the thermoplastic resin (A) is dissolved in the non-polymerizable liquid substance (B) by carrying out the reaction at a temperature in the range of 25 to 300 ° C. while maintaining the above condition.
  • the present invention relates to a resin composition characterized by being substantially the same as a composition produced by a method of swelling with the non-polymerizable liquid substance (B).
  • the resin composition of the present invention is different from a resin composition obtained by a conventional melt extrusion method, and has no disadvantage such as thermal deterioration of a non-polymerizable liquid material used as a thermoplastic resin and an additive during production. Therefore, when the thermoplastic resin composition of the present invention is molded, a molded article having excellent appearance, light resistance, and mechanical properties can be obtained. Therefore, the resin composition of the present invention can be advantageously used as a molding material in various fields such as parts for OA equipment, parts for home electric appliances, electric and electronic parts. Further, the thermoplastic resin of the present invention The resin composition is particularly useful as a masterbatch for mixing with additional resins for use in molding, thereby providing a masterbatch.
  • the heat history of the resin in the masterbatch can be reduced, so that the above-mentioned properties are improved and a molded article can be formed. Obtainable. Furthermore, the masterbatch can contain higher amounts of liquid additives without reducing the productivity. Conventional technology
  • thermoplastic resins such as polyetherether-based resins have excellent heat resistance and impact resistance. It is used as a molding material in a wide variety of fields, including steel.
  • Japanese Patent No. 26122396, Japanese Patent Application H-5-2955249 This technology has made it possible to reduce the residual unmelted material of high-viscosity polystyrene, but it has a significant coloring and lightfastness due to the high-temperature melting state. In addition, there are problems such as lowering, and lowering of mechanical properties due to breaking of molecular chains.
  • a resin composition comprising an oil-containing resin obtained by adsorbing liquid oil to a porous styrene-divinylbenzene copolymer and a thermosetting resin
  • a resin composition obtained by adding a resin modifying additive obtained by adding a liquid additive to an oil-absorbing crosslinked polymer to a resin, thereby adding the resin at the time of remolding.
  • a method for preventing the occurrence of bleeding of an agent Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-214141
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-214141 Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-214141.
  • Japanese Patent No. 25888331 a method for producing a resin composition in which a liquid additive solidified with a gelling agent is mixed with a synthetic resin (Japanese Patent Publication No. 56-42) No. 6-19), a method in which a phosphite-based compound is dissolved in a solvent, and the resulting mixture is melt-kneaded and dispersed in polypropylene (Japanese Patent Laid-Open No. 4-123333).
  • a resin composition obtained by dissolving, adsorbing, and impregnating a thermoplastic resin in a polymerizable monomer or a crosslinkable compound, and then polymerizing the polymerizable monomer or the crosslinkable compound, or a method for producing the same It has been known.
  • a resin composition obtained by polymerizing polyvinyl chloride in a state of being impregnated in an aromatic vinyl monomer Japanese Patent Publication No. 61-702, Japanese Patent Publication No. 62-1) 972, Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-1975721
  • a poly (vinylene ether) and a rubber-like polymer are dissolved in an aromatic vinyl monomer to produce a resin composition.
  • the additive When the additive is obtained by polymerizing or reacting a mixture with a resin solution as in the technology disclosed in these publications, a composition in which the liquid additive is uniformly mixed with the resin is easily obtained. Usually, it is not preferable because the polymerizable monomer is graphitized in the dissolved thermoplastic resin, or a side reaction such as cross-linking occurs, and the inherent characteristics of the thermoplastic resin change.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 50-50 / 1990 discloses a method for producing a molded product obtained by dissolving a polymer together with a specific phosphate in formic acid as a solvent. But this way In the molded article after removing the solvent, polyamide and phosphoric acid ester are not compatible with each other, and a resin composition having excellent appearance and light resistance has not been obtained.
  • diphenylenolesulfone as a solvent, a polymer such as polyphenylene ether is dissolved, and the porous polymer is brought into contact with a solvent mixture containing acetone and methanol.
  • a method for producing a polymer structure Japanese Patent Application Laid-open No.
  • a technique for obtaining a resin composition obtained by dissolving a resin such as polyphenylene ether in a polymer additive for surface modification For example, a thermoplastic resin such as polyphenylene or polypropylene may be used as an antistatic agent.
  • the antistatic solid composition obtained by dissolving in water see Japanese Patent Application Laid-Open No. 50-105293, U.S. Pat. No. 4,210,556, and No. 4,314,044). 0, 4 14 7 7 4 2), and the lubricating oil, and the synthetic resin acting as a holding body for the lubricating oil, are dissolved using a solvent that dissolves them, and then the solvent is removed.
  • a method of producing a retainer in which a lubricant is uniformly dispersed Japanese Patent Publication No. 5134354/1988
  • polymer additives such as antistatic agents and lubricants have the purpose of improving the surface properties of the molded product, exhibiting bleeding properties during molding and exhibiting polymer on the surface of the molded product. It is important that the use additives are unevenly distributed, and for that purpose, the compatibility with the polymer must be appropriately low. Therefore, in order to produce a resin composition containing a high concentration of a polymer additive, it is necessary to dissolve the polymer additive at a high temperature, and it is necessary to dissolve the polymer and the polymer additive. Deterioration is accelerated. Therefore, even if the resin composition obtained by this technique is molded, a molded article having sufficient appearance, light resistance and mechanical properties cannot be obtained.
  • thermoplastic resin and (B) A non-polymerizable liquid material as an additive for a thermoplastic resin, wherein at least one non-polymerizable liquid material exists in a liquid state at a temperature in the range of 25 to 300 ° C.
  • the thermoplastic resin (A) is converted to the non-polymerizable liquid substance by conducting the reaction at a temperature.
  • thermoplastic resin composition of the present invention is particularly useful as a master batch for being mixed with a further resin and used for molding, whereby the master batch and the further master batch can be used.
  • the resin composition comprising the resin can be easily melt-molded and the heat history of the resin in the master batch can be reduced, the above-mentioned properties can be improved and a molded article can be obtained.
  • this master batch can contain a large amount of liquid additives without lowering the productivity. The present invention has been completed based on these new findings.
  • one object of the present invention can be advantageously used to obtain a molded article having excellent appearance, light resistance and mechanical properties.
  • the present invention provides a fat composition.
  • Another object of the present invention is to provide a master batch capable of easily imparting the above-mentioned excellent properties to a resin molded article.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing one method of the process for producing the resin composition of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing another method for producing the resin composition of the present invention.
  • FIGS. 3 (a) and 3 (b) show the results of 1 H-NMR measurement of the polyphenylene ether resin composition produced by the melt extrusion method in Comparative Example 3;
  • FIGS. 4 (a) and 4 (b) show the 1 H—NMR measurement results of the resin composition prepared in Example 1 by the method of the present invention
  • FIG. 4 (a) and FIG. A ′ to D ′ in FIG. 4 (b) indicate positions corresponding to the positions indicated by 8 to D in FIGS. 3 (a) and 3 (b), respectively.
  • FIGS. 4 (a) and 4 (b) show the 1 H—NMR measurement results of the resin composition prepared in Example 1 by the method of the present invention
  • Fig. 5 shows the composition of a polypropylene flame retardant (PPE) flame retardant composition prepared by the melt extrusion method (Comparative Example 1). 0 to 12) and the compositions of the present invention (Examples 2 to 6) are graphs showing the relationship between the production temperature and the color tone (yellowness YI);
  • PPE polypropylene flame retardant
  • FIG. 6 shows the relationship between the amount of PPE in the resin composition and the dissolution temperature when the resin composition comprising PPE / liquid additive was produced in Examples 18 to 20 and Comparative Examples 29 to 31.
  • here, as a non-polymerizable liquid substance, Hata indicates a flame retardant (TPP), ⁇ indicates an antistatic agent (A-Stat), and the curve indicates complete dissolution.
  • the lower limit temperature is shown, and the upper part of the curve is the complete dissolution temperature range.
  • FIG. 7 shows the aromatic phosphate ester in the resin composition composed of polyphenylene ether / aromatic phosphate ester.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the ratio of the amount of a monomer to a condensate and the dissolution temperature. The curve shows the minimum melting temperature, and the upper part of the curve is the complete melting temperature range. (This is shown in Table 6.)
  • FIG. 3 is a diagram showing a relationship between the stiffness and the Izod impact strength. ⁇ and ⁇ show the characteristics of the resin composition produced by the melt extrusion method, and Okina and ⁇ show the characteristics of the resin composition of the present invention. (Table 15 is shown)
  • FIGS. 9 (a) and 9 (b) show the charts obtained by measuring the glass transition temperature (T g) or melting point (T m) by differential scanning calorimetry (DSC).
  • FIG. 7 is a diagram showing a method for obtaining T g and T m from the following equation.
  • T g glass transition temperature
  • T m melting point
  • DSC differential scanning calorimetry
  • thermoplastic resin (A) a thermoplastic resin
  • thermoplastic resin (A) a non-polymerizable liquid substance as an additive for the thermoplastic resin (A), wherein at least one liquid state exists in a temperature range of 25 to 300 ° C.
  • a method comprising mixing and
  • the mixing is carried out at a temperature within the range of 25 to 300 ° C. and at a temperature at which the non-polymerizable liquid substance (B) maintains a liquid state.
  • the resin (A) is converted into the non-polymerizable liquid substance
  • the present invention provides a thermoplastic resin composition characterized by being substantially the same as a composition produced by the above method.
  • thermoplastic resin thermoplastic resin
  • thermoplastic resin (A) a non-polymerizable liquid substance as an additive for the thermoplastic resin (A), wherein at least one liquid state exists in a temperature range of 25 to 300 ° C.
  • a method comprising mixing and
  • the mixing is performed at a temperature in the range of 25 to 300 ° C., and
  • the thermoplastic resin (A) is converted to the non-polymerizable liquid material by carrying out at a temperature at which the non-polymerizable liquid material (B) maintains a liquid state.
  • thermoplastic resin composition characterized in that it is substantially the same as the composition produced by the above method.
  • thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) are thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B)
  • thermoplastic resin (A) a solid as an additive for the thermoplastic resin (A), which is mixed with a solid which is a crystalline solid or an amorphous solid at 300 ° C or lower.
  • thermoplastic resin (A) to the at least one non-polymerizable liquid substance (B) is from 10/90 to 90/10.
  • thermoplastic resin (A) The weight ratio of the thermoplastic resin (A) to the at least one non-polymerizable liquid substance (B) is from 30/70 to 70 Z30. 7.
  • thermoplastic resin (A) is 1 to 100% by weight of a poly (ethylene ether) resin and 0 to 99% by weight of a polystyrene resin. / 0 Tona Li, to any one of items 1 to 7, the total amount of the said polyunsaturated et two ether-based resin and ⁇ Po Re styrene les down resin is characterized that it is a 1 0 0% The resin composition as described in the above.
  • thermoplastic resin (A) is 50 to 99% by weight of a polyphenylene ether resin. / 0 and a polystyrene-based resin in an amount of 1 to 5 °% by weight, and the total amount of the polystyrene ether-based resin and the polystyrene-based resin is 100% by weight.
  • Ar AA and A each independently represent an unsubstituted or at least one aromatic hydrocarbon group having 6 to 20 carbon atoms substituted by at least one hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms; m is an integer of 1 or more.
  • At least one kind of aromatic phosphate ester is a mixture of an aromatic phosphate ester monomer of the following formula (1) and an aromatic phosphate ester condensate of the above formula (2) (1)
  • a r 1 and A r 2 each independently represent an unsubstituted or at least one aromatic group having a carbon number of 6-2 0 substituted with a hydrocarbon group of 0 carbon atoms, n Are the same as each other and represent an integer of 0 to 3.
  • Ar 3 , AAr 5, and Ar 6 are each independently unsubstituted or aromatic groups having 6 to 20 carbon atoms substituted by at least one hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms. Represents a group, and m is an integer of 1 or more.
  • the mixture is composed of 1 to 99% by weight of the aromatic phosphate ester monomer and 1 to 99% by weight of the aromatic phosphate ester condensate; 15.
  • the mixture weighs 1 to 50% by weight of the aromatic phosphate monomer. / 0 and the aromatic phosphate ester condensate of 50 to 99% by weight, the total amount of the aromatic phosphate ester monomer and the aromatic phosphate ester condensate being 10 0 weight 0 /. 16.
  • the amount of the solid (C) is 0.0000 parts by weight based on 100 parts by weight of the thermoplastic resin (A). 18.
  • the amount of the solid (C) is 0.1 to 10 parts by weight based on 100 parts by weight of the thermoplastic resin (A). 9.
  • thermoplastic resin (A) is an aromatic vinyl polymer, And at least one compound selected from the group consisting of an aromatic vinyl monomer, an aromatic vinyl dimer and an aromatic vinyl trimer as an optional component.
  • thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) are heated at a temperature not exceeding 300 ° C., and after mixing, a cooling step and a pellet are performed.
  • a pellet-shaped resin composition is obtained by subjecting the resin composition to a chemical conversion step.
  • thermoplastic resin composition substantially the same as the composition obtained by the following method:
  • thermoplastic resin (A) a thermoplastic resin
  • thermoplastic resin (A) a non-polymerizable substance as an additive for the thermoplastic resin (A), wherein at least one non-polymerizable substance exists in a liquid state in a temperature range of 25 to 300 ° C.
  • a method comprising mixing and
  • the mixing is carried out at a temperature within the range of 25 to 300 ° C. and at a temperature at which the non-polymerizable liquid substance (B) maintains a liquid state. Dissolving the resin (A) in the non-polymerizable liquid substance (B) or swelling with the non-polymerizable liquid substance (B); and
  • thermoplastic resin (ii) the same or different thermoplastic resin as the thermoplastic resin (A)
  • a method for producing a molded article comprising subjecting and to melt extrusion.
  • thermoplastic resin (ii) contains at least one kind of thermoplastic elastomer.
  • the resin composition (i) and the thermoplastic resin (i ⁇ ) may be used as (E) a flame retardant, a flame retardant auxiliary, a light stabilizer, a release agent, a flow improver, The melt extrusion with at least one additive selected from the group consisting of a heat stabilizer, an antistatic agent, a colorant and a foaming agent, wherein the at least one additive (E) is 28.
  • a polyolefin ether-based resin comprising a plurality of polymer chains, each polymer chain comprising a repeating unit of oxyphenylene.
  • a polystyrene ether-based resin containing 0.5 mol or less of a hydroxyl group with respect to 100 repeating units, and
  • Ar 1 and Ar 2 are each independently unsubstituted or It represents an aromatic group having 6 to 20 carbon atoms substituted by at least one hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, n is the same as each other, and represents an integer of 0 to 3; )
  • a r 3, A r 4 , A r 5 and A r 6 are each independently an unsubstituted or at an even-number of 6 carbons substituted with one carbon number 1 0 hydrocarbon group 2 Represents an aromatic group of 0, and m is an integer of 1 or more.
  • the at least one aromatic phosphoric acid ester has the following formula:
  • aromatic group of A r 1 and A r 2 are each independently carbon number 6-2 0 substituted with a hydrocarbon group unsubstituted or at one of the carbon atoms 1 to 0 even
  • n is the same as each other and represents an integer of 0 to 3.
  • Ar A and Ar 6 are each independently an unsubstituted or at least one aromatic hydrocarbon group having 6 to 20 carbon atoms substituted by at least one hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms. And m is an integer of 1 or more.
  • the mixture comprises 1 to 99% by weight of the aromatic phosphate ester monomer and 1 to 99% by weight of the aromatic phosphate ester condensate. /. Power 2
  • the total amount of the aromatic phosphate ester monomer, the aromatic phosphate ester and the aromatic phosphate ester condensate is 1.0% by weight. 38.
  • the mixture is composed of 1 to 50% by weight of the aromatic phosphate ester monomer and 50 to 99% by weight of the aromatic phosphate ester condensate. 40.
  • the molded article according to the item 29 which is a film, a sheet, or a foam.
  • a component for OA equipment, a component for home electric appliances, a component for electronic equipment or a component for automobile obtained by forming the resin composition according to any one of the above items 30 to 40.
  • the resin composition of the present invention comprises a thermoplastic resin (A), a non-polymerizable liquid substance (B), and, if necessary, a solid which is a crystalline or amorphous solid.
  • a resin composition containing the substance (C) is provided.
  • thermoplastic resin (A) forms a resin component of the resin composition of the present invention and plays a role in maintaining the strength of a molded article.
  • the non-polymerizable liquid substance (B) and the solid substance (C) It is a component for imparting desirable physical properties such as flame retardancy and fluidity to a thermoplastic resin.
  • the resin composition of the present invention is a resin composition obtained by dissolving a thermoplastic resin (A) in a non-polymerizable liquid substance (B) or swelling with a non-polymerizable liquid substance (B).
  • a thermoplastic resin (A) in a non-polymerizable liquid substance (B) or swelling with a non-polymerizable liquid substance (B).
  • 0.0 1 mm to 10 mm pellets such as cylinders or spheres, or sheets or films molded with an extrusion molding machine, or any gold with an injection molding machine It was molded in a mold.
  • the thermoplastic resin (A) when producing the above composition, does not go through a molten state.
  • the molten state is defined as the thermoplastic resin itself melting and flowing above the softening point, and the “melting temperature during normal molding” is the glass transition temperature (T g) for amorphous polymers.
  • the melting point (Tm) of the crystalline polymer is about 50 to 100 ° C or more, and the melting point (Tm) is about 50 ° C or more.
  • the high temperature state causes not only the breakage of the polymer chains but also the close proximity of the polymer chains. Promotes polymer degradation due to side reactions such as rearrangement.
  • thermoplastic resin at low temperatures is an important point for achieving excellent appearance, light resistance, and mechanical properties. It is preferable to mold at a temperature below the "melting temperature". That is, the molding temperature is preferably 50 to 100 ° C higher than the melting point of the amorphous polymer and the melting point of the crystalline polymer, and most preferably 90 ° C or less. The temperature is higher than ° C. That is, [forming temperature Tg + 90 ° C (amorphous) or m + 90 ° C (crystalline)] is preferable.
  • the thermoplastic resin (A) is added to the non-polymerizable liquid substance (B) at 25 ° C to 300 ° C, more preferably 100 ° C to 300 ° C, most preferably This is achieved by dissolving, partially dissolving or swelling at a temperature of 150 ° C. to 250 ° C. and a temperature at which the non-polymerizable liquid substance (B) maintains a liquid state.
  • T g glass transition temperature
  • particles of the thermoplastic resin remain in the resin composition. Reducing the appearance and reducing the mechanical properties.
  • dissolution or swelling in the present invention means that the non-polymerizable liquid substance (B) is used as a solvent and the thermoplastic resin (A) is batch-wise or continuous at a temperature of 300 ° C or less. It will dissolve or swell. Regarding the difference between the "adsorbed or absorbed state” and the “dissolved or swollen state” of the non-polymerizable liquid substance (B), in the “dissolved or swollen state” In the “adsorbed or absorbed state”, it means that the powder or solid state is maintained and does not flow.
  • the requirement of the present invention is satisfied when the "dissolved or swollen state" exists in the temperature range of 25 ° C to 300 ° C even in the “adsorbed or absorbed state” at room temperature.
  • One method of determining the “dissolved or swollen state” and the “adsorbed or absorbed state” of the present invention will be specifically described below.
  • a resin composition obtained by “adsorbing or absorbing” polyunylene ether with a non-polymerizable liquid substance is used as a master batch, and the final composition obtained by melt-extrusion with another thermoplastic resin is obtained.
  • the resin composition has many unmelted polyphenylene ethers and impairs the appearance, or has a high yellowness index YI (yellowness index) when undergoing the "melted state" defined in the present invention.
  • the number of hydroxy groups in the repeating unit 100 of the polyester is more than 0.5.
  • a final resin composition having an excellent appearance which does not exhibit the above-mentioned phenomenon is obtained when the above-mentioned "dissolved or swollen state" is satisfied.
  • the non-polymerizable liquid substance (B) is a non-polymerizable liquid substance as an additive to the thermoplastic resin (A), and has a temperature in the range of 25 to 300 ° C.
  • a substance that exists in a liquid state (abbreviated as non-polymerizable liquid substance).
  • Characteristics of thermoplastic resin (A) It is for imparting desirable properties for improvement. Usually, most of them remain in the final product. Solvents that simply promote dissolution are not included in the non-polymerizable liquid substance (B).
  • the non-polymerizable liquid substance (B) preferably has a compatibility with the thermoplastic resin (A) above a certain critical value.
  • the compatibility exceeding a certain critical value is defined as “50 parts by weight of a thermoplastic resin (A) having an average particle diameter of 15 ⁇ m to 1 mm and a non-polymerizable liquid substance.
  • the non-polymerizable liquid substance used as the non-polymerizable liquid substance (B) in the present invention has a filter / residual ratio (%) of 50% by weight. /.
  • the following is required and is preferably 30% by weight or less, more preferably 10% by weight or less.
  • additives such as an antistatic agent and a lubricant for the purpose of modifying the surface of the thermoplastic resin have low compatibility and are included in the non-polymerizable liquid substance (B) of the present invention. Absent. It is important that these additives bleed during molding and that non-polymerizable liquid substances are unevenly distributed on the surface of the molded body. Must have reasonably low compatibility. Therefore, additives intended to modify the surface of the resin promote the deterioration of the resin and additives, which need to be dissolved at high temperatures, in particular. Further, it is not preferable to add an additive as a surface modifying agent at a high concentration, since further high-temperature dissolution is required, and deterioration is accelerated.
  • additives for the purpose of modifying the surface of a thermoplastic resin have low compatibility with the thermoplastic resin (A) and have a low non-polymerizable liquid substance (B ) Is not included.
  • the mixture has a filter retention of 50% or less in the compatibility test of the present application described above.
  • the amount used is usually 30% by weight or less, but preferably 20% by weight, based on the non-polymerizable liquid substance that can be used alone as the non-polymerizable liquid substance (B) of the present invention. Or less, more preferably 10% by weight or less.
  • the additives used to improve the properties such as flame retardancy and fluidity of the thermoplastic resin (A) are moderately high in compatibility with the thermoplastic resin (A), and the thermoplastic resin (A) Preferably, it can be dissolved at a relatively low temperature, so that deterioration of the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) is suppressed.
  • Other indicators for determining compatibility include the solubility parameter (SP) force; the SP of thermoplastic resin (A) and non-polymerizable liquid material (B) when this indicator is used.
  • the difference between the values is 3 or less More preferably, less than or equal to 2 and most preferably less than or equal to 1.
  • the solid substance (C) is a polymer additive which is a crystalline or amorphous solid at 300 ° C, and is the same as the non-polymerizable liquid substance (B).
  • the function is added to improve the properties, but it should be used within a range that does not inhibit the dissolution or swelling of the thermoplastic resin (A) in the non-polymerizable liquid substance (B), which is a requirement of the present invention. Can be done.
  • thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance are thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance
  • a (D) solvent capable of dissolving or swelling the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) together is added, and (A) and (B) are added. After dissolving or swelling in (D), (D) can be removed.
  • the compatibilization by (D) is merely an auxiliary and is useful for further increasing the compatibility between the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B).
  • the addition amount of (D) is 0.1 to 100 parts by weight, preferably 1 to 50 parts by weight, more preferably 100 to 100 parts by weight of the thermoplastic resin (A). Is 5 to 20 parts by weight. In order to make the compatibility between (A) and (B) desirable, (A) and (B)
  • the difference between the SP value of (D) and the difference between the SP values of (B) and (D) is preferably 3 or less, more preferably 2 or less, and most preferably. Is less than or equal to 1. Further, it is preferable that the boiling point of the solvent (D) is higher than the mixing temperature of (A) and (B) and not more than 300 ° C.
  • the mature plastic resin (A) is dissolved or swelled in the non-polymerizable liquid substance (B) and not more than 300 ° C.
  • the polymerizable compound is not preferred because a reaction of the dissolved thermoplastic resin with the graphite or cross-linking occurs, which changes the intrinsic properties of the thermoplastic resin or lowers the thermoplasticity. The goal cannot be achieved.
  • the resin composition (A), (B) and optionally (C) is used as a master batch and melted together with a further thermoplastic resin, which is the same or different from (A). It is preferable to extrude to form a molded article, which is formed by injection molding material such as housing or internal parts for OA equipment and home appliances, or molded article such as film, sheet or foam.
  • a molded article which is formed by injection molding material such as housing or internal parts for OA equipment and home appliances, or molded article such as film, sheet or foam.
  • the thermoplastic resin (A) exhibits good compatibility with the non-polymerizable liquid material (B), and is made of polyethylene, a polyether ether-based resin, a polystyrene-based resin, or a polystyrene-based resin.
  • a thermoplastic resin In the present invention, a thermoplastic elastomer containing a polymer skeleton of the above resin is also included in the thermoplastic resin.
  • a glass transition temperature (Tg) is used for an amorphous polymer
  • a melting point (Tm) is used for a crystalline polymer.
  • the above Tg or Tm is preferably 85 ° C or more, more preferably 1 ° 0 ° C or more, and if it is less than 85 ° C, the above-mentioned “normal molding process” Due to the low “melting temperature”, there is a small difference in the thermal history of the polymer between the conventional melt extrusion method and the melting or swelling method of the present invention.
  • thermoplastics having a Tg or Tm of 85 ° C or more the “melting temperature” is high, so that not only the thermoplastic resin (A) but also the non-polymerizable liquid substance (B>) Thermal degradation occurs, and the effect of the process of the present invention is remarkable.
  • the thermoplastic resin which is particularly preferred in the present application is a thermoplastic resin such as poly (ethylene ether), polystyrene, polycarbonate, or the like.
  • the above-mentioned polystyrene-based resin includes rubber-modified styrene-based resin, especially the polyolefin-ether-based resin and the polystyrene-based resin are non-plastic.
  • the solubility in the polymerizable liquid substance (B) is excellent and is therefore preferable.
  • the thermoplastic resin (A) is preferably not subjected to a melt processing step.
  • a resin such as a polyphenylene ether-based resin is obtained as a solution or slurry containing the resin at the time of production, but such a resin is placed on top of the resin. Without going through the processing steps to achieve the defined molten state It is preferable to use it.
  • a resin such as a polystyrene resin is in a molten state at the time of production, but such a molten state at the time of resin production is not included in the above-mentioned melt processing step.
  • the shape of the thermoplastic resin (A) is not particularly limited, but from the viewpoint of solubility, the number average particle diameter is preferably from 0.01 to 10000 m. Preferably 0 1 0 0
  • the number average particle diameter is less than 0.01, it is likely to be unfavorable in terms of cohesion and quality stability in handling, and when the number average particle diameter exceeds 100 m, it is non-polymerizable.
  • the dissolution rate of the liquid substance (B) may decrease, and undissolved substances may be formed, resulting in impaired appearance and mechanical properties.
  • one of polystyrene ethers (hereinafter abbreviated as PPE) of the thermoplastic resin (A) is a homopolymer, a Z or a copolymer comprising a bonding unit represented by the following formula. is there
  • R 1 , R 2 , R 3 , and R 4 are each hydrogen or hydrocarbon Alternatively, they are selected from the group consisting of substituted hydrocarbon groups, and may be the same or different from each other.
  • this PPE include poly (2,6-dimethyl 1,4-phenylene ether), 2, 6-dimethyl phenol and 2, 3, 6- Copolymers with trimethyl phenol are preferred, and poly (2,6-dimethyl-1,4-phenylene ether) is particularly preferred.
  • the method for producing such PPE is not particularly limited. For example, a method of preparing a cuprous salt and amine by the method described in US Pat. No. 3,306,874. It can be easily produced by using a Lex as a catalyst, for example, by oxidative polymerization of 2,6 xylenol.
  • the reduced viscosity of the PPE used in the present invention 7] sp / c (0.5 g / dl, chloroform solution, measured at 30 ° C.) is 0.20 to 0.70 d] / It is preferably in the range of g, more preferably in the range of 0.30 to 0.60 dl / g.
  • Means for satisfying the above-mentioned requirements for the reduced viscosity of PPE include, for example, adjustment of the amount of catalyst in the production of PPE.
  • thermoplastic resins (A) in the present invention includes a rubber-modified styrene resin.
  • a rubber-modified styrenic resin refers to a polymer in which a rubbery polymer is dispersed in a matrix composed of a vinyl aromatic polymer in the form of particles.
  • an aromatic vinyl monomer and, if necessary, a vinyl monomer copolymerizable therewith are added to form a monomer mixture by known bulk polymerization, bulk suspension polymerization, and solution. It can be obtained by polymerization or emulsion polymerization.
  • Such resins include impact-resistant polystyrene, ABS resin (acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer), and AAS resin (acrylic resin). Acetonitrile-acrylonitrile rubber-styrene copolymer), AES resin (acrylonitrile-ethylene propylene rubber-styrene copolymer) And the like.
  • the rubber-like polymer preferably has a glass transition temperature (T g) of 130 ° C. or less, and if it exceeds 130 ° C., the impact resistance tends to decrease. is there.
  • T g glass transition temperature
  • Examples of such rubbery polymers include gen-based rubbers such as polybutadiene, poly (styrene-butadiene), and poly (acrylonitrile-butadiene). And hydrogenated hydrogen of the above-mentioned gen rubber, saturated rubber, isoprene rubber, chloroprene rubber, acrylonitrile-based rubber such as polybutylene oleate, and ethylene-propylene. It is possible to use a genomer terpolymer (EPDM) or the like, and a gen-based rubber is particularly preferable.
  • EPDM genomer terpolymer
  • aromatic vinyl monomer as an essential component in the graphitizable monomer mixture to be polymerized in the presence of the rubbery polymer described above are, for example, For example, styrene, ⁇ -methyl styrene, nora methino styrene, ⁇ —chloro styrene, ⁇ -bromo styrene, 2,4,5—tributyl mouth styrene, etc. Rene is most preferred, but styrene may be the main component and other aromatic vinyl monomers described above may be copolymerized.
  • one or more monomer components copolymerizable with the aromatic vinyl monomer can be introduced.
  • an unsaturated dilinole monomer such as atalylonitrinole and methacrylonitrile can be used.
  • an acrylic acid ester having an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms should be used. And can be.
  • ⁇ -methylstyrene, acrylic acid, methacrylic acid, maleic anhydride, ⁇ —substituted maleimi May be copolymerized.
  • the content of the vinyl monomer copolymerizable with the vinyl aromatic monomer in the monomer mixture is 0 to 40% by weight. /. It is.
  • the rubbery polymer in the rubber-modified styrene resin used in the present invention is preferably 5 to 80% by weight. / 0 , particularly preferably 10 to 50% by weight, and the polymerizable monomer mixture is preferably 95 to 20% by weight. /. And more preferably in the range of 90 to 50% by weight. Within this range, the desired resin composition Improves the balance between impact resistance and rigidity. Further, the rubber particle diameter of the styrene-based polymer is preferably from 0.1 to 5.0 yUIII, and particularly preferably from 0.2 to 3.0 ⁇ m. Within the above range, impact resistance is particularly improved.
  • the reduced viscosity sp / c (0.5 g / dl, 30 ° C. measurement, which is a measure of the molecular weight of the rubber-modified styrene resin used in the present invention):
  • the solvent used is a matrix. Toluene is used when the resin is polystyrene, and methylethylketone is used when the matrix resin is unsaturated-tolyl-aromatic vinyl copolymer). It is preferably in the range from 30 to 0.80 dl Z g, more preferably in the range from 0.40 to 0.60 dl / g.
  • Means for satisfying the above requirements for the reduced viscosity of the rubber-modified styrene-based resin "spZc" include adjustment of the amount of polymerization initiator, polymerization temperature, and amount of chain transfer agent. You.
  • One aromatic polycarbonate of the thermoplastic resin (A) in the present invention can be selected from aromatic homopolycarbonate and aromatic copolycarbonate.
  • the production method is a phosgene method in which phosgene is blown into a bifunctional phenolic compound in the presence of a caustic solvent and a solvent, or, for example, a bifunctional phenolic compound and getyl carbonate. And ester exchange in the presence of a catalyst.
  • the aromatic polycarbonate preferably has a viscosity average molecular weight of 10,000 to 100,000.
  • the above bifunctional phenolic compound Is 2,2'-bis (4-hydroxy-2-propane) propane, and 2 2'-bis (4-hydroxy-1,3,5-dimethyphenyl) propane.
  • the non-polymerizable liquid substance (B) used in the present invention is a non-polymerizable liquid substance, and is used for imparting desirable properties such as flame retardancy to the thermoplastic resin (A) as an additive. It is a component of.
  • the non-polymerizable liquid substance (B) needs to have fluidity at a certain temperature in the range of 25 ° C to 300 ° C, and has a viscosity at 100 ° C. Preferably it is less than 100,000 centistokes, more preferably less than 100,000 centistokes, and most preferably less than 10,000 centistokes.
  • the dissolving power for the thermoplastic resin (A) increases. Satisfy this condition
  • a compound having a molecular weight of 100 or less is preferable, and a polymer or an oligomer may be used.
  • the non-polymerizable liquid substance (B) is a plasticizer, a heat stabilizer, a light stabilizer, a flame retardant, a colorant, a foaming agent, a lubricant, a fragrance, a smoke suppressant, a tackifier, a preservative, and a heat insulator.
  • plasticizers, heat stabilizers, flame retardants, and light stabilizers are preferred in view of their high compatibility with the thermoplastic resin (A).
  • the amount of the non-polymerizable liquid substance (B) in the resin composition of the present invention comprising the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) is preferably:! 999% by weight, preferably 10-90% by weight, more preferably 20-80% by weight. /. Most preferably from 30 to 70% by weight.
  • plasticizers listed as one of the non-polymerizable liquid substances (B) include phthalenic esters such as dimethyl phthalate, getyl phthalate, and diisobutyl phthalanoate; Phthalic acid mixed ester such as butyl benzoyl phthalate ester, aliphatic dibasic acid ester such as disodecyl succinate and dioctyl adipate, and diethyl benzoyl benzoate Fats such as glycol ester, butyl oleate, and methyl acetyl citrate
  • Epoxy plasticizers such as fatty acid esters, epoxidized soybean oil, and epoxidized linseed oil.Others include trioctynole trimeric acid, ethyl phthalinole ethyl ethyl collate, and butynolephtalinole.
  • heat stabilizer as the non-polymerizable liquid substance (B) include metal stone, lead stabilizer, organotin stabilizer, composite stabilizer, epoxy compound and the like. You.
  • the light stabilizer as the non-polymerizable liquid substance (B) includes an ultraviolet absorber, a hindered amine light stabilizer, an antioxidant, an active species trapping agent, a light shielding agent, and a metal deactivator. And a light stabilizer selected from quencher and the like.
  • the flame retardant as the non-polymerizable liquid substance (B) is a halogen-based or phosphorus-based flame retardant.
  • organic phosphorus compounds are preferred.
  • organic phosphorus compounds examples include phosphine, phosphine oxide, biphosphine, phosphinium salt, phosphinic acid salt, phosphoric acid ester, and phosphite. Acid esters and the like.
  • triphenyl phosphate methyl neoventil phosphate, gentai elis litho tonole regino resin phosphate, methyl neopentyl phos phone , Phenylenepentolene phosphate, pentaerythritol, monolithic concentrate, dicyclopentadiene, dicyclopentylnodipositivefosfate, zineopentinolenophyfofos, Ailet, phenolepiro force cholesterol phosphate, ethyl pirate cholesterol phosphate, dipiro catechol high positive phosfate.
  • an aromatic phosphorus compound is particularly used as an organic phosphorus compound.
  • Acid ester monomers (formula 1) and aromatic phosphate ester condensates (formula 2) are preferred.
  • Ar 4 is a divalent aromatic group having 6 to 20 carbon atoms, n is an integer of 0 to 3, and m is an integer of 1 or more.
  • aromatic phosphate ester monomers in particular, a hydroxyl group-containing aromatic phosphate ester monomer, for example, triglycerol phosphate triphenyl ester Phosphoric acid containing one or more phenolic hydroxyl groups in spheres, etc.
  • An ester monomer or an aromatic phosphate ester monomer represented by the following formula 4 is preferred.
  • the total number of carbon atoms of RR 3 represents the number average and weight fraction of each aromatic-phosphate ester component of the flame retardant during the carbon atoms of the substituent of the components is the sum of the product of the total number.
  • the number average of the total number of carbon atoms of the substituents RRR 3 is 1 5-3 0 Is more preferable, 20 to 30 is more preferable, and 25 to 30 is most preferable.
  • substituents include a nonyl group, a butyl group such as a t-butyl group, a t-amyl group, a hexyl group, a cyclohexyl group, and a heptyl group.
  • a phosphate ester monomer having a plurality of aromatic rings substituted with only one alkyl group is more excellent in heat resistance and water resistance than a phosphate ester monomer having only one.
  • a phosphate ester monomer having only one even if the total number of carbon atoms of the alkyl group to be substituted is 18, even if the total number of carbon atoms in the alkyl group is 18 or more, bis (noninolef einolef) or bis (noninolef) is not more than octadecylphenyldiphenylephosphate. Gates are preferred because they have higher heat resistance.
  • phosphoric acid ester monomers of the formula 4 particularly preferred are phosphoric acid ester monomers in which at least one of RR 2 and R 3 is a nonyl group.
  • RR 2, R 3 Ganoderma aromatic is two Le group-phosphate ester monomer [Application Benefits scan (Roh Nirufu Eniru) off Enirufu O scan off E over preparative] fluidity and low volatility viewpoint Most preferred from.
  • the phosphoric ester monomer is contained in the flame retardant at 50% by weight or more, a particularly large flame retardant effect is exhibited. Then, the phosphoric acid ester monomer is dripped with fire.
  • the total number of carbon atoms of the substituents satisfy the above-mentioned requirements. If the proportion of the total number of carbon atoms of the substituents is less than 12 is 1% by weight or less, Exhibits even lower volatility.
  • the acid value specified in JIS-K6751 as an index of residual acidic substances is lmg KOH / g or less. 5 mg KOH / g, and / or less than 1% by weight of alkylphenol and 0.5% by weight. / 0 or less, and more preferably, aluminum, magnesium, sodium and antimony are less than l ppm ppm. Further, when the hindered phenol-based antioxidant is contained in the flame retardant at 1 to 100 ppm by weight, the thermal stability is remarkably improved.
  • the substituents RR 2 and R 3 are preferably not an aryl group but an alkyl group. Also, in the case of an alkyl group, it is preferable that the alkyl group has a small number of branches, and particularly a straight chain or an alkyl group having one branch is particularly preferable.
  • the number of substituents to be substituted on one aromatic ring of the aromatic phosphate is preferably one.
  • the viscosity of an aromatic phosphate monomer in which one aromatic ring is substituted with a plurality of substituents is high, and the viscosity increases with the number of substituents.
  • Aromatic phosphate When the viscosity of the monomer increases, not only handling problems, but also purification becomes difficult due to the high viscosity, and the above-mentioned impurities remain, resulting in poor light fastness and heat discoloration resistance. descend.
  • aromatic phosphate ester monomers in Formula 4 is tris (nonylphenyl) phosphonate.
  • TNPP TNPP
  • BNPP bis (noylphenyl) phenyl phosphate
  • the number average of the total number of carbon atoms of the substituents RR 2 and R 3 is 20 to 27 It is preferably 25-27, more preferably 26-27, and 26.5-27 is most preferred.
  • BNPP is 78 to 0% by weight, preferably 22 to 0% by weight. /. , More preferably 11 to 0 weight. / 0 , most preferably 5 to 0% by weight, TNPP of 22 to 100% by weight, preferably 78 to 100% by weight, more preferably 89 to 10% by weight.
  • TNPP not only has high volatility and heat resistance imparting effects, but also has excellent water gloss retention because it is structurally symmetric.
  • the aromatic phosphate ester monomer of the formula 4 is disclosed in It can be produced by a known method disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-14949 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-294424. For example, a method in which an alkylphenol and phosphorus oxychloride are reacted with anhydrous aluminum chloride as a catalyst under heating, or a method in which a phosphorous ester is oxidized with oxygen to form a corresponding aromatic phosphoric acid ester There is a way to convert to.
  • Ar 4 is a phenylene group or a diallylalkane group is particularly preferred from the viewpoint of hydrolysis resistance and thermal stability.
  • Preference is given, for example, to bisphenol A bis (diphenyl phosphate), bisphenol A bis (dichlorophosphate).
  • aromatic phosphate condensate examples include an aromatic phosphate condensate represented by the following formula (5).
  • R 1 to R 5 are hydrocarbons having 1 to 10 carbon atoms, and n is an integer of 1 to 3. Represents).
  • a monofunctional phenol substituted at the 2,6-position is reacted with oxyhalogenated phosphorus in the presence of a lysic acid catalyst to obtain diaryl phosphorohalide.
  • bifunctional phenol in the presence of a Lewis acid catalyst.
  • foaming agent as the non-polymerizable liquid substance (B) include an azo foaming agent, an N-dinitro foaming agent, and a sulfonyl hydrazide. it can.
  • the lubricant as the non-polymerizable liquid substance (B) examples include hydrocarbon lubricants such as liquid paraffin, fatty acid lubricants, fatty acid amide lubricants, and alcohol lubricants. Lubricant, metal soap, etc. can be removed.
  • the non-polymerizable liquid substance (B) in the present invention may be a powder or solid compound dissolved in the non-polymerizable liquid substance of the present application even in a temperature range of 25 ° C. to 300 ° C. Also includes compounds liquefied in the above temperature range.
  • thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) in order to further enhance the compatibility between the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B), a different non-polymerizable liquid substance (B) is used as a compatibilizer for both.
  • Surfactants that dissolve or interact with the polymerizable liquid substance or the non-polymerizable liquid substance (B) can be used in combination. Even solid surfactants that do not satisfy the requirements for the non-polymerizable liquid substance (B) can be used as long as they are soluble in the non-polymerizable liquid substance (B).
  • the polymer liquid type of oligomer or oligomer having a dimer or more such as an aromatic phosphate ester condensate is added to polyolefin.
  • a non-polymerizable liquid material of a monomer type such as TNPP is used in combination with the compatibilizing agent to obtain a good appearance.
  • the non-polymerizable liquid material of the monomer type is preferably contained in the entire non-polymerizable liquid material (B), preferably at 0.01%. ⁇ 50 weight. /. , More preferably 0.1 to 30 weight. /. And more preferably 1 to 20 weight. /. Most preferably, it is contained in the range of 2 to 10% by weight.
  • the compatibilizer between the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) examples include an aliphatic hydrocarbon, a higher fatty acid, a higher fatty acid amide, and a higher aliphatic alcohol.
  • Aliphatic hydrocarbons as the compatibilizer include liquid paraffin, natural paraffin, microwax, polyolefin paraffin, and synthetic paraffin. , And their partial oxides, or fluorides, chlorides and the like.
  • the higher fatty acid is a saturated fatty acid and an unsaturated fatty acid such as ricinoleic acid, ricinliveridic acid, and 9-1oxy12-octadecenoic acid.
  • higher fatty acid amide examples include monoamides of saturated fatty acids such as phenyl stearate amide, methyl stearate amide, methylol behenate amide, and coconut oil fatty acid diethanol.
  • monoamides of saturated fatty acids such as phenyl stearate amide, methyl stearate amide, methylol behenate amide, and coconut oil fatty acid diethanol.
  • N, N'-disubstituted monoamides such as ethanol, diethanolamine laurate, and coconut fatty acid diethanolamide, and oleic acid diethanolamide.
  • the higher aliphatic alcohol as the compatibilizer is a stealth alcohol.
  • Monovalent phenolic alcohols such as phenolic alcohol, polyhydric alcohols such as sorbitol and mannitol, and polyacrylic Styrene, polyoxyethylene box decylamine, etc., and also have polyalkylene ether units such as polyoxyethylenarylated ether.
  • Alkyl ether polyoxyethylene laurel ether, polyoxyethylene tridodecyl ether, polyoxyethylene cetyl ether, polyoxyethylene styrene, polyethylene glycol, polyethylene glycol Polyethylene such as silicon leylate ether, polyethylenolequinolyl ether ether, polyoxyethylene Polyethylene alkylphenyl ethers, such as polyethylene glycol, polyethylene glycol, etc., polyethylene glycol phenol ether, polyoxyethylene bisphenol A, etc. Ether, polyoxyethylene ethylene glycol, polyoxypropylene bisphenol A ether, polyoxypropylene blender glycol ether It is a divalent alcohol having a polyolefin.
  • the solid substance (C) satisfies the above requirements. As long as it is not particularly limited, examples thereof include an adhesion inhibitor, an oil absorbing compound, a heat stabilizer, and a light stabilizer.
  • the amount of the above-mentioned solid substance (C) is preferably 0.0000 to 0.001 to 100 parts by weight, more preferably 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of the thermoplastic resin (A). 0.01 to 20 parts by weight, most preferably 0.1 to 10 parts by weight.
  • the anti-adhesion agent as the solid substance (C) is used to improve the handleability of the resin composition comprising the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B), such as preventing fusion.
  • Component for example, metal salts of organic acids such as metals, metal oxides, inorganic salts, minerals such as silicas, silica, talc, diatomaceous earth, metals such as iron and alumina, cotton, pulp For example, one or more of these fibers can be used.
  • powder compounds having a number average particle diameter of S 0.0:! To 300 ⁇ are preferred. If the number average particle diameter is less than 0.1 ⁇ m, the powders will agglomerate, and if it exceeds 30 ⁇ , the non-polymerizable liquid substance ( ⁇ ) of thermoplastic resin ( ⁇ ) Dissolution rate tends to decrease.
  • Organic acid metal salts as one of the solid substance (C) as an anti-adhesion agent include, for example, butyric acid, cabronic acid, pelargonic acid, forcepuric acid, undecanoic acid, lauric acid, Linear saturated fatty acids such as myristic acid, palmitic acid, stearic acid, and araquinic acid; linear unsaturated fatty acids such as oleic acid, linoleic acid, and linoleic acid; isostearic Branched fatty acids such as acid; ricinoleic acid, 1 2 — Hydroxysyl group-containing fatty acids such as loxystearic acid; benzoic acid; naphthenic acid; abietic acid; and lithium salts and copper salts of organic carboxylic acids such as dextic acid such as dextropimaric acid.
  • Beryllium salt, magnesium salt, calcium salt, strontium salt, cerium salt, zinc salt, cadmium salt, aluminum salt, cerium salt, titanium salt, Zirconium salt, lead salt, chromium salt, manganese salt, cobalt salt, nickel salt and the like can be mentioned.
  • Metal oxides as an anti-adhesion agent for the solid substance (C) include, for example, zinc oxide, aluminum (aluminum oxide), aluminum silicate, silica (silica). Silicon oxide), calcium oxide, calcium carbonate, titanium oxide, iron oxide, barium oxide, manganese dioxide, magnesium oxide, etc., and particularly aluminum and minerals. It is preferable to use the listed skills.
  • Examples of the inorganic salt as one of the solid substance (c) as an adhesion inhibitor include barium titanate, barium sulfate, manganese carbonate, magnesium carbonate, calcium carbonate and the like. .
  • Waxes of the solid substance (C) as an anti-adhesion agent include organosiloxane-based waxes, polyolefin waxes, and polyforce products. Can be used, etc.,
  • a hydrophobic metal oxide such as hydrophobic silica or hydrophobic alumina obtained by hydrophobizing the above metal oxide is used.
  • the production method may be such that the surface of the metal oxide is chemically or physically inactivated.
  • a silane coupling agent such as alkynylalkoxysilane or alkylhalogenated silane is used.
  • Methods, methods using polysiloxanes such as dimethyl siloxane, methods using synthetic wax or natural wax, methods of metal surface treatment with calcium, etc. Can be done.
  • the oil-absorbing compound as the solid substance (C) is a component for improving the solubility of the thermoplastic resin (A) in the non-polymerizable liquid substance (B).
  • a compound having a number average particle diameter of 0.01 to 100 ⁇ is preferable; thermoplastic resin, thermosetting resin, metal, metal oxide, flame retardant , A reinforcing agent, a powder of a ceramic or the like, a porous powder, or the like.
  • the thermoplastic resin as one oil-absorbing compound of the solid substance (C) preferably has a number average particle diameter of 0.001 to 100 / m, and is non-polymerizable.
  • the unsaturated resin such as alkyl (meth) acrylate include unsaturated olevonic acid ester and dianolequil (meta) acid.
  • thermoplastic resin as the oil-absorbing compound contains a small amount of a crosslinkable monomer having at least two polymerizable unsaturated groups in a molecule as long as the thermoplasticity is maintained. Is also good.
  • a crosslinkable monomer having at least two polymerizable unsaturated groups in a molecule as long as the thermoplasticity is maintained.
  • (meta) acrylates of divalent alcohols such as ethyl alcohol (meta) acrylate, glycerin, tetramethyl alcohol, etc.
  • thermosetting resin as one oil-absorbing compound of the solid substance (C) is obtained by crosslinking an aromatic vinyl monomer such as a styrene-dibutylbenzene copolymer with a plurality of unsaturated bonds.
  • an aromatic vinyl monomer such as a styrene-dibutylbenzene copolymer with a plurality of unsaturated bonds.
  • thermoplastic resin (A) in order to improve the compatibility between the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B), it is possible to dissolve or swell both the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B).
  • solvent (D) can be removed after adding (D) and dissolving or swelling both.
  • the above (D) refers to hydrocarbon-based, halogenated hydrocarbon-based, alcohol-based, phenol-based, ether-based, acetal-based, ketone-based, fatty acid-based, and acid anhydride-based esters.
  • Nitrogen compound, sulfur compound, inorganic solvent, etc., and the amount of (D) added is 0.1 to 10: 100 to 100 parts by weight of the thermoplastic resin (A). It is preferably 0 parts by weight, more preferably 1 to 50 parts by weight, and most preferably 5 to 20 parts by weight.
  • Hydrocarbon solvents include, for example, pentane, 2—methinobutane, hexene, 2—methylpentane, 2,2—dimethylbutane, 2,3—dimethylinobutane, heptane, octane , 2, 2, 3 — Trimethyl pentane, Isooctane, Nonane, 2, 2, 5 — Trimethyl hexane, Decane, Dodecane, Unsaturated aliphatic hydrocarbon, Benzene, toluene, xylene, ethynolebenzene, amylbenzene, isopropylbenzene, cumene, mesitylene, naphthalene, tetralin, butynoleben
  • thermoplastic resin (A) can dissolve or swell the thermoplastic resin (A) in the non-polymerizable liquid substance (B) at a temperature of 25 ° C to 300 ° C in the non-polymerizable liquid substance (B). is necessary.
  • thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) it is preferable to use a dissolution tank with a stirrer or an extruder.
  • the heating and mixing method using an extruder differs from the conventional melt extrusion method in that a polymer solution that has been previously dissolved, swelled or dispersed in advance is introduced into the extruder, and better. It is a process that promotes dissolution and mixing.
  • cooling and granulating the mixture is heated and mixed by an extruder, then cooled by passing through a cooling water tank, and then granulated by a rotary blade type pelletizer. (See Figure 1) or pelletizing with a belt cooler (belt cooler) equipped with a cooling system (see Figure 2: Sandvik's development process).
  • thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) are present at the same time, and the heat retention time and the shear force described in the present invention are appropriate with an appropriate residence time and shear force. It can be used if it can achieve a dissolved or swollen state without going through the "melt state" of the plastic resin (A).
  • Another preferred specific method for producing the resin composition of the present invention comprises a dissolving step of heating a non-polymerizable liquid substance (B), a thermoplastic resin (A) and a non-polymerizable liquid substance (B).
  • a non-polymerizable liquid substance (B) is charged into a dissolving tank, and the non-polymerizable liquid substance (B) is in the range of 25 ° C to 300 ° C.
  • This is a process in which the thermoplastic resin (A) is added little by little under agitation at a temperature at which it dissolves and then dissolved, and then cooled and granulated in the same manner as described above.
  • thermoplastic resin (A) In order to further improve the solubility of the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B), the thermoplastic resin (A) must be mixed with the non-polymerizable liquid substance (B).
  • a temperature in the range of 5 ° C to 300 ° C there is a method of removing (D) after dissolving or swelling both using an organic solvent (D).
  • thermoplastic resin composition thus obtained may be used for applications such as injection molding materials as it is.
  • a batch it can be melt-extruded with the same or different thermoplastic resin as the thermoplastic resin (A) at a temperature of, for example, 100 t: up to 300 ° C.
  • thermoplastic resin as the thermoplastic resin (A)
  • t up to 300 ° C.
  • the amorphous polymer is the melting point (T m) of a crystalline polymer.
  • the Tg or Tm of (A) used in the masterbatch is preferably less than 100 ° C, more preferably more than 140 ° C. Most preferably, it is 200 ° C. or higher.
  • the Tg or Tm of the thermoplastic resin that is melt-extruded with the master batch is preferably 85 T: ⁇ 200 ° C., more preferably 85 ° C. C to 120 ° C. The effect of the present application is most remarkable in such a thermoplastic combination.
  • thermoplastic resin which is the same as or different from the thermoplastic resin (A) is not particularly limited.
  • a polystyrene-based or polycarbonate-based thermoplastic resin is particularly preferable as the thermoplastic resin.
  • the above-mentioned polystyrene resin also includes a rubber-modified polystyrene resin.
  • the non-polymerizable liquid material-containing resin composition is used as a master batch, and if necessary, a non-polymerizable non-polymerizable resin is used as a solid material that can be blended with a thermoplastic resin different from the thermoplastic resin (A).
  • Liquid substances (B) Flame retardants other than those described in (B), flame retardant aids, thermoplastic elastomers, heat stabilizers such as antioxidants or tin-based heat stabilizers, lightfastness improvers, fluidity Examples include an improver, a lubricant, a filler, a sequestering agent such as glass fiber, a coloring agent such as a dye or a pigment, a foaming agent, an antistatic agent, and a release agent. Each solid substance that can be blended is described below in detail.
  • the flame retardant other than the non-polymerizable liquid substance (B), which can be blended as required is a halogen-based, phosphorus-based or inorganic flame retardant.
  • the halogenated flame retardants include halogenated bisphenols, aromatic halogenated compounds, halogenated polycarbonates, halogenated aromatic vinyl polymers, halogenated cyanuric resins, halogenated polycarbonates.
  • Refinylene ether and the like, and preferably, decabromodifenoloxide, tetrabromobisphenol A, tetrabromobisphenol A are preferred.
  • Rigoma brominated bisphenol-based phenolic resin, bromide bisphenol-based polycarbonate, brominated polystyrene, bromide Cross-linked polystyrene, brominated polyphenylene oxide, polybromphene lenoxide, decabromujifen ethoxylate bisphenol condensate, halogen-containing ester ester And fluorine resin.
  • Examples of the phosphorus-based flame retardants in the flame retardants include red phosphorus, inorganic phosphates, and the like.
  • one of the phosphorus-based flame retardants in addition to ordinary red phosphorus, has its surface preliminarily coated with aluminum hydroxide, magnesium hydroxide, zinc hydroxide, and hydroxide.
  • Metal hydroxide and thermosetting resin selected from metal hydroxide coated with titanium hydroxide, magnesium hydroxide, magnesium hydroxide, zinc hydroxide, titanium hydroxide
  • Thermosetting resin coated on a metal hydroxide film selected from aluminum hydroxide, magnesium hydroxide, zinc hydroxide, and titanium hydroxide are those that have been double-coated with a film.
  • one of the inorganic phosphoric acid salts of the phosphorus-based flame retardant is ammonium polyphosphate.
  • the inorganic flame retardant used as the flame retardant includes aluminum hydroxide, magnesium hydroxide, dolomite, hydrodanolite, calcium hydroxide, barium hydroxide, and basic flame retardant.
  • Hydrate of inorganic metal compounds such as magnesium carbonate, zirconium hydroxide, hydrate of tin oxide, zinc borate, zinc metaborate, metal Examples include barium borate, zinc carbonate, magnesium carbonate, calcium carbonate, and barium carbonate. These may be used alone or in combination of two or more. Among these, those selected from the group consisting of magnesium hydroxide, aluminum hydroxide, basic magnesium carbonate, and talcite at the mouth have a good flame retardant effect and are economically advantageous.
  • the addition amount of the flame retardant other than the non-polymerizable liquid substance (B) is 1 to 100 parts by weight, preferably 1 to 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of the master batch. From 50 to 50 parts by weight, more preferably from 3 to 20 parts by weight, most preferably from 5 to 15 parts by weight.
  • a non-volatile resin a compound containing a triazine skeleton, a silicone resin, a silicone oil, a fluorine-based resin, an aramid fiber, and a polyacrylic resin.
  • One or more flame retardant aids selected from lonitrile fiber strength can be blended.
  • the amount of the above flame retardant aid is preferably 0.01 to 40 S parts by weight, more preferably 1 to 20 parts by weight, based on 100 parts by weight of the master batch. Most preferably, it is 5 to 10 parts by weight.
  • the novolak resin as a flame retardant aid that can be blended as needed can also be used as an enhancer of fluidity and heat resistance when used in combination with an aromatic phosphate.
  • the luster is determined by a thermoplastic resin obtained by condensing fujanols and aldehydes in the presence of an acid catalyst such as sulfuric acid or hydrochloric acid.
  • Formula 6 shows an example of the production of a c -novolak resin described in “Polymer Experiment 5,“ Polycondensation and Polyaddition ”, pp. 439-455 (Kyoritsu Shuppan Co., Ltd.)”.
  • the above phenols include, but are not limited to, m-isolated, p-isolated, 2,5-dimethylamino, 3,5-dimethyl-1,2,3,5 — Trimethyl 3, 4, 5 — Trimethylin, p — t — Butinole, p — n — Oktinole, p — Stearinole, p — Feinore, p — ( 2 — ⁇ ⁇ ⁇ 1, 0 ⁇ ⁇ p, p ⁇ m m, m p ⁇ ⁇ p, p p ⁇ ⁇ ⁇ p p p p p p p ⁇ P-Hydroxybenzoic acid, p-hydroxybenzoic acid, p-hydroxy benzoic acid, p-hydroxybenzoic acid, p-hydroxy benzoic acid, salicylic acid, salicylic acid, p-hydroxybenzoic acid , P — cyano, and o
  • aldehydes are formaldehyde, acetoaldehyde, n—propanal, n—butanal, isopropanal, isobutinorealaldehyde, 3—methinole n—butanal, benzanoledide, p—to Linolean aldehyde, 2-phenyl aldehyde, etc.
  • the triazine skeleton-containing compound as a flame retardant aid is a component for further improving flame retardancy as a flame retardant aid for a phosphorus flame retardant.
  • Specific examples thereof include melamin, melam (formula 7), melem (formula 8), melon (600, and more than 3 molecules from 3 molecules of melem. Products), melaminocyanurate (formula 9), melamin phosphate (formula 10), succinoguanamine (formula 11), adipoguanamine, methylglutamate
  • Examples include log anamin, melamin resin (Formula 12), and BT resin (Formula 13), but from the viewpoint of low volatility, melaminamine is particularly preferred.
  • Silicon resin as a flame retardant aid is S ⁇ R S i O
  • R represents an alkyl group such as a methyl group, an ethyl group or a propyl group, or an aromatic group such as a phenyl group or a benzyl group, or a substituent containing a butyl group in the above-mentioned substitution group.
  • a silicone resin containing a vinyl group is particularly preferred.
  • Such a silicone resin can be obtained by co-hydrolyzing and polymerizing an organohalosilane corresponding to the above structural unit.
  • Silicone oil as a flame-retardant aid is a polyorganosiloxane, particularly a vinyl-containing silicone oil, which comprises a chemical bond unit represented by the formula (14).
  • R is an anoalkyl group of C 8, an aryl of C 6 to l 3
  • the viscosity of the silicone oil containing a butyl group is preferably from 600 to 100,000 centistokes (25 ° C.), more preferably, 900,000. ⁇ 15,000 centistokes (2 ⁇ ° C).
  • the fluorine-based resin used as the flame-retardant aid is a resin containing a fluorine atom in the resin.
  • Specific examples Polyethylene fluorene, polyethylene fluorene, poritrifolenoethylene, poritetra fenoleloleten, tetrafonorolene / hexafluoropro Pyrene copolymers and the like can be mentioned. If necessary, the above-mentioned fluorine-containing monomer and a copolymerizable monomer may be used in combination.
  • melt-kneading at a temperature higher than the melting point of the fluororesin.
  • a temperature range of 300 to 350 ° C. Under shearing force, it melts above its melting point, highly fibrillates, and undergoes directional crystallization. Then, a fluorine-based resin having a special higher-order structure in which the fluorine-based resin is branched with respect to the trunk fiber can be obtained. As a result, it is three-dimensionally entangled with the thermoplastic resin and suppresses the melting of the molded body.
  • the resin is melted in a hard resin with a high melt viscosity, such as rubber-modified resin (for example, rubber-modified polystyrene) or polystyrene. This is preferred.
  • rubber-modified resin for example, rubber-modified polystyrene
  • polystyrene polystyrene
  • the method for producing a fluorine-based resin having a special higher-order structure involves melting and kneading a fluorine-based resin, a thermoplastic resin, and, if necessary, a dispersant at a temperature equal to or higher than the melting point of the fluorine-based resin. After the master batch is made, a two-step process in which the thermoplastic resin and flame retardant are melt-kneaded, or an extruder consisting of a two-zone capable of side feeding, is used.
  • thermoplastic resin, fluorine resin and, if necessary, the dispersant are melt-kneaded at a temperature higher than the melting point of the fluorine resin, and in the second stage, the melting temperature is lowered to feed and melt the flame retardant.
  • the melting temperature is lowered to feed and melt the flame retardant.
  • the aramide fiber as the flame retardant aid preferably has an average diameter of 1 to 500 ⁇ m and an average fiber length of 0.1 to 10 mm. It can be manufactured by dissolving amide or poly (phenylenephenylphthalamide) in an amide-based polar solvent or sulfuric acid and spinning the solution by a wet or dry method. it can.
  • the polyacrylonitrile fiber as the flame retardant aid has an average diameter of:!
  • the average fiber length is 0.1 to 10 mm at ⁇ 500 ⁇
  • the solid is dissolved in a solvent such as dimethylformamide to form an air stream at 400 ° C. It is manufactured by dry spinning, in which the polymer is dissolved in a solvent such as nitric acid, or by wet spinning in water.
  • thermoplastic elastomer which can be blended as required is, for example, a polystyrene-based or a polypropylene elastomer.
  • Refin type, polyester type, polyurethane type, 1,2-polybutadiene type, polychlorinated vinyl type, etc., especially polystyrene type thermoplastic elastomer Ma is preferred.
  • the amount of the thermoplastic elastomer is preferably 1 to 30 parts by weight, more preferably 2 to 20 parts by weight, based on 10 parts by weight of the master batch. Most preferably, it is 2 to 10 parts by weight.
  • the above-mentioned polystyrene-based thermoplastic elastomer is a block copolymer comprising an aromatic vinyl unit and a conjugated gen unit, or the conjugated gen unit portion is partially hydrogenated. It is a block copolymer.
  • the aromatic vinyl monomer constituting the above block copolymer is, for example, styrene, polymethylstyrene, phenol, "lamethylstyrene, p-chlorostyrene, p-bromostyrene.
  • Polystyrene and styrene are the most preferred among 2,4,51-tris-butyl styrene, etc., but the above-mentioned other aromatic vinyl monomers may be copolymerized mainly with styrene.
  • Examples of the conjugated diene monomer constituting the block copolymer include 1,3-butadiene and isoprene.
  • the polymer block composed of aromatic vinyl units is represented by S, and the conjugated and / or partially hydrogenated conjugated gen is shown.
  • X is a residue of a capping agent such as silicon tetrachloride, tin tetrachloride, or a polyepoxy compound). Group
  • star-shaped (star) block copolymer having the B moiety as the bonding center.
  • linear block copolymers of type 2 of SB, type 3 of SBS, and type 4 of SBSB are preferred.
  • a saturated higher aliphatic carboxylic acid or a metal salt thereof, a carboxylic acid ester-based wax, an organosiloxane-based wax, or a polyolefin wax may be used.
  • a release agent such as one or two or more compounds selected from wax and polylactide can be blended.
  • the amount of the release agent is preferably 0.01 to 5 parts by weight, more preferably 0.1 to 5 parts by weight, most preferably 100 parts by weight of the master batch. Or 0.3 to 1 part by weight.
  • one or more compounds selected from saturated higher aliphatic carboxylic acids and metal salts thereof are preferable.
  • carboxylic acid of the saturated higher fatty acid straight-chain saturated monocarboxylic acid having 12 to 42 carbon atoms is preferable.
  • rauric acid myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, monic acid and the like can be mentioned.
  • metal of these metal salts Lithium, sodium, potassium, magnesium, calcium, aluminum, zinc, etc., especially zinc stearate, magnesium stearate , Calcium stearate, and aluminum stearate are particularly preferred.
  • a copolymer resin comprising an aromatic vinyl unit and an acrylate ester unit, an aliphatic hydrocarbon, a higher fatty acid, a higher fatty acid ester, a higher fatty acid amide, a higher aliphatic alcohol Or one or more fluidity improvers selected from metal or metal lithology.
  • the amount of the fluidity improver is preferably 0:! 20 parts by weight, more preferably 0.510 parts by weight, most preferably 10 ⁇ parts by weight of the master batch. Is 15 parts by weight.
  • the aromatic vinyl unit of the copolymer resin as a fluidity improver includes, for example, styrene, ⁇ -methylstyrene, noramethylstyrene, P-chlorostyrene, and p-bromo.
  • Polystyrene and styrene are the most preferred of styrene, 2,4,51-tribromostyrene, etc., but the above aromatic vinyl monomer is copolymerized mainly with styrene. Is also good.
  • the acrylate unit is an acrylate ester comprising an alkyl group having 18 carbon atoms, such as methyl acrylate and butyl acrylate.
  • the content of the acrylate unit in the copolymer resin is preferably 340% by weight, more preferably 520% by weight.
  • the solution viscosity which is an index of the molecular weight of the copolymer resin is used. It is preferable that the temperature (MEK solution of 10 wt./resin, measurement temperature 25 ° C) is 2 to 10 cP (centipoise). If the solution viscosity is less than 2 cP, the impact strength decreases, while if it exceeds 10 cP, the effect of improving the fluidity decreases.
  • Aliphatic hydrocarbon processing aids as fluidity improvers include: Raffin, natural paraffin, microwax, polyrefinwax, synthetic paraffin, and their partial oxides or fluorides, Chloride.
  • the higher fatty acids as flow improvers include saturated fatty acids other than those described above in the section of the release agent, and ricinoleic acid, ricinliveridic acid, and 9-12 octadecase. And unsaturated fatty acids such as acid.
  • the higher fatty acid ester as a fluidity improver is a monovalent phenolic ester of fatty acids such as methyl phenyl stearate and butyl phenyl stearate, and diphenyl phthalate stearate.
  • It is a monohydric alcohol ester of a polybasic acid such as phthalic diester of Nore, and is also a Sonorebitan monolaurate, a Sonorebitan monostearate, a Sonorebitan monolate , Sonore bituminous sorbate, Sonole bituminate rate, Polyoxylate sorbitan monolaurate, Polyoxylaten Sonorebitan palmitate, Sonorebita, such as polyoxyethylene sorbitan monostearate and polyoxyethylene sonovitamone Estenole, monoglyceride stearate, Glycerin monomers such as monoglyceride monooleate, monoglyceride carboxylate, monoglyceride behenate, etc.
  • Polyesters such as fatty acid esters, polyglycerin stearate esters, polyglycerin oleate esters, polyglycerin laurate esters, etc.
  • Fatty acid esters of polyalkylene etherate such as selenium fatty acid esters, polyoxylene monolaurate, polyoxylylene monostearate, polyoxylethylene monolate, etc.
  • neopentylpolyol fatty acid esters such as neopentylpolyol distearate ester.
  • Higher fatty acid amides as flow improvers include fuel stearate amide, methyl stearate amide, methyl olebehenate amide and the like.
  • Monoamides of coconut oil, coconut oil fatty acid diethanolamide, lauric acid diethanolamide, and coconut oil fatty acid diethanolamide, oleic acid dienoamide N, N'-disubstituted monoamides such as tanoleamides, etc. and methyl bis (12-hydroxyphenyl) stearate Amide, Ethylenebis Stearate Amide, Ethylenebis (12—Hydroxyphene-Nore) Stearate Amide, Hexamethylenebis (12 — Hydroxyphenyl) Saturated fatty acid bisamides such as stearic acid amide, and m — Xylylene bis (12-hydroxyphenyl) An aromatic bisamide such as stearate amide.
  • Higher aliphatic alcohols as flow improvers include monohydric azo alcohols such as stearyl oleanol alcohol, cetino ole alcohol, and sonole alcohol.
  • Monohydric azo alcohols such as stearyl oleanol alcohol, cetino ole alcohol, and sonole alcohol.
  • Polyhydric alcohols such as mannitol, and polyoxyethylene dodecylamine, polyoxyethylene pentadecylamine, and the like; and polyoxyethylene realyl.
  • Polyoxyethylene alkyl phenyl ethers such as oxyethylene phenyl ether, polyoxyethylene nonyl phenyl ether, etc., polychlorohydrin ether, polyoxyethylene bisphenol Polyethylene glycol, polyethylene glycol, polyethylene glycol bisphenol A ether, polyoxypropylene blender alcohol ether It is a divalent alcohol having a polyalkylene terunit.
  • a lightfastness selected from an ultraviolet absorber, a solder amide-based light stabilizer, an antioxidant, an active species trapping agent, a light-blocking agent, a metal deactivator, or a quencher A property improver can be added.
  • the amount of the light fastness improver is preferably from 0.05 to 20 parts by weight, more preferably from 0.1 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of the master batch. Preferably, it is 0.1 to 5 parts by weight.
  • Ultraviolet light absorbers as lightfastness improvers absorb light energy and move into intramolecular protons to become liquefied molecules (benzophenone, benzophenone).
  • Triazole Triazole
  • cis-trans isocyanate
  • a hindered amine light stabilizer as a light fastness improver decomposes the peroxide at the mouth opening generated by light energy, and provides stable N- ⁇ -radical, N-OR, N- It is a component for generating OH and stabilizing it.
  • An antioxidant as a light resistance improver stabilizes a peroxide radical such as hydroperoxyradical formed during thermoforming or light exposure, or a peroxide such as generated hydroperoxyside. It is a component for decomposing substances. Examples are hindered phenol-based antioxidants and peroxide decomposers. The former is a radical chain inhibitor, and the latter decomposes the peroxide formed in the system into more stable alcohols to prevent autoxidation. Specific examples of the solder phenol antioxidant as the antioxidant include 2,6-di-t-butyl-4-methyl phenol, stainless steel phenol and the like.
  • peroxide decomposer as the antioxidant include tris noninolephenyl phosphite, triphenylphosphite, tris (2, 4 g t-butyl phenol) Organic phosphorus-based peroxide decomposer such as phosphite
  • the active species trapping agent as a light fastness improver is a component for trapping active species such as free halogen generated during thermoforming or light exposure.
  • active species such as free halogen generated during thermoforming or light exposure.
  • Specific examples include calcium stearate, basic metal salts such as zinc stearate, talcite, zeolite, magnesium oxide, organotin compounds, and organoepoxy compounds. It is.
  • Hydrotalcite as the active species trapping agent is a hydrated basic carbonate or an anhydrous basic carbonate such as magnesium, calcium, zinc, aluminum, and bismuth, and is a natural product or a synthetic carbonate. Goods are included.
  • the zeolite includes Na 2 0 'Al 2 ⁇ 3 ' 2 S i 0 2 '
  • a metal containing at least one metal selected from Group IV metals As the substituted metal, Mg, C a, Z n, S r, B a, Z r, S n, etc., and particularly, C a, Z n, and B a are preferable.
  • Organic epoxy compounds as the active species trapping agent include epoxidized soybean oil, tris (epoxypropyl) isocyanurate, hydroquinone diglycidyl ether, and terephthalanolic acid.
  • Ruchi Le type titanium oxide emissions (T i O 2), zinc oxide (Z n O), oxidation click b arm (C r 2 ⁇ 3), oxide cell re um (C e ⁇ 2 ) Etc. can be mentioned.
  • the metal deactivator as a light fastness improver is a component for forming a chelate compound and inactivating heavy metal ions in the resin in the chelate compound.
  • Specific examples thereof include acid amide derivatives, benzotriazoles, and derivatives thereof.
  • the quencher as a light fastness improver is capable of converting functional groups such as photo-excited hydroperoxides and carbonyl groups in polymers into energy.
  • a copolymer having a copolymer composition distribution may be used as the compatibilizer.
  • the impact strength is further improved. Particularly effective for polymer blends of styrene resin.
  • a copolymer that is effective as a compatibilizer for aromatic polycarbonate and styrene-based resin is one of the monomer components that constitute it.
  • the copolymer has a non-uniform distribution with respect to the ratio, whereby the copolymer is composed of copolymer molecules having different solubility parameter (SP) values, the copolymer molecule having the largest SP value and the copolymer molecule having the smallest SP value.
  • SP solubility parameter
  • the SP value difference ( ⁇ SP value) between the copolymer molecule having the SP value is 0.3 to 1.0 [(cal / cm 3 ) 1/2 ], and the average of the copolymer is
  • the SP value is preferably 10.6 to 11.0 [(cal Z cm 3 ) 1/2 ], more preferably 10.6 to 10.9, and still more preferably. Or 10.7 to 10.8.
  • the ASP value is in the range of 0.3 to 1.0 ((ca 1 / cm 3 ))
  • the ⁇ SP value is preferably ⁇ 0.3 to 0.8
  • the non-polymerizable liquid material-containing resin composition of the present invention is used as a master batch, and is melt-extruded together with the thermoplastic resin (A) or different thermoplastic resins and / or various solid substances. And can be done. As a result, it becomes possible to melt-extrude a thermoplastic resin such as polyphenylene ether having a high viscosity at a relatively low temperature.
  • a melt extrusion method for example, a method in which all components are fed at once and melt extrusion is performed, or a resin component is first melted, and then a solid material is side-fed and then melt-extruded. There is a way.
  • the extruder for melt extrusion may be a single screw extruder or a twin screw extruder.
  • a twin-screw extruder is preferable for improving the dispersibility of a solid substance.
  • the total L / D is 20 to 50, and the main feed opening and the side feed opening that differ in the distance from the tip of the twin-screw extruder are different. It has two or more supply openings at the mouth, and a kneeling portion is provided between the plurality of supply openings and between the tip and the supply opening at a short distance from the tip. It is preferable that each of the knee portions has a length of 1D to 10D.
  • still another preferred embodiment includes ( ⁇ ) a polyphenylene ether-based resin and ( ⁇ ') polyphenylene ether-based resin (A ),
  • the additive (B ′) a known additive for polymers can be used without any particular limitation, and the above-mentioned non-polymerizable liquid substance (B) is preferred. Can be used.
  • the present inventors have found that the hydroxyl group in the structure of the polyphenylene ether-based resin is not only the hydroxyl group formed, but also the original polyester.
  • the number of repeating units of poly (ethylene ether) -based resin, including the hydroxyl group at the head end existing at the mer end, should be 0.5 or less per 100 repeating units. It has been found that the light resistance and color tone are significantly improved.
  • the polyphenylene ether-based resin and the non-polymerizable liquid material ( ⁇ ) are combined with each other by 2503 Dissolving the thermoplastic resin (A) in the non-polymerizable liquid substance (B) at a temperature within the range of 0 ° C and at a temperature at which the non-polymerizable liquid substance (B) maintains a liquid state; The method of swelling with the non-polymerizable liquid substance (B) was found to be effective.
  • the additive (B ′) of the polyphenylene ether-based resin composition is not limited to the above (B).
  • a flame retardant the above-mentioned specific organic phosphorus compounds are preferably used.
  • More preferred specific embodiments of the present invention include: (A) a polystyrene ether having a number average particle diameter of 1100 yum; / 0, (C) Shi Li Ca 0. 0 1 1 wt% of (B) Kaori aromatic-phosphate ester 8 0 2 0 weight 0 /.
  • A a polystyrene ether having a number average particle diameter of 1100 yum; / 0, (C) Shi Li Ca 0. 0 1 1 wt% of (B) Kaori aromatic-phosphate ester 8 0 2 0 weight 0 /.
  • a master batch obtained by mixing and mixing with a styrene resin and solid substances such as a light resistance improver and a mold release agent.
  • This is an injection molding material that has been mixed by extrusion and then molded into any shape by injection molding.
  • the injection molding material manufactured in this way has functions such as flame retardancy, impact resistance and Excellent in properties such as heat resistance.
  • GPC Gel Permeation Chromatography
  • Main unit (with RI refractive index detector): Japan, manufactured by Tosoh Corporation, HLC-820; Column: Japan Japan, Tosoh Corporation, two G10 OOHXL; mobile phase: tetrahydrofuran; flow rate: 0.8 ml Z min; pressure: 60 kgf Z cm 2 ; temperature INLET: 3 5 ° C, OVEN: 40 ° C, RI: 35 ° C; Sample loop: 100 ml; Injection sample volume: ⁇ .08 g Z20 ml] and analyzed on the chromatogram Assuming that the area ratio of each component was the weight fraction of each component, the composition and amount of the phosphoric ester were determined from the area ratio.
  • the above resin part is dissolved in a deuterated resin, and a Fourier transform nuclear magnetic resonance apparatus (Proton F-Flute NMR) (DPX-400 manufactured by BRUKER) is used. And aromatic Identify the structure based on the ratio of the integral values of the mouth or aliphatic protons and the chemical shift, and use the thermoplastic resin such as rubber-modified styrene resin and polyolefin resin, polycarbonate, etc. The amount of resin was determined.
  • the resin composition is dissolved and separated, and the solution is evaporated to dryness to prepare a methylene chloride solution containing 5% by weight of solid matter. did.
  • This solution was allowed to stand in a freezer at ⁇ 15 ° C. for 24 hours, and the deposited precipitate was filtered under cold conditions, washed with methylene chloride, and then dried in vacuo.
  • the obtained polyphenylene ether sample was subjected to polymorphism using a Fourier transform nuclear magnetic resonance apparatus (proton-FT-NMR) as in (1).
  • proto-FT-NMR Fourier transform nuclear magnetic resonance apparatus
  • Figures 3 and 4 show the NMR spectra of the ring hydrogen, the methylene group hydrogen, the OH group hydrogen, and the OH group hydrogen at the head end of the polymer in the methylene bridge structure.
  • Figure 4 shows.
  • the peak attributed to the above-mentioned OH group exists at 4.2 to 4.4 ppm (see FIGS. 3 and 4).
  • the SP value is determined by the Fedo [s formula described in Polymerine Enrineeng and Science, 14, (2), 14 7 (1974), and the literature. It was calculated from the combined data of ⁇ el and ⁇ vl.
  • ⁇ e 1 is the cohesive energy per unit functional group
  • mm V 1 is the molecular volume per unit functional group
  • the unit of ⁇ is (ca 1 / cm 3 ) 1 / 2 ]
  • the SP value of the copolymer and the blend of the copolymer is based on the assumption that the addition rule is satisfied.
  • the SP value of the monomer unit or the blend is used. was calculated by proportional distribution of the weight ratio of the SP value of each component copolymer, and this was defined as the average SP value.
  • the average SP value of a polyacrylonitrile-styrene copolymer is 14.339 of the polyacrylonitrile copolymer SP value and 1 of the polystyrene SP value. It was calculated by the proportional distribution of the weight ratio of 0.52.
  • T g is determined from the stepwise change in specific heat capacity
  • T m is determined from the peak position of the melting curve. Specifically, using a thermal analyzer DT-40 manufactured by Shimadzu Corporation, Japan, raise the temperature of a 5 mg sample at 10 ° C / min under a nitrogen stream. T g is the intersection of the baseline and the line of the first step g [see Fig. 9 (a)], while Tm defines the melting point at the intersection of the baseline and the line where the endothermic peak rises [see Fig. 9 (b)]. ].
  • the determination of a crystalline polymer or an amorphous polymer is made based on the presence or absence of an endothermic peak in a melting curve.
  • the endothermic peak area corresponds to the heat of crystallization (C a 1 / g) and is an index of crystallinity.
  • Polymer Hand ook for example, Poly (2,6-dimethyl-l 1,4—pheny lene ox ide)], Yoshika
  • the Tg of Polycarbonate Bonite (Bispheno IA), Polystyrene, and Polyvinyl Chloride are 209 ° C, 145 ° C, and 100 t, respectively. , 81 ° C.
  • the reduced viscosity sp / c of poly (phenylene ether) was measured in the same manner as above by dissolving 0.5 lg in the form of a closed mouth and preparing a solution having a concentration of 0.5 g Zd1. .
  • the measurement was performed at 23 ° C by a method according to ASTM-D256. (1 Z 4 inch test piece with V-shaped notch)
  • Melt fluidity index was measured by a method based on IS0-R1133. It was determined from the extrusion rate (g / 10 minutes) of the resin heated for 10 minutes under the conditions of a load of 5 kg and a melting temperature of 200 ° C.
  • the light fastness test was performed using a light fastness tester, ATLAS C I 35W W e ath e r o m e te r, manufactured by ATLAS Electric Devices Co., USA.
  • the test was performed according to a method based on K7102. Irradiation conditions are: 55 ° C inside the tester, 55% humidity, no rain, xenon light
  • thermoplastic resin (A) thermoplastic resin (A) and non-polymerizable liquid substance (B)
  • thermoplastic resin (A) Thermoplastic with average particle diameter of 15 ⁇ m to 1 mm 50 parts by weight of the water-soluble resin and 50 parts by weight of the (B) non-polymerizable liquid material were stirred and mixed at 200 ° C. for 1 hour, and then mixed with a glass filter having a pore size of 10 ⁇ m. While maintaining the temperature of 00 ° C., the mixture was filtered under reduced pressure in a vacuum range of 5 OmmHg to determine the amount of the remaining filter.
  • the compatibility between the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) is determined by the weight ratio (%) (filter) of the remaining amount of the filter to 50 parts by weight of the initial thermoplastic resin (A). -Residual ratio) was used as an index. The smaller the filter residual ratio, the better the compatibility between the thermoplastic resin ( ⁇ ) and the non-polymerizable liquid substance (B).
  • the number average particle diameter of the thermoplastic resin (A) was determined by an optical microscope or an electron microscope. That is, each particle is assumed to be a sphere, and the arithmetic average of the major axis and the minor axis is defined as the average diameter of each particle. In the case of pellets, the longest part is the long diameter and the shortest part is the short diameter. Then, the number average particle diameter was determined by arithmetic mean of the average diameter of 100 particles.
  • thermoplastic resin (A) is first fed to the infeeder and melted at the "melting temperature" of the thermoplastic resin (A) defined in the present application (for PPE, for example, 310 ° C). After kneading, place a heavy weight on the side feeder. Feed the compatible liquid substance (B) and discharge it at a discharge rate of 30 kg Z hr and below the "melting temperature" of the thermoplastic resin (A) (for PPE, for example, 230 ° C) Perform extrusion (process ⁇ — 1).
  • Non-extrudable Non-polymerizable liquid substance (B) is blown out from the die outlet and cannot be manufactured.
  • Unstable extrusion Production is possible, but discharge rate fluctuation is ⁇ 20% or more of the set value.
  • the surface of the obtained composition is wet with the non-polymerizable liquid substance (B).
  • Extrusion slightly unstable The fluctuation is ⁇ 5% or more and less than ⁇ 20%. There is no wetting by the non-polymerizable liquid substance (B) on the surface of the composition.
  • the above fluctuation is less than ⁇ 5%.
  • PPE-1 A mixed solution of methanol / hydrochloric acid is added to the mixture to decompose the remaining catalyst in the polymer, and further washed thoroughly with methanol, dried, and then dried to obtain a powdery polyolefin. This product was obtained (hereinafter referred to as PPE-1).
  • the reduced viscosity sp Zc of the obtained PPE-1 was 0.41 d 1 / g.
  • polyolefin ethers having different reduced viscosities sp Zc were produced by adjusting the amount of catalyst or controlling the polymerization time in the production of polyphenylene ether.
  • Table 12 shows the results.
  • the number average particle diameter of PPE-1 was 20 ⁇ .
  • the S ⁇ value is 11.2.
  • Polystyrene with a weight average molecular weight of 200,000 (Asahi Kasei, Japan Manufactured by Sangyo Co., Ltd.) (referred to as GPPS).
  • the SP value is 10.5.
  • Polybutadiene ⁇ (cis 1,4 bond Z trans 1,1 4 bond bullet 1,2 bond weight ratio 95 / 2Z 3) Japan, manufactured by Zeon Corporation, Nipo 12 2 OSL) was dissolved in the following mixture to make a homogeneous solution.
  • H IPS —1 Polybutadiene rubber, rubber content: 12.1% by weight, weight average particle diameter of rubber: 1.5 ⁇ m, reduced viscosity sp / c: 0.53 dl Zg.
  • HIPS—2 Polybutadiene rubber, rubber content: 122.1% by weight, rubber weight average particle size: 1.5 ⁇ m, reduced viscosity sp / c: 0.79 dl / g.
  • HIPS—3 Polybutadiene rubber, rubber content: 12.1% by weight, weight average particle size of rubber: 1.5 m, reduced viscosity: s
  • HIPS — 4 Polybutadiene rubber, rubber content: 12.1% by weight, rubber weight average particle size: 1.5 ⁇ m, reduced viscosity sp / c: 0.58 dl Zg.
  • HIPS 5 Po Li pig diene down rubber, rubber content is 1 2 1 wt 0/0, the weight average particle size of the rubber is 1 5 ⁇ ⁇ , reduced viscosity Ri sp Z c is 0. 4 0 dl, g .
  • HIPS-6 Rubber content is 12.1 weight. /. The weight average particle size of the rubber is 1. 5 ⁇ ⁇ , reduced viscosity 7] S p / C is 0. 3 5 d] / g. 4Aromatic Polycarbonate (PC)
  • PC bisphenol A-type polycarbonate
  • Phase compatibilizer acrylonitrile-styrene copolymer (AS) 3.4 parts by weight of acrylonitrile, 81.6 parts by weight of styrene, ethylbenzene A mixture of 15 parts by weight and 0.03 part by weight of 1,1-bis (t-butyl peroxy) 13,3,5—trimethyl hexane
  • AS acrylonitrile-styrene copolymer
  • the liquid was continuously fed to a serial 3-stage plug flow reactor equipped with a stirrer, and the first stage had a stirring speed of 100 rpm and 126 ° C.
  • polymerization was performed at 20 rpm and 135 ° C
  • polymerization was performed at 10 rpm and 147 ° C.
  • the unreacted monomer and solvent were removed to obtain a random copolymer (hereinafter referred to as AS) .
  • AS a random copolymer
  • the ratio of the monomer component of the copolymer was found to be: , Acrylonitrile The unit is 6% by weight 0 /, and the styrene unit is 94% by weight (the ratio of the monomer components is determined by the infrared absorption spectrum method), and the average SP value is 10. It was 7 5.
  • PA6 A commercially available polyamide 6 (referred to as PA6) [trade name UBE nylon 103B manufactured by Ube Industries, Ltd., Japan] was used.
  • Non-reflecting 43.1 parts by weight (monole ratio: 3.0) and 0.87 parts by weight of aluminum chloride (molar ratio: 0.01) were taken in a flask, and the mixture was heated to 90 °. With C, 100 parts by weight of oxychloride (molar ratio: 1.0) was added dropwise over 1 hour. In order to complete the reaction, the temperature was gradually increased, and finally the temperature was raised to 180 ° C. to complete the esterification. Then the reaction product is cooled, washed with water and touched. The medium and chlorine were removed to obtain a tris (nonylph; cnyl) phosphorite (hereinafter referred to as TNPP).
  • TNPP tris (nonylph; cnyl) phosphorite
  • the average of the total number of carbon atoms of the substituents of the obtained TNPP is 27.0.
  • FR-1 A commercially available resorcinol-derived aromatic condensed phosphate ester (hereinafter referred to as FR-1) [trade name: CR733S, manufactured by Daihachi Chemical Industry Co., Ltd. in Japan] was used.
  • FR-3 aromatic condensed phosphoric acid ester derived from bisphenol A
  • CR714 manufactured by Daihachi Chemical Industry Co., Ltd. in Japan
  • the aromatic condensed phosphate was found to be a TP represented by the following formula (19).
  • TPP Tri-Finorephosphosphate
  • TPP aromatic phosphate ester monomer
  • L b A commercially available lubricant (referred to as L b) was used with SAE # 30 engine oil.
  • BEP brominated epoxy resin
  • TNP tris (noninorefenyl) phosphorite
  • a commercially available mineral oil (referred to as MO) (manufactured by Wio, Kaydol) was used.
  • PB 2,-cloth 13-bromopropinole phosphate
  • SI silica
  • a commercially available porous polyethylene benzene copolymer (referred to as SDV) [Diaion II-A manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation in Japan] was used.
  • SVD has a number average particle diameter of 10 ⁇ m and a number average pore diameter of ⁇ .01 ⁇ m.
  • Fanolnobola resin softening temperature: 120 ° C
  • NK Nopolak resin
  • UV absorber (referred to as UVA)
  • a benzotriazole-based ultraviolet absorber (trade name: Tinuvin P) manufactured by Ciba Geigy Co., Ltd. in Switzerland was used.
  • HALS Hindered piperidine light stabilizer
  • Tinuvin 770 manufactured by Ciba-Geigy Inc. of Switzerland was used.
  • Titanium oxide emissions (T i O 2)
  • Titanium oxide powder was used [Japan, Ishihara Sangyo Kaisha Ltd.].
  • EP epoxidized soybean oil
  • the resin compositions described in Table 1 were manufactured by the following four processes, and the resin compositions such as color tone (degree of yellowness) YI and the like were evaluated. Table 1 shows the results.
  • thermoplastic resin (A) is dissolved in a batch-type mixing tank equipped with a stirrer while stirring the thermoplastic resin (A) at the production temperature shown in Table 1 with a solvent.
  • Yatai flop cooling dryer is introduced into (belts click over la I) Paix Les Tsu bets of the c,
  • ⁇ -1 A twin-screw extruder capable of side feeding, feeds the thermoplastic resin (A) from the main feeder, and non-polymerizable liquid material from the side feeder. (B) was fed and melt-extruded at the manufacturing temperatures shown in Table 1 to form pellets.
  • ⁇ -2 This is a twin-screw extruder capable of side feeding, and simultaneously feeds a thermoplastic resin (A) and a non-polymerizable liquid substance (B) from a main feeder, as shown in Table 1. The mixture was melt-extruded at the production temperature described above and pelletized.
  • Non-polymerizable liquid substance (B) is added in small amounts to thermoplastic resin (A), and after adsorbing, a blend consisting of thermoplastic resin (A) and non-polymerizable liquid substance (B) is removed. It was introduced into a belt conveyor type cooler / dryer (belt cooler) and turned into pellets.
  • Process II The resin composition of I, in which PPE-1 has passed through the molten state, has no unmelted material and good appearance, but poor color tone and light fastness (Comparative Example 3).
  • the resin composition extruded by adding the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) simultaneously at the same time as the resin composition II-II.
  • the amount of unmelted PPE-1 is extremely large, and the surface condition of the molded article is remarkable.
  • thermoplastic resin Using the methods of the examples and comparative examples described in Table 1, except that one of PPE-1, PC, GPPS, and HIPS-1 was used as the thermoplastic resin.
  • Composition and Manufacturing Conditions A resin composition was manufactured according to [Process I (the present invention) or ⁇ ], and a resin composition such as color tone (yellowness) YI was evaluated. The results are shown in Tables 2 to 4 and FIG. According to Tables 2 to 4 and FIG. 5, the resin composition obtained by dissolving the thermoplastic resin of process I (the present invention) at a temperature of 300 ° C. or less was melted. It can be seen that the appearance (color tone) is superior to the resin composition obtained by extrusion Examples 18 to 34 Comparative Examples 29 to 32, 52 to 55
  • thermoplastic resin of PPE-1 or GPPS and various non-polymerizable liquid materials were used, and the resin and the composition shown in Tables 5 to 7 and the manufacturing conditions [Process I (the present invention)] were used.
  • the composition was manufactured, and the resin composition such as color tone (yellowness) YI was evaluated.
  • the results are shown in Tables 5 to 7 and Figs.
  • non-polymerizable liquid substances such as antistatic agents and lubricants for the purpose of surface modification of thermoplastic resin are It can be seen that process I requires particularly high-temperature dissolution due to its low compatibility with the limer, which accelerates the deterioration of the resin and additives (Comparative Examples 29 to 32). Even with flame retardants that have excellent compatibility, aromatic phosphate ester condensates are slightly less compatible with PPE-1 etc., but are used in combination with aromatic phosphate monomers or with the addition of GPPS. It can be seen that the compatibility is remarkably improved.
  • the non-polymerizable liquid substance (B) is 20 weight in the melt extrusion method of Process II-1. /. Until the extrusion stability is excellent, the extrusion becomes unstable when the amount of the non-polymerizable liquid substance (B) exceeds 20% by weight. (Comparative Examples 52 to 55) Example 35 to 50 Comparative Examples 33 to 3 4
  • the composition ratio of PPE-1 / non-polymerizable liquid substance (flame retardant) is 30 to 70 to 70, even if Z30 is particularly high. It can be seen that the characteristics are also favorable.
  • solid substances (C) such as oil-absorbing compounds and anti-adhesives
  • the non-polymerizable liquid substance (B) listed in Table 10 was used as a solvent in a batch-type mixing tank equipped with a stirrer, and Various solvents (D) are added to increase the temperature, and PPE-1 is dissolved with stirring at the temperature shown in Table 10, and the solution is added to a Belt conveyor type cooler / dryer (Belt cooler).
  • the master batch was manufactured by introduction.
  • the master batch and the HIPS-1 were heated at 230 ° C using a twin-screw extruder (ZSK—40 ⁇ , manufactured by Werner Pf 1 eiderer, Germany) with a vacuum of 0.1 m.
  • melt extrusion was carried out under the composition and production conditions shown in Table 10.
  • the pellets obtained in this manner were injected into an injection molding machine (Model JSWJ100 EP manufactured by Japan Steel Works, Japan) at a cylinder temperature of 230 ° C and a mold temperature of 230 ° C.
  • Test pieces were prepared at 60 ° C, and the resin composition such as color tone (yellowness) YI was evaluated.
  • the results are shown in Table 10 below. According to Table 10, the aromatic phosphoric acid ester condensate is a little low in compatibility with PPE-1 etc., even though the flame retardant has excellent compatibility, but a small amount of the solvent (D) is added.
  • the solubility is remarkably improved.
  • the solvent (D) force exceeds 100 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the thermoplastic resin (A)
  • the load on the vacuum removal step becomes large, and the solvent in the resin composition becomes too large. Since it remains, the vicat softening temperature decreases.
  • the compatibilization by the solvent (D) is merely an auxiliary, and if the thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B) are partially compatible, a small amount of solvent may be used.
  • the non-polymerizable liquid substance (B) When mixing the non-polymerizable liquid substance (B) with the thermoplastic resin (A), the non-polymerizable liquid substance is contained in the thermoplastic resin (A).
  • thermoplastic resin (A) and the non-polymerizable liquid substance (B), which are extremely incompatible is polyamide.
  • the resin composition of the present invention was used as a master
  • the production process (a) used as a switch is more capable of providing a resin composition having excellent characteristics than the processes (b) and (c).
  • the HIPS glue has a sp / c force S in the range of 0.4 to 0.6
  • the fluidity, impact strength, and flame retardant balance characteristics are excellent, especially the reduced viscosity of PPE.
  • sp Zc is 0.3 to 0.6, the fluidity, heat resistance, impact strength and flame retardancy are improved.
  • a non-polymerizable liquid substance (B) is used as a solvent in a batch type mixing tank equipped with a stirrer to dissolve the thermoplastic resin (A) at 20 Q ° C while stirring.
  • a master batch is manufactured by introducing it into a cooling and drying machine (belt cooler) of the conveyor type, and the master batch and HIPS are heated at 230 ° C. twin-screw extruder (Germany countries, W e! ⁇ ner P fleiderer Co. ZSK- 4 0 ⁇ ⁇ ⁇ ) using a row of cormorants way the melt extrusion City.
  • thermoplastic resin (A) is fed from the main feeder, and the thermoplastic effect (A) is changed to 35.
  • the non-polymerizable liquid material (B) is fed from the side feeder and mixed at 230 ° C to produce a master batch, and then the master batch is produced.
  • thermoplastic resin (A) The non-polymerizable liquid substance (B) is added to the thermoplastic resin (A) little by little at 20 ° C and adsorbed.
  • Resin compositions having the composition ratios shown in Tables 13 to 17 were prepared by the methods of manufacturing processes (a) and (b), and flame retardancy, MFR, Izod impact strength, vicat softening temperature, and light resistance , 1% weight loss temperature and color tone (yellowness YI) were evaluated. The results are shown in Tables 13 to 17.
  • Table 13 shows the relationship between the types and properties of the aromatic phosphates.
  • Table 14 shows the effects of residual styrene monomer and oligomer on the flame retardancy of the resin composition, It also shows the effect of adding novolak resin and fluorine resin.
  • Table 15 shows the effect of adding white pigments and light stabilizers.
  • the resin composition prepared by the dissolution method (Example) of the present invention is prepared with a small amount of white pigment compared to the material obtained by the conventional melt extrusion method (Comparative Example). It can be seen that since the color is possible, there is little decrease in mechanical properties such as the Izod impact strength.
  • Tables 16 and 17 show the aromatic phosphorus ester, compatibilizer AS, and thermoplastic elastomer in the PC / HIPS resin composition. The addition effect on the impact strength and the addition effect on the composition ratio are shown.
  • composition (weight ratio) (A) and (B) Production conditions Production Resin composition evaluation
  • composition (weight ratio) (A) and (B) Manufacturing conditions Manufacturing Resin composition evaluation
  • Thermoplastic cell (A) Non-polymerizable liquid substance (B) [Filter completely dissolved, appearance Yellowness »Residual ratio in YIPPE (%)] Lower limit of solution Return unit 100
  • PPE-1 GPPS a degree SP value in unit 1 1 SP (E 10 SP value OH group number Example 2 7 5 0 2 0 0 5 60.5 Actual 2 8 4 9 1 8 1 I Good 50.4 .4 fruit; 2 9 4 5 5 FR-1 (5 0) 1 1 .0 1 7 7 (invention) 4 90.4 Example 3 0 4 0 1 0 1 6 1 4 7 0 3 Actual Sfe W 3 1 FR 2 (5 0) 1 0.6 1 5 8 4 6 0 .3 Example 3 2 4 5 FR-3 (5 0) 1 0.9.10 1 I Good 4 5 0 . 3 Execution W 3 3 TPP (50) 1 0.7. 1 1 9 (this description) 4 3 0.3 Example 3 4 TNPP (5 0) 9.4 1 2 1 4 4 0.3
  • composition (weight ratio) (A) and (B) Production conditions Compatibility with fat composition evaluation Dissolution state
  • Example 48 GPPS (30) B r -E P (70) 0 0 200 Homogeneous dissolution 9
  • Example 49 H I P S 1 (30) B r -EP (70) 0 4 200
  • Example 52 50 50 1 50 Uniform dissolution 9 22 80 Yes 88 93 0.2
  • Example 53 50 60 100; Uniform dissolution 9 32 80 Yes 78 85 0.2
  • Comparative Example 35 50 50 0 300 f-th separation 75 20 80 Surface condition is S and measurement is not possible
  • Comparative Example 6 50 50 1 00 40 One dissolution 75 40 80 230 Phase separated. Measurement not possible
  • Dispersion method Many undissolved Si materials, poor surface roughness, undetermined Comparative Example 38 83 1 7 0 20 Dispersion ffi 52 20 80 OK
  • HIP S- 1 95 90 80 75 70 80 80 80 I 80 90 65 Specimen ⁇ Flame extinction time (sec) 1 2. 3 9. 5 8. 1 5. 1 8. 1 8. 9 1 1 1 6. 1 27. 6 3. 0 Drop of fire type Thickness Yes Yes Yes Yes No Yes Yes Yes Yes Yes
  • ⁇ H A standard that does not fall into any of fc, V-O, V-1 and V- ⁇ 2.
  • the resin composition of the present invention has no problem such as thermal deterioration of the resin accompanying the resin composition obtained by the melt extrusion method, and therefore, the appearance such as color tone, light resistance and mechanical properties are remarkable. It can be advantageously used to obtain a molded article with improved properties.
  • the thermoplastic resin composition of the present invention is particularly useful as a master batch for use in molding by mixing with a further resin, whereby the masterbatch and the further resin are used. Since the resin composition can be easily melt-molded and the heat history of the resin in the master batch can be reduced, the above-mentioned properties can be improved and a molded article can be obtained. .
  • the resin composition of the present invention comprises a VTR, a distribution board, a television, an audio player, a capacitor, a household outlet, a radio cassette, a video cassette, a video disc player, and an air conditioner.
  • Parts for home appliances such as showers, humidifiers, electric hot air blowers, etc .; CD-ROM mainframe
  • Electronic parts such as FBT high-pressure bobbins, FBT cases, IFT core repo bins, jacks, volume shafts, motor parts, etc. Parts for installation; instrument panel, radiator gril, cluster, speaker-grinore, noreno-ku, consola-no-rebox, defroster It can be advantageously used as a molding material in various fields of automotive parts such as garnishes, ornaments, fuse boxes, relay cases, connector shift tapes, etc. it can.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

明 細 書 熱可塑性樹脂組成物 技術分野
本発明は熱可塑性樹脂組成物に関する。 更に詳 し く は、 本 発明は、 ( A ) 熱可塑性樹脂、 及び ( B ) 熱可塑性榭脂のた めの添加剤と しての非重合性液状物質であって、 2 5 〜 3 0 0 °Cの範囲の温度で液体状態が存在する少なく と も 1 種の非 重合性液状物質を混合する こ と を包含する方法であって、 該 混合を、 該非重合性液状物質 ( B ) を液体の状態に保ちなが ら 2 5 〜 3 0 0 °Cの範囲の温度で行う こ と によ リ 、 該熱可塑 性樹脂 ( A ) を該非重合性液状物質 ( B ) に溶解させるか又 は該非重合性液状物質 ( B ) で膨潤させる方法によ って製造 される組成物 と実質的に同 じである こ と を特徴とする樹脂組 成物に関する。 本発明の樹脂組成物は、 従来の溶融押出法に よって得られる樹脂組成物と異な リ 、 製造時に熱可塑性樹脂 及び添加剤と して用いる非重合性液状物質が熱劣化するなど の不利がないので、 本発明の熱可塑性樹脂組成物を成形する と 、 優れた外観、 耐光性、 機械的特性を有する成形体が得ら れる。 そのため、 本発明の樹脂組成物は、 O A機器用部品、 家電製品用部品、 電気、 電子部品等様々 な分野で、 成形材料 と して有利に用いる こ とができ る。 また、 本発明の熱可塑性 樹脂組成物は、 更なる樹脂と混合して成形に用いるためのマ ス ターバッチと して特に有用でぁ リ 、 これによ つて、 マス タ
—バッチ及び更なる樹脂よ リ なる樹脂組成物の溶融成形を容 易にする と共に、 マスターバッチ中の樹脂の熱履歴を少な く する こ と ができ るので、 上記該特性が改善され成形体を得る こ とができ る。 更にまた、 このマス ターバッチには、 よ り 多 量の液状添加剤を、 生産性を低下させずに含有させる こ と が 出来る。 従来技術
ポ リ フ エ二 レンエーテル系樹脂等の熱可塑性樹脂を用いて 得た成形体は、 優れた耐熱性、 耐衝撃性を有するために、 熱 可塑性樹は 自動車部品、 家電部品、 〇 A機器部品を始めとす る多岐の分野で成形材料と して使用 されている。
近年かかる分野でよ リ 高機能化のために各種ポ リ マー用添 加剤が用いられている。 例えば、 加工性を改良するために流 動パラ フ ィ ン (ミ ネラルオイル) を添加 した リ 、 また難燃性 を付与するために有機 リ ン化合物を混合する こ と が行なわれ、 その添加法と して通常溶融押出法が採用 されている。 しかし ながら、 ポ リ フエ二 レンエーテル等の高融点、 又は高ガラス 転移点を持つ熱可塑性榭脂を溶融押出する際に、 液状添加剤 を添加するためには特殊なフ ィ一 ド設備が必要と なるだけで なく 、 上記の液状添加剤の取リ极いが煩雑である と い う 欠点 があった。 更には、 粘度の低い液状添加剤と ポ リ フヱニ レン エーテル等の粘度の高い熱可塑性樹脂と を溶融混合する場合 には、 大きい粘度差のために押出機での吐出量が変動 した リ 、 また粘度の高い熱可塑性榭脂の未溶融物が残存するために、 外観を損ねた リ 、 機械的特性が低下する とい う 問題があった。 こ の問題を解決するために、 例えばスチ レン系樹脂と ポ リ フ エ 二 レンエーテルを溶融混合して得られた樹脂成分に、 液 状ポ リ マー用添加剤を溶融混合する こ とが提案されている
( 日本国特許第 2 6 1 2 3 9 6 号公報、 H本国特開平 5 — 2 9 5 2 4 9号公報) 。 こ の技術にょ リ 、 粘度の高いポ リ フエ 二 レ ンェ一テルの未溶融物の残存を少なく する こ とが可能と なったが、 高温での溶融状態を経るために著しい着色、 耐光 性の低下、 分子鎖の切断によ る機械的特性の低下等の問題が あつ に。
これらの問題を解決する方法と して、 例えば、 多孔質スチ レンー ジビニルベンゼン共重合体に液状油を吸着せしめた含 油樹脂及び熱硬化榭脂からなる榭脂組成物 (日本国特公平 7 一 1 2 2 0 2 4 号公報) 、 樹脂に、 吸油性架橋重合体に液状 添加剤を含有させた樹脂改質用添加剤を加えて得られる樹脂 組成物を用いる こ と によ リ成形時に添加剤のブ リ ー ドの発生 を防止する方法 (日本国特開平 5 — 2 1 4 1 】 4 号公報) 、 樹脂に特定の架橋重合体を練 リ 込むこ と によ リ 、 艷消 し され た外観を得る方法 ( 日本国特開平 6 — 5 7 0 0 7 号公報) 、 樹脂に特定の架橋重合体を練 り 込むこ と によ リ 、 耐衝撃性を 向上させる方法 (日 本国特開平 6 — 7 3 1 9 0 号公報) 、 非 晶質シ リ カに リ ン系難燃剤を含浸させて得られるポ リ マー用 粉末状難燃剤 ( 日本国特開平 7 — 3 3 1 2 4 4 号公報) 、 無 機質粉体に担持された リ ン系難燃剤である ポ リ マー用添加剤
( 日本国特許番号第 2 5 8 8 3 3 1 号公報) 、 ゲル化剤で固 形化 した液状添加剤を合成樹脂に混合した樹脂組成物の製造 方法 ( 日本国特公昭 5 6 — 4 2 6 1 9 号公報) 、 ホス フ -一 ト系化合物を溶媒に溶解させたも のをポ リ プロ ピレ ンに溶融 混練にょ リ 分散させる方法 ( 日本国特開平 4 — 1 2 3 3 号公 報) 、 樹脂用添加剤と吸油性重合体からなるマ ス ターバッチ
( 日本国特開平 9 一 5 2 9 5 6 号公報) が知られている。 上 記の技術はいずれも吸油性樹脂に液状添加剤を吸収または吸 着 させて見かけ上液状添加剤を減少させる こ と によ る取扱性 の向上を 目的とする ものである。 従って、 上記の技術で得ら れる樹脂組成物においては、 液状添加剤が吸収または吸着 し た後の吸油性樹脂自体は粉体または固形状態でぁ リ 、 こ の樹 脂組成物を溶融押出機で混練する こ と に よ リ 成形して も、 外 観、 機械的特性の優れた成形材料は得られない。
また、 熱可塑性樹脂を重合性単量体または架橘性化合物中 で溶解または吸着、 含浸させた後に重合性単量体または架橋 性化合物を重合 して得られた榭脂組成物またはその製造方法 が知られている。 例えば、 ポ リ塩化ビニルを芳香族ビュル単 量体中に含浸させた状態で重合して得られる樹脂組成物 (日 本国特公昭 6 1 — 4 0 7 0 2 、 日 本国特公昭 6 2 — 1 9 7 2、 日本国特開平 3 — 1 9 7 5 2 1 号公報) 、 ポリ フ ヱ ニ レンェ —テル及びゴム状重合体を芳香族ビニル単量体に溶解 し、 樹 脂組成物を製造する方法 (欧 1特許 E P 2 2 6 1 4 9 、 日本 国特開平 7— 2 4 2 7 9 1 号公報) 、 芳香族ビニル単量体を 含有する コ 一ティ ング及びフ ィ ルム用ポ リ フ エ 二 レンエーテ ル溶液 ( ロ シア国特許第 2 0 6 9 6 7 4 号) 、 ポ リ フ ニ レ ンエーテル、 液状エポキシ物質、 難燃剤及び硬化触媒の混合 物を高温で反応させて得られた熱硬化型電気積層板の製造方 法 (日 本国特開平 7 — 3 0 5 3号公報) 、 ポ リ フ エ二 レ ンェ 一テル、 架橋性難燃剤及び開始剤を含むポ リ フ エ二 レンォキ サイ ド榭脂組成物 ( 日本国特開昭 6 2 - 1 4 8 5 6 4 号公報) が知られている。 これらの公報に開示された技術のよ う に添 加剤を樹脂溶液と の混合物を重合または反応させて得る場合 は、 液状添加物が樹脂と均一に混合した組成物が得られやす いが、 通常溶解した熱可塑性樹脂に重合性単量体がグラ フ ト した リ 、 または架橋等の副反応が起こ リ 、 熱可塑性樹脂本来 の特性が変化するので好ま しく ない。
また、 日本国特開昭 5 0 — 5 0号公報には、 ポ リ ア ミ ドを 特定の リ ン酸エステルと共に溶剤であるギ酸に溶解 して得ら れる成型品の製造方法が開示されているが、 こ の方法で得ら れた溶媒を除去した後の成形品中ではポ リ ア ミ ドと リ ン酸ェ ステルは相溶してお らず、 外観ゃ耐光性に優れた樹脂組成物 は得られていない。 また、 溶剤 と してジフ エニノレスルフ ォ ン を用 いて、 ポ リ フ エ 二 レンエーテル等のポ リ マ一を溶解し、 ァセ ト ン及びメ タ ノ ールを含む溶媒混合物と接触させる多孔 質ポ リ マー構造体の製造方法 ( 日本国特開平 8 — 2 4 5 8 2 4号公報) 及び溶剤に溶解したポ リ フ エ 二 レンエーテルを他 の重合体と共に多段工程で溶剤を除去するポ リ フ エ二 レ ンェ 一テル含有成形材料の製造方法 ( 日本国特開昭 5 8 一 3 4 8 2 9 号公報) ポ リ アク リ ロ ニ ト リ ルをローダニン酸塩等の溶 剤に溶解 して得られた繊維 ( 日本国特開昭 5 0 - 2 0 0 2 9 号公報) が知られているが、 上記公報においてはポ リ マー用 添加剤が使用 されてお らず、 液体添加剤と樹脂の均一混合組 成物は得られていない。 更にそ して、 可塑剤等を溶剤に溶解 してポ リ フエ二 レ ンエーテルと処理する、 ポ リ フ エ二 レンェ 一テルの融解温度低下法 (日本国特開昭 5 2 — 9 0 5 9 6 号 公報) も知られているが、 ポ リ フ エ二 レ ンエーテルが溶解し ていないために、 優れた外観、 耐光性、 機械的特性を持つ樹 脂組成物は得られていない。
さ らに、 ポ リ フ エ二 レンエーテル等の榭脂を、 表面改質を 目的と したポ リ マー用添加剤に溶解して得られた樹脂組成物 を得る技術が知られている。 例えば、 ポ リ フ エ二 レ ンェ一テ ル、 ポ リ プロ ピ レ ン等の熱可塑性樹脂を、 帯電防止剤ァ ミ ン に溶解して得られた帯電防止用固体組成物 ( 日 本国特開昭 5 0 — 1 0 5 2 9 3 号公報、 米国特許第 4 2 1 0 5 5 6 号、 同 4 3 1 4 0 4 0 、 同 4 1 4 7 7 4 2 ) 、 及び潤滑油と 、 潤滑 油の保持体と して働く 合成樹脂を、 これらを溶解する溶剤を 用いて溶解した後に溶剤を除去する こ と によ リ 、 潤滑剤が均 一分散した保持体を製造する方法 ( 日本国特公昭 5 1 3 4 5 3 6号公報) 等が知 られている。 しかし、 帯電防止剤、 潤滑 剤等のポリ マー用添加剤は成形体の表面特性の改良を 目 的と してお リ 、 成形時にブリ ー ド性が発現 して、 成形体表面にポ リ マー用添加剤が偏在する こ とが重要でぁ リ 、 そのためには ポリ マーと の相溶性が適度に低く なければならない。 従って、 特に高濃度のポ リ マー用添加剤を含有する樹脂組成物を製造 するためは、 ポ リ マ一添加剤の高温溶解が必要 と な り 、 ポ リ マー及びポ リ マ一用添加剤の劣化が促進さて しま う 。 そのた め、 この技術によ って得られた樹脂組成物を成形しても、 十 分な外観、 耐光性及び機械的特性を有する成形体は得られな
発明の概要
このよ う な状況下にあって、 本発明者らは、 上記のよ う な 問題点がなく 、 外観、 耐光性、 機械的特性の優れた成形体を 得るために用いる こ とができ る榭脂組成物を開発すべく 鋭意 研究した。 その結果意外にも、 ( A ) 熱可塑性樹脂、 及び ( B ) 熱可塑性樹脂のための添加剤と しての非重合性液状物 質であって、 2 5 〜 3 0 0 °Cの範囲の温度で液体状態が存在 する少なく と も 1 種の非重合性液状物質を混合する こ と を包 含する方法であって、 該混合を、 該非重合性液状物質 ( B ) を液体の状態に保ちなが ら 2 5 〜 3 0 0 °Cの範囲の温度で行 う こ と によ リ 、 該熱可塑性樹脂 ( A ) を該非重合性液状物質
( B ) に溶解させるか又は該非重合性液状物質 ( B ) で膨潤 させる方法によって樹脂組成物を製造する と 、 溶融押出法に よ って得られた樹脂組成物に伴 う 樹脂の熱劣化等の問題がな く 、 そのため、 色調等の外観、 耐光性及び機械的特性が飛躍 的に向上 した成形体を得るために有利に用いる こ と ができ る 樹脂組成物が得られる こ と を知見した。 また、 本発明の熱可 塑性樹脂組成物は、 更なる樹脂と混合 して成形に用いるため のマス タ一バッチと して特に有用でぁ リ 、 これによ つて、 マ スターバッチ及ぴ更なる樹脂よ リ なる樹脂組成物の溶融成形 を容易にする と共に、 マス ターバッチ中の樹脂の熱履歴を少 なく する こ と ができ るので、 上記該特性が改善され成形体を 得るこ と ができ る こ と を知見し、 更にまた、 このマス ターバ ツチには、 ょ リ 多量の液状添加剤を、 生産性を低下させずに 含有させる こ とができ る こ と を知見した。 これ らの新 しい知 見に基づいて本発明を完成したものである。
従って、 本発明の 1 つの 目的は、 外観、 耐光性及び機械的 特性に優れる成形体を得るのに有利に用いる こ と ができ る榭 脂組成物を提供する こ と にある。
本発明の他の 1 つの 目的は、 上記の優れた諸特性を樹脂成 形体に容易に賦与する こ とができ るマス タ一バ ッチを提供す る こ と にある。
本発明の上記及びその他の諸目的、 諸特徴及び諸利益は、 添付の図面を参照 しなが ら述べる次の詳細な説明及び請求の 範囲から明 らかになる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の樹脂組成物の製造プロ セス の 1 つの方式 を示す概略図でぁ リ ;
図 2 は、 本発明の樹脂組成物の製造プロ セス の他の 1 つの 方式を示す概略図であ リ ;
図 3 ( a ) 及び図 3 ( b ) は比較例 3 において溶融押出法 によ リ製造されたポ リ 'フエ二 レンエーテル榭脂組成物の 1 H 一 N M R測定結果を示 し ;
図 4 ( a ) 及び図 4 ( b ) は実施例 1 において本発明の方 法によ リ 製造された樹脂組成物の 1 H— NM R測定結果を示 し [尚、 図 4 ( a ) 及び図 4 ( b ) における A ' 〜 D ' は、 それぞれ図 3 ( a ) 及び図 3 ( b ) において八〜 Dで示した 位置に対応する位置を示している。 ] ;
図 5 は、 ポ リ フエ二 レンエーテル ( P P E ) ノ難燃剤丁 P P組成物について、 溶融押出法で製造した組成物 (比較例 1 0 〜 1 2 ) 及び本発明の組成物 (実施例 2 〜 6 ) の、 製造温 度と色調 (黄色度 Y I ) の関係を示したグラ フでぁ リ ;
図 6 は、 実施例 1 8 〜 2 0及び比較例 2 9 〜 3 1 において P P E /液状添加剤からなる榭脂組成物を製造 した際の、 樹 脂組成物中の P P E量と溶解温度との関係を示 したグラ フで ぁ リ (こ こ で非重合性液状物質と して、 秦は難燃剤 ( T P P ) を、 〇は帯電防止剤 ( A— S t a t ) を示し、 曲線は完全溶 解下限温度を示し、 曲線の上部が完全溶解温度域である) ; 図 7 は、 ポ リ フ エ二 レ ンェ一テル/芳香族 リ ン酸エステル からなる樹脂組成物において、 芳香族 リ ン酸エステルの単量 体と縮合体の量比と溶解温度と の関係を示 した図である。 曲 線は完全溶解下限温度を示 し、 曲線の上部が完全溶解温度域 である。 (表 6 を図示 した ものである)
図 8 は、 溶融押出法で製造した樹脂組成物 (比較例) 及び 本発明の樹脂組成物 (実施例) において、 白色顔料 ( T i 0 2 ) の量比と 、 色調 (黄色度 Y I ) 、 アイ ゾ ッ ト衝撃強度 と の関係を示した図である。 〇及び☆は溶融押出法で製造した 樹脂組成物の特性を、 翁及び★は本願発明の樹脂組成物の特 性を示す。 (表 1 5 を図示 したものである)
図 9 ( a ) 及び 9 ( b ) は示差走査熱量測定法 ( D S C ) によ って行なわれたガラ ス転移温度 ( T g ) または融点 ( T m ) の測定方法において、 得られたチャー トから T g及び T mを求める方法を示す図である。 図 1 及び図 2 において、 同様の部分は同様の参照番号で示す。 又、 参照番号は、 次の意味を有する。
1 : 溶解槽
2 : 原料供給口
3 : 攪拌機
4 : 液体原料出口
5 : 押出機型加熱混合槽
6 : 液体原料用供給口
7 : 熱可塑性樹脂を含む原料用供給口
8 : 樹脂組成物出口
9 : ポンプ
1 0 : フ ィ ノレタ一
1 1 : 液滴調製装置
1 2 : ベル ト式冷却器
1 3 : 第 1 熱交換器
1 4 : 第 2熱交換器
1 5 : ペ レタイザ一
1 6 : ベノレ 卜
1 7 : 包装用装置 発明の詳細な説明
本発明によれば、
( A ) 熱可塑性樹脂、 及び
( B ) 該熱可塑性樹脂 ( A ) のための添加剤と しての非 重合性液状物質であって、 2 5 〜 3 0 0 °Cの温度範囲で液体 状態が存在する少な く と も 1 種の非重合性液状物質
と を混合する工程を包含する方法であって、
該混合を、 2 5 〜 3 0 0 °Cの範囲内の温度であって、 且 っ該非重合性液状物質 ( B ) が液体状態を保つ温度で行な う こ と によ リ 、 該熱可塑性樹脂 ( A ) を、 該非重合性液状物質
( B ) に溶解させるか又は該非重合性液状物質 ( B ) で膨潤 させる方法
によ リ製造される組成物と実質的に同 じである こ と を特 徴とする熱可塑性樹脂組成物が提供される。
次に、 本発明の理解を容易にするために、 まず本発明の主 要な態様及び好ま しい諸態様を列挙する。
1 . ( A ) 熱可塑性樹脂、 及び
( B ) 該熱可塑性樹脂 ( A ) のための添加剤と しての非 重合性液状物質であって、 2 5 〜 3 0 0 °Cの温度範囲で液体 状態が存在する少な く と も 1 種の非重合性液状物質
と を混合する工程を包含する方法であって、
該混合を、 2 5 〜 3 0 0 °Cの範囲内の温度であって、 且 っ該非重合性液状物質 ( B ) が液体状態を保つ温度で行な う こ と によ リ 、 該熱可塑性樹脂 ( A ) を、 該非重合性液状物質
( B ) に溶解させるか又は該非重合性液状物質 ( B ) で膨潤 させる方法
によ り 製造される組成物と実質的に同 じである こ と を特 徴とする熱可塑性樹脂組成物。
2 . 該少な く と も 1 種の非重合性液状物質 ( B ) が、 難燃剤、 可塑剤、 熱安定剤及び光安定剤から選ばれる こ と を特徴とす る前項 1 に記載の樹脂組成物。
3 . 該熱可塑性樹脂 (A) 及び該非重合性液状物質 ( B ) を、
( C ) 該熱可塑性樹脂 ( A ) のための添加剤と しての固体で あって、 3 0 0 °C以下で結晶固体または非晶質固体である固 体と共に混合する こ と を特徴とする前項 1又は 2 に記載の樹 脂組成物。
4 . 該混合を、 1 0 0〜 3 0 0 °Cの範囲内の温度であって、 且つ該非重合性液状物質 ( B ) が液体状態を保つ温度で行う こ と を特徴とする前項 1 〜 3 のいずれかに記載の榭脂組成物。
5 . 該混合を、 1 5 0〜 2 5 0 °Cの範囲內の温度であって、 且つ該非重合性液状物質 ( B ) が液体状態を保つ温度で行う こ と を特徴とする前項 1 〜 4のいずれかに記載の樹脂組成物。
6 . 該熱可塑性榭脂(A ) の該少なく と も 1 種の非重合性液 状物質 ( B ) に対する重量比が、 1 0 / 9 0〜 9 0 / 1 0で ある こ と を特徴とする前項 1 〜 5のいずれかに記載の榭脂組 成物。
7 . 該熱可塑性樹脂 ( A) の該少な く と も 1 種の非重合性液 状物質 ( B ) に対する重量比が、 3 0 / 7 0〜 7 0 Z 3 0で ある こ と を特徴とする前項 6 に記載の樹脂組成物。
8 . 該熱可塑性樹脂 ( A) が、 ポ リ フ エ二 レ ンエーテル系榭 脂 1 〜 1 0 0重量%及びポリ スチレン系樹脂 0〜 9 9重量。 /0 からな リ 、 該ポリ フ エ二 レンエーテル系樹脂と該ポ リ スチ レ ン系樹脂 と の合計量が 1 0 0重量%である こ と を特徴とする 前項 1 〜 7 のいずれかに記載の樹脂組成物。
9 . 該熱可塑性榭脂 ( A) が、 ポ リ フ エ二 レ ンエーテル系樹 脂 5 0〜 9 9重量。 /0及びポ リ スチ レ ン系樹脂 1 〜 5 ◦ 重量% からな り 、 該ポ リ フ エ二 レンエーテル系樹脂と該ポ リ ス チ レ ン系樹脂との合計量が 1 0 0重量%である こ と を特徴とする 前項 8 に記載の樹脂組成物。
1 0 . 該非重合性液状物質 ( B ) が難燃剤である こ と を特徴 とする前項 1 から 9 のいずれかに記載の樹脂組成物。
1 1 . 該難燃剤が少なく と も 1 種の有機 リ ン化合物である こ と を特徴とする前項 1 0記載の樹脂組成物。
1 2 . 該有機 リ ン化合物が少な く と も 1 種の芳香族 リ ン酸ェ ステルである こ と を特徴とする前項 1 1 記載の樹脂組成物。
1 3 . 該芳香族リ ン酸エステルが式 ( 1 ) で表わされる芳香 族 リ ン酸エステル単量体である こ と を特徴とする前項 1 2記 載の樹脂組成物。
0=P ( l )
Figure imgf000017_0001
(但し、 A r 1及び A r 2はそれぞれ独立して無置換の又は 少く と も 1 つの炭素数 1 〜 1 0 の炭化水素基で置換された炭 素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表 し、 n は互いに同 じでぁ リ 、 0 〜 3 の整数を表わす。 ) 1 4 . 該芳香族リ ン酸エステルが式 ( 2 ) で表わされる芳香 族 リ ン酸エス テル縮合体である こ と を特徴とする前項 丄 2記 載の樹脂組成物。
( 2 )
Figure imgf000018_0001
(但し、 A r A A 及び A はそれぞれ独立し て無置換の又は少く と も 1 つの炭素数 1 〜 1 0 の炭化水素基 で置換された炭素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表 し、 mは 1 以上 の整数である。 )
1 5 . 少な く と も 1 種の芳香族リ ン酸エステルが下記式 ( 1 ) の芳香族リ ン酸エステル単量体と上記式 ( 2 ) の芳香族リ ン 酸エステル縮合体と の混合物である こ と を特徴とする前項 1
1 に記載の樹脂組成物。
記載の樹脂組成物。
Figure imgf000018_0002
0=P、
、(0-Ar2)3- n ( 1 7
(但 し、 A r 1及び A r 2はそれぞれ独立して無置換の又は 少く と も 1 つの炭素数 0 の炭化水素基で置換された炭 素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表し、 n は互いに同 じでぁ リ 、 0 〜 3 の整数を表わす。 )
Figure imgf000019_0001
(但し、 A r 3、 A A r 5及び A r 6はそれぞれ独立し て無置換の又は少く と も 1 つの炭素数 1 〜 1 0 の炭化水素基 で置換された炭素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表し、 mは 1 以上 の整数である。 )
1 6 . 該混合物が、 該芳香族 リ ン酸エステル単量体 1 〜 9 9 重量%及び該芳香族 リ ン酸エステル縮合体 1 〜 9 9重量%か らなリ 、 該芳香族 リ ン酸エステル単量体と該芳香族 リ ン酸ェ ステル及び該芳香族 リ ン酸エステル縮合体と の合計量が 1 0 0重量%である こ と を特徴とする前項 1 5 に記載の榭脂組成 物。
1 7 . 該混合物が、 該芳香族リ ン酸エステル単量体 1 〜 5 0 重量。 /0及び該芳香族 リ ン酸エステル縮合体 5 0 〜 9 9重量% からな リ 、 該芳香族 リ ン酸エステル単量体と該芳香族リ ン酸 エステル縮合体と の合計量が 1 0 0重量0 /。である こ と を特徴 とする前項 1 6記載の樹脂組成物。
1 8 . 該固体 ( C ) の量が、 該熱可塑性樹脂 ( A ) 1 0 0重 量部に対して、 0. 0 0 0 0 0 1 カゝら 1 0 0重量部である こ と を特徴とする前項 3〜 1 7のいずれかに記載の榭脂組成物。
1 9 . 該固体 ( C ) の量が、 該熱可塑性樹脂 ( A ) 1 0 0重 量部に対して、 0. 1 カゝら 1 0重量部である こ と を特徴とす る前項 1 8 に記載の樹脂組成物。
2 0 . 該固体 ( C ) が、 付着防止剤、 吸油剤、 熱安定剤及び 光安定剤からなる群よ リ 選ばれる少なく と も 1 種の添加剤で ある こ と を特徴とする前項 3〜 1 9のいずれかに記載の樹脂 組成物。
2 1 . 該熱可塑性樹脂 ( A ) が、 芳香族ビ-ルポ リ マ一、 及 び、 任意成分と して 、 芳香族ビニル単量体、 芳香族ビニル 2 量体及び芳香族ビニル 3量体からなる群よ リ 選ばれる少な く と も 1 種の化合物を包含 し、 該少なく と も 1 種の化合物の量 が該樹脂組成物の重量に対して 1 重量%以下である こ と を特 徴とする前項 1 〜 2 0のいずれかに記載の樹脂組成物。
2 2 . 該混合の際に、 該熱可塑性樹脂 ( A ) と該非重合性液 状物質 ( B ) と を 3 0 0 °Cを超えない温度で加熱し、 混合の 後、 冷却工程及びペレツ ト化工程に付すこ と によ り ペ レ ツ ト 状の樹脂組成物を得る こ と を特徴とする前項 1 に記載の樹脂 組成物。
2 3 . 該混合を、 ( D ) 溶剤の存在下で行ない、 該混合の後、 該溶剤 (D ) を除去する こ と を特徴とする前項 1 に記載の樹 脂組成物。
2 4 . 該溶剤 ( D ) の量が、 該熱可塑性樹脂 ( A ) 1 0 0重 量部に対して、 0. 1 〜 1 0 0重量部である こ と を特徴とす る前項 2 3に記載の樹脂組成物。
2 5 . 該溶剤 ( D ) の沸点が該混合の温度よ リ 高 く 、 且つ 3 0 0 °C以下である こ と を特徴とする前項 2 3又は 2 4 に記載 の樹脂組成物。 2 6 . ( i ) 次の方法で得られる組成物と実質的に同 じであ る熱可塑性榭脂組成物 :
( A ) 熱可塑性樹脂、 及び
( B ) 該熱可塑性樹脂 (A ) のための添加剤 と しての非 重合性物質であって、 2 5 〜 3 0 0 °Cの温度範囲で液体状 態が存在する少な く と も 1 種の非重合性液状物質
と を混合する工程を包含する方法であって、
該混合を、 2 5 〜 3 0 0 °Cの範囲内の温度であって、 且 っ該非重合性液状物質 ( B ) が液体状態を保つ温度で行な う こ と によ リ 、 該熱可塑性樹脂 ( A ) を、 該非重合性液状物質 ( B ) に溶解させるか又は該非重合性液状物質 ( B ) で膨潤 させる方法 ; 及び
( i i ) 該熱可塑性樹脂 ( A ) と同 じか又は異なる熱可 塑性樹脂
と を溶融押出に付すこ と を包含する成形体の製造方法。
2 7 . 該熱可塑性樹脂 ( i i ) が少く と も 1 種の熱可塑性ェ ラス トマ一を包含する こ と を特徴とする前項 2 6 に記載の樹 脂組成物。
2 8 . 該樹脂組成物 ( i ) 及び該熱可塑性樹脂 ( i 〖 ) を、 ( E ) 難燃剤、 難燃助剤、 光安定剤、 離型剤、 流動性改良剤、 熱安定剤、 帯電防止剤、 着色剤及び発泡剤からなる群よ リ 選 ばれる少なく と も 1種の添加剤と共に溶融押出に付し、 該少 なく と も 1種の添加剤 ( E ) は、 該非重合性液状物質 ( B ) と 同 じかまたは異なる ものである こ と を特徴とする前項 2 6 又は 2 7に記載の製造方法。
2 9 . 前項 2 6〜 2 8 のいずれカ^こ記載の方法によって得ら れる成形体。
3 0 . ( A' ) 複数の重合体鎖からなるポ リ フ エエ レ ンエー テル系樹脂であって、 各重合体鎖がォキシフ ユ 二 レン繰リ返 し単位からな リ 、 該ォキシフ エ二 レン繰 リ 返し単位 1 0 0モ ノレに対 してヒ ドロ キシル基を 0. 5モル以下含有するポ リ フ ヱ二 レ ンエーテル系樹脂、 及び
( B ' ) 該ポ リ フ エ二 レンエーテル系樹脂 (Α ' ) のた めの少なく と も 1 種の添加剤
を包含するこ と を特徴とするポ リ フ エ二 レンエーテル系樹脂 組成物。
3 1 . 該少く と も 1 種の添加剤 ( Β ' ) が、 難燃剤、 可塑剤、 熱安定剤及び光安定剤からなる群よ リ選ばれる こ と を特徴と する前項 3 0記載の樹脂組成物。 3 2 . 該ポリ フ エ二 レ ンエーテル系樹脂 (Α ' ) の該少く と も 1種の添加剤 ( Β ' ) に対する量比が、 1 0 / 9 0 〜 9 0 / 1 0である こ と を特徴とする前項 3 0 から 3 1 のいずれか に記載の樹脂組成物。
3 3 . 該少く と も 1 種の添加剤 ( Β ' ) が難燃剤である こ と を特徴とする前項 3 0から 3 2 のいずれかに記載の樹脂組成 物
3 4 . 該難燃剤が少く と も 1 種の有機 リ ン化合物を包含する こ と を特徴とする前項 3 3 に記載の樹脂組成物。
3 5 . 該有機 リ ン化合物が少く と も 1種の芳香族 リ ン酸エス テルである こ と を特徴とする前項 3 4 に記載の樹脂組成物。 3 6 . 該芳香族 リ ン酸エステルが式 ( 1 ) で示される芳香族 リ ン酸エステル単量体である こ と を特徴とする前項 3 5 に記 載の榭脂組成物。
Figure imgf000024_0001
(但 し、 A r 1及び A r 2はそれぞれ独立して無置換の又は 少く と も 1 つの炭素数 1 〜 1 0 の炭化水素基で置換された炭 素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表し、 n は互いに同 じでぁ リ 、 0 〜 3 の整数を表わす。 )
3 7 . 該芳香族 リ ン酸エステルが式 ( 2 ) で表わされる芳香 族リ ン酸エステル縮合体である こ と を特徴とする前項 3 5 に 記載の樹脂組成物。
( 2 )
Figure imgf000025_0001
(但 し、 A r 3、 A r 4、 A r 5及び A r 6はそれぞれ独立 し て無置換の又は少く と も 1 つの炭素数 1 0 の炭化水素基 で置換された炭素数 6 〜 2 0の芳香族基を表し、 mは 1 以上 の整数である。 )
3 8 . 該少なく と も 1 種の芳香族リ ン酸エステルが、 下記式
( 1 ) で表わされる該芳香族リ ン酸エステル単量体と 下記式
( 2 ) で表わされる該芳香族リ ン酸エステル縮合体と の混合 物である前項 3 5 に記載の榭脂組成物 ( 1 )
Figure imgf000026_0001
(但 し、 A r 1及び A r 2はそれぞれ独立 して無置換の又は 少く と も 1 つの炭素数 1 〜 1 0 の炭化水素基で置換された炭 素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表し、 n は互いに同 じでぁ リ 、 0 〜 3 の整数を表わす。 )
( 2 )
Figure imgf000026_0002
(但し、 A 、 A r A 及び A r 6はそれぞれ独立し て無置換の又は少く と も 1 つの炭素数 1 〜 1 0 の炭化水素基 で置換された炭素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表 し、 mは 1 以上 の整数である。 )
3 9 . 該混合物が、 該芳香族 リ ン酸エステル単量体 1 〜 9 9 重量%及び該芳香族 リ ン酸エステル縮合体 1 〜 9 9重量。 /。力 2 らなリ 、 該芳香族リ ン酸エ ステル単量体と該芳香族リ ン酸ェ ステル及び該芳香族 リ ン酸エステル縮合体と の合計量が 1 ◦ 0重量%である こ と を特徴とする前項 3 8 に記載の樹脂組成 物。
4 0 . 該混合物が、 該芳香族 リ ン酸エステル単量体 1 〜 5 0 重量%及び該芳香族 リ ン酸エステル縮合体 5 0 〜 9 9 重量% からな り 、 該芳香族リ ン酸エステル単量体と該芳香族 リ ン酸 エステル縮合体との合計量が 1 0 0重量%である こ と を特徴 とする前項 4 0 に記載の樹脂組成物。
4 1 . 前項 1 から 2 5 のいずれかに記載の榭脂組成物を成形 して得られるフ ィ ルム、 シー トまたは発泡体。
4 2 . 前項 1 から 2 5 のいずれかに記載の樹脂組成物を成形 して得られる 〇 A機器用部品、 家電製品用部品、 電子機器用 部品または自動車用部品。
4 3 . 前項 1 から 2 5 のいずれかに記載の樹脂組成物の射出 成形用材料と しての使用。
4 4 . フ ィ ルム 、 シー ト または発砲体である前項 2 9 に記載 の成形体。 4 5 . O A機器用部品、 家電製品用部品、 電子機器用部品ま たは自動車用部品である前項 2 9 に記載の成形体。
4 6 . 射出成形用材料と してのペ レ ツ トである前項 2 9 に記 載の成形体。
4 7 . 前項 3 0から 4 0 のいずれかに記載の榭脂組成物を成 形して得られるフ ィ ルム 、 シー ト または発砲体。
4 8 . 前項 3 0から 4 0 のいずれかに記載の樹脂組成物を成 形 して得られる O A機器用部品、 家電製品用部品、 電子機器 用部品または自動車用部品。
4 9 . 前項 3 0 から 4 0 のいずれかに記載の樹脂組成物の射 出成形用材料と しての使用。
以下本発明について詳細に説明する。
本発明の 1 つの態様によれば、 本発明の榭脂組成物は、 熱 可塑性樹脂 ( A) 、 非重合性液状物質 ( B ) 、 及び必要に応 じて結晶または非晶質固体である固体物質 ( C ) を含有する 樹脂組成物が提供される。
上記熱可塑性樹脂 (A) は、 本発明の榭脂組成物の樹脂成 分をな し、 成形品の強度保持の役割を担い、 非重合性液状物 質 ( B ) 、 固体物質 ( C ) は熱可塑性樹脂に難燃性や流動性 等の望ま しい物性を付与するための成分である。
本発明の樹脂組成物は、 熱可塑性樹脂 ( A ) を非重合性液 状物質 ( B ) 中に溶解または非重合性液状物質 ( B ) で膨潤 した樹脂組成物でぁ リ 、 その形状は例えば 0. 0 1 m mから 1 0 mmの筒状または球状等のペ レ ツ ト状、 またはそれを押 出成形機で成形されたシー ト またはフ ィ ルム状、 あるいは射 出成形機で任意の金型で成形されたものである。
本発明においては、 上記組成物を製造する際に、 熱可塑性 樹脂 (A) が溶融状態を経る こ とはない。 溶融状態と は熱可 塑性樹脂自体が軟化点以上で溶融し流動する こ と でぁ リ 、 "通常の成形加工での溶融温度" は、 非晶性ポリ マーではガ ラ ス転移温度 ( T g ) ょ リ約 5 0〜 1 0 0 °C程度以上の温度 であ リ 、 結晶性ポ リ マ一では融点 ( T m ) ょ リ 約 5 0〜 : L 0 0 °C程度以上の温度である。 溶融状態は、 高温状態でぁ リ ポ リ マー鎖の切断が起こ るだけでなく 、 ポ リ マー鎖が近接して いるために転位反応等の副反応によ るポ リ マー劣化を促進す る。 従って、 いかに低温で熱可塑性樹脂の流動状態を達成す るかが、 優れた外観、 耐光性、 機械的特性を達成するための 重要なポイ ン トであ リ 、 上記 "通常の成形加工での溶融温度" 以下で成形する こ と が好ま しい。 即ち成形温度は、 非晶性ポ リ マ一での丁 g及び結晶性ポ リ マーでの融点よ リ 5 0〜 1 0 0 °C高い温度以下が好ま し く 、 最も好ま し く は 9 0 °C高い温 度以下である。 すなわち 〔成形温度 T g + 9 0 °C (非晶性) または丁 m + 9 0 °C (結晶性) 〕 が好ま しい。 そのためには 熱可塑性樹脂 ( A) を非重合性液状物質 ( B ) に 2 5 °C〜 3 0 0 °C、 更に好ま しく は 1 0 0 °〇〜 3 0 0 °0、 最も好ま しく は 1 5 0 °C〜 2 5 0 °Cでかつ非重合性液状物質 ( B ) が液体 状態を保っている温度で溶解、 部分溶解または膨潤する こ と によ リ 達成される。 一方、 ガラス転移温度 ( T g ) の高い熱 可塑性樹脂 ( A) を非重合性液状物質 ( B ) に以下に述べる 吸着または吸収させた状態では、 樹脂組成物に熱可塑性榭脂 の粒子が残リ 、 外観を損ねた リ 、 機械的特性を低下させる。 本発明での "溶解または膨潤" と は、 非重合性液状物質 ( B ) を溶媒と して、 熱可塑性榭脂 (A) を 3 0 0 °C以下の温度で バッチ式にまたは連続式に溶解または膨潤する こ と である。 非重合性液状物質 ( B ) に "吸着または吸収させた状態" と 、 "溶解または膨潤 した状態" の差異については、 "溶解また は膨潤状態" では容器に入った溶液を傾ける と流れるが、 "吸着または吸収状態 " では粉体または固形状態を保ってお リ 流れない場合をい う。 こ こ で、 室温では "吸着または吸収 した状態" でも、 2 5 °Cから 3 0 0 °Cの温度範囲で "溶解ま たは膨潤状態" が存在する場合は本発明の要件を満足してい る。 本発明の "溶解または膨潤状態" と "吸着または吸収状 態" の一つの判定方法を以下に具体的に述べる。 例えばポ リ フ ユ二 レンエーテルを、 非重合性液状物質で "吸着または吸 収" してなる樹脂組成物をマス ターバッチと して、 他の熱可 塑性樹脂と共に溶融押出 して得られた最終樹脂組成物は、 ポ リ フ エ二レンエーテルの未溶融物が多数存在し外観を損ねる カ または本発明の定義の "溶融状態" を経た場合には黄色 度 Y I (yel lowness index)が高 く な リ 、 ポ リ フ エ二レンェ 一テルの繰リ返し単位 1 0 0個中のヒ ドロキシル基の個数が、 0. 5個を越える。 一方、 上記の現象を呈しない優れた外観 の最終樹脂組成物は、 上記の "溶解または膨潤状態" を満足 してレ、る と きに得られる。 こ こ で、 特に重要な点は、 溶解温 度が 3 0 0 °Cを越える と 、 熱可塑性樹脂 (A) 及び非重合性 液状物質 ( B ) が熱劣化して機械的強度、 耐光性、 色調が低 下する こ とである。
本発明において、 非重合性液状物質 ( B ) は、 熱可塑性榭 脂 ( A ) に対する添加剤と しての非重合性液状物質でぁ リ 、 2 5〜 3 0 0 °Cの範囲の温度で液体状態が存在する物質 (非 重合性液状物質と略称) であ リ 、 熱可塑性樹脂 (A) の特性 改善のために望ま しい特性を付与するためのもので、 通常大 部分は最終製品に残存し、 単に溶解を促進する溶剤等は非重 合性液状物質 ( B ) には含まれない。
非重合性液状物質 ( B ) は熱可塑性樹脂 (A ) と或る臨界 値以上の相溶性を有する こ とが好ま しい。 こ こ で或る臨界値 以上の相溶性とは、 "平均粒子直径が 1 5 μ mから 1 m mの 形状の熱可塑性樹脂 (A) 5 0重量部と非重合性液状物質
( B ) 5 0重量部を 2 0 0 °Cで 1 時間、 撹拌混合 した後に、 1 0 μ πιの孔径のガラ ス フ イ ノレタ ーで、 2 0 0 °Cの温度を保 持しつつ、 濾過 し、 フ ィ ルタ ー残存量を求め、 初期の熱可塑 性樹脂 (A) 5 0重量部に対する上記フ ィ ルタ ー残存量の重 量比 (% ) [フ ィ ルター残存比 (% ) ] によって規定される。 フ ィ ルター残存比 (% ) は小さい程熱可塑性樹脂 ( A) と非 重合性液状物質 ( B ) と の相溶性が優れている こ と を示す。 本発明において非重合性液状物質 ( B ) と して用いる非重合 性液状物質にはフ ィ ルタ 一残存比 (% ) が 5 0重量。/。以下が 必要であ り 、 好ま しく は 3 0重量%以下、 更に好ま し く は 1 0重量%以下である。
本発明においては、 熱可塑性樹脂の表面改質を 目的と した 帯電防止剤、 潤滑剤等の添加剤は、 上記 した相溶性が低く 、 本発明の非重合性液状物質 ( B ) には含まれない。 これらの 添加剤は、 成形時にブ リ ー ド し、 成形体表面に非重合性液状 物質が偏在する こ と が重要でぁ リ 、 そのためにはポ リ マーと の相溶性が適度に低く なければならない。 従って、 榭脂の表 面改質を 目的と した添加剤は、 特に高温溶解が必要と な リ 、 樹脂及び添加剤の劣化を促進する。 また、 表面改質剤と して の添加剤を高濃度に添加するためには、 さ らに高温溶解が必 要と な リ 、 劣化が加速されるので好ま し く ない。 帯電防止剤、 潤滑剤等の熱可塑性樹脂の表面改質を 目 的と した添加剤は、 上記したよ う に、 熱可塑性樹脂 ( A ) と の相溶性が低く 、 非 重合性液状物質 ( B ) には含まれない。 しかし、 これらの添 加剤を本願に用いられる非重合性液状物質 ( B ) と混合して 用いる場合には、 その混合物が前述 した本願の相溶性試験で フィルター残存率が 5 0 %以下である限 リ 、 用いる こ とがで き る。 その使用量は通常単独で本願の非重合性液状物質 ( B ) と して使用でき る非重合性液状物質に対 して 3 0 重量%以下 であるが好ま しく は 2 0重量。ん以下、 更に好ま し く は 1 0重 量%以下である。
一方、 熱可塑性樹脂 (A ) の難燃性、 流動性等の特性を改 良するのに用いる添加剤は、 熱可塑性樹脂 (A ) と の相溶性 が適度に高く 、 熱可塑性樹脂 ( A ) を比較的低温で溶解する こ とのでき るこ とが好ま しく 、 そのため、 熱可塑性樹脂 ( A ) 及び非重合性液状物質 ( B ) の劣化が抑制される。 相溶性を 判定する他の指標と しては、 溶解性パラ メ ーター ( S P ) 力; ぁ リ 、 この指標を用いた場合に熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合 性液状物質 ( B ) の S P値の差が 3 以下である こ と が好ま し く 、 さ らに好ま し く は 2以下、 最も好ま し く は 1 以下である。 また、 固体物質 ( C ) は 3 0 0 °Cで結晶または非晶質固体 であるポリ マー用添加剤であっては、 非重合性液状物質 ( B ) と 同様に熱可塑性樹脂 ( A ) の特性改善のために機能を付与 する ものであるが、 本発明の要件である熱可塑性樹脂 ( A ) の非重合性液状物質 ( B ) への溶解または膨潤を阻害しない 量範囲で使用する こ と ができ る。
本発明において、 熱可塑性樹脂 (A ) と非重合性液状物質
( B ) の相溶性を向上させるために、 熱可塑性樹脂 ( A ) と 非重合性液状物質 ( B ) を共に溶解または膨潤可能な ( D ) 溶剤を添加し、 ( A ) 及び ( B ) を ( D ) で溶解または膨潤 させた後に、 ( D ) を除去する こ と ができ る。 但し、 ( D ) によ る相溶化はあ く までも補助的でぁ リ 、 熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) との相溶性を更に高めるために有 用である。 ( D ) の添加量は、 熱可塑性樹脂 ( A ) 1 0 0重 量部に対して、 0. 1 〜 1 0 0重量部でぁ リ 、 好ま しく は 1 〜 5 0重量部、 更に好ま しく は 5〜 2 0重量部である。 ( A) と ( B ) との相溶性を望ま しいものにするために、 ( A) と
( D ) の S P値の差及び ( B ) と ( D ) の S P値の差は、 そ れぞれ 3以下である こ と が好ま し く 、 更に好ま し く は 2以下、 最も好ま し く は 1 以下である。 また溶剤 ( D ) の沸点が ( A ) と ( B ) の混合の温度よ リ 高く 、 且つ 3 0 0 °C以下である こ とが好ま しい。 そ して、 熟可塑性樹脂 ( A ) を非重合性液状物質 ( B ) 中 で溶解または膨潤する際に、 ビュル系単量体等の重合性は反 応性を有する化合物を含有 しない。 重合性化合物が存在する と 、 溶解 した熱可塑性樹脂と グラ フ ト または架橋等の反応が 起こ り 、 熱可塑性樹脂本来の特性が変化した り 、 熱可塑性が 低下するので好ま しく なく 、 本発明の 目的を達成する こ とが できない。
基本的に ( A ) , ( B ) 及び場合によって ( C ) ょ リ なる 樹脂組成物は、 それをマス タ一バッチと して用い、 ( A ) と 同一か又は異なる更なる熱可塑性樹脂と共に溶融押出に付し て成形品とする こ とが好ま しく 、 これは、 O A機器 · 家電製 品用ハウジングまたは内部部品等の射出成形材料、 或いはフ イ ルム、 シー ト または発泡体等の成形品とするのに有用であ る。
以下に本発明の各成分について詳細に説明する。
本発明において、 熱可塑性樹脂 (A ) は、 非重合性液状物 質 ( B ) と良好な相溶性を示すものでぁ リ 、 ポリ フ エ二 レン エーテル系樹脂、 ポ リ スチ レン系樹脂、 ポ リ エステル系樹脂、 ポ リ フ エ二 レンスルフ ィ ド系樹脂、 ポ リ カーボネー ト系榭脂、 ポ リ オレフ イ ン系樹脂、 ポ リ ア ミ ド系樹脂、 ポ リ メ タ ク リ レ ー ト系樹脂、 ポ リ アセタール系樹脂、 ポ リ ア リ レー ト系榭脂、 ポ リ スルフ ォ ン系榭脂、 ポ リ エーテルイ ミ ド系樹脂、 ポ リ エ —テルサルホン系樹脂、 ポ リ エーテルエーテルケ ト ン榭脂等 の熱可塑性榭脂である。 本発明においては、 上記樹脂のポ リ マー骨格を含有する熱可塑性エ ラ ス トマ一も熱可塑性樹脂に 含まれる。 こ こ で、 好ま しい熱可塑性樹脂の判断基準と して、 非晶性ポリ マーではガラ ス転移温度 ( T g ) であ り 、 結晶性 ポ リ マーでは融点 ( T m ) である。 上記 T g または T mは、 8 5 °C以上が好ま し く 、 更に好ま しく は 1 ◦ 0 °C以上であ り 、 それが 8 5 °C未満では、 上記した "通常の成形加工での溶融 温度" が低いために従来の溶融押出法でも、 本願の溶解また は膨潤法でもポ リ マーに対する熱履歴の差は小さ い。 一方、 前記 T g または T mが 8 5 °C以上の熱可塑性では、 "溶融温 度" が高いために、 加工時に熱可塑性榭脂 ( A ) だけでなく 非重合性液状物質 ( B 〉 の熱劣化が起こ り 、 本願プロ セス の 効果が顕著と なる。 本願において特に好ま しい熱可塑性樹脂 はポ リ フ エ 二 レンエーテル系、 ポ リ スチ レン系 、 ポ リ カーボ ネー ト系等の熱可塑性樹脂である。 上記ポ リ スチ レ ン系樹脂 は、 ゴム変性スチ レ ン系榭脂も含まれる。 特にポ リ フ エユ レ ンエーテル系樹脂と ポ リ ス チ レン系樹脂のプ レン ド体は非重 合性液状物質 ( B ) への溶解性は優れているので好ま しい。
また、 本発明において熱可塑性樹脂 ( A ) は、 溶融加工ェ 程を経ていないものである こ とが好ま しい。 例えば、 ポ リ フ ェニ レ ンエーテル系樹脂等の樹脂は、 製造時に樹脂を含む溶 液又はス ラ リ ーと して得られるが、 こ の様な樹脂に関 しては、 樹脂を上で定義 した溶融状態にする よ う な加工工程を経ずに 用いる こ とが好ま しい。 一方、 ポ リ スチ レ ン系樹脂等の榭脂 は、 製造時に溶融状態にあるが、 この様な樹脂製造時の溶融 状態は、 上記の溶融加工工程には含まれない。
また、 熱可塑性樹脂 ( A) の形状は特に制限はないが、 溶 解性の観点からその数平均粒子直径が 0. 0 1 〜 1 0 0 0 0 mである こ とが好ま しく 、 ょ リ好ま し く は 0 1 0 0
0 m , 更に好ま し く は 1 〜 1 0 0 μ τηである。 数平均粒子 直径が 0 , 0 1未満では、 凝集し取扱い上、 品質安定性上好 ま し く ない場合がぁ リ 方、 数平均粒子直径が 1 0 0 0 0 mを越える と 、 非重合性液状物質 ( B ) の溶解速度が低下 し、 未溶解物が生成し外観、 機械的特性が損なわれる恐れが ある。
本発明において上記熱可塑性樹脂 (A) の一つのポ リ フ エ 二 レンエーテル (以下 P P E と略称する。 ) は、 下記式で示 される結合単位からなる単独重合体及び Z又は共重合体であ る
Figure imgf000037_0001
但し、 R 1 、 R 2、 R 3、 R 4は、 それぞれ水素、 炭化水素 または置換炭化水素基からなる群から選択される ものでぁ リ 、 互いに同一でも異なっていて も よい。
こ の P P Eの具体的な例と しては、 ポ リ ( 2 , 6 — ジメ チ ルー 1 , 4 一 フ エ二 レンエーテノレ) 、 2, 6 — ジメ チルフ エ ノ ール と 2, 3, 6 — ト リ メ チルフ エ ノ ール と の共重合体等 が好ま しく 、 中でもポ リ ( 2, 6 — ジメ チルー 1 , 4 _フ エ 二 レンエーテル) が好ま しい。 かかる P P Eの製造方法は特 に限定される ものではな く 、 例えば、 米国特許第 3, 3 0 6, 8 7 4 号明細書記載の方法によ る第一銅塩と ア ミ ンの コ ンプ レ ッ ク スを触媒と して用い、 例えば 2 , 6 キ シ レ ノ ールを酸 化重合する こ と によ り 容易に製造でき 、 そのほかにも米国特 許第 3 , 3 0 6 , 8 7 5号明細書、 米国特許第 3 , 2 5 7, 3 5 7 号明細書、 米国特許 3, 2 5 7 , 3 5 8 号明細書、 及 び特公昭 5 2 — 1 7 8 8 0 号公報、 特開昭 5 0 — 5 1 1 9 7 号公報に記載された方法で容易に製造でき る。 本発明にて用 いる上記 P P Eの還元粘度 7] s p / c ( 0 . 5 g / d l 、 ク ロ ロ ホルム溶液、 3 0 °C測定) は、 0 . 2 0〜 0 . 7 0 d 】 / g の範囲にある こ と が好ま し く 、 0 . 3 0〜 0 . 6 0 d l / g の範囲にある こ と がよ り 好ま しい。 P P Eの還元粘度に 関する上記要件を満たすための手段と しては、 前記 P P Eの 製造の際の触媒量の調整な どを举げる こ と ができ る。
本発明における熱可塑性樹脂 ( A ) の一つのポ リ ス チ レ ン 系樹脂には、 ゴム変性スチ レン系樹脂を含む。 こ の よ う なゴム変性ス チ レ ン系榭脂は、 ビニル芳香族系重 合体よ り なるマ ト リ ッ ク ス 中にゴム状重合体が粒子状に分散 してなる重合体をいい、 ゴム状重合体の存在下に芳香族ビニ ル単量体及び必要に応じ、 これと共重合可能な ビニル単量体 を加えて単量体混合物を公知の塊状重合、 塊状懸濁重合、 溶 液重合、 または乳化重合するこ と によ リ得られる。
このよ う な樹脂の例と しては、 耐衝搫性ポ リ スチ レン、 A B S樹脂 (ァ ク リ ロニ ト リ ル一ブタ ジエン一 ス チ レ ン共重合 体) 、 A A S樹脂 (ア ク リ ロ ニ ト リ ル一 ァ ク リ ノレ ゴム 一 ス チ レ ン共重合体) 、 A E S樹脂 (ア ク リ ロ ニ ト リ ル一エ チ レン プロ ピ レ ン ゴム ー ス チ レ ン共重合体) 等が挙げられる。
こ こ で、 前記ゴム状重合体は、 ガラ ス転移温度 ( T g ) が 一 3 0 °C以下である こ と が好ま し く 、 一 3 0 °Cを越える と耐 衝撃性が低下傾向にある。
このよ う なゴム状重合体の例と しては、 ポ リ ブタ ジエン、 ポ リ (ス チ レ ン一ブタジエン) 、 ポ リ (アク リ ロ ニ ト リ ル一 ブタ ジエン) 等のジェン系 ゴム及び上記ジェンゴムを水素添 カロ した飽和ゴム 、 イ ソ プ レ ン ゴム 、 ク ロ ロ プ レ ン ゴム 、 ポリ ァク リ ノレ酸ブチル等のァク リ ノレ系ゴム及びエチ レン一プロ ピ レ ン — ジェンモ ノ マー三元共重合体 ( E P D M ) 等を举げる こ とができ 、 特にジェン系ゴムが好ま しい。
上記のゴム状重合体の存在下に重合させる グラ フ ト重合可 能な単量体混合物中の必須成分の芳香族ビニル単量体は、 例 えば、 ス チ レン、 α — メ チルス チ レン、 ノ ラ メ チノレスチ レン、 ρ — ク ロ ロ スチ レン、 ρ ーブロモスチ レ ン、 2 , 4 , 5 — ト リ ブ口モスチ レン等でぁ リ 、 スチ レンが最も好ま しいが、 ス チ レンを主体に上記他の芳香族ビニル単量体を共重合 しても よい。
また、 ゴム変性ス チ レン系樹脂の成分と して、 芳香族ビニ ル単量体に共重合可能な単量体成分を一種以上導入する こ と ができ る。 耐油性を高める必要のある場合は、 アタ リ ロニ ト リ ノレ 、 メ タ ク リ ロ ニ ト リ ル等の不飽和二 ト リ ノレ単量体を用い るこ と ができ る。 そ して、 ビニル芳香族単量体と ブレ ン ドす る時の溶融粘度を低下させる必要のある場合は、 炭素数が 1 〜 8 のアルキル基力 らなるァク リ ノレ酸エステルを用いる こ と ができ る。 また更に、 樹脂組成物の耐熱性を更に高める必要 のある場合は、 α — メ チルスチ レ ン、 ア ク リ ル酸、 メ タ ク リ ル酸、 無水マ レイ ン酸、 Ν —置換マ レイ ミ ド等の単量体を共 重合して も よい。
単量体混合物中に占める上記ビニル芳香族単量体と 共重合 可能な ビニル単量体の含量は 0 〜 4 0重量。/。である。
本発明において用いられる ゴム変性ス チ レン系榭脂におけ る ゴム状重合体は、 好ま し く は 5 〜 8 0 重量。/0、 特に好ま し く は 1 0 〜 5 0重量%、 グラ フ ト重合可能な単量体混合物は、 好ま し く は 9 5 〜 2 0重量。 /。、 更に好ま しく は 9 0 〜 5 0重 量%の範囲にある。 こ の範囲内では、 目 的とする樹脂組成物 の耐衝撃性と剛性のバラ ンスが向上する。 更には、 ス チ レン 系重合体のゴム粒子径は、 0 . 1 〜 5 . 0 yU IIIが好ま し く 、 特に 0 . 2 〜 3 . 0 μ mが好適である。 上記範囲内では、 特 に耐衝撃性が向上する。
本発明において使用 される、 ゴム変性スチ レ ン系樹脂の分 子量の尺度である還元粘度 s p / c ( 0 . 5 g / d l 、 3 0 °C測定 : 溶媒と しては、 マ ト リ ッ ク ス樹脂がポ リ スチ レン の場合は トルエンを、 マ ト リ ッ ク ス樹脂が不飽和- ト リ ル一 芳香族ビニル共重合体の場合はメ チルェチルケ ト ンを使用) は、 0 . 3 0〜 0 . 8 0 d l Z gの範囲にある こ と が好ま し く 、 0 . 4 0 〜 0 . 6 0 d l / g の範囲にある こ とがよ り好 ま しい。 ゴム変性ス チ レン系樹脂の還元粘度 " s p Z c に関 する上記要件を満たすための手段と しては、 重合開始剤量、 重合温度、 連鎖移動剤量の調整等を挙げる こ と ができ る。
本発明における熱可塑性樹脂 ( A ) の一つの芳香族ポ リ 力 ーボネー トは、 芳香族ホモポリ カーボネー ト と芳香族コポリ カーボネー ト よ り選 ';こ と ができ る。 製造方法と しては、 2 官能フ ュ ノ ール系化合物に苛性アル力 リ 及び溶剤の存在下で ホ スゲンを吹き込むホス ゲン法、 あるいは、 例えば、 二官能 フエ ノ ール系化合物と炭酸ジェチルと を触媒の存在下でエス テル交換させるエステル交換法を挙げる こ とができ る。 該芳 香族ポ リ カーボネー トは粘度平均分子量が 1 万〜 1 0 万の 範囲が好適である。 こ こ で、 上記 2官能フ エ ノ ール系化合物 は、 2 , 2 ' — ビス ( 4 ー ヒ ド ロ キシフ エ二ノレ) プロ パン、 2 2 ' — ビス ( 4 — ヒ ド ロ キシ一 3 , 5 — ジメ チルフ エ 二 ル) プ 。ン、 ビス ( 4 — ヒ ド ロ キ シフ エ 二ノレ) メ タ ン、 1 1 ' 一 ビス ( 4 — ヒ ド ロ キ シフ エ ニル) ェ タ ン 、 2 , 2 ' ― ビス ( 4 — ヒ ド ロ キ シフ エ 二ノレ) ブタ ン、 2 2 ' — ビス ( 4 — ヒ ド ロ キシ一 3 5 — ジフ エニル) ブタ ン、 2 2 ' — ビス ( 4 — ヒ ドロ キシ一 3 , 5 — ジプロ ピルフ エ ニル) プ ン、 1 , 1 ' — ビス ( 4 — ヒ ドロ キ シフ エ ノレ) シク ロ へキサン、 1 — フ エ 二ルー ] , 1 ' 一 ビス ( 4 ー ヒ ド ロ キ シ フ エ二ノレ) ェタ ン等でぁ リ 、 特に 2 , 2 ' 一 ビス ( 4 ー ヒ ド ロ キ シフ エ ニル) プロ パン 〔 ビス フ エ ノ ール A〕 が好ま しい。 本発明において、 2官能フ エ ノ ール系化合物は、 単独で用い てもよレヽ し、 あるいはそれらを併用 して もよい。
本発明において使用する非重合性液状物質 ( B ) は、 非重 合性の液状物質でぁ リ 、 熱可塑性樹脂 ( A ) に添加剤と して 難燃性等の望ま しい性質を付与するための成分である。 そ し て、 非重合性液状物質 ( B ) は 2 5 °Cから 3 0 0 °Cの範囲の ある温度で流動性を有する こ と が必要であ り 、 1 0 0 °Cでの 粘度が 1 0 0 万センチス トーク ス以下である こ と が好ま し く 、 更に好ま し く は 1 0 万センチス トーク ス以下でぁ リ 、 最も好 ま しく は 1 万セ ンチス トーク ス以下である。 非重合性液状物 質 ( B ) の上記粘度が 1 万センチス ト一ク ス以下になる と熱 可塑性樹脂 ( A ) に対する溶解力が増大する。 こ の条件を満 足する非重合性液状物質 ( B ) と しては、 分子量が 1 0 0 0 以下の化合物が好ま しく 、 ポ リ マー、 オ リ ゴマーであっても よい。
こ こ で非重合性液状物質 ( B ) は、 可塑剤、 熱安定剤、 光 安定剤、 難燃剤、 着色剤、 発泡剤、 滑剤、 香料、 発煙抑制剤、 粘着付与剤、 防腐剤、 保温剤、 耐衝撃性向上剤、 忌避剤、 湿 潤剤、 界面活性剤、 乳化剤、 不安定化剤、 凝固剤、 消泡剤、 凍結防止剤、 ク リ 一 ミ ング剤、 增粘剤、 感熱剤、 起泡剤等の 非重合性液状物質である。 これらの中で可塑剤、 熱安定剤、 難燃剤、 光安定剤が熱可塑性樹脂 ( A ) と の相溶性が大きい 点からみて好ま しい。
熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) からなる本 発明の樹脂組成物中の非重合性液状物質 ( B ) の量は、 好ま しく は :! 〜 9 9 重量%、 ょ リ好ま しく は 1 0 〜 9 0重量%、 更に好ま し く は 2 0 〜 8 0重量。 /。、 最も好ま しく は 3 0 〜 7 0重量%である。
上記非重合性液状物質 ( B ) の 1 種と して挙げた可塑剤の 例 と して は、 フ タル酸ジメ チル、 フ タル酸ジェチル、 フ タノレ 酸ジィ ソ ブチル等のフ タノレ酸エステル、 フ タノレ酸ブチルベン ジルエステル等のフ タル酸混基エ ステル、 コ ハ ク 酸ジィ ソデ シル、 アジピン酸ジォクチル等の脂肪族 2塩基酸エステル、 ジエチ レ ング リ コ 一 ノレジべンゾエ ー ト 等のグ リ コ ールエス テ ノレ 、 ォ レイ ン酸ブチル、 ァセチル リ シノ ール酸メ チル等の脂 肪族酸エステル、 エポキシ化大豆油、 エポキシ化アマ二油等 のエポキシ可塑剤であ り 、 その他、 ト リ メ リ ッ ト酸 ト リ オク チノレ、 ェチルフタ リ ノレエチルダ リ コ レー ト 、 ブチノレフ タ リ ノレ ブチルダリ コ レー ト 、 ァセチルクェン酸 ト リ ブチル、 塩素化 ノ、。ラ フ ィ ン、 ポリ プロ ピレンアジペー ト 、 ポ リ エチレンセバ ケ一 ト 、 ト リ ァセチン、 ト リ ブチ リ ン、 トノレエンスルホンァ ミ ド、 アルキルベンゼン、 ビフ: ニル、 部分水添タ ーフェ二 ノレ 、 シ ョ ウ ノ ウ等を挙げる こ と ができ る。
前記非重合性液状物質 ( B ) と しての熱安定剤の例と して は、 金属石ケ ン、 鉛安定剤、 有機錫安定剤、 複合安定剤、 ェ ポキシ化合物等を挙げる こ とができ る。
前記非重合性液状物質 ( B ) と しての光安定剤は、 紫外線 吸収剤、 ヒ ンダ— ドア ミ ン系光安定剤、 酸化防止剤、 活性種 捕促剤、 遮光剤、 金属不活性剤、 または消光剤等から選ばれ る光安定剤である。
前記非重合性液状物質 ( B ) と しての難燃剤は、 ハ ロ ゲン 系または リ ン系等の難燃剤である。 と り わけ リ ン系難燃剤の 中でも有機 リ ン化合物が好ま しい。
上記有機リ ン化合物の例と しては、 ホス フ ィ ン、 ホス フ ィ ン才キシ ド、 ビホス フ ィ ン、 ホス ホニ ゥ ム塩、 ホス フ ィ ン酸 塩、 リ ン酸エステル、 亜 リ ン酸エステル等である。 ょ リ 具体 的には、 ト リ フ エニルフ ォ スフ ェー ト 、 メ チルネオベンチル フ ォ ス フ ア イ ト 、 ヘンタエ リ ス リ トーノレジェチノレジフ ォ ス フ ア イ ト 、 メ チルネオペンチルフォ ス フォネー ト 、 フ エ ニルネ ォペンチノレフ ォス フ ェー ト 、 ペンタエ リ ス リ ト 一ノレジフ エ二 ルジフ ォ ス フ ヱ一 ト 、 ジシク ロペンチルノヽ ィ ポジフ ォ ス フ エ ー ト 、 ジネオペンチノレノヽィ ポフォ ス フ ァ イ ト 、 フエ エノレピロ 力テ コ一ルフ ォ ス フ ア イ ト 、 ェチルピロ 力テ コーノレフ ォス フ ェ 一 ト 、 ジピロ カテコールハイ ポジフ ォ ス フ エ一 トである。
こ こ で、 ポ リ フ エ二 レンエーテル等の熱可塑性樹脂 との相 溶性の観点から、 特に有機 リ ン化合物と して、 芳香族系 リ ン 酸エステル単量体 (式 1 ) 、 芳香族系 リ ン酸エ ステル縮合体 (式 2 ) が好ま しい。
,(0 - 1)。
0=P ( l )
Figure imgf000046_0001
ο=
II
(Ar3-0)2— Ρ- -O-Ar4- -0— ΑΓ6 ( 2
0— Ατ5
m
(但し、 A r A r 2、 A r 3、 A r 5、 A r 6はそれぞれ 独立に無置換又は炭素数 1 〜 1 0 の炭化水素基で少な く と も 1 つ置換されたフエニル基から選ばれる芳香族基である。 A r 4は炭素数 6 から 2 0 の 2価の芳香族基である。 また、 n は 0〜 3 の整数を表わし、 mは 1 以上の整数である。 ) 上記芳香族系 リ ン酸エステル単量体の中でも 、 特に ヒ ドロ キシル基含有芳香族系 リ ン酸エステル単量体、 例えば、 ト リ ク レジルフ ォ ス フ エ一 ト ゃ ト リ フ エ ニルフ ォ ス フ エ 一 ト等に 1 個または 2個以上のフ エ ノ ール性水酸基を含有した リ ン酸 エステル単量体、 または下式 4 に示した芳香族 リ ン酸エステ ル単量体が好ま しい。
Figure imgf000047_0001
(式中、 a 、 b 、 c は 1 力 ら 3 、 R R 2、 R 3のそれぞ れが独立に水素または炭素数が 1 から 3 0 のアルキル基であ リ 、 化合物全体と して、 置換基 R '、 R 2、 R 3の炭素数の合 計が平均 1 2 から 3 0 である。 こ こ で、 異なった置換基を有 する、 複数の芳香族リ ン酸エステルからなる場合には、 上記 難燃剤の置換基 R '、 R R 3の炭素数の合計は、 数平均で 表し、 上記難燃剤中の各芳香族リ ン酸エステル成分の重量分 率と、 各成分の置換基の炭素数の合計との積の和である。 ) 本発明において、 式 4 の芳香族 リ ン酸エステル単量体の中 でも、 置換基 R R R 3の炭素数合計の数平均は、 1 5 〜 3 0 が好ま しく 、 さ らには 2 0 〜 3 0 が好ま し く 、 2 5 〜 3 0が最も好ま しい。
具体的な置換基と して、 ノ ニル基、 t 一ブチル基等のプチ ル基、 t —ア ミル基、 へキシル基、 シク ロへキ シル基、 ヘプ チル基、 ォク チル基、 デシル基、 ゥ ンデシル基、 ドデシル基、 ト リ デシル基、 テ ト ラデシル基、 ペンタデシル基、 へキサデ シル基、 ヘプタデシル基、 オタデシル基、 ノ ナデシル基、 ォ ク タ ドデシル基等が挙げられ、 一つまたは複数個の置換基が 一つの芳香環にオル ト 、 メ タ、 パラの何れの位置にも置換す る こ と ができ るが、 パラ置換体が好ま しレ、。 一つの リ ン酸ェ ステル単量体に置換するアルキル基の炭素数の合計が 1 2 〜 3 0 の範囲にあるこ と が最も好ま しいが、 長鎖アルキル基が —つだけ置換した芳香環を一つだけ有する リ ン酸エ ステル単 量体よ り も、 アルキル基が一つだけ置換した芳香環が複数個 有する リ ン酸エステル単量体の方が耐熱性及び耐水性が優れ ている。 例えば、 置換するアルキル基の炭素数の合計が 1 8 でも、 ォク タデシルフ ェ ニル ジフ エ 二ノレフ ォ ス フ ェ ー ト よ リ も、 ビス ( ノ ニノレフ エ 二ノレ) フ エ 二ノレフ ォ ス フ ェ ー ト の 方が耐熱性が高く 好ま しい。
本発明において、 式 4 の芳香族 リ ン酸エステル単量体の中 でも、 特に R R 2、 R 3の少なく と も 1 つはノ ニル基であ る リ ン酸エス テル単量体が好ま しく 、 R R 2、 R 3がノ ニ ル基である芳香族リ ン酸エステル単量体 〔 ト リ ス (ノ ニルフ ェニル) フ エニルフ ォ ス フ ェ ー ト 〕 が流動性と低揮発性の観 点から最も好ま しい。 上記 リ ン酸エ ステル単量体は、 難燃剤 中に 5 0重量%以上含有する場合に特に大きな難燃性効果が 発現する。 そ して、 上記 リ ン酸エステル単量体は火種の滴下 性に優れ、 U L — 9 4 に準拠した難燃性基準において、 V— 2 ラ ンク の難燃剤の中ででは極めて優れた自 己消火性を示す。 また、 低揮発性の観点から、 置換基の炭素数の合計が上記 した要件を満たすものが好ま しい、 置換基の炭素数の合計が 1 2未満のものの割合が 1 重量%以下である場合には、 さ ら に優れた低揮発性が発現する。
そ して、 難燃剤の熱安定性、 特に耐熱変色性の観点から、 残存酸性物質の指標と して J I S - K 6 7 5 1 に規定する酸 価が l m g K O H/ g以下さ らには ◦ . 5 m g K O H / g 、 及び/またはアルキルフエ ノ ールが 1 重量%以下さ らには 0 . 5重量。 /0以下である こ と が好ま しく 、 更にアルミ ニウム、 マ グネシゥム、 ナ ト リ ウム、 アンチモンが l O O O p p m以下 である こ と がょ リ好ま しい。 また、 ヒ ンダー ドフ エ ノ ール系 酸化防止剤が難燃剤中に 1 〜 1 0 0 ◦重量 p p m含有する と 熱安定性が飛躍的に向上する。
次いで、 耐光性の観点からは、 置換基 R R 2、 R 3はァ リ 一ル基でなく 、 アルキル基が好ま しい。 又アルキル基の場 合でも、 アルキル基の枝分かれが少ない方が好ま しく 、 特に 直鎖または枝分かれが 1 箇所のアルキル基が特に好ま しい。
さ らに、 芳香族リ ン酸エステルの 1 つの芳香環に置換する 置換基の数は、 1 つが好ま しい。 1 つの芳香環に複数個の置 換基が置換した芳香族 リ ン酸エステル単量体の粘度は高く 、 その粘度は置換基数と共に上昇する。 芳香族 リ ン酸エステル 単量体の粘度が高く なる と 、 取 り 扱い上の問題だけでな く 、 高粘度のために精製が困難と な り 前述の不純物が残存する こ と にょ リ 、 耐光性、 耐熱変色性が低下する。
式 4 の中でも最も好ま しい芳香族リ ン酸エ ス テル単量体の 組み合わせは、 ト リ ス (ノ ニルフ ヱ ニル) フ ォ ス フ ヱ 一 ト
( T N P P ) を主体に、 ビス (ノ ユルフ ェニル) フ エ ニル フォ ス フ ェ ー ト ( B N P P ) を少量含有し、 置換基 R R 2、 R 3の炭素数合計の数平均が 2 0〜 2 7であ り 、 好ま し く は 2 5〜 2 7であ リ 、 さ らに好ま し く は 2 6〜 2 7 であ り 、 2 6. 5〜 2 7が最も好ま しい。 上記の炭素数合計の数平均を 満足するためには、 例えば B N P Pが 7 8〜 0重量%、 好ま しく は 2 2〜 0重量。 /。、 さ らに好ま しく は 1 1 〜 0重量。 /0、 最も好ま しく は 5〜 0重量%であ リ 、 T N P Pが 2 2〜 1 0 0重量%、 好ま しく は 7 8〜 1 0 0重量%、 さ らに好ま しく は 8 9〜 1 0 0重量%、 最も好ま しく は 9 5〜 1 0 0重量% の範囲にある。 このよ う な組み合わせの難燃剤は特に難燃性、 流動性、 耐熱性、 衝撃強さ、 耐水光沢保持性、 及び得られた 成形体の表面硬度のバラ ンス特性が優れている。 T N P Pは 耐揮発性、 耐熱性付与効果が高いだけでなく 、 構造的に対称 であるために、 耐水光沢保持性が極めて優れている。 このよ う に T N P Pを本発明の非重合性液状物質 ( B ) と して用い る と 、 特に優れた性質をもつ樹脂組成物が得られる。
式 4 の芳香族リ ン酸エステル単量体は、 日本国特開平 1 一 9 5 1 4 9号公報、 日本国特開平 3 — 2 9 4 2 8 4 号公報等 に開示された公知の方法によ リ製造する こ と ができ る。 例え ば、 アルキルフエ ノ ール とォキシ塩化 リ ンと触媒の無水塩化 アルミ ニウムを加熱下に反応する方法、 または亜 リ ン酸 ト リ エステルを酸素で酸化して、 対応する芳香族 リ ン酸ヱステル に転換する方法がある。
また前記芳香族 リ ン酸エステル縮合体 (式 2 ) の中でも、 特に A r 4がフエ二 レン基又はジァ リ 一ルアルカ ン基である こ と が耐加水分解性、 熱安定性の観点から好ま し く 、 例えば ビス フ エ ノ 一ノレ A ビス (ジフ エ ニルフ ォ ス フ ェー ト ) 、 ビ ス フ エ ノ ール A ビス (ジク レジルフォ ス フ ェ ト) が好ま しい。
前記芳香族系 リ ン酸エステル縮合体の中で好ま しいものの —つと して、 式 5 で示される芳香族 リ ン酸エステル縮合体を 挙げる こ とができ る。
Figure imgf000051_0001
(式中、 a 、 b , c , d , e は ◦ 力 ら 3 であ り 、 R 1から R 5は炭素数が 1 から 1 0 の炭化水素であ リ 、 n は 1 〜 3 の 整数を表す) 。
こ こで、 上記式 5 で示される芳香族 リ ン酸エ ス テル縮合体 の中でも、 a 力 S 0 であ リ 、 b , c , d , e 力; 2 であ リ 、 かつ R 2から R 5は 2 , 6 一位に置換された構造は、 室温では固体 形状であるが、 比較的結晶化速度が小さ いために、 上記 T N P P等の非重合性液状物質を添加する こ と によ り 液状化する このよ う な 2 , 6 一位置換の固体状芳香族 リ ン酸エ ス テル縮 合体は、 日本国特開平 5 — 1 0 7 9 ·公報等に開示 された公 知の方法にょ リ 製造する こ と ができ る。 例えば、 2 , 6 —位 に置換された単官能フ エ ノ ールと ォキシハロ ゲン化 リ ンとル ィ ス酸触媒の存在下で反応させ、 ジァ リ 一ルホスホ ロ ハラィ ドを得、 次いでこれと 二官能フ エ ノ ールをルイ ス酸触媒の存 在下で反応する方法がある。
前記非重合性液状物質 ( B ) と しての発泡剤の例と しては、 ァゾ系発泡剤、 N —二 ト ロ ソ系発泡剤、 スルフ ォ ニルヒ ドラ ジ ド等を挙げる こ と ができ る。
前記非重合性液状物質 ( B ) と しての滑剤の例と しては、 流動パラ フ ィ ン等の炭化水素系滑剤、 脂肪酸系滑剤、 脂肪酸 ア ミ ド系滑剤、 ア ル コ ー ル系滑剤、 金属石ケン類等を举げる こ と ができ る。 また、 本発明における非重合性液状物質 ( B ) は、 2 5 °C 〜 3 0 0 °Cの温度範囲で粉体または固体状の化合物でも、 本 願の非重合性液状物質に溶解して上記温度範囲で液状化 した 化合物を も含む。
本発明において、 熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) と の相溶性更に高めるために、 両者の相溶化剤 と して、 上記非重合性液状物質 ( B ) と異なった非重合性液状物質ま たは非重合性液状物質 ( B ) に溶解または相互作用を有する 界面活性剤を併用する こ と ができ る。 た と え非重合性液状物 質 ( B ) の要件を満足 していない固体界面活性剤でも、 非重 合性液状物質 ( B ) 中に溶解する ものであれば使用する こ と ができ る。
本発明において、 非重合性液状物質 ( B ) の中でも芳香族 リ ン酸エ ス テ ル縮合体等の二量体以上のォ リ ゴマータ イ プの 非重合性液状物質に、 ポ リ フ 二 レ ンェ一テル等の熱可塑性 樹脂 ( A ) を溶解する場合は、 前記 T N P P等のモノ マータ ィ プの非重合性液状物質を、 相溶化剤と しての役割も兼ねて 併用する と 良好な外観、 耐光性、 機械的性質を持つ樹脂組成 物が得 られる:. モノ マータ イ プの非重合性液状物質は、 全体 の非重合性液状物質 ( B ) 中に、 好ま し く は 0 . 0 1 〜 5 0 重量。 /。、 よ り 好ま し く は 0 . 1 〜 3 0重量。 /。、 更に好ま し く は 1 〜 2 0重量。 /。 、 最も好ま し く は 2 〜 1 0 重量 %の範囲で 含まれるのが望ま しい。
熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) と の相溶化 剤と しては、 脂肪族炭化水素、 高級脂肪酸、 高級脂肪酸ア ミ ド、 または高級脂肪族アルコール等を挙げる こ と ができ 、 非 重合性液状物質 ( B ) 中に好ま し く は 0 . 0 〜 2 0 重量%、 更に好ま しく は、 0 . 1 〜 : L 0重量。ん、 最も好ま し く は、 1 〜 5 重量%含有する。
前記相溶化剤と しての脂肪族炭化水素は、 流動パ ラ フ ィ ン、 天然パラ フ ィ ン、 マイ ク ロ ワ ッ ク ス 、 ポ リ オレフ イ ン ヮ ッ ク ス 、 合成パラ フ ィ ン、 及びこれらの部分酸化物、 あるいはフ ッ化物、 塩化物等である。
前記高級脂肪酸は、 飽和脂肪酸、 及びリ シノ 一ル酸、 リ シ ンべライ ジン酸、 9 一ォキシ 1 2 ォク タデセン酸等の不飽和 脂肪酸等である。
前記高級脂肪酸ア ミ ドは、 フエニル ステア リ ン酸ア ミ ド、 メ チロ ールステア リ ン酸ア ミ ド、 メ チロールべヘン酸ア ミ ド 等の飽和脂肪酸のモノ ア ミ ド、 ヤシ油脂肪酸ジエタ ノ ールァ ミ ド、 ラ ウ リ ン酸ジエタ ノ ールア ミ ド、 及びヤシ油脂肪酸ジ エタ ノ ールア ミ ド、 ォレイ ン酸ジエタ ノ ールア ミ ド等の N, N ' — 2置換モ ノ ア ミ ド等でぁ リ 、 さ らに、 メ チ レ ン ビス
( 1 2 — ヒ ドロ キ シフ エ ニル) ステア リ ン酸ア ミ ド、 ェチ レ ン ビス ステア リ ン酸ア ミ ド、 エチ レン ビス ( 1 2 — ヒ ド ロ キ シフ エ 二ル) ステア リ ン酸ア ミ ド、 へキサメ チ レン ビス ( 1 2 — ヒ ド ロ キシフ エ ニル) ステア リ ン酸ア ミ ド等の飽和脂肪 酸ビスア ミ ド、 及び m— キ シ リ レン ビス ( 1 2 — ヒ ドロ キシ フ ヱニル) ステア リ ン酸ア ミ ド等の芳香族系 ビスア ミ ドであ る。
前記相溶化剤と しての高級脂肪族アルコ ールは、 ス テア リ ノレ ア ノレ コ ー ルゃセチ ノレ ア ノレ コ ー ノレ等の 1 価のァ ノレ コ ー ル 、 ソ ル ビ ト ールやマ ン ニ ト ール等の多価アル コール 、 及びポ リ ォ キ シエチ レ ン ドデシルァ ミ ン、 ポ リ オキ シエチ レ ンボク タ デ シルァ ミ ン等であ り 、 さ らに、 ポ リ オキ シエチ レ ンァ リ ル化 エーテル等のポ リ アルキ レ ンエーテルュニ ッ ト を有する ァ リ ル化エーテル、 及びポ リ ォキシエチ レ ン ラ ウ リ ルエーテル、 ポ リ オキシエチ レン ト リ ドデシルエーテル、 ポ リ オキ シェチ レンセチルエ ーテノレ 、 ポ リ ォキ シエチ レ ンス テ ア リ ルェ一テ ノレ 、 ボ リ ォキ シエチ レ ンォ レイ ルエー テ ル等のポ リ ォキ シェ チ レンァノレキノレエーテノレ 、 ポ リ ォキ シエチ レン ォク チルフ エ ニ ルエーテル、 ポ リ ォキ シエチ レ ン ノ ニ ル フ エ ニ ノレ エーテノレ 等のポ リ オキ シエチ レンアルキルフ エ ニルエーテル、 ポ リ エ ピク ロ ノレ ヒ ド リ ンェ一テノレ 、 ポ リ オキ シエチ レ ン ビス フ ヱ ノ ール A ェ 一テル、 ポ リ オキ シエチ レ ンエチ レ ン グ リ コ ール、 ポ リ オキ シプロ ピ レ ン ビス フ エ ノ ール Aエーテル、 ボ リ ォキ シエチ レ ンポ リ オキ シプロ ピ レンダ リ コールエーテル等のポ リ ァノレキ レンェ一テノレュニ ッ ト を有する 2 価アルコ ー ルであ る。
本発明において前記固体物質 ( C ) と して使用する 3 0 0 °Cで結晶または非晶質固体である固体物質は、 添加剤と して、 本発明の樹脂組成物に望ま しい性質を付与する もので、 熱可 塑性樹脂 ( A ) 、 非重合性液状物質 ( B ) 中で分散、 膨潤ま たは溶解 している。 固体物質 ( C ) は上記要件を満足 してお れば特に制限されないが、 例えば付着防止剤、 吸油性化合物、 熱安定剤、 光安定剤、 等である。
上記固体物質 ( C ) の量は、 熱可塑性樹脂 ( A) 1 0 0重 量部に対して、 好ま し く は 0 . 0 0 ◦ 0 0 1 〜 1 0 0 重量部、 更に好ま し く は、 0 . 0 1 〜 2 0重量部、 最も好ま し く は、 0 . 1 〜 1 0重量部である。
前記固体物質 ( C ) と しての付着防止剤は、 熱可塑性榭脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) からなる樹脂組成物の融着 防止等の取 リ 扱い性向上のための成分である。 例えば、 金属 石験等の有機酸金属塩類、 金属酸化物類、 無機塩類、 ヮ ッ ク ス類、 シ リ カ、 タルク 、 珪藻土等の鉱物類、 鉄、 アルミ ナ等 の金属類、 綿、 パルプ等の繊維類等でぁ リ 、 これらの一種ま たは二種以上を用いる こ と ができ る。 中でも数平均粒子直径 力 S 0. 0 :! 〜 3 0 0 μ ιηの粉体化合物が好ま しい。 こ の数平 均粒子直径が ◦ . 0 1 μ m未満では、 粉体同士の凝集が起こ リ 、 また 3 0 Ο μ πιを越える と熱可塑性樹脂 ( Α ) の非重合 性液状物質 ( Β ) への溶解速度を低下させる傾向にある。
前記固体物質 ( C ) の一つの付着防止剤と しての有機酸金 属塩は、 例えば酪酸、 カブロ ン酸、 ペラルゴン酸、 力プ リ ン 酸、 ゥ ンデカ ン酸、 ラ ウ リ ン酸、 ミ リ スチン酸、 パル ミ チン 酸、 ステア リ ン酸、 ァラキ ン酸等の直鎖飽和脂肪酸 ; ォ レイ ン酸、 リ ノール酸、 リ ノ レイ ン酸等の直鎖不飽和脂肪酸 ; ィ ソステア リ ン酸等の分岐脂肪酸 ; リ シノ ール酸、 1 2 — ヒ ド ロ キシステア リ ン酸等の ヒ ドロ キ シル基含有脂肪酸 ; 安息香 酸 ; ナフテン酸 ; ァ ビエチン酸 ; デキス ト ロ ピマル酸等の口 ジン酸を代表とする有機カルボン酸類の リ チウ ム塩、 銅塩、 ベ リ リ ウム塩、 マグネシウム塩、 カルシウム塩、 ス ト ロ ンチ ゥム塩、 ノく リ ウム塩、 亜鉛塩、 カ ドミ ウ ム塩、 アルミ ニ ウム 塩、 セ リ ウム塩、 チタ ン塩、 ジルコ ニ ウ ム塩、 鉛塩、 ク ロ ム 塩、 マンガン塩、 コ バル ト塩、 ニ ッケル塩等を挙げる こ と が でき る。
前記固体物質 ( C ) の一つの付着防止剤と して の金属酸化 物類は、 例えば酸化亜鉛、 アル ミ ナ (酸化アル ミ ニ ウ ム) 、 ケィ酸アル ミ ニ ウ ム 、 シ リ カ (酸化ケィ素) 、 酸化カ ルシゥ ム、 炭酸カルシウム、 酸化チタン、 酸化鉄、 酸化バ リ ウム、 二酸化マ ンガン、 酸化マ グネ シ ウ ム等を挙げる こ と ができ、 特にアルミ ナ、 鉱物類と して も挙げられている シ リ 力が好ま しい。
前記固体物質 ( c ) の一つの付着防止剤と して無機塩類は、 チタ ン酸バ リ ウム、 硫酸バ リ ウム、 炭酸マ ンガン 、 炭酸マ グ ネシゥム、 炭酸カルシウム等を挙げる こ とができ る。
前記固体物質 ( C ) の一つの付着防止剤と しての ワ ッ ク ス 類は、 オルガノ シロ キサン系ワ ッ ク ス 、 ポ リ オレ フ イ ン ヮ ッ ク ス 、 ポ リ 力 プロ ラ ク ト ン等を举げる こ と ができ る,,
付着防止剤 と しては、 前記金属酸化物を疎水化変性した、 疎水性シ リ カ または疎水性アルミ ナ等の疎水化金属酸化物が 特に好ま しい。 その製造方法と しては、 金属酸化物の表面を 化学的あるいは物理的に不活性化すればよ く 、 例えばアルキ ノレアルコキシシラ ン、 アルキルハロ ゲン化シラ ン等のシラ ン カ ツプリ ング剤を用いる方法、 ジメ チルシロ キサン等のポ リ シロ キサンを用いる方法、 合成ワ ッ ク スや天然ヮ ッ ク ス を用 いる方法、 カルシ ウ ム等によ リ 金属表面処理する方法等を举 げる こ と ができ る。
本発明において、 前記固体物質 ( C ) と しての吸油性化合 物は、 熱可塑性樹脂 ( A ) の非重合性液状物質 ( B ) への溶 解性を向上させるための成分であ リ 、 溶解性向上効果の観点 から、 数平均粒子直径が 0 . 0 0 1 〜 1 0 0 0 μ ιηの化合物力; 好ま し く 、 熱可塑性樹脂、 熱硬化性樹脂、 金属、 金属酸化物、 難燃剤、 補強剤、 セ ラ ミ ッ ク等の粉体または多孔質粉体等を 挙げる こ とができ る。
前記固体物質 ( C ) の一つの吸油性化合物と しての熱可塑 性樹脂は、 数平均粒子直径が 0 . 0 0 1 〜 1 0 0 0 / mである こ とが好ま しく 、 非重合性液状物質 ( Β ) と親和性のある置 換基を有する熱可塑性樹脂であ り 、 例えば、 アルキル (メ タ) アタ リ レ ー ト等の不飽和力ノレボン酸エス テル、 ジァノレキル (メ タ) ア ク リ ルア ミ ド等の炭化水素基を有する (メ タ) ァ ク リ ルア ミ ド、 1 —へキセ ン等の α —ォ レフ ィ ン、 ビニノレシ ク 口へキサン等の脂環式ビュル化合物、 ドデシルァ リ ルエー テル等の炭化水素基を有するァ リ ルエーテル、 力プロ ン酸ビ ニル等の炭化水素基を有する ビニルエス テル、 ブチルビ二ル エーテル等の炭化水素基を有する ビュルエーテル, ス チ レ ン 等の芳香族ビニル化合物等から選ばれた少な く と も一種の重 合性不飽和基を有する単量体を含有する こ と が好ま しい。
また、 上記吸油性化合物と しての熱可塑性樹脂は、 分子中 に少な く と も 2個の重合性不飽和基を有する架橋性単量体を、 熱可塑性を保持する範囲で少量含んでいて もいい。 例えば、 エチ レ ング リ コ ールジ (メ タ ) ァ ク リ レー ト 等の二価アルコ ールの ( メ タ) ァ ク リ レー ト類、 グ リ セ リ ン、 テ ト ラ メ チ ロ —ルメ タ ン等の多価アルコ ールの (メ タ ) ァ ク リ レー ト類、 ジビュルベンゼン等から選ばれた少なく と も一種の架橋性単 量体である。
前記固体物質 ( C ) の一つの吸油化合物と しての熱硬化樹 脂は、 ス チ レ ンー ジ ビュルベンゼン共重合体等の芳香族 ビニ ル単量体と複数個の不飽和結合を有する架橋性単量体と の共 重合体、 メ タ ク リ ル酸エステルまたはァク リ ル酸エス テル と 上記架橘性単量体と の共重合体、 フ ユ ノ ール樹脂、 メ ラ ミ ン 樹脂、 エポキシ樹脂、 不飽和ポ リ エ ステル樹脂、 フ ラ ン樹脂、 尿素樹脂、 キシレ ン樹脂、 シ リ コ ーン樹脂、 ジァ リ ルフ タ レ ー ト 、 ァラ ミ ド等である。
本発明において、 熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) の相溶性を向上させるために、 熱可塑性樹脂 ( A ) と 非重合性液状物質 ( B ) を共に溶解または膨潤可能な溶剤 ( D ) を添加 し、 両者を溶解または膨潤させた後に、 ( D ) を除去する こ とができ る。
上記 ( D ) は炭化水素系、 ハ ロ ゲン化炭化水素系、 アルコ —ル系、 フ エ ノ ール系、 エーテル系、 ァセ タール系、 ケ ト ン 系、 脂肪酸系、 酸無水物系エステル系、 窒素化合物系、 硫黄 化合物系、 無機系溶剤等でぁ リ 、 ( D ) の添加量は、 熱可塑 性榭脂 ( A ) 1 0 0 重量部に対して、 0 . :! 〜 1 0 0 重量部 である こ とが好ま し く 、 更に好ま しく は 1 〜 5 0重量部、 最 も好ま し く は 5〜 2 0重量部である。
溶剤 ( D ) の中でも、 ジフ エ ニルエーテル、 ブチルフ エ二 ノレエーテル等の沸点が 2 0 0〜 3 0 0 °Cのエーテル . ァセ タ —ル系溶剤、 炭化水素系溶剤が好ま しい。 炭化水素系溶剤は、 例えばペンタ ン、 2 — メ チノレブタ ン、 へキセ ン、 2 — メ チル ペン タ ン、 2 , 2 — ジメ チルブタ ン、 2, 3 — ジメ チノレブタ ン、 ヘプタ ン 、 オク タ ン、 2, 2, 3 — ト リ メ チルペン タ ン 、 イ ソオク タ ン、 ノ ナン、 2 , 2, 5 — ト リ メ チルへキサ ン、 デ カ ン、 ドデカ ン、 不飽和脂肪族炭化水素、 ベンゼ ン、 トルェ ン、 キ シ レ ン 、 ェチノレベンゼン、 ァ ミ ルベンゼン、 イ ソプロ ピルベンゼン、 ク メ ン、 メ シチ レン、 ナフ タ レン、 テ ト ラ リ ン、 ブチノレベンゼン、 p — シメ ン、 シク ロへキ シノレベンゼン、 ジェチノレベンゼ ン、 ペンチノレベンゼン、 ジペンチノレベンゼン、 ドデシルベンゼン、 ビフ エ 二ノレ 、 シク ロ ペン タ ン 、 メ チルシ ク ロ ペン タ ン、 シク ロ へキサン - メ チノレシク ロ へキサ ン 、 ェ チノレシク ロ へキサン、 p ー メ ンタ ン、 ビシク ロ へキ シル、 シ ク ロ へキセ ン、 α — ビネ ン、 ジペンテ ン、 デカ リ ン 、 石油ェ 一テル、 石油ベンジン、 石油ナフサ、 リ グ口 イ ン、 工業ガソ リ ン、 灯油、 ソルベ ン ト ナフサ、 シ ョ ウ ノ ウ油、 テ レ ビン油、 パイ ン油等でぁ リ 、 特に沸点が 2 0 0 〜 3 0 0 °Cのァ ミ ルべ ンゼン、 シク ロへキ シノレベンゼン、 ドデシノレベンゼ ン、 パィ ンオイ ノレ 、 ビフ エ ニルが最も好ま しい。
本発明の榭脂組成物をペ レ ツ ト と して得る場合には、 非重 合性液状物質 ( B ) を加熱する溶解または膨潤工程と 、 熱可 塑性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) を加熱混合するェ 程と 、 冷却して粒状化する工程からなる方法によ って製造さ れる こ とが好ま し く 、 その方法においては、 熱可塑性樹脂
( A ) を非重合性液状物質 ( B ) 中で 2 5 °Cから 3 0 0 °Cの 温度で熱可塑性樹脂 ( A ) を非重合性液状物質 ( B ) に溶解 または膨潤する こ と が必要である。
熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) を加熱混合 する方法と しては、 攪袢機付き溶解槽または押出機を用いる こ と が好ま しい。 こ こ で押出機を用いた加熱混合方法は、 従 来の溶融押出方法と異なってぉ リ 、 前も って溶解、 膨潤また は分散 したポ リ マー溶液を押出機に導入 し、 よ り 良 く 溶解、 混合を促進するプロ セスである。 また、 冷却 して粒状化す る方法と しては、 押出機で加熱混合された後、 冷却水槽を通 過して冷却し、 次いで回転刃式ペ レタイ ザ一によ リ 粒状化す る方法 (図 1 参照) 、 または冷却システムを装備 したベル ト クーラー (ベル ト式冷却器) でペ レ ッ ト化する方法 (図 2 参 照 : サン ドビッ ク社の開発プロセス) が好ま しい。
こ こ で、 従来の溶融押出タイ プの押出機でも、 熱可塑性樹 脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) が同時に存在し、 適切な 滞留時間とせん断力で本発明で言 う 熱可塑性樹脂 ( A ) の " 溶融状態" を経ずに、 溶解または膨潤状態を達成する こ とが できれば使用する こ と ができ る。
本発明の樹脂組成物のも う 一つの好ま しい具体的製造方法 は、 非重合性液状物質 ( B ) を加熱する溶解工程と 、 熱可塑 性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) を加熱混合する工程 を同時に行 う 方法であ り 、 溶解槽に非重合性液状物質 ( B ) を仕込み、 2 5 °C〜 3 0 0 °Cの範囲でかつ非重合性液状物質 ( B ) が溶解する温度で攪拌下に熱可塑性樹脂 ( A ) を少量 づっ添加 して溶解 し、 次いで上述と 同様に冷却粒状化を行 う プロ セ スであ る。
そ して、 熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) の 溶解性を さ らに向上させるためには、 熱可塑性樹脂 ( A ) を 非重合性液状物質 ( B ) 中で 2 5 °Cから 3 0 0 °Cの範囲の温 度で溶解または膨潤する際に、 有機溶媒 ( D ) を用いて両者 を溶解または膨潤させた後に ( D ) を除去する方法がある。
こ の よ う に して得られた熱可塑性樹脂組成物は、 こ の ま ま 射出成形材料等の用途に使用 して も よいが、 これをマ ス タ ー バッチと し、 熱可塑性樹脂 ( A ) と 同 じか又は異なった熱可 塑性榭脂と共に例えば 1 0 0 t:〜 3 0 0 °Cの温度で溶融押出 しする こ と ができ る。 その際に非重合性液状物質 ( B ) 、 固 体物質 ( C ) はもちろん、 非重合性液状物質 ( B ) 、 固体物 質 ( C ) 以外の各種固体物質を配合する こ とができ る。
こ こ で、 マス タ一バッチの中で用いられる ( A ) 熱可塑性 樹脂と 、 そのマス タ ーバッチと共に溶融押出 しする熱可塑性 樹脂の組み合わせの判断基準と して、 非晶性ポ リ マーではガ ラ ス転移温度 ( T g ) であ リ 、 結晶性ポ リ マーでは融点 ( T m ) である。 マス ターバ ッ チの中で用レ、られる ( A ) の T g または T mは、 好ま し く は 1 0 0 °C以上でぁ リ 、 更に好ま し く は 1 4 0 °C以上であ り 、 最も好ま し く は 2 0 0 °C以上であ る。 一方、 そのマス タ ーバッチと 共に溶融押出 しする熱可塑 性樹脂の T g または T mは好ま し く は、 8 5 T:〜 2 0 0 °Cで ぁ リ 、 更に好ま しく は、 8 5 °C〜 1 2 0 °Cである。 こ の よ う な熱可塑性の組み合わせは本願の効果が最も顕著と なる。
こ こ で、 熱可塑性樹脂 ( A ) と 同 じか又は異なった熱可塑 性樹脂は、 と く に制限はない。 た と えば、 ポ リ ス チ レ ン系、 ポ リ フ エ二 レ ンエーテル系、 ポ リ オ レ フ イ ン系 、 ボ リ 塩化 ビ ニル系、 ポ リ ア ミ ド系、 ポ リ エステル系、 ポ リ フ エ 二 レ ンス ノレフイ ド系、 ポ リ カーボネー ト系、 ポ リ メ タ ク リ レ一 ト系、 ポ リ アセタール系、 ポ リ ア リ レー ト 系、 ポ リ ス ルフ ォ ン系等 の単独も し く は二種以上を混合したものを使用する こ と がで き る。 こ こ で、 特に熱可塑性樹脂と して 、 ポ リ スチ レ ン系 、 ポリ カーボネー ト系の熱可塑性樹脂が好ま しい。 上記ポ リ ス チ レ ン系樹脂には、 ゴム変性スチ レ ン系樹脂も含まれる。
本発明において、 非重合性液状物質含有樹脂組成物をマス ターバッチと し、 必要に応 じて熱可塑性樹脂 ( A ) と は異な つた熱可塑性樹脂と共に配合可能な固体物質と して、 非重合 性液状物質 ( B ) に記載した以外の難燃剤、 難燃助剤、 熱可 塑性エ ラ ス トマ一、 酸化防止剤または錫系熱安定剤等の熱安 定剤、 耐光性改良剤、 流動性改良剤、 滑剤、 充填剤、 ガラ ス 繊維等の捕強剤、 染料や顔料等の着色剤、 発泡剤、 帯電防止 剤、 離型剤等を挙げる こ とがができ る。 以下に配合可能な各 固体物質について詳細に説明する。
本発明において、 前記必要に応 じて配合する こ と のでき る 、 非重合性液状物質 ( B ) 以外の難燃剤は、 ハ ロ ゲン系、 リ ン 系または無機系難燃剤である。
上記ハロ ゲン系難燃剤は、 ハロ ゲン化ビス フエノ ール、 芳 香族ハロゲン化合物、 ハロゲン化ポリ カーボネー ト、 ハロゲ ン化芳香族ビニル系重合体、 ハ ロ ゲン化シァヌ レー ト樹脂、 ハロゲン化ポ リ フエ二 レンエーテル等が挙げられ、 好ま し く はデカ ブロ モ ジフ エ 二ルォキサイ ド、 テ ト ラ ブ ロ ム ビス フ エ ノ ール A、 テ ト ラブロ ム ビス フ エ ノ 一ノレ Aのオ リ ゴマ一、 ブ ロ ム化ビス フ エ ノ ール系フ エ ノ キ シ樹脂、 ブロ ムィ匕ビス フ エ ノ ール系ポ リ カーボネー ト 、 ブロ ム化ポ リ スチ レン、 ブ ロ ム 化架橋ポ リ ス チ レン、 ブ ロ ム化ポ リ フ エ二 レ ンォキサイ ド、 ポ リ ジブロムフエ二 レンォキサイ ド、 デカブロ ムジフ エ二ル ォキサイ ドビス フエ ノ ール縮合物、 含ハロ ゲン リ ン酸エステ ル及びフ ッ素系樹脂等である。
前記難燃剤の中の リ ン系難燃剤と しては、 赤 リ ン、 無機系 リ ン酸塩等が挙げられる。
前記難燃剤において、 リ ン系難燃剤の一つの赤 リ ンは、 一 般の赤 リ ンの他に、 その表面をあらかじめ、 水酸化アルミ 二 ゥム、 水酸化マグネシウム、 水酸化亜鉛、 水酸化チタ ンよ リ え らばれる金属水酸化物の被膜で被覆処理されたもの、 水酸 ィヒアルミ ニウム、 水酸化マグネシウム、 水酸化亜鉛、 水酸化 チタ ン ょ り 選ばれる金属水酸化物及び熱硬化性樹脂よ リ なる 被膜で被覆処理された も の、 水酸化アル ミ ニ ウ ム、 水酸化マ グネシゥム、 水酸化亜鉛、 水酸化チタ ンよ リ 選ばれる金属水 酸化物の被膜の上に熱硬化性樹脂の被膜で二重に被覆処理さ れたものなどである。
前記難燃剤において、 リ ン系難燃剤の一つの無機系 リ ン酸 塩は、 ポ リ リ ン酸ア ンモニ ゥムが代表的である。
そ して、 前記難燃剤と し の無機系難燃剤は、 水酸化アル ミ ニゥム、 水酸化マグネシウム、 ドロマイ ト 、 ハイ ドロ タノレ サイ ト 、 水酸化カルシ ウ ム 、 水酸化バ リ ウ ム 、 塩基性炭酸マ グネシゥム、 水酸化ジルコニウム、 酸化ス ズの水和物等の無 機金属化合物の水和物、 ホ ウ酸亜鉛、 メ タホ ウ酸亜鉛、 メ タ ホウ酸バ リ ウム、 炭酸亜鉛、 炭酸マグネシウム、 炭酸カルシ ゥム、 炭酸バ リ ウム等が挙げられる。 これらは、 1 種でも 2 種以上を併用 しても よい。 この中で特に、 水酸化マグネシゥ ム、 水酸化アルミ ニウム、 塩基性炭酸マグネシウム、 ハイ ド 口 タルサイ 卜からなる群から選ばれたものが難燃効果が良く 、 経済的にも有利である。
本発明における前記非重合性液状物質 ( B ) 以外の難燃剤 の添加量は, 前記マス ターバッチ 1 0 0重量部に対 して、 1 〜 1 0 0重量部でぁ リ 、 好ま し く は 】 〜 5 0 重量部、 更に好 ま し く は、 3 〜 2 0重量部、 最も好ま し く は、 5 〜 1 5重量 部である。
本発明において、 必要に応じて、 ノ ボラ ッ ク樹脂、 ト リ ア ジン骨格含有化合物、 シ リ コーン樹脂、 シ リ コ ーンオイ ル、 フ ッ素系樹脂、 ァラ ミ ド繊維、 ポ リ ア ク リ ロ ニ ト リ ル繊維力 ら選ばれる一種以上の難燃助剤を配合する こ と ができ る。 上記難燃助剤の量は、 マス タ一バッチ 1 0 0 重量部に対し て、 好ま しく は 0 . 0 0 1 〜 4 0 S量部、 更に好ま し く は、 1 〜 2 0重量部、 最も好ま しく は、 5 〜 1 0重量部である。 必要に応じて配合する こ とのでき る難燃助剤 と してのノ ボ ラ ッ ク樹脂は、 芳香族リ ン酸エステルと併用する場合には、 流動性と耐熱性の向上剤でもあ り 、 樹脂成分と芳香族 リ ン酸 エステル と の間の相溶性をやや低下させる。 そ して、 その樹 月旨は、 フユ ノ ール類と アルデヒ ド類を硫酸または塩酸のよ う な酸触媒の存在下で縮合して得られる熱可塑性樹脂でぁ リ 、 その製造方法は、 「高分子実験学 5 『重縮合と 重付加』 P . 4 3 7 〜 4 5 5 (共立出版 (株) ) 」 に記載されている c ノ ボラ ッ ク樹脂製造の一例を式 6 に示す。
Figure imgf000069_0001
上記フ エ ノ ール類は、 フ ― ノレ ク レ ゾーノレ m ク レゾ一ノレ 、 p—ク レ ゾ一ノレ 、 2 , 5—ジメ チノレ ー 、 3 , 5 ジメ チル一 、 2 , 3 , 5 — ト リ メ チル 3 , 4 , 5 — ト リ メ チノレ 一 、 p — t —ブチノレ 一 、 p — n — ォク チノレ一 、 p — ステア リ ノレ ー 、 p — フ エ 二 ノレ 一 、 p — ( 2 — フ エ ニ ノレ エチノレ) 一 、 0 —イ ソ プロ ピル一 、 p —イ ソプロ ピノレー 、 m — イ ソプ 口 ピル一 、 p — メ ト キ シ一 、 及び p — フ エ ノ キ シフ エ ノ ーノレ 、 ピロ カテ コ ー ル 、 レゾノレシノ 一ノレ 、 ノヽ ィ ド ロ キ ノ ン、 サ リ チ ルアルデヒ ド、 サルチル酸、 p — ヒ ド ロ キ シ安息香酸、 メ チ ル p — ヒ ド ロ キシベンゾエ ー 卜 、 p — シァ ノ ー 、 及び o— シァ ノ フ エ ノ ーノレ 、 p — ヒ ド ロ キシベンゼンスノレホ ン酸、 p — ヒ ド ロ キ シベンゼ ンスノレホ ンア ミ ド、 シク ロ ^■キシル p ー ヒ ド ロ キ シベンゼンス ノレホネー ト 、 4 — ヒ ド ロ キ シフ エ 二 ノレフ エ 二ノレホス フ ィ ン酸、 メ チノレ 4 — ヒ ド ロ キ シフ エ 二 /レ フ エ 二ノレホス フ ィ ネー ト 、 4 ー ヒ ドロ キ シフ エ 二ノレホ ス ホ ン 酸、 ェチル 4 ー ヒ ドロ キシフエニルホスホネー ト 、 ジフ エ ニル 4 ー ヒ ドロ キシフ エ -ルホスホネー ト等である。
上記アルデヒ ド類は、 ホルムアルデヒ ド、 ァセ ト アルデヒ ド、 n —プロパナール、 n —ブタナール 、 イ ソプロ パナール、 イ ソブチノレアルデヒ ド、 3 —メ チノレー n —ブタナール、 ベン ズァノレデヒ ド 、 p — ト リ ノレ ア ノレデヒ ド 、 2 — フ エ ニ ルァセ ト アルデヒ ド等である。
難燃助剤と しての ト リ アジン骨格含有化合物は、 リ ン系難 燃剤の難燃助剤と して一層の難燃性を向上させるための成分 である。 その具体例と しては、 メ ラ ミ ン、 メ ラ ム (式 7 ) 、 メ レム (式 8 ) 、 メ ロ ン ( 6 0 0 。 C以上でメ レム 3 分子か ら 3分子の脱ア ンモニアによる生成物) 、 メ ラ ミ ン シァ ヌ レ ー ト (式 9 ) 、 リ ン酸メ ラ ミ ン (式 1 0 ) 、 サク シノ グアナ ミ ン (式 1 1 ) 、 アジポグアナ ミ ン、 メ チルグルタ ロ グアナ ミ ン、 メ ラ ミ ン樹脂 (式 1 2 ) 、 B T レジン (式 1 3 ) 等を 挙げる こ と ができ るが、 低揮発性の観点から特にメ ラ ミ ンシ ァヌ レー トが好ま しい。
Figure imgf000070_0001
( 7
Figure imgf000071_0001
,— '
CD 00
Figure imgf000072_0001
NH,
Figure imgf000072_0002
N N N
C 、
I
NH NH
N
HN-Cノ C-NH-CH2 -HN C C-NH
I
II I
N N N N ( 1 2 ) 、 丫 NH
NH 7
Figure imgf000073_0001
但し. Ar1
Figure imgf000073_0002
難燃助剤と してのシリ ン樹脂は、 S 〇 R S i O
R 2 S i O 、 R 3 S i O の構造単位を組み合わせてで き る三次元網状構造を有するシリ コ ー ン樹脂である。 こ こで Rはメ チル基、 ェチル基、 プロ ピル基等のアルキル基、 ある いは、 フエニル基、 ベンジル基等の芳香族基、 または上記置 換基に ビュル基を含有した置換基を示す。 こ こ で、 特にビニ ル基を含有したシリ コ ー ン樹脂が好ま しい。 こ のよ う なシ リ コ ーン樹脂は、 上記の構造単位に対応するオルガノ ハロ シラ ンを共加水分解 して重合するこ と によ リ得られる。
難燃助剤と してのシ リ コーンオイルはポ リ ジオルガノ シロ キサンであ り 、 特に含ビニル基シ リ コ ー ンオイルが好ま し く 式 1 4 に示される化学結合単位からなる ( 1 4
R
上式中の Rは、 C 8 のァノレキル基、 C 6 〜 l 3のァ リ
—ル基、 式 1 5 、 式 1 6 で示される含ビュル基から選ばれる 一種または二種以上の置換基であ り 、 こ こ で、 特に分子中 ビ 二ル基を含有する。 R s——.
i
o
0 CH
Cゥ H 6 -0-C-C = CH2 ( 1 δ
CH CH ( 1 6 )
前記含ビュル基シ リ コ ーンオイ ルの粘度は、 6 0 0〜 1 0 0 0 0 0 0センチス トーク ス ( 2 5 °C) が好ま し く 、 さ らに 好ま し く は 9 0 0 0 0〜 1 5 0 0 0 0セ ンチス トー ク ス ( 2 δ °C ) である。
本発明において前記難燃助剤と して使用する フ ッ素系樹脂 は、 樹脂中にフ ッ素原子を含有する榭脂である。 その具体例 と して、 ポ リ モ ノ フルォロ エチ レン、 ポ リ ジフルォロ ェチ レ ン、 ポ リ ト リ フ ノレオ口エチ レン、 ポ リ テ ト ラ フノレォロェチ レ ン、 テ ト ラ フノレォロ エチ レ ン/へキサフルォロ プロ ピ レ ン共 重合体等を挙げる こ とができ る。 また、 必要に応 じて上記含 フ ッ素モ ノ マーと共重合可能なモ ノ マー と を併用 して もよい。
これらのフ ッ素系樹脂の製造方法は、 米国特許第 2 , 3 9 3 , 6 9 7号明細書及び米国特許第 2 , 5 3 4 , 0 5 8 号明 細書に開示され、 例えばテ ト ラ フルォロ エチ レ ンを水性媒体 中で過硫酸アンモニゥム、 過硫酸カ リ ゥム等のラ ジカル開始 剤を用いて、 7〜 7 0 kg / cm 2の加圧下、 0〜 2 0 0 °Cの温 度で重合 し、 次いで懸濁液、 分散液または乳濁液から凝析に よ リ 、 または沈殿によ リ ボ リ テ ト ラ フルォロエチ レ ン粉末が 得られる。
こ こ で、 フ ッ素系樹脂の融点以上で溶融混練する こ と が好 ま しい。 例えば、 ポ リ テ ト ラフルォロエチレンの場合、 3 0 0〜 3 5 0 °Cの温度範囲で溶融する こ と が好ま しい。 せん断 力下、 融点以上での溶融にょ リ 、 高度にフィ ブ リ ル化 し、 配 向結晶化する。 そ して、 フ ッ素系樹脂が幹繊維に対して、 枝 分かれ した特殊な高次構造を有する フ ッ素系樹脂が得られる。 その結果と して、 三次元的に熱可塑性榭脂と絡み合い、 成形 体の溶融適下を抑制する。 また、 高せん断力を与えるために、 ゴム変性樹脂 (例えば、 ゴム変性ポ リ ス チ レ ン) ょ リ 、 ポ リ フ エ二 レ ン一テル等の溶融粘度の高い硬質樹脂中で溶融する こ とが好ま しい。
上記特殊な高次構造を有するフ ッ素系樹脂の製造方法は、 フ ッ素系樹脂と熱可塑性樹脂と必要に応 じて分散剤を、 フ ッ 素系樹脂の融点以上で溶融混練してマ ス タ ーバ ッチを作製 し てから、 熱可塑性樹脂、 難燃剤と溶融混練する二段プ ロ セ ス 法、 または、 サイ ドフ ィ ー ド可能な二ゾー ンからなる押出機 を用い、 前段で熱可塑性樹脂と フ ッ素系樹脂と必要に応じて 分散剤を、 フ ッ素系樹脂の融点以上で溶融混練 し、 後段で溶 融温度を下げて難燃剤をフ ィ ー ド、 溶融混練する一段プロセ ス法等がある。
前記難燃助剤と してのァラ ミ ド繊維は、 平均直径が 1 〜 5 0 0 μ mで平均繊維長が 0 . 1 〜 1 0 m mである こ と が好ま し く 、 イ ソフ タノレア ミ ド、 またはポ リ ノ ラ フェニ レ ンテ レ フ タ ルア ミ ドをア ミ ド系極性溶媒または硫酸に溶解 し、 湿式ま たは乾式法で溶液紡糸する こ と によ リ製造する こ と ができ る。
前記難燃助剤と してのポ リ アク リ ロ ニ ト リ ル繊維は、 平均 直径が :! 〜 5 0 0 μ ιηで平均繊維長が 0 . 1 〜 1 0 m mであ る こ と が好ま し く 、 ジメ チルホルムア ミ ド等の溶媒に直合体 を溶解 し、 4 0 0 °Cの空気流中に乾式紡糸する乾式紡糸、 ま たは硝酸等の溶媒に重合体を溶解 し水中に湿式紡糸する湿式 紡糸法によ リ 製造される。
本発明において、 前記必要に応 じて配合する こ と のでき る 熱可塑性エ ラ ス トマ一は、 例えば、 ポ リ ス チ レ ン系、 ポ リ オ レフ イ ン系、 ポ リ エステル系、 ポ リ ウ レ タ ン系、 1 , 2 —ポ リ ブタ ジエン系、 ポ リ 塩化ビュル系等であ り 、 特にポ リ スチ レン系熱可塑性エ ラ ス ト マ一が好ま しい。
上記熱可塑性エラ ス トマ一の量は、 前記マス タ ーバ ッチ 1 0 ◦重量部に対して、 好ま しく は 1 〜 3 0重量部、 更に好ま し く は、 2 〜 2 0重量部、 最も好ま しく は、 2 〜 1 0 重量部 である。
上記ポ リ スチ レン系熱可塑性エ ラ ス ト マ一は、 芳香族 ビニ ル単位と共役ジェ ン単位からなるプロ ッ ク共重合体、 または 上記共役ジェ ン単位部分が部分的に水素添加されたブロ ッ ク 共重合体である。
上記ブロ ッ ク共重合体を構成する芳香族ビュル単量体は、 例えば、 ス チ レン、 ひ 一 メ チルスチ レン、 ノ、"ラ メ チルスチ レ ン、 p — ク ロ ロ スチ レン、 p ーブロモスチ レン、 2 , 4 , 5 一 ト リ ブ口モ スチ レン等でぁ リ 、 スチ レンが最も好ま しいが、 スチ レンを主体に上記他の芳香族ビニル単量体を共重合して も よい。
また、 上記ブロ ック共重合体を構成する共役ジェン単量体 は、 1 , 3 —ブタ ジエン、 イ ソプレン等を挙げる こ と ができ る。
そ して、 ブロ ック共重合体のブロ ッ ク構造は、 芳香族ビニ ル単位からなる重合体ブロ ッ ク を Sで表示 し、 共役ジェ ン及 び/またはその部分的に水素添加された単位からなる重合体 ブロ ッ ク を Bで表示する場合、 S B、 S ( B S ) n 、 (但し、 nは 1 〜 3の整数) 、 S ( B S B ) n 、 (但し、 n は 1 〜 2 の整数) の リ ニア一ブロ ッ ク共重合体や、 ( S B ) n X (但 し、 nは 3〜 6 の整数。 Xは四塩化ケィ素、 四塩化ス ズ、 ポ リ エポキシ化合物等のカ ッ プリ ング剤残基。 ) で表示される、
B部分を結合中心とする星状 (ス ター) ブロ ッ ク共重合体で ある こ と が好ま しい。 なかでも S Bの 2型、 S B S の 3型、 S B S Bの 4型の リ 二ァーブ口 ッ ク共重合体が好ま しい。
本発明において必要に応 じて、 飽和高級脂肪族のカルボン 酸またはそれらの金属塩、 カルボン酸エ ステル系 ヮ ッ ク ス 、 オルガ ノ シ ロ キサン系 ワ ッ ク ス 、 ポ リ オ レフ イ ン ワ ッ ク ス 、 ポ リ 力プロ ラ ク ト ンから選ばれる一種または二種以上の化合 物等の離型剤を配合する こ とができ る。
離型剤の量は、 マ ス ターバッチ 1 0 0重量部に対して、 好 ま し く は 0 . 0 1 〜 5重量部、 更に好ま し く は、 0 . 1 〜 5 重量部、 最も好ま し く は、 0. 3〜 1 重量部である。
上記離型剤の中でも、 飽和高級脂肪族のカ ルボン酸または それらの金属塩から選ばれた 1種または 2種以上の化合物が 好ま しい。
飽和高級脂肪酸のカルボン酸と しては炭素数 1 2 〜 4 2の 直鎖飽和モ ノ カ ルボン酸が好ま しい。 例えば、 ラ ウ リ ン酸、 ミ リ ス チン酸、 パル ミ チン酸、 ステア リ ン酸、 ベヘン酸、 モ ンタ ン酸等が挙げられる。 これらの金属塩の金属 と しては、 リ チ ウ ム 、 ナ ト リ ウ ム 、 カ リ ウ ム 、 マ グネ シ ウ ム 、 カルシゥ ム、 アル ミ ニ ウム 、 亜鉛等がぁ リ 、 特にステア リ ン酸亜鉛、 ステア リ ン酸マ グネ シ ウム 、 ステア リ ン酸カルシ ウ ム 、 ステ ァ リ ン酸アル ミ 二 ゥ ムが特に好ま しい。
本発明において、 必要に応じて、 芳香族ビニル単位と ァク リ ル酸エ ステル単位からなる共重合樹脂、 脂肪族炭化水素、 高級脂肪酸、 高級脂肪酸エステル、 高級脂肪酸ア ミ ド、 高級 脂肪族アルコ ール、 または金属石験から選ばれる一種または 二種以上の流動性向上剤を配合する こ と ができ る。
流動性向上剤の量は、 マス ターバッチ 1 0 ◦ 重量部に対し て、 好ま し く は 0 . :! 2 0重量部、 更に好ま し く は、 0 . 5 1 0重量部、 最も好ま し く は、 1 5 重量部である。
流動性向上剤と しての共重合樹脂の芳香族ビニル単位は、 例えば、 スチ レン、 α —メ チルスチ レ ン、 ノ ラ メ チルスチ レ ン、 P —ク ロ ロ スチ レ ン、 p —ブ ロ モス チ レ ン、 2 , 4 , 5 一 ト リ ブロモスチ レ ン等でぁ リ 、 スチ レ ンが最も好ま しいが、 スチ レ ンを主体に上記他の芳香族ビニル単量体を共重合して も よい。 そ して、 ア ク リ ル酸エステル単位は、 ア ク リ ル酸メ チル、 ァ ク リ ル酸ブチル等の炭素数が 1 8 のアルキル基力 ら なる ァ ク リ ル酸エステルである。
こ こ で、 共重合榭脂中のァク リ ル酸エ ステル単位の含量は、 3 4 0 重量%が好ま し く 、 更には、 5 2 0重量%が好適 である。 また、 上記共重合樹脂の分子量の指標である溶液粘 度 (樹脂 1 0重量。/。の M E K溶液、 測定温度 2 5 °C ) が、 2 〜 1 0 c P (セ ンチポアズ) であ る こ と が好ま しい。 溶液粘 度が 2 c P未満では、 衝撃強度が低下し、 一方、 1 0 c P を 越える と流動性の向上効果が低下する。
流動性向上剤と しての脂肪族炭化水素系加工助剤は、 流動 ノ、。ラ フ ィ ン、 天然パラ フ ィ ン、 マイ ク ロ ワ ッ ク ス 、 ポ リ オ レ フ ィ ン ワ ッ ク ス 、 合成パラ フ ィ ン 、 及びこれ ら の部分酸化物、 あるいはフ ッ化物、 塩化物等である。
流動性向上剤と しての高級脂肪酸は、 前記離型剤の項で述 ベたもの以外の飽和脂肪酸、 及び リ シノ ール酸、 リ シ ンベラ イ ジン酸、 9 一ォキシ 1 2 ォク タデセ ン酸等の不飽和脂肪酸 等である。
流動性向上剤と しての高級脂肪酸エ ステルは、 フ エ ニルス テア リ ン酸メ チル、 フ エニルステア リ ン酸ブチル等の脂肪酸 の 1 価ァノレ コ ー ノレエステノレ 、 及びフ タノレ酸ジフ エ 二 ステア リ ノレの フ タル酸ジエステル等の多塩基酸の 1 価アルコ ールェ ステルであ り 、 さ らに、 ソノレ ビタ ンモ ノ ラ ウ レー ト 、 ソノレビ タ ンモ ノ ステア レー ト 、 ソノレ ビタ ンモ ノ ォ レ一 ト 、 ソノレ ビタ ンセ ス キォ レー ト 、 ソノレ ビタ ン ト リ オ レー ト 、 ポ リ オキ シェ チ レ ン ソルビタ ンモ ノ ラ ウ レ一 ト 、 ポ リ オキ シエチ レ ン ソノレ ビタ ンモ ノ パル ミ テ一 ト 、 ポ リ オキ シエチ レ ン ソル ビ タ ンモ ノ ステ ア レー ト 、 ポ リ オキ シエチ レ ン ソノレ ビタ ンモ ノ ォ レ一 ト等の ソノレビタ ンエステノレ 、 ステア リ ン酸モ ノ グ リ セ ラ イ ド、 ォ レイ ン酸モ ノ グ リ セ ラ イ ド、 カ ブ リ ン酸モ ノ グ リ セ ラ イ ド、 ベへニ ン酸モ ノ グ リ セ ラ イ ド等の グ リ セ リ ン単量体の脂肪酸 エステル、 ポ リ グ リ セ リ ンステア リ ン酸エステル、 ポ リ グ リ セ リ ンォ レイ ン酸エ ス テル 、 ポ リ グ リ セ リ ンラ ウ リ ン酸エ ス テル等のポ リ グ リ セ リ ンの脂肪酸エステル、 ポ リ オキ シェチ レンモ ノ ラ ウ レー ト 、 ポ リ オキ シエチ レンモ ノ ステア レー ト 、 ポ リ オキ シエチ レンモノ ォ レ一 ト 等のポ リ アルキ レンエーテ ノレュニ ッ ト を有する脂肪酸エステル、 及びネオペンチルポ リ オールジステア リ ン酸エス テル等のネオペンチルポ リ オール 脂肪酸エ ス テル等であ る。
流動性向上剤と し て の高級脂肪酸ア ミ ドは、 フ エ エルス テ ア リ ン酸ア ミ ド、 メ チ ロ ールステア リ ン酸ア ミ ド、 メ チ ロ ー ルべヘン酸ア ミ ド等の飽和脂肪酸のモ ノ ア ミ ド、 ヤシ油脂肪 酸ジエ タ ノ ールア ミ ド、 ラ ウ リ ン酸ジエ タ ノ ールア ミ ド、 及 びヤシ油脂肪酸ジエ タ ノ ールア ミ ド、 ォ レイ ン酸ジエ タ ノ ー ノレア ミ ド等の N, N ' — 2 置換モ ノ ア ミ ド等でぁ リ 、 さ ら に、 メ チ レ ン ビス ( 1 2 — ヒ ド ロ キシフ エニル) ステア リ ン酸ァ ミ ド、 エチ レ ン ビス ス テ ア リ ン酸ア ミ ド 、 エチ レ ン ビス ( 1 2 — ヒ ド ロ キ シフ エ -ノレ) ステア リ ン酸ア ミ ド 、 へキサメ チ レ ン ビス ( 1 2 — ヒ ド ロ キ シフ エ ニル) ステア リ ン酸ア ミ ド 等の飽和脂肪酸ビス ア ミ ド 、 及び m — キ シ リ レ ン ビス ( 1 2 — ヒ ド ロ キ シフ エ ニル) ス テア リ ン酸ア ミ ド等の芳香族系 ビ ス ア ミ ドであ る。 流動性向上剤と しての高級脂肪族ア ル コ ールは、 ステア リ ノレア ノレ コ ー ルゃセチノレ ア ノレ コ ーノレ等の 1 価のァ ゾレ コ ー ル 、 ソ ノレ ビ ト 一ルゃマ ンニ ト ール等の多価アルコール、 及びポ リ オ キシエチ レン ドデシルァ ミ ン、 ポ リ オキ シエチ レ ンポク タデ シル ァ ミ ン等であ り 、 さ ら に、 ポ リ オキ シエ チ レ ンァ リ ル化 ェ 一テル等のポ リ アルキ レ ンエーテルュニ ッ ト を有するァ リ ル化エーテル、 及びポ リ オキシエチ レンラ ウ リ ノレエ一テル、 ポ リ オキ シエチ レン ト リ ドデシルエーテル、 ポ リ オキ シェチ レンセチノレエーテノレ 、 ポ リ ォキ シエチ レ ンステ ア リ ルエ ーテ ノレ 、 ポ リ ォキ シエチ レ ンォ レイ ルエーテル等のポ リ ォキシェ チ レンアルキルエーテル、 ポ リ オキシエチ レ ンォク チルフ エ ニルエーテル、 ポ リ ォキ シエチ レ ン ノ ニルフ エ 二 ノレエーテル 等のポ リ ォキ シエチ レ ンアルキルフ エニルエーテル、 ポ リ エ ピク ロ ルヒ ド リ ンエーテル、 ポ リ オキシエチ レ ン ビス フ ヱ ノ ール Aェ一テノレ 、 ポ リ オキシエチ レ ンエチ レ ング リ コ ール、 ポ リ オキシプロ ピ レ ン ビス フエ ノ ール Aエーテル、 ポ リ オキ シエチ レ ンポ リ ォキ シプロ ピ レ ンダ リ コ ールエーテル等のポ リ アルキ レ ンェ一テルュニ ッ ト を有する 2価アル コ ールであ る。
本発明において必要に応 じて、 紫外線吸収剤、 ヒ ンダ一 ド ア ミ ン系光安定剤、 酸化防止剤、 活性種捕捉剤、 遮光剤、 金 属不活性剤、 または消光剤から選ばれる耐光性改良剤を配合 する こ と がのでき る。 耐光性改良剤の量は、 マ ス ターバッチ 1 0 0重量部に対し て、 好ま し く は 0 . 0 5 〜 2 0重量部、 更に好ま し く は、 0 . 1 〜 1 0重量部、 最も好ま し く は、 0 . 1 〜 5 重量部である。 耐光性改良剤と しての紫外線吸収剤は、 光ェネルギ一を吸 収 して、 分子内プロ ト ン移動する こ とによ リ ケ ト型分子と な つ た り (ベンゾフ エ ノ ン、 ベンゾ ト リ ア ゾ一ル系) 、 ま たは c i s - t r a n s 異性化する こ と によ リ (シァ ノ ア ク リ レ ー ト系) 、 熱エネルギー と して放出、 無害化するための成分 である。 その具体例は、 2 , 4 ー ジ ヒ ド ロ キ シベン ゾフ エ ノ ン、 2 — ヒ ド ロ キシー 4 — メ ト キ シベン ゾフ エ ノ ン、 2 — ヒ ドロ キ シ一 4 —ォク ト キ シベンゾフ エ ノ ン、 5 , 5 ' — メ チ レン ビス ( 2 — ヒ ド ロ キ シー 4 ー メ ト キ シベン ゾフ エ ノ ン) 等の 2 — ヒ ド ロ キシベンゾフ エ ノ ン類、 2 — ( 2 , 一 ヒ ド ロ キシ一 5 ' — メ チルフ エ ニル) ベンゾ ト リ ァ ゾ一ル、 2 — ( 2 ' — ヒ ド ロ キ シ一 5 ' — t —ォク チノレフ エ 二ノレ ) ベンゾ ト リ ァ ゾ一ル、 2 — ( 2 ' — ヒ ド ロ キシ _ 3 ' , 5 ' — ジー t 一 ブチルフ エニル) ベン ゾ ト リ ァ ゾ一ル、 2 — ( 2 ' — ヒ ド ロ キ シ _ 3 ' , 5 ' — ジー t —ブチルフ エ ニル) 一 5 — ク ロ ロ べンゾ ト リ ァ ゾール、 2 — ( 2 ' — ヒ ド ロ キ シ一 3 ' — t - 5 ' ー メ チノレフ エ 二ノレ ) 一 5 — ク ロ 口べン ゾ ト リ ァ ゾー ノレ 、 2 — ( 2 ' ー ヒ ド ロ キ シ一 3 ' , 5 ' ー ジ ク ミ ノレ フ エ 二 ノレ) ベンゾ ト リ ァ ゾール、 2 , 2 ' — メ チ レ ン ビス ( 4 一 t ーォク チルー 6 —べン ゾ ト リ ア ゾ リ ノレ ) フ エ ノ ーノレ等の 2 — ( 2 ' — ヒ ド ロ キ シフ エ ニル) ベ ンゾ ト リ アゾール類、 フ エ ニルサ リ シ レー ト 、 レ ゾノレ シ ノ ールモ ノ べン ゾエー ト 、 2 , 4 — ジ一 t ー ブチノレ フ エ 二ノレ 一 3 ' , 5 ' ー ジ ー t 一 ブチル 一 4 ' — ヒ ド ロ キ シベンゾエー ト 、 へキサデシル一 3 , 5 — ジー t ーブチノレー 4 — ヒ ド ロ キシベ ンゾェ一 ト 等のベ ンゾェ — ト類、 2 —ェチル一 2 ' —ェ ト キ シォキザニ リ ド、 2 —ェ ト キシー 4 ' — ドデシルォキザニ リ ド等の置換ォキザ - リ ド 類、 及びェチル一 ひ 一 シァ ノ ー j3 , /3 — ジフ エ ニルァ ク リ レ — ト 、 メ チル _ 2 — シァ ノ ー 3 — メ チル一 3 — ( P — メ ト キ シフ エ 二ル) ァ ク リ レー ト 等のシァ ノ ア ク リ レ 一 ト 類であ る。
耐光性改良剤 と しての ヒ ンダー ドア ミ ン系光安定剤は、 光 エネルギーに よ リ 生成 したハイ ド 口 バーオキサィ ドを分解 し 、 安定な N — 〇 · ラ ジカルや N — O R 、 N — O H を生 じ 、 安定 ィ匕 させる ための成分であ る。 その具体例は、 2 , 2 , 6 , 6 , ーテ ト ラ メ チル一 4 ー ピベ リ ジル ステア レー ト 、 1 , 2 , 2 , 6 , 6 —ペン タ メ チル一 4 ー ピベ リ ジル ステア レー ト 、 2 , 2 , 6 , 6 —テ ト ラ メ チルー 4 — ピペ リ ジルベ ンゾェ一 ト 、 ビス ( 2 , 2 , 6 , 6 —テ ト ラ メ チル一 4 ー ピベ リ ジルセバ ケ一 ト 、 ビス ( 1 , 2 , 2 , 6 , 6 —ペ ン タ メ チル一 4 — ピ ペ リ ジル) セバケー ト 、 テ ト ラ キ ス ( 2 , 2 , 6 , 6 — テ ト ラ メ チルー 4 ー ピペ リ ジル) 1 , 2 , 3 , 4 一 ブタ ンテ ト ラ カルボキ シ レー ト 、 テ ト ラ キス ( 1 , 2 , 2 , 6 , 6 —ペン タ メ チル一 4 — ピペ リ ジル) 一 1 , 2 , 3 , 4 — ブタ ンテ ト ラ カルボキシ レー ト 、 ビス ( 1 , 2, 2 , 6 , 6 —ペンタ メ チルー 4 ー ピペ リ ジル) ジ ( ト リ デシル) 一 1 , 2 , 3 , 4 —ブタ ンテ ト ラ カルボキシ レー ト 、 ビス ( 1 , 2 , 2 , 6 , 6 —ペンタ メ チルー 4 — ピペ リ ジル) 一 2 — ブチノレ _ 2 — ( 3 ' , 5 ' —ジー t —ブチル一 4 ー ヒ ドロ キシベンジノレ) マ ロ ネー ト 、 1 一 ( 2 — ヒ ド ロ キシェチノレ) 一 2, 2 , 6 , 6 —テ ト ラメ チルー 4 ー ピベリ ジノール/コハク酸ジェチル 重縮合物、 1 , 6 _ ビス ( 2 , 2 , 6 , 6 —テ ト ラ メ チル— 4 ー ピペ リ ジルア ミ ノ) へキサン Zジブロモェ タ ン重縮合物、 1 , 6 — ビス ( 2, 2 , 6 , 6 —テ ト ラ メ チノレ 一 4 — ピペ リ ジルァ ミ ノ) へキサン Z 2 , 4 —ジク ロ ロ ー 6 — t —ォクチ ノレア ミ ノ ー s — ト リ アジン重縮合物、 1 , 6 — ビ ス ( 2, 2 , 6 , 6 —テ ト ラ メ チル一 4 ー ピペ リ ジルァ ミ ノ ) へキサン Z 2, 4 ージク ロ ロー 6 —モルホ リ ノ 一 s — ト リ アジン重縮合 物等である。
耐光性改良剤と しての酸化防止剤は、 熱成形時または光暴 露によ り 生成 したハイ ドロパーォキシラ ジカル等の過酸化物 ラ ジカルを安定化した り 、 生成したハイ ドロパーォキサイ ド 等の過酸化物を分解するための成分である。 その例は、 ヒ ン ダー ドフ ユ ノ ール系酸化防止剤や過酸化物分解剤である。 前 者は、 ラ ジカル連鎖禁止剤と して、 後者は、 系中に生成した 過酸化物をさ らに安定なアルコール類に分解して 自動酸化を 防止する。 前記酸化防止剤と しての ヒ ンダ一 ドフ エ ノ ール系酸化防止 剤の具体例は、 2 , 6 — ジー t — ブチルー 4 ー メ チルフ エ ノ ール、 ス タ イ レネィ テ ドフ エ ノ ーノレ、 n —ォク タデシルー 3 - ( 3 , 5 — ジー t — ブチノレ 一 4 ー ヒ ド ロ キ シフ エ二ノレ) プ 口 ピオネー ト 、 2, 2 ' — メ チ レ ン ビス ( 4 ー メ チノレ 一 6 — t —ブチノレフ エ ノ ーノレ) 、 2 — t 一 ブチル一 6 — ( 3 — t 一 ブチル一 2 — ヒ ド ロ キ シー 5 — メ チルベンジル) 一 4 — メ チ ノレフ エ ニルァ ク リ レー ト 、 2 — [ 1 — ( 2 — ヒ ド ロ キシー 3, 5 — ジ一 t 一ペンチル フ エ 二ノレ) ェチル ] — 4 , 6 — ジ 一 t 一ペンチノレフ エ ニノレ ア ク リ レー ト 、 4, 4 ' — ブチ リ デン ビ ス ( 3 — メ チノレー 6 — t — ブチノレ フ エ ノ ール) 、 4 , 4 ' 一 チォ ビス ( 3 — メ チノレ一 6 — t — ブチルフ エ ノ ール) 、 ァノレ キ レイ テ ッ ド ビス フ エ ノ ール、 テ ト ラ キ ス [ メ チ レン一 3 —
( 3 , 5 — ジ一 t — ブチル一 4 ー ヒ ドロ キシフ エ ニル) プロ ピオネー ト ] メ タ ン、 3 , 9 — ビス [ 2 — 〔 3 — ( 3 - t - ブチル一 4 — ヒ ド ロ キ シー 5 — メ チルフ エニル) 一プロ ピオ 二 口 キ シ〕 一 1 , 1 — ジメ チルェチル] 一 2, 4 , 8 , 1 0 ーテ ト ラ ォキ シス ピ ロ 〔 5 · 5〕 ゥ ンデカ ン等であ る。
また、 前記酸化防止剤と しての過酸化物分解剤の具体例は、 ト リ ス ノ ニノレフ ェ ニルホ ス フ ァ イ ト 、 ト リ フ エ エルホ ス フ ァ イ ト 、 ト リ ス ( 2 , 4 ー ジー t 一 ブチルフ エ 二ノレ ) ホ ス フ ァ ィ ト等の有機 リ ン系過酸化物分解剤またはジラ ゥ リ ル一 3,
3 ' — チォジプロ ピオネー ト 、 ジ ミ リ ス チル ー 3 , 3 ' ー チ ォジプロ ピオネー ト 、 ジステア リ ノレ ー 3 , 3 ' 一チォジプロ ピオネー ト 、 ペンタエ リ ス リ チルテ ト ラ キス ( 3 — ラ ウ リ ノレ チォプロ ピオネー ト) 、 ジ ト リ デシルー 3 , 3 ' ーチォジプ 口 ピオネー ト 、 2 —メノレカプ トべンズィ ミ ダゾール等の有機 ィォゥ系過酸化物分解剤である。
耐光性改良剤と しての活性種捕捉剤は、 熱成形時または光 暴露時に生成する遊離ハロ ゲン等の活性種を捕捉するための 成分である。 その具体例は、 ステア リ ン酸カルシ ウ ム 、 ステ ア リ ン酸亜鉛等の塩基性金属塩、 ハイ ド口 タルサイ ト 、 ゼォ ライ ト 、 酸化マグネシウム、 有機錫化合物、 または有機ェポ キシ化合物である。
上記活性種捕捉剤と してのハイ ドロ タルサイ ト は、 マグネ シゥム、 カルシウム、 亜 $ &、 アルミ ニ ウム、 ビスマ ス等の含 水塩基性炭酸塩や無水塩基性炭酸塩で、 天然物および合成品 が含まれる。 天然物と しては、 M g sA I ^O H s C O
4 H 2◦の構造のものが挙げられる。 また、 合成品 と しては、 M g 0 . 7 A 1 0 . 3 (O H) 2 (C O 3) 0. 5 · 0. 5 4 H 2O、 M g
5 A 1 2 ( O H ) i 3 C O 3 - 3. 5 H 20、 g ,. 2A 1 2 (O H) 12. 4 C 〇 3、 Z n 6A l "O H) 16 C O 3 ' 4 H 20、 C a 6 A 1 2 ( O H) , 6 C O 3 - 4 H 2〇、 M g ' 4 B i 2 ( O H ) 29. 5 · 4 . 2 H 2 ◦等が挙げられる。
前記ゼォラ イ ト と しては、 N a 20 ' A l 23 ' 2 S i 02 '
X H 20で示される A型ゼォライ ト、 または周期律表第 II族 及び第 IV族の金属から選ばれた少な く と も一種の金属を含む 金属によ り 置換されたゼォライ ト を挙げる こ と ができ る。 そ して、 その置換金属と しては、 M g 、 C a 、 Z n 、 S r 、 B a 、 Z r 、 S n等でぁ リ 、 特に C a 、 Z n 、 B a が好ま しい。 前記活性種捕捉剤と しての有機エポキ シ化合物は、 ェポキ シ化大豆油 、 ト リ ス (エポキシプロ ピル) イ ソ シァヌ レ ー ト 、 ハイ ド ロ キ ノ ンジグ リ シジルエーテル、 テ レフ タノレ酸ジグ リ シジノレエステノレ 、 4 , 4 ' ー ス ノレホ ビス フ エ ノ 一 ノレ ' ポ リ グ リ シジルェ一テル、 N — グ リ シジルフ タ ノレィ ミ ド、 ま たは水 添 ビス フ エ ノ ール A グ リ シジルェ一テノレ 、 3 , 4 ー ェポキ シ シク ロ へキ シノレメ チノレ 一 3 , 4 —エポキ シシク 口へキサン力 ノレボキ シ レー ト 、 2 — ( 3 , 4 —エポキ シ シク ロ へキシルス ピロ 〔 5 , 5〕 一 3 , 4 —エポキ シ) シク ロ へキサ ン一 m— ジォキサン、 ビス ( 3 , 4 —エポキシ シク ロ へキ シルメ チル) ア ジペー ト 、 ビニルシク ロ へキセ ン ジオキサイ ド、 4 ー ビニ ルエポキ シシク ロ へキサ ン、 ビス ( 3 , 4 — エポキ シ一 6 — メ チルシク ロへキシルメ チル) ア ジペー ト 、 3 , 4 一ェポキ シ一 6 — メ チルシク 口 へキ シルー 3 , 4 —エポキ シ一 6 —メ チルシク ロ へキサン力ノレボキ シ レー ト 、 メ チ レ ン ビス ( 3 , 4 一エポキ シシク ロ へキサン) 、 ジシク ロ ペン タ ジェ ンェポ キサイ ド、 エチ レ ン グ リ コ ー ル の ジ ( 3 , 4 — エポキ シシ ク 口へキ シルメ チル) エーテル、 エチ レ ン ビス ( 3 , 4 —ェポ キ シシク ロ へキサン力ノレボキシ レー ト ) 、 エポキ シへキサ ヒ ド c: フ タノレ酸ジォク チル、 エポキシへキサヒ ド ロ フ タノレ酸ジ - 2 一ェチルへキシル等の脂環式エポキシ化合物等である。 耐光性改良剤と しての遮光剤は、 光が高分子内部に達する のを防止するための成分である。 その具体例と しては、 ルチ ル型酸化チタ ン ( T i O 2 ) 、 酸化亜鉛 ( Z n O ) 、 酸化ク ロ ム ( C r 23 ) 、 酸化セ リ ウム ( C e 〇 2 ) 等を挙げる こ とができ る。
耐光性改良剤と しての金属不活性剤は、 キ レ一 ト化合物を 形成 して樹脂中の重金属イ オンをキ レー ト化合物中で不活性 化するための成分である。 その具体例と しては、 アシ ッ ドァ ミ ン誘導体、 ベンゾ ト リ アゾール、 及びその誘導体等を挙げ る こ と ができ る。
耐光性改良剤と しての消光剤は、 高分子中の光励起したハ ィ ドロパーォキサイ ドゃカルボニル基等の官能基をエネルギ
—移動によって失活させるための成分であって、 有機ニ ッケ ノレ等が知られている。
本発明において、 必要に応じて、 複数の熱可塑性樹脂のポ リ マープレン ドをベース樹脂と して用いる場合には、 共重合 組成分布を有する共重合体を相溶化剤と して用いる こ と に よ リ 更に一層衝撃強度が向上する。 特にス チ レ ン系樹脂のポ リ マ一プ レン ドに有効である。
例えば、 芳香族ポ リ カーボネー 卜 と スチ レ ン系樹脂の相溶 化剤と して有効な共重合体は、 それを構成する単量体成分の 比率に関して不均一な分布を有し、 それによつて該共重合体 は溶解性パラ メ ーター ( S P ) 値の異なる共重合体分子から な リ 、 最大の S P値を有する共重合体分子と最小の S P値を 有する共重合体分子との間の S P値差 ( Δ S P値) が 0 . 3 〜 1 . 0 〔 ( c a l / c m 3) 1/2〕 であ リ 、 かつ該共重合体 の平均 S P値力; 1 0 . 6 〜 1 1 . 0 〔 ( c a l Z c m 3) 1 /2〕 である こ と が好ま し く 、 更に好ま し く は 1 0 . 6 〜 1 0 . 9 、 更に好ま しく は 1 0 . 7 〜 1 0 . 8 である。 A S P値が、 0 . 3 〜 1 . 0 〔 ( c a 1 / c m 3) の範囲內では、 高い耐衝 撃強度が得られる。 Δ S P値は、 好ま し く は◦ . 3 〜 0 . 8
〔 ( c a l / c m 3) 1 /z] 、 さ らに好ま し く は 0 . 4 〜 0 . 6 〔 ( c a 】 / c m 3 ) 1 z 2〕 である。
本発明の非重合性液状物質含有樹脂組成物をマ ス タ ーバ ッ チと し、 熱可塑性樹脂 ( A ) と 同一または異なった熱可塑性 樹脂及び/または各種固体物質と 共に溶融押出 しする こ と が でき る。 その結果、 粘度の高いポ リ フエ二 レ ンエーテル等の 熱可塑性樹脂を比較的低温で溶融押出する こ と が可能と なる。 また、 溶融押出法と して、 例えば、 全成分を一括フ ィ ー ド し て溶融押出 しする方法、 またはまず樹脂成分を溶融 し、 次い で固体物質をサイ ドフィ ー ド し、 溶融押出する方法がある。 溶融押出する押出機は、 単軸押出機でも二軸押出機でもよい。 特に固体物質の分散性の向上のためには、 二軸押出機が好ま し く 、 そのシ リ ンダ一内径 Dに対するス ク リ ュ 一長さ L の割 合 L / Dが 2 0 〜 5 0 である こ とが好ま し く 、 上記二軸押出 機の先端部からの距離を異にする メ イ ンフィ ー ド開 口部とサ ィ ドフ ィー ド開 口部の 2 箇所以上の供給用開口部を有 し、 複 数の上記供給用開口部の間及び上記先端部と上記先端部から 近い距離の供給用開 口部と の間にニーデイ ング部分を有し、 上記ニーデイ ング部分の長さが、 それぞれ 1 D 〜 1 0 Dであ る こ と が好ま しい。
本発明の榭脂組成物の中で, 更に他の 1 つの好ま しい態様 は、 ( Α ' ) ポ リ フ エ二 レ ンエーテル系樹脂と 、 ( Β ' ) ボ リ フエ二 レンエーテル系樹脂 ( A ' ) のための添加剤と を、 含有するポ リ フ エ二 レンエーテル系樹脂組成物であって、 該 ポ リ フエ二 レ ンエーテル系樹脂 ( A ' ) がその繰 り 返 し単位 1 0 0個中に ヒ ドロ キシル基を 0 . 5 個以下含有する こ と を 特徴とする樹脂組成物である。 こ の添加剤 ( B ' ) と しては、 特に制限なく 、 ポリ マ ー用の公知の添加剤を用いる こ と がで き るが、 前記の非重合性液状物質 ( B ) を好ま し く 用いる こ と ができ る。
従来、 耐熱性の高いポ リ フエ二 レ ンエーテルを溶融混合す るためには、 通常 3 0 0 〜 3 5 0 °Cの温度が必要でぁ リ 、 そ の結果、 下記反応式に示すよ う にフ リ ース転位によ る メ チ レ ンブ リ ッ ジ構造体、 または末端アルキルァ ミ ンの反応に由来 するメ チ レ ンプ リ ッ ジ構造体等にょ リ ヒ ドロ キ シル基が多数 発生し、 それを用いて得られた成形体は耐光性や色調が低下 する と レ、 う 問題があった メチレンプリッジ構造体
反応 ( i )
Figure imgf000092_0001
キノメチド中間体
Figure imgf000092_0002
テール末端
メチレンプリッジ構造体
Λ応 ( i i )
Figure imgf000092_0003
メチレンブリッジ構造体 ポリマーのへッド末端
Figure imgf000092_0004
本発明者らは、 ポ リ フエ二 レ ンエーテル系樹脂の構造中に ヒ ドロ キシル基が、 生成ヒ ド口 キシ基だけでな く 本来のポ リ マー末端に存在するへッ ド末端の ヒ ドロ キ シル基も含めて、 ポ リ フ エ二 レ ンエーテル系樹脂の繰リ返 し単位 1 0 0個中に 0 . 5個以下有する こ と によ リ 、 耐光性と色調が著 し く 向上 する こ と を見出 した。
こ の よ う なポ リ フ エ二 レンエーテル系樹脂 ( Α ' ) を得る ためには、 ポ リ フ エ二 レンエーテル系樹脂と非重合性液状物 質 ( Β ) と を、 2 5 3 0 0 °Cの範囲内の温度であって、 且 つ非重合性液状物質 ( B ) が液体状態を保つ温度で熱可塑性 樹脂 ( A ) を、 非重合性液状物質 ( B ) に溶解させるか又は 非重合性液状物質 ( B ) で膨潤させる方法が有効である こ と を見出 した。 しかし、 上記ポ リ フ エ二 レ ンエーテル系樹脂組 成物の添加剤 ( B ' ) は、 上記した ( B ) に限定される もの ではない。 好ま しい添加剤である難燃化剤については、 既に 述べた特定の有機 リ ン化合物が好ま しく 用いられる。
本発明の更に好ま しい具体的な実施態様は、 ( A ) 数平均 粒子直径が 1 0 1 0 0 yu mのポ リ フ エ二 レンエーテル 2 0 8 0重量。 /0、 ( C ) シ リ カ 0 . 0 1 1 重量%を ( B ) 芳 香族 リ ン酸エステル 8 0 2 0重量0 /。に、 1 5 0 °C 2 5 0 °Cの温度で溶解 · 混合して得られたマス ターバ ッ チ と 、 スチ レ ン系樹脂及び耐光性改良剤、 離型剤等の固体物質と共に溶 融押出法によ り 混合 した後に、 これを さ らに射出成形法で任 意の形状に成形された射出成形材料である。 こ のよ う に して 製造された射出成形材料は、 難燃性等の機能、 耐衝撃性及び 耐熱性等の特性のバラ ンス に優れている。 こ こ で、 特に残留 する芳香族ビニル単量体並びに芳香族ビニル単量体の 2 量体 及び 3 量体の合計の含有量が樹脂組成物中、 1 重量%以下で ある場合には、 更に卓越 した難燃性が発現し、 】 重量%を越 える と 、 燃焼時に上記化合物が揮発 し、 燃料と して作用する ために難燃性が低下するする こ と を見出 した。
発明を実施するための最良の形態
以下、 実施例にょ リ 本発明を さ らに詳細に説明するが、 本 発明はこれに よ リ何ら制限を受ける ものではない。
尚、 実施例、 比較例における測定は、 以下の方法も しく は 測定機を用いて行なった。
( 1 ) 難燃剤の分析
樹脂組成物 5 g を 1 0 O m 1 のメ チルェチルケ ト ンに溶解 し、 超遠心分離機を用いて分離する。 ( 2 0 0 0 0 r p m、 1 時間) 次いで、 分離して得られた上澄み液に 2倍量のメ タ ノ ールを添加 して樹脂成分を析出させ、 溶液部分と樹脂部分 を超遠心分離機を用いて分離した。 溶液部分については、 G P C (ゲルパー ミ エーシヨ ンク ロマ ト グラ フ ィ ー) 〔装置本 体 ( R I 屈折率検出器付き) : 日本国、 東ソー (株) 製、 H L C - 8 0 2 0 ; カラム : 日本国、 東ソー (株) 製、 G 1 0 O O H X L 2本 ; 移動相 : テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン ; 流量 : 0 . 8 m l Z分 ; 圧力 : 6 0 k g f Z c m 2 ; 温度 I N L E T : 3 5 °C , O V E N : 4 0 °C , R I : 3 5 °C ; サ ンプルループ : 1 0 0 m l ; 注入サンプル量 : ◦ . 0 8 g Z 2 0 m l 〕 で分 析し、 ク ロマ ト グラム上の各成分の面積比を各成分の重量分 率と仮定し、 面積比から リ ン酸エステルの組成と量を求めた。 —方、 上記の樹脂部分を重水素化ク 口 口 ホルムに溶解して、 フー リ エ変換核磁気共鳴装置 (プロ ト ン— F 丁 一 N M R ) ( B R U K E R社製 D P X— 4 0 0 ) を用いて、 芳香族プ 口 ト ンまたは脂肪族プロ ト ンの積分値の比及び化学シフ トカ ら構造を同定し、 ゴム変性スチ レ ン系樹脂及びポ リ フ ユ ユ レ ンェ一テル、 ポ リ カーボネー 卜等の熱可塑性樹脂の量を求め た。
( 2 ) ポ リ フ エ 二 レンエーテルの ヒ ド ロ キ シル基の分析
( 1 ) の難燃剤分析の項の処理と 同様に、 樹脂組成物を溶 解、 分離して溶液部分を蒸発乾固 し、 5 重量%の固形物を含 む塩化メ チ レ ン溶液を作製 した。 こ の溶液を— 1 5 °Cの冷凍 庫に 2 4時間静置して析出 した沈殿物を、 冷時濾過後、 塩化 メ チ レ ンで洗浄し、 引き続き真空乾燥した。 得られたポ リ フ ェニ レ ンェ一テルのサ ンプルを、 ( 1 ) と 同様にフー リ エ変 換核磁気共鳴装置 (プロ ト ン— F T — N M R ) を用いて、 ポ リ フ エ - レ ンエーテルの繰 り 返 し単位中 の、 メ チ レ ンブ リ ッ ジ構造体及びヘッ ド末端の ヒ ドロ キ シル基 (〇 H基) を定量 した。 メ チ レ ンブ リ ッ ジ構造体中の環水素、 メ チ レ ン基水素、 O H基水素及びポ リ マーのへ ッ ド末端の O H基の水素の NM Rスぺク ト ルを図 3及び図 4 に示す。 通常上記 O H基に帰属 される ピーク は 4 . 2 カゝら 4 . 4 p p mに存在する (図 3及び 4 参照) 。
( 3 ) S P値 ( δ ) 〔溶解性パラ メ 一 タ ー ( S 0 I u b i 1 i
Pa rame t e r) 〕 と 平均 S P値
S P値は Po l yme r En i nee r i ng a n d Sc i ence , 1 4 、 ( 2 ) 、 1 4 7 ( 1 9 7 4 ) に記載の F e d o【 s 式、 及び該文献に 纏められている Δ e lと Δ v lのデータから算出 した。
δ = 〔 ∑ ( 厶 e l) / ∑ ( Δ ν ΐ) 〕
[こ こで、 Δ e 1は各単位官能基当た り の凝集エネルギー、 厶 V 1は各単位官能基当た り の分子容を示し、 δ の単位は ( c a 1 / c m 3) 1 /2である。 ]
尚、 共重合体、 及び共重合体のブ レン ド物の S P値は、 加 成則が成立する と仮定し、 共重合体の場合は単量体ユニ ッ ト 、 またはプ レン ド物の場合は各成分共重合体の S P値の重量比 の比例配分によ リ算出 し、 これを平均 S P値と した。
例えば、 ァク リ ロニ ト リ ル一スチ レ ン共重合体の平均 S P値 は、 ポ リ アク リ ロ ニ ト リ ノレの S P値の 1 4 . 3 9 と ポ リ スチ レンの S P値の 1 0 . 5 2 の重量比の比例配分によ リ 算出 し た。
( 4 ) 熱可塑性樹脂のガラ ス転移温度 ( T g ) または融点 ( T m )
o l ymer Handbook [ed i ted by J . B r a n d r u p , A Wi l ey - Int er sc i ence Pub l i cat ion, John Wi l ey k Sons, New Y o r k ( 19 75) ] に記載の示差走査熱量測定法 ( D S C ) によ って行な つた。 D S C法では、 T g は比熱容量の段階的な変化から求 められ、 T mは融解曲線のピーク位置から求め られる。 具体 的には、 日本国、 島津製作所製、 熱分析装置 D T — 4 0 を用 いて、 5 m g試料を窒素気流下、 1 0 °C /分で昇温する。 T g はベースラ イ ンと最初のステ ップののライ ン と の交点を T g と 定義 し [図 9 ( a ) 参照 ] 、 一方、 T mはベース ラ イ ン と吸熱ピーク の立ち上が リ の ラ イ ン と の交点を融点と 定義す る [図 9 ( b ) 参照 ] 。
尚、 結晶性ポ リ マーと非晶性ポリ マーの判定は、 融解曲線 の吸熱ピーク の有無によ リ行な う。 吸熱ピーク 面積は結晶化 熱 ( C a 1 / g ) に対応し、 結晶化度の指標と なる。
"Po l yme r Hand ook" によ る と 、 例えば、 ポ リ フ エ二 レ ン エーテノレ [Po l y (2, 6一 d imethy l一 1, 4— pheny l ene ox i de) ] 、 芳 香族ポ リ 力一ボネー 卜 (Po l yca r bonat e o f B i s p h e n o I A) 、 ポ リ スチレン、 ポ リ 塩化ビニルの T g はそれぞれ、 2 0 9 °C、 1 4 5 °C、 1 0 0 t:、 8 1 °Cである。
( 5 ) ゴム変性スチ レ ン系樹脂と ポ リ フ エ - レ ンエーテルの 還元粘度 s ρ / c
ゴム変性スチ レ ン系樹脂 1 g に メ チルェチルケ ト ン 1 8 m 1 と メ タ ノ ール 2 m 1 の混合溶媒を加え、 2 5 Cで 2 時間振 と う し、 5 °C、 1 8 0 0 0 r p mで 3 0分間遠心分離する。 上澄み液を取 り 出 しメ タ ノ ールで樹脂分を析出 させた後、 乾 燥 した。
こ の よ う に して得られた樹脂 0 . 1 g を 、 ゴム変性ポ リ ス チ レ ンの場合は ト ルエ ンに溶解し、 ゴム変性ァ ク リ ロ ニ ト リ ノレ一 ス チ レン共重合樹脂の場合はメ チルェチルケ ト ンに溶解 し、 濃度 0 . 5 g Z d l の溶液と し、 こ の溶液 1 0 m l をキ ヤ ノ ンーフ ェ ン ス ケ型粘度計に入れ、 3 0 °Cでこ の溶液落下 時間丁!(秒) を測定した。 一方、 別に同 じ粘度計で純 トルェ ンまたは純メ チルェチルケ ト ンの落下時間 T。(秒) を測定し 以下の数式にょ リ算出 した。
s p / c = ( T i/T o- 1 ) / c
c : ポ リ マー濃度 ( g / d 1 〉
一方、 ポリ フ エ二 レ ンエーテルの還元粘度 s p / c につ いては、 0. l g をク ロ 口 ホルムに溶解 し、 濃度 0 . 5 g Z d 1 の溶液と し、 上記と 同様に測定 した。
( 6 ) 色調 (黄色度 Y I ) ( y e l l o w n e s s i n d e x )
S Mカ ラーコ ンピュータ型式 S M— 3 〔日本国、 スガ試験 機 (株) 製〕 を用いて、 J I S— Z — 8 7 2 2 に準拠した方 法で測定し、 外観 (色調) の指標と した。
( 7 ) アイ ゾ ッ ト衝撃強度
A S T M - D 2 5 6 に準拠した方法で 2 3 °Cで測定した。 ( 1 Z 4イ ンチ試験片、 V型ノ ッチ有)
( 8 ) 揮発性評価 (熱重量天秤試験 : T G A法)
日本国、 島津製作所製の島津熱分析装置 D T— 4 0 を用い て、 窒素気流下、 4 0 °Cノ分で昇温し、 1 重量%減少温度を 揮発性の尺度と した。
( 9 ) ビカ ッ ト ( V i c a t ) 軟化温度
A S T M— D 1 5 2 5 に準拠した方法で測定 し、 耐熱性の 尺度と した ( 1 0 ) メ ノレ ト フ ロ ー レ ー ト (M F R )
溶融流動性の指標で I S 0— R 1 1 3 3 に準拠 した方法で 測定した。 荷重 5 k g 、 溶融温度 2 0 0 °Cの条件で 1 0分間 あた リ の押出量 ( g / 1 0分) から求めた。
( 1 1 ) 難燃性
U L —サブジェク ト 9 4 に準拠した V B ( V e r t i c a 1 B u r n i n g ) 法にょ リ 評価した。 ( 1 / 8 または 1 Z l 6 イ ンチ試験片を用いた。 ) U L—サブジヱ ク ト 9 4 に 記載の方法に関 しては米国特許第 4 , 9 6 6 , 8 1 4 号を参 照する こ とができ る。
( 1 2 ) 成形体の耐光性
耐光性試験は、 耐光試験機と して米国、 ATLAS Elect r ic D ev i ces Co.製 ATLAS C I 35W W e a t h e r o m e t e r を用い、 J I S
K 7 1 0 2に基づいた方法で行なった。 照射条件と しては、 試験機内部温度 5 5 °C、 湿度 5 5 %、 雨無し、 キセ ノ ン光
(波長 3 4 0 n m エネルギー 0 . 3 0 W/m 2) 3 0 0時 間照射と した。 日本国、 スガ試験機 (株) 製 S Mカ ラーコ ン ピュ一ター型式 S M— 3 を用い、 L . a . b . 法にょ リ試 験前後での成形体の色差 Δ Εをも と めて、 色調変化を評価 し た。 色調変化が小さいほど、 耐光性が高い。
( 1 3 ) 熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) と の 相溶性評価
( A ) 平均粒子直径が 1 5 μ mから 1 m mの形状の熱可塑 性樹脂 5 0重量部と ( B ) 非重合性液状物質 5 0重量部を 2 0 0 °Cで 1 時間、 撹拌混合 した後に、 1 0 μ mの孔径のガラ ス フ ィ ルタ一で、 2 0 0 °Cの温度を保持 しつつ、 真空度が 5 O mm H gの範囲で減圧濾過し、 フ ィ ル ター残存量を求めた。 熱可塑性樹脂 (A) と非重合性液状物質 ( B ) と の相溶性 は、 初期の熱可塑性樹脂 ( A ) 5 0重量部に対する上記フ ィ ルター残存量の重量比 (% ) (フ ィ ルタ ー残存比) を指標と した。 フ ィ ルター残存比は小さい程、 熱可塑性樹脂 ( Λ ) と 非重合性液状物質 ( B ) と の相溶性が優れている。
熱可塑性樹脂 ( A ) の数平均粒子直径は光学顕微鏡または 電子顕微鏡によ リ 求めた。 即ち、 各粒子を球と仮定し、 長径 と短径の算術平均を各粒子の平均直径とする。 ペレ ツ トの場 合も最も長い部分を長径と し、 最も短い部分を短径とする。 そ して、 1 0 0個の粒子の平均直径の算術平均によ り 数平均 粒子直径を求めた。
( 1 4 ) 押出安定性の評価
サイ ドフ ィ ー ドが可能な二軸押出機 ( ドイ ツ国、 W e r n e r P f l e i d e r e r 社製 Z S K— 4 0 : 公称吐出 最大能力 1 0 0 k g / h r 、 L / D = 4 6 ) を用い、 メ イ ン フィ ーダ一に熱可塑性樹脂 ( A ) をまずフ ィ ー ド して本願定 義の熱可塑性樹脂 ( A ) の "溶融温度 " で ( P P Eの場合、 例えば 3 1 0 °C ) 溶融混練した後、 サイ ドフ ィ ーダ一に非重 合性液状物質 ( B ) をフ ィ ー ド して吐出量 3 0 k g Z h r で、 熱可塑性樹脂 ( A ) の "溶融温度" 以下 ( P P E の場合、 例 えば 2 3 0 °C ) で溶融押出を行な う (プロ セ ス Π — 1 ) 。
押出安定性評価
押出不可 : ダイ 出口から非重合性液状物質 ( B ) が吹き だし、 製造不可
押出不安定 : 製造は可能であるが、 吐出量変動が設定値 に対して ± 2 0 %以上である。 また得られた組成物の表面が 非重合性液状物質 ( B ) でぬれている。
押出やや不安定 : 上記変動が ± 5 %以上、 ± 2 0 %未満 である。 組成物表面の非重合性液状物質 ( B ) によ るぬれは ない。
良好 : 上記変動が ± 5 %未満。
実施例、 比較例で用いる各成分は以下のものを用いた。
( a ) 熱可塑性樹脂 ( A)
①ポ リ フ エ二 レンエーテル ( P P E ) の製造
酸素吹き込み口 を反応機底部に有 し、 内部に冷却用 コ イ ル、 撹拌羽根を有するステ ン レス製反応機の内部を窒素で充分置 換したのち、 臭化第 2銅 5 4 . 8 g 、 ジー n — ブチルァ ミ ン 1 1 1 0 g 、 及び ト ノレエン 2 0 リ ッ ト ノレ 、 n —ブタ ノ 一ノレ 1 6 リ ッ トノレ 、 メ タ ノ ーノレ 4 リ ッ ト ルの混合溶媒に 2 , 6 —キ シ レノ ール 8 . 7 5 k g を溶解して反応機に仕込んだ。 撹拌 しなが ら反応機内部に酸素を吹き込み続け、 内温を 3 0 °Cに 制御しなが ら 9 ◦分間重合を行った。 重合終了後、 析出 した ポ リ マーを濾別 した。 これにメ タ ノ ール/塩酸混合液を添加 し、 ポ リ マー中の残存触媒を分解 し、 さ らにメ タ ノ ールを用 いて充分洗浄した後乾燥し、 粉末状のポ リ フ エ二 レ ンエーテ ノレを得た (以下、 P P E— 1 と称する) 。 得られた P P E— 1 の還元粘度 s p Z c は 0. 4 1 d 1 / g であった。
また、 ポ リ フエ二 レンエーテルの製造の際の触媒量の調整 または重合時間の制御にょ リ 、 還元粘度 s p Z c の異なつ たポ リ フ エ 二 レンエーテルを製造した。 その結果を表 1 2に 示す。 また P P E - 1 の数平均粒子径は 2 0 μ πιであった。 S Ρ値は 1 1 . 2である。
②ゴム非変性スチ レ ン系樹脂 ( G P P S )
重量平均分子量 2 0 万のポ リ スチ レ ン 〔日本国、 旭化成ェ 業 (株) 製〕 ( G P P S と称する) を使用 した。 S P値は 1 0. 5 である。
③ゴム変性スチ レン系樹脂 (H I P S )
ポ リ ブタジエン { (シス 1 , 4結合 Zト ラ ンス 1 , 4結合 ビュル 1 , 2結合重量比 = 9 5 / 2 Z 3 ) 日本囯、 日 本ゼオン (株) 製、 商品名 N i p o 1 2 2 O S L ) を 以下の混合液に溶解 し、 均一な溶液と した。
ポ リ ブタ ジエン 1 0 . 5重量 ス チ レン 7 4 . 2重量% ェチノレべンセ ン 5 . 0重量% メ チルスチ レン 2量体 0 . 2 7重量 ブチルパーォキシィ ソ プロ ピル
力一ポネー ト 0 . 0 3重量% 次いで、 上記混合液を撹拌機付の直列 4段式反応機に連続 的に送液して、 第 1 段は撹拌速度 1 9 0 r p m、 1 2 6 ° C 第 2段は 5 0 r p m、 1 3 3。 C、 第 3段は 2 0 r p m、 1 4 0 ° C、 第 4段は 2 0 r p m、 1 5 5 ° Cで重合を行った 引 き続き こ の固形分 7 3 %の重合液を脱揮装置に導き 、 未反 応単量体及び溶媒を除去し、 ゴム変性芳香族ビニル樹脂を得 た (H I P S — 1 と称する 得られたゴム変性芳香族ビ二 ル樹脂を分析 した結果、 ゴム含量は 1 2 . 1 重量0 /0、 ゴムの 重量平均粒子径は 1 . 5 m、 還元粘度 7? s p / c は 0 . 5
3 d 1 / g、 S P値は 1 0. 3 であった また、 重合開始剤量、 重合温度、 連鎖移動剤量の調整によ リ 、 還元粘度 " s p / c の異なったゴム変性ス チ レ ン系樹脂 を製造した。 その結果を表 1 1 に記載した。
実施例において、 以下の H I P S を用いた (表 1 1 参照) 。
H I P S — 1 : ポ リ ブタ ジエンゴム 、 ゴム含量は 1 2 . 1 重量%、 ゴム の重量平均粒子径は 1 . 5 μ m、 還元粘度 s p / c は 0. 5 3 d l Z g。
H I P S— 2 : ポ リ ブタ ジエンゴム 、 ゴム含量は 1 2 · 1 重量%、 ゴム の重量平均粒子径は 1 . 5 μ m、 還元粘度 s p / c は 0. 7 9 d l / g。
H I P S— 3 : ポ リ ブタ ジエンゴム 、 ゴム含量は 1 2 . 1 重量%、 ゴム の重量平均粒子径は 1 . 5 m、 還元粘度 s
P / C は 0. 6 0 1 1 。
H I P S — 4 : ポ リ ブタ ジエンゴム 、 ゴム含量は 1 2 . 1 重量%、 ゴム の重量平均粒子径は 1 . 5 μ m、 還元粘度 s p / c は 0 . 5 8 d l Z g。
H I P S— 5 : ポ リ ブタ ジエ ン ゴム 、 ゴム含量は 1 2 . 1 重量0 /0、 ゴム の重量平均粒子径は 1 . 5 μ ιη、 還元粘度り s p Z c は 0. 4 0 d l , g。
H I P S— 6 : ゴム含量は 1 2 . 1 重量。/。、 ゴム の重量平 均粒子径は 1 . 5 μ ΐΏ、 還元粘度 7] S p / C は 0 . 3 5 d 】 / g。 ④芳香族ポ リ カーボネー ト ( P C )
市販の ビス フ エ ノ ール A型ポ リ カーボネー ト 〔 日 本国、 三 菱化成工業 (株) 製 ノ バ レ ッ ク ス 7 0 2 5 A〕 (以下 P C と称する) を用いた。 P Cの S P値は 1 1 . 3 である。
⑤ A B S榭脂 (A B S )
市販の A B S榭脂 〔ァ ク リ ロ ニ ト リ ル/ブタ ジエ ン/スチ レン = 2 6ノ 1 4 Z 6 0 (重量比) 〕 (以下、 A B S と称す る) を用いた。
⑥相溶化剤 : ァ ク リ ロ ニ ト リ ル一ス チ レ ン共重合体 ( A S ) ァ ク リ ロ二 ト リノレ 3 . 4重量部、 ス チ レ ン 8 1 . 6重 量部、 ェチルベンゼン 1 5重量部、 及び開始剤と して、 1 , 1 一 ビス ( t —ブチルパーォキ シ〉 一 3 , 3 , 5 — ト リ メ チ ノレ シク ロへキサン 0 . 0 3重量部の混合液を 0 . 7 リ ッ トル 時間の速度で、 撹拌機付の直列 3段式プラ グフ ロ ー 型反応機に連続的に送液 して、 第 1 段は撹拌速度 1 0 0 r p m、 1 2 6 °C、 第 2段は 2 0 r p m、 1 3 5 °〇、 第 3段は 1 0 r p m、 1 4 7 °Cで重合を行なった。 引き続き こ の重合液 を 2 3 0 °Cの脱揮装置に導き、 未反応単量体及び溶媒を除去 し、 ラ ンダム共重合体を得た (以下 A S と称する) 。 得られ た共重合体を分析した結果、 共重合体の単量体成分の比率は、 ァク リ ロ ニ ト リ ル単位 6重量0 /。、 スチ レ ン単位 9 4重量%で あ り (単量体成分の比率は赤外吸収スぺク トル法によ り も と めた) 、 平均 S P値は 1 0. 7 5 であった。 また、 液体ク ロ マ ト グラ フィ 一分析 (W〇— 9 5 - 3 5 3 4 6 号公報記載) によ り 、 共重合体の単量体成分の比率の分布を測定したと こ ろ、 アタ リ ロニ ト リ ノレ単位は 0〜 1 2重量%でぁ リ 、 共重合 体分子の最大 S P値は 1 1 . 0であ リ 、 最小 S P値は 1 0. 5であ リ 、 Δ S P値は 0 . 5であった。
⑦熱可塑性エ ラ ス トマ一
市販のスチ レン一ブタ ジエンブロ ッ ク共重合体 〔ス チ レ ン ブロ ッ ク /ブタ ジエン由来ブロ ッ ク = 4 0 Z 6 0 (重量比) 〕 (丁 P E と称する) ( 日本国、 旭化成工業 (株) 製 商品名 タ フプレン 1 2 5 ) を用いた。
⑧ポ リ ア ミ ド
市販のポリ ア ミ ド 6 ( P A 6 と称する) 〔 日 本国、 宇部興 産 (株) 製 商品名 U B Eナイ ロ ン 1 0 1 3 B〕 を用いた。
( b ) 非重合性液状物質 ( B )
① ト リ ス (ノ ユルフ ェニル) フ ォ ス フ ェー ト ( T N P P ) の 製造
ノ ニノレフ エ ノ ーノレ 4 3 1 . 0重量部 ( モ ノレ比 3 . 0 ) 、 塩 化アル ミ ニウム 0 . 8 7重量部 (モル比 0 . 0 1 ) をフラス コに取 り 、 9 0 ° Cでォキシ塩化 リ ン 1 0 0重量部 (モル比 1 . 0 ) を 1 時間かけて滴下した。 反応を完結させるために、 徐々 に昇温し最終的には 1 8 0 ° Cまで温度を上げてエス テ ル化を完了 させた。 次いで反応生成物を冷却 し、 水洗して触 媒及び塩素分を除去 して ト リ ス ( ノ ニルフ ; c ニル) フ ォ ス フ 工 — ト (以下、 T N P P と称する) を得た。
また、 得られた T N P Pの置換基の炭素数の合計の平均は 2 7 . 0である。
② 1 , 3 — フ エ 二 レン ビス (ジフ エ ニルホ ス フ ェー ト ) ( F R - 1 )
市販の、 レゾルシン由来の芳香族縮合 リ ン酸エ ステル (以 下、 F R— 1 と称する) 〔日本国、 大八化学工業 (株) 製、 商品名 C R 7 3 3 S〕 を用いた。 上記芳香族縮合 リ ン酸ェ ステルは、 G P C分析によ る と 、 下記式 1 7で表わされる T P Pダイマ一 ( n = l ) と T P Pオ リ ゴマー ( n ≥ 2 ) と か らな り 、 重量比でそれぞれ 6 5 Z 3 5であった
( 1 7
Figure imgf000108_0001
③ 1 , 3 — フ エ 二 レン ビス ( 2 , 6 —ジメ チノレフ エ ニルホス フ ヱー ト) ( F R - 2 )
2 , 6 — キ シ レ ノ ール 2 4 4 重量部、 キ シ レ ン 2 0重量部、 塩化マ グネシウ ム 1 . 5 重量部を反応器に添加 し、 加熱混合 した。 反応液が 1 2 0 ° C に達した時点でォキシ塩化 リ ン 1 5 3重量部を 2時間かけて滴下した。 こ の時発生 した塩酸ガ ス は水スク ラバー へ導いた。 ォキシ塩化 リ ンの添加終了後に、 反応液の温度を徐々 に 1 8 0 °Cまで 2 時間かけて上昇させて 反応を完結させた。 得られた中間体のジ ( 2 , 6 —キシ リ ル) ホ スホロ ク ロ リ ドの収率は 9 9 . 7 %であった。 次いで、 得 られた中間体 4 5重量部、 レゾルシン 5 5重量部、 塩化アル ミ ニゥム 1 . 5重量部を反応器に添加し、 加熱混合 して、 反 応液の温度を徐々 に 1 8 0 °Cまで 2 時間かけて上昇させて脱 塩酸反応を行った。 そ して、 同温度にて 2 時間熟成後、 2 0 0 m m H g の減圧下で更に 2時間熟成を行い、 反応を完結し た。 このよ う に して得られた反応液にキシレン 5 0 0重量部、 1 0 %塩酸水 2 0 0重量部を添加 し、 残存する触媒等を除去 し、 更に水洗を繰リ 返した。 こ の精製反応液を攪拌下、 室温 まで冷却して結晶化させ、 メ タ ノ ールで洗浄後、 1 0 0 °Cで 減圧乾燥を行ない、 得られた 1 , 3 —フエエ レン ビス (ジ 2 , 6 —ジメ チルフヱニルホスフェー ト) (以下、 F R— 2 と称 する) [式 ( 1 8 ) ] を用いた。 0 8
Figure imgf000110_0001
( 1 8 )
④ ビス フ エ ノ ール A ビス (ジフ エニルホス フ ェー ト ) ( F R - 3 )
市販の ビス フ ェ ノ 一ル A由来の芳香族縮合 リ ン酸エステル (以下、 F R— 3 と称する) 〔 日 本国、 大八化学工業 (株) 製、 C R 7 4 1 〕 を用いた。 上記芳香族縮合 リ ン酸エス テル は、 G P C分析によ る と 、 下記式 ( 1 9 ) で表わされる T P
P _ A—ダイマー ( n ) と T P P— A—オ リ ゴマー ( n
≥ 2 ) と ト リ フ エニルホス フ ェ ー ト (T P P ) 力 らな リ 、 重 量比でそれぞれ 8 4 . 7 / 1 3 . 0 / 2 . 3 であった
差替え用紙 (規則 26)
Figure imgf000111_0001
( 1 9 )
⑤ ト リ フ エ二ノレホス フ ェー ト ( T P P )
市販の芳香族リ ン酸エ ス テル単量体 (以下、 T P P と称す る ) 〔 日本国、 大八化学工業 (株) 製、 T P P〕 を用いた。
⑥帯電防止剤
市販のァ ミ ン系帯電防止剤 Ν, Ν— ビス ( 2 — ヒ ドロ キ シェチル〉 獣脂ァ ミ ン 〔米国、 A r m a k Compan 製、 A r m o s t a t
310〕 ( A — s t a t と称する) を用いた。
⑦潤滑剤
市販の潤滑剤 ( L b と称する) である S A E # 3 0 ェ ン ジ ン油を用いた
⑧臭素系難燃剤
市販の臭素化エポキシ樹脂 ( B E P と称する) ( 日本
差替え用紙 (規則 26) 国、 大 日本イ ンキ化学工業 (株) 製、 プラサ一ム E C — 1 4 ) を用いた。
⑨安定剤
市販の リ ン系安定剤 ト リ ス ( ノ ニノレフ エ ニ ル) フ ォ ス フ ァ イ ト ( T N P と称する) ( 日本国、 旭電化 (株) 製、 T N P ) を用いた。
⑩鉱油
市販の鉱油 (M O と称する) (Wi o社製、 Kaydo l ) を用 いた。
11 臭素、 リ ン含有難燃剤
市販の ト リ ス ( 2 — ク ロ 口 一 3 —ブ ロ モプロ ピノレ) ホ ス フ ェ一 ト (以下、 P B と称する) 〔 ΰ本国、 大ハ化学工業 (株) 製〕 を用いた。
( c ) 固体物質 ( C ) : 付着防止剤
①珪素化合物
市販のシ リ カ ( S I と称する) 〔日 本国、 日本シ リ カ工業 (株) 製、 二ブシル V Ν 3 L Ρ〕を用いた。
②吸油性化合物
市販の多孔質ス チ レ ンージビュルベンゼ ン共重合体 ( S D V と称する) 〔 日本国、 三菱化学 (株) 製 ダイ ヤイ オン Μ Ρ — A〕 を用いた。 S V Dは数平均粒子直径 1 0 μ m、 数平 均孔径 ◦ . 0 1 μ mである。
( d ) 溶斉 lj ( D ) 市販のキシ レ ン、 塩化メ チ レン、 メ タ ノ ール、 ギ酸を用い、 それぞれ X Y、 M C I , M e O H、 F Aと称する。
( e ) その ί也の固体物質
①フ ノ ールノ ボラ ッ ク樹脂 (軟化温度 1 2 0 °C)
市販の ノ ポラ ッ ク榭脂 ( N Kと称する) 〔 日 本国、 旭有機 材料工業 (株) 、 S P 1 0 0 6 N〕 を用いた。
②紫外線吸収剤 ( U V Aと称する)
スィ ス国、 チバガイ ギ一社製のベンゾ ト リ ァ ゾール系紫外 線吸収剤 (商品名チヌ ビン P ) を用いた。
③ヒ ンダー ドピぺリ ジン系光安定剤 ( H A L S と称する)
スイ ス国、 チバガイ ギ一社製チヌ ビン 7 7 0 を用いた。
④白色顔料 (遮光剤)
酸化チタ ン ( T i O 2)
市販の粒径 0 . の酸化チタン粉末 ( T i 02と称す る) 〔 日本国、 石原産業 (株) 製〕 を用いた。
⑤有機エポキシ化合物
市販のエポキシ化大豆油 ( E P と称する) 〔 日本国、 旭電 化 (株) 製、 O— 1 3 0 P〕 を用いた。
⑥フ ッ素系樹脂
市販のポ リ テ ト ラ フルォロエチ レン ( P T F E と称する) 〔日本国、 三井デュポンフ ロ ロ ケ ミ カル (株) 製、 テ フ ロ ン 6 J 〕 を用いた。 実施例 1 比較例 :! 〜 4
表 1 記載の樹脂組成物を以下の 4 つのプロ セ スによ リ 製造 し、 色調 (黄色度) Y I 等の樹脂組成物評価を行っ た。 その 結果を表 1 に記載した。
プロセス (各成分の添加方法) :
I (本発明) : 攪拌機付バッチ式の混合槽に ( B ) を溶媒 と して、 表 1 記載の製造温度で熱可塑性樹脂 ( A ) を攪拌し なが ら溶解し、 ベル ト コ ンべャタイ プの冷却乾燥機 (ベル ト ク ーラ一) に導入 してペ レ ツ ト化 した c,
Π — 1 : サイ ドフ ィ ー ド可能な二軸押出機で、 メ イ ンフ ィ —ダ一から熱可塑性樹脂 ( A ) をフ ィ ー ド し、 サイ ドフ ィ ー ダ一から非重合性液状物質 ( B ) をフ ィ ー ド し表 1 記載の製 造温度で溶融押出 してペ レ ツ ト化 した。
Π - 2 : サイ ドフ ィ ー ド可能な二軸押出機で、 メ イ ンフ ィ ーダ一から熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) を 同時にフ ィ 一 ド し表 1 記載の製造温度で溶融押出 してペ レ ツ トイ匕 した。
ΙΠ : 熱可塑性榭脂 ( A ) に非重合性液状物質 ( B ) を少量 づっ添加 し、 吸着させた後に、 熱可塑性樹脂 ( A ) と非重合 性液状物質 ( B ) からなるブレン ド物をベル ト コ ンべャタ イ プの冷却乾燥機 (ベル ト ク ーラ一) に導入 してペ レ ッ ト化 し た。
表 1 によ る と 、 プロセス I (本発明) の、 P P E— 1 を熱 可塑性樹脂 ( A) と して用い 3 0 0 °C以下の温度で溶解して 得られた樹脂組成物は、 P P Eュニ ッ ト 中の 0 H基の生成が 抑制されるために (図 3 、 4参照) 、 溶融押出 して得られた 榭脂組成物に比較して外観 (色調) 及び耐光性が優れていて、 かつ安定に製造でき る こ と が分かる。 一方、 プロセス Πの溶 融押出法では非重合性液状物質 ( B ) が 6 0重量%添加され る と押出が不安定と なった。 プロセス Π — : I の、 P P E— 1 が溶融状態を経た樹脂組成物は、 未溶融物はな く 、 外観は良 好であるが、 色調、 耐光性が劣る (比較例 3〉 。 またブ セ ス II一 2の、 熱可塑性榭脂 ( A ) と非重合性液状物質 ( B ) を同時添加 して溶融押出 した樹脂組成物は、 P P E - 1 の未 溶融物が多数残存し成形体外観が劣る。 特にプロ セス mの、 P P E— 1 に非重合性液状物質 ( B ) を吸着 させて得た樹脂 組成物は、 未溶融状態の P P E— 1 が極めて多 く 、 成形体の 表面状態が著 し く 悪化 しているこ とが分かる。 実施例 2〜 : I 7 比較例 5〜 2 8
表 1 に記載の実施例及び比較例の方法を用い、 熱可塑性樹 月旨と して、 P P E— 1 、 P C、 G P P S 、 H I P S — 1 のい ずれかを用いる以外は、 表 2〜 4記載の組成、 製造条件 [プ ロ セ ス I (本発明) または Π ] で樹脂組成物を製造し、 色調 (黄色度) Y I 等の榭脂組成物評価を行った。 その結果を表 2 〜 4及び図 5 に記載 した。 表 2 〜 4及び図 5 によ る と 、 プ ロ セ ス I (本発明) の、 熱 可塑性榭脂を 3 0 0 °C以下の温度で溶解 して得られた樹脂組 成物は、 溶融押出 して得られた樹脂組成物に比較 して外観 (色調〉 が優れている こ とが分かる。 実施例 1 8 〜 3 4 比較例 2 9 〜 3 2 、 5 2 〜 5 5
表 1 の実験と 同様に、 P P E — 1 または G P P S である熱 可塑性樹脂及び各種非重合性液状物質を用い、 表 5 〜 7 記載 の組成、 製造条件 [プロ セ ス I (本発明) ] で樹脂組成物を 製造し、 色調 (黄色度) Y I 等の樹脂組成物評価を行った。 その結果を表 5 〜 7及び図 6 、 7 に記載 した。
表 5 〜 7及び図 6 、 7 による と 、 非重合性液状物質の中で も、 熱可塑性樹脂の表面改質を 目 的と した帯電防止剤、 潤滑 剤等の非重合性液状物質は、 ポ リ マー と の相溶性が低いため に、 プロ セ ス I において、 特に高温溶解が必要 と な り 、 樹脂 及び添加剤の劣化を促進する こ と が分かる (比較例 2 9 〜 3 2 ) 。 また、 相溶性の優れている難燃剤でも芳香族 リ ン酸ェ ステル縮合体はやや P P E — 1 等と の相溶性が低いが、 芳香 族 リ ン酸エステル単量体と の併用または G P P S の添加によ リ 、 著 し く 相溶性が向上する こ と が分かる。 そ して、 プロセ ス Π — 1 の溶融押出法では非重合性液状物質 ( B ) が 2 0 重 量。 /。までは押出安定性は優れている力;、 非重合性液状物質 ( B ) の添加量が 2 0 重量%を越える と押出不安定と なる。 (比較例 5 2 〜 5 5 ) 実施例 3 5 〜 5 0 比較例 3 3〜 3 4
表 1 の実験と 同様に、 各種熱可塑性樹脂、 各種非重合性液 状物質及び各種固体物質を用い、 表 8〜 9記載の組成、 製造 条件 [プロセス I (本発明) ] で樹脂組成物を製造 し、 色調
(黄色度) Y I 等の樹脂組成物評価を行った。 その結果を表 8 〜 9 に記載 した。
表 8 〜 9 によ る と 、 P P E— 1 /非重合性液状物質 (難燃 剤) の組成比と して、 3 0ノ 7 0〜 7 0 Z 3 0 が特に取 リ 极 い上でも、 特性上でも好ま しいこ とが分かる。 それに吸油性 化合物、 付着防止剤等の固体物質 ( C ) を、 熱可塑性樹脂
( A ) と非重合性液状物質 ( B ) の混合体が溶液状態を保持 する範囲で添加する と 、 樹脂組成物同士の付着性が飛躍的に 抑制される。 固体物質 ( C ) を添加した熱可塑性樹脂 (A) と非重合性液状物質 ( B ) の混合体からなる溶液が不均一に なった場合またはその流動性が低下する場合には、 榭脂組成 物の外観が著し く 低下する こ と が分かる。 (比較例 3 4 ) 実施例 5 1 〜 5 3 、 1 0 8 比較例 3 5〜 3 8 、 5 0 、 5 1
表 1 の実験と 同様に、 攪拌機付バッチ式の混合槽に表 1 0 記載の非重合性液状物質 ( B ) を溶媒と して、 さ らに相溶性 を高めるために各種溶剤 ( D ) を添加 して、 表 1 0記載の温 度で P P E— 1 を攪拌 しながら溶解 し、 ベル ト コ ンべャタイ プの冷却乾燥機 (ベル ト クーラ一) に導入 してマ ス タ ーバッ チを製造した。 そのマス タ 一バッチと H I P S — 1 を 2 3 0 °Cで二軸押出機 ( ドイ ツ国、 W e r n e r P f 1 e i d e r e r 社製 Z S K— 4 0 πι πι Φ ) を用い、 真空度 0 . 1 m mH gの減圧下で溶剤を除去しなが ら、 表 1 0記載の組成、 製造条件で溶融押出 しを行なった。 こ の よ う に して得られた ペレ ッ ト を射出成形機 ( 日 本国、 日本製鋼製作所 (株) 製 型式 J S W J 1 0 0 E P ) で、 シ リ ンダー温度 2 3 0 °C、 金型温度 6 0 °Cの条件で試験片を作製し、 色調 (黄色度) Y I 等の樹脂組成物評価を行ない、 その結果を表 1 0 に記載し た。 表 1 0 によ る と 、 相溶性の優れている難燃剤で も芳香 族リ ン酸エス テル縮合体はやや P P E— 1 等と の相溶性が低 いが、 溶剤 ( D ) を少量添加する こ と によ り 著しく 溶解性が 向上する こ と が分かる。 しかし、 熱可塑性樹脂 ( A ) 1 0 0 重量部に対して、 溶剤 ( D ) 力 1 0 0重量部を越える と 、 真 空除去工程の負荷が大き く な リ 、 樹脂組成物中に溶剤が残存 するのでビカ ツ ト軟化温度が低下する。 溶剤 ( D ) によ る相 溶化はあく までも補助的でぁ リ 、 熱可塑性樹脂 ( A ) と非重 合性液状物質 ( B ) が部分相溶性の場合には、 少量の溶剤
(D ) を添加する こ と によ リ 相溶化を可能にする。 非重合性 液状物質 ( B ) が潤滑油の場合は、 熱可塑性樹脂 ( A ) と非 重合性液状物質 ( B ) が完全に非相溶であるために、 多量の 溶剤 ( D ) が必要と なるため、 除去工程の負荷が大き く な リ 好ま し く なレ、 (比較例 3 5及び 3 6 ) 。
また、 非重合性液状物質 ( B ) を熱可塑性樹脂 ( A ) に混 合するにあた リ 、 熱可塑性樹脂 (A) 中に非重合性液状物質
( B ) を分散混合するプロ セスでは、 熱可塑性樹脂 ( A ) 溶解していないために樹脂組成物の外観が著し く 低下する こ と が分かる (比較例 3 7及び 3 8 ) 。
そ して、 極めて相溶性の悪い熱可塑性樹脂 ( A) と非重合 性液状物質 ( B ) の組み合わせの 1 つと して、 ポ リ ア ミ ド
( P A ) と リ ン酸エステル ( P B ) がある。 多量の溶剤 ( F A ) の添加にょ リ 、 P Aと P Bの均一な溶解が可能と なるが、 それをマス タ 一バッチと して第二段階で溶剤を真空除去する と 、 相分離が起こ る (比較例 5 0 、 5 1 ) 。 実施例 5 4 〜 6 9 比較例 3 9〜 4 2
表 1 1 、 1 2記載の還元粘度 r? s p / c の異なる H I P S 、 P P Eを用い、 表 1 1 、 1 2記載の組成比の樹脂組成物を以 下の 3つの方法で作製し、 表 1 0 と 同様に射出成形し、 難燃 性、 M F R、 アイ ゾッ ト衝撃強度、 ビカ ッ ト軟化温度及び色 調 (黄色度 Y I ) を評価した。 その結果を表 1 1 、 1 2に記 載した。
表 1 1 、 1 2 によ る と 、 本発明の榭脂組成物をマ ス タ一バ ツチと して使用する製造プロ セ ス ( a ) は、 プロ セス ( b ) ( c ) に比較 して、 優れた特性の樹脂組成物を提供する こ と が分力 >る。 また、 H I P Sの り s p / c 力 S 0 . 4〜 0 . 6 の 範囲にある場合は、 流動性、 衝撃強度、 及び難燃性のバラ ン ス特性が優れてお リ 、 特に P P Eの還元粘度 s p Z c が 0 . 3〜 0 . 6 である場合には流動性、 耐熱性、 衝撃強度及び難 燃性のバラ ンス特性が向上する。
(製造プロ セ ス)
( a ) : 攪拌機付バ ッチ式の混合槽に非重合性液状物質 ( B ) を溶媒と して、 2 0 Q °Cで熱可塑性樹脂 ( A ) を攪拌 しなが ら溶解し、 ベル ト コ ンべャ タ イ プの冷却乾燥機 (ベル ト ク ー ラ ー) に導入 してマ ス タ ーバ ッ チを製造 し、 そのマス タ ーバ ツチと H I P S を 2 3 0 °Cで二軸押出機 ( ドイ ツ国、 W e !· n e r P f l e i d e r e r 社製 Z S K— 4 0 ιη ιη Φ ) を用い、 溶融押出 しを行な う方法。
( b ) : サイ ドフ ィ ー ド可能な上記二軸押出機で、 メ イ ンフ ィ ーダ一から熱可塑性樹脂 (A ) をフ ィ ー ド し 、 熱可塑性榭 月旨 ( A ) を 3 5 0 °Cで溶融 した後に、 サイ ドフ ィ ーダ一から 非重合性液状物質 ( B ) をフ ィ ー ド して 2 3 0 °Cで混合しマ ス タ—バッチを製造し、 次いでそのマ ス タ 一バ ッチを ( a ) と 同様に溶融押出 しを行う 方法。
( c ) : 熱可塑性樹脂 ( A ) に非重合性液状物質 ( B ) を少 しづつ、 2 0 °Cで添加 し、 吸着させた後に、 熱可塑性樹脂 ( A) と非重合性液状物質 ( B ) からなるブ レ ン ド物を H I P S と混合 し、 2 3 CTCで ( a ) と 同様に溶融押出 しを行う 方法。
以後の実施例、 比較例において も製造プロ セス ( a ) ( b ) ( c ) を用いる。 実施例 7 0〜 : L 0 7 比較例 4 3〜 4 9
表 1 3〜 1 7記載の組成比の樹脂組成物を、 製造プロセス ( a ) ( b ) の方法で作製 し、 難燃性、 M F R、 アイ ゾッ ト 衝撃強度、 ビカ ッ ト軟化温度、 耐光性、 1 %重量減少温度及 び色調 (黄色度 Y I ) を評価した。 その結果を表 1 3〜 1 7 に記載した。
表 1 3 は芳香族 リ ン酸エステルの種類と特性との関係を示 し、 表 1 4 は樹脂組成物中の残留スチ レ ンモ ノ マ一、 オ リ ゴ マーの難燃性に及ぼす影響、 及びノ ボラ ッ ク榭脂、 フ ッ素系 樹脂の添加効果を示 している。
表 1 5 は白色顔料、 耐光剤の添加効果を示 している。 特に 用途にょ リ淡色系に調色する場合、 本願の溶解法 (実施例) によ る樹脂組成物では、 従来の溶融押出法 (比較例) の材料 と比較して、 少量の白色顔料で調色が可能なためにアイ ゾッ ト衝撃強度等の機械的物性低下が少ないこ と が分かる。
表 1 6 、 1 7 は P C /H I P S系樹脂組成物における 、 芳 香族 リ ン酸エステル、 相溶化剤 A S 、 熱可塑性エ ラ ス トマ一 の衝撃強度に対する添加効果及び組成比に対する添加効果を 示している。
組成 (重量比) (A) と (B) 製造条件 製造 樹脂組成物評価
との相溶性 状況
例 熱 塑性 非宽合性 [フィルター 温度 プロセス 外観 转色度 Y I I z o d 色差 Δ Eで P P E中の橾リ 樹脂 (Λ) 液状物哲 残存比(%)1 CC) 肺強度 見た B光性 返し 位〗 00
(B) (照射時間 ュニッ 卜中の
P P E - 1 TN P P J /m 300時間) OH基個数 実施例 1 I 良好 良好 1 88 1 2. 1 0. 3 比較例 1 4 0 60 2 50 π -】 押出 未溶融物 表面状態が 2 9 表面状態が 表面状態が 不安定 多数 悪く 悪く 悪く
測定不可 1 0 測定不可 測定不可 比較例 2 m 良好 未溶融物
0 非常に多数 比較例 3 Π一 1 良好 6 9 69 2 6. 8 0. 8
40 60 3 50 押出
比較例 4 U - 2 不安定 未溶融物 表面状態が 29 表面状態が
多数 悪く 悪く
測定不可 測定不可 プロセス
(各成分の添加方法) I : (B) を溶媒として (A) を溶解する方法 (本発明)
II : (A) (B) を溶融押出する方法において (溶融押出法)
•まず (A) のみを溶融した後、 (B) を添加して溶融押出する方法 ( II一 1 )
- (A) と (B) を同時に添加して溶 ffi押出する方法 (II - - 2)
m: (A) に (B) を少量づっ添加し、 吸着させる方法
温度 (Λ) を溶解または溶融する時の温度
n.: Δ Eが小さいほど耐) I;が,':; jい
表 2
Figure imgf000124_0001
Figure imgf000124_0002
*よリ好ましい実施例を示す
表 3
組成 (重量比) ( A ) と ( B ) 製造条件 製造 樹脂組成物評価
と の相溶性 状況
例 熱可塑性 非重合性 [ フ ィ ル タ ー 温度 プロ セ ス 外観 黄色度 Y I 樹脂 ( A ) 液状物質 残存比 (% ) ] C )
( B )
P C T P P 実施例 6 1 5 0 9 実施例 7 2 0 0 I 1 0 実施例 8 2 3 0 (本発明) 良好 良好 1 1 実施例 9 2 4 0 7 実施例 1 2 5 0 1 8 実施例 1 3 0 0 2 2 比較例 1 3 1 0 3 7 比較例 1 3 0 7 0 3 5 0 4 5 比較例 1 5 1 5 0 未溶融物多数 表面状態が 比較例 1 6 2 0 0 悪く
押出 測定不可 比較例 1 7 2 5 0 不安定 禾溶融物少量 比較例 1 8 3 0 0 溶押 Π Λ A 比較例 1 9 3 1 0 融出 良好 5 0 比較例 2 0 3 5 0 法 1 5 6
*よリ好ましい実施例を示す。
表 4
Figure imgf000126_0001
*よ リ好ま しい実施例を示す。
表 5
Figure imgf000127_0001
» :完全溶解下限温度で製造
表 6
Figure imgf000128_0001
* : ょリ好ましい実施例を示す。
# : 完全溶解下限温度で製造
'丁
組成 (重量比) ( A) と ( B ) 製造条件 # 榭脂組成物評価
との相溶性
熱可塑性榭胞 ( A ) 非重合性液状物質 ( B) [フ ィ ルター 完全溶 プロセ , 外観 黄色度 Y I P P E中の »リ 残存比 (%) ] 解下限 返し単位 1 0 0
P P E - 1 G P P S a度 ュニッ ト中の S P値 1 1 S P (E 1 0 S P値 O H基侮数 実 ¾例 2 7 5 0 2 0 0 5 6 0 . 5 実 ¾ 2 8 4 9 1 8 1 I 良好 5 0 0 . 4 実; 2 9 4 5 5 F R - 1 ( 5 0 ) 1 1 . 0 1 7 7 (本発明) 4 9 0. 4 実施例 3 0 4 0 1 0 1 6 1 4 7 0. 3 実 Sfe W 3 1 F R 2 ( 5 0 ) 1 0. 6 1 5 8 4 6 0 . 3 実 ½例 3 2 4 5 F R - 3 ( 5 0 ) 1 0. 9 1 0 I 良好 4 5 0. 3 実拖 W 3 3 T P P ( 5 0 ) 1 0. 7 1 1 9 (本 ¾明) 4 3 0 . 3 実施例 3 4 T N P P ( 5 0 ) 9. 4 1 2 1 4 4 0. 3
# : 完全溶解下 Kfi度で製造
表 8
Figure imgf000130_0001
*ょリ好ましい実施例を示す。
表 9
組成 (重量比) (A) と (B) 製造条件 榭脂組成物評価 との相溶性 溶解状態
例 熱可塑性 非重合性液状物質 固体添加剤 [フィルタ一 温度 プロセス 外観 黄色度 Y I 樹脂 (A) (B) (C) 残存比 (%) ]
iX)
o
実施例 48 G P P S (30〉 B r -E P (70) 0 0 200 均一溶解 9 実施例 49 H I P S 1 (30) B r -EP (70) 0 4 200 膨潤物が存 良好 10 在するが、
実施例 50 AB S (30) B r - E P (70) 0 5 200 I 蘭 12
(本発明)
比較例 33 TP P (70) 0 0 20 ペースト状
未溶融物 表面状態が 比較例 34 P PE- 1 (30) T P P (70) SDV (50) 0 200 未溶解物 多数 悪く
多数 測定不可 ペースト状
表 1 0 第一段:マスタ一バッチ (MB) 製造 (A)と(B) 第二段: MBを用いた溶 Si押出 樹脂組成物評価
との相溶性
例 MB *a成 (重量比) 製造条件 溶解状態 [フィルタ 最終組成 (重 S) I 製造条件 黄色度 1 z o d : ビ力 '
一残存比 Y I 強度 軟化 度 非笛合性 (D) 溶剤 溶解 ブ nセ: (%) ] MB 1 »可塑性 溶 »押;真空 J/】 (で)
液状物 ¾ 随 I mm 出诅度 I脱揮
(B) H I H S - 発分
処理
1
n 50 11 O D30 0 20 80 無 80 94 0. 2
1 ^
^taa ^i。 S 50 50 0 1 50 膨 ffl物が 20 80 無 88 94 0. 2
(FR- 1) 存在して
(溶解法) いるが、
溶解
実 例 52 50 50 1 50 均一溶解 9 22 80 有 88 93 0. 2
(F R- 1 )
実施例 53 50 60 100 ;均一溶解 9 32 80 有 78 85 0. 2
(X Y)
―. .—上. _——丄 -.
比較例 35 50 50 0 300 f目分離 75 20 80 表面状態が Sく測定不可
(L b)
比較例 6 50 50 1 00 40 一溶解 75 40 80 230 有 相分離し. 測定不可
(L b) (Mc M
比較例 3 7 98 2 98 20 分 ttt状態 0 20. 2 80 有
(T PP) (Me OH)
分散法 未溶 Si物多数ぁリ、 表面状瞎が悪く ¾定不 比較例 38 83 1 7 0 20 分散状 ffi 52 20 80 可
( O)
比 5 υ 5 0 1 5 U tu 86 20 80 表面状 ί§か恶く測定不可
(F A6)
(溶解法)
比較例 51 50 250 1 50 均一溶解 86 70 80 有 I相分 Htし、 測定不可
CP A6) (FA)
*終組成物には, P P E— 1 /液状ボリマー添加剤がそれぞれ 10/10 (重量比) 含有するように調整した。
»位 0一一 Ρ
Pリツ l 返基 E oト Θ中中 oし のュ単の R; 表 1
Figure imgf000133_0001
Figure imgf000133_0002
ょリ好ましい実 S¾9¾を示す。
H B U L— 94において、 V— O, V 1 V— 2のいずれにも該当しない規格。
燃性段雜第二一 表 1 2 項 目 実施例 実 ¾例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 実施例 比較例 比較例 実施例
60 61 * 62 * 63 * 64 65 66 * 6 7 * 68 4 1 42 69 製 造 ブ セ ス (a) (b) (c) (a) 第 ! (A) ポリフ: π二レンエーテル 重置部数 1 0 20 25 30 20 20 20 20 20 10 35 一: «元粘度 P 0. 4 1 0. 41 0. 41 0. 4 1 0. 25 0. 30 0. 60 0. 65 0. 4 1 0. 4 1 0. 1 組 段
(B) FR- 1 1 5 1 5 1 5 成 ,
「 ―
H I P S- 1 95 90 80 75 70 80 80 80 I 80 80 90 65 試験片 ·消炎時間 (秒) 1 2. 3 9. 5 8. 1 5. 1 8. 1 8. 9 1 0. 3 1 2. 1 1 6. 1 27. 6 3. 0 火種の滴下 厚さ 有 お 有 有 無 有 有 有 有
脂 U L— 94判定 1 / 8 " V— 2 V— 2 V - 2 V- 2 V— 1 V- 2 V 2 V— 2 V- 2 V - 2 HB V-0 組 F R (g/ 10分) 1 2. 3 8. 1 5. 5 5. 4 3. 9 7 - 9 6. 1 5. 0 3. 8 5 - 0 1 5. 1 2. 0 成 アイゾ' ト »ί»強度( J /in) 69 6 7 65 64 59 40 55 70 76 5 7 1 3 69
1
物 ビカ ト軟化 fi度 (¾) 82 90 94 99 104 ! 94 95 95 94 79 1 10
1— ... 95
I? 成形体表面 良好 良好 非常に多数の 良好 未溶 »物 価
黄色度 Y 1 5 19 23 29 20 1 8 21 1 9 55 表面状態が惠 ί 32
く 測定不可
* : ょリ好ましい実施例を示す。
|{ H : 1 1 94にぉぃて、 V- O, V— 1、 V -■ 2のいずれに fc 当しない規格。
表 1 3
項 目 実施例 7 0 実施例 7 1 実施例 7 2 実施例 7 3 実施例 7 4 実施例 7 5 比較例 4 3 製 造 プ ロ セ ス ( a) (b)
(A) P P E- 1 1 5 1 5 組
(B) F R— 1 1 4 1 成 第一段 F R- 2 1 4 7
TN P P 7 1
F R- 3 1
量 T P P 1
第二段 H I P S - 2 8 5 8 5 試験片 ·消炎時間 (秒) 1 5. 3 1 4. 2 1 8. 1 2 1. 3 2 0. 0 1 2. 1 1 7. 3 樹 難
燃 火種の滴下 厚さ 有 有 有 有 有 有 有 脂 性 U L— 9 4判定 1 / 8 " V- 2 V - 2 V - 2 V- 2 V- 2 V— 2 V- 2 組 F R (g / 1 0分) 9. 8 7. 3 9. 3 9. 5 7. 2 1 3. 2 9. 9 成 アイゾット衝 強度( J /m) 6 5 6 8 7 2 6 8 5 2 7 7 5 7 物 ビカッ 1-軟化温度 (V) 9 2 9 7 9 7 9 5 9 5 8 6 9 2 評 1 %重量減少温度 ( ) 2 9 9 3 0 0 2 9 9 2 9 8 3 2 0 1 9 4 2 9 7 価 黄色度 Y I 1 2 1 3 1 3 1 1 3 1 2 4 8
表 1 4
Figure imgf000136_0001
*よリ好ましい実施^
表 1 5
Figure imgf000137_0001
組成
表 1 6 項 目 » 造 プ ロ セ ス
( A ) P C
第一段
P P E - 1
( B )
比 第二段 H I P S - 1
A S
m 厚さ
脂 性 Iし1 L 一 9 4判定 1
組 F R ( g Z 1 0分)
成 アイ ゾッ ト銜 «強度( J / m)
物 ビカ ッ ト軟化温度 ( )
If 1 %重量»少温度 ( ; )
価 黄色度 Y I
Figure imgf000138_0001
表 1 7
Figure imgf000139_0001
産業上の利用可能性
本発明の樹脂組成物は、 溶融押出法によ って得られた樹脂 組成物に伴う樹脂の熱劣化等の問題がな く 、 そのため、 色調 等の外観、 耐光性及び機械的特性が飛躍的に向上 した成形体 を得るために有利に用いる こ と ができ る。 また、 本発明の熱 可塑性樹脂組成物は、 更なる樹脂と混合 して成形に用いるた めのマス ターバ ッチ と して特に有用であ り 、 これによ つて、 マスターバッチ及び更なる樹脂よ リ なる樹脂組成物の溶融成 形を容易にする と共に、 マ ス タ ーバッチ中の樹脂の熱履歴を 少なく する こ と ができ る ので、 上記該特性が改善され成形体 を得る こ と ができ る。 そのため、 本発明の樹脂組成物は、 V T R、 分電盤、 テ レ ビ、 オーディ オプ レーヤ一、 コ ンデンサ、 家庭用 コ ンセ ン ト 、 ラ ジカセ、 ビデオカセ ッ ト 、 ビデオディ ス クプレイヤー、 エアコ ンディ シ ョ ナー、 加湿機、 電気温風 機械等の家電機器用部品 ; C D— R O Mのメ イ ンフ レーム
(メ カ シャーシ) 、 プ リ ンター、 ファ ッ ク ス、 P P C、 C R T 、 ワ ープロ 、 複写機、 電子式金銭登録機、 オフ ィ ス コ ン ビ ュ一タ ーシステム、 フ ロ ッ ピーディ スク ドライ ブ、 キ一ボー ド、 タイ プ、 E C R 、 電卓、 トナーカー ト リ ッ ジ、 電話等の Ο Α機器用部品 ; コネク タ 、 コ イ ルボビン、 ス ィ ッ チ、 リ レ 一、 リ レーソケ ッ ト 、 L E D 、 バ リ コ ン 、 A C アダプタ—、
F B T高圧ボ ビン、 F B T ケース 、 I F T コ イ ノレポ ビ ン、 ジ ャ ッ ク 、 ボ リ ユ ウム シャフ ト 、 モータ一部品等の電子 ' 電気 用部品 ; そ して、 イ ンス ツルメ ン ト パネル、 ラ ジェ一ターグ リ ル、 ク ラ ス タ—、 ス ピーカ—グ リ ノレ、 ノレーノく— 、 コ ン ソ 一 ノレボッ ク ス 、 デフ ロ ス タ ーガ一ニ ッ シュ 、 オーナメ ン ト 、 ヒ ュ一ズボ ッ ク ス 、 リ レーケース 、 コネ ク タ シフ ト テープ等の 自動車用部品の様々 な分野で、 成形材料と して有利に用いる こ とができ る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ( A ) 熱可塑性樹脂、 及び
( B ) 該熱可塑性樹脂 ( A ) のための添加剤と しての非 重合性液状物質であって、 2 5 〜 3 0 0 °Cの温度範囲で液体 状態が存在する少な く と も 1 種の非重合性液状物質
と を混合する工程を包含する方法であって、
該混合を、 2 5 〜 3 0 0 °Cの範囲内の温度であって、 且 っ該非重合性液状物質 ( B ) が液体状態を保つ温度で行な う こ とによ り 、 該熱可塑性樹脂 ( A ) を、 該非重合性液状物質
( B ) に溶解させるか又は該非重合性液状物質 ( B ) で膨潤 させる方法
によ リ 製造される組成物と実質的に同 じである こ と を特 徴とする熱可塑性樹脂組成物。
2 . 該少な く と も 1 種の非重合性液状物質 ( B ) が、 難燃剤、 可塑剤、 熱安定剤及び光安定剤から選ばれる こ と を特徴とす る請求項 1 に記載の樹脂組成物。
3 . 該熱可塑性榭脂 ( A ) 及び該非重合性液状物質 ( B ) を、
( C ) 該熱可塑性樹脂 ( A ) のための添加剤と しての固体で あって, 3 0 0 °C以下で結晶固体または非晶質固体である固 体と共に混合する こ と を特徴とする請求項 1 又は 2 に記載の 樹脂組成物。
4 . 該混合を、 1 0 0〜 3 0 0 °Cの範囲内の温度であって、 且つ該非重合性液状物質 ( B ) が液体状態を保つ温度で行 う こ と を特徴とする請求項 1 〜 3のいずれかに記載の樹脂組成 物。
5. 該混合を、 1 5 0〜 2 5 0 °Cの範囲内の温度であって、 且つ該非重合性液状物質 ( B ) が液体状態を保つ温度で行う こ と を特徴とする請求項 1 〜 4のいずれかに記載の樹脂組成 物。
6 . 該熱可塑性樹脂(A) の該少なく と も 1 種の非重合性液 状物質 ( B ) に対する重量比が、 1 0 Z 9 0〜 9 0 Z 1 0で ある こ と を特徴とする請求項 1 〜 5 のいずれかに記載の樹脂 組成物。
7 . 該熱可塑性樹脂 (Α) の該少なく と も 1種の非重合性液 状物質 ( Β ) に対する重量比が、 3 0 Ζ 7 0〜 7 0 Ζ 3 0で ある こ と を特徴とする請求項 6 に記載の樹脂組成物。
8 . 該熱可塑性榭脂 ( Α) が、 ポ リ フ ニ二 レ ンエーテル系榭 月旨 1 〜 1 0 0重量%及びポ リ ス チ レ ン系樹脂 0 〜 9 9重量0 /0 からな リ 、 該ポ リ フ エ 二 レ ンエーテル系樹脂と該ポ リ スチ レ ン系榭脂との合計量が 1 0 0重量%である こ と を特徴とする 請求項 1 〜 7のいずれかに記載の樹脂組成物。
9 . 該熱可塑性榭脂 ( A) が、 ポ リ フ エ二 レ ンエーテル系樹 脂 5 0〜 9 9重量%及びポ リ ス チ レ ン系樹脂 1 〜 5 0重量% からな リ 、 該ポ リ フ エ二 レ ンエーテル系樹脂と該ボ リ ス チ レ ン系樹脂と の合計量が 1 0 0重量。んである こ と を特徴とする 請求項 8 に記載の榭脂組成物。
1 0. 該非重合性液状物質 ( B ) が難燃剤である こ と を特徴 とする請求項 1 から 9 のいずれかに記載の樹脂組成物。
1 1 . 該難燃剤が少な く と も 1 種の有機リ ン化合物である こ と を特徴とする請求項 1 0記載の樹脂組成物。
1 2. 該有機リ ン化合物が少な く と も 1種の芳香族 リ ン酸ェ ステルである こ と を特徴とする請求項 1 1 記載の樹脂組成物。
1 3 . 該芳香族リ ン酸エス テルが式 ( 1 ) で表わされる芳香 族 リ ン酸エステル単量体である こ と を特徴とする請求項 1 2 記載の樹脂組成物。 O-Ar1^
( l )
Figure imgf000145_0001
(但し、 A r 1及び A r 2はそれぞれ独立 して無置換の又は 少く と も 1 つの炭素数 1 0 の炭化水素基で置換された炭 素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表 し、 n は互いに同 じでぁ リ 、 0
3 の整数を表わす。 )
1 4 . 該芳香族 リ ン酸エス テルが式 ( 2 ) で表わされる芳香 族リ ン酸エステル縮合体である こ と を特徴とする請求項 1 2 記載の樹脂組成物。
0 0
II II
(Ar3-0)2— P- -0-Ai4- Ό-Ρ- Ό— Ar* ( 2 )
0— Ar5
m
(但 し、 A A 、 A r 5及び A r 6はそれぞれ独立し て無置換の又は少く と も 1 つの炭素数 1 〜 1 0 の炭化水素基 で置換された炭素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表 し、 mは 1 以上 の整数である。 ) 44
1 5 . 少なく と も 1 種の芳香族 リ ン酸エステルが下記式 ( 1 ) の芳香族 リ ン酸エス テル単量体と上記式 ( 2 ) の芳香族 リ ン 酸エス テル縮合体と の混合物である こ と を特徴とする請求項
1 1 に記載の樹脂組成物。
記載の樹脂組成物。 O-Ar1^
( l )
Figure imgf000146_0001
(但し、 A r '及び A r 2はそれぞれ独立 して無置換の又は 少く と も 1 つの炭素数 0 の炭化水素基で置換された炭 素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表 し、 n は互いに同 じでぁ リ 、 0 〜 3 の整数を表わす。 )
( 2 )
Figure imgf000146_0002
(但 し、 A r 3、 A A r 5及び A r 6はそれぞれ独立 し て無置換の又は少く と も 1 つの炭素数 1 〜 1 0の炭化水素基 で置換された炭素数 6 〜 2 0の芳香族基を表 し、 mは 1 以上 の整数である。 )
1 6 . 該混合物が、 該芳香族 リ ン酸エ ス テ ル単量体 1 〜 9 9 重量%及び該芳香族 リ ン酸エ ステル縮合体 1 〜 9 9重量%か らな リ 、 該芳香族リ ン酸エ ス テル単量体と該芳香族 リ ン酸ェ ステル及び該芳香族 リ ン酸エ ス テル縮合体との合計量が 1 0 0重量%である こ と を特徴とする請求項 1 5 に記載の樹脂組 成物。
1 7 . 該混合物が、 該芳香族 リ ン酸エ ス テル単量体 1 〜 5 0 重量%及び該芳香族 リ ン酸エ ス テル縮合体 5 0〜 9 9重量。 /0 からな リ 、 該芳香族 リ ン酸エステル単量体と該芳香族 リ ン酸 エ ステル縮合体との合計量が 丄 0 0重量0 /0である こ と を特徴 とする請求項 1 6記載の樹脂組成物。
1 8 . 該固体 ( C ) の量が、 該熱可塑性樹脂 ( A) 1 0 0重 量部に対して、 0.0 0 0 0 0 1 から 1 0 0重量部である こ と を特徴とする請求項 3〜 1 7 のいずれかに記載の樹脂組成 物
1 9 . 該固体 ( C ) の量が、 該熱可塑性樹脂 ( A ) 1 0 0重 量部に対して、 0. 1 カゝら 1 0重量部である こ と を特徴とす る請求項 1 8 に記載の樹脂組成物。
2 0. 該固体 ( C ) が、 付着防止剤、 吸油剤、 熱安定剤及び 光安定剤からなる群よ リ 選ばれる少なく と も 1 種の添加剤で ある こ と を特徴とする請求項 3〜 1 9のいずれかに記載の樹 脂組成物。
2 1 . 該熱可塑性樹脂 ( A ) が、 芳香族ビュルポ リ マー、 及 び、 任意成分と して、 芳香族ビニル単量体、 芳香族ビニル 2 量体及び芳香族ビニル 3量体からなる群よ リ 選ばれる少なく と も 1 種の化合物を包含 し、 該少な く と も 1 種の化合物の量 が該樹脂組成物の重量に対 して 1 重量%以下である こ と を特 徴とする請求項 1 〜 2 0のいずれかに記載の樹脂組成物。
2 2 . 該混合の際に、 該熱可塑性樹脂 ( A) と該非重合性液 状物質 ( B ) と を 3 0 0 °Cを超えない温度で加熱し、 混合の 後、 冷却工程及びペ レ ツ ト化工程に付すこ と によ リペ レ ツ ト 状の榭脂組成物を得る こ と を特徴とする請求項 1 に記載の樹 脂組成物。
2 3 . 該混合を、 ( D ) 溶剤の存在下で行ない、 該混合の後, 該溶剤 ( D ) を除去する こ と を特徴とする請求項 1 に記載の 樹脂組成物。
2 4 . 該溶剤 ( D) の量が、 該熱可塑性樹脂 ( A) 1 0 0重 量部に対して、 0. 1 〜 1 0 0重量部である こ と を特徴とす る請求項 2 3 に記載の樹脂組成物。
2 5 . 該溶剤 ( D ) の沸点が該混合の温度よ り 高 く 、 且つ 3 0 0 °C以下である こ と を特徴とする請求項 2 3又は 2 4 に記 載の樹脂組成物。
2 6 . ( i ) 次の方法で得られる組成物と実質的に同 じであ る熱可塑性樹脂組成物 :
( A) 熱可塑性樹脂、 及び
( B ) 該熱可塑性樹脂 ( A ) のための添加剤と しての非 重合性物質であって、 5〜 3 0 0 °Cの温度範囲で液体状 態が存在する少なく と も 1種の非重合性液状物質
と を混合する工程を包含する方法であって、
該混合を、 2 5〜 3 0 0 °Cの範囲内の温度であって、 且 っ該非重合性液状物質 ( B ) が液体状態を保つ温度で行な う こ とによ り 、 該熱可塑性榭脂 ( A) を、 該非重合性液状物質 ( B ) に溶解させるか又は該非重合性液状物質 ( B ) で膨潤 させる方法 ; 及び
( i i ) 該熱可塑性樹脂 ( A ) と 同 じか又は異なる熱可 塑性樹脂
と を溶融押出に付すこ と を包含する成形体の製造方法。
2 7 . 該熱可塑性樹脂 ( i i ) が少く と も 1 種の熱可塑性ェ ラ ス トマ一を包含する こ と を特徴とする請求項 2 6 に記載の 樹脂組成物。
2 8 . 該樹脂組成物 ( i ) 及び該熱可塑性樹脂 ( i i ) を、 ( E ) 難燃剤、 難燃助剤、 光安定剤、 離型剤、 流動性改良剤、 熱安定剤、 帯電防止剤、 着色剤及び発泡剤からなる群よ り選 ばれる少な く と も 1 種の添加剤と共に溶融押出に付 し、 該少 なく と も 1種の添加剤 ( E ) は、 該非重合性液状物質 ( B ) と 同 じかまたは異なる ものである こ と を特徴とする請求項 2 6又は 2 7 に記載の製造方法。
2 9 . 請求項 2 6〜 2 8のいずれかに記載の方法によって得 られる成形体。
3 0. ( A ' ) 複数の重合体鎖からなるポ リ フ エ 二 レ ンエー テル系樹脂であって、 各重合体鎖がォキ シフ エ 二 レン繰り返 し単位からな リ 、 該ォキシフ ヱ二 レ ン繰リ 返 し単位 1 0 0モ ルに対 して ヒ ドロ キ シル基を 0. 5モル以下含有する ポ リ フ ェニ レ ンエーテル系樹脂、 及び ( Β ' ) 該ポリ フ エ二 レ ンエーテル系樹脂 (Α ' ) のた めの少なく と も 1 種の添加剤
を包含する こ と を特徴とするポ リ フエ二 レ ンエーテル系樹脂 組成物。
3 1 . 該少く と も 1 種の添加剤 ( Β ' ) が、 難燃剤、 可塑剤、 熱安定剤及び光安定剤からなる群よ リ 選ばれる こ と を特徴と する請求項 3 0記載の樹脂組成物。
3 2 . 該ポ リ フ エ二 レンェ一テル系樹脂 ( Α ' ) の該少く と も 1 種の添加剤 ( Β ' ) に対する量比が、 1 0 Ζ 9 0〜 9 0 / 1 0 である こ と を特徴とする請求項 3 0から 3 1 のいずれ かに記載の樹脂組成物。
3 3 . 該少く と も 1 種の添加剤 ( Β ' ) が難燃剤である こ と を特徴とする請求項 3 0から 3 2のいずれかに記載の樹脂組 成物。
3 4 . 該難燃剤が少く と も 1 種の有機 リ ン化合物を包含する こ と を特徴とする請求項 3 3 に記載の樹脂組成物。
3 5 . 該有機リ ン化合物が少く と も 1 種の芳香族 リ ン酸エス テルである こ と を特徴とする請求項 3 4 に記載の樹脂組成物。
3 6 . 該芳香族 リ ン酸エステルが式 ( 1 ) で示される芳香族 リ ン酸エステル単量体である こ と を特徴とする請求項 3 5 に 記載の樹脂組成物。
0=P ( l )
Figure imgf000152_0001
(但し、 A r '及び A r 2はそれぞれ独立して無置換の又は 少く と も 1 つの炭素数 1 0 の炭化水素基で置換された炭 素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表 し、 n は互いに同 じでぁ リ 、 0
3 の整数を表わす。 )
3 7 . 該芳香族 リ ン酸エステルが式 ( 2 ) で表わされる芳香 族リ ン酸エステル縮合体である こ と を特徴とする請求項 3 5 に記載の榭脂組成物。
0
II
(Ar3- 0)2— P- -0— Ar4-
Figure imgf000152_0002
(但し、 A A A r 5及び A r 6はそれぞれ独立し て無置換の又は少く と も 1 つの炭素数 1 0 の炭化水素基 で置換された炭素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表 し、 mは 1 以上 の整数である。 )
3 8 . 該少な く と も 1 種の芳香族 リ ン酸エステルが、 下記式
( 1 ) で表わされる該芳香族 リ ン酸エステル単量体と 下記式
( 2 ) で表わされる該芳香族 リ ン酸エステル縮合体と の混合 物である請求項 3 5 に記載の樹脂組成物。
Figure imgf000153_0001
(但し、 A r 1及び A r 2はそれぞれ独立して無置換の又は 少く と も 1 つの炭素数 0 の炭化水素基で置換された炭 素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表し、 n は互いに同 じでぁ リ 、 0
3 の整数を表わす。 )
0 0
II II
(Ar3-0)2— P- -σ-Αι4- Ό-Ρ- -O—Ai6
0— AT5
' m (但し、 A r 3、 A r "、 A r 5及び A r 6はそれぞれ独立し て無置換の又は少く と も 1 つの炭素数 1 〜 1 0 の炭化水素基 で置換された炭素数 6 〜 2 0 の芳香族基を表 し、 mは 1 以上 の整数である。 )
3 9 . 該混合物が、 該芳香族 リ ン酸エ ス テル単量体 1 〜 9 9 重量%及び該芳香族 リ ン酸エ ス テル縮合体 1 〜 9 9重量%か らな り 、 該芳香族リ ン酸エ ス テル単量体と該芳香族 リ ン酸ェ ステル及び該芳香族 リ ン酸エス テル縮合体と の合計量が 1 0 0重量%である こ と を特徴とする請求項 3 8 に記載の樹脂組 成物。
4 0 . 該混合物が、 該芳香族 リ ン酸エ ス テル単量体 1 〜 5 0 重量。ん及び該芳香族 リ ン酸エ ス テル縮合体 5 0 〜 9 9 重量% からな り 、 該芳香族 リ ン酸エ ス テル単量体と該芳香族 リ ン酸 エ ステル縮合体との合計量が 1 0 0重量%である こ と を特徴 とする請求項 4 0 に記載の樹脂組成物。
4 1 . 請求項 1 から 2 5 のいずれかに記載の樹脂組成物を成 形して得られる フ ィ ルム 、 シー ト または発泡体。
4 2 . 請求項 1 から 2 5 のいずれかに記載の樹脂組成物を成 形して得られる〇 A機器用部品、 家電製品用部品、 電子機器 用部品または自動車用部品。
4 3 . 請求項 1 から 2 5 のいずれかに記載の樹脂組成物の射 出成形用材料と しての使用。
4 4 . フ ィ ルム、 シー ト または発砲体である請求項 2 9 に記 載の成形体。
4 5 . O A機器用部品、 家電製品用部品、 電子機器用部品ま たは自動車用部品である請求項 2 9 に記載の成形体。
4 6 . 射出成形用材料と してのペ レ ツ ト である請求項 2 9 に 記載の成形体。
4 7 . 請求項 3 0 から 4 0 のいずれかに記載の樹脂組成物を 成形して得られるフ ィ ルム、 シー ト または発砲体。
4 8 . 請求項 3 0 から 4 0 のいずれかに記載の樹脂組成物を 成形して得られる O A機器用部品、 家電製品用部品、 電子機 器用部品または自動車用部品。
4 9 . 請求項 3 0 から 4 0 のいずれかに記載の榭脂組成物の 射出成形用材料と しての使用。
PCT/JP1997/003179 1996-09-09 1997-09-09 Composition de resine thermoplastique WO1998010020A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19781825T DE19781825T1 (de) 1996-09-09 1997-09-09 Thermoplastische Harzzusammensetzung
JP51249598A JP3299978B2 (ja) 1996-09-09 1997-09-09 熱可塑性樹脂組成物
KR1019980710634A KR100307994B1 (ko) 1996-09-09 1997-09-09 열가소성수지조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23781296 1996-09-09
JP8/237812 1996-09-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998010020A1 true WO1998010020A1 (fr) 1998-03-12

Family

ID=17020780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/003179 WO1998010020A1 (fr) 1996-09-09 1997-09-09 Composition de resine thermoplastique

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3299978B2 (ja)
KR (1) KR100307994B1 (ja)
DE (1) DE19781825T1 (ja)
WO (1) WO1998010020A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004269885A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Clariant Gmbh 難燃剤分散物
US9096757B2 (en) 2011-04-18 2015-08-04 Lg Hausys, Ltd. Biodegradable polymer composite material

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100511054B1 (ko) * 2000-05-29 2005-08-31 제일모직주식회사 열가소성 수지 조성물
KR20030097392A (ko) * 2002-06-20 2003-12-31 건설화학공업(주) 난연성 비닐에스테르 수지의 조성물 및 그 제조방법
KR101528835B1 (ko) * 2013-12-06 2015-06-15 주식회사 캠스 범퍼 충격 완화용 복합수지 조성물, 및 이 조성물을 이용한 성형방법 및 이들로부터 성형 제조된 성형물
KR101629840B1 (ko) * 2014-03-18 2016-06-14 주식회사 효성 폴리케톤 수지 조성물 및 그 제조방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108432A (ja) * 1983-10-15 1985-06-13 ヘミツシエ・ヴエルケ・ヒユールス・アクチエンゲゼルシヤフト 熱可塑性成形材料の製造法
JPH07179615A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物の製造方法
JPH08134261A (ja) * 1994-11-15 1996-05-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 難燃性樹脂組成物の製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108432A (ja) * 1983-10-15 1985-06-13 ヘミツシエ・ヴエルケ・ヒユールス・アクチエンゲゼルシヤフト 熱可塑性成形材料の製造法
JPH07179615A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Asahi Chem Ind Co Ltd ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物の製造方法
JPH08134261A (ja) * 1994-11-15 1996-05-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 難燃性樹脂組成物の製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004269885A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Clariant Gmbh 難燃剤分散物
US9096757B2 (en) 2011-04-18 2015-08-04 Lg Hausys, Ltd. Biodegradable polymer composite material

Also Published As

Publication number Publication date
KR100307994B1 (ko) 2002-05-09
DE19781825T1 (de) 1999-07-15
JP3299978B2 (ja) 2002-07-08
KR20000065249A (ko) 2000-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11501348A (ja) スチレン系樹脂用難燃剤およびそれを含む樹脂組成物
WO1995035346A1 (fr) Resine polymere de type polycarbonate aromatique/styrene
CN103119096B (zh) 阻燃性苯乙烯类热塑性树脂组合物及其成型品
CA2844632A1 (en) Brominated flame retardant, antimony oxide free polymer formulations
JPH11172063A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂成形材料
JPH09183886A (ja) 流動性と衝撃強度の優れた滴下型難燃スチレン系樹脂組成物
WO1998010020A1 (fr) Composition de resine thermoplastique
JP3192292B2 (ja) 耐ドリップ性と流動性の優れた難燃耐熱性樹脂組成物
JPH11172009A (ja) 液状物質含有樹脂組成物の製造方法
JP3905193B2 (ja) 滴下防止性に優れた難燃樹脂組成物の製造方法
TWI242026B (en) Thermoplastic moulding compositions having improved mechanical properties
JP2003003077A (ja) 無機物含有重合体組成物
JP3722915B2 (ja) 難燃スチレン系樹脂組成物の連続製造法
JPH115908A (ja) 液状添加剤含有成形材料
JPH1112417A (ja) 難燃性耐熱性スチレン系樹脂組成物
CN112795159B (zh) 一种pc/abs合金组合物及其制备方法和应用
JP4505884B2 (ja) 難燃剤
JPH10298417A (ja) 難燃性ポリカーボネート系樹脂組成物
JP3315292B2 (ja) 難燃剤の濃度分布を有する難燃性樹脂組成物成形体
JP3257841B2 (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JPH11302386A (ja) 樹脂の加工方法
JP3073475B2 (ja) 難燃耐熱性樹脂組成物
JP5240180B2 (ja) 難燃剤の製造方法、及び難燃性重合体組成物の製造方法
JPH11228843A (ja) 液状難燃剤
JPH09263675A (ja) 耐光性スチレン系難燃樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE JP KR SG US

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09194499

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980710634

Country of ref document: KR

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 19781825

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19990715

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 19781825

Country of ref document: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980710634

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980710634

Country of ref document: KR