WO1996004786A1 - Procede pour combattre les insectes nuisibles - Google Patents

Procede pour combattre les insectes nuisibles Download PDF

Info

Publication number
WO1996004786A1
WO1996004786A1 PCT/JP1995/001568 JP9501568W WO9604786A1 WO 1996004786 A1 WO1996004786 A1 WO 1996004786A1 JP 9501568 W JP9501568 W JP 9501568W WO 9604786 A1 WO9604786 A1 WO 9604786A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
methyl
drug
cis
trans
holding material
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/001568
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsuei Ito
Mitsuyoshi Suzue
Masanaga Yamaguchi
Original Assignee
Earth Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16180368&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO1996004786(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to HU9700390A priority Critical patent/HU218981B/hu
Priority to MX9701004A priority patent/MX9701004A/es
Priority to AT95927984T priority patent/ATE252828T1/de
Priority to AU31916/95A priority patent/AU710001B2/en
Priority to JP50718296A priority patent/JP4191243B2/ja
Application filed by Earth Chemical Co., Ltd. filed Critical Earth Chemical Co., Ltd.
Priority to DE69532035T priority patent/DE69532035T2/de
Priority to EP95927984A priority patent/EP0775441B1/en
Priority to BR9508867A priority patent/BR9508867A/pt
Priority to CA002197191A priority patent/CA2197191C/en
Priority to US08/776,887 priority patent/US6143313A/en
Publication of WO1996004786A1 publication Critical patent/WO1996004786A1/ja
Priority to HK98101260A priority patent/HK1002167A1/xx

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/18Vapour or smoke emitting compositions with delayed or sustained release
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2027Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
    • A01M1/2033Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating using a fan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2027Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
    • A01M1/2038Holders or dispensers for pressurized insecticide, e.g. pressurized vessels, cans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2027Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
    • A01M1/2044Holders or dispensers for liquid insecticide, e.g. using wicks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2027Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
    • A01M1/2055Holders or dispensers for solid, gelified or impregnated insecticide, e.g. volatile blocks or impregnated pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M2200/00Kind of animal
    • A01M2200/01Insects
    • A01M2200/012Flying insects

Definitions

  • the present invention relates to a method for controlling insect pests, and more particularly, to a method in which a medicine holding material comprising a carrier containing a pesticidal component which is difficult to volatilize at room temperature is held in a non-heated condition by a gas blowing means. More particularly, the present invention relates to a method for controlling flying pests by releasing a pest controlling component from a drug holding material by utilizing the flow of a chemical holding material, an apparatus therefor, and a carrier constituting the drug holding material.
  • a vapor pressure at 3 0 pesticidal components contained therein 1 X 1 0 - 3 mm H g is often less.
  • a slow-burning base material and a drug are kneaded and molded into an incense stick.
  • the substance ignites and is heated by the combustion to evaporate the drug.
  • pest control ingredients used for this include pyrethrin, portionsulin and empentrin.
  • a chemical containing a pest-controlling component is impregnated or permeated into a suitable base material, and a part of the base material containing the chemical is heated with a heater or the like to heat the chemical. Evaporates.
  • pest control components used for this include alesulin, flamemetryn, and praletrin.
  • methoxaziazone, permethrin, dicroc boss, etc. are known as pest control ingredients used in a method of heating and evaporating a drug in a short time by a heat source such as heat of combustion or chemical reaction.
  • a method of volatilizing the drug by blowing air has been known.
  • a sublimable insecticide such as naphthalene is stored in the device, outside air is sucked in from the suction port of the device, the volatile components of the insecticide are volatilized in the device, and the volatilization of the insecticide is performed.
  • Insect repellent devices that discharge air containing components through exhaust holes (Japanese Utility Model No. 55-954) are known.
  • a method is known in which a diffusion material holding a room-temperature volatile agent is driven by a driving unit in the form of, for example, a fan, and the volatile agent is diffused to kill insects. This method is one of the methods for volatilizing the drug under blowing and non-heating conditions. However, even when volatilized by this method, the applied drug was considered to be effective for relatively volatile ones.
  • 3 0 ° is the vapor pressure 1 X 1 in C 0 - 3 mmH g from 1 x 1 0- s pest control agent agent is mmH g It is described that when air is used, hot air is used as the gas to be blown.
  • 3 0 vapor pressure at hand 1 X 1 0 _ 3 reads H g from 1 X 1 0 - 6 mmH the pest control component is g as a method for controlling pests is diffused into the space without heating under the Only known methods such as aerosol injection are known.
  • the method in the conventional combating flying of pests is simple because there is a risk of the temperature rising and burns the surrounding very high vapor pressure as DDVP (1 X 1 0 - 2 mraH gat (30 ° C) Using insecticides with high insecticidal activity, they are used as resin vaporizers.
  • DDVP is an organophosphorus insecticide
  • its safety is difficult, and transpiration products with other agents are being sought.
  • an evaporative preparation is made with other insecticides, for example, empentrin, it is effective only in a narrow closed system.In actual use, it is used in places such as septic tanks where no humans enter or exit, tans, drawers, etc. It is used only in places that have been closed for a long time.
  • the present inventors have solved the drawbacks of the prior art, and usually used a drug that has been used for pest control by volatilizing and diffusing the active ingredient of the drug under heating conditions, and using the drug in space without heating. As a result of intensive studies on the control of pests, the present invention was completed.
  • the present invention includes the following.
  • the pest control component of the drug is a compound that is difficult to volatilize at room temperature, a drug containing at least one selected from the components is held on a carrier, and a drug holding material holding the drug on the carrier is installed.
  • a method for controlling insect pests comprising releasing the component from the holding material into a gas without heating by contacting the gas with a gas flow by a blowing means to control the insects.
  • a carrier containing an agent containing at least one insect-controlling ingredient selected from 2,2,3,3-tetramethylcyclopropanecarboxylate and / or an isomer and / or an analog thereof By installing a drug holding material holding the drug on a carrier and bringing the drug into contact with a gas flow by a blowing means, the pest control component is released from the holding material into the gas without heating, and the pests are released. Controlling Pest control method characterized.
  • the main body of the apparatus has ventilation means connected to the ventilation port, and a medicine holding material holding the medicine on the carrier is installed in at least one or more locations in the ventilation means, and the medicine held by the holding material is A non-heated gas containing at least one insect-controlling component selected from compounds that are difficult to volatilize at room temperature; and An apparatus for controlling pests, which is brought into contact.
  • the apparatus body has ventilation means connected to the ventilation port, and a medicine holding material holding the medicine is installed in at least one or more places in the ventilation means, and the medicine held in the holding material is at room temperature.
  • a drug-retaining material comprising a compound which is non-volatile at normal temperature and / or a drug containing one or more insect-controlling ingredients selected from isomers and / or analogs thereof is contained in a carrier.
  • the medicine holding material is characterized in that when installed in the ventilation means of the pest control apparatus according to the above (3), the holding material does not block the flow of gas in the ventilation means. Carrier.
  • the drug-holding material comprising a carrier containing a drug containing at least one insect-controlling component selected from the compounds according to (2), which is a compound that is difficult to volatilize at room temperature, is a compound described in (3).
  • the drug vapor pressure of pest control component is poorly volatile at room temperature is Oite 1 X 1 0- 3 ⁇ g below 3 0 ° C, only by blowing with unheated state the pest control component from pharmacists It has been believed that it is not possible to release at concentrations sufficient for pest control. For this reason, it was hardly conceivable that a pesticidal effect could be obtained in a large space such as a living room by using a chemical containing a pest control component that is difficult to volatilize at room temperature.
  • the present inventors evaluated the vapor pressure at 30 ° C. of a number of compounds serving as pest control components using the c 0 X-ray diagram described in detail below, and used these vapor pressures as a scale.
  • a drug containing a control component is held in a suitable carrier to prepare a drug holding material, and in a state where the holding material is installed, a ventilated air is used to release the pest control component from the drug to control the pest.
  • the pest control component which is difficult to evaporate at room temperature is used as a drug holding material by holding the component in a suitable carrier, and by applying gas to the holding material in a non-heated state with the holding material installed.
  • the present inventors have found a method according to the present invention in which a volatile harmful insect-controlling component is released from a carrier, and the released insect-controlling component can control flying insects and the like.
  • a method of holding a drug containing a pest controlling component (including a component that suppresses the biting action against stinging insects) on a carrier paper, porous resin, and the like are used as described in detail later.
  • a carrier such as ceramics and the holder is placed in a case and exposed to gas
  • the agent is put into a bottle as a liquid, (For example, a sheet) such as resin or porous resin is drawn out from the opening of the bottle, the chemical solution is sucked up, and the carrier part outside the bottle is exposed to the gas without heating.
  • a sheet such as resin or porous resin
  • the method of volatilizing pest control components that are volatile at room temperature without heating and discharging the volatilized pest control components through exhaust holes has the disadvantage that it is difficult to adjust the portability of the volatile chemicals.
  • the method of driving a fan-shaped diffusion material holding a volatile agent by a driving means and diffusing the volatile agent to kill insects has a drawback that the driving means is burdened and damaged.
  • the method of driving the diffusion material holding the volatile agent by the driving means is a technology that is volatile at normal temperature or a technology that is effective for use under hot air blowing conditions.
  • the drug containing the insect-controlling component which is difficult to volatilize at room temperature of the present invention is held on a carrier, and the holding material holding the drug on the carrier is brought into contact with a gas flow by a blowing means in a fixed state to remove the insect-controlling component.
  • the method of controlling flying insects with the released and released chemicals is characterized in that the concentration of the volatile chemicals is easily adjusted, non-heated, without danger, and simple as an apparatus. It is an excellent means of releasing pest control components.
  • a simple fan that can be driven by a battery may be used as a means for blowing gas to a drug holding material holding a drug containing a pest controlling component on a carrier.
  • An air blowing method suitable for stable and constant release of a drug over a long period of time, such as immediately after the start of treatment and 30 days later, can be cited. The blowing method will be described later in detail.
  • pest control is a general term for pest control, pest repellent, blood-feeding inhibition of blood-sucking pests, suppression of biting behavior, and the like. It should be emphasized that the components used to control pests used in the present invention are as follows: (1) The relationship between temperature and vapor pressure of each compound is summarized by co X-ray diagram.
  • Fig. 11 shows an example of a c0 X-ray diagram of various pest control agents obtained in this study.
  • vapor pressure measuring device shown in Fig. 12 (The vapor pressure measuring device is described in the Chemical Industry Experimental Method, 4th Edition (Baifukan, 1986). Details of the measuring device are omitted.) Table 1 shows the vapor pressure values of the pyrethroid compounds every 5 ° C from 20 ° C to 40 ° C. Here, the data with underline (dotted line) are literature values. Part 1 Vapor pressure value of pyrethroid compound
  • the pest control component that can be used in the present invention may be any compound that is difficult to volatilize at room temperature, and is preferable.
  • 3 0 ° is the vapor pressure 1 X 1 in C 0 - 7 mmH higher than g, has a boiling point which is 1 2 0 ° C / 1 negation H g to as low.
  • the vapor pressure range here is the vapor pressure range at 30 points on the temperature-vapor pressure diagram represented by the following c0 X-ray diagram.
  • the measurement of the vapor pressure of pest control components has been carried out in an arbitrary temperature range, and the conditions have not been determined. It has usually been measured in the temperature range of 10 ° C to 50 ° C. Therefore, it was difficult to compare the vapor pressures of multiple pesticides with each other.
  • a graph is obtained by plotting 10 gP on the vertical axis and t (t + C) on the horizontal axis, and plotting a straight line.
  • a straight line or a group of straight lines obtained by plotting a graph with a vertical axis of 10 gP and a horizontal axis of tZ (t + C) is a co X-ray diagram.
  • the vapor pressure at 30 ° C was 1 X 10 " 7 mmH g, low volatility at room temperature, low boiling point, 120 ° C / 1 mmHg, and safety From the viewpoint, it is more preferable to use a pyrethroid compound, and typical ones are as follows.
  • Neopinamine manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.
  • the above-mentioned pest controlling component as an analog of the above-mentioned compound, a compound having a structure similar to the above-mentioned compound can be used.
  • the two substituents are methyl groups, and compounds having other alkyl groups, unsaturated alkyl groups or halogen atoms as the substituents can also be used.
  • one or more pest controlling components selected from these can be held on a carrier and used as a drug holding material.
  • the carrier constituting the drug holding material of the present invention has good air permeability so that the gas flow by the air blowing means is not interrupted and diffused outward. It is desirable to use a drug that can sufficiently retain a drug (such as a pest control component). There is no particular limitation as long as it has good air permeability and can sufficiently hold the drug.
  • the carrier is preferably a honeycomb-shaped, scaly-shaped, grid-shaped, net-shaped, or the like, because of its simple structure and high air permeability.
  • the carrier may have an air permeability of usually at least 0.1 liter Z sec, and preferably at least 0.1 liter sec.
  • Examples of the material include inorganic and organic molding materials.
  • Examples of the molded material include papers (filter paper, pulp, cardboard, etc.) and resins (polyethylene, polypropylene, polyvinyl chloride, and polyvinyl chloride). Highly oil-absorbing polymer, etc.), ceramic, glass fiber, carbon fiber, chemical fiber (polyester, nylon, acrylic, vinylon, polyethylene, polypropylene, etc.), natural fiber (cotton, silk, wool, hemp) Etc.), glass fiber, carbon fiber, chemical fiber, non-woven fabric from natural fiber, etc., porous glass material, wire mesh and the like.
  • the carrier containing the pest controlling component of the present invention is held on these carriers, and one or a combination of two or more of them can be used in any shape.
  • the carrier for adsorption is a gelling substance (agar, carrageenan, starch, gelatin, alginic acid, etc.)
  • plasticized polymer substances when plasticizing a polymer substance, for example, dioctyl phthalate is used.
  • the transpiration effect can be further enhanced. It can be increased.
  • the effect can be stabilized by adding and using an antioxidant and an ultraviolet absorber in order to enhance stability against light, heat, oxidation and the like.
  • the antioxidant include 2′-methylenebis (6-tert-butyl-4-ethylphenol) 2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol (BHT) and 2,6-di-tert-butyl -Butyl phenol 2,2'-methyl phenyl bis (6—tert-butyl-14-methyl phenol), 4,4'-methyl benzene bis (2,6-di-tert-butyl phenol) , 4,4'-butyl dendenbis (6-tert-butyl-3 -methylphenol), 4,4'-thiobis (6-tert-butyl-3 -methylphenol) and dibutylhydroxyxinone (DBH)
  • the ultraviolet absorber include phenol derivatives such as BHT, bisphenol derivatives or phenyl_ ⁇ -naphthylamine, condensates
  • an indicator can be used directly or indirectly to know the drug remaining in the drug holding material.
  • an indicator function it is necessary to change the color of the carrier.
  • 1.4-Diisopropylaminoantraquinone 1.4-diaminoanthraquinone Dyes such as trachonone, 1,4-dibutylamino-thraquinone, 1-amino-4-anilino-anthraquinone can be used.
  • an electron-donating color-forming organic compound having a lactone ring a developer having a phenol-based hydroxyl group and, if necessary, a developer. It is possible to use a composition that shows the remaining amount of the drug by changing the color of the carrier accompanying the volatilization of the drug using the sensitizer (the desensitizer that volatilizes therewith). Further, a fragrance or the like for the evaporation composition may be added or mixed.
  • the medicine is stored as a liquid in a bottle for liquid, supplied to the outside of the bottle while being absorbed by the holding material, and supplied to the holding material portion outside the bottle to be volatilized. In such a case, it is sufficient that the change in the liquid volume in the bottle can be confirmed, and it is not necessary to use an indicator.
  • Liquid coating methods such as drop coating, impregnation coating, spray coating, liquid printing, brushing, etc., or methods of sticking to a carrier, etc., can be used. If it is not, or if no solvent is used, it can be applied by kneading, coating, printing, etc.
  • the drug when applied to the carrier as described above, it can be applied to the entire surface of the carrier, or it can be applied partially, for example, in the form of dots, one side, or a pattern.
  • the medicine is stored in a liquid bottle and supplied to the vaporization unit via a porous medicine holding material.
  • isopropyl isomyristate and palmitic acid are used as additives for lowering the viscosity of a liquid drug, for example, to facilitate impregnation of the drug into the carrier.
  • Fatty acid esters such as isopropyl and hexyl laurate, and organic solvents such as isopropyl alcohol, polyethylene glycol and deodorized kerosene can be used as required.
  • the drug in the bioactive material ranges from 5 O mg / g to 100 O mg / g, preferably from 100 O mg / g to 70 O mg / g. This amount can be maintained up to the saturated impregnation amount with reference to a volatilization amount of at least 0.1 mg / hr.
  • the device of the present invention has a ventilation path and a ventilation port indicated by reference numeral 13 in FIG. 2 (an intake port indicated by reference numeral 12 and an exhaust port indicated by reference numeral 14 in FIG. 2).
  • the drug holding material of the present invention is installed in the ventilation path 13 of the device, it is fixed to at least one or more locations of the ventilation path (indicated by reference numeral 5 in FIG. 1 and reference numeral 30 in FIG. 2).
  • the method for fixing the drug holding material (5 or 30) to the ventilation path 13 is not particularly limited. For example, a groove, a guide, a stabilizer, or a holding portion for holding the holding material is provided in the ventilation path. I just need.
  • the ventilation means specifically, the ventilation path is a passage or space in which the flow of gas generated in the ventilation port moves.
  • the ventilation port includes an intake port for taking in gas from the outside of the apparatus and an exhaust port for discharging gas sucked into the apparatus to the outside of the apparatus.
  • the flow of gas here will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
  • a drive unit such as a motor or a mainspring and a general propeller such as a propeller (indicated by 6 in FIG. 1 and 20 in FIG. 2) are provided in the apparatus.
  • a device called a normal air blower having the shape, shape and function recognized as a fan is installed, and the fan is driven by the driving means to suck gas from the outside into the device through an air inlet. I do. Then, the sucked gas moves to the exhaust port through the air passage. At this time, when the fan rotates, a vortex is generated due to the rotation. As a result, the flow velocity of the air sucked from the intake port is slower near the center of the fan, and increases as it approaches the outer edge. Therefore, the amount of air impinging on the carrier (drug holding material) is small near the center of the carrier and increases as it approaches the outer edge, so that the diffusion amount of the volatile drug is uneven in each part of the carrier. There is a problem that becomes.
  • a flow straightening plate for example, the one shown by reference numeral 40 in FIG. 4
  • the current plate is provided to uniformly hit the air flowing through the drug holding agent, but it is selected to have a shape that minimizes the pressure loss so that the power for fan rotation is minimized.
  • the gas that has hit the drug holding material is discharged to the outside, but the gas hits the drug holding material, causing the effective component of the drug to flow from the drug holding material that holds the drug installed in the ventilation path. And diffused and discharged from the exhaust port to the outside of the device.
  • the number of revolutions of the fan should be about 50,000 to 100,000 rpm, and a driving means such as a motor or a mainspring can be used.
  • the air may be blown using a piezo fan that does not depend on the motor or the mainspring.
  • the effect can be sufficiently achieved by using a fan driven by a small motor driven by solar cells, secondary batteries, dry cells, or the like.
  • a dry battery When it is difficult to use a dry battery for a long period of time, it can be rechargeable or a cord with a power plug can provide continuous drive energy from the power supply.
  • the fan is generally a centrifugal fan, but it is not limited only by the shape of the fan, but also depends on the shape of the partition plate provided on the rear surface of the fan.
  • the shape of the fan is not limited to a screw-shape or a propeller-shape, but may be a water turbine type, a mouth-to-fan type, or the like.
  • a screen shape or a propeller shape is preferable, and there is an advantage that the amount of volatilization can be increased by blowing.
  • an opening can be provided in each blade forming the fan. For example, by providing a large number of openings in the blade, the drug can be efficiently evaporated.
  • the shape of the opening it is possible to take various shapes such as a lattice shape, a honeycomb shape, etc. in addition to a mesh shape, and it is preferable that the opening is provided as uniformly as possible.
  • the shape of the blade constituting the fan is determined by the shape of the fan, but may be a hollow shape instead of a simple plate.
  • the fan 42 can regulate the air flow with various voltages from various power sources from batteries to adapters.
  • the ventilation can be adjusted by various power supply and voltage from battery to adapter.
  • the shape of the fan for example, it is possible to increase the diameter or increase the thickness to increase the air volume, and conversely, to reduce or reduce the diameter to reduce the air volume. It can be reduced.
  • the position of the air inlet is preferably as close to the front of the impeller as possible, but may be slightly shifted depending on the location of the medicine holding body holding the medicine on the carrier.
  • the exhaust port in the peripheral direction of the fan in order to efficiently volatilize the medicine to the outside.
  • At least one exhaust port is required for the position, and when more sufficient volatilization is required, two to four directions can be provided. Thereby, it can be immediately diffused into a room or the like.
  • the carrier In the conventional type in which a carrier holding a volatile agent is placed near the exhaust port, if the exhaust port is provided on the entire periphery of the device, the carrier must be provided on the entire periphery of the device.
  • volatilization to the entire periphery of the apparatus can be performed without such a method.
  • a guide can be provided and controlled so that the chemical vaporized component is prevented from rotating all around the device, for example, discharged only in one direction.
  • the drug holding body holding the drug on the carrier is provided on the front surface of the fan, so that the sucked air is blocked or obstructed by the drug holding body and dispersed outward. It is preferable to have air permeability so as not to be diffused.
  • the installation position of the medicine holding body is considered to be the same on either the suction side or the exhaust side of the fan.
  • the air flow applied to the medicine holding body is not affected.
  • the velocity is relatively uniform regardless of the location, the air flow velocity at each location of the medicine holder greatly differs depending on the shape of the fan on the exhaust side. It is desirable to make the air flow uniform by providing a rectifier plate in the air conditioner.
  • the medicine holder may be placed slightly in front of the fan, not in front of the fan, but at a position where the medicine holder is in the airflow sucked into the fan from the intake port.
  • the distance between the fan as the blowing means and the carrier as the drug holder is not so close, and it is preferable to provide a distance of about 5 mm or more. If the distance between the two is close, it is difficult to uniformly apply air to the entire surface of the carrier, and the volatilization in the outer part becomes insufficient compared to the central part, which causes uneven volatilization.
  • a paper honeycomb carrier 70 x 70 x 15 mm
  • a sirocco fan diameter 5 cm, thickness 2 cm
  • the fan is driven.
  • the distance between the carrier and the fan is preferably 5 mm to 15 mm. However, these ranges are not limited, and can be selected as appropriate according to the shape of the carrier fan, the power supply voltage, the shape and size of the device, and their relationships and combinations.
  • the collection position was 100 cm from the side wall of the room and the height was 150 c. 1 m 3 active ingredient airborne concentration of those enough calculated from the following formula from the collection of the active ingredient of each elapsed time Issued.
  • Figure 7 shows the volatilization status from the start of volatilization to 12 hours.
  • the symbol ⁇ in the curve in the graph indicates the amount of volatilization of empentrin (at the time of 3 V constant voltage operation), and the mark ⁇ indicates the amount of volatilization of plaretrin (liquid type electric mosquito trap). Is shown.
  • Fig. 8 shows the situation from the start to 360 hours.
  • a triangle in the curve in the graph indicates the amount of volatilization of empentrin (at 3 V constant voltage operation), and a triangle indicates the amount of volatilization of plaretrin (liquid type electric mosquito). ).
  • the pest control device releases a larger amount of the active ingredient than the liquid electric mosquito trap and achieves a uniform and stable release that reaches the equilibrium volatilization concentration within the initial 30 minutes. It turns out that it continues until 0 hour.
  • the fan-type pest control device can intermittently blow gas, it can control the release amount of chemicals by controlling the air flow, and in addition to more uniform and stable volatilization, volatilize day and night depending on the circumstances. It is possible to control the amount and the like.
  • a circuit for controlling the amount of electricity supplied from the power supply as shown in Fig. 9 the operation of the fan-type pest control device was controlled.
  • Fig. 10 shows a comparison of the volatilization situation for a short period of 12 hours using the above-mentioned empentrin as a sample, in the case of continuous air blowing and in the case of controlling air blowing off for 2 hours and 10 minutes. . The results show that the air concentration of the active ingredient can be kept constant even when the ventilation period is controlled.
  • the circuit converts the DC power from the commercial power supply to a DC voltage and supplies a predetermined DC voltage to the DC power supply unit 101, the frequency identification unit 103 for identifying the commercial power supply frequency, and the identification result of the frequency identification unit 103.
  • the frequency divider 105 divides the commercial power frequency by 1 to 5 or 1/6 to obtain a 10 Hz reference pulse based on the output of the divider 105.
  • Pulse generator 107 for sending the pulse, a light emitting diode for displaying the operating state externally Mode (LED) 109 Turns on / off the brightness modulation section 1 1 1, the thyristor 1 15 that supplies power to the drive motor 1 13 and the thyristor 1 1 5 to zero voltage control Control unit 117 for flashing or lighting state to luminance modulation unit 111 based on external operation, and set in advance to zero-cross control unit 117 And a mode controller 119 for trigger control for firing the triac based on the sequence.
  • LED externally Mode
  • an appropriate air flow control mode can be put in the mode controller 119, and the triac can be trigger-controlled via the zero-cross control unit 117 to control the operation of the blower. Can be.
  • the operation of the blower is controlled based on the selected sequence mode, and the evaporation of the chemical is also controlled.
  • a program setting function to set the mode is provided.
  • the installation position of the medicine holding material holding the medicine may be on either the suction side or the exhaust side of the blowing means as long as it is inside the ventilation means, but if it is installed on the suction side of the blowing means, it will be applied to the holding material. It is preferable because the gas flow is relatively uniform regardless of the installation position of the carrier in the ventilation path. In this case, the position is such that the holding material is in the air flow sucked into the fan from the intake port.
  • the pests can be destroyed, but preferably a delimited area.
  • the present inventors have studied the relationship between temperature and vapor pressure for a number of pest control components, and arranged the relationship between temperature and vapor pressure using a C0 X-ray diagram. It was clarified that one vapor pressure relationship was expressed by straight lines parallel to each other. Its vapor pressure at c 0 X-ray diagram 3 0 ° C based on the research results 1 X 1 0 - 3 mmH g lower than (1 x 1 0- 3 ⁇ 1 x 1 0 ⁇ 7 mm H g), room temperature A pest control agent with a low boiling point and a boiling point of at least 120 ° CZ 1 mmHg is held on a suitable carrier, and the gas is held in a non-heated state with the holding agent holding the drug fixed. It was found that these insecticides could control flying pests as well as cockroaches.
  • the pest control device of the present invention since heating is not required, there is no danger of fire, and the pest control component can be released in an effective amount in a wide space, and its effect is high. Since it can be maintained for a long time, pests can be effectively controlled.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing an outline of an example of a test apparatus for a pest control effect
  • FIG. 2 is an explanatory view showing an outline of an example of a fan-type pest control apparatus for a pest control agent
  • 3 is a perspective view showing the appearance of one example of a carrier for a pest control agent
  • FIG. 4 is a side view showing one example of a rectifying plate provided in a fan-type pest control device for chemicals.
  • Fig. 5 is an explanatory diagram showing an outline of an example of a fan-type pest control device equipped with a sirocco fan-type device
  • Fig. 6 is a diagram showing the pest control agent volatilized in the atmosphere.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing an outline of an example of a device for measuring the concentration
  • FIG. 3 is a graph showing the active ingredient air concentration of a fan-type pest control device and a liquid electric mosquito trap.
  • Figure 8 is a graph showing the active ingredient volatilization kinetics of a fan-type pest control device and a liquid electric filter.
  • Fig. 9 is an example of a control circuit diagram for controlling the operation of the blower of the fan-type pest control device
  • Fig. 10 is the control circuit diagram for controlling the operation of the fan of the fan-type pest control device.
  • FIG. 11 is a graph showing the volatilization status of empentrin. It is a figure which shows an example of the c0 X-ray diagram which shows a vapor pressure relationship
  • FIG. 12 is explanatory drawing of a vapor pressure measurement.
  • Air supply means (propeller)
  • Air supply means (electric motor)
  • Example 1 Example 1
  • a tester 1 consisting of an acrylic resin cylinder 4 shown in Fig. 1 and 20 insects were placed between insect repellent nets 2 and 2, and a blower 3 was installed at the bottom of the test device 1.
  • the medicine holding material 5 honeycomb impregnated with the medicine is mounted on the upper part of the blower 3 (the lower part of the cylinder 4), and the gas is blown from below the cylinder 4 and the gas passes through the supporting material 5.
  • the pest control component was released from the drug using the pest control device 1, and the insecticidal effect was examined.
  • the honeycomb-shaped drug holding material used here was prepared as follows. First, about 5 0 0 mg drug in 8 Z m 2 Sarah Shikurafu bets made piece cardboard Hani cam laminating (approximately 2 mm hole height) (absorbing member) 7 0 X 7 0 X 1 5 mm Acetate solution containing 0 m ! Impregnated with water, and after the acetone has been volatilized, it was installed in a pest control device.
  • the pest control components used in the tests were tera reslin, empentrin, praletrin flamemetrin, esbiole, and resmetrin.
  • Table 3 shows the vapor pressure values of the pest control components used in the test at 30 positions on the c 0 X-ray diagram.
  • a fan-type pest control device having the configuration shown in Fig. 2 was placed at a designated position of the device.
  • This device is a 70 x 70 mm honeycomb impregnated with 4.5 g of empentrin.
  • a commercially available liquid-type electric mosquito catcher using a plastic bottle was used.
  • test insects 20 to 25 female adults of Acaie serrata were placed in cages, and two cages were placed at 150 and 75 cm from the floor of the room. Each insecticide was used for 2 hours. They entered the room every 10 minutes from the start of the test and counted the number of supine turns. After the test was completed, the test insects were collected in a plastic cup, and the number of deaths after 24 hours was counted.
  • Fan-type pest control equipment Liquid electric mosquito trap (Praletrin) In a comparison of the lethality after 24 hours, the lethal effect is as follows.
  • Fan-type pest control device Liquid type electric filter (Praletrin)
  • the test was carried out in a space of 24 m 3 under the following conditions, and the rate of supine and the rate of mortality (%) for each cockroach after 24 hours were compared.
  • the pest control device of the present invention is installed at the center of the floor surface of the space area, and two cups each containing 20 cockroaches are placed at diagonal positions on the floor surface.
  • the pest control components in Table 5 were released and exposed continuously for 24 hours.
  • cockroaches two species were used: cockroaches (susceptible) and black cockroaches (susceptible).
  • a honeycomb having a size of 70 ⁇ 70 ⁇ 15 mm (FIG. 3) was impregnated with each of the components for controlling insect pests in an amount of 1.0 g and set in a device for controlling insects.
  • Table 5 shows the measurement results.
  • This composition liquid was impregnated into a honeycomb carrier of 66 ⁇ 66 ⁇ 15 mm.
  • composition liquid was impregnated into a 50 ⁇ 50 ⁇ 15 mm honeycomb carrier.
  • pest control means that use a drug such as DDVP that can be effective under non-heating conditions have a problem with drug safety.
  • these pest control components temperature - vapor pressure relationship with c 0 X diagram systematically studied, preferably 3 0 ° C vapor pressure at the 1 X 1 0 - 7 mmH higher than g, pest control component sparingly volatile at ordinary temperature , more preferably, 3 0 vapor pressure at ° C is 1 X 1 0 - higher than 7 mmH g, flame volatile at ambient temperature, both low-boiling 1 2 0 ° CZ 1 mmH g der Ru pest control agent, That is, it has been found that even when a safe and effective pest control agent is used, an extremely excellent pest control effect can be obtained only by blowing air without heating.
  • the present invention has made it possible to develop a simple and highly safe pest control method and pest control apparatus.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

明 細 書 害 虫 防 除 方 法 技 術 分 野
本発明は、 害虫防除方法に関するもので、 さ らに詳しく は常温で難揮散性の害 虫防除成分を含む薬剤を担体に保持してなる薬剤保持材を非加熱条件下、 送風手 段による気体の流れを利用して薬剤保持材から害虫防除成分をリ リースさせるこ とにより、 特に飛翔性の害虫を防除する方法、 そのための装置および薬剤保持材 を構成する担体に関するものである。 背 景 技 術
現在までに数多くの害虫防除薬剤が知られているが、 実際の使用に際してはそ れらの中から防除対象となる害虫にあった薬剤が選択されている。 蚊など飛翔性 の害虫には特に揮散性の害虫防除成分を含む薬剤が使用されている。 すなわち常 温での蒸気圧が高い薬剤が使用されるが、 このような薬剤を使用する場合には、 貯蔵中など使用しない間に薬剤が揮散して効果が消失しやすいので、 問題がある 。 そこで、 貯蔵中に薬剤が揮散して消失せず、 また使用時に薬剤を必要量揮散さ せるために、 従来、 加熱条件下で薬剤を蒸散して害虫を防除する方法が多く 使用 されている。 このような加熱条件下で使用される薬剤は、 通常その中に含まれる 害虫防除成分の 3 0 における蒸気圧は 1 X 1 0 — 3 mm H g以下のものが多い。 そして、 加熱条件下で薬剤を蒸散して害虫を防除する方法と しては、 例えば抆 取線香の場合、 徐燃性の基材と薬剤を練合して線香に成型し、 成型した線香に着 火し、 その燃焼により加熱して薬剤を蒸散する。 これに用いる害虫防除成分の例 と してはピレ ト リ ン、 アレス リ ン、 ェンペン ト リ ンなどが挙げられる。 また、 マ ッ ト式ゃ液体式電気蚊取りの場合は、 害虫防除成分を含む薬剤を適当な基材に含 浸または浸透させ、 薬剤を含んだ基材の一部をヒーターなどで加熱して薬剤を蒸 散する。 これに用いる害虫防除成分の例と してはアレスリ ン、 フラメ ト リ ン、 プ ラ レ ト リ ンなどが挙げられる。 またこれらの他、 く ん煙剤や加熱蒸散剤のように 、 燃焼や化学反応熱のような熱源により短時間に薬剤を加熱して蒸散する方法で 用いられている害虫防除成分と してはメ トキサジァゾン、 ペルメ ト リ ン、 ジクロ クボスなどがが知られている (日本殺虫剤工業会 : 家庭用殺虫剤概論 ( 1 9 9 1
) ) o
一方、 従来より強制的に薬剤を揮散させる手段と して、 送風により薬剤を揮散 させる方法が知られている。 その例と して、 装置内にナフタ リ ンなどの昇華性防 虫剤を収納し、 装置の吸入孔から外気を吸入し、 装置内で防虫剤の揮発成分を揮 散させ、 防虫剤の揮発成分を含んだ空気を排気孔から排出する防虫装置 (実開昭 5 5 — 9 5 4号) などが知られている。 また、 常温揮散性薬剤を保持した拡散用 材を例えばファ ンの形と して駆動手段により駆動させ、 該揮散性薬剤を拡散させ て殺虫する方法が知られている。 この方法は送風下、 かつ非加熱条件下で薬剤を 揮散させる方法の一つである。 しかし、 この方法で揮散させる場合でも、 適用す る薬剤は、 比較的揮散性の高いものについて有効であるとされていた。
前記送風により薬剤を揮散させる方法で用いられている例の中においても、 3 0 °Cにおける蒸気圧が 1 X 1 0 -3mmH gから 1 x 1 0— smmH gである害虫防除薬 剤を使用する場合には送風する気体は熱風を使用する事が記載されている。
従来、 3 0てにおける蒸気圧が 1 X 1 0 _3読 H gから 1 X 1 0 -6mmH gである 害虫防除成分を非加熱下で空間に拡散させ害虫を防除する方法と しては、 エアゾ ールによる噴射などの方法しか知られていない。
また、 従来では飛翔性の害虫を駆除する方法は、 簡便であり周囲の温度の上昇 や火傷などの危険がないので、 D D V Pのように蒸気圧が非常に高く ( 1 X 1 0 -2mraH g a t 3 0 °C ) 殺虫活性が高い殺虫薬剤を用いて、 樹脂蒸散剤と して実 用化されている。
ところが、 D D V Pは有機りん系の殺虫薬剤であることから安全性に難点があ り、 他の薬剤による蒸散製剤が模索されている。 これ以外の殺虫薬剤、 例えばェ ンペン ト リ ンで蒸散製剤を作った場合は、 狭い閉鎖系においてのみ有効で、 実際 の使用においては浄化槽など人の出入りがないところや、 タ ンス、 引出しなどの 、 長い間閉鎖されているような場所でしか用いられていない。
上記のごと く 、 害虫、 特に飛翔性の害虫に対して使用される殺虫薬剤の多く は 、 通常は加熱条件下でその有効成分を揮散、 拡散する ものである。 この際に多く のエネルギーを必要とする他、 器具やその周囲の温度の上昇や火傷などの危険を 含んでいる。
一方、 加熱手段を用いないで常温で揮散させる場合は、 充分な量の有効成分を その空間内に供給するためには、 殺虫薬剤中の有効成分と して常温で蒸気圧の高 いものを用いる必要がある。 しかし、 常温で蒸気圧の高い D D V Pなどは安全性 に問題がある。 そこで、 安全であって常温ではあま り揮散せず、 つま り使用しな い条件下で消失せず、 それでいて使用時に非加熱条件下で充分な量の薬剤をその 空間内に供袷できる有効な手段はなかった。
そこで、 これらの問題点を解消した非加熱条件下で安全性の高い有効成分を揮 散、 拡散させることにより害虫を防除する手段の開発が強く望まれている。 発 明 の 開 示
本発明者らは、 従来技術の欠点を解消し、 通常は加熱条件下で薬剤の有効成分 を揮散、 拡散させて害虫防除に使用してきた薬剤を用いながら、 非加熱条件下で それら薬剤を空間にリ リースさせ、 害虫を防除する事について鋭意検討した結果 、 本発明を完成した。
すなわち本発明は、 次のことからなる。
( 1 ) 薬剤の害虫防除成分が、 常温で難揮散性の化合物であり、 該成分から選ば れた 1種以上を含む薬剤を担体に保持し、 該薬剤を担体に保持した薬剤保持材を 設置して送風手段により気体の流れに接触させることにより、 非加熱下で該保持 材から前記成分を気体中にリ リースさせて害虫を防除することを特徴とする害虫 防除方法。
( 2 ) 常温で難揮散性の化合物である 1 ーェチニル _ 2 —メ チルー 2 —ペンテ二 ル d 1 — シス トラ ンス一 3 — ( 2 , 2 —ジメチルビニル) 一 2, 2 _ ジメ チ ルー 1 ーシク ロプロパンカルボキシラー 卜、 d — ト ラ ンス一 2 , 3 . 5 , 6 —テ トラフルォ口べンジルー 3 — ( 2 , 2 — ジク ロロ ビニル) 一 2, 2 — ジメ チルー 1 ー シク ロプロパンカルボキシラー 卜、 ( 5 —ベンジル一 3 —フ リ ル) メ チル d —シス/ 卜ラ ンス一ク リサンテマー ト、 d — 3 —ァ リ ル一 2 —メ チルー 4 —ォ キソー 2— シク ロペンテニル d— 卜ラ ンス一 ク リ サンテマー 卜、 5—プロパギ ル一 2—フ リ ルメチル d— シス/ トラ ンス一 ク リサンテマー ト、 ( + ) — 2— メ チル _ 4一ォキソ一 3— ( 2—プロペルニル) _ 2 — シク ロペンテニル ( + ) — シスノ トラ ンス一ク リ サンテマー ト、 d l — 3—ァ リ ル一 2—メ チル一 4 _ ォキソ一 2—シク ロペンテニル d l —シス Zトラ ンス一 2. 2 , 3 , 3—テ ト ラメチルシクロプロパンカルボキシラー 卜及び 又はこれらの異性体及び 又は 類縁体から選ばれた 1種以上の害虫防除成分を含む薬剤を担体に保持し、 該薬剤 を担体に保持した薬剤保持材を設置して送風手段により気体の流れに接触させる ことにより、 非加熱下で該保持材から前記害虫防除成分を気体中にリ リ ースさせ て害虫を防除することを特徴とする害虫防除方法。
( 3 ) 装置本体に通気口につながる通気手段を有し、 通気手段内の少なく と も 1 箇所以上に薬剤を担体に保持した薬剤保持材を設置し、 該保持材に保持された薬 剤は、 常温で難揮散性の化合物である化合物から選ばれた 1種以上の害虫防除成 分を含み、 前記通気手段に設置した保持材を前記通気口で生起させた気体の流れ に非加熱下で接触させることを特徴とする害虫防除用装置。
( 4 ) 装置本体に通気口につながる通気手段を有し、 該通気手段内の少なく とも 1箇所以上に薬剤を保持した薬剤保持材を設置し、 該保持材に保持された薬剤は 、 常温で難揮散性の化合物である 1 _ェチニルー 2—メチルー 2—ペンテニル d l — シス トラ ンス一 3— ( 2 , 2— ジメ チルビニル) 一 2 , 2— ジメ チルー 1 ー シク ロプロパンカルボキシ レー ト、 d— トラ ンス一 2 , 3. 5. 6—テ トラ フルォロベンジルー 3— ( 2 , 2— ジク ロロ ビニル) 一 2 , 2 — ジメ チル一 1 _ シク ロプロパンカルボキシレー 卜、 、 ( 5—べンジル _ 3—フ リ ル) メ チル d 一 シス/ トラ ンス一 ク リ サンテマー ト、 d _ 3—ァ リ ル一 2 _メ チル一 4—ォキ ソー 2—シク ロペンテ二ルー d— 卜ラ ンス一ク リ サンテマー ト、 5—プロパギル 一 2 —フ リ ルメチル d— シス トラ ンス一ク リサンテマー ト、 ( + ) — 2—メ チル— 4 一ォキソ一 3— ( 2—プロペルニル) 一 2— シク ロペンテニル ( + ) 一シスノトラ ンス一ク リサンテマー ト、 d 1 — 3—ァ リ ル一 2 —メ チルー 4 一才 キソ一 2—シクロペンテニル d l —シス トラ ンス一 2 , 2 , 3 , 3—テ トラ メチルシクロプロパンカルボキシラー ト及び/ "又はこれらの異性体及び 又は類 7体から選ばれた 1種以上の害虫防除成分を含み、 前記通気手段内の前記保持材 を前記通気口で生起させた気体の流れに非加熱下で接触させることを特徴とする 害虫防除用装置。
( 5 ) 前記常温で難揮散性の化合物である 1 一ェチニルー 2 -メチル— 2 -ペン テニル d l —シス/ 卜ラ ンス一 3— ( 2 , 2— ジメチルビニル) 一 2 , 2— ジ メチルー 1 ー シク ロプロパンカルボキシ レー ト、 d— トラ ンス一 2 , 3 , 5 , 6 ーテ トラフルォ口べンジルー 3— ( 2 , 2—ジク ロロ ビニル) 一 2. 2— ジメ チ ルー 1 ーシク ロプロパンカルボキシレー ト、 ( 5—べンジルー 3—フ リ ル) メ チ ノレ d— シス/ トラ ンス一ク リサンテマー ト、 d— 3—ァ リ ル一 2—メ チルー 4 一ォキソ一 2— シク ロペンテ二ルー d— トラ ンス一 ク リサンテマー ト、 5—プロ パギルー 2—フ リ ルメ チル d— シス トラ ンス一 ク リ サンテマー 卜、 (+ ) — 2—メ チルー 4 _ォキソ一 3— ( 2—プロペルニル) 一 2— シク ロペンテニル
(+ ) — シス トラ ンス一 ク リ サンテマー ト、 d 1 — 3—ァ リル一 2 —メチルー 4 一ォキソ一 2— シク ロペンテニル d l — シス/ トラ ンス一 2 , 2 , 3 , 3 - テ トラメチルシク口プロパンカルボキシラー 卜及び/又はこれらの異性体及び/ 又は類縁体から選ばれた 1種以上の害虫防除成分を含む前記 ( 1 ) ~ ( 2 ) の害 虫防除方法又は前記 ( 3 ) 〜 ( 4 ) の害虫防除用装置に用いる害虫防除剤。
( 6 ) 常温で難揮散性である化合物、 及び/又はこれらの異性体及びノ又は類縁 体から選ばれた 1種以上の害虫防除成分を含む薬剤を担体に保持してなる薬剤保 持材を前記 ( 3 ) に記載の害虫防除用装置の前記通気手段内に設置した時、 該保 持材が前記通気手段内の気体の流れを遮断することがないことを特徴とする薬剤 保持材を構成する担体。
( 7 ) 常温で難揮散性の化合物である前記 ( 2 ) に記載の化合物から選ばれた害 虫防除成分の 1種以上を含む薬剤を担体に保持してなる薬剤保持材を前記 ( 3 ) に記載の害虫防除用装置の前記通気手段内に設置した時、 該保持材が前記通気手 段内の気体の流れを遮断することがないことを特徵とする保持材を構成する担体 前記した通り、 従来より送風により薬剤からそれに含まれている害虫防除成分 を揮散させて飛翔性の昆虫を駆除する方法は知られていたが、 この方法を使用で きるのは D D V Pのように蒸気圧が非常に高いもの、 も し く は狭い閉鎖空間内で の使用に限られていた。 常温で難揮散性である害虫防除成分の蒸気圧が 3 0 °Cに おいて 1 X 1 0— 3 ππηΗ g以下である薬剤では、 非加熱状態で送風のみによって薬 剤からその害虫防除成分を害虫駆除に十分な濃度でリ リースさせることは不可能 であると信じられてきた。 このため、 常温で難揮散性である害虫防除成分を含む 薬剤を用いて居室などの広い空間で殺虫効果が得られることなどはとても考えが 及ばなかった。
その理由の一つは、 多数の害虫防除成分について、 各温度における蒸気圧の正 しい値はもとより、 それらの相互の比較が正確に評価されているとはいえなかつ たためであると思われる。
本発明者らは、 以下に詳述する c 0 X線図を用い、 多数の害虫防除成分となる 化合物について 3 0 °Cにおける蒸気圧を評価し、 これら蒸気圧を尺度と し、 かつ これら害虫防除成分を含む薬剤を適当な担体に保持せしめて薬剤保持材を作成し 、 該保持材を設置した状態において、 送風により薬剤から害虫防除成分をリ リー スさせて害虫を防除することについて鋭意研究した結果、 常温で難揮散性の害虫 防除成分について、 該成分を適当な担体に保持せしめて薬剤保持材と し、 該保持 材を設置した状態において非加熱状態で気体を保持材に当てることにより、 意外 にも担体から難揮散性の害虫防除成分がリ リースし、 リ リ ースした該害虫防除成 分により飛翔性の昆虫等を駆除することができるという本発明の方法を見いだし た。
ここで、 害虫防除成分 (刺す虫に対し剌咬行動を抑制する成分なども含む) を 含む薬剤を担体に保持する仕方と しては、 後に詳細に記載するように紙類、 多孔 性樹脂類、 セラ ミ ツ ク等の担体に保持して、 該保持体をケースに納めて設置した 状態において気体に当てる場合のみならず、 前記薬剤を液状と してボ トル内に入 れ、 前記紙類や多孔性樹脂類のような担体 (例えばシー ト) をボ トルの開口部か ら外部に引き出して、 薬液を吸上げさせてボ トル外の担体部分を非加熱状態で気 体に当てる場合をも含むものである。
常温揮散性の害虫防除成分を非加熱で揮散させ、 揮散した害虫防除成分を排気 孔から排出させる方法では揮散薬剤の港度調整が難いという欠点があり、 また、 揮散性薬剤を保持したフ ァ ン形状の拡散用材を駆動手段により駆動させ、 該揮散 性薬剤を拡散させて殺虫する方法では駆動手段に負担がかかり損傷する等の欠点 がある。 また、 この揮散性薬剤を保持した拡散用材を駆動手段により駆動させる 方法は常温揮散性のもの、 も しく は温風送風条件下での使用に有効であるとされ ている技術である。
本発明の常温で難揮散性である害虫防除成分を含む薬剤を担体に保持し、 該薬 剤を担体に保持した保持材を固定状態において送風手段により気体の流れに接触 させ、 害虫防除成分をリ リースし、 リ リースした該薬剤により飛翔性の昆虫を駆 除する方法は、 揮散薬剤の濃度調整が容易で、 非加熱であり危険性がなく 、 装置 と しても簡単であるという特徴があり、 優れた害虫防除成分のリ リース手段であ る。
ここで、 害虫防除成分を含む薬剤を担体に保持した薬剤保持材に気体を送風す る手段と しては、 電池で駆動させることができる簡単なファ ンのようなものでも 良いが、 送風を開始した直後から、 3 0 日後といった長期間にわたり、 安定して 一定濃度の薬剤をリ リースさせるに適する送風方法などを挙げることができる。 送風方法については後に詳しく述べる。
本発明において、 害虫防除とは、 害虫駆除、 害虫忌避、 吸血害虫における吸血 阻害、 剌咬行動抑制等を総称するものである。 こ こで強調すべきは、 本発明にお いて使用する害虫防除成分は、 (1 ) それらの温度 -蒸気圧関係を c o X線図を用 いて整理すると、 各化合物の温度一蒸気圧関係は互いに平行な直線で表されるこ とが判明したことであり、 (2) この研究成果に基づいて従来 2 0 °Cから 5 0ての 間で 1点のみしか蒸気圧が知られていない害虫防除成分をも含めて、 「非加熱状 態で送風のみにより害虫防除成分をリ リースさせる方法」 による害虫防除成分の 害虫駆除効果を 「同じ 3 0てという温度に換算した蒸気圧」 を尺度と して評価す ることが可能となった結果、 新しい知見が得られ、 その知見に基づいて新しい技 術が得られたことである。
本研究により得られた各種害虫防除剤の c 0 X線図の 1例を図 1 1 に示した。 図 1 1 において、 a : D D V P、 b : ニ トラ ピリ ン、 c : ェンペン 卜 リ ン、 d : デメ ト ン一 D、 e : テラ レス リ ン (M l 0 8 ) 、 f : フラメ ト リ ン、 g : アル ドリ ン、 h : プラ レ ト リ ン、 i : ア レス リ ン、 j : フ ォ スフ ァ ミ ドン、 k : メ ト プレン、 1 : フルク 口ラ リ ン、 m : レスメ 卜 リ ン、 n : テ トラメ ス リ ン、 0 : フ エ ノ ス リ ン、 p : シフエ ノ ト リ ン、 Q : ペルメ ト リ ン、 r : エスフェ ン 'レ レー 卜、 s : フタルス リ ン、 t : フルシス リ ネー トである。
図 1 2に示す蒸気圧測定装置 (蒸気圧測定装置は化学工業実験法第 4版 〔昭 6 1年 培風館〕 に記載されている。 測定装置説明の詳細は省略する。 ) を用いて 得られた、 ピレスロイ ド化合物の 2 0 °Cから 4 0 °Cの 5 °Cおきの蒸気圧の値を、 第 1表に示す。 こ こで、 下線 (点線) のあるデータは文献値である。 第 1 ¾ ピレスロイ ド化合钧の蒸気圧値
口 -'二 蒸気 (mmH g )
2 0て 2 5'C 3 0て 35°C 0て ブラレ ト リ ン 3.5 xiO"5 6.9 1.3 XlO 2 x|0"! xiO"; アレスリ ン 3.4 χιο_5 6.3 xlO一5 1.2 XlO— J 2 2 XlO 4 .0 XIO— フタルスリ ン 3^5 xlO"s 6.6 xlO -5 1.2 xlO'7 2 2 X10"; J 8 xlO"; レスメ ト リ ン 3.5 X10— s 7.1 XlO"6 1.7 XlO一5 2 8 xio—5 5 6 フニノ 卜 リ ン 12_ 2<10".s 2.2 XlO— s 4.3 XlO一5 7. 7 xio 1 XIO ベルヌ ト リ ン 5.5 X10-' 1.1 xlO-6 1.9 x iO"s n
0 xlO 5 3 xlO-5 シフニノ ト リ ン 9.2 xlO- 7 1.9 xlO— s 3.6 xlO'5 6. 6 xlO 1 3 XIO— 5 ニンベン 卜リ ン 5.1 X10" 9.2 1.6 lO"3 2. S x -】 8 XIO'3
DD V P 1.2 X10"; 1.9 XlO一2 3.0 xi -: 6 xlO-: 7. ] χΐθ": ベンフルスリ ン 8.3 xio— 5 1.5 2.7 X10"J 0 xio一' 8. 5 XIO フラノ トリン 1.3 XlO"4 2.2 4.5 7. J 1. 4 xlO"3 テトラメスリ ン 2.4 XlO一6 4.4 XlO"6 8.5 1. 7 xio-3 3. 2 XIO— 5 テラレスリ ン 2.2 4.2 xio- 6.6 XlO 1. 2 xlO" 4. 8 XIO— 3
CM 1 08)
下 ( m) を付した値は文献値 ここで、 蒸気圧の文献値は下記参考文献より得た。
(i) 農薬の製剤技術と基礎 (日本植物防疫協会) 昭和 6 3年発行
(ii) 農薬データブッ ク (ソフ トサイエンス社) 1 9 8 9年版 (iii) 安全データ (テラ レス リ ン)
(iv) 製品データ (フラメ 卜 リ ン、 テ トラメ ス リ ン、 レスメ ト リ ン) 本発明において用いることができる害虫防除成分は、 常温で難揮散性の化合物 であればよ く、 好ま しく は 3 0 °Cにおける蒸気圧が 1 X 1 0 -7mmH gより高く 、 沸点が低く と も 1 2 0 °C/ 1匪 H gであるものである。 しかし、 こ こでいう蒸気 圧範囲は下記 c 0 X線図で表される温度一蒸気圧線図上の 3 0てにおける蒸気圧 範囲である。
従来、 害虫防除成分の蒸気圧の測定は任意の温度範囲でばらばらに行われてお り条件が定まつていない。 通常は 1 0 °Cから 5 0 °Cの温度範囲で測定されてきた 。 従って、 複数の害虫防除剤の蒸気圧を相互に比較することは困難であった。
しかし本発明者らの研究の結果、 最低 1つの実測値があれば、 c 0 X線図を用 いることで目的とする温度での蒸気圧を推測もしく は知ることができ、 前記の課 題は解決できる。
以下に c 0 X線図について詳述する。
多数の化学物質について温度 tとその温度における蒸気圧 Pを測定して、 それ らの値を用いて 1 o g Pと t Z ( t + C) を求め、 1 o g Pを縦軸に ( t + C ) を横铀にとりグラフにプロッ トすると高い精度の直線性を示すことが工学的 に知られている。 こ こで Pは蒸気圧 (mmH g) 、 tは温度 (て) 、 Cは定数 ( 通常は 2 3 0 ) である。
すなわち、 多数の化学物質について温度 t とその温度における蒸気圧 Pとの間 には次の一般式、
一般式 l o g P=D+ E t / ( t + C)
で示される関係があり、 従って 1 0 g Pを縦軸に tノ ( t + C) を横軸にとりグ ラフにプロッ トすると直線を与える。
縦軸 1 0 g P、 横軸 t Z ( t + C ) のグラフにプロッ 卜 して得られた直線ない し直線群が c o X線図である。
従来 2 0°Cから 4 0°Cの間で蒸気圧の測定がなされている害虫防除成分から、 前記 c o X線図を用いて、 3 0 °Cにおける蒸気圧が 1 X 1 0 "7mmH gより高く、 常温で難揮散性で、 沸点が低く と も 1 2 0 °C/ 1 mmH gのもので、 かつ安全性の 観点からピレスロイ ド系の化合物を用いることがより好ま しく 、 代表的なものを 例示すると以下の通りである。
• d 1 一 3 —ァ リ ルー 2 _メ チル _ 4 一ォキソ一 2 — シク ロペンテニル d 1 - シス トラ ンスー ク リサンテマー ト (一般名ァレス リ ン : 商品名ピナ ミ ン : 住友 化学工業株式会社製)
• d 1 一 3 —ァ リ ル一 2 —メチルー 4 一ォキソ— 2 —シク ロペンテニル d — シ ス/ ト ラ ンスーク リサンテマー 卜 (商品名ピナミ ンフ ォルテ : 住友化学工業株式 会社製、 以下 「ピナ ミ ンフ ォルテ」 という)
• d 1 一 3 —ァ リ ノレー 2 —メ チルー 4 一ォキソ一 2 — シク ロペンテニル d — 卜 ラ ンス一 ク リサンテマー ト (商品名バイオアレス リ ン : ュクラ フ社製)
• d — 3 —ァ リ ノレー 2 —メ チルー 4 —ォキソ一 2 —シク ロペンテニル d _ トラ ンスーク リサンテマー 卜 (商品名エキス リ ン : 住友化学工業株式会社製、 商品名 エスバイオール : ュクラフ社製、 以下 「エスバイオール」 という)
• ( 5 —べンジルー 3 —フ リ ル) メ チル d —シス/ 卜ラ ンス一 ク リ サンテマ— ト (一般名レスメ ト リ ン、 商品名ク リ スロ ンフ ォルテ : 住友化学工業株式会社製 、 以下 「レスメ ト リ ン」 という)
• 5 —プロパギルー 2 —フ リ ルメチルー d —シス トラ ンス一 ク リ サンテマ一 ト (一般名フラメ ト リ ン、 商品名ピナミ ン Dフ ォルテ : 住友化学工業株式会社製 、 以下 「フラメ ト リ ン」 という)
• ( + ) — 2 —メ チルー 4 —ォキソ一 3— ( 2 —プロ ビニル) 一 2 — シ ク ロペン テニル ( + ) — シス/ トラ ンス一 ク リ サンテマー 卜 (一般名ブラ レ ト リ ン、 商品 名工 卜 ッ ク : 住友化学工業株式会社製、 以下 「プラ レ ト リ ン」 という)
• d 1 一 3 —ァ リ ル一 2 —メチルー 4 一ォキソ一 2 — シクロペンテ二ルー d 1 一 シス/ 卜ラ ンス一 2 , 2 , 3 , 3 —テ ト ラメ チルシク ロプロパンカルボシキラー 卜 (一般名テラ レス リ ン : 住友化学工業株式会社製、 以下 「テラ レス リ ン」 とい ラ )
• ( 1 , 3 , 4 , 5 , 6 . 7 —へキサヒ ドロー 1 , 3 — ジォキソー 2—イ ソイ ン ドリ ル) メ チル一 d 1 —シス トラ ンス一 ク リサンテマー ト (一般名フタルスリ ン、 商品名ネオピナミ ン : 住友化学工業株式会社製) • ( 1 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 —へキサヒ ドロー 1 , 3 — ジォキソ一 2 —イ ソイ ン ドリ ル) メ チル一 d _ シス Z 卜ラ ンスー ク リ サンテマ一卜 (商品名ネオ ピナ ミ ン フ ォルテ : 住友化学工業株式会社製)
. 3 —フエ ノキシベンジルー d — シス/ トラ ンス一 ク リ サンテマー ト (一般名フ エノ ト リ ン、 商品名ス ミ ス リ ン : 住友化学工業株式会社製)
• 3 —フエ ノキシベンジル一 d 1 — シス トラ ンス一 3 — ( 2 , 2 — ジク ロロ ビ ニル) 一 2 , 2 — ジメ チルー 1 — シク ロプロパンカルボォキシラー 卜 (一般名べ ルメ ト リ ン、 商品名ェクス ミ ン : 住友化学工業株式会社製)
• (土) a — シァノ _ 3 —フエ ノ キシベンジル ( + ) — シス/ ト ラ ンス一ク リサ ンテマー ト (一般名シフエ ノ ト リ ン、 商品名ゴキラー 卜 : 住友化学工業株式会社 製)
• 1 一ェチニルー 2 —メ チル一 2 —ペンテニル d 1 一 シス/ ト ラ ンス一 3 — ( 2, 2 — ジメ チルビニル) 一 2 , 2 — ジメ チルー 1 — シク ロプロパンカルボキシ ラー ト (一般名工ンペン ト リ ン、 商品名べ一パース リ ン : 住友化学工業株式会社 製、 以下 「ェンペン ト リ ン」 という)
• d — 卜ラ ンス一 2 . 3 , 5 , 6—テ トラフルォ口べンジルー 3 — ( 2 , 2 — ジ ク ロロ ビニル) 一 2 . 2 — ジメ チルー 1 ー シク ロプロパンカルボキシ レー ト (一 般名ベンフル 卜 リ ン)
また、 前記の害虫防除成分と しては、 上記したものの類緣体と して上記した化 合物に構造上似ている化合物を用いるこ とができ、 例えばェンペン 卜 リ ンの場合 3位の 2個の置換基はメチル基である力く、 その置換基と して他のアルキル基、 不 飽和アルキル基又はハロゲン原子である化合物を用いること もできる。
本発明においては、 これらから選ばれた 1種以上の害虫防除成分を担体に保持 して薬剤保持材と して用いることができる。
これらのうち、 ェンペン ト リ ン、 プラメ ト リ ン、 レスメ ト リ ン、 エスバイオ一 ル、 フラメ ト リ ンおよびテラ レス リ ンが特に好ま しい。 さ らに、 前記条件の有機 リ ン系、 カーバメィ ト系、 昆虫成長抑制剤 ( I G R, J Hなど) 害虫防除成分を 単独又は組み合わせて用いることに何ら制限はされない。 また、 これらの類縁体 も用いられる。 本発明の薬剤保持材を構成する担体と しては、 送風手段による気体の流れを遮 断、 外方に拡散することがないように通気性が良いものが望ま しい。 そして薬剤 (害虫防除成分など) を十分に保持することができるものが望ま しい。 通気性が 良く薬剤を十分に保持することができるものであれば特に限定されない。
担体は、 簡単な構造で通気性が大きいという点で、 ハニカム状、 すのこ状、 格 子状、 網状等の構造のものが好ま しい。
この担体は、 その通気性が、 通気量で通常 0 . 1 リ ッ トル Z s e c以上のもの であればよく 、 好ま しく は 0 . 1 リ ッ トル s e c以上のものである。
材質と しては無機質および有機質の成型材料が挙げられ、 それらから成型され たものと しては、 例えば紙類 (濾紙、 パルプ、 厚紙など) 、 樹脂類 (ポリエチレ ン、 ポリプロピレン、 ポリ塩化ビニル、 高吸油性ポリマーなど) 、 セラ ミ ッ ク、 ガラス繊維、 炭素繊維、 化学繊維 (ポリエステル、 ナイロン、 アク リル、 ビニロ ン、 ポリエチレン製、 ポリ プロピレン製など) 、 天然繊維 (木綿、 絹、 羊毛、 麻 など) 、 ガラス繊維、 炭素繊維、 化学繊維、 天然繊維などからの不織布、 多孔性 ガラス材料、 金網などが挙げられる。
これら担体に本発明の害虫防除成分を含む薬剤を保持し、 これらの一種又は二 種以上を組み合わせて任意の形状にして使用できる。
さ らに吸着用担体 (薬剤を担体に保持させるための補助材) を使用する場合、 吸着用担体と しては、 ゲル化物質 (寒天、 カラギ一ナン、 澱粉、 ゼラチン、 アル ギン酸など) や可塑化高分子物質などが挙げられる。 高分子物質を可塑化する場 合には、 例えばジォクチルフタ レー トなどが使用される。
なお、 蒸散促進用助剤と してァダマンタ ン、 シクロ ドデカ ン、 シクロデカン、 ノルポルナン、 ト リ メチルノルボンナン、 ナフタ リ ン、 樟脳などの昇華性物質を 添加することにより、 さ らに蒸散効果を高めること もできる。 また、 a— 〔 2 一 ( 2 —ブトキシエ トキシ) エ トキシ〕 一 4 , 5 メチレンジォキシ一 2 —プロ ピ ル 卜ルェン (ピぺロニルブ トキシ ド) 、 N - ( 2 —ェチルへキンル) ビシク口 〔 2 , 2 , 1〕 ヘプター 5 —ェンー 2 . 3 —ジカルボキシイ ミ ド (M G K— 2 6 4 ) 、 ォクタクロロジイソプロピルエーテル ( S— 4 2 1 ) 、 サイネピリ ン 5 0 0 などその他のピレスロイ ド系化合物に対して有効成分の既知の共力剤と混合して 使用することができる。
なお、 光、 熱、 酸化などに対する安定性を高めるために酸化防止剤や紫外線吸 収剤を添加して使用することにより、 効力を安定させることができる。 酸化防止 剤と しては、 例えば 2 ' —メ チ レンビス ( 6 — tert -プチルー 4 ーェチルフエ ノ ール) 2, 6—ジー tert—プチルー 4 ーメチルフヱノール ( B H T) 、 2 , 6 ージー tert-ブチルフエ ノ ール 2 , 2 ' ーメ チ レンビス ( 6 — tert—プチル一 4一メチルフエ ノ ール) 、 4 , 4 ' ーメ チ レンビス ( 2, 6 — ジー tert—ブチル フエ ノ ール) 、 4 , 4 ' ーブチ リ デンビス ( 6 — tert—プチルー 3 —メ チルフエ ノ ール) 、 4 , 4 ' ーチォビス ( 6 — tert—プチルー 3 —メ チルフエ ノ ール) 、 ジブチルヒ ドロキシノ ン (D B H) が挙げられ、 紫外線吸収剤と しては、 例えば B H Tのようなフエ ノ ール誘導体、 ビスフエ ノ一ル誘導体またはフヱニル _ α — ナフチルァ ミ ン、 フエネチジンとァセ ト ンとの縮合物などのァ リ ールア ミ ン類、 ベンゾフエノ ン系化合物が挙げられる。
薬剤を前記保持材に吸収 · 保持させ、 空気等の気体を送って揮散させる場合に は、 薬剤保持材に残存する薬剤を知るためィ ンジケ一ターを直接若しく は間接的 に用いることができる。 イ ンジケーター機能を持たせるため、 例えば、 担体の色 を変化させるにはァ リ ルア ミ ノ アン トラキノ ン、 1 . 4 —ジイ ソプロ ピルア ミ ノ アン 卜ラキノ ン、 1 . 4 ー ジァ ミ ノ アン トラキノ ン、 1 , 4 一ジブチルア ミ ノア ン トラキノ ン、 1 —ア ミ ノ ー 4 ーァニ リ ノ アン ト ラキノ ンなどの色素を使用する ことができる。 また、 薬剤の残量をィ ンジケ一 卜する機能を持たせるため、 ラ ク ト ン環を有する電子供与性呈色性有機化合物ゃフ ノ ール系の水酸基を有する顕 色剤および必要なら減感剤を用い薬剤の揮散 (それと共に揮散する減感剤) に伴 う担体の色を変化により薬剤の残量を示す組成物を使用することができる。 また さ らに蒸散組成物用の香料などを添加したり混合してもよい。
また、 前記したように薬剤を液体と して液体用ボ トルに収納し、 保持材に吸収 させつつボ トル外に供袷し、 ボ 卜ル外の保持材部分に送気して揮散させるような 態様の場合には、 ボ トル内の液量の変化が確認できるようにすればよく、 イ ンジ ケーターを使用する必要はない。
担体に本発明の薬剤 (害虫防除成分など) を保持させる方法と しては、 該担体 に薬剤を滴下塗布、 含浸塗布、 スプレー塗布などの液状塗布方法、 液状印刷、 は け塗り等の方法、 あるいは担体へ貼り付けする方法等の方法が利用でき、 さ らに 使用する組成物が液状のものでない場合、 あるいは溶剤を使用しない場合などで は、 混練込み、 塗布、 印刷などにより適用することができる。 また、 薬剤を担体 に上記のように適用する場合、 担体の全面に適用する場合の他、 点状、 片面ある いは模様状等部分的に適用することができる。
また、 薬剤を液体用ボトルに収納し、 多孔性の薬剤保持材を経て揮散部に供給 するような態様の場合もある。
担体に本発明の薬剤を適用する際に、 担体に薬剤の含浸を容易にするためなど の理由で液状薬剤を低粘度化する添加剤と して、 ミ リ スチン酸イ ソプロピル、 パ ルミ チン酸イ ソプロピル、 ラウ リル酸へキシルなどの脂肪酸エステルやイ ソプロ ピルアルコール、 ポリエチレングリ コール、 脱臭ケロシンなどの有機溶剤を必要 により使用することができる。
担体に上記の害虫防除成分及び Z又は各種薬剤を保持させる量は特に制限を受 けないが、 例えば前記薬剤 (害虫防除成分など) を吸油性材料 (例えば紙) に含 有させる場合には吸油性材料中に薬剤を 5 O m g / gから 1 0 0 O m g Z gの範 囲、 好ま しく は 1 0 O m g Z gから 7 0 O m g / gの範囲である。 この量は、 少 なく と も 0 . 1 m g / h rの揮散量となるのを目安に飽和含浸量まで保持させる ことができる。
本発明の装置は、 図 2に符号 1 3で示す通気路及び通気口 (図 2では苻号 1 2 で示す吸気口及び符号 1 4で示す排気口である。 ) を有している。 装置の通気路 1 3 に本発明の薬剤保持材を設置する場合、 その通気路の少なく と も 1 ケ所以上 に固定される (図 1 では符号 5で、 図 2では符号 3 0で示す。 ) 。 該通気路 1 3 に薬剤保持材 ( 5や 3 0 ) を固定する方法は特に限定されないが、 例えば保持材 固定用の溝、 ガイ ド、 安定具もしく は保持部を通気路内に設ければよい。
ここで通気手段、 具体的には通気路とは、 通気口にて発生する気体の流れが移 動する通路、 空間域である。 しかし、 あえて設ける必要はない。 また、 通気口と は、 装置内に外部より気体を取り入れる吸気口と装置内に吸引された気体を装置 外部に排出する排気口とからなる。 ここでの気体の流れを図 1 及び図 2で説明すると、 例えば、 装置内にモーター やぜんまい等の駆動手段とプロペラ (図 1 の 6、 図 2の 2 0で示される。 ) など の一般にフア ンと して認識されている形状、 形態及び機能を有する通常送風器具 と称されるものを設置し、 該ファ ンを該駆動手段によって駆動させることで装置 内に外部より吸気口を通じて気体を吸引する。 そして吸引された気体はさらに通 気路を経て排気口へと移動する。 この時に、 ファ ンが回転すると、 回転に伴う渦 流が発生する。 これによつて、 吸気口から吸入される空気の流速はファ ンの中心 部付近ほど遅く、 外縁部に近づく に従って速く なるという特性がある。 したがつ て、 担体 (薬剤の保持材) に当たる空気量は、 担体の中心部付近では少なく 、 外 縁部に近づく に従って多く なるため、 揮散性薬剤の拡散量は、 担体の各部におい て不均一となるという問題がある。 このような問題に対し空気流路に整流板 (例 えば図 4 に符号 4 0で示したようなもの) を設けることが望ま しい。 整流板は薬 剤保持剤に流れる空気が均一に当たるために設けられるが、 ファ ンの回転のため の動力が最小ですむように、 圧損がなるべく少ないような形伏のものを選択して 使用される。
薬剤保持材に当たった気体は外部へと排出されるが、 薬剤保持材に気体が当た ることによって通気路に設置された薬剤を保持した薬剤保持材から薬剤の有効成 分が気体の流れの中に入り、 排気口より装置外部へと拡散、 放出される。
実際の使用についてみてみると、 通常の家屋の居室程度の空間に対しては小型 の送風機を使用すれば十分に足りるものである。 具体的には、 ファ ンの回転数と しては 5 0 0から 1 0 0 0 0 r p m程度であればよ く 、 モーターやぜんまい等の 駆動手段を用いることができる。 モーター、 ぜんまいによらないピエゾフア ンを 用いて送風するようにしてもよい。 上記の居室程度の空間に対しては、 太陽電池 、 二次電池、 乾電池などで動く小型のモーターにより駆動する程度のフア ンを使 用しても効果は十分に奏するものである。 また、 長時間にわたり使用するには乾 電池では難しい場合などは、 充電式と したり、 電源プラグを設けたコー ドにより 継続的に電源より駆動エネルギーを得ること もできる。
ファ ンは遠心式ファ ンが一般的であるが、 そのファ ンの形状だけによつて決ま るものでなく、 ファ ンの後面に設ける中仕切板の形状によっても変る。 ファ ンの形状と しては、 スク リ ユー状、 あるいはプロペラ状に限らず、 水車型 、 口一タ リ 一フ ァ ン型などがある。 大きな送風作用を行なわせる場合にはスク リ ユー状あるいはプロペラ状などが良く 、 送風により揮散量を大き くできる利点が ある。 また、 ファ ンに接触する空気量を増大させるために、 フ ァ ンを形成する各 ブレー ドに開口部を設けることができる。 例えば、 ブレー ドに多数の開口部を設 けることにより薬剤を効率的に蒸散することができる。 その開口部の形状と して は、 網目状の外に、 格子状、 ハニカム状等、 種々の形を取ることができ、 その開 口部はなるべく均一に設けることが好ま しい。 フ ァ ンを構成するブレー ドの形状 は、 前記したフ ァ ンの形状によって決まるが、 単なる板状でなく 、 中空状のもの でもよい。
各種形態のファ ンの中で、 図 5 に示したシロッ コファ ン 4 2 と呼ばれるものを 使用することが好ま しい。 該フ ァ ン 4 2 は電池からアダプターまで様々の電源に より、 種々の電圧により送風が調節できる。 該ファ ンにおいて電池からアダプタ 一まで様々な電源、 電圧により送風が調節できる。 また、 該フ ァ ンの形状を換え ることで、 例えば直径を大き く したり、 厚みを増やすことで風量を增やすことが でき、 反対に直径を小さ く したり、 薄くすることで風量を減らすこと もできる。 本発明の装置においては、 吸気口の位置はなるべく羽根車の前面に近いところ がよいが、 薬剤を担体に保持した薬剤保持体を設置する場所との関係により少し ずれていてもよい。
また、 排気口は前記ファ ンの周囲方向に設けることが効率的に薬剤を外部に揮 散させるには適している。 その位置については少なく と も 1 方向以上の排気口が あればよく 、 より十分な揮散を必要とする時には、 2から 4方向を設けることが できる。 これにより室内等にすみやかに拡散させることができる。 排気口の近く に揮散性薬剤を保持させた担体を置く従来の型式では、 装置の全周に排気口を設 けるようにする場合には、 前記の担体を装置の全周に設ける必要があるが、 この 発明ではそのようにしなくても装置の全周への揮散を行う ことができる。 また、 必要により、 装置内で全周に薬剤揮散成分が回らないように、 例えば一方向にだ け排出されるようにガイ ドを設けコン トロールすること もできる。
シロッ コファ ンのようなファ ンを使用した場合は、 図 1及び図 2 に示した場合 と異なり薬剤を担体に保持した薬剤保持体は、 前記ファ ンの前面に設けられるこ とから、 吸引された空気が該薬剤保持体によりその流れを遮断され、 あるいは阻 害され、 外方に分散拡散されないように通気性を有するものがよい。
前記薬剤保持体の設置位置はファ ンの吸気側でも、 また排気側のいずれでも違 いがないように考えられるが、 フ ァ ンの吸気側に設置するときには、 薬剤保持体 にかかる空気流れの速度がその箇所によらず比較的均一であるのに対し、 排気側 ではファ ンの形状により薬剤保持体の各箇所における空気の流れの速度に大きな 差異があるため、 前記したように空気流路に整流板を設ける等して空気の流れを 均一にすることが望ま しい。
通常は、 薬剤保持体の箇所により薬剤の揮散に大きな差が出るため、 吸気側と することが好ま しい。 ただし薬剤保持体の設置はファ ンのすぐ前面でなく て少し ずれていてもよいが、 吸気口よりファ ンへ吸引される空気流の中に薬剤保持体が あるような位置とする。
さ らに詳しく いえば、 送風手段であるフ ァ ンと薬剤保持体である担体との間隔 はあま り近接していないほうが良く 、 約 5 m m程度以上の間隔を設けることが好 ま しい。 両者の間隔が近接していると担体の全面に均一に風を当てることが難し く 、 中央部に比べ外方部での揮散が不十分となり、 揮散むらが起こる原因となる 。 例えば、 紙製のハニカム状の担体 ( 7 0 x 7 0 x 1 5 m m ) をシロ ッ コフ ァ ン (直径 5 c m、 厚さ 2 c m ) を用いて送風した場合、 該ファ ンを駆動させるため の電源電圧を 2 . O vから 4 . 0 Vまでの範囲で変化させた時は、 担体とフ ァ ン との間隔は 5 m mから 1 5 m mが好ま しい。 しかし、 これらの範囲は限定される ものではなく 、 担体フ ァ ンの形状、 電源電圧、 装置の形状及び大きさそ してこれ らの関係や組合せ等により適宜選択することができる。
本発明で用いるファ ン式害虫防除用装置による有効性を試験するために、 図 6 にみるように、 その装置を空間が 3 6 m 3 の容積をもつ室内床面中央に置き、 リ リ ースを開始する。 リ リース開始後、 2 5 リ ッ トルの一定量を 2 0分間ずつ空気 を吸引し、 シリ カゲルトラ ップで有効成分を捕集し、 定量分析を行った。
捕集位置は室内の側壁から 1 0 0 c mで、 高さを 1 5 0 c と した。 1 m 3 当 たりの有効成分気中濃度は各経過時間の有効成分の捕集量から次の計算式より算 出した。
1 0 0 0 ( £ )
有効成分の気中濃度 ( gZm3 ) = R X
2 5. 0 ( £ ) X 2 0 (分)
R : 有効成分の定量値 ( / g )
この試験では、 有効成分と してェンペン ト リ ンを使用した。
また、 このフ ァ ン式害虫防除用装置を用いてェンペン ト リ ンをリ リースさせた 場合を液体式電気蚊とり器を用いた場合と比較した。
空間容積 2 4 m3 の室内に、 6 6 x 6 6 x 1 5 mmのハニカム状の保持材にェ ンペン ト リ ン 4. 3 g、 ィルガソッ クス 1 0 1 0を 0. 2 g含浸させたものを取 り付けたフ ァ ン型害虫防除用装置を設け、 3 Vの定電圧運転で、 1 2 2 0 ~ 1 2 5 0 r p m、 2 5ての条件で揮散を行った。 捕集は、 前記と同じ 2 5 /分で 2 0分間、 シリ 力ゲル 卜ラ ップを用いて吸引捕集し、 その捕集量は 5 0 0 ^ と した 。 有効成分の気中濃度は、
床面より 1 5 0 c m及び 7 5 c mの位置で捕集した場合の測定値の平均値と した 。 なお、 液体式電気蚊とり器を用いて揮散させた場合を比較対象と した。 揮散開 始から 1 2時間までの揮散状況を図 7のグラフに示す。 図 7において、 グラフ中 の曲線における〇印は、 ェンペン ト リ ンの揮散量 ( 3 V定電圧運転時) を示し、 秦印は、 プラ レ トリ ンの揮散量 (液体式電気蚊とり器) を示す。
また、 同じ実験系において、 ファ ン式害虫防除用装置を長時間運転 ( 1 2時間 断铳運転、 3 0日間) した場合のェンペン トリ ンのリ リースを測定した。 その時 の開始から 3 6 0時間までの状況を図 8のグラフに示した。 比較データとしては 、 図 6に示した気中濃度測定装置により、 ファ ン式害虫防除用装置の位置に液体 式電気蚊とり器を置き加熱揮散させたものの状況を示した。 図 8において、 グラ フ中の曲線における〇印は、 ェンペン ト リ ンの揮散量 ( 3 V定電圧運転時) を示 し、 △印は、 プラ レ ト リ ンの揮散量 (液体式電気蚊とり器) を示す。
両図より、 害虫防除装置は液体式電気蚊とり器より多い量の薬剤有効成分をリ リースしており、 かつ初期 3 0分間以内に平衡揮散濃度に達し、 均一で安定した リ リースを 3 6 0時間まで続けることがわかる。
また、 ファ ン式害虫防除用装置において、 気体の送風を断続することができる ならば、 送風制御によって薬剤のリ リース量が制御でき、 より均一で安定な揮散 はもとより、 事情によっては昼夜により揮散量の增弒等の制御が可能となる。 図 9に示すような電源からの通電量を制御する回路を用いてファン式害虫防除用装 置の送風の運転制御を行った。 前記ェンペン 卜 リ ンを試料と して 1 2時間の短期 間の揮散状況について、 連続送風した場合と、 2時間送風 1 0分間送風停止の制 御を行った場合の比較を図 1 0 に示す。 その結果より、 送風期間を制御した場合 でも有効成分の気中濃度を一定にできることがわかる。
図 9の制御回路について説明すると以下の通りである。 すなわち、
回路は、 商用電源から直流電圧に変換して所定の直流電圧を供袷する直流電源 部 1 0 1、 商用電源周波数を識別する周波数識別部 1 0 3、 周波数識別部 1 0 3 の識別結果に基づいて商用電源周波数を 1ノ 5若しく は 1 / 6に分周して 1 0 H zの基準パルスを得る分周部 1 0 5、 分周部 1 0 5の出力に基づいて所定時間パ ルスを送出するパルス生成部 1 0 7、 動作状態を外部表示するための発光ダイォ ー ド (L E D ) 1 0 9を点灯点滅させるための輝度変調部 1 1 1 、 駆動モーター 1 1 3 に電力を供給するサイ リスタ 1 1 5、 サイ リ ス夕 1 1 5をゼロ電圧制御す るためのゼロクロス制御部 1 1 7、 外部操作に基づいて輝度変調部 1 1 1 に対し て点滅状態若しく は点灯状態を指示するとと もに、 ゼロク ロス制御部 1 1 7 に対 して予め設定されたシーケンスに基づいて 卜ライアッ クを点弧すベく ト リ ガ制御 するためのモー ドコン トローラ 1 1 9 とを有する。
この回路を利用して、 適当な送風制御モー ドをモー ドコン トローラ 1 1 9 にい れて、 ゼロクロス制御部 1 1 7を経て トライアツ クを ト リ ガ制御して送風機の運 転を制御するこができる。
使用者は、 これらのシーケンスモー ドを用途に応じて選択すると、 選択された シーケンスモー ドに基づいて送風機の運転が制御され、 薬液の蒸散も制御される さ らに、 使用者が任意にシーケンスモー ドを設定するためのプログラム設定機 能が備えられている。
本発明において、 薬剤を保持した薬剤保持材の設置位置は通風手段内であれば 送風手段の吸気側でも排気側でもいずれでも良いが、 送風手段の吸気側に設置す ると該保持材にかかる気体の流れが担体の通風路内の設置位置によらず比較的に 均一であるので好ま しい。 この場合、 吸気口よりフ ァ ンへ吸引される空気流の中 に該保持材があるような位置とする。
害虫を駆除しうる場所は何ら制限を受けないが、 好ま し く は一定の空間と して 区切られた場所が好ま しい。 例えば、 家屋、 ビニルハウス、 浄化槽などがあり、 そこに生息する害虫が対象となる。 家屋内においてはハエ、 力、 ゴキブリ、 屋内 塵性ダニ及びその他の侵入してく る不快害虫、 タ ンス内においてはィガ、 コィガ 、 カツォブシムシ等の衣類害虫、 ビニルハウス内においてはそこで栽培されてい る作物に影響を与える害虫、 畜鶏舎内においてはヌカ力、 ハエ、 力及びダニ類、 そして浄化槽内ではチヨ ウバエ、 力等が例示される。
〔作用〕
既に前記した通り、 従来室温 (約 1 5から 3 5 °C ) においてほとんど揮散しな い害虫防除成分は、 約 1 1 0から 1 7 0 °Cに加熱するという方法でしか害虫を防 除することは不可能であると信じられてきた。
本発明者らは、 多数の害虫防除成分についてそれらの温度一蒸気圧関係を研究 し、 それらの温度一蒸気圧関係を C 0 X線図を用いて整理すると、 各害虫防除成 分の示す温度一蒸気圧関係は互いに平行な直線で表されることを明らかにするこ とができた。 その研究成果に基づいて c 0 X線図上 3 0 °Cにおける蒸気圧が 1 X 1 0 - 3 mmH gより低く ( 1 x 1 0— 3〜 1 x 1 0 ~ 7 mm H g ) 、 常温で難揮散性で、 沸点が低く とも 1 2 0 °C Z 1 mm H gである害虫防除剤を適当な担体に保持せしめ 、 薬剤保持した保持材を固定した状態において非加熱状態で気体を保持材に当て ることにより、 これら害虫防除成分により飛翔性の害虫をはじめゴキブリ等もを 駆除し得ることを見いだした。
また、 本発明の害虫防除用装置を用いると、 加熱を必要としないので、 火災の 危険性がまつたくなく、 広い空間に害虫防除成分を有効量においてリ リースする ことができ、 かつその効果は長時間維持させることができるので、 害虫を有効に 防除することができる。
以下に実施例により本発明の効果を示す。 図面の簡単 な 説明
図 1 は、 害虫防除効果の試験装置の 1例の概要を示す説明図であり、 図 2は、 害虫防除用薬剤のファン式害虫防除用装置の 1例の概要を示す説明図であり、 図 3は、 害虫防除用薬剤の担体の 1例の外観を示す斜視図であり、 図 4は、 薬剤の ファ ン式害虫防除用装置揮散装置害虫防除用装置に設ける整流板の 1例を示す側 面図であり、 図 5は、 シロッコフ ァ ン式を備えたフ ァ ン式害虫防除用装置の 1例 の概要を示す説明図であり、 図 6は、 害虫防除用薬剤の大気中に揮散した濃度を 測定する装置の 1例の概要を示す説明図であり、 図了は、 フ ァ ン式害虫防除用装 置および液体式電気蚊とり器の有効成分気中濃度を示すグラフであり、 図 8は、 ファン式害虫防除用装置および液体式電気抆とり器の有効成分揮散動態を示すグ ラフであり、 図 9は、 ファン式害虫防除用装置の送風機の運転を制御する制御回 路図の 1例であり、 図 1 0は、 ファ ン式害虫防除用装置の送風機の運転を制御し た時のェンペン ト リ ンの揮散状況を示すグラフであり、 図 1 1 は、 薬剤の温度一 蒸気圧関係を示す c 0 X線図の 1 例を示す図であり、 図 1 2 は、 蒸気圧測定の説 明図である。
〔符号の説明〕
1 試験装置
2 防虫ァ ミ
3 送風機
4 ァク リル樹脂製シリ ンダ一
5 薬剤保持材
6 ファン (プロペラ)
7 モータ
1 2 吸気口
1 3 通気路
1 4 排気口
1 5 電池
1 6 電池ボッ クス
1 7 スウィ ッチ
2 0 送気手段 (プロペラ)
2 1 送気手段 (電動モータ)
3 0 担体 (保持材)
3 1 担体カバー
4 0 整流板
4 1 平板
4 2 シロッ コフ ァ ン
4 3 モータ
4 4 吹き出し口
5 0 試験室
5 1 ファ ン式害虫防除用装置
5 2 殺虫ケージ ( 1 )
5 3 殺虫ケージ ( 2 ) 5 4 シリ カゲル トラ ップ ( 1 )
5 5 シリ力ゲルトラ ップ ( 2 )
5 6 流 S計 ( 1 )
5 7 真空ポンプ ( 1 )
5 8 流量計 ( 2 )
5 9 真空ポンプ ( 2 )
6 0 排気ダク ト
8 1 恒温水槽
8 2 ヒーター
8 3 攪拌器
8 4 リ ー ド線
8 5 冷却器
8 6 圧力計
8 7 定圧用びん
8 8 水流ポンプ
1 0 1 直流電源部
1 0 3 周波数識別部
1 0 5 分周部
1 0 7 パルス生成部
1 0 9 発光ダイオー ド ( L E D)
1 1 1 輝度変調部
1 1 3 駆動モータ
1 1 5 サイ リ スタ
1 1 7 ゼロクロス制御部
1 1 9 モー ドコ ン ト ローラ 発明を実施するための最良の形態
以下に実施例により本発明を具体的に説明する。 ただし、 本発明はこれらの実 施例に限定されるものではない。 実施例 1
図 1 に示すァク リル樹脂製シリ ンダー 4からなる試験装置 1 の防虫網 2、 2の 間にァカイエ力成虫 (メ ス) を 2 0頭入れ、 試験装置 1 の底部に送風機 3を設置 し、 送風機 3の上部 (シ リ ンダー 4 の下部) に薬剤を含浸させた薬剤保持材 5 ( ハニカム) を装着し、 シリ ンダー 4 の下から送風し、 気体を支持材 5内を通す本 発明の害虫防除用の装置 1 を用いて薬剤から害虫防除成分をリ リースさせ、 殺虫 効果を調べた。
調査は 3 0秒毎の経時的にァカイエ力のノ ッ クダウンを数え、 1 0分 3 0秒ま で観察した後、 ノ ッ クダウンしたァカイエ力を清潔なプラスチッ クカップ (容量 約 5 0 0 m 1 ) に移し、 1 %砂糖水を含浸させた脱脂綿を餌と して入れ、 蓋をし て約 2 5 °Cの恒温条件下に置き、 2 4時間後の致死効果を観察した。 その結果は 下記第 2表に示した。
96/04786
Figure imgf000027_0001
^^虫 :ァカイエ力成虫 (メス)
件:^度 26 30て 支待材( ) 70x70 lDO
500mg
ここで用いたハニカム状の薬剤保持材は次のとおりに調製した。 まず、 8 Zm 2のサラ シクラフ ト製の片ダンボール (穴の高さ約 2 mm) を積層したハニ カム (含浸体) 7 0 X 7 0 X 1 5 mmに薬剤を約 5 0 0 mgを含むァセ ト ン溶液 0 m ! で均一に含浸させ、 ァセ ト ンが揮散した後、 害虫防除用の装置に設置した
試験に用いた害虫防除成分は、 テラ レス リ ン、 ェンペン ト リ ン、 プラ レ ト リ ン フラメ ト リ ン、 エスバイオール、 レスメ ト リ ンである。 試験に用いた害虫防除成分の c 0 X線図上 3 0てにおける蒸気圧の値を第 3表 に示す。
第 3表
薬剤 3 0 °Cにおける蒸気圧値 (mmH g) ェンペン ト リ ン 1. 5 X 1 0 -3
テラ レス リ ン 6 6 X 1 0一4
プラ レ ト リ ン 1 3 X 1 0一4
フラメ ト リ ン 4 5 X 1 0一4
エスバイオール 1 2 X 1 0一4
レスメ ト リ ン 1 7 X 1 0一5
〔試験の結果〕
第 2表から明らかなように、 試験に用いた害虫防除成分の蒸気圧はいずれも 3 0 °Cにおいて 1 X 1 0 -3mmH gから 1 x 1 0— 6誦 H gと小さいにもかかわらず、 保持材を無加熱下に気体の流れに当てる本発明の方法により 1 0 0 ~ 8 0 (%) の致死活性を得、 きわめて優れた害虫駆除効果を示すことが判明した。
実施例 2
空間域の容積が 2 4 m3 の図 6に示す気中揮散濃度測定装置を用いてァカイェ 力に対する殺虫効力試験を行った。
該装置の指定位置に図 2に示す構成のフ ァ ン式害虫防除用装置をおいた。 この 装置は 7 0 x 7 0 1 5 mmのハニカムにェンペン ト リ ン 4. 5 gを含浸させた ものである。 比铰と して市販の液体式電気蚊取り器 (プラ レ 卜 リ ン使用) を使用 した。
供試虫と して、 ァカイエ力雌成虫を各 2 0 - 2 5頭をケージに入れ、 室の床面 より 1 5 0 c mおよび 7 5 c mの位置に 2ケージずつ設置した。 各殺虫器を 2時 間使用した。 試験開始より 1 0分ごとに入室し、 仰転数を計数した。 試験終了後 、 供試虫をプラスチッ クカツプに集め、 2 4時間後の致死数を計数した。
その試験結果を第 4表に示す。
平均 K T50値の比較では、 ノ ックダウン効力は、
ファ ン式害虫防除用装置 =液体式電気蚊取り器 (プラ レ ト リ ン) 2 4時間後の致死率の比較では、 致死効果は、 次のようである。
ファ ン式害虫防除用装置〉液体式電気抆取り器 (プラ レ ト リ ン)
第 4 表
Figure imgf000029_0001
実施例 3
2 4 m 3 の空間域で以下の条件において試験を行い、 2 4時間後の各ゴキブリ に対する仰転率及び致死率 (%) を比較した。
本発明の害虫防除用装置を上記空間域の床面中央部に設置し、 さ らに同床面の 対角の位置に各 2 0頭のゴキブリを入れたカップを各 2個ずつ置き、 第 5表の害 虫防除成分をリ リースし 2 4時間連続的に暴露させた。 ここで、 ゴキブリ と して は、 チヤパネゴキブリ (感受性) 、 クロゴキブリ (感受性) の 2種を用いた。
7 0 X 7 0 X 1 5 m mの大きさのハニカム (図 3 ) には、 害虫防除成分を各 1 . 0 g含浸させ、 害虫防除用装置にセッ ト した。
測定結果を第 5表に示す。 第 5 表
Figure imgf000030_0001
実施例 4
(ハニカム含浸処方)
N o . 1
ェンペン ト リ ン 4. 0 g
N—べンゾィルパリ ン 0. 0 5 g エタノ ール 0. 5 0 g ィルガノ ッ クス 1 0 1 0 (チバガイギー) 0. 1 ε
テ ト ラキス 〔メチレン 3 — ( 3 , 5 —ジー t 一プチルー 4 ー ヒ ドロ キシフエニル) プロ ピオネー ト〕
この組成液を 6 6 x 6 6 x 1 5 mmのハニカム状担体に含浸した。
N o . 2
ェンペン 卜 リ ン l . O g
2 , 2 ' ーメ チレンビス ( 4 —メ チルー 6 —
t 一ブチルフエノール) 0. 1 5 g ピぺロニルブ トキサイ ド 1. 5 g
この組成液を 5 0 X 5 0 X 1 5 mmのハニカム状担体に含浸した。
N o . 3 ベンフルス リ ン 0. 5 g ビスフエ ノ ール A 0. 0 2 g パルミ チン酸イ ソステア リ ル 0. 0 5 g この組成液を 3 5 X 3 5 X 1 0 mmのハニカム状担体に含浸した, N o . 4
ベンフルス リ ン 2. 0 g N—へキサノ ィルー ε—ア ミ ノ カプロ ン酸 0. 0 3 g ミ リ スチン酸イ ソプロ ピル 0. 1 5 g この組成液を 7 0 x 3 5 x 1 5 mmのハニカム状担体に含浸した < N o. 5
ア レス リ ン 1 . 5 g
S - 4 2 1 1 . 5 g
2 , 6—ジー t 一プチルヒ ドロキシ トルエン 0. 2 g この組成物を 5 0 X 5 0 X 2 0 mmのハニカム状担体に滴下した t N o . 6
テ トラメ ス リ ン 1. 3 g 4. 4 ' ーブチ リ デンー ビス ( 3 —メ チルー 6 —
t 一プチルフヱ ノ ール) O . O l g この組成物を 5 0 X 5 0 X 1 0 mmのハニカム状担体に滴下した。 N o. 7
プラ レ ト リ ン 0. 5 g 2 — ヒ ドロキシー 4 一 n—才クチルペンゾフエ ノ ン 0. 2 g この組成物を 3 0 x 3 0 x 2 0 mmのハニカム状担体に滴下した c 実施例 5
(溶液処方)
N o. 8
ェンペン ト リ ン 5. 0 g
2. 6 —ジー t 一プチルヒ ドロキシ トルエン 0. 6 g 香料 0. 1 g 灯油 3 5 m l
N o. 9
ベンフルス リ ン 0. 6 g
2, 6—ジー t一プチルヒ ドロキシ トルエン 0. l g
香料 0. 1 g
ミ リ スチン酸イ ソプロ ピル 8 m l
灯油 3 2 m l
N o. 1 0
プラ レ ト リ ン 1. 3 g
2, 6— ジー t一プチルヒ ドロキシ トルエン 0. 1 g
香料 0. 1 g
灯油 4 0 m l
実施例 6
(水ベース処方)
N o. 1 1
ベンフルス リ ン 0. 6 g
ブチルカルビ トール 2 5 m l
水 2 5 m l
プチルヒ ドロキシ トルエン 0. 2 0 g
N o. 1 2
ェンペン ト リ ン 2. 0 g
プチルカルビ トール 2 5 m l
プロ ピレングリ コール 1 7 m l
水 8 m l
プチルヒ ドロキシ トルエン 0. 2 0 g 産業上の利用可能性
現在、 有効な害虫防除剤を使用する害虫防除方法および装置は、 加熱条件下で 薬剤の有効成分を揮散、 拡散するものである。 しかしながら、 加熱条件下で使用 する害虫防除する方法や装置では、 器具やその周囲の温度が上昇し、 火傷などの 危険を含んでいた。
一方、 非加熱条件下で効果が発揮できる D D V Pなどの薬剤を使用する害虫防 除手段では、 薬剤の安全性に問題があった。
安全で、 有効な害虫防除効果を有するが、 非加熱伏態で送風のみによっては害 虫駆除に十分な濃度の害虫防除成分をリ リースさせることが知られていない薬剤 について、 それら害虫防除成分の温度 -蒸気圧関係を c 0 X線図を用いて系統的 に研究し、 好ましくは 3 0 °Cにおける蒸気圧が 1 X 1 0 -7mmH gより高く、 常温 で難揮散性の害虫防除成分、 より好ましく は、 3 0 °Cにおける蒸気圧が 1 X 1 0 -7mmH gより高く、 常温で難揮散性で、 沸点が低く とも 1 2 0 °CZ 1 mmH gであ る害虫防除剤、 すなわち安全で、 有効な害虫防除効果を有する害虫防除剤を用い ても、 非加熱状態で送風のみによってきわめて優れた害虫駆除効果が得られるこ とが見出された。
従って、 本発明により簡単でかつ安全性の高い害虫防除方法と害虫防除装置の 開発が十分可能となった。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 薬剤の害虫防除成分が、 常温で難揮散性の化合物であり、 該成分から選ばれ た 1種以上を含む薬剤を担体に保持し、 該薬剤を担体に保持した薬剤保持材を設 置して送風手段により気体の流れに接触させることにより、 非加熱下で該保持材 から前記成分を気体中にリ リースさせて害虫を防除することを特徴とする害虫防 除方法。
2 . 常温で難揮散性の化合物である 1 一ェチニルー 2 -メチルー 2 —ペンテニル d l — シス トラ ンス一 3 — ( 2 , 2 —ジメチルビ二ル) 一 2 , 2 —ジメチル 一 1 —シク ロプロパンカルボキシラー ト、 d — トラ ンス一 2 , 3 . 5 , 6 —テ ト ラフルォ口べンジルー 3 — ( 2 , 2 —ジク ロロ ビニル) 一 2 , 2 —ジメチルー 1 ーシク ロプロパンカルボキシラー ト、 ( 5 —べンジルー 3 —フ リ ル) メチル d 一シスノ トラ ンス一 ク リ サンテマー ト、 d— 3 —ァ リ ル _ 2 —メチル一 4 ーォキ ソー 2 — シク ロペンテニル d — トラ ンス一ク リ サンテマー ト、 5 —プロパギル 一 2 —フ リ ルメ チル d — シス Z トラ ンス一ク リ サンテマー ト、 ( + ) — 2 —メ チルー 4 一ォキソ一 3 — ( 2 —プロペルニル) — 2 —シクロペンテニル (+ ) 一 シス/ トラ ンス一ク リサンテマー 卜、 d 1 — 3 —ァ リ ル一 2 —メ チルー 4 一才 キソー 2 — シク ロペンテニル d l —シス 卜ラ ンス一 2 , 2 , 3 , 3 —テ トラ メチルシクロプロパンカルボキシラー ト及びノ又はこれらの異性体及び 又は類 縁体から選ばれた 1種以上の害虫防除成分を含む薬剤を担体に保持し、 該薬剤を 担体に保持した薬剤保持材を設置して送風手段により気体の流れに接触させるこ とにより、 非加熱下で該保持材から前記害虫防除成分を気体中にリ リ ースさせて 害虫を防除することを特徴とする害虫防除方法。
3 . 装置本体に通気口につながる通気手段を有し、 該通気手段内の少なく と も 1 箇所以上に薬剤を担体に保持した薬剤保持材を設置し、 該保持材に保持された薬 剤は、 常温で難揮散性の化合物である化合物から選ばれた 1種以上の害虫防除成 分を含み、 前記通気手段内に設置した保持材を前記通気口で生起させた気体の流 れに非加熱下で接触させることを特徵とする害虫防除用装置。
4 . 装置本体に通気口につながる通気手段を有し、 該通気手段内の少なく と も 1 箇所以上に薬剤を保持した薬剤保持材を設置し、 該保持材に保持された薬剤は、 常温で難揮散性の化合物である 1 —ェチニルー 2—メチルー 2—ペンテニル d 1 一シスノトラ ンス一 3— ( 2. 2—ジメ チルビニル) 一 2 , 2— ジメ チルー 1 ーシク ロプロパンカルボキシラー ト、 d— トラ ンス一 2 , 3 , 5 , 6—テ トラフ ルォ口べンジルー 3— ( 2 , 2—ジク ロロ ビニル) 一 2 , 2—ジメ チルー 1 ーシ ク ロプロパンカルボキシ レー ト、 、 ( 5—べンジルー 3—フ リ ル) メ チル d— シス/ トラ ンス一ク リサンテマー 卜、 d— 3—ァ リ ル一 2 —メ チルー 4 一ォキソ — 2— シク ロペンテニル d— トラ ンス一 ク リ サンテマー ト、 5 —プロパギルー 2—フ リ ルメ チル d—シス Zトラ ンス一ク リサンテマー ト、 ( + ) — 2—メ チ ルー 4一ォキソ一 3— ( 2—プロペルニル) 一 2— シク ロペンテニル (+ ) — シス/ トラ ンス一ク リサンテマー ト、 d 1 — 3—ァ リ ル一 2—メ チルー 4 —ォキ ソー 2— シク ロペンテニル d l —シス/ ト ラ ンス一 2, 2 , 3 , 3—テ 卜ラメ チルシクロプロパンカルボキシラー 卜及び Z又はこれらの異性体及び 又は類緣 体から選ばれた 1種以上の害虫防除成分を含み、 前記通気手段内の前記保持材を 前記通気口で生起させた気体の流れに非加熱下で接触させることを特徴とする害 虫防除用装置。
5. 前記常温で難揮散性の化合物である 1 一ェチニルー 2 -メチルー 2—ペンテ ニル d 1 — シス トラ ンス一 3— ( 2, 2— ジメ チルビニル) 一 2 , 2— ジメ チル一 1 ー シク ロプロパンカルボキシラー 卜、 d— トラ ンス - 2 , 3. 5, 6— テ トラフルォロベンジル一 3— ( 2 , 2—ジク ロロビニル) 一 2 , 2— ジメ チル 一 1 ーシク ロプロパンカルボキシ レー ト、 、 ( 5—ベンジル一 3—フ リ ル) メ チ ル d— シス トラ ンス一ク リサンテマー ト、 d— 3—ァ リ ル一 2—メ チルー 4 一ォキソ一 2—シク ロペンテニル d— トラ ンス一 ク リサンテマー ト、 5—プロ パギルー 2—フ リ ルメチル d—シス トラ ンス一ク リ サンテマ一 卜、 ( + ) — 2—メ チルー 4 一ォキソ一 3— ( 2—プロペルニル) 一 2—シク ロペンテニル (+ ) —シス/ 卜ラ ンス一ク リ サンテマー ト、 d l — 3—ァ リ ル一 2—メ チルー 4 —ォキソ一 2—シク ロペンテニル d l — シス Zトラ ンス一 2, 2 , 3 , 3— テ トラメチルシク ロプロパンカルボキシラー ト及び/又はこれらの異性体及び 又は類縁体から選ばれた 1種以上の害虫防除成分を含む請求範囲第 1項ないし第 2項の害虫防除方法又は請求範囲第 3項ないし第 4項の害虫防除用装置に用いる 害虫防除剤。
6 . 常温で難揮散性の化合物からなる害虫防除成分の 1種以上を含む薬剤を担体 に保持してなる薬剤保持材を請求の範囲第 3項に記載の害虫防除用装置の前記通 気路内に固定した時、 該保持材が前記通気路の気体の流れを遮断することがない ことを特徴とする薬剤保持材を構成する担体。
7 . 常温で難揮散性の化合物である 1 一ェチニルー 2 —メチルー 2 —ペンテニル d 1 —シス/ トラ ンス一 3— ( 2 . 2 —ジメ チルビニル) 一 2 , 2 —ジメ チル 一 1 ーシク ロプロパンカルボキシラー 卜、 d— トラ ンス一 2 , 3, 5 , 6 —テ ト ラフルォ口べンジルー 3— ( 2 , 2 —ジク ロロ ビニル) 一 2 , 2 —ジメ チルー 1 ーシク ロプロパンカルボキシレー ト、 ( 5 —ベンジルー 3 —フ リ ル) メ チル d 一シス トラ ンス一 ク リサンテマー 卜、 d— 3 —ァ リ ルー 2 —メ チルー 4 ーォキ ソ一 2 —シクロペンテニル d— トラ ンス一ク リサンテマー ト、 5 —プロパギル - 2 —フ リ ルメチル d—シス トラ ンス一ク リサンテマー ト、 ( +〉 ー 2 —メ チルー 4 一ォキソ一 3— ( 2 —プロペルニル) 一 2 —シク ロペンテニル (+ ) —シス/ トラ ンス一ク リサンテマー ト、 d 1— 3 —ァ リル一 2 —メチルー 4 一才 キソー 2 —シク ロペンテニル d l —シス/ トラ ンス一 2 , 2 , 3 . 3 —テ トラ メチルシクロプロパンカルボキシラー 卜及び 又はこれらの異性体及びノ又は類 縁体から選ばれた害虫防除成分の 1種以上を含む薬剤を担体に保持してなる薬剤 保持材を請求の範囲第 3項に記載の害虫防除用装置の前記通気口付近に設置した 時、 該保持材が前記通気口に達する気体の流れを遮断することがないことを特徴 とする薬剤保持材を構成する担体。
補正書の請求の範囲
[ 1 9 9 6年 1月 1 1 S ( 1 1 . 0 1 . 9 6 ) 国際事務局受理:出頼当初の請求の範囲 2, 4 , 5及び 7は補正された;他の請求の範囲は変更なし。 (3頁) ]
1 . 薬剤の害虫防除成分が、 常温で難揮散性の化合物であり、 該成分から選ばれ た 1種以上を含む薬剤を担体に保持し、 該薬剤を担体に保持した薬剤保持材を設 置して送風手段により気体の流れに接触させることにより、 非加熱下で該保持材 から前記成分を気体中にリ リースさせて害虫を防除することを特徴とする害虫防 除方法。
2 . (補正後) 常温で難揮散性の化合物である 1 一ェチニルー 2 -メチルー 2 — ペンテニル d l —シス/ トラ ンス一 3 — ( 2 , 2 _ジメチルビニル) 一 2 , 2 一 ジメチルー 1 ー シク ロプロパンカルボキシラー 卜、 ( 5 —べンジルー 3 —フ リ ル) メ チル d —シスノ トラ ンス一 ク リサンテマー 卜、 d — 3 —ァ リ ゾレー 2 — メ チルー 4 一ォキソ一 2 —シク ロペンテニル d — トラ ンス一 ク リサンテマー 卜、 5 —プロパギルー 2 —フ リ ルメチル d —シス/ トラ ンスー ク リサンテマー ト、
( + ) — 2 —メチルー 4 一ォキソ一 3 — ( 2 —プロペルニル) 一 2 — シク ロペン テニル (+ ) —シス z トラ ンス一ク リサンテマー 卜、 d ] — 3 —ァ リ ル一 2 — メ チル一 4 —ォキソ一 2 —シクロペンテニル d 】 一シス トラ ンス一 2 , 2 , 3 . 3 —テ トラメ チルシク ロプロパンカルボキシラー ト及びノ又はこれらの異性 体及び 又は類縁体から選ばれた 1 種以上の害虫防除成分を含む薬剤を担体に保 持し、 該薬剤を担体に保持した薬剤保持材を設置して送風手段により気体の流れ に接触させることにより、 非加熱下で該保持材から前記害虫防除成分を気体中に リ リ ースさせて害虫を防除することを特徴とする害虫防除方法。
3 . 装置本体に通気口につながる通気手段を有し、 該通気手段内の少なく と も 1 箇所以上に薬剤を担体に保持した薬剤保持材を設匱し、 該保持材に保持された薬 剤は、 常温で難揮散性の化合物である化合物から選ばれた 1種以上の害虫防除成 分を含み、 前記通気手段内に設置した保持材を前記通気口で生起させた気体の流 れに非加熱下で接触させることを特徴とする害虫防除用装置。
4 . (補正後) 装置本体に通気口につながる通気手段を有し、 該通気手段内の少 なく と も 1 箇所以上に薬剤を保持した薬剤保持材を設置し、 該保持材に保持され た薬剤は、 常温で難揮散性の化合物である 1 一ェチニルー 2 —メチル— 2 —ペン
35
補正された用紙 (条約第 19条) テニル d 1 — シス/ トラ ンス一 3— ( 2 , 2 — ジメ チルビ二ル) 一 2 , 2 — ジ メ チルー 1 ー シク ロプロノ ンカルボキシラー ト、 ( 5 —べンジルー 3 —フ リ ル) メ チル d — シス トラ ンス一ク リサンテマー ト、 d— 3 —ァ リ ル一 2 —メ チル 一 4 一ォキソ一 2 —シク ロペンテニル d — トラ ンス一ク リ サンテマー 卜、 5— プロパギルー 2 —フ リ ルメ チル d — シスノ トラ ンス一 ク リ サンテマー ト、 ( + ) 一 2 —メ チルー 4 一ォキソ一 3— ( 2 —プロペルニル) 一 2 — シク ロペンテ二 ル ( + ) — シスノトラ ンス一ク リサンテマー 卜、 d 1 一 3 —ァ リ ルー 2 —メ チ ル一 4 —ォキソ一 2 — シク ロペンテニル 1 1 —シス トラ ンスー 2 , 2 , 3 , 3 —テ トラメ チルシク ロプロパンカルボキシラー 卜及び Z又はこれらの異性体及 び Z又は類縁体から選ばれた 1種以上の害虫防除成分を含み、 前記通気手段内の 前記保持材を前記通気口で生起させた気体の流れに非加熱下で接触させることを 特徴とする害虫防除用装置。
5 . (補正後) 前記常温で難揮散性の化合物である 1 -ェチ二ル- 2 一メチルー 2 —ペンテニル d l —シス/ トラ ンス一 3— ( 2 , 2 — ジメ チルビ二ル) 一 2 . 2 — ジメ チルー 1 ーシク ロプロパンカルボキシラー 卜、 ( 5 —べンジルー 3— フ リ ル) メ チル d —シス/ トラ ンス一 ク リ サンテマー ト、 d— 3 —ァ リ ルー 2 ー メ チルー 4 _ォキソ一 2 — シク ロペンテニル d — 卜ラ ンス一 ク リ サンテマー ト、 5 —プロパギルー 2 —フ リ ルメ チル d — シス/ 卜 ラ ンス一 ク リ サンテマー ト、 (十) 一 2 — メ チル一 4 _ォキソ一 3— ( 2 —プロペルニル) 一 2 — シク ロ ペンテニル ( + ) — シス Z ト ラ ンス一 ク リ サンテマー ト、 d l — 3 —ァ リ ノレ一 2 — メ チルー 4 一ォキソ一 2 — シク ロペンテニル d 1 一 シス Z トラ ンス一 2 ,
2 , 3 , 3 —テ ト ラメ チルシク ロプロパンカルボキシラー ト及び/又はこれらの 異性体及び Z又は類縁体から選ばれた 1種以上の害虫防除成分を含む請求範囲第
1 項ないし第 2項の害虫防除方法又は請求範囲第 3項ないし第 4項の害虫防除用 装置に用いる害虫防除剤。
6 . 常温で難揮散性の化合物からなる害虫防除成分の 1 種以上を含む薬剤を担体 に保持してなる薬剤保持材を請求の範囲第 3項に記載の害虫防除用装置の前記通 気路内に固定した時、 該保持材が前記通気路の気体の流れを遮断することがない ことを特徴とする薬剤保持材を構成する担体。
36
補正された用紙 (条約第 19条)
7. (補正後) 常温で難揮散性の化合物である 1 —ェチニルー 2 —メチルー 2 - ペンテニル d l —シス/ ト ラ ンス一 3 — ( 2. 2 —ジメ チルビニル) 一 2. 2 ー ジメ チル一 1 ー シクロプロパンカルボキシラー 卜、 ( 5 —べンジルー 3 —フ リ ル) メチル d—シス/ 卜ラ ンス一 ク リサンテマー 卜、 d— 3 —ァ リ ル一 2 -メ チルー 4 一ォキソ一 2 —シク ロペンテニル d— 卜ラ ンス一 ク リサンテマー ト、 5 —プロパギルー 2 —フ リ ルメ チル d— シス/ 卜ラ ンス一 ク リサンテマー ト、 (+ ) — 2 —メ チルー 4 一ォキソ一 3 — ( 2 —プロペルニル) 一 2 — シク ロペン テニル ( + ) —シス/ ト ラ ンス一ク リ サンテマー ト、 d 1 _ 3 —ァ リ ル一 2 — メチルー 4 一ォキソ一 2 — シク ロペンテニル d l — シス トラ ンス一 2 , 2 , 3. 3 —テ ト ラメ チルシク ロプロパンカルボキシラー 卜及び/又はこれらの異性 体及び/又は類縁体から選ばれた害虫防除成分の 1 種以上を含む薬剤を担体に保 持してなる薬剤保持材を請求の範囲第 3項に記載の害虫防除用装置の前記通気口 付近に設置した時、 該保持材が前記通気口に達する気体の流れを遮断することが ないことを特徴とする薬剤保持材を構成する担体。
37
補正された用紙 (条約第 19条)
PCT/JP1995/001568 1994-08-08 1995-08-07 Procede pour combattre les insectes nuisibles WO1996004786A1 (fr)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/776,887 US6143313A (en) 1994-08-08 1995-08-07 Insect pest control method
MX9701004A MX9701004A (es) 1994-08-08 1995-08-07 Metodo de control de plagas de insectos.
AT95927984T ATE252828T1 (de) 1994-08-08 1995-08-07 Verfahren zur bekämpfung von schadinsekten
AU31916/95A AU710001B2 (en) 1994-08-08 1995-08-07 Insect pest control method
JP50718296A JP4191243B2 (ja) 1994-08-08 1995-08-07 害虫防除方法
HU9700390A HU218981B (hu) 1994-08-08 1995-08-07 Eljárás, berendezés és készítmény rovarok elleni védekezésre
DE69532035T DE69532035T2 (de) 1994-08-08 1995-08-07 Verfahren zur bekämpfung von schadinsekten
EP95927984A EP0775441B1 (en) 1994-08-08 1995-08-07 Insect pest control method
BR9508867A BR9508867A (pt) 1994-08-08 1995-08-07 Processo de controle de peste de insetos
CA002197191A CA2197191C (en) 1994-08-08 1995-08-07 Insect pest control method
HK98101260A HK1002167A1 (en) 1994-08-08 1998-02-18 Insect pest control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/185986 1994-08-08
JP18598694 1994-08-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996004786A1 true WO1996004786A1 (fr) 1996-02-22

Family

ID=16180368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/001568 WO1996004786A1 (fr) 1994-08-08 1995-08-07 Procede pour combattre les insectes nuisibles

Country Status (17)

Country Link
US (2) US6143313A (ja)
EP (1) EP0775441B1 (ja)
JP (1) JP4191243B2 (ja)
KR (1) KR100332447B1 (ja)
CN (1) CN1113598C (ja)
AT (1) ATE252828T1 (ja)
AU (1) AU710001B2 (ja)
BR (1) BR9508867A (ja)
DE (1) DE69532035T2 (ja)
ES (1) ES2207651T3 (ja)
HK (1) HK1002167A1 (ja)
HU (1) HU218981B (ja)
MX (1) MX9701004A (ja)
NZ (1) NZ290951A (ja)
PT (1) PT775441E (ja)
RU (1) RU2167523C2 (ja)
WO (1) WO1996004786A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996032843A3 (en) * 1995-04-10 1996-12-05 Johnson & Son Inc S C Insecticide impregnated article for the control of flying insects
FR2757404A1 (fr) * 1996-12-20 1998-06-26 Pulsone Didier Generateur electrique de diffusion d'huiles essentielles et de parfums
JPH1128040A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Earth Chem Corp Ltd 害虫防除装置
EP0962139A1 (en) * 1998-05-28 1999-12-08 Sumitomo Chemical Company, Limited Method and apparatus for pest control
JP2001114606A (ja) * 1999-08-10 2001-04-24 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫防除方法
WO2001065931A1 (fr) 2000-03-06 2001-09-13 Fumakilla Limited Dispositif diffuseur de produits chimiques de type ventilateur
JP2002003313A (ja) * 2000-06-21 2002-01-09 Fumakilla Ltd 飛翔害虫防除方法
US6635077B2 (en) 2001-09-07 2003-10-21 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Structure including a film material
KR100494000B1 (ko) * 1997-02-25 2005-08-29 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 직물해충방제제
JP2005289925A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Fumakilla Ltd 薬剤蒸散用の薬剤保持体
KR100502227B1 (ko) * 1996-02-29 2005-10-21 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 방충재 및 이를 사용하는 방충방법
JP2009035569A (ja) * 2008-11-07 2009-02-19 Fumakilla Ltd 害虫の駆除方法

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999002032A1 (fr) * 1997-07-10 1999-01-21 Earth Chemical Co., Ltd. Applicateur de pesticides
DE19947146A1 (de) * 1998-10-31 2000-05-04 Bayer Ag Verwendung Insektizid-getränkter Träger zur Bekämpfung von Insekten
US6534079B1 (en) 1999-06-04 2003-03-18 S. C. Johnson & Son, Inc. Passive space insect repellant strip
US6371450B1 (en) 1999-07-01 2002-04-16 S. C. Johnson & Son, Inc. Battery powered volatile dispenser having an electrical power cut-off for a visible fan
US7007861B2 (en) * 2000-06-08 2006-03-07 S.C. Johnson & Son, Inc. Methods and personal protection devices for repelling insects
ITMI20012030A1 (it) * 2000-10-04 2003-03-28 Sumitomo Chemical Co Dispositivo per il controllo di animali nocivi e supporto per sostanze volatili da usare nello stesso
WO2002060246A1 (fr) * 2001-01-29 2002-08-08 Fumakilla Limited Disperseur de produit chimique par ventilation
US7134238B2 (en) * 2002-09-26 2006-11-14 James Daniel Forehand Apparatus for killing insects by trapping larvae
WO2004028248A1 (en) * 2002-09-26 2004-04-08 James Daniel Forehand Method and apparatus for killing insects by trapping larvae
US20060163376A1 (en) * 2002-10-08 2006-07-27 Lakatos Kara L Breakable wick for use in a dispenser for a volatile liquid
US7032831B2 (en) * 2003-03-21 2006-04-25 S.C. Johnson & Son, Inc. Container for a device for dispensing a volatile liquid
US7540473B2 (en) * 2003-03-21 2009-06-02 S.C. Johnson & Son, Inc. Dispensing system for a volatile liquid
US7744833B2 (en) 2003-06-27 2010-06-29 S.C. Johnson & Son, Inc. Volatile liquids having predetermined evaporation profiles
US7476002B2 (en) 2003-07-02 2009-01-13 S.C. Johnson & Son, Inc. Color changing light devices with active ingredient and sound emission for mood enhancement
US7604378B2 (en) 2003-07-02 2009-10-20 S.C. Johnson & Son, Inc. Color changing outdoor lights with active ingredient and sound emission
US7484860B2 (en) 2003-07-02 2009-02-03 S.C. Johnson & Son, Inc. Combination white light and colored LED light device with active ingredient emission
US7520635B2 (en) 2003-07-02 2009-04-21 S.C. Johnson & Son, Inc. Structures for color changing light devices
US7318659B2 (en) 2004-03-03 2008-01-15 S. C. Johnson & Son, Inc. Combination white light and colored LED light device with active ingredient emission
US8276313B2 (en) * 2003-09-17 2012-10-02 Gerd Reime Method and apparatus for trapping insects
DE10342939A1 (de) * 2003-09-17 2005-04-21 Gerd Reime Verfahren und Vorrichtung zum Einfangen von Insekten
GB2407770A (en) * 2003-11-07 2005-05-11 Reckitt Benckiser Product and method for controlling flying insects
US7503675B2 (en) 2004-03-03 2009-03-17 S.C. Johnson & Son, Inc. Combination light device with insect control ingredient emission
DE202004007271U1 (de) * 2004-05-06 2004-08-26 Biothys Gmbh Vorrichtung zum Desodorieren von Räumen
WO2005118007A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-15 Reckitt Benckiser (Uk) Limited Volatile composition impregnated in a porous carrier and comprising a dye as “end-of-life” indicator
US7892571B2 (en) * 2005-02-23 2011-02-22 Wellmark International Controlled release of S-methoprene and other active ingredients with activated carbon
US20060188535A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-24 Sjogren Robert D Method of controlling aquatic insects
EP1702512A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-20 Reckitt Benckiser (UK) Limited Device
GB0512233D0 (en) * 2005-06-16 2005-07-27 Reckitt Benckiser Au Pty Ltd Product and method for emanating vapour active substances
DE102006023413A1 (de) * 2006-05-17 2007-11-22 Bayer Cropscience Ag Mit insektiziden Wirkstoffen getränktes Papier
GB0614656D0 (en) * 2006-07-24 2006-08-30 Reckitt Benckiser Au Pty Ltd New insect control article for emanating pyrethroids
WO2008069345A1 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Pest control device
JP5305497B2 (ja) * 2007-04-13 2013-10-02 フマキラー株式会社 ファン式害虫防除装置
CN102461480B (zh) * 2010-11-05 2014-07-02 湖南省水稻研究所 益害昆虫高效分离方法及装置
RU2447657C1 (ru) * 2011-04-13 2012-04-20 Учреждение Российской академии наук Институт проблем передачи информации им. А.А. Харкевича РАН (ИППИ РАН) Устройство для определения активности кровососущих комаров
US8664270B2 (en) * 2012-06-01 2014-03-04 S.C. Johnson & Son, Inc. Clog resistant insect control formulations having terminal diyne acetylenic hydrocarbon and pyrethrin
UA107101C2 (xx) * 2012-07-04 2014-11-25 Інсектицидна шашка (варіанти)
WO2015006969A1 (en) * 2013-07-19 2015-01-22 Reckitt Benckiser (Brands) Limited Device for promoting release of pesticide
CN103454939B (zh) * 2013-09-12 2015-09-16 庄梅兰 一种电蚊香的自动控制装置
US9149031B2 (en) 2013-09-13 2015-10-06 S.C. Johnson & Son, Inc. Portable area repellent device
US9352062B2 (en) 2013-10-30 2016-05-31 S.C. Johnson & Son, Inc. Wearable chemical dispenser
US9352064B2 (en) 2014-06-05 2016-05-31 S. C. Johnson & Son, Inc. Wearable chemical dispenser
RU2587261C1 (ru) * 2015-03-18 2016-06-20 Замир Галимович Ламердонов Способ защиты деревьев от вредителей
US10226037B2 (en) 2015-03-25 2019-03-12 Clarke Consumer Products, Inc. Fluid dispensing device
CN104996381B (zh) * 2015-07-28 2018-04-13 赵金峰 捕蚊虫装置
US9913924B2 (en) 2016-05-25 2018-03-13 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispensing device
AU2017301586B2 (en) * 2016-07-26 2020-05-07 Thermacell Repellents, Inc. Grill providing recycled condensate for heated apparatus
FR3068204B1 (fr) 2017-06-28 2020-08-28 Xeda International Ensemble et procede de traitement, ensemble de stockage et de culture de produits vegetaux comportant l'ensemble de traitement
CN109169566B (zh) * 2018-11-15 2023-06-09 桂林医学院 一种野外诱捕蜱虫装置
US11375705B1 (en) * 2020-02-11 2022-07-05 Pamela Wilson-Woodard Portable insecticide dispenser
CN112293394B (zh) * 2020-10-30 2022-11-25 海南德安欣有害生物防治科技有限公司 一种捕鼠装置及捕鼠方法
US20240251807A1 (en) * 2021-05-14 2024-08-01 Hazel Technologies, Inc. Systems and methods for dispersing active ingredients

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5653603A (en) * 1979-10-08 1981-05-13 Earth Chem Corp Ltd Fumigation and its device
JPS62139281U (ja) * 1986-02-28 1987-09-02
JPH02282309A (ja) * 1988-11-22 1990-11-19 Sumitomo Chem Co Ltd 殺虫、殺ダニ方法
JPH06165631A (ja) * 1991-11-21 1994-06-14 Nippon Naishi Kk 屋内用殺虫剤散布器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3336694A (en) * 1966-01-03 1967-08-22 I M S Corp Air curtain type insect trap
US4282673A (en) * 1979-06-21 1981-08-11 Focks Dana A Flying insect trap
US4310985A (en) * 1979-12-14 1982-01-19 Shell Oil Company Device for combatting flies
US4711509A (en) * 1985-12-05 1987-12-08 General Motors Corporation Electrical connector
KR900007317A (ko) * 1988-11-22 1990-06-01 모리 히데오 곤충 및/ 또는 진드기 방제 방법
JP2798722B2 (ja) 1989-08-28 1998-09-17 三菱化学株式会社 樹脂組成物
US5091423A (en) * 1990-09-27 1992-02-25 International Flavors And Fragrances Inc. Use of ketones, ketoesters and alcohol in repelling insects; use of aliphatic ester in attracting insects and process and apparatus for determination of insect repellency and attractancy
JP3361541B2 (ja) * 1991-07-12 2003-01-07 アース製薬株式会社 揮散性薬剤の拡散方法及びそれに用いる薬剤拡散用材
JP3489691B2 (ja) * 1993-08-23 2004-01-26 アース製薬株式会社 ファン式殺虫・防虫方法及びその装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5653603A (en) * 1979-10-08 1981-05-13 Earth Chem Corp Ltd Fumigation and its device
JPS62139281U (ja) * 1986-02-28 1987-09-02
JPH02282309A (ja) * 1988-11-22 1990-11-19 Sumitomo Chem Co Ltd 殺虫、殺ダニ方法
JPH06165631A (ja) * 1991-11-21 1994-06-14 Nippon Naishi Kk 屋内用殺虫剤散布器

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6582714B1 (en) 1995-04-10 2003-06-24 S. C. Johnson & Son, Inc. Article for insert control by passive evaporation of an active ingredient
WO1996032843A3 (en) * 1995-04-10 1996-12-05 Johnson & Son Inc S C Insecticide impregnated article for the control of flying insects
KR100502227B1 (ko) * 1996-02-29 2005-10-21 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 방충재 및 이를 사용하는 방충방법
FR2757404A1 (fr) * 1996-12-20 1998-06-26 Pulsone Didier Generateur electrique de diffusion d'huiles essentielles et de parfums
KR100494000B1 (ko) * 1997-02-25 2005-08-29 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 직물해충방제제
JPH1128040A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Earth Chem Corp Ltd 害虫防除装置
TR199901163A3 (tr) * 1998-05-28 1999-12-21 Sumitomo Chemical Company Ltd. Hasarat kontrolü için metot ve cihaz.
EP0962139A1 (en) * 1998-05-28 1999-12-08 Sumitomo Chemical Company, Limited Method and apparatus for pest control
JP2001114606A (ja) * 1999-08-10 2001-04-24 Sumitomo Chem Co Ltd 害虫防除方法
JP4543517B2 (ja) * 1999-08-10 2010-09-15 住友化学株式会社 害虫防除方法
WO2001065931A1 (fr) 2000-03-06 2001-09-13 Fumakilla Limited Dispositif diffuseur de produits chimiques de type ventilateur
US7175815B2 (en) 2000-03-06 2007-02-13 Fumakilla Ltd. Fan type chemicals diffusing device
EP2143331A2 (en) 2000-03-06 2010-01-13 Fumakilla Limited Fan type chemicals diffusing apparatus
JP2002003313A (ja) * 2000-06-21 2002-01-09 Fumakilla Ltd 飛翔害虫防除方法
US6635077B2 (en) 2001-09-07 2003-10-21 S.C. Johnson Home Storage, Inc. Structure including a film material
JP2005289925A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Fumakilla Ltd 薬剤蒸散用の薬剤保持体
JP2009035569A (ja) * 2008-11-07 2009-02-19 Fumakilla Ltd 害虫の駆除方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69532035T2 (de) 2004-05-19
KR970704340A (ko) 1997-09-06
US6391329B1 (en) 2002-05-21
CN1113598C (zh) 2003-07-09
CN1159736A (zh) 1997-09-17
DE69532035D1 (de) 2003-12-04
ES2207651T3 (es) 2004-06-01
RU2167523C2 (ru) 2001-05-27
EP0775441B1 (en) 2003-10-29
PT775441E (pt) 2004-03-31
HK1002167A1 (en) 1998-08-07
JP4191243B2 (ja) 2008-12-03
ATE252828T1 (de) 2003-11-15
HU218981B (hu) 2001-01-29
KR100332447B1 (ko) 2005-01-13
US6143313A (en) 2000-11-07
EP0775441A4 (en) 2000-07-19
AU3191695A (en) 1996-03-07
NZ290951A (en) 1999-11-29
MX9701004A (es) 1998-05-31
EP0775441A1 (en) 1997-05-28
HUT77789A (hu) 1998-08-28
AU710001B2 (en) 1999-09-09
BR9508867A (pt) 1998-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996004786A1 (fr) Procede pour combattre les insectes nuisibles
KR100482909B1 (ko) 해충방제장치
TW592632B (en) Fan type chemicals diffusing device
CA1271701A (en) Method and apparatus of vaporizing active substances
JP3361541B2 (ja) 揮散性薬剤の拡散方法及びそれに用いる薬剤拡散用材
JP4790508B2 (ja) 害虫防除方法及び害虫防除用装置
JPH11308955A (ja) 害虫防除方法
JP3818764B2 (ja) 害虫防除装置
JP3802196B2 (ja) 害虫防除装置
JPH1192303A (ja) 薬剤保持用担体、薬剤保持材及び薬剤の揮散方法
CA2197191C (en) Insect pest control method
AU781753B2 (en) Method of debugging and volitizable chemical therefor
JP2001352890A (ja) 害虫防除装置
US20020192123A1 (en) Heat-regulating container for atmosphere conditioning systems
JP2001103899A (ja) 薬剤拡散装置
JP2004067689A (ja) 加熱蒸散容器、これを用いた加熱蒸散装置および加熱蒸散方法
JPH09289855A (ja) 防虫材
JP2004123702A (ja) 屋内衛生害虫駆除剤および屋内衛生害虫駆除方法
JP2002027891A (ja) 蒸散装置
JP2003144033A (ja) 害虫駆除剤の拡散に用いるロータリーファン型薬剤拡散ファン
DE9100914U1 (de) Gerät zum Anlocken und Vernichten von Fluginsekten
JP2001292681A (ja) ファン式害虫防除装置
JP2003245032A (ja) 害虫防除器
CN104839196A (zh) 一种电热杀虫液

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1199700101

Country of ref document: VN

Ref document number: 95195428.8

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AM AU BB BG BR BY CA CN CZ EE FI GE HU IS JP KE KG KR KZ LK LR LT LV MD MG MN MW MX NO NZ PL RO RU SD SG SI SK TJ TM TT UA UG US UZ VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KE MW SD SZ UG AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1995JP 9501568

Country of ref document: KE

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970700911

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995927984

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2197191

Country of ref document: CA

Ref document number: 08776887

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 290951

Country of ref document: NZ

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995927984

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970700911

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970700911

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995927984

Country of ref document: EP