WO1994029374A1 - Film constitue d'une resine polyethylene- 2,6-naphtalate, procede de production d'un tel film, et enveloppement realise au moyen dudit film - Google Patents

Film constitue d'une resine polyethylene- 2,6-naphtalate, procede de production d'un tel film, et enveloppement realise au moyen dudit film Download PDF

Info

Publication number
WO1994029374A1
WO1994029374A1 PCT/JP1994/000951 JP9400951W WO9429374A1 WO 1994029374 A1 WO1994029374 A1 WO 1994029374A1 JP 9400951 W JP9400951 W JP 9400951W WO 9429374 A1 WO9429374 A1 WO 9429374A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
resin
pen
vinyl chloride
same
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/000951
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinichiro Mori
Katsuhiko Sasada
Kayo Hasegawa
Yasuhiro Harada
Chikao Kumaki
Masahisa Yamaguchi
Yasuki Suzuura
Rikiya Yamashita
Toshiyuki Suzuki
Isao Inoue
Original Assignee
Nkk Corporation
Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nkk Corporation, Dai Nippon Printing Co., Ltd. filed Critical Nkk Corporation
Priority to JP50158095A priority Critical patent/JP3280982B2/ja
Priority to KR1019950700514A priority patent/KR950703020A/ko
Priority to DE1994628497 priority patent/DE69428497T2/de
Priority to EP19940917802 priority patent/EP0656389B1/en
Priority to US08/379,655 priority patent/US5858490A/en
Publication of WO1994029374A1 publication Critical patent/WO1994029374A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/005Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor characterised by the choice of materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0036Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/20Polyesters having been prepared in the presence of compounds having one reactive group or more than two reactive groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/0028Stretching, elongating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/02Temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24843Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] with heat sealable or heat releasable adhesive layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/266Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension of base or substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to a polyethylene-1,2,6-naphthalate resin and a physolem made of this resin.
  • the packaging film has gas barrier properties, and is easy to open, tear and press.
  • Inoren relates to various packaging applications based on the film.
  • PET polyethylene terephthalate
  • PBT polybutyrene terephthalate
  • PEN polyethylene 1-2, 6-naphthalate
  • Excellent mechanical strength Youngng's modulus, breaking strength
  • heat resistance long-term thermal stability, dimensional stability
  • chemical properties chemical resistance, gas barrier integrity
  • PEN is also expected to be a high-performance packaging material in various packaging materials for other uses.
  • paper, various plastics, etc. are used as packaging materials, and gas-barrier packaging materials, freshness preserving packaging materials, heat-resistant packaging materials, and easy-open packaging. It is applied to packaging materials, mischief prevention packaging materials, etc.
  • an opening tape Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-67273
  • the packaging method is also a single unit, and the film to be used is easy to open, and is a stretched polystyrene (JP-A-63-55005) No. 9), the thickness is reduced with polypropylene or cellophane (20 to 30 / zm) to provide easy opening.
  • shrink wrapping the material and thickness of the film used, the wrapping machine, the wrapping form, etc. vary depending on the application and the required quality. Therefore, there is a wide variety of easy-opening methods, and this is a technical issue, and the Easy packaging * This is one of the reasons why there are few cases of adoption of Pun.
  • a stretched film tends to be easily torn in the stretching direction, and in particular, a highly crystalline stretched film such as high-density polystyrene (Japanese Patent Laid-Open No. 3 — 5 5 0 5 9)
  • Japanese Patent Publication No. 54-111258 discloses a film stretched 3 to 10 times in one axis direction. Lithylene, polypropylene, polyvinyl chloride, polystyrene, and nylon film are disclosed.
  • the cut does not propagate smoothly, and the film may be caught in some places or the film may be locally localized. It can be very difficult to unwrap and open, and can leave feather-like stuff that degrades the product image.
  • the film breaks in one axis direction, but is hard to tear in the direction perpendicular to it, so it is still difficult to remove the contents when it is made into a PTP package. It was good.
  • a polyolefin such as polyethylene has a problem that the packaged material is oxidized and deteriorated due to low gas barrier property.
  • plastic packaging materials generally have the following features: 1) they do not tear apart by hand or are not easily stretched and are not easily opened; 2) gas barrier; There are problems such as low durability and high gas permeability. 3) Recycling is difficult because various materials are compounded.
  • PTP packaging using aluminum for the lid does not have the above-mentioned disadvantages, but the blister sheet and the lid are firmly bonded with an adhesive. It is difficult to separate the two from each other, so it is impossible to separate and recycle the resin and aluminum from them. .
  • Another disadvantage is that aluminum remains as unburned residue when incinerated.
  • the anoremedium which is the lid used for blister packs and PTP packaging, is opaque, so the prism sheet and lid are integrated.
  • the contents could not be inspected optically from the lid side.
  • these packages are easy to open and the contents are removed once to prevent the contents from being tampered with. Hopefully it will be transparent so that it can be easily visualized when it is taken.
  • the present invention provides a gas barrier, easy opening (including easy tearing and press-thru properties) and a solution for solving the above-mentioned problems of the prior art.
  • the purpose of the present invention is to provide a packaging film that satisfies recyclability. Disclosure of the invention
  • the present invention relates to a polyethylene having a certain range of physical properties.
  • PEN 2, 6-Naphthalate
  • the above easy-opening property is a weakly stretched PEN film stretched 1 to 3 times and 1 to 3 times in the vertical and horizontal directions, respectively, 3 to 6 times and 1 to 1 in the vertical and horizontal directions.
  • a strongly stretched PEN film stretched 8 times (these are described in the first invention below), a PEN resin prepared by blending two kinds of PEN resins, and a resin comprising the PEN resin.
  • the modified PEN resin and the film made of the resin (third invention).
  • a film having a draw ratio of 1 times in each of the vertical and horizontal directions, that is, an unstretched film is also used.
  • the present invention provides a PEN film that satisfies an easy-opening property and is defined by a predetermined physical property test. That is, a stainless steel rod 1 having a mirror-finished tip 2 as shown in FIG. 3 (this rod has a cylindrical shape with a diameter of 9 mm). , which has a curved tip), is vertically lowered at a speed of 5 Omm Zmin toward the film held horizontally. The strength and elongation when pushing and breaking the stainless steel rod and the finolem, respectively, and the strength and elongation when pushing and breaking, respectively.
  • a PEN finolem that satisfies 0.9 to 4.5 kgf push-in breaking strength and 10 mm or less push-in breaking extension at the same time is disclosed. It is. If the breaking strength is less than 0.9 kgf, the film is too brittle to be handled in a packaging machine. If it exceeds 5 kgf, it becomes extremely difficult to push and break the finolem by hand. Also, if the film exceeds 10 mm in pushing and tearing, the film is too stretched when pushed out by hand and is not suitable for actual use. .
  • the first invention of the present application contains PEN as a resin main component, has an intrinsic viscosity 77 of 0.31 to 0.6, and has a substantially perpendicular stretching ratio. 1 to 3 times and 1 to 3 times in each direction, and the physolem thickness is 5 ⁇ !
  • a weakly stretched PEN film having a thickness of up to 150 / zm, a method for producing the film, and a use of the film.
  • the first invention comprises PEN as a resin main component, has an ultimate viscosity of 0.31 to 0.6, and has a draw ratio of 3 to 6 in a direction substantially orthogonal to each other. Double, 1 to 1.8 times, and the film thickness is 5 / ⁇ !
  • PEN film according to the first invention is used as a cover material of a blister pack, and thus a conventionally used plastic film is used. With a lid made of lacquer, it has the uniqueness of pressing that was difficult. As a result, the above-mentioned issues can be completely solved.
  • the first invention uses a PEN having an intrinsic viscosity of 7? Of 0.31 to 0.6 as a resin main component, and is substantially orthogonal to each other at a temperature of 120 to 270 ° C. In each direction, stretch 1 to 3 times and 1 to 3 times in each direction, heat-fix at 170 to 270 for 1 second to 30 minutes, and the final final thickness is 5 to 150.
  • a method for manufacturing a PEN film which is formed to have a thickness of m.
  • PEN having an intrinsic viscosity 77 of 0.31 to 0.6 is used as a main component of the resin, and is substantially orthogonal to each other at a temperature of 120 to 170 ° C. After stretching in 3 to 6 times and 1 to 1.8 times in each direction, heat-fix at 170 to 270 ° C for 1 second to 30 minutes, and the final film thickness is 5 to Provided is a method for manufacturing a PEN film which is formed so as to be 150.
  • the PEN film according to the first invention can be molded only with the PEN resin as described above, but it is extruded together with the synthetic resin and then extruded. After stretching under the above conditions, the synthetic resin can be removed to produce the resin.
  • a layer of steam barrier may be used if necessary. Or one layer of oxygen barrier or these Both layers can be laminated. When the content is heavy, a reinforcing layer made of a synthetic resin can be laminated.
  • the bristle pack or the PTP package according to the first invention uses the PEN film manufactured as described above as a lid, and the holding section (pump). It is completed by bonding the lid and the lid with an adhesive or a heat sealant.
  • the PEN physolem obtained by the first invention can be used as various types of packaging bags used for packaging.
  • the resin targeted in the first invention is a polyester that has PEN as a repeating unit.
  • PEN a polyester containing 2,6-naphthalenedicarboxylic acid as an acid component and ethylene glycol as a hydroxy component. It is. Basically, it is desirable to construct the packaging material using only this resin from the viewpoint of recycling the resin, but it is necessary to blend other polymers. The present invention can be implemented even when used.
  • the PEN resin as the main component is at least 60% by weight, preferably at least 80% by weight, more preferably at least 60% by weight, based on at least another polymer. 90% by weight or more is required.
  • the method for producing the PEN resin used in the first invention is a conventional method, for example, Japanese Patent Publication No. 47-220100, Japanese Patent Publication No. 48-35260, JP-B-48-4099-18, JP-B-49-37595, JP-B-54- It is advisable to follow the method described in Japanese Patent Publication No. 9-45 or a method combining these methods.
  • 2,6-naphthalenedicarboxylic acid or its lower alkyl ester and ethylene glycol are the main starting materials.
  • a high-molecular-weight polyester having ethylene-2,6-naphthalate as the main repeating unit can be obtained.
  • the esterification reaction of dicarboxylic acid and glycol, or the lower alkyl ester of dicarboxylic acid and glycol is performed. This is achieved by performing an ester exchange reaction, but any of these methods may be employed in the first invention.
  • the ester exchange reaction is more than equimolar to 2,6-dimethyl naphthalate, preferably 1.5 to 3 times the mole of ethyl alcohol.
  • Ethylene glycol and a suitable catalyst such as Li, Na, K, Mg, Ca, Sr, Ba, Zn, Cd, Al, Ge , Sn, Pb, Ti, Cr, Mn, FeNi, Sb, and Co, a metal selected from the group consisting of Co Or in the presence of one or more hydrides, etc., in a temperature range of 150 to 250 ° C.
  • esterification reaction is based on 2,6-naphthalene force Achieved by reacting the acid with about 0.8-fold or more, preferably 1.0- to 5-fold, moles of ethyl alcohol. It is.
  • the polycondensation catalyst for example, a metal of a metal selected from the group consisting of Mn, Ge, SnTi and Sb
  • a polycondensation reaction is carried out by adding one or more of alcoholic acid borate or an oxide.
  • various additives for example, a lubricating agent, a light-proofing agent, a weathering agent, an antistatic agent, a heat stabilizer, a light-blocking agent, a pigment, etc. may be used alone or separately. Some can be added in combination. Some of these additives are compounded in the middle or late stages of the first and z or second steps, and also immediately before film formation. You can also do it.
  • the amount added is 0.001 to 10% by weight, preferably 0.05 to 1% by weight, based on the resin.
  • the average particle size is 0.!
  • Organic compounds or inorganic compounds of about 10 to 10 m, preferably about 0.2 to 3 m are used.
  • the organic additives include, for example, JP-A-49-117550 and JP-A-55-9991.
  • 48 High-melting-point polyethylene terephthalate, polyorganosiloxane, cross-linked polymer compounds, etc. described in No. 8 can be used. Wear .
  • examples of inorganic additives include, for example, Japanese Patent Publication No. 42-9409, Japanese Patent Publication No. 43-28888, and Japanese Patent Publication No. 46-860.
  • the system is heated and the reaction temperature is gradually increased with the progress of the reaction.
  • the reaction temperature is gradually increased with the progress of the reaction.
  • the pressure inside the reaction system is gradually reduced, and the pressure is set to normal pressure at the start of the reaction, and finally to 1 OmmHg or less, and preferably to 1 mmHg or less. Is good.
  • the time for the polymerization reaction by this melting method is determined by the intrinsic viscosity of the obtained PEN, but if it is too long, it is economically disadvantageous.
  • the reaction is carried out in 0.5 to 5 hours, preferably in 1 to 4 hours.
  • the polymer is usually pressurized with an inert gas, for example, nitrogen gas, discharged, cooled, and cut.
  • an inert gas for example, nitrogen gas
  • PEN resin in order to increase the intrinsic viscosity of PEN resin, it is also prepared by a polymerization reaction at a temperature from the glass transition point to the melting point, that is, the so-called solid-state polymerization method. It is done. That is, a PEN chip having an intrinsic viscosity of about 0.2 to 0.4 obtained by the melting method is heated to a temperature below the melting point of PEN under the flow of inert gas or under reduced pressure. In other words, by heating at 200 to 260 ° C, preferably 220 to 250 ° C, a relatively high intrinsic viscosity PEN resin is obtained. You can do it.
  • the ultimate viscosity of the PEN resin suitable for the easy-open packaging film is about 0.31 to 0.6, but preferably 0.38 to 0.47. More preferably they are between 0.4 and 0.45. If it is less than 0.31, it is too brittle to form into a film, and if it is more than 0.6, it is not easy to open easily and it is difficult to remove the contents. No.
  • the polymer is usually pressurized and discharged with an inert gas, for example, nitrogen gas, cooled, cut, and then formed into a desired shape. Are aligned.
  • an inert gas for example, nitrogen gas
  • the PEN resin raw material is subjected to a drying step.
  • the purpose of drying is to prevent the melt extrusion in the presence of water, which is hydrolyzed and the molecular weight is extremely reduced, so that this is prevented.
  • this drying step at least the dried PEN
  • the drying step may be carried out by air or by passing inert gas or under reduced pressure.Drying conditions such as drying temperature and drying time, etc.
  • thermoplastic polymers especially those used in polyester, can be used at 120-180 ° C. Pre-drying, and crystallization to prevent fusing and main drying. If the temperature is higher than C, thermal degradation is severe. Therefore, it is possible to appropriately select from drying at a temperature of 200 ° C or less in air and the like.
  • As the drying equipment use a vacuum dryer, a rotary dryer, a fluidized dryer, a channel dryer, a stationary dryer, or a single unit or a combination thereof. You can do it.
  • the dried PEN resin is put into an extruder, melted and extruded within a temperature range of 270 to 310 ° C, cooled and solidified by a cooling drum, and then undrawn. Is formed.
  • a cooling method a technique of cooling in two stages or cooling in water or in a refrigerant can be used (Japanese Patent Publication No. 47-39929, Japanese Patent Publication No. No. 47-1034).
  • unstretched sheets may be manufactured by the solution casting method (casting method) or the calendar method.
  • the unstretched sheet manufactured in this way is subjected to the next stretching step as necessary.However, the thickness is adjusted at the time of extrusion, and the unstretched sheet is subjected to a heat treatment step without being stretched. You can do it. As described later, a method of laminating PEN resin melt-extruded in a temperature range of 270 ° C. to 310 ° C. on a synthetic resin film is used. Custom coating
  • the synthetic resin films used include high-density PE (HDPE), medium-density PE (MDPE), and low-density PE.
  • LDPE linear low density PE
  • LLDPE linear low density PE
  • COC cyclic polyolefin
  • PC PC
  • PP PET, Ny, PVA, PBT, etc.
  • a commercially available anchor coat (AC) agent can be used, and it can be appropriately selected according to the synthetic resin film.
  • the sheets subjected to the stretching step are 1 to 3 times and 1 to 3 times in directions substantially orthogonal to each other at a temperature of 120 to 270 ° C.
  • the material when the temperature is lower than 120 ° C, the material does not soften to the extent that it can be stretched, resulting in poor stretching. -Becomes molten and cannot be stretched.
  • the temperature at the time of strong stretching if the temperature is lower than 120 ° C, the material does not soften to the extent that it can be stretched, so poor stretching occurs. At a temperature of more than ° c, the orientation effect and the crystallization effect by stretching are insufficient, so that easy opening property cannot be obtained, and it is difficult to remove the contents even if PTP packaging is performed.
  • the stretching direction in the case of weak stretching with a stretching ratio of 3 times or less, the molecular orientation is not so uniform, so that the easy-opening property can be obtained in both uniaxial stretching and biaxial stretching. Is realized.
  • the film strength in biaxial stretching becomes too strong, so that easy opening is possible. Performance is reduced.
  • the finolem must be strongly stretched in either the vertical or horizontal direction, and is 3 to 6 times and 1 to 1.8 times in directions substantially orthogonal to each other. By stretching the film, a PEN film having excellent openability can be obtained.
  • the stretching direction may be uniaxial stretching (Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-15931) or biaxial stretching.
  • biaxial stretching sequential biaxial stretching, simultaneous biaxial stretching, or a combination thereof can be used.
  • sequential biaxial stretching the film may be stretched in the longitudinal direction and then in the horizontal direction, or may be stretched in the horizontal direction and then stretched in the vertical direction.
  • the stretching method is broadly divided into the tenter method and the tube method.
  • the tenter method the molten material extruded from the extruder T-die slit card is used.
  • Polymer cooled on casting drum It is solidified and stretched 1-3 times or 3-6 times vertically in the heating roll between the slow (front) drive roll and the fast (rear) drive roll, It becomes a stretched film.
  • the film enters the tenter, is heated while holding both ends of the film, and is stretched 1 to 3 times or 1 to 1.8 times in the horizontal direction. It becomes a system.
  • the stretched film is heat-treated while holding both ends in the post-chamber for crystallization and fixing molecular orientation.
  • the tube method can be strongly viewed as an extension of the inflation method.
  • the molten polymer is extruded in a tube shape from the ring die of the same extrusion as the inflation, and quenched in the cooling tank. After that, it is subsequently heated by infrared rays, and air is introduced into the inside to apply internal pressure, or the outside is reduced in pressure and stretched in the horizontal direction. Simultaneous biaxial stretching is performed by applying tension in the longitudinal direction. After stretching, fold it with a nip roll and wind it up, or reheat the film with infrared light and re-expand the film by drawing in compressed air.
  • the tube method is determined by taking into account the target film and the application, but the characteristics of the fusolem are the uniformity of stretching and the wrinkles. Points that occur less frequently It is said that the center method is more advantageous, and the tube method is more advantageous for the uniformity of molecular orientation. In addition, the tube method is more advantageous in terms of the yield, considering ear dust generated at the end of the film by the tenter method.
  • the film stretched in this way is sent to a heat setting zone for crystallization and fixation of molecular orientation, and the temperature is from 170 ° C to 270 ° C.
  • Heat treatment and heat fixation are performed at C for 1 second to 30 minutes.
  • the temperature during heat setting is 1 ⁇ 0 to 270 ° C, preferably 190 to 250 ° C, more preferably 200 to 240 ° C. C.
  • the temperature is lower than 170 ° C, the molecular orientation is fixed and the progress of crystallization becomes insufficient.Therefore, it is difficult to remove the contents in PTP packaging, etc. In this case, the film cannot be obtained because the material melts.
  • the heat setting time is suitably 1 second to 30 minutes, preferably 2 seconds to 10 minutes, and more preferably 2 seconds to 1 minute. If the heat setting time is less than 1 second, the molecular orientation will not be fixed and the progress of crystallization will be insufficient.Therefore, it will be difficult to release the contents in PTP packaging, etc. The film is so brittle that the film becomes so brittle that a good easy-open packaging material cannot be obtained.
  • the heat treatment device is mainly used to scissors the clips with a tenter, other methods are also possible (Japanese Patent Publication No. 431-340, No. Japanese Patent Publication No. Sho 4 4-7-159 9).
  • the heat-fixed film is taken up by a master roll, slit to the required size, and then used in the next step.
  • a stretched and heat-set PEN film is manufactured, and various surface treatments are performed as necessary.
  • the surface treatment include corona treatment (Japanese Patent Publication No. 40-123383), UV treatment (Japanese Patent Application Laid-Open No. 50-136364), and IR treatment. Processing (Japanese Patent Publication No. Sho 43-16317), low-temperature plasma treatment (Japanese Patent Publication No. 54-83733), graph polymerization (Japanese Patent Publication No. — 152913), electron beam irradiation (Japanese Patent Application Laid-Open No. 50-113359), radiation irradiation (Japanese Patent Application Laid-Open No. 49-133210) ), Alkaline treatment, various solvent treatments, various coating treatments, etc., which can be used alone or in combination according to the application and purpose. .
  • the thickness of the stretched PEN film suitable for easy-open packaging such as PTP packaging varies depending on the size and hardness of the contents, but it is appropriate to be about 5 to 150 // m. It is. If the film has a thickness of 5 m or less, the film may be broken during transportation and the contents may be damaged. There is a risk of loss of retention, and there is also a problem in maintaining gas barrier integrity. If the film thickness is more than 150 // m, the strength of the film itself will increase and it will not be possible to remove the contents. Not suitable for openable packaging.
  • a film thickness of 20 to 15 O ⁇ m is appropriate.
  • the content is large and the thicker the harder it is.
  • the film thickness is preferably 10 to 30. m, more preferably between 10 and 25 m.
  • the film thickness is generally about 20 to 150 // m, and for a battery with a diameter of about 1 Omm, it is generally 30 to 150 m.
  • a finolem thickness of 70-120 ⁇ m is appropriate, and the film thickness depends on the thickness of the button battery. It is very different.
  • PEN resin, olefin resin such as polypropylene, polyethylene, PET, Ny, PVA, P BT resin and the like are co-extruded within a temperature range of 270 to 310 ° C to form an unstretched sheet comprising two layers of a PEN resin and a synthetic resin.
  • the stretched PEN film suitable for easy-open packaging by removing the synthetic resin film after the stretch heat treatment of the two-layer sheet under the above-mentioned conditions. We can also manufacture the room. If necessary, if the contents are particularly susceptible to moisture absorption or oxidation, add one layer of steam barrier to the stretched PEN film, if necessary. Alternatively, one layer of oxygen barrier or both layers can be laminated.
  • the water vapor barrier layer may be either an organic or inorganic compound, and the organic compound may be an olefin resin, an olefin-modified resin, or an ethylene-
  • the organic compound may be an olefin resin, an olefin-modified resin, or an ethylene-
  • vinyl alcohol copolymer, vinylidene chloride, ethylene vinyl acetate (EVA), etc. are used.
  • EVA ethylene vinyl acetate
  • Ru Ah available as the inorganic compound.
  • the oxygen barrier layer may be either an organic or inorganic compound.
  • the organic compound include ethylene-vinyl alcohol copolymer and vinylidene chloride. , EVA, etc. are used.
  • the inorganic compound SioX, A120J and the like can be used.
  • an organic barrier layer As a laminating method, when an organic barrier layer is provided, coextrusion and stretching may be performed when a PEN film is produced, or After preparing a stretched PEN film, apply an anchor coating (AC) agent and then apply a special coating (EC, extrusion coating). G) You can do it. In addition, it is possible to do dry lamination, and a coat is possible.
  • the thickness of the organic barrier layer is suitably about 0.1 to: L 0 / m, but it is larger when it also serves as a reinforcing layer as described later. Is possible.
  • an inorganic barrier layer When an inorganic barrier layer is provided, it is possible to form a film after preparing a stretched PEN film. Evaporation, sputtering, CVD, etc. can be used as a film formation method.
  • the thickness of the PEN finolem is too small for its contents and the weight is not enough, it is not strong enough to break during transportation.
  • At least one side of the PEN phenol can be further laminated with a reinforcing layer made of synthetic resin.
  • the material of the calendar should be a material that can be mixed together when a pressing or tearing force is applied to the extent that the PEN finale is broken.
  • Polyester resin such as MDPE, MDPE, DPE, LDPE, ionomer, PP, cyclic polyrefin, etc., PET, PC, PBT etc. Resin, Ny, PVA, etc. can be used.
  • PEN resin with high IV value and Z or stretched to give strength can be used.
  • the Oo shell layer method is PEN film.
  • PEN resin Extruded at the time of fabrication or PEN resin can be extruded and laminated, and dry lamination can be performed.
  • the resin to be co-extruded is an olefin resin, a polyester resin other than PEN, Ny, PVA, etc.
  • the adhesive resin a polyolefin-based polymer, a polyester-based polymer, a urethane-based polymer, or the like can be used.
  • an AC agent When extruding or laminating a PEN resin to the resin, it is necessary to use an AC agent.
  • AC agent examples include polyolefin-based, modified polyolefin-based, urethane-based, polyester-based, and urethane-modified polyester. Can be used, such as polyester, partially urethane-modified polyester, polyether, modified ether-type polyester, etc. .
  • the thickness of the reinforcing layer is not particularly limited as long as the easy opening property of the PEN film is not impaired, but is suitably about ⁇ -50 / zm.
  • the strength of the reinforcing layer is insufficient, and at 50 / m or more, it is difficult to maintain the press-loosiness and the like of the PEN lithome.
  • PVC, PP, PET, PEN, etc. are suitable for the pristate material in terms of transparency and moldability. Considering the recycling of the entire packaging material, the same as the lid material P EN is the most desirable.
  • the pristine sheet has a moisture-proof property that does not allow the surrounding moisture to pass through, a light-shielding property that prevents deterioration due to light, If the contents are food, oxygen barrier properties are required.
  • a sheet laminated with PVDC is suitable. The thickness of the blister sheet is about 100 to 500 / m in the non-molded part, and is often used.
  • a compressed air or vacuum forming method is generally used as a method of forming a prister sheet to form a prister that fills the contents. If the bristle evening is large, a plug assist molding method may be used in addition to the above method. In other words, the plastic sheet is taken out of the spool, heated by a hot plate or an infrared heater, and adjusted according to the shape of the contents. It is molded into a predetermined shape using a mold.
  • the easy-open packaging of the first invention is a method of bonding the stretched PEN film processed by the above method and a resin molded product (bristle, holding portion) with an adhesive or a heat sheet. It is completed by bonding with a tool.
  • seals There are two types of seals: roll seal type and flat plate type. Roll type stabilizes filling and finishes well.
  • the seal between the bristle and the lid (PEN film) can be heat-sealed (HS) or crimped. Polyester ones are available, such as double rubber, urethane, and croplet. Use either thermoplastic resin such as epoxy resin, epoxy resin, cyanoacrylate resin, polyester resin, or thermosetting resin. You can do it.
  • HS temperature differs depending on the HS agent, etc.
  • the temperature is about 130 to 180 ° C. Solvents, water-based evenings, and hot menu types can be used, and if necessary, add a hardening agent such as a disodium-based. .
  • a hardening agent such as a disodium-based.
  • the concentration of the isocyanate-based curing agent is H
  • L 0 parts by weight is appropriate. If the amount is less than 0.5 parts by weight, the adhesive strength will not increase.
  • a general coating method and a melt extrusion method can be used.
  • the guar coat may be used in three rolls.
  • the pressure is generally about 10 kgf / cm 2 .
  • the method of laminating the adhesive used for crimping on the stretched PEN film is the same as above.
  • the easy-open packaging of the first invention is a method of bonding the stretched PE finolem molded by the above method and a resin molded product (bristle) with an adhesive or a heat sealant. What has been obtained by bonding has already been described. In addition to this, punch out with a die to remove only the necessary parts, or cut or slit to separate them one by one. It is convenient to insert a mouse. In addition, if the printed layers are stacked and printed, the content name and the date of manufacture, expiration date, etc. are printed one by one, so that they can be checked even when separated and drink, and accidental drinking can be prevented. . Second invention
  • the second invention of the present application is a dicarboxylic acid comprising 90 mol% or more of 2,6-naphthalenedicarboxylic acid. , 90 mol% or more can be obtained by esterification reaction with glycerol or ester exchange reaction with ethylene glycol.
  • the PEN figure in which the weight ratio of the mixed resin is in the range of 5:95 to 95: 5 and the dispersity is in the range of 2.8 to 5 is used. Room is provided.
  • the target polyester in the second invention is an ethyl 2 and 6—Polyesters whose main repeating unit is naphthalate (hereinafter abbreviated as PEN), that is, 2, 6—naphthalene Polyester with dicarboxylic acid as the main acid component and ethyl alcohol as the main hydroxy component
  • PEN naphthalate
  • the PE resin of the second invention is prepared by mixing a resin having a low molecular weight component and a resin having a high molecular weight component.
  • the resin having a low molecular weight component has an intrinsic viscosity of 0.3 to 0.5 d 1 / g, preferably 0.3 to 0.45 d 1 / g, and more preferably 0.3 to 0.
  • the resin of the molecular weight component has an intrinsic viscosity of 0.5 to 0.7 d, 1 / S, preferably 0.5 507 d 1 / g.
  • the intrinsic viscosity of the low molecular weight resin is less than 0.3 d 1 / g, it is too brittle to be formed into a film. Disappears, 0
  • the easy-opening property will be reduced.o If the intrinsic viscosity of the resin of the all-in-one component is less than 0.5 d 1 g, the resin will be molded into a finolem. Insufficient strength makes it unsuitable as a packaging material, and when it exceeds 0.7 d 1 / g, easy-opening properties decrease.
  • the intrinsic viscosity of the mixed resin is 0.31 to 0.68 d1 / g, preferably 0.4 to 0.6 Sdl / g, and more preferably 0.44. 0 5 5 d 1 Z g. Intrinsic viscosity
  • the mixing weight ratio of the mixed resin of the low molecular weight component and the resin of the high molecular weight component is 5:95 to 95: 5, preferably 1: 9 to 9: 1. , More preferably 2: 8 to 8: 2.
  • the weight ratio of the high molecular weight resin to the low molecular weight resin is out of the above range, a heterogeneous structure (sea-island-like structure) is not sufficiently formed in the mixed resin, and the easy-opening property is not developed. Become .
  • the dispersity of the mixed resin is 2.8 to 5, preferably 3 to 4.8, and more preferably 3 to 4.5. Even if the dispersion is less than 2.8 or more than 5, a non-uniform structure (sea-island-like structure) is not sufficiently formed in the mixed resin and easy-opening performance is hardly exhibited.
  • the method for producing a PEN resin according to the second invention will be described in more detail.
  • PEN resin having an intrinsic viscosity of 0.31 to 0.6 is used, but in the second invention, a low molecular weight PEN resin and a high molecular weight PEN resin are blended. use .
  • the acid component which is one component of the PEN resin, is described as having a 2, 6-naphthalene force, a norebonic acid force of 90 mol% or more, and It can be all if it has no purpose.2, 6—The acid components other than naphthalenedicarboxylic acid are terephthalanolic acid and isoftanolate. Acids, 2, 7 — naphthalene force Acrylic acid, 1,8-naphthalenecarboxylic acid, aromatic dicarboxylic acid such as diphenyl-4,4'-dicarboxylic acid, etc. Can be used alone or in combination.
  • the hydroxy component which is another component of EN
  • 90 mol% or more of it is ethylene glycol
  • 10 mol% or less of the oxy component is a glycol component other than the ethylene glycol, for example, trimethylene glycol.
  • the silicone glycol, the gelatin glycol, the bexamethylene glycol, the non-open call, the 14-cyclo Can be used alone or as a mixture of two or more types ⁇
  • the method for producing the two types of resin before blending is substantially the same as the method for producing the PEN resin of the first invention, and the 2,6-naphthalene resin is produced.
  • Acid and / or its lower alkyl ester and ethylene glycol as main raw materials, and ethylene 1,2,6 — Obtains a polyester of the same molecular weight with naphthalate as the main repeating unit, and has a bis- ⁇ -hide mouth. ⁇ 2, 6 —
  • the molecular weight of the PEN resin can be controlled by the polymerization reaction time in the melting method or by the solid-state polymerization method, and it is different from that used in the second invention. Two types of PEN with intrinsic viscosity Resin can be obtained.
  • the two types of PEN resin that have completed the drying process are fed into the extruder by a hopper, extruded by a die, formed into a sheet, and then formed. It is provided to the later film manufacturing process.
  • blending of two types of PEN resin that is, a blend of a low-molecular-weight PEN resin and a high-molecular-weight PEN resin is performed in this extrusion step. That is, a predetermined ratio of a low-molecular-weight PEN resin and a high-molecular-weight PEN resin, respectively, are mixed and charged into a hopper.
  • the charged polymer raw material is melted and kneaded at a temperature of 270 to 310 ° C by screwdriver, kneaded, and then extruded. After the fixed quantity is fed by the filter, coarse substances are removed by the filter, and then discharged from the die.
  • the two types of PEN resin are blended in the extruder.
  • the extrusion is performed. It is desirable to make the kneading in the machine as slow as possible, and the screw of the extruder should be a single axis and small in L / D. It is.
  • the molten polymer is discharged from the die cap to form an unstretched sheet.
  • the unstretched sheet that has been cooled, fixed, and subjected to the force is subjected to the following stretching step, heat treatment, and heat setting step.
  • the stretching step and the heat treatment and heat setting steps are omitted because they are completely the same as those of the first invention.
  • the heat-fixed film is wound on a master roll, slit to the required size, and used in the next process.
  • winding and slitting it is a matter of course that a known device can be applied and used.
  • the easily-openable PEN resin of the second invention and the finolem comprising the same are basically manufactured by the above-described method, and the heterogeneity of the low molecular weight polymer and the high molecular weight material is uneven.
  • a structure sea-island-like structure
  • easy-opening performance is exhibited in a low-molecular-weight portion, and a high-molecular-weight portion can have appropriate strength as a packaging material.
  • the blending amount of the low-molecular-weight PEN component (component A) or the high-molecular-weight PEN component (component B) is less than 5% by weight or more than 95% by weight, a heterogeneous structure (sea island) Is not sufficiently formed, and easy-opening performance is not exhibited.
  • a film thickness of 30 or less which is the thickness of the film, shows good easy-opening properties, and a relatively thick wall of 30 to 50 m. Good openability even with film thickness of
  • 90 mol% or more of the acid components are 2,6-naphthalenecarboxylic acid.
  • 90 to 99.5 mol% is ethylene glycol, and 0.5 to 5 mol% is 3 or more.
  • Modified polyethylene-1, 2, 6-naphthalate resin, which is a hydroxy compound having an ester-forming functional group, and this resin Provide packaging film made of raw materials.
  • the acid component constituting the modified PEN resin according to the third invention is that the 2,6-naphthalenedicarboxylic acid is 90 mol% or more, and has no special purpose. If it is, everything is fine.
  • the acid components other than 2,61-naphthalenecarboxylic acid include terephthalic acid, isophthalic acid, 2,7-naphthalenecarboxylic acid Boronic acid, 1, 8 — Use of aromatic dicarboxylic acids such as naphthylbenzenecarboxylic acid, diphenylene 4,4 ′ —dicarboxylic acid You can be powerful.
  • the other component that constitutes the modified PEN of the third invention is a hydroxy compound having two ester-forming functional groups and mainly containing ethylenic alcohol. And a hydroxy compound having three or more ester-forming functional groups.
  • Hydroxy compounds having two ester-forming functional groups other than ethyl glycol include 1, 2 — propylene glycol , 1, 4-Butane Gonore, 1, 5-Pentan Gonore, 1, 6-Hexagon Gonore, Meopenti Nore, 1, 4—Six Mouth Hexane Dimethanol, etc. can be used, and other chemical reactions with carboxyl groups of the acid component occur substantially. There is no limitation as long as it is a compound having two functional groups that form a metal bond.
  • an ester compound that substantially undergoes a chemical reaction with a carboxyl group of an acid component is produced.
  • the compound has three or more functional groups that form a tell bond.
  • glycerin, pentaerythritol, trim Cyanone propane, 1, 2, 41 Butanol, 1, 26—Hexantory, 2—Hydroxy methyl 2 — Measuring holes 1 and 3 — Propanel etc. can be used, and glycerin, pentaerythritol, and trimethylol Norrepropane can be suitably used.
  • a hydroxy compound having two ester-forming functional groups mainly including an ethylene glycol and three or more ester-forming functional groups
  • the abundance ratio of the hydroxy compounds having is mainly ethylenic alcohol
  • a hydroxy compound having two ester-forming functional groups preferably 90 to 99.5 mol%, or 93 to 99 mol%, more preferably More preferably, it is 96 to 98 mol%
  • a hydroxy compound having three or more ester-forming functional groups is 0.5 to 10 mol%, preferably.
  • it is 1 to 8 mol%, more preferably 1 to 5 mol%.
  • the amount of the hydroxy compound having three or more ester-forming functional groups is less than 0.5 mol%, the property of being easily opened (easy-opening property) is insufficient. Therefore, if it is 10 mol% or more, it will be too brittle and will not be suitable as a packaging finolem.
  • the modified DEN resin of the third invention has an intrinsic viscosity of 0.38 to 0.70 dl / g, preferably 0.4 to 0.7 sSdlZg. If the intrinsic viscosity is less than 0.38 dl Zg, it is too brittle to be molded into a finolem, and if it exceeds 0.7 dl Zg, the easy-openability decreases. You
  • the method for producing the modified polyethylene 1,2,6-naphthalate (PEN) of the third invention is substantially the same as the first and second inventions except that the resin raw materials are different. Is the same as In short, 2 6 — Naphthalene carboxylic acid or its lower alkyl ester and hydroxy compound are modified as main starting materials
  • the PEN resin is obtained.
  • the first step is to obtain an ester-exchanged intermediate and / or its low polymer
  • the second step is to further polycondensate it. It is customary to fire.
  • the esterification reaction of dicazolevonic acid and the hydroxy compound is carried out, or a lower alcohol ester of dicarboxylic acid is reacted with the esterification reaction.
  • the hydroxy compound is subjected to an ester exchange reaction.
  • any of these methods may be employed.
  • the first step is the first step. The description is omitted because it is exactly the same as the second invention.
  • the second step is carried out to obtain PEN having a high degree of polymerization by a de-ethylene glycol reaction.
  • the temperature, pressure, and reaction time are completely the same as those of the first invention.
  • 2, 6-naphthalene carboxylic acid and ester exchange intermediates formed from ethylene glycol and 2,61-naphthane
  • Three or more esters such as Tungsten carboxylic acid and glycerin, Penta erythritol, Trimethylone propane, etc.
  • ester-exchange intermediate is obtained by combining with a hydroxy compound having three or more ester-forming functional groups such as propane, which is then subjected to a polycondensation reaction.
  • a hydroxy compound having three or more ester-forming functional groups such as propane
  • the resulting resin is pressurized and discharged by an inert gas, for example, nitrogen gas, cooled, cut, and cut into a desired shape. Aligned to the chip.
  • an inert gas for example, nitrogen gas
  • the modified PEN resin raw material When the modified PEN resin raw material is melt-extruded in the presence of moisture, it undergoes a hydrolysis reaction and the molecular weight is extremely reduced, so that the raw material is subjected to a drying step. ⁇ It is completely the same as the second invention.
  • the dried modified PEN resin is put into an extruder by a hopper, melted and extruded, and cooled and solidified by a cooling drum to form an undrawn finolem.
  • a PEN film having an easy-opening property is produced through a stretching step.
  • the unstretched film is produced. Even in this case, it has easy-opening properties, and even after the stretching step, it exhibits easy-opening properties irrespective of stretching conditions such as stretching temperature and stretching ratio.
  • the modified PEN resin of the third invention and the easy-opening film made of the same are basically produced by the above-mentioned method, and include a part of the hydroxy compound component.
  • Hydrogen having three or more ester-forming functional groups such as glycerin, pentaerythritol, trimethylol propane, etc.
  • the xylene compound is introduced and a partial three-dimensional structure is formed in the polymer skeleton. This three-dimensional structure means that a very hard and fragile part (hard semen) is formed, and the hard se gment structure will exhibit easy-opening performance. .
  • the modified PEN resin film of the third invention exhibits good easy-opening properties at a film thickness of 50 m or less, and of course, has a relatively thick film thickness (5%). 0 to 100 / zm). By further increasing the thickness of this film, it is possible to sufficiently exhibit the high gas barrier properties inherent to the resin, and to obtain good gas barrier properties. Can also be included.
  • FIG. 1 shows the molecular weight distribution (dispersion degree) of the films obtained in Example B-13 and Comparative Example BC-3.
  • FIG. 2 shows the modified PEN infrared absorption spectrum obtained by Example C-11.
  • FIG. 3 shows a part of a stainless steel rod used for a push-break characteristic test of the PEN resin film of the present invention.
  • the manufacturing method of the PEN film and the PTP packaging according to the first invention will be specifically described by way of examples.
  • the measuring method of each characteristic in the following examples is as follows.
  • the intrinsic viscosity can be measured by mixing PEN resin in a mixed solvent of phenol and 11,2,2-tetrachlorethane (weight ratio of 6: 4) at 100 ° C. Dissolve so that the concentration becomes 0.2 to 1.0 gdL in 1 hour, measure at 35 ° C using an Ubbelode-type capillary viscometer, and measure the solution viscosity to 0 g. Extrapolated to the value of Z d L.
  • a stainless steel rod 1 having a mirror-finished tip 2 (however, a cylindrical tip having a 9 mm face and having a curved tip) 2) is lowered vertically at 5 Omm / min toward the film held horizontally, and the stainless steel rod pushes the finolem and breaks it.
  • the strength and elongation at the time were defined as push-break strength and push-break strength, respectively.
  • TG / DTA 200 (Thermo Gray imet iy / Di ierential Thermal Anal) based on thermal analysis system SSC500 manufactured by Seiko Denshi Kogyo Co., Ltd.
  • ys is: Simultaneous thermal and thermal gravimetric analyzer), heated to 550 ° C from room temperature at a heating rate of ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ under airflow of 200 mlmin. The flammability was determined from the remaining amount after the test.
  • GPM 250 Model Gas Permeation Tester manufactured by JEL Science Co., Ltd., at 23 ° C and normal pressure, by gas chromatograph. The gas permeability was measured using pure oxygen as the measurement gas.
  • the unstretched film was heat-treated at 210 ° C for 4 seconds.
  • Example A-1 the polymerization time was varied. The same procedure as in Example A-1 was performed except that the ultimate viscosity of the polyethylene-1,2,6-naphthalate polymer was changed. Table A1 shows the manufacturing conditions for the press-through packaging, and Table A2 shows the evaluation results for the press-through packaging.
  • Example A-1 the thickness of the polyethylene--2, 6-naphthalate film was changed, except for the change in thickness as in Example A-1. I did.
  • Table A1 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material
  • Table A2 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example A-1 the thickness of the unstretched film was set to 30 zm.
  • the heat treatment was performed at 10 ° C. for 4 seconds to obtain a film having a thickness of 15 m, and the same procedures as in Example A-1 were carried out.
  • Table A1 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material
  • Table A2 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example A-1 the thickness of the unstretched film was changed, extruded, stretched horizontally and vertically at a stretching temperature of 135 ° C, and stretched after stretching. The heat treatment was performed at 0 ° C for 4 seconds to obtain a film having a thickness of 15 m, except that a film was obtained in the same manner as in Example A-1.
  • Table A1 shows the manufacturing conditions for the press-through packing material
  • Table A2 shows the evaluation results for the press-through packing material.
  • Example A — 19 to 23 Reference example AR — 4 to 5
  • Example A-1 The procedure was the same as in Example A-1, except that the heat setting conditions (temperature or time) were changed in Example A-1.
  • Table A1 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material
  • Table A2 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example A-1 was carried out in the same manner as in Example A-1 except that the material of the resin vacuum molded product of the press-through packing material was changed.
  • Table A1 shows the conditions for producing the press-through packing material
  • Table A2 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example A-1 the extruder was used to adjust the die temperature by using an inflation extruder with ⁇ 5 Omm width.
  • Example A-1 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material
  • Table A2 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example A-28 the blow ratio and the stretching ratio in the winding direction were set to 1.5 to 2.5 times. I did. Table A1 shows the manufacturing conditions for the press-through packaging, and Table A2 shows the evaluation results for the press-through packaging. Comparative Example A C — 1 to 4
  • Example A-1 the same procedure as in Example A-1 was performed except that the material of the lid of the press-through packing material was changed. Note that the stretching conditions for PP and PET are suitable for the material. Table A1 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material, and Table A2 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example A-1 when forming an unstretched film, polypropylene (PP), polyethylene (PE), or nylon may be used.
  • the non-stretched film was produced by co-extruding the lon (Ny). The same operation as in Example A-1 was performed on this unstretched film to produce a PTP wrapping material, and then a PP or PE or Ny layer was removed. Except for the above, evaluation was performed in the same manner as in Example A-1.
  • Table A3 shows the configuration before removing the PP, PE, or Ny layer
  • Table A4 shows the conditions under which the PTP packaging material was made
  • PP or PE shows the results of evaluating the PTP packaging material after removing the Ny layer.
  • Example A-28 when forming an unstretched film, it is preferable to use polypropylene (PP), polyethylene (PE) or polyethylene. Nylon (Ny) was co-extruded to produce an unstretched film. After performing the same operation as in Example A-28 on this unstretched film to produce a PTP packaging material, remove the PP, PE, or Ny layer. Except for this, evaluation was made in the same manner as in Example A-28. Table A3 shows the configuration before removing the PP, PE, or Ny layer, and Table A4 shows the conditions for preparing the PTP packaging material. Table A5 shows the results of evaluating the PTP packaging material after removing the Ny layer.
  • PP polypropylene
  • PE polyethylene
  • Nylon Nylon
  • the press-through packing material was excellent in extrudability, flammability, and transparency.
  • Table A3 Structure before removing the orifice layer and film forming method Composition Film forming method
  • Example A — 41 to 52 the embodiment A—1 or the embodiment A—28 and the polyethylene in the embodiment A—28, 6—naphthalene tofu
  • Example A — 1 is a laminate of water vapor barrier resin on the film, and coating vinylidene chloride (PVDC) on vinyl chloride (PVC), which is a vacuum molded product.
  • PVDC vinylidene chloride
  • PVC vinyl chloride
  • Example A — 41 to 43 is an extension coating (EC, thermal lamination)
  • Example A — 44 to 46 Is T-die coextrusion
  • Examples A — 47 to 49 are inflatable coextrusions
  • Example A — 50 is coat
  • Example A — 51 to 52 is evaporation. .
  • a modified polyester-based AC agent is used for EC and a modified polyester-based adhesive resin is used for T-die coextrusion and inflation coextrusion.
  • Table A6 shows the configuration and water vapor permeability of the PEN film laminated with a water vapor barrier resin.
  • Table A7 shows the manufacturing conditions of the PTP packaging material, and Table A8 shows the evaluation results of the PTP packaging material.
  • Example A — 41 The PTP packaging material of Examples 1 to 52 and the PTP packaging material of Example A-1 were left at 25 ° C and 90% RH for 30 days in an atmosphere.
  • A—41 The contents of the PTP packaging materials of 51 to 52 did not absorb moisture, but moisture absorption was observed in the case of Example A-1.
  • Table A6 Composition of PEN film laminated with water vapor barrier resin and water vapor permeability
  • Example A-5 3 to 59 the polyethylene 1 in the embodiment A-1 or the embodiment A-2 8 and the naphthalene 1-6 in the embodiment A-2
  • PVDC vinylidene chloride
  • PVC vinyl chloride
  • Example A — 53 to 54 is co-extrusion with T-die
  • Example A — 55 to 56 is co-extrusion with inflation
  • Example A — 57 is core extrusion.
  • Example A — 58 to 59 was vapor deposition.
  • Example A-53 to 56 a modified polyester-based adhesive resin was used as the adhesive layer.
  • Table A9 shows the composition and oxygen permeability of the PEN film laminated with oxygen barrier resin.
  • Table A10 shows the manufacturing conditions for the PTP packaging material, and Table A11 shows the evaluation results of the PTP packaging material.
  • Example A — 53 The PTP packaging material of Examples 3 to 59 and the PTP packaging material of Example A-1 were left for 30 days in an atmosphere of 50% RH at 25 ° C. — The contents of the PTP packaging materials from 53 to 59 were not oxidized, but oxidation was observed in Example A-1.
  • the embodiment A — 60 to 65 the embodiment A — 1 or the embodiment A — 28 in the polyethylene 1 2, 6 — naphthalene tofu Steam barrier resin and oxygen barrier resin are laminated on the film, and vinylidene chloride (PVDC) is coated on vinyl chloride (PVC), which is a vacuum molded product.
  • PVDC vinylidene chloride
  • PVC vinyl chloride
  • Examples A — 60 to 62 were co-extruded with a T die.
  • Examples A — 63 to 65 were co-extruded with an inflatable die.
  • As the adhesive layer a modified polyester-based adhesive resin was used.
  • Table A 1 2 Composition of PEN film with steam barrier layer and oxygen barrier resin laminated, steam permeability and oxygen permeability Composition steam oxygen
  • Example A-6-6 to 83 the embodiment A-1 or the embodiment A-28 of the polyethylene 1,2,6-naphthalenetofu is used.
  • Example A — 66 to 71 is EC :
  • Example A — 72 to 77 is T-die coextrusion
  • Example A-178 to 83 is inflatable. They were co-extruded.
  • the adhesive layer a modified polyester-based AC agent is used in EC and a modified polyester-based adhesive is used in T die co-extrusion and inflation co-extrusion. Fat was used.
  • Table A15 shows the configuration of the PEN film with the reinforcing layers laminated.
  • Table A16 shows the manufacturing conditions of the PTP packaging material
  • Table A17 shows the evaluation results of the PTP packaging material.
  • the embodiment A-84 4-91 the embodiment A- 1 or the embodiment A- 28, the polyethylene 1-2, 6-naphthalene tofu
  • the film is laminated with a steam-barrier resin and / or an oxygen-barrier resin, and a reinforcing layer is further laminated to form a vacuum molded product (vinyl chloride (PVC)).
  • PVC vinylidene chloride
  • Example A-84 to 87 used T-die co-extrusion
  • Examples A-88 to 91 used inflatable co-extrusion.
  • Table A18 shows the composition of the PEN film laminated with the steam barrier resin and / or the oxygen barrier resin, and the reinforcing layer, and the water vapor permeability and oxygen permeability. Shown in Table A19 shows the manufacturing conditions for the PTP packaging material.
  • Table A20 shows the evaluation results of PTP packaging materials.
  • Example A-84 The PTP packaging material of 4 to 91 and the PTP packaging material of Example A-1 were left for 30 days in an atmosphere of 90% RH at 25 ° C. — The contents of the PTP packaging materials of 84 to 91 did not absorb moisture, but moisture absorption was observed in Example A-1.
  • Table A 18 Composition of PEN film in which water vapor barrier layer or oxygen barrier layer, or both layers, and supplement S are laminated Composition Water vapor permeability Layering method
  • Example A — 92 to 97 and Reference Example AR — 6 the thickness of the finolem in Example A — l, 79, 81, 83 and Reference Example AR — 2 was changed.
  • the procedure was the same as in each example and reference example, except that the contents were used as a work cutter (length: 150 mm), and the vacuum molded product was used as a work cutter.
  • Table A21 shows the manufacturing conditions of the PTP packaging material
  • Table A22 shows the evaluation results of the PTP packaging material. In Reference Example AR-6, it is difficult to remove the contents from the PTP packaging material.
  • PE limit Thickness Stretching temperature Stretching ratio Heat fixing Vacuum viscosity Longitudinal temperature Temp.
  • Example A — 98 to 103, Reference Example AR-7, Example A — 1, 28, 29, 79, 81, 83, Reference Example AR-12 Contents The procedure was the same as in each of the examples and reference examples, except that the product was an interdental tooth brush (approximately 08 x 45 mm) and the vacuum molded product was used for an interdental tooth brush .
  • Table A23 shows the manufacturing conditions for the PTP packaging material
  • Table A24 shows the evaluation results of the PTP packaging material. In Reference Example AR-7, it is difficult to remove the contents from the PTP packaging material.
  • Table A 23 Preparation conditions for PTP packaging materials
  • the film using the PEN film in the embodiment A—1, 2829, 48, 49, 50 is used.
  • Table A25 shows the manufacturing conditions for the packaging material and Table A26 shows the evaluation results.
  • the packaging material had excellent tearability, flammability, and transparency.
  • the packaging materials of Example A—107, 108, and 109 were left at 25 ° C. and 90% RH in an atmosphere for 30 days, the content was absorbed by moisture. I wasn't.
  • Example A—110 to 115 the PEN finolem in Example A—1, 2829, 48, 60, and 81 was replaced with a paper milk container (2). (With a volume of 0. 0 ml).
  • Table A27 shows the manufacturing conditions for the lid material
  • Table A28 shows the evaluation results.
  • an isolating-type AC agent was applied to the PP or PE side after 0.5 g Zm coating. Then, a polyester adhesive was coated and used as an adhesive surface.
  • the wrapping material has sufficient strength as a lid material, and can easily pierce the hole by piercing the straw (easy piercing property). It had excellent flammability and transparency.
  • the PEN film of the embodiment A-65, 75, and 83 is provided on the PP or PE or the COC surface of the PEN film.
  • a polyester adhesive was coated to form an adhesive surface.
  • Table A29 shows the manufacturing conditions for the press-no-reel packing material
  • Table A30 shows the evaluation results for the press-leo packing material.
  • the press-through packing material was excellent in extrudability, flammability, and transparency.
  • a method for manufacturing a PEN film stretched 3 to 6 times and 1 to 1.8 times in a direction substantially orthogonal to each other, and a PTP package This will be described more specifically with reference to examples.
  • the measuring method of each characteristic in the following examples is the same as that in Example A.
  • the film is stretched 4.8 times in the machine direction at 135 ° C, then stretched 1.1 times in the transverse direction, heat-set at 210 ° C for 30 seconds, and the thickness is increased.
  • Example A'-1 the same procedure as in Example A'-11 was carried out, except that the intrinsic viscosity of the polyethylene-2,6-naphtholate polymer was changed. I did.
  • Table A'1 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material, and Table A'2 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example A'- 1 is the same as Example A'-11 except that the thickness of the stretched polyethylene-2,6-naphthalate film in Example 1 was changed. went.
  • Table A'1 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material
  • Table A'2 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example A'-1 was the same as Example A'-1 except that the stretching temperature of the stretched polyethylene-2,6-naphthalate film was changed. went.
  • Table A'1 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material
  • Table A'2 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example A '-10 to 13, Reference example AR'-3 and 4 In Example A '-1, the stretched polyethylene-2, 6-naphthalate feed The same procedure was performed as in Example A′-1 except that the stretching ratio (length or width) of the film was changed.
  • the press Table A'1 shows the manufacturing conditions for the sleek packing material, and Table A'2 shows the evaluation results for the press-wrap packing material.
  • Example A '-14 to 17, Reference example AR'-5, 6 In Example A '-1, the stretched polyethylene-2, 6-naphthalate feed The procedure was the same as in Example A'-1 except that the heat setting conditions (temperature or time) of the room were changed. Reference example A R '— 5 means that no heat setting was performed.
  • Table A'1 shows the manufacturing conditions for the press-through packing material
  • Table A'2 shows the evaluation results for the press-through packing material.
  • Example A '-1 there is a fat-molded vacuum molded product of press-nole packing material. The procedure was the same as in Example A'-1 except that the material of the lid was changed.
  • the stretching conditions of (P P) and polyethylene terephthalate (PET) are stretching conditions suitable for the material.
  • Table A'1 shows the manufacturing conditions for the press-through packing material
  • Table A'2 shows the evaluation results for the press-through packing material.
  • the intrinsic viscosity of the stretched polyethylene-2,6-naphthalate film was 0.60 or more (Reference Example AR'-1) ), A thickness of 150 or more (reference example AR '1-2), a transverse stretching ratio of 1.8 times or more (reference example AR'-3, 4), and a heat fixing time of 1 second or less.
  • the heat setting temperature is below 170 ° C (Reference example) With AR '— 6), the extrusion characteristics are poor and it is difficult to remove the contents in press-through packing.
  • cover material of the press-through packing is made of paper (comparative example AC'-1)
  • aluminum foil is inferior in gas barrier properties and transparency.
  • Comparative Example AC'-2 has poor flammability and transparency.
  • the lid is made of polyethylene terephthalate (Comparative example AC '— 3) or Polypropylene (Comparative example AC' — 4)
  • polyethylene terephthalate Comparative example AC '— 3
  • Polypropylene Comparative example AC' — 4
  • Example A'-1 When forming an unstretched film in Example A'-1, polypropylene (PP) or polyethylene (PE) was co-extruded. A stretched film was produced. This unstretched film was subjected to the same operation as in Example A'-1. Thereafter, the PP or PE layer was removed, and the stretched polyethylene was stretched. You've got a flat finale.
  • PP polypropylene
  • PE polyethylene
  • Table A'3 shows the configuration before the removal of the orifice layer, and the conditions under which the PTP packaging material was made using a stretched PEN finolem with the orifice layer removed. Are shown in Table A'4, and the evaluation results of the PTP packaging material are shown in Table A'5.
  • the press-through packing material had excellent extrusion characteristics, flammability, gas permeability, and transparency.
  • Composition before removing the off-line layer Composition () indicates film thickness [m]
  • Example A24 to 30 the stretched polystyrene in Example A'-11 was added to the steam-barrier resin by adding 2,2,6-naphthalate phenol.
  • Example A ' was obtained by coating vinylidene chloride on vinyl chloride which was to be a vacuum molded product.
  • Example A'24-25 is an example of an extension coating (EC Extrusion coating)
  • Example A'-26 to 28 are co-extrusion
  • Example A'-29 is coat
  • Example A'-30 is steaming.
  • Table A'6 The composition of the stretched PEN film laminated with the steam barrier resin and the steam permeability are shown in Table A'6. That
  • Table A'7 shows the manufacturing conditions of the PTP packaging material
  • Table A'8 shows the evaluation results of the PTP packaging material.
  • Example A′ PTP packaging materials of 26 to 30
  • is thickness [ ⁇ ] [g / nf ⁇ 24hr]
  • Example A'-1 was carried out in the same manner as in Example A'-1 except that a monoplastic resin was laminated, vinylidene chloride was coated on vinyl chloride to be a vacuum molded product, and the content was solid oil.
  • Co-extrusion was used for the lamination method.
  • Example A ′ — 34 to 35 the PTP packaging used in Example A ′ — 29 to 30 was used, and the content was solid fat.
  • a modified polyester-based adhesive resin was used as the adhesive layer.
  • Table A'9 shows the configuration and gas permeability of the stretched PEN film laminated with the oxygen barrier resin.
  • Example A′ 31
  • the PTP packaging material of Examples 1 to 35 and the PTP packaging material of Example A′—1 were left for 30 days at 25 ° C. and 50% RH atmosphere.
  • Example A ′ While the contents of the PTP packaging materials of 31 to 35 were not oxidized, oxidation was observed in the case of Example A ′ — 1.
  • Example A' In the example from 36 to 37, the stretched polystyrene in Example A'-1 was added to the water vapor barrier in the -2,6-naphthalate phenol. A vinyl resin and an oxygen barrier resin are laminated, and vinyl chloride is coated on vinyl chloride, which is a vacuum molded product, and the contents are absorbed to absorb moisture.
  • Table A'12 shows the structure and water vapor permeability of the stretched PEN film J-lames laminated with the steam-barrier resin and the oxygen-barrier resin.
  • the manufacturing conditions of the PTP packaging material are shown in Table A'13, and the evaluation results of the PTP packaging material are shown in Table A'14.
  • Example A, the PTP packaging material of 36 to 37 and the PTP packaging material of Example A′-1 are 25.
  • C When left in an atmosphere of 90% RH for 30 days, the content of the PTP packaging material of Example A-136 to 37 did not show any moisture absorption or oxidation. In addition, in Example A′- 1, moisture absorption and oxidation were observed.
  • Table A '12. Laminated water vapor barrier resin and oxygen barrier resin
  • Example A'-38 to 40 the thickness of the stretched polyethylene-2,6-naphthalate phenol in Example A'-1 was changed. The procedure was performed in the same manner as in Example A, except that a protective layer made of PE was laminated, and the content was changed to a battery ( ⁇ 16 ⁇ 33 mm). Either E C or co-extrusion was used for the lamination method.
  • Table A'15 shows the structure of the stretched PEN film with the protective layer laminated. The manufacturing conditions for the PTP packaging material are shown in Table A'16, and the evaluation results for the PTP packaging material are shown in Table A'17.
  • Example A'-41 the thickness of the stretched polyethylene-2,6-naphthalate film in Example A'-1 was changed.
  • Laminate steam-barrier resin and Z or oxygen-barrier resin, further laminate protective layer coat vinylidene chloride on vinyl chloride to be vacuum molded
  • the procedure was the same as in Example A'-1 except that the contents were changed to chemicals that easily absorb moisture.
  • As an adhesive layer a polyester-based AC agent was used for EC, and a modified polyester-based adhesive resin was used for co-extrusion.
  • Table A'18 shows the composition and water vapor permeability of a stretched PEN film in which a steam-barrier resin or an oxygen-barrier resin is laminated, and a protective layer is further laminated. Show.
  • Table A'19 shows the manufacturing conditions for the PTP packaging material
  • Table A'20 shows the evaluation results of the PTP packaging material.
  • Example A′—41 The PTP packaging material of Examples 1 to 43 and the PTP packaging material of Example A′—1 were left for 30 days at 25 ° C. and 90% RH atmosphere. No moisture absorption was observed in the contents of the PTP packaging materials of Example A'-41 and 43, but moisture absorption was observed in the case of Example A'-1. Further, the PTP packaging material of Example A'-41 to 43 and the PTP packaging material of Example A'- 1 were placed at 25 ° C, 50% RH, and 0290% atmosphere for 30%.
  • Example A'18 Structure of stretched PEN film in which water vapor barrier resin and / or oxygen barrier resin or both layers are laminated, and further laminated.
  • Example A'-44 and Reference Example AR'-8 the stretched polystyrene in Example A'- 1 -2, 6-naph Example A'-1 was carried out in the same manner as in Example A'-1 except that the film thickness was changed and the content was changed to a work cutter (length: 150 mm).
  • the manufacturing conditions of the PTP packaging material are shown in Table A'21, and the evaluation results of the PTP packaging material are shown in Table A'22.
  • Reference Example AR'-8 it is difficult to disclose the contents in the press pack.
  • the easily openable PEN film according to the second invention will be specifically described by way of examples.
  • the measuring method of each property in the following examples is as follows.
  • the physical properties other than ⁇ Fen are the same as those in Example A.
  • the melting point was measured at a heating rate of 10 ° C using a Dupont Model 910 DSC.o
  • the polymer was dissolved at the reflux temperature of hexafluoroisopropanol and the molecular weight distribution (dispersion degree M w / Mn) was measured.
  • the opening performance was evaluated by the method of tearing the finolem by hand.
  • the paper (thickness: 0.3 mm) has good opening characteristics, and thus shows the evaluation results as compared with paper.
  • the obtained ester exchange intermediate is transferred to a polymerization vessel and melted at 220 ° C under a nitrogen atmosphere, and the internal temperature is raised to 295 ° C in about 60 minutes. C.
  • the degree of vacuum was set to a high vacuum of 0.8 mmHg.
  • the reaction is further carried out for 24 minutes, and the formed polymer is discharged in a strand shape at a nitrogen gas pressure, washed with water, cut, and has an intrinsic viscosity of 0.3.
  • a 1 dl / g PEN resin chip was obtained.
  • the melting point of the obtained PEN resin chip was 266.3 ° C.
  • Example B-1 The ester exchange intermediate obtained in Example B-1 was transferred to a polymerization vessel, and the same operation was carried out except that the time for the polycondensation reaction was different, and a PEN resin having a different limiting viscosity was obtained. I got a chip.
  • Example B-1 The limiting viscosity obtained in Example B-1 was 0.31 dl / g, and the limiting viscosity obtained in Examples B-4 to 6 was 0.51. , 0.61, 0.69 dl Z g
  • the PEN resin chip was dried at 160 ° C for 10 hours, melt-extruded at various ratios, and formed into unstretched films of each thickness.
  • the film is stretched 5 times vertically and 1.1 times horizontally at a stretching temperature of 130 ° C, and then heat-treated at 210 ° C for 30 seconds, and then subjected to 15, 30 and 5
  • Various stretched PEN films of 0 ⁇ m were obtained.
  • Table B2 shows the evaluation results of the obtained films. Table B2 ⁇ Molded from PEN of Example B-1 and Example B-46
  • FIG. 1 shows the measurement results of the molecular weight distribution (dispersion degree) of the PEN film obtained in Example B-13 as a representative example.
  • Example B-7 to 14 The same operation as in Example B-7 to 14 was carried out except that the PEN resin chip having an intrinsic viscosity of 0.39 dl Zg obtained in Example B-2 was used. , 30 and 50 m of various stretched PEN films were obtained. Table B3 shows the evaluation results of the obtained films.
  • Example B-7 to 14 The same operation as in Example B-7 to 14 was carried out except that the intrinsic viscosity obtained in Example B-3 was 0.45 0 1 No. 8 except that a PEN resin chip was used. Various stretched PEN films of 5, 30 and 50 / m were obtained. Table B4 shows the evaluation results of the obtained phenol.
  • Example B-2 The PEN resin chip having an intrinsic viscosity of 0. SS dl / g obtained in Example B-2 and the PEN resin chip having an intrinsic viscosity of 0.5 1 dlg obtained in Example B-4 were combined. Except for using the weight ratio of 5:95, the same operation as in Example B-7 to 14 was performed to obtain a stretched PEN finale of 15, 30 and 5. Table B5 shows the evaluation results of the obtained films.
  • Example B The PEN resin chip having an intrinsic viscosity of 0.45 dl / g obtained in Example B-3 and the PEN resin chip having an intrinsic viscosity of 0.69 dlg obtained in Example B-6.
  • Example B The same operation as in Examples 7 to 14 was performed except that a weight ratio of 95: 5 was used, and a stretched PEN film of 15, 30 or 50 / zm was used. Obtained. Table B5 shows the evaluation results of the obtained films.
  • Example B The limiting viscosity of 0.5 dl / g of the PEN resin chip obtained in Example B-4 and the limiting viscosity of 0.691 1/8 obtained in Example B-6?
  • Example B The same operation as in Examples 7 to 14 was performed except that the resin chip and the resin chip were used at a weight * ratio of 2:98, and the same operation as in Examples 15 to 30, 5 O ⁇ m was performed. A stretched PEN film was obtained. Table B5 shows the evaluation results of the obtained films.
  • Example B The PEN resin chip with an intrinsic viscosity of 0.31 dl Zg obtained in Example B-1 and the PEN resin chip with an intrinsic viscosity of 0.5 1 dl Zg obtained in Example B-4
  • Example B The same operation as in Examples 7 to 14 is performed except that the weight ratio of 98 and 2 is used, and a stretched PEN film of 15, 30 and 50 m is used. I got Table B5 shows the evaluation results of the obtained films.
  • Example B-1 The ester exchanged intermediate obtained in Example B-1 was transferred to a polymerization vessel, and the same operation was carried out except that the polycondensation reaction time was different, and the limiting viscosity was 0.30. And a PEN resin chip of 0.64 dl Z g was obtained. The results are shown in Table B1.
  • Comparative Example BC Examples B—7 to 7 except that the PEN resin chips of intrinsic viscosity of 0.30 and 0.64 dl Zg obtained in 1 and 2 were each used alone. Perform the same operation as 14
  • Table B6 shows the evaluation results of the films obtained from the various stretched PEN films of 15, 30, and 50 ⁇ .
  • Figure 1 shows the measurement results of the molecular weight distribution (dispersion degree) of the PEN film obtained in Comparative Example BC-3.
  • Mw weight average molecular weight
  • Mn number average molecular weight
  • Example B-7 a polyester-based thermoplastic adhesive was coated on a 15- ⁇ m-thick film by 8 gnf gravure coating. This film was heated at a temperature of 160 ° C for 1 second against a vacuum molded product (blister) of vinyl chloride filled with a tablet of the drug, and the film was heated. PTP package was obtained. Table B7 shows the evaluation results of the press-through packing materials. The press-through packing material was excellent in extrudability, flammability, and transparency.
  • Example B—44 the same procedure as in Example B—44 was used except that the 15 / m-thick finolem of Examples B—35 and 43 was used. .
  • Table B7 shows the manufacturing conditions for the press-through packing material, and Table B8 shows the evaluation results.
  • Example B-4 a press-less packing resin was used in the same procedure as in Example B-4, except that the material of the resin vacuum molded product was changed. .
  • Table B7 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material
  • Table B8 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example B — 44 the extruder was an inflation extruder with a width of 0.50 mm, the die temperature was 29 ° C., Otherwise, the stretching was performed in the same manner as in Example B-1.
  • Table B7 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material, and Table B8 shows the evaluation results of the press-through packing material.
  • Example B-51 the difference between the blow ratio and the stretching ratio in the winding direction was 1.5 to 2.5 times, as in Example B-51. went.
  • Table B7 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material
  • Table B8 shows the evaluation results of the press-through packing material. Comparative Example B R — 3 to 6
  • Example B-44 the procedure was the same as in Example B-44, except that the material of the lid of the press-through packing material was changed. Note that the stretching conditions for PP and PET are suitable for the material. Table B7 shows the manufacturing conditions of the press-through packing material, and Table B8 shows the evaluation results of the press-through packing material. Table B 7 Manufacturing conditions for press-through pack packaging materials Thickness Stretching temperature Stretching ratio Cause-i Constant Vacuum molded product

Description

明 細 書 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト 樹脂か ら 形成 さ れ る フ ィ ル ム 、 該 フ ィ ル ム の製造方法 お よ び該 フ イ ノレ ム を 用 い た包装 技 I!J 万 野
本発明 は、 ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト 樹脂 お よ び こ の 樹脂か ら な る フ ィ ゾレ ム に 関す る 。 更 に詳 し く は、 ガ ス バ リ ア ー性を 有 し 、 な ら び に、 易開封性、 易切 り 裂 き 性お よ び プ レ ス ス ル ー性を有す る 包装用 フ ィ ノレ ム 該 フ ィ ル ム に基づ く 種 々 の 包装用途 に 関す る 。
• J5¾ 技 俯
従来 よ り ポ リ エ チ レ ン テ レ フ タ レ ー ト (以下、 P E T と 略記す る ) 、 ポ リ ブ チ レ ン テ レ フ タ レ ー ト ( P B T ) に代表 さ れ る 芳香族 ポ リ エ ス テ ル は機械的強度、 耐熱性 耐薬品性な ど に お い て優れ た特性を有 し 、 各産業用 途で 広 く 使用 さ れて い る 。 そ の 中で も 、 ポ リ エ チ レ ン 一 2 、 6 — ナ フ タ レ ー ト (以下、 P E N と 略記す る ) は、 そ の 分子鎖の 剛直性、 平面性か ら 、 P E T に比べて機械的強 度 (ヤ ン グ率、 破断強度) 、 耐熱性 (長期熱安定性、 寸 法安定性) 、 化学的性質 (耐薬品性、 ガ ス バ リ ヤ一性) な どが優れて お り 、 近年脚光を浴 びて い る (特公昭 4 8 — 2 9 5 4 1 号公報、 特公昭 4 8 — 4 0 9 1 7 号公報) 現在、 P E N の こ れ ら の 特性を活か し た高性能 フ ィ ル ム 例 え ば、 磁気テ ー プ用 ベ ー ス フ ィ ル ム 、 コ ン デ ン サ ー フ イ ノレ ム な どが上市 さ れて い る 。 ま た、 P E N は そ の 他の 用 途 と し て各種包装資材分野で高性能包装材料 と し ての 可能性が期待 さ れて い る 。
現在、 包装資材 と し て紙、 各種 プ ラ ス チ ッ ク な どが使 用 さ れて お り 、 ガ ス バ リ ヤ一性包装材料、 鮮度保持包装 材料、 耐熱性包装材料、 易開封性包装材料、 悪戯防止包 装材料 な ど に 応用 さ れて い る 。
易開封性 (イ ー ジ ー ' オ ー プ ン) 包装で は、 特開昭 6 3 - 5 5 0 5 9 号公報や特開昭 6 3 - 9 6 0 6 6 号公報 実公昭 5 4 — 1 1 2 5 8 号公報 に あ る よ う に延伸 フ ィ ル ム を利用 し た り 、 特開昭 6 2 - 5 2 0 6 5 号公報、 特開 昭 6 2 — 3 9 4 6 5 号公報、 特開昭 6 3 — 8 2 9 6 5 号 公報、 特開昭 6 3 - 6 7 2 7 3 号公報 に あ る よ う に切 り 込み、 き ず、 ミ シ ン 目 あ る い は 開封 テ ー プを付 け たバ ウ チ に代表 さ れ る 易切 り 裂 き 性 (イ ー ジ ー · テ ィ ア ) 包装 材料、 特開昭 6 2 — 1 0 9 7 6 8 号公報、 特開昭 6 3 — 2 7 2 5 4 号公報、 特開昭 6 3 — 9 6 0 6 7 号公報、 特 開昭 6 3 - 3 0 7 0 7 3 号公報 に あ る よ う に ヒ ー ト シ一 ゾレ さ れた蓋を剥が し て 内容物を取 り 出す タ イ プの 易剥離 性 ( ビ ー ラ ブル) 包装材料、 易開封キ ャ ッ プな ど、 様 々 な 易開封性包装材料が開発 さ れて い る 。 易切 り 裂 き 性 ( イ ー ジ ー · テ ィ ア ) 包装材料 に お い て は、 従来、 製袋充填包装 に お い て密封性、 高速化が追及 さ れて き て お り 、 開封性 に つ い て は、 袋の 端面を 山裂 力 ッ ト し て そ の 谷底か ら 切 り 裂 く か、 ま た は切込み を入れ、 そ こ か ら 切 り 裂 く 方式 (特開昭 6 2 - 3 9 4 6 5 号公報) が一般的で あ る が、 ま っ す ぐ 切 り 裂 け な か っ た り 、 中味 を損傷 し た り 、 液汁が飛散 し た り す る ト ラ ブルが多 か つ た。 ま た、 真空包装や レ ト ル ト 包装で は刃物を使 う 必要 があ っ た り 、 中味が密着 し て取 り 出 し に く い な ど、 不便 な も の が多 か っ た。 最近 に な っ て、 易切 り 裂 き 性包装材 料 も 色 々 な工夫を凝 ら し た も の が開発 さ れ る よ う に な つ て き た。
菓子や た ば こ の よ う な オ ー バ ー ラ ッ プ包装で は、 開封 テ ー プ (特開昭 6 3 — 6 7 2 7 3 号公報) がつ い た の が 一般的で あ り 、 イ ー ジ ー · オ ー プ ン 機能を持 たせ て い る 。 —般 に オ ー バ ー ラ ッ プ包装で は、 包装方式 も 単体で あ り 、 使用 フ ィ ル ム が開封 し 易 い延伸 ポ リ エ チ レ ン (特開昭 6 3 — 5 5 0 5 9 号公報) 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン や 、 セ ロ フ ア ン で厚み を薄 く し て ( 2 0 〜 3 0 /z m ) 易開封性を持 たせ て い る 。 一方、 シ ュ リ ン ク 包装の 場合 は、 そ の 用 途、 要求品質 に よ っ て使用 フ ィ ル ム の 材質、 厚 さ 、 包装機械、 包装形態 な ど様 々 で あ る 。 従 っ て、 イ ー ジ ー ' オ ー プ ン の方法 も 多 岐 に わ た っ て お り 、 こ の こ と が、 種 々 の 技術 的問題 と あ い ま っ て、 シ ユ リ ン ク 包装の イ ー ジ ー * ォ 一 プ ン 採用 例 の 少な い一因 と な っ て い る 。
一般 に延伸 フ ィ ル ム で あ れ ば 当 然延伸方向 に裂 け 易 く な り 、 特 に高密度 ポ リ エ チ レ ン の よ う な 高結晶 の 延伸 フ イ ル ム (特開昭 6 3 — 5 5 0 5 9 号公報) で は顕著で あ o
ま た、 易開封性を有す る 合成樹脂製 フ ィ ル ム と し て、 実公昭 5 4 — 1 1 2 5 8 号公報 に お い て、 一軸方向 に 3 〜 1 0 倍延伸 し た ポ リ エ チ レ ン 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン 、 ポ リ 塩化 ビ ニ ル、 ポ リ ス チ ロ ー ル、 ナ イ ロ ン フ ィ ル ム が開示 さ れて い る 。
し か し 、 こ の よ う な 高結晶性の フ ィ ル ム で は、 カ ッ ト が 円滑 に 伝播せず に所 々 に 引 掛 り を生 じ た り 、 フ ィ ル ム が 局所的 に伸 びて開封が非常 に 困難 と な っ た り 、 羽毛様の も の が残 っ て し ま い 商品 イ メ ー ジ を悪 く し た り す る 。 該 フ ィ ル ム は一軸方向 に は破れ る が、 こ れ と 直交方 向 に は 破れ に く い の で、 P T P 包装品 と し た と き に依然 と し て 内容物を取 り 出 し に く か っ た。 ま た、 ポ リ エ チ レ ン な ど の ポ リ オ レ フ イ ン は ガ ス バ リ ヤ一性が低 い た め に被包装 物が酸化変質す る と い う 問題があ る 。
こ の よ う に プ ラ ス チ ッ ク 包装材料 に は一般 に 1 ) 手で 裂 け な い或 は伸 びず に裂 け な い こ と 即 ち 易開封性がな い 2 ) ガ ス バ リ ヤ一性が低 く ガ ス透過が大 き い、 3 ) 各種 の 材料が複合 し て い る た め リ サ イ ク ルが困難、 な どの 問 題点があ る 。 —方、 蓋体 に ア ル ミ ニ ウ ム を用 い た P T P 包装 に お い て は、 上記の よ う な 欠点 は な い が、 ブ リ ス タ シ ー ト と 蓋 体が接着剤で強固 に接着 さ れて お り 両者を分離す る こ と が困難 な の で 、 こ れか ら 樹脂、 ア ル ミ ニ ウ ム を分別 し て リ サ イ ク ルす る こ と は不可能で あ る 。 ま た、 焼却処理す る 際 に は ア ル ミ ニ ウ ム が燃え残 り と な っ て残存す る 欠点
¾> あ っ た o
さ ら に 、 ブ リ ス タ パ ッ ク 、 P T P 包装 に 用 い る 蓋体で あ る ァ ノレ ミ ニ ゥ ム は不透明 で あ る た め、 プ リ ス タ シ ー ト と 蓋体を一体化 し た状態で は 内容物 の 光学的 な 検査が蓋 側 か ら 出来 な い と い う 欠点があ っ た。
ま た こ れ ら の 包装 に つ い て は、 内容物が い たず ら さ れ る こ と を 防 ぐ た め に も 、 開封す る の が容易で、 かつ 内容 物が一度取 り 出 さ れ た と き に は視覚的 に す ぐ 分か る よ う に透明 で あ る こ と が望 ま し い。
本発明 は、 上述の 従来技術の 問題点を解決す る た め に ガ ス バ リ ヤ一性、 易開封性 (易切 り 裂 き 性お よ び プ レ ス ス ル ー 性を 含む) お よ び リ サ イ ク ル容易性を満足す る 包 装用 フ ィ ル ム を提供す る こ と を 目 的 と す る 。 発 明 の 開 示
本発明 は、 一定範囲 の 物性値を有す る ポ リ エ チ レ ン -
2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト (以下、 P E N と 略記す る ) 樹脂 を一定範囲 内 の 物性値 お よ び加工度を有す る P E N フ ィ ル ム に成形す る と 力 を加 え た と き に 延伸方向 を含む複数 方 向 に容易 に 破れ る 性質、 す な わ ち 、 易開封性 (易切 り 裂 き 性お よ び プ レ ス ス ル ー 性を含む) が存在す る こ と を 見 い 出 し 、 さ ら に こ の 性質を有す る P E N フ ィ ル ム が、 軟包装用袋、 例 え ば、 バ ウ チ 、 小袋等の 包装材 と し て有 用 で あ り 、 特 に ブ リ ス タ パ ッ ク 、 P T P 包装の蓋材 と し て最適で あ る こ と に着 目 し て な さ れた も の で あ る 。
す な わ ち 、 上記の 易開封性 は、 縦横方向 に各々 1 〜 3 倍、 1 〜 3 倍延伸 し た 弱延伸 P E N フ ィ ル ム 、 縦横方向 に各 々 3 〜 6 倍、 1 〜 1 . 8 倍延伸 し た強延伸 P E N フ イ ル ム ( こ れ ら は下記の第 1 発明 に記載 さ れ る ) 、 2 種 類の P E N樹脂を プ レ ン ド し た P E N樹脂及び該樹脂か ら な る フ ィ ル ム (第 2 発明) 、 お よ び変性 P E N樹脂及 び該樹脂か ら な る フ ィ ル ム (第 3 発明) に よ っ て実現 さ れ得 る 。 な お、 本発明 に お い て は、 縦横方向 に各 1 倍の 延伸倍率を有す る フ ィ ル ム 、 つ ま り 未延伸 フ ィ ル ム も
(弱) 延伸 フ ィ ル ム に 含 ま れ る も の と す る 。
—方、 本発明 は下記の 本願第 1 〜第 3 の 発明 に加え、 易開封性を満足す る P E N フ ィ ル ム と し て、 所定の 物性 試験 に よ り 規定 さ れ る P E N フ ィ ル ム 、 す な わ ち 、 図 3 に 示 さ れ る よ う な 、 鏡面処理 し た先端部 2 を有す る ス テ ン レ ス棒 1 ( こ の 棒 は 直径 9 m mの 円柱形状を有 し 、 か つ そ の 曲面形状の 先端部を有す る ) を、 水平 に保持 し た フ ィ ル ム に 向 か っ て 5 O m m Z m i n の 速度で垂直 に 降 下 さ せ、 前記 ス テ ン レ ス 棒力く フ イ ノレ ム を押 し 破 る と き の 強度お よ び伸 びを 、 そ れ ぞれ押 し 破 り 強度、 押 し 破 り 伸 び と す る と き 、 0 . 9 〜 4 . 5 k g f の 押 し 破 り 強度お よ び 1 0 m m以下の押 し 破 り 伸 びを 同時 に 満足す る P E N フ イ ノレ ム を 開示す る も の で あ る 。 な お、 押 し 破 り 強度 が 0 . 9 k g f 未満の 場合 に は そ の フ ィ ル ム は脆す ぎて 包装機械 に お い て取扱 う こ と が実質的 に 不可能で あ り 、 4 . 5 k g f を超え る 場合 に は そ の フ ィ ノレ 厶 は手で押 し 破 る こ と が極 め て 困難 と な る 。 ま た、 1 0 m mを超え る 押 し 破 り 伸 び の場合 に は そ の フ ィ ル ム は手で押 し 出 し た と き に伸 びす ぎて実際の使用 に は不適 当 で あ る 。 第 1 発明
本願第 1 の 発明 (以下、 第 1 発明 と い う ) は、 P E N を樹脂主成分 と し 、 極限粘度 77 が 0 . 3 1 〜 0 . 6 で あ り 、 延伸倍率が互 い に 略直交す る 方 向 に各 々 1 〜 3 倍、 1 〜 3 倍で あ り 、 フ ィ ゾレ ム 厚が 5 π!〜 1 5 0 /z mで あ る 弱延伸 P E N フ ィ ル ム 、 該 フ ィ ル ム の 製造方法お よ び 用途を提供す る 。
ま た、 第 1 発明 は、 P E N を樹脂主成分 と し 、 極限粘 度 ? が 0 . 3 1 〜 0 . 6 で あ り 、 延伸倍率が互 い に 略直 交す る 方向 に 各々 3 〜 6 倍、 1 〜 1 . 8 倍で あ り 、 フ ィ ル ム 厚力く 5 / Π!〜 1 5 0 / mで あ る 強延伸 P E N フ ィ ル ム 、 該 フ ィ ル ム の 製造方法お よ び用 途を提供す る 。 第 1 発明 に よ る P E N フ ィ ル ム は、 特 に ブ リ ス タ パ ッ ク の 蓋材 と し て用 い ら れ る こ と に よ り 、 従来使用 さ れて き た プ ラ ス チ ッ ク 製の 蓋体で は 困難で あ っ た プ レ ス ス ル 一性等を も た ら す。 こ の 結果、 上記課題を こ と ご と く 解 決す る こ と がで き る 。
ま た、 第 1 発明 は、 樹脂主成分 に極限粘度 7? が 0 . 3 1 〜 0 . 6 の P E N を用 い、 1 2 0 〜 2 7 0 °Cの 温度 に て、 互 い に 略直交す る 方向 に各々 1 〜 3 倍、 1 〜 3 倍 に 延伸 し た後、 1 7 0 〜 2 7 0 で 1 秒〜 3 0 分間熱固定 し 、 最終 フ イ ノレ ム 厚が 5 〜 1 5 0 m と な る よ う に成形 す る P E N フ ィ ル ム の 製造方法を提供す る 。
ま た、 第 1 発明 は、 樹脂主成分 に極限粘度 77 が 0 . 3 1 〜 0 . 6 の P E N を用 い、 1 2 0 〜 1 7 0 °Cの 温度 に て、 互 い に 略直交す る 方向 に各々 3 〜 6 倍、 1 〜 1 . 8 倍 に 延伸 し た後、 1 7 0 〜 2 7 0 °Cで 1 秒〜 3 0 分間熱 固定 し 、 最終 フ ィ ル ム 厚が 5 〜 1 5 0 と な る よ う に 成形す る P E N フ ィ ル ム の製造方法を提供す る 。
ま た、 第 1 発明 に よ る P E N フ ィ ル ム は、 上記の よ う に P E N樹脂 の み で成形す る こ と も 可能で あ る が、 合成 樹脂 と 共押 出 し て、 そ の 後上記条件で延伸 し た後、 合成 樹脂 を取 り 除 く こ と に よ っ て製造す る こ と も で き る 。 ま た、 包装品 に よ っ て異な る が、 内容物が吸湿 し やす い も の あ る い は、 酸化 し やす い も の の場合 は、 必要 に 応 じ て 水蒸気バ リ ヤ 一 層 も し く は酸素バ リ ヤ 一 層 ま た は こ れ ら 両層が積層 さ れ得 る 。 ま た、 内容物が重量物の 場合 に は 合成樹脂か ら な る 補強層 を積層す る こ と も 可能で あ る 。
さ ら に、 第 1 発明 に よ る ブ リ ス 夕 パ ッ ク ま た は P T P 包装 は、 こ う し て製造 さ れ た P E N フ ィ ル ム を蓋体 と し て使用 し 、 保持部 ( プ リ ス タ ) と 蓋体を接着剤 ま た は ヒ 一 ト シ ー ル剤で接着す る こ と に よ り 完成 さ れ る 。
ま た、 第 1 発明 に よ り 得 ら れ る P E N フ ィ ゾレ ム は、 包 装 に用 い ら れ る 種 々 の 包装袋 と し て使用 さ れ得 る 。
以下、 第 1 発明 に よ る P E N樹脂の製造方法を さ ら に 詳 し く 説明す る 。
第 1 発明 で対象 と す る 樹脂 は、 P E N を繰 り 返 し 単位 と す る ポ リ エ ス テ ルで あ る 。 即 ち 、 2 , 6 - ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸を酸成分 と し 、 エ チ レ ン グ リ コ ー ゾレを ヒ ド ロ キ シ成分 と す る ポ リ エ ス テ ルで あ る 。 基本的 に は本樹 脂の み で包装材を構成す る 方が樹脂の リ サ イ ク ル と い う 観点か ら は望 ま し い が、 他の ポ リ マ ー を ブ レ ン ド し て使 用 し て も 本発明 は実施で き る 。 こ の 場合、 主成分 と な る P E N樹脂 は少な く と も 他の ポ リ マ ー に対 し 6 0 重量% 以上、 好 ま し く は 8 0 重量%以上、 さ ら に好 ま し く は 9 0 重量%以上含 ま れ る こ と を要す る 。
第 1 発明 に お い て使用 さ れ る P E N樹脂の製造方法 は 従来の方法、 例 え ば特公昭 4 7 - 2 2 1 0 0 号公報、 特 公昭 4 8 — 3 5 2 6 0 号公報、 特公昭 4 8 - 4 0 9 1 8 号公報、 特公昭 4 9 - 3 7 5 9 9 号公報、 特公昭 5 4 - 9 4 5 号公報等、 あ る い は こ れ ら の 組み 合わせ た方法等 に 従 え ば よ い 。 大略すれば、 2 , 6 - ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸 ま た は そ の 低級ア ルキ ルエ ス テ ル と エ チ レ ン グ リ コ ー ル と を主 た る 出発原料 と し て エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト を主た る 繰 り 返 し 単位 と す る 高分子量 の ポ リ エ ス テ ルを得 る の で あ る が、 先ず ビス - /3 - ヒ ド ロ キ シ ェ チ ル - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト ま た は そ の 低重合体を得 る 第 1 工程 と 、 そ れ ら を さ ら に 重縮合す る 第 2 工程 に 分 け る の が通例 で あ る 。
第 1 工程 は ジ カ ル ボ ン 酸 と グ リ コ ー ルを エ ス テ ル化反 応 さ せ る か、 ジ カ ル ボ ン酸の 低級 ア ルキ ルエ ス テ ル と グ リ コ ー ルを エ ス テ ル交換反応 さ せ る こ と に よ り 達成 さ れ る が、 第 1 発明 に お い て は こ れ ら の い ずれの方法を採用 し て も 良 い。
エ ス テ ル交換反応 は 2 , 6 - ジ メ チ ルナ フ タ レ ー ト と 等モ ル以上の エ チ レ ン グ リ コ ー ル、 好 ま し く は 1 . 5 〜 3 倍 モ ル の エ チ レ ン グ リ コ ー ル と を適当 な触媒、 た と え ば L i 、 N a 、 K、 M g、 C a 、 S r 、 B a 、 Z n、 C d 、 A l 、 G e 、 S n、 P b 、 T i 、 C r 、 M n、 F e N i 、 S b お よ び C o か ら 成 る 群か ら 選ばれ た金属 の 力 ル ボ ン酸ア ル コ ラ ー ト 、 ま た は水素化物等の一種 ま た は 二種以上の存在下、 1 5 0 〜 2 5 0 °Cの 温度範囲で加熱 し て行わ れ る 。
ま た エ ス テ ノレ化反応 は 2 , 6 - ナ フ タ レ ン ジ 力 ノレ ボ ン 酸 と お よ そ 0 . 8 倍 モ ル以上、 好 ま し く は 1 . 0 〜 5 倍 モ ル の エ チ レ ン ダ リ コ ー ル と を反応 さ せ る こ と に よ り 達 成 さ れ る 。
第 1 工程 に よ り 、 ビ ス - ^ - ヒ ド ロ キ シ ェ チ ル - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト ま た は そ の 低重 合体を得 た後、 こ れを 減圧下加熱 し 重縮合を行 う 第 2 工程が入 る が、 第 1 発明 に お い て は第 2 工程を 開始す る 前後、 具体的 に は、 第 1 工程が実質的 に終了 し た後で、 かつ 固有粘度が 0 . 2 を 越 え な い 時期 に 重縮合触媒、 た と え ば M n 、 G e 、 S n T i お よ び S b か ら な る 群か ら 選 ばれ た金属 の カ ル ボ ン 酸 ア ル コ ラ 一 ト ま た は酸化物等の一種 ま た は二種以上を 添加 し 重縮合反応を行 う 。 こ の 場合必要 に 応 じ て、 各種 の 添加剤、 た と え ば滑 り 付与剤、 耐光剤、 耐候剤、 制電 防止剤、 熱安定化剤、 遮光剤、 顔料等を単独あ る い は幾 つ かを組み 合わせ て添加す る こ と がで き る 。 な お、 こ れ ら の 添加剤 の う ち い く つ か は第 1 工程お よ び zま た は第 2 工程の 中期 あ る い は後期、 さ ら に フ ィ ル ム 成形直前 に 配合す る こ と も で き る 。 添加量 は樹脂 に対 し て 0 . 0 0 1 〜 1 0 重量%、 好 ま し く は 0 . 0 0 5 〜 1 重量% で あ る
滑 り 付与剤 と し て は、 平均粒径 0 . !〜 1 0 m 好 ま し く は 0 . 2 〜 3 ; m程度の 有機化合物 ま た は無機 化合物が用 い ら れ る 。 有機性の 添加剤 と し て は、 例 え ば 特開昭 4 9 一 1 1 7 5 5 0 号公報、 特開昭 5 5 — 9 9 9 一 1 4 8 号公報等 に記載 さ れて い る 高融点 ポ リ エ チ レ ン テ レ フ タ レ ー ト 、 ポ リ 有機 シ ロ キ サ ン 、 架橋高分子化合物等 を用 い る こ と がで き る 。 一方、 無機性の 添加剤 と し て は 例 え ば特公昭 4 2 — 2 4 0 9 9 号公報、 特公昭 4 3 — 2 3 8 8 8 号公報、 特公昭 4 6 - 8 6 0 0 号公報等 に記載 し て あ る L i F 、 L i P 0 4 、 M g S O /l 、 C a C 0 3 S i 0 2 、 T i 0 2 、 カ オ リ ン 、 タ ノレ ク 、 セ ラ イ ト 等が 添加で き る 。 特 に C a C 0 3 、 S i 0 2 、 カ オ リ ン が好 適 に 用 い る こ と がで き る 。 こ れ ら の 添加量 は樹脂 に対 し 0 . 0 0 1 〜 : L 0 重量%、 好 ま し く は 0 . 0 0 5 〜 : 1 重 量% で あ る 。 こ れ ら の 滑 り 付与剤 を は じ め と す る 各種助 剤 お よ び重縮合触媒を添加 し た後、 脱エ チ レ ン グ リ コ ー ル反応 に よ り 高重合度の P E N を得 る 第 2 工程 に 入 る 。
第 2 工程の 重合反応 は、 反応の 進行 と 共 に系を加熱 し 反応温度を徐 々 に上 げて い く 。 つ ま り 反応開始時 2 0 0 〜 2 5 0 °C、 好 ま し く は 2 2 0 〜 2 4 0 °Cの 温度か ら 最 終的 に は 2 7 0 〜 3 1 0 °C ·程度 ま で加熱す る 。 ま た、 反応系内 も 徐 々 に減圧状態 に し て い き 、 反応開始時 は常 圧で、 最終的 に は 1 O m m H g 以下、 好 ま し く は l m m H g 以下 と す る の が良 い。 さ ら に 、 こ の溶融法 に よ る 重 合反応の 時間 は、 得 ら れ る P E N の 極限粘度 に よ り 決 ま る が、 あ ま り 長 く て は経済的 に不利 に な る と と も に 、 熱 分解反応 も 同時 に進行す る の で 、 0 . 5 〜 5 時間、 好 ま し く は 1 〜 4 時間で行 う 。 溶融法 に よ る 重合が終了す る と 、 通常、 ポ リ マ ー は不 活性 ガ ス 、 た と え ば窒素ガ ス で加圧 さ れ吐 出 さ せ ら れ、 冷却、 切断 さ れた あ と 、 所望 の 形状 に 揃え ら れ る 。
さ ら に、 P E N樹脂の 極限粘度を高 め る た め に 、 ガ ラ ス 転移点以上か ら 融点以下の 温度 に お け る 重合反応、 い わ ゆ る 固相重合法 に よ っ て も 調製 さ れ る 。 す な わ ち 、 溶 融法 に よ り 得 ら れ た極限粘度 0 . 2 〜 0 . 4 程度の P E N チ ッ プを不活性 ガ ス 流通下 ま た は減圧下で P E N の 融 点以下の 温度、 つ ま り 2 0 0 〜 2 6 0 °C , 好ま し く は 2 2 0 〜 2 5 0 °Cで加熱す る こ と に よ り 、 相対的 に高 い極 限粘度の P E N樹脂 を得 る こ と がで き る 。
易開封性包装用 フ ィ ル ム に適す る P E N樹脂の 極限粘 度 は、 0 . 3 1 〜 0 . 6 程度で あ る が、 好 ま し く は 0 . 3 8 〜 0 . 4 7 、 さ ら に好 ま し く は 0 . 4 〜 0 . 4 5 で あ る 。 0 . 3 1 未満で は、 脆す ぎて フ ィ ル ム に成形す る の が困難 と な り 、 0 . 6 以上で は 易開封性が充分でな く 内容物を取 り 出 し に く い 。
重合が終了す る と 、 通常、 ポ リ マ ー は不活性ガ ス 、 た と え ば窒素ガ ス で加圧 さ れ吐出 さ せ ら れ、 冷却、 切断 さ れ た あ と 、 所望の 形状 に 揃え ら れ る 。
次 い で、 P E N樹脂原料 は乾燥工程 に供 さ れ る 。 乾燥 を行 う の は、 水分の 存在下で溶融押 出す る と 加水分解を 受 け て分子量が極端 に下が る の で 、 こ れを 防止す る た め で あ る 。 こ の 乾燥工程で は、 少な く と も 乾燥後の P E N
3 樹脂原料中 の 水分量を 1 0 0 p p m 以下、 好 ま し く は 5 0 p p m以下 と す る こ と が必要で あ る 。 乾燥工程 は空気 も し く は不活性ガ ス 流通下 ま た は減圧下の い ずれの 方法 で行 っ て も よ く 、 乾燥温度 お よ び乾燥時間等の乾燥条件 乾燥手法、 乾燥設備等 は、 熱可塑性 ポ リ マ ー 、 特 に ポ リ エ ス テ ルで用 い ら れて い る も の を採用 す る こ と がで き る た と え ば、 1 2 0 〜 1 8 0 °C で予備乾燥す る こ と 、 結晶 化 さ せ る こ と に よ り 融着を 防 ぎ本乾燥す る こ と 、 2 0 0 。C以上で は熱劣化が激 し い の で空気中で は 2 0 0 °C以下 で乾燥 さ せ る こ と 等力、 ら 適宜選択す る こ と がで き る 。 ま た、 乾燥設備 と し て は、 真空乾燥機、 回転乾燥機、 流動 乾燥機、 溝型乾燥機、 静置乾燥機の う ち 、 単体 ま た は い ずれか組み 合わせ た も の を使用 す る こ と がで き る 。
乾燥 し た P E N 樹脂 は押 出機中 に投入 さ れ、 2 7 0 〜 3 1 0 °C の 温度範囲内 で溶融押 出 さ れ、 冷却 ド ラ ム に て 冷却固化 さ れて未延伸 シ ー ト が形成 さ れ る 。 冷却法 と し て は二段階で冷却 し た り 、 水中 も し く は冷媒中等で冷却 し た り す る 技術 も 利用 で き る (特公昭 4 7 — 3 9 9 2 9 号公報、 特公昭 4 7 - 1 0 3 9 4 号公報) 。 こ の ほ か、 溶液流延法 ( キ ャ ス テ ィ ン グ法) や カ レ ン ダ 一 法で未延 伸 シ ー ト を製造 し て も よ い。 こ う し て製造 さ れ た未延伸 シ ー ト は、 必要 に よ り 次の 延伸工程 に供 さ れ る が、 押 出 時 に厚み を調整 し 、 未延伸 の ま ま 熱処理工程 に供す る こ と も で き る 。 ま た、 後 に述べ る よ う に 、 合成樹脂製の フ ィ ル ム の 上 に 、 2 7 0 〜 3 1 0 °Cの 温度範囲で溶融押 出 し た P E N 樹脂を積層す る 方法 ( ェ ク ス ト ル ー ジ ョ ン コ ー テ ィ ン グ
( E C ) 法、 熱 ラ ミ ネ ー シ ヨ ン 法) を 用 い る こ と も で き る 。 こ の 場合、 延伸工程を経ず熱処理工程 に供 さ れ る 。 使用 す る 前記合成樹脂製の フ ィ ル ム と し て は、 高密度 P E ( H D P E ) 、 中密度 P E ( M D P E ) 、 低密度 P E
( L D P E ) 、 直鎖状低密度 P E ( L L D P E ) 、 環状 ポ リ オ レ フ イ ン ( C O C ) 、 P C 、 P P 、 P E T、 N y 、 P V A、 P B T な ど を用 い る こ と 力くで き 、 必要 に よ り 接 着剤を用 い る 。
用 い る 接着剤 と し て は、 市販の ア ン カ ー コ ー ト ( A C ) 剤が使用可能で あ り 、 前記合成樹脂製の フ ィ ル ム に よ り 適宜選定で き る 。
延伸工程 に供 さ れ た シ ー ト は、 1 2 0 〜 2 7 0 °Cの 温 度で互 い に 略直交す る 方向 に各 々 1 〜 3 倍、 1 〜 3 倍
(弱延伸) 、 あ る い は、 1 2 0 〜 1 7 0 °Cの 温度で互い に 略直交す る 方向 に各々 3 〜 6 倍、 1 〜 1 . 8 倍 (強延 伸) に 延伸 さ れ る 。
弱延伸時の 温度 に つ い て は、 1 2 0 °C以下で は材料が 延伸 で き る ほ ど軟化 し な い の で延伸不良 と な り 、 2 7 0 °C以上で は ポ リ マ ー が溶融 し て延伸不可能 と な る 。
強延伸時の 温度 に つ い て は、 1 2 0 °C以下で は材料が 延伸 で き る ほ ど軟化 し な い の で延伸不良 と な り 、 1 7 0 °c以上で は延伸 に よ る 配向効果、 結晶化効果が不十分な の で易開封性が得 ら れず、 P T P 包装等を行 っ て も 内容 物を取 り 出 し に く い。
延伸方向 と し て は、 延伸倍率が 3 倍以下の 弱延伸 の 場 合、 分子配向が さ ほ ど均一で は な い の で一軸延伸、 二軸 延伸 ど ち ら に お い て も 易開封性が実現す る 。
こ れ に対 し て、 延伸倍率が 3 倍を超え る 強延伸 の場合 分子鎖が面方 向 に並ぶ た め 、 二軸延伸で は フ ィ ル ム 強度 が強 く な り す ぎ、 易開封性が低下す る 。 こ の た め 、 フ ィ ノレ ム を縦、 横 い ずれか の方 向 に 強延伸す る 必要が あ り 、 互 い に 略直交す る 方向 に各々 3 〜 6 倍、 1 〜 1 . 8 倍 に 延伸す る こ と に よ り 、 易開封性 に優れた P E N フ ィ ル ム が得 ら れ る 。
延伸方向 は、 一軸延伸 (特開昭 5 9 — 1 5 9 3 1 9 号 公報) で も よ い し 、 二軸延伸で も よ い。 二軸延伸 を行 う 場合、 逐次二軸延伸、 同時二軸延伸 ま た は こ れ ら の組み 合わせ を用 い て行 う こ と がで き る 。 逐次二軸延伸 の 場合 に は、 縦方向 に延伸 し た後 に横方 向 に 延伸 し て も よ い し 横方 向 に延伸 し た後 に縦方 向 に延伸 し て も よ い (特公昭 3 4 — 8 3 3 8 号公報、 特公昭 3 7 - 1 5 8 8 号公報、 特公昭 3 9 - 1 2 4 9 6 号公報等) 。
延伸 の 方式 は、 テ ン タ ー 法 と チ ュ ー ブ法 に大別 さ れ る テ ン タ ー 法で は、 押 出機の T ダ イ ス リ ツ ト カヽ ら 押 し 出 さ れ た 溶融 ポ リ マ ー は、 キ ャ ス テ ィ ン グ ド ラ ム上で冷却 固化 さ れ、 遅 (前) 駆動 ロ ー ル と 、 速 (後) 駆動 ロ ー ル の 間の 加熱 ロ ー ルで縦方 向 に 1 〜 3 倍 ま た は 3 〜 6 倍延 伸 さ れ、 延伸 フ ィ ル ム と な る 。 次 い で テ ン タ ー に 入 り 、 フ ィ ル ム両端を保持 し た ま ま 加熱 さ れ、 横方 向 に 1 〜 3 倍 ま た は 1 〜 1 . 8 倍延伸 さ れ延伸 フ ィ ル ム と な る 。 そ の 後、 延伸 フ ィ ル ム は結晶化お よ び分子配向 の 固定の た め、 テ ン タ ー後室で両端を保持 し た ま ま 熱処理が行わ れ る 0
ま た、 チ ュ ー ブ法 は 、 イ ン フ レ ー シ ョ ン 法を発展 さ せ た方法 と 見 る こ と 力くで き る 。 す な わ ち イ ン フ レ ー シ ョ ン と 同 じ エ キ ス ト ル 一 ジ ョ ン の リ ン グ ダイ か ら 溶融 ポ リ マ 一を チ ュ ー ブ状 に押 出 し 冷却槽で急冷 し た後、 ひ き 続い て赤外線で加熱 さ れ、 内部 に 空気を入れて 内圧を加え ら れ る か、 あ る い は外部を減圧 に し 横方向 に延伸 さ れ る 。 同時 に縦方向 に張力 を加 え て二軸 同時延伸が行わ れ る 。 延伸後 は ニ ッ プ ロ ー ルで折 り た た ん で巻 き 取 る か、 あ る い は再び赤外線で加熱 し な が ら 圧縮空気を入れて フ ィ ル ム を再膨張 さ せ延伸 し 、 再びニ ッ プ ロ ー ルで折 り た た ん で赤外線で熱処理 し て結晶化 さ せ、 分子配向 を安定 に す る 。 最後 に偏平 に 折 り た た むか、 あ る い は チ ュ ー ブを二 つ に切断 し て、 二枚の 延伸 フ ィ ル ム を得 る こ と がで き る テ ン タ ー 法 と チ ュ ー ブ法の い ずれを選定す る か は対象 フ ィ ル ム ゃ用 途な ど を 考慮 し て決 め ら れ る が、 フ ィ ゾレ ム の 特性 は延伸 の 均一性や し わ の 発生す る 頻度の少 な い 点 で は テ ン タ ー 法の 方が有利で あ り 、 分子配向 の 均一性 は チ ュ ー ブ法の 方が有利 で あ る と い わ れて い る 。 ま た、 収 率 に つ い て は テ ン タ ー 法で生 じ る フ ィ ル ム 端部の耳屑 を 考慮す る と チ ュ ー ブ法の方が有利 で あ る 。
こ う し て延伸 さ れた フ ィ ル ム は、 結晶化お よ び分子配 向 の 固定の た め に熱固定 ゾ ー ン に送 り 込 ま れ、 1 7 0 °C 〜 2 7 0 °C に て 1 秒〜 3 0 分間熱処理 · 熱固定が行わ れ る 。 熱固定時の 温度 は 1 Ί 0 〜 2 7 0 °Cで あ る が、 好ま し く は 1 9 0 〜 2 5 0 °C、 さ ら に好 ま し く は 2 0 0 〜 2 4 0 °Cで あ る 。
1 7 0 °C以下で は分子配向 を 固定、 結晶化の進行が不 十分 と な る の で 、 P T P 包装等 に お い て内容物を取 り 出 し に く く 、 2 7 0 °C以上で は材料が溶融す る の で フ ィ ル ム が得 ら れな い。
熱固定時間 は 1 秒〜 3 0 分間が適当 であ り 、 好 ま し く は 2 秒〜 1 0 分間、 さ ら に好 ま し く は 2 秒〜 1 分間であ る 。 熱固定時間が 1 秒以下で は分子配向 の 固定、 結晶化 の 進行が不十分 と な る の で、 P T P 包装等 に お い て 内容 物を 出 し に く く 、 3 0 分以上で は結晶化が進行 し す ぎ る の で フ ィ ル ム が脆 く な り す ぎて良好な 易開封性包装材が 得 ら れな い。
熱処理装置 は テ ン タ ー で ク リ ッ プ に 鋏ん で行 う の が主 で あ る が、 そ れ以外の 方法で も 可能で あ る (特公昭 4 3 一 3 0 4 0 号公報、 特公昭 4 4 — 7 1 5 9 号公報等) 。 熱固定 さ れ た フ ィ ル ム は マ ス タ ー ロ ー ルで巻 き 取 ら れ、 必要な サ イ ズ に ス リ ツ 卜 し た後、 次工程 に供 さ れ る 。
こ う し て、 延伸 さ れ熱固定 さ れ た P E N フ ィ ル ム が製 造 さ れ、 さ ら に必要 に 応 じ て各種表面処理が行わ れ る 。 表面処理 と し て は、 た と え ば コ ロ ナ処理 (特公昭 4 0 — 1 2 3 8 3 号公報) 、 U V処理 (特開昭 5 0 - 1 3 6 3 6 4 号公報) 、 I R処理 (特公昭 4 3 — 1 6 3 1 7 号公 報) 、 低温 プ ラ ズマ 処理 (特開昭 5 4 — 8 0 3 7 3 号公 報) 、 グ ラ フ ト 重合 (特開昭 5 9 — 1 5 2 9 1 3 号公報) 、 電子線照射処理 (特開昭 5 0 - 1 1 3 5 7 9 号公報) 、 放射線照射処理 (特開昭 4 9 - 1 3 2 1 6 0 号公報) 、 ア ル カ リ 処理、 各種溶剤処理、 各種塗布処理等で あ り 、 こ れ ら は用 途 お よ び 目 的 に応 じ て単独で ま た は組み合わ せ て行 う こ と がで き る 。
ま た、 更 に 幾つ かの機能を フ イ ノレ ム に 付加す る た め に、 フ ィ ル ム 表面 に有機、 無機材料か ら な る 層 を単独或 い は 2 種以上積層 し て も よ い。
上記の 方法 に て易開封性を有す る P E N フ ィ ル ム が製 れ O o
P T P 包装等の 易開封性包装 に適す る 延伸 P E N フ ィ ル ム 厚 は、 内 容物の 大 き さ 、 硬 さ な ど に よ り 異な る が、 5 〜 1 5 0 // m程度が適当 で あ る 。 フ ィ ル ム 厚力 5 m 以下で は薄す ぎて輸送 中 な ど に フ ィ ル ム が破れ内容物を 保持で き な く な る 恐れが あ り 、 ガ ス バ リ ヤ一性の 保持 と い う 点で も 問題があ る 。 ま た、 フ ィ ル ム 厚が 1 5 0 // m 以上で は フ ィ ル ム 自 体の 強度が大 き く な り 過 ぎて 内 容物 を取 り 出せ な く な る の で、 易開封性包装 に は適 さ な い。
た と え ば、 内容物が衛生用 品、 医療用 品、 事務用 品、 園芸用 品、 大工道具 な どの小物類で あ る 場合、 フ ィ ルム 厚 は 2 0 〜 1 5 O ^ mが適当 で あ り 、 内容物が大 き く 、 硬 く な る ほ ど厚 く な る 。
ま た、 内 容物が飴、 チ ョ コ レ ー ト な どの錠菓類、 錠剤 カ プ セ ル剤形式の 医薬品な どの 場合、 フ ィ ル ム 厚 は、 好 ま し く は 1 0 〜 3 0 ; m、 よ り 好 ま し く は 1 0 〜 2 5 mで め る 。
ま た、 内 容物が ボ タ ン電池の 場合、 一般 に フ ィ ル ム 厚 は 2 0 〜 1 5 0 // m程度が適当 で あ り 、 直径 1 O m m程 度の電池で は 3 0 〜 5 0 m , 直径 2 O m m程度の電池 で は 7 0 〜 1 2 0 〃 mの フ イ ノレ ム 厚が適当 で あ り 、 フ ィ ル ム 厚 は ボ タ ン 電池の 厚 さ に よ っ て も 異な る 。 ま た、 本延伸 P E N フ ィ ル ム は、 上記の よ う に P E N 樹脂の み で成形す る こ と も 可能で あ る が、 合成樹脂 と 共 押 出 し 、 そ の 後上記条件で延伸 し た後、 合成樹脂 を取 り 除 く こ と に よ っ て製造す る こ と も で き る 。
具体的 に は 、 P E N樹脂 と 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン 、 ポ リ エ チ レ ン 等の ォ レ フ ィ ン 樹脂、 P E T、 N y 、 P V A、 P B T 樹脂等 と を 2 7 0 〜 3 1 0 °C の 温度範囲内 で共押 出 し 、 P E N 樹脂 と 合成樹脂の二層 か ら な る 未延伸 シ ー ト を形成す る 。 こ の二層 シ ー ト を上記の よ う な 条件で延伸 熱処理 し た後、 前記合成樹脂 フ ィ ル ム を取 り 除 く こ と に よ り 易開封性包装 に適 し た延伸 P E N フ ィ ル ム を製造す る こ と も で き る 。 内容物が特 に 吸湿 し や す い場合、 あ る い は酸化 し や す い も の で あ る 場合 は、 必要 に 応 じ て、 延伸 P E N フ ィ ル ム に水蒸気バ リ ヤ 一 層 も し く は酸素バ リ ヤ 一 層 ま た は そ の両層 を積層す る こ と がで き る 。
水蒸気バ リ ヤ 一層 と し て は、 有機 ま た は無機化合物の い ずれで も よ く 、 有機化合物 と し て は、 ォ レ フ ィ ン 樹脂 ォ レ フ ィ ン変性樹脂、 エ チ レ ン - ビ ニ ル ア ル コ ー ノレ共重 合体、 塩化 ビニ リ デ ン 、 エ チ レ ン ビニ ル ア セ テ ー ト ( E V A ) な ど が用 い ら れ る 。 無機化合物 と し て は、 S i 0 X 、 A 1 2 0 な どが利用可能で あ る 。
酸素バ リ ヤ 一 層 も 、 有機 ま た は無機化合物の い ずれで も よ く 、 有機化合物 と し て は、 エ チ レ ン - ビニ ル ア ル コ ー ル共重合体、 塩化 ビニ リ デ ン 、 E V A な どが用 い ら れ る 。 無機化合物 と し て は、 S i 0 X 、 A 1 2 0 J な どが 利用可能で あ る 。
積層方法 と し て は、 有機バ リ ヤ 一 層 を設 け る 場合に は P E N フ ィ ル ム 作製時 に 共押 出 し て延伸す る か、 ま た は 延伸 P E N フ ィ ル ム を作製後 ア ン カ ー コ ー ト ( A C ) 剤 を コ ー ト し ェ ク ス ト フレ ー ジ ョ ン コ ー テ ィ ン グ ( E C 、 押 出 コ ー テ ィ ン グ) す る こ と がで き る 。 ま た、 ド ラ イ ラ ミ ネ ー シ ヨ ン を行 っ て も よ く 、 コ ー ト も 可能で あ る 。 有機 バ リ ア 層 の 厚 さ は、 0 . 1 〜 : L 0 / m程度が適当 で あ る が、 後述す る よ う な 補強層 と し て の役割 を兼ね る 場合 は さ ら に厚 く す る こ と が可能で あ る 。 無機バ リ ア 層 を設 け る 場合 に は、 延伸 P E N フ ィ ル ム作製後、 膜形成を す る こ と が可能で あ る 。 膜形成方法 と し て、 蒸着、 ス パ ッ タ リ ン グ、 C V D な どが利用可能で あ る 。
P E N フ イ ノレ ム の 厚 さ が、 内容物の大 き さ • 重量 に対 し て薄 く 、 強度が不充分で あ る た め輸送中な ど に破れ る 恐れ力 あ る と き に は、 P E N フ イ ノレ ム の少な く と も 片側 に 合成樹脂か ら な る 補強層 を さ ら に積層す る こ と がで き る 。 t強暦 の 材質 は、 P E N フ イ ノレ ム が破れ る 程度 の 押 圧や 引 き 裂 き 力が力 tlえ ら れ た と き 、 一緒 に ixれ る も の で あ れば よ く 、 H D P E 、 M D P E 、 し D P E 、 し L D P E 、 ア イ ォ ノ マ ー 、 P P 、 環状 ポ リ オ レ フ ィ ン な どの ォ レ フ イ ン 系樹脂、 P E T、 P C 、 P B T な どの ポ リ エ ス テ ル系樹脂、 N y 、 P V A な ど を用 い る こ と がで き る 。 ま た、 I V値が高 い お よ び Zま た は延伸 し て強度 を付与 し た P E N系樹脂 を 用 い る こ と がで き O o 貝層方法 と し て は、 P E N フ ィ ル ム 作製時 に 共押 出す る か、 補強層 に P E N樹脂を押 出 ラ ミ ネ ー ト す る こ と がで き 、 ド ラ イ ラ ミ ネ ー シ ヨ ン を 行 っ て も よ い。 共押 出す る 樹脂がォ レ フ イ ン 系樹脂、 P E N 以外の ポ リ エ ス テ ル系樹脂、 N y 、 P V A な どで あ る 場合、 P E N と の 間 に接着性樹脂 を押 出す る 必要が あ る 。 接着性樹脂 は、 ポ リ オ レ フ ィ ン 系重 合体、 ポ リ エ ス テ ル系重合体、 ウ レ タ ン 系重合体 な どを 用 い る こ と がで き る 。 前記樹脂 に P E N樹脂 を押 出 ラ ミ ネ ー ト も し く は ド ラ イ ラ ミ ネ ー シ ヨ ン す る 場合、 A C 剤 を用 い る 必要が あ る 。 A C 剤 と し て は、 ポ リ オ レ フ イ ン 系、 変性 ポ リ オ レ フ イ ン 系、 ウ レ タ ン 系、 ポ リ エ ス テ ル 系、 ウ レ タ ン 変性ポ リ エ ス テ ル系、 一部 ウ レ タ ン 変性 ポ リ エ ス テ ル系、 ポ リ エ ー テ ル系、 変性エ ー テ ル型 ポ リ エ ス テ ル系な ど を用 い る こ と がで き る 。 押 出 ラ ミ ネ ー ト 時 に は、 オ ゾ ン 処理を行 う こ と に よ り P E N層 と 補強層 と の密着性を あ げ る こ と がで き る 。 補強層 の 厚 さ は、 P E N フ ィ ル ム に よ る 易開封性を損な わ な け れ ば構わ な い が 丄 〜 5 0 /z m程度が適 し て い る 。 l /z m以下で は補強層 と し て の 強度が不足で あ り 、 5 0 / m以上で は P E N フ ィ ゾレ ム に よ る プ レ ス ス ル ー 性等を維持す る の が困難 と な る o 次 に、 プ リ ス タ シ ー ト 材料 と し て は、 透明性、 成形性 の点か ら P V C、 P P、 P E T . P E N な どが適当 で あ る 。 包装材全体の リ サ イ ク ルを 考え れば、 蓋材 と 同 じ P E N が最 も 望 ま し い 。 プ リ ス タ シ ー ト に は、 内容物を外 力 か ら 保護す る ほ か に 、 周 囲の 湿気を 内部 に通 さ な い 防 湿性や、 光 に よ る 変質を 防 ぐ 遮光性、 内容物が食品で あ る 場合 は酸素バ リ ア 性 な どが要求 さ れ る 。 特 に、 防湿性 が求め ら れ る 場合 に は、 P V D C を積層 し た シ ー ト が適 し て い る 。 ブ リ ス タ シ ー ト の 厚 さ は、 非成形部で 1 0 0 〜 5 0 0 / m 程度 の も の が多 く 用 い ら れて い る 。
内容物を充填す る プ リ ス タ を形成す る た め の プ リ ス タ シ ー ト の成形方法 と し て は、 一般的 に圧空 も し く は真空 成形法が用 い ら れ る が、 ブ リ ス 夕 が大 き い場合 は、 前記 方法 に加え プ ラ グ ア シ ス ト 成形法 も 用 い ら れ る 。 す な わ ち 、 プ ラ ス チ ッ ク シ ー ト を ス プー ルか ら 取 り 出 し 、 熱板 も し く は赤外線 ヒ ー タ に よ り 加熱 し 、 内容物の形状 に 合 わせ て金型 に て所定形状 に 成形す る 。 第 1 発明の 易開封性包装 は、 上記方法で加工 さ れた延 伸 P E N フ ィ ル ム と 樹脂成形品 ( ブ リ ス 夕 、 保持部) と を接着剤あ る い は ヒ ー ト シ ー ルで接着 さ せ る こ と で完成 す る 。 シ ー ル の 方式 に は、 ロ ー ル シ ー ル方式 と 平板 シ ー ル方式があ る 。 ロ ー ル タ イ プ は充填の安定化が図れ、 仕 上が り も 美 し い。 ブ リ ス 夕 と 蓋体 ( P E N フ ィ ル ム ) と の シ ー ル は、 ヒ ー ト シ ー ル ( H S ) も し く は圧着が利用 で き 、 い ずれ に つ い て も 一般的な ポ リ エ ス テ ル用 の も の が利用 で き 、 二 ト リ ル ゴ ム 系、 ウ レ タ ン 系、 ク ロ ロ プ レ ン 系、 ェ ポ キ シ 系、 シ ァ ノ ア ク リ レ ー ト 系、 ポ リ エ ス テ Jレ系 な ど の 熱可塑性樹脂、 ま た は、 熱硬化性樹脂 の ど ち ら ち 使用 す る こ と がで き る 。 H S 温度 は、 H S 剤 な ど に よ っ て も 異な る がヽ 一 ATL
x的 に 1 3 0 〜 1 8 0 °C程度で あ る。 溶剤 夕 ィ プ、 水系 夕 イ ブ、 ホ ッ ト メ ノレ ト タ イ プ い ず れ も 使用 で き 、 必要で あ れば ィ ソ シ ァ ネ ー ト 系 な ど の硬 化剤 を添加す る 。 ィ ソ シ ァ ネ ー ト 系硬化剤の 濃度 は、 H
S 剤 に も よ る が、 1 0 0 重量部 に 対 し 0 . 5 〜 : L 0 重量 部が適当 で め る 。 0 . 5 重量部以下で は接着強度が上が ら ず、 1 0 重量部以上で は H S 層が硬ィヒ し 過 ぎ ヒ ー ト シ ー ル し に く く な る ο
H S 剤の 延伸 P E N フ ィ ル ム へ の積層方法 と し て は 、 一般的 な コ 一 ト 方法、 溶融押 出法が使用 で き 、 H S 剤 に よ り グ ア コ 一 卜 ヽ 3 本 ロ ー ル コ ー ト 、 コ ン マ コ ー ト な ど適 当 な方法を用 い る 。 圧着 に よ る 場合、 そ の 圧力 は 一般的 〜 1 0 K g f / c m 2 程度で あ る 。 圧着 に用 い る 接着剤の 延伸 P E N フ ィ ル ム へ の 積層方法 は 、 上記 と 同様で あ る o
第 1 発明 の 易開封性包装 は、 上記方法で成形 さ れた延 伸 P E フ イ ノレ ム と 樹脂成形品 ( ブ リ ス 夕 ) と を接着剤 あ る い は ヒ 一 ト シ一ル剤で接着 さ せ て得 ら れ る 事 は既 に 記載 し た。 こ の他 に も 、 必要な 部分の み取 り 出 す た め、 金型で打 ち 抜 い た り 、 一個づっ 分離す る た め の ミ シ ン 目 カ ッ ト あ る い は ス リ ッ 卜 を入れ た り す る と 便利で あ る 。 ま た、 印刷層 を積層 し て設 け、 内容物名 や製造年月 日 有効期限等を一個ずつ に 印刷 し て お く と 、 分離 し て飲む 時 に も 確認で き 誤飲が防止で き る 。 第 2 発明
本願第 2 の 発明 (以下 、 第 2 発明 と い う ) は、 9 0 モ ル%以上が 2 , 6 — ナ フ タ レ ン ジ 力 ル ボ ン 酸か ら な る ジ 力 ル ボ ン酸 と 、 9 0 モ ル %以上がェ チ レ ン グ リ コ ー ルか ら な る グ リ コ ー ル と の ェ ス テ ル化反応 ま た は エ ス テ ル交 換反応 に よ り 得 ら れ、 極限粘度が 0 . 3 〜 0 . 5 d 1 / g で あ る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 一ナ フ 夕 レ ー ト 樹脂 と 、 9 0 モ ル%以上が 2 , 6 — ナ フ タ レ ン ジ 力 ノレ ボ ン 酸力、 ら な る ジ カ ル ボ ン 酸 と 、 9 0 モ ル %以上がェ チ レ ン グ リ コ 一ル か ら な る グ リ コ ー ル と の ェ ス テ ル化反応 ま た は ェ ス テ ル交換反応 に よ り 得 ら れ、 極限粘度が 0 . 5 〜 0 . 7 d 1 / g で あ る ポ リ ェ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ 夕 レ ー ト 樹 脂 の 2 成分を主 と し て混合 し て成 り 、 そ の 混合樹脂の極 限粘度が 0 . 3 1 〜 0 . 6 8 d 1 / S で あ る 、 ポ リ ェ チ レ ン 一 2 , 6 ナ フ タ レ一 ト 樹脂お よ び こ の樹脂か ら な る フ ィ ル ム を提供す る 。
更 に 第 2 発明で は、 上記混合樹脂の 重量比が 5 : 9 5 〜 9 5 : 5 の 範囲内 に あ り 、 ま た分散度が 2 . 8 〜 5 の 範囲 内 に あ る P E N フ ィ ル ム が提供 さ れ る 。
第 2 発明 に お い て対象 と す る ポ リ エ ス テ ル は、 ェ チ レ ン ー 2 、 6 — ナ フ タ レ ー ト (以下 P E N と 略記) を主 た る 繰 り 返 し 単位 と す る ポ リ エ ス テ ル、 す な わ ち 2 、 6 — ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸 を主 た る 酸成分 と し 、 エ チ レ ン グ リ コ ー ル を主 た る ヒ ド ロ キ シ成分 と す る ポ リ エ ス テ ル で あ る
第 2 発明 の P E 樹脂 は 、 低分子量成分の 樹脂 と 高分 子量成分の樹脂を混合 し て調製 さ れ る 。 低分子量成分の 樹脂 は極限粘度が 0 . 3 〜 0 . 5 d 1 / g . 好 ま し く は 0 . 3 〜 0 . 4 5 d 1 / 、 更 に好 ま し く は 0 . 3 〜 0
4 d 1 / g で の o ま 问分子量成分の樹脂 は極限粘度 が 0 . 5 〜 0 . 7 d, 1 / S 、 好 ま し く は 0 . 5 5 0 7 d 1 / g 更 に好 ま し く は 0 . 6 〜 0 . 7 d 1 Z g で あ o 低分子量成分の樹脂 の極限粘度が 0 . 3 d 1 / g 未満 と な る と 脆す ぎて フ ィ ル ム に成形で き な く な り 、 0
5 d 1 Z g以上 と な る と 易開封性が低下す る o 问 万子 成分の 樹脂の 極限粘度が 0 . 5 d 1 g未満 と な る と フ イ ノレ ム に成形 し た と き の 強度が不足 し 包装材 と し て は適 さ な く な り 、 0 . 7 d 1 / g以上 と な る と 易開封性が低 下す る
ま た 、 混合 し た樹脂の極限粘度 は 0 . 3 1 〜 0 . 6 8 d 1 / g、 好 ま し く は 0 . 4 〜 0 . S d l / g 、 更 に好 ま し く は 0 4 0 5 5 d 1 Z g で あ る 。 極限粘度が
0 . 3 l d l Z g 未満 と な る と 脆す ぎて フ ィ ル ム に成 1 形で き な く な り 、 0 . 6 8 d l Z g 以上 と な る と 易開封 性が低下す る 。
さ ら に、 混 合 し た低分子量成分の 樹脂 と 高分子量成分 の樹脂 と の 混合重量比 は 5 : 9 5 〜 9 5 : 5 で あ り 、 好 ま し く は 1 : 9 〜 9 : 1 、 よ り 好 ま し く は 2 : 8 〜 8 : 2 で あ る 。 高分子量成分の 樹脂 と 低分子量成分の 樹脂 の 重量比が上記範囲外の と き に は混合樹脂中 に 不均一構造 (海島的構造) が十分 に 形成 さ れず、 易開封性が発現 し な く な る 。
ま た、 混合 し た樹脂の 分散度 は 2 . 8 〜 5 で、 好 ま し く は 3 〜 4 . 8 、 更 に好 ま し く は 3 〜 4 . 5 で あ る 。 分 散度が 2 . 8 未満で も 、 5 以上で も 混合樹脂中 に 不均一 構造 (海島的構造) が十分 に形成 さ れず、 易開封性能が 発.現 し ず ら く な る 。 以下、 第 2 発明 に よ る P E N樹脂の 製造方法を さ ら に 詳 し く 説明す る 。
第 1 発明 は極限粘度 0 . 3 1 〜 0 . 6 の 1 種類の P E N樹脂を使用 し た が、 第 2 発明で は低分子量の P E N樹 脂 と 高分子量の P E N樹脂を プ レ ン ド し て使用 す る 。
P E N樹脂 を構成す る 1 成分で あ る 酸成分 に つ い て述 ベ る と 、 2 、 6 — ナ フ タ レ ン ジ 力 ノレ ボ ン酸力 9 0 モ ル % 以上であ り 、 特段の 目 的がな け れ ば全て であ っ て も よ い 2 、 6 — ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸以外の酸成分 と し て は テ レ フ タ ノレ酸、 イ ソ フ タ ノレ酸、 2 、 7 — ナ フ タ レ ン ジ 力 ル ボ ン 酸、 1 、 8 — ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸、 ジ フ ェ 一 ル ー 4 、 4 ' 一 ジ 力 ノレ ボ ン 酸 な ど の 芳香族 ジ 力 ル ボ ン 酸 等 を 単独或 い は 混 合 し て 用 い る こ と が で き る 。 —方、 Ρ E N を構成す る 他 の 成分 で あ る ヒ ド ロ キ シ 成分 に つ い て は 、 そ の 9 0 モ ル % 以上が ェ チ レ ン グ リ コ ー ル で あ 、 ヒ ド ロ キ シ 成分 の 1 0 モ ル % 以下 を エ チ レ ン グ リ コ 一ル 以外 の グ リ コ ー ル成分、 例 え ば ト リ メ チ レ ン グ リ コ 一ル テ ト ラ メ チ レ ン グ リ コ ー ノレ 、 ジ ェ チ レ ン グ リ コ ー ル 、 ベ キ サ メ チ レ ン グ リ コ ー ル 、 不 オ ペ ン チ ル ダ リ コ ー ル 、 1 4 ー シ ク ロ へ キ サ ン ジ メ 夕 ノ ー ル な ど を 単独或 い は 2 種 類以上 を 混合 し て 用 い る こ と が で さ る ο
上記 ブ レ ン ド前 の 2 種類 の Ρ Ε Ν 樹脂 の 製造方法 は 、 第 1 発 明 の P E N 樹脂 の 製造方法 と 実質的 に 同一で あ り 2 , 6 — ナ フ タ レ ン ジ 力 ル ボ ン 酸 お よ び / ま た は そ の 低 級 ア ル キ ル エ ス テ ル と ェ チ レ ン グ リ コ ー ノレ と を主 た る 出 発原料 と し 、 ェ チ レ ン一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト を主 た る 繰 り 返 し 単位 と す る 同分子量 の ポ リ エ ス テ ル を 得 る も の で あ り 、 ビ ス ー β ー ヒ ド 口 キ シ ェ チ ノレ ー 2 , 6 — ナ フ 夕 レ ー ト お よ び ま た は そ の 低重合体 を 得 る 第 1 ェ程 と 、 そ れ を さ ら に 重縮 合す る 第 2 工程 と か ら な リ 、 説 明 は 省 略す る 。
溶融法 に お け る 重 合反応時 間 あ る い は 固相重合法 に よ つ て P E N 樹脂 の 分子量 を 制 御 す る こ と がで き 、 第 2 発 明 に 用 い ら れ る 異 な る 極 限粘度 を 有す る 2 種類 の P E N 樹脂 を得 る こ と がで き る 。
こ う し て、 乾燥工程を終え た 2 種類の P E N 樹脂 は、 ホ ッ パ ー よ り 押 出機中 に投入 さ れ、 ダイ ス よ り 押 出 さ れ シ ー ト に成形 さ れ、 そ の 後の フ ィ ル ム 製造過程へ供 さ れ る 。 第 2 発明 に お け る 、 2 種類の P E N 樹脂、 す な わ ち 低分子量の P E N 樹脂 と 高分子量の P E N 樹脂 と の ブ レ ン ド は、 こ の 押 出工程 に お い て行わ れ る 。 す な わ ち 、 各 々 所定の 割 合の 低分子量の P E N 樹脂お よ び高分子量 の P E N 樹脂 を混合 し て ホ ッ パ ー に 投入す る 。 投入 さ れ た重合体原料 は ス ク リ ユ ー に よ り 2 7 0 〜 3 1 0 °C の 温 度で溶融、 混練 さ れ プ レ ン ド さ れ た後押 出 さ れ、 ギヤ ポ ン プ に よ り 定量 フ ィ 一 ド さ れ た後、 フ ィ ル タ ー に よ り 粗 大物を 除去 し て ダイ ス か ら 吐出 さ れ る 。
2 種類の P E N 樹脂 は押 出機中 に お い て プ レ ン ド さ れ る が、 本発明 の よ う な 不均一構造 (海島的構造) を十分 に 成形す る た め に は、 押 出機中で の 混練をで き る だ け緩 や か に し てや る の が望 ま し く 、 押 出機の ス ク リ ュ ー は単 軸で L / D の 小 さ な も の が有効で あ る 。
フ イ ノレ タ ー に よ る ろ 過 に つ い て は ポ リ エ ス テ ル製造 に お け る 公知手段を採用 す る こ と が で き る が、 ろ 過精度 3 〜 5 0 z で ろ 過面積を大 き く と れ る リ ー フ タ イ プ フ ィ ル タ ー が好 ま し い。
か く し て、 溶融 ポ リ マ ー が ダ イ ス の 口金 よ り 吐 出 さ れ 未延伸 シ ー ト が形成 さ れ る 。 力、 く し て、 冷却、 固定 さ れ た未延伸 シ ー ト は 次の 延伸 工程 お よ び熱処理 · 熱固定工程 に 供 さ れ る 。 た だ し 、 こ の 延伸工程 お よ び熱処理 · 熱固定工程 は第 1 発明 の も の と 全 く 同一で あ る の で省略す る 。
熱固定 さ れ た フ ィ ル ム は マ ス タ ー ロ ー ノレ に 巻 き 取 ら れ、 必要な サ イ ズ に ス リ ッ ト し た後、 次工程 に 供 さ れ る 。 な お、 巻取 り 、 ス リ ツ ト に 関 し て は公知の 装置を応用 · 利 用 で き る こ と は勿論で あ る 。
以上の 工程 に よ り 、 延伸、 熱固定 さ れ た P E N 樹脂 フ イ ル ム を製造す る こ と がで き る が、 こ の 際、 必要 に 応 じ て各種処理を行な う こ と がで き る 。 こ の 処理 に つ い て も 第 1 発明 と 全 く 同一で あ り 、 省略す る 。
第 2 発明 の 易開封性 P E N 樹脂お よ び こ れか ら な る フ イ ノレ ム は、 基本的 に は上記の手法 に よ り 製造 さ れ、 低分 子量体 と 高分子量体の不均一構造 (海島的構造) を形成 さ せ る こ と に よ り 、 低分子量部分で易開封性能が発現 し 、 高分子量部で包装材料 と し て適当 な 強度を持 た す こ と が 出来 る 。 更 に、 低分子量 P E N 成分 (成分 A ) あ る い は 高分子量 P E N 成分 (成分 B ) の 配合量が 5 重量%未満 あ る'い は 9 5 重量% を越え る と 不均一構造 (海 島的構造) が十分 に形成 さ れず、 易開封性能が発現 し な い。
ま た、 フ ィ ル ム の 厚みで あ る 力く 3 0 以下の フ ィ ル ム 厚で良好な 易開封性を示す こ と は勿論 の こ と 、 3 0 〜 5 0 m の 比較的厚肉 の フ ィ ル ム 厚で も 良好な 易開封性
― 。丄 一 を 示 し 、 且つ こ の フ ィ ル ム 厚 の 効果 に よ り 良好 な ガ ス バ リ ヤ ー 特性 を も 併せ て 持つ こ と が 出 来 る 。
ま た 、 単一成分 で あ る P E N か ら 成 る フ ィ ル ム で あ る こ と か ら リ サ イ ク ル可能 で あ り 、 焼却 す る 時 に 有害 ガ ス が発生せ ず か つ 発生 カ ロ リ 一 も 少 な い 。 第 3 発明
さ ら に 、 本願第 3 の 発 明 (以下、 第 3 発 明 と い う ) は 酸成分 の う ち 9 0 モ ル % 以上が 2 , 6 — ナ フ タ レ ン ジ 力 ル ボ ン 酸で ヒ ド ロ キ シ 成分 の う ち 、 9 0 〜 9 9 . 5 モ ル % が エ チ レ ン グ リ コ ー ル で あ り 、 か つ 、 0 . 5 〜 5 モ ル % が 3 個 以上 の エ ス テ ル形成性官能基 を 有す る ヒ ド ロ キ シ 化 合物で あ る 、 変性 ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト 樹脂、 お よ び こ の 樹脂原料 か ら な る 包装用 フ ィ ル ム を 提供す る 。
第 3 発明 に よ る 変性 P E N 樹脂 を 構成す る 酸成分 は 、 2 、 6 — ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸 が 9 0 モ ル % 以上で あ り 、 特段 の 目 的 が な け れ ば全 て で あ っ て も よ い 。 2 、 6 一 ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸以外 の 酸成分 と し て は 、 テ レ フ タ ル酸、 イ ソ フ タ ル酸、 2 、 7 — ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸、 1 、 8 — ナ フ 夕 レ ン ジ カ ル ボ ン 酸、 ジ フ エ ニ ノレ ー 4 、 4 ' — ジ カ ル ボ ン 酸 な ど の 芳香族 ジ カ ル ボ ン 酸類 を 用 レ、 る こ と 力く で き る 。
ま た 第 3 発 明 の 変性 P E N を 構成す る も う 一方 の 成分 で あ る ヒ ド ロ キ シ化合物成分 は、 2 個 の エ ス テ ル形成性 官能基を有す る ヒ ド ロ キ シ 化合物で エ チ レ ン ダ リ コ ー ル を主 と す る も の と 3 個以上の エ ス テ ル形成性官能基を有 す る ヒ ド ロ キ シ ィヒ合物で あ る 。 エ チ レ ン グ リ コ ー ル以外 の 2 個 の エ ス テ ル形成性官能基を有す る ヒ ド ロ キ シ化合 物 と し て は 1 、 2 — プ ロ ピ レ ン グ リ コ ー ル、 1 、 4 ー ブ タ ン ジ ォ ー ノレ 、 1 、 5 — ペ ン タ ン ジ ォ ー ノレ 、 1 、 6 — へ キ サ ン ジ ォ ー ノレ 、 メ ォ ペ ン チ ノレ グ リ コ ー ノレ 、 1 、 4 — シ ク 口 へ キ サ ン ジ メ タ ノ ー ルな どが使用 で き そ の 他実質的 に酸成分の カ ル ボキ シ ル基 と 化学反応を起 こ し エ ス テ ル 結合を形成す る 官能基を 2 個有す る 化合物で あ れば何 ら 制限 は な い。 ま た 3 個以上の エ ス テ ル形成性官能基を有 す る ヒ ド ロ キ シ化合物 と し て は、 実質的 に酸成分の カ ル ボキ シ ル基 と 化学反応を起 こ し エ ス テ ル結合を形成す る 官能基を 3 個以上有す る 化合物で あ れば何 ら 制限 は な く 例 え ば グ リ セ リ ン 、 ペ ン 夕 エ リ ス リ ト ー ノレ 、 ト リ メ チ ロ 一ノレ プ ロ パ ン 、 1 、 2 、 4 一 ブ タ ン ト リ オ ー ル 、 1 、 2 6 — へ キ サ ン ト リ オ一ノレ、 2 — ヒ ド ロ キ シ メ チ ル ー 2 — メ チ ゾレ 一 1 、 3 — プ ロ パ ン ジ オ ー ル な どが使用 で き 、 グ リ セ リ ン 、 ペ ン タ エ リ ス リ ト ー ゾレ 、 ト リ メ チ ロ ー ノレ プ ロ パ ン が好適 に使用 で き る 。 ま た エ チ レ ン ダ リ コ ー ルを主 と す る 2 個 の エ ス テ ル形成性官能基を有す る ヒ ド ロ キ シ 化合物 と 3 個以上の エ ス テ ル形成性官能基を 有す る ヒ ド ロ キ シ 化合物の 存在割合 は エ チ レ ン ダ リ コ ー ル を主 と す る 2 個 の エ ス テ ル形成性官能基を有す る ヒ ド ロ キ シ 化合 物力く 9 0 〜 9 9 . 5 モ ル%好 ま し く は 9 3 〜 9 9 モ ノレ % 更 に好 ま し く は 9 6 〜 9 8 モ ル% で、 3 個以上の エ ス テ ル形成性官能基を有す る ヒ ド ロ キ シ化合物 は 0 . 5 〜 1 0 モ ル % 、 好 ま し く は 1 〜 8 モ ル % 、 更 に好 ま し く は 1 〜 5 モ ル% で あ る 。 3 個以上の エ ス テ ル形成性官能基を 有す る ヒ ド ロ キ シ化合物の量が 0 . 5 モ ル%以下で は容 易 に開封で き る 性質 (易開封性) が不十分 と な り 、 1 0 モ ル%以上で は脆す ぎて包装用 フ ィ ノレ ム と し て は適 さ な く な る 。
第 3 発明 の 変性 P E N樹脂の極限粘度 は 0 . 3 8 〜 0 7 0 d l / g 、 好 ま し く は 0 . 4 〜 0 . S S d l Z g で あ る 。 極限粘度力く 0 . 3 8 d l Z g未満 に な る と 脆す ぎ て フ イ ノレ ム に 成形で き な く な り 、 0 . 7 0 d l Z g 以上 に な る と 易開封性が低下す る 。
ま た グ リ セ リ ン 等の 3 個以上の エ ス テ ル形成性官能基 を有す る ヒ ド ロ キ シ 化合物を添加 し な い系、 す な わ ち 第 1 発明で は極限粘度が 0 . 6 d l Z g 以上で は易開封性 が発現 し な い が、 本願発明 に よ る 3 個以上の エ ス テ ル形 成性官能基を 有す る ヒ ド ロ キ シ 化合物を添加す る 系 で は 0 . 7 0 d l Z g ま で易開封性を発現す る 。
第 3 発明 の 変性 ポ リ エ チ レ ン 一 2 、 6 — ナ フ タ レ ー ト ( P E N ) の 製造方法 は、 樹脂原料が異な る 点を 除 き 実 質的 に第 1 発明、 第 2 発明 と 同 じ で あ る 。 大略す れば 2 6 — ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸 お よ び ま た は そ の 低級 ァ ル キ ル エ ス テ ル と ヒ ド ロ キ シ 化 合物 を 主 た る 出 発原料 と し て 変性 P E N 樹脂 を 得 る が、 先ず エ ス テ ル交換 中 間体 お よ び ま た は そ の 低重 合体 を 得 る 第一工程 と 、 そ れ を さ ら に 重縮合す る 第 2 工程 に 分 け る の が常法 で あ る 。
第 1 工程 は 、 ジ カ ゾレ ボ ン 酸 と ヒ ド ロ キ シ 化 合物 を エ ス テ ル化反応 さ せ る か、 ジ カ ル ボ ン 酸 の 低級 ア ル キ ノレ エ ス テ ル と ヒ ド ロ キ シ 化合物 を エ ス テ ル交換反応 さ せ る が、 第 3 発 明 で は こ れ ら の い ず れ の 方法 を も 採用 し て も よ い 第 1 工程 は 第 1 発 明 、 第 2 発 明 と 全 く 同一 で あ る の で 省略す る 。
そ の 後脱 エ チ レ ン グ リ コ ー ル反応 に よ り 高重合度 の P E N を 得 る 第 2 工程 に 入 る 。
第 2 工程 の 重合反応 に お い て 、 温度、 圧力、 反応時間 は 、 第 1 発明 と 全 く 同 じ で あ る 。
ま た 、 2 、 6 — ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸 と エ チ レ ン グ リ コ ー ル か ら 生成 し た エ ス テ ル交換 中 間体 お よ び 2 、 6 一 ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸 と グ リ セ リ ン 、 ペ ン タ エ リ ス リ ト ー ゾレ 、 ト リ メ チ ロ ー ノレ プ ロ パ ン な ど の 3 個以上 の ェ ス テ ル形成性官能基 を 有す る ヒ ド ロ キ シ 化合物 か ら 生成 し た エ ス テ ル交換 中 間体 と を 重縮 合反応 を 開始す る 前 に 混合 し 、 重縮合反応 を 行 な う 手法、 ま た は エ ス テ ル交換 反応 の 段階 で グ リ コ ー ル成分 の エ チ レ ン グ リ コ ー ノレ と テ ト グ リ セ リ ン 、 ペ ン タ エ リ ス リ ト ー ル、 ト リ メ チ ロ ー ル プ ロ パ ン な ど の 3 種以上の エ ス テ ル形成性官能基を有す る ヒ ド ロ キ シ 化合物 と を併用 し て エ ス テ ル交換中間体 と し 、 そ れを重縮合反応を行な う 手法の 何れ も 適用 で き る 更 に 固担重合を行な う 事 も 第 1 発明 · 第 2 発明 と 全 く 同 し 、 め る 。
溶融法 に よ る 重合が終了す る と 、 生成 し た樹脂 は不活 性ガ ス 、 例 え ば窒素ガ ス に よ り 加圧、 吐 出 さ れ、 冷却、 切断 さ れて所望の 形状の チ ッ プ に揃え ら れ る 。
変性 P E N 樹脂原料 は、 水分の 存在下で溶融押 出す る と 加水分解反応を受 け て分子量が極端 に 低下す る た め乾 燥工程 に供 さ れ る が、 こ の 条件等 も 第 1 発明 · 第 2 発明 と 全 く 同 じ で あ る 。
続 い て フ ィ ル ム の 製造方法 に つ い て詳説す る 。
次 に乾燥 し た変性 P E N 樹脂 は ホ ッ パ ー よ り 押 出機中 に投入、 溶融押 出 さ れ、 冷却 ド ラ ム に よ り 冷却固化 さ れ て未延伸 フ ィ ノレ ム と な る 。
第 1 発明、 第 2 発明 は延伸工程を経て 易開封性を有す る P E N フ ィ ル ム が製造 さ れ る が、 第 3 発明 の変性 P E N 樹脂の 場合 に は、 未延伸 フ ィ ル ム に お い て も 易開封性 を有 し 、 ま し てや 、 延伸工程を経 た場合 に は延伸温度や 延伸倍率等の 延伸条件 に 関わ ら ず易開封性を 発揮す る 。
一般 に樹脂 フ ィ ル ム を作製す る 場合、 薄 い フ ィ ル ム を 得 る た め に延伸過程が よ く 用 い ら れ る 。 第 3 発明 に お い て も 、 第 1 発明 お よ び第 2 発明で説明 し た よ う な テ ン タ 一 法 と チ ュ ー ブ法 に 大別 さ れ る 延伸方式を用 い る こ と が で き る の で説 明 は省略す る 。 又、 そ の 後の 各種処理 に つ い て も 同様て あ る 。
第 3 発明 の 変性 P E N 樹脂 お よ び こ れか ら な る 易開封 性 フ ィ ル ム は、 基本的 に は上記の 手法 に よ り 製造 さ れ、 ヒ ド ロ キ シ 化合物成分の 一部 に グ リ セ リ ン 、 ペ ン タ エ リ ス リ ト ー ル、 ト リ メ チ ロ ー ル プ ロ パ ン な ど の 3 個以上の エ ス テ ル形成性官能基を有す る ヒ ド ロ キ シ化合物が導入 さ れ、 ポ リ マ ー骨格中 に部分的 な 三次元構造が形成 さ れ る 。 こ の三次元構造 は非常 に硬 く 脆 い部位 ( h a r d s e gme n t ) が形成 さ れ る こ と を意味 し 、 こ の h a r d s e gme n t構造 に よ り 易開封性能が発現す る こ と に な る 。
ま た、 第 3 発明 の 変性 P E N 樹脂 フ ィ ル ム は 5 0 m 以下の フ ィ ル ム 厚 さ で良好な 易開封性を示す こ と は勿論 比較的厚肉 の フ ィ ル ム 厚 ( 5 0 〜 1 0 0 /z m ) で も 良好 な 易開封性を 示す。 更 に こ の フ ィ ル ム を厚 く す る と 樹脂 本来が有す る 高ガ ス バ リ ヤ ー 性を充分 に 発現 さ せ る こ と が 出来、 良好 な ガ ス バ リ ヤ一特性を も 併せ て持つ こ と が 出来 る 。
ま た、 単一成分で あ る P E N か ら 成 る フ ィ ル ム で あ る こ と か ら リ サ イ ク ル可能で あ り 、 焼却す る 時 に有害 ガ ス が発生せずかつ 発生 カ ロ リ 一 も 少 な い。 図面の 簡単な 説明
図 1 は実施例 B — 1 3 お よ び比較例 B C — 3 に よ り 得 ら れ た フ ィ ル ム の 分子量分布 (分散度) を示す。
図 2 は実施例 C 一 1 に よ り 得 ら れた変性 P E N赤外線 吸収 ス ぺ ク ト ル を示す。
図 3 は本発明 の P E N樹脂 フ ィ ル ム の 押 し 破 り 特性試 験 に 使用 さ れ る ス テ ン レ ス棒の一部を示す。
発明を実施す る た め の 最良の 形態 以下、 第 1 、 第 2 お よ び第 3 発明 に そ れぞれ対応す る 実施例 A、 B お よ び C を挙 げて説明す る 。 実施例 A
第 1 発明 に よ る P E N フ ィ ル ム の 製造方法、 P T P 包 装 に つ い て、 実施例 に よ り 具体的 に説明す る 。 以下の実 施例 に お け る 各特性の 測定法 は 次の 通 り で あ る 。
極限粘度 :
極限粘度の 測定方法 は、 P E N樹脂を フ エ ノ ー ル と 1 1 , 2 , 2 - テ ト ラ ク ロ ロ ェ タ ン ( 6 : 4 重量比) の 混 合溶媒 に 1 0 0 °C、 1 時間で濃度が 0 . 2 〜 1 . 0 g d L に な る よ う に溶解 さ せ、 ウ ベ ロ ー デ型毛細管粘度計 を用 い て 3 5 °Cで測定 し 、 溶液粘度を 0 g Z d L の値 に 外挿 し て得 る 。
押 し 出 し 特性 :
カ プ セ ル φ 6 X 1 5 m m ) を樹脂成形品 の保持部内 に充填 し 、 接着剤で シ ー ル し 2 4 時間後、 指で圧力 を か け る こ と に よ り 、 カ プ セ ルが蓋材を破 っ て う ま く 外 に 出 る かを試験 し 、 押 出 し 特性を判断 し た。
押 し 破 り 強度 お よ び伸 び :
図 3 に 示 さ れ る よ う な 、 鏡面処理 し た先端部 2 を有す る ス テ ン レ ス棒 1 ( た だ し 、 直面 9 m m の 円柱形状 を有 し 、 かつ 曲面形状の 先端部 2 を有す る ) を、 水平 に 保持 し た フ ィ ル ム に 向 か っ て 5 O mm/ mi n で垂直 に 降下 さ せ ス テ ン レ ス棒が フ イ ノレ ム を押 し 破 る と き の 強度お よ び伸 びを 、 そ れぞれ押 し 破 り 強度、 押 し 破 り 伸 び と し た。
燃焼性 :
蓋材を セ イ コ ー電子工業 (株) 製熱分析 シ ス テ ム S S C 5 0 0 0 を基本 と す る T G / D T A 2 0 0 ( The rmo Gray imet iy/Di i i e r ent i a l Therma l Ana l ys i s : 示走熱熱 重量同時測定装置) に よ り 、 空気 2 0 0 m l m i n 気 流下、 Ι Ο ^ Ζ πι ί η の昇温速度で室温 よ り 5 5 0 °C ま で加熱 し 、 そ の 後の残存量 に よ り 燃焼性を判断 し た。
ガ ス透過度 :
ジ ー エ ル サ イ エ ン ス 株式会社製 G P M — 2 5 0 型 ガ ス 透過試験機 に よ り 、 2 3 °C、 常圧下、 ガ ス ク ロ マ ト グ ラ フ ィ 一 法 に よ り 、 測定ガ ス と し て純酸素を 用 い ガ ス透過 度を 測定 し た。
透明性 :
蓋材 フ ィ ル ム の 透明性 は 目 視 に よ り 判断 し た 水蒸気透過度 :
M O C O N社製 P E R M A T R A N — W 6 型透湿度測 定装置 に よ り 、 2 3 °C、 常圧下 に て、 キ ャ リ ア ガ ス に乾 燥 N 9 を用 い て測定 し た。
実施例 A - 1
平均粒径 0 . 3 mの カ オ リ ン 0 . l w t %を添加 し た極限粘度 0 . 4 1 な る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト ポ リ マ ー を重合 し た。 こ の ポ リ マ ー を 1 5 0 °C、 1 0 時間乾燥後、 2 9 0 °C に てバ レ ル径 3 0 ø の T ダイ 押 出機で溶融押 出 し て未延伸 フ ィ ル ム
(幅 2 2 0 m m、 厚 さ 1 5 m ) を作製 し た。 こ の未延 伸 フ ィ ル ム を、 2 1 0 °Cで 4 秒間熱処理 し た。
該ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ イ ノレ ム の上 に ポ リ エ ス テ ル系熱可塑性接着剤 を 8 g Z nf グ ラ ビア コ ー ト し た 。 こ の フ ィ ル ム を 、 カ プ セ ル を充填 し た塩化 ビ ニ ル の 真空成形品 ( ブ リ ス タ ) に対 し 、 1 6 0 °C、 1 秒 間 ヒ ー ト シ ー ル し て 、 P T P 包装品を得た。 そ の プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材の 作製条件を表 A 1 に、 プ レ ス ス ル 一パ ッ ク 包装材の 評価結果を表 A 2 に示す。 該プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 は押 し 出 し 性、 燃焼性、 透明性 に優れ る も の で あ っ た 。 実施例 A — 2 〜 5 、 参考例 A R — 1
実施例 A — 1 に お い て 、 重合時間を変え る こ と に よ り ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト ポ リ マ ー の 極限粘 度を変え た ほ か は 、 実施例 A — 1 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 作製条件を表 A 1 に 、 プ レ ス ス ル 一 パ ッ ク 包装材の 評価結果を表 A 2 に 示す。 実施例 A — 6 〜 9 、 参考例 A R — 2
実施例 A — 1 に お い て 、 ポ リ エ チ レ ン — 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム の 厚 さ を変え た ほ か は、 実施例 A — 1 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の作製 条件を表 A 1 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果 を表 A 2 に示す。 実施例 A — 1 0 〜 1 3
実施例 A — 1 に お い て、 未延伸 フ ィ ル ム の 厚み を 3 0 z m と し 、 、 押 出後、 延伸温度 1 4 0 〜 2 7 0 °Cで縦横 に 延伸 し 、 延伸後 2 1 0 °Cで 4 秒間熱処理 し 、 1 5 m 厚の フ ィ ル ム を得 た ほ か は、 実施例 A — 1 と 同様 に行 つ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の作製条件を表 A 1 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 評価結果を表 A 2 に 示 す。 実施例 A — 1 4 〜 1 8 、 参考例 A R — 3
実施例 A — 1 に お い て 、 未延伸 フ ィ ル ム の 厚み を変え 押 出後、 延伸温度 1 3 5 °Cで縦横 に 延伸 し 、 延伸後 2 1 0 °C で 4 秒間熱処理 し 、 1 5 m 厚の フ ィ ル ム を 得た ほ か は、 実施例 A — 1 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の作製条件を表 A 1 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 評価結果を表 A 2 に 示す。 実施例 A — 1 9 〜 2 3 、 参考例 A R — 4 〜 5
実施例 A — 1 に お い て 、 熱固定条件 (温度 ま た は時間) を変え た ほ か は、 実施例 A — 1 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 作製条件を表 A 1 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果を表 A 2 に示す。 実施例 A — 2 4 〜 2 7
実施例 A — 1 に お い て、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 樹脂真空成形品の 材料を変え た ほ か は、 実施例 A — 1 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 作製条 件を表 A 1 に、 プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材の 評価結果を 表 A 2 に 示す。
実施例 A — 2 8
実施例 A — 1 に お い て、 押 出機 に、 φ 5 O m m幅の ィ ン フ レ ー シ ヨ ン 押 出機を 用 い 、 ダ イ ス 温度を
2 9 0 °C と し た ほ か は、 実施例 A — 1 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 作製条件を表 A 1 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果を表 A 2 に示す。 実施例 A - 2 9 〜 3 0
実施例 A — 2 8 に お い て、 ブ ロ ー比及び巻 き 取 り 方向 の 延伸倍率を 1 . 5 〜 2 . 5 倍 と し た ほ か は 、 実施例 A — 2 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 の 作製条件を 表 A 1 に 、 プ レ ス ス ル ー バ ッ グ包装材の 評 価結果を表 A 2 に 示す。 比較例 A C — 1 〜 4
実施例 A — 1 に お い て、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 蓋体の 材料を変え た ほ か は、 実施例 A — 1 と 同様 に行 つ た。 な お、 P P 、 P E T の 延伸条件 は、 そ の 材料 に適 し た延伸条件で あ る 。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の作 製条件を表 A 1 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結 果を表 A 2 に 示す。
表 A 1 プレススルーパック包装材の作製条件
PEN極限 厚み 延伸 延伸倍率 熱 固 定 真 空 粘 度 縦 横 K 時間 成形品
「 Lοηし j Lし」 Γ c
L » 1 J
A— 1 0. 41 15 一 一 210 4 塩化ビニル
A— 2 0. 31 15 一 ― 210 4 塩化ビニル
A— 3 0. 36 15 一 ― 210 4 塩化ビニル
A— 4 0. 47 15 一 一 210 4 塩化ビニル
A— 5 0. 59 15 一 ― 210 20 塩化ビニル
A-6 0. 41 10 ― ― 210 4 塩化ビニル
A— 7 0. 41 30 ― 一 210 4 塩化ビニル
A— & 0. 41 45 ― ― 210 4 塩化ビニル
A-9 0. 36 150 一 ― 210 1 Omin塩化ビニル
A-10 0. 41 15 140 1. 5 1. 5 210 4 ビニル
A-11 0. 41 15 160 1. 5 1. 5 210 4 塩化ビニル
A-12 0. 41 15 220 1. 5 1. 5 210 4 塩化ビニル
A— 13 0. 41 15 270 1. 5 1. 5 210 4 塩化ビニル
A-14 0. 41 15 135 1. 0 1. 5 210 4 塩化ビニル
A-15 0. 41 15 135 1. 0 2. 7 210 4 塩化ビニル
A— 16 0. 41 15 135 1. 5 1. 5 210 4 塩化ビニル
A— 17 0. 41 15 135 1. 5 2. 7 210 4 塩化ビニル
A— 18 0. 41 15 135 2. 7 2. 7 210 4 s化ビニル
A-19 0. 41 15 一 ― 180 3 Omin ϋ化ビニル
A— 20 0. 41 15 一 ― 210 1 塩化ビニル
A— 21 0. 41 15 ― ― 210 4 塩化ビニル
A-22 0. 41 15 ― ― 210 30 塩化ビニル
A— 23 0, 41 15 一 ― 250 60 塩化ビニル
A-24 0. 41 15 一 ― 210 4 PEN
A— 25 0. 41 15 一 ― 210 4 PP
A— 26 0. 41 15 ― ― 210 4 PET
A— 27 0. 41 15 ― ― 210 4 COC
A-28 0. 41 15 一 ― 210 4 塩化ビエル
A— 29 0. 41 15 260 1. 5 1. 5 210 4 塩化ビニル
A— 30 0. 41 15 260 2. 5 2. 5 210 4 塩化ビニル
AR- 1 0. 62 15 一 210 30 塩化ビニル
AR-2 0. 41 200 210 30 塩化ビニル
AR-3 0. 41 15 135 3. 5 3. 5 210 4 塩化ビニル
AR-4 0. 41 15 塩化ビニル
AR-5 0. 41 15 160 30 塩化ビニル -
AC— 1 ダラシン紙 15 塩化ビニル
AC— 2 アルミ箔 20 塩化ビニル
AC— 3 PET 15 190 10 塩化ビニル
AC— 4 P P 15 170 10 塩化ビニル
< < 表 A 2 プレススルーパック包装材の ]¾結果
> 1 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り σ
D CO C o 強度 [ 〖] 伸び [:
A- 1 〇 〇 〇 1 2
A— 2 〇 〇 〇 1. 2 2
A— 3 〇 〇 〇 1. 2 2
A— 4 〇 〇 1. 3 2
Figure imgf000047_0001
A-6 CJ o 〇 1. 1 2
A— 7 u U 〇 1. 5 2
A— 8 o 〇 〇 1 7 3
A— 9 〇 〇 〇 A ^ · 2 6
〇 〇 〇 1 6 3
A— 11 〇 〇 〇 1 ?
〇 〇 〇 1丄 , 0
A-13 〇 〇 〇 1 Λ
丄, Δ
A-14 〇 〇 〇 1 a
丄, D 9
A-15 〇 〇 〇 1丄 Ο
A-16 〇 〇 〇 9, π υ ο 0
A-17 〇 〇 〇 0 1丄 A
A-18 〇 〇 〇 Δ O A
A-19 〇 〇 〇 1丄, ο
〇 〇 〇 1丄, Δ 9
〇 〇 〇 Q
丄 . 9
〇 〇 〇 丄 . Ζ Δ
〇 〇 〇 丄. Δ ο Δ ο
〇 〇 〇 1 ο ο Δ ο
〇 〇 〇 丄 . ο ο Δ
〇 〇 〇 Q
丄, ο ά
Figure imgf000047_0002
〇 〇 〇 Q
丄, ο Δ
A-28 〇 〇 〇 丄 * ο ο Δ
〇 〇 〇 丄 . 4 Δ
A— 30 〇 〇 〇 1. Ό ο
AR-1 X 〇 〇 2. 2 17
AR-2 X 〇 〇 7. 9 27
AR-3 X 〇 〇 3· 0 33
AR-4 X 〇 〇 1· 4 40
AR-5 X 〇 〇 1· 4 23
AC - 1 〇 〇 X 1. 9 2
AC - 2 〇 X X 1. 5 2
AC - 3 X 〇 〇 4· 2 21
AC— 4 X 〇 〇 3· 7 20
1)押し出し特性 〇 錠剤取り出し 、 X 鍵剤取り出し困難
2)燃焼性 〇 残存なし、 X すべて残存
3)透明性 〇 透明、 X 不透明 実施例 A — 3 1 〜 3 7
実施例 A — 1 に お い て 、 未延伸 フ ィ ル ム を 成形す る 際 ポ リ プ ロ ピ レ ン ( P P ) あ る い は ポ リ エ チ レ ン ( P E ) あ る い は ナ イ ロ ン ( N y ) を共押 出 し 、 未延伸 フ ィ ル ム を作製 し た。 こ の未延伸 フ ィ ル ム に対 し 、 実施例 A — 1 と 同様の操作を行 い 、 P T P 包装材を作製 し た後、 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 実施例 A — 1 と 同様 に評価 し た。
P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 く 以前の構 成を表 A 3 に 、 P T P 包装材を作製 し た条件を表 A 4 に、 P P あ る い は P E あ る い は N y 層を取 り 除 き 、 P T P 包 装材を評価 し た結果を表 A 5 に示す。
'該プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材 は押 し 出 し性、 燃焼性、 透明性 に優れ る も の で あ っ た。 実施例 A — 3 8 〜 4 0
実施例 A — 2 8 に お い て、 未延伸 フ ィ ル ム を成形す る 際、 ポ リ プ ロ ピ レ ン ( P P ) あ る い は ポ リ エ チ レ ン ( P E ) あ る い は ナ イ ロ ン ( N y ) を共押 出 し 、 未延伸 フ ィ ル ム を作製 し た。 こ の未延伸 フ ィ ル ム に対 し 、 実施例 A 一 2 8 と 同様の操作を行い、 P T P 包装材を作製 し た後、 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 実施例 A - 2 8 と 同様 に評価 し た。 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 く 以前の構 成を表 A 3 に 、 P T P 包装材を作製 し た条件を表 A 4 に P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 P T P 包 装材を評価 し た結果を表 A 5 に 示す。
該プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 は押 し 出 し 性、 燃焼性、 透明性 に優れ る も の で あ っ た。 表 A 3 ォレフィ ン層を取り除く以前の構成及び製膜方法 構成 製膜方法
A - 31 P EN (15) /P P (10) Tダイ共押出
A - 32 P EN (15) /P P (20) Tダイ共押出
A - 33 P EN (15) /P E (10) Τダイ共押出
A— 34 P EN (15) /P E (20) Τダイ共押出
A— 35 P EN (15) /Ny (10) Τダイ共押出
A - 36 P EN (15) /Ny (20) Τダイ共押出
A— 37 P EN (20) /P P (20) Τダイ共押出
A - 38 P EN (15) /P P (20) インフレ共押出
A - 39 P EN (15) /P E (20) ィンフレ共押出
A— 40 P EN (15) /Ny (20) インフレ共押出 表 A 4 PTP包装材を側した条件
fH fibKH 匿み 正油 正油 熱 固 定 真 空 粘 度 [ m] [°c] 縦 横 温度 C°C] 時間 [s] 成形品
A- 31 0. 41 15 A— 1と同じ 210 4 塩化ビュル
A- 32 0. 4丄 15 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニル
A- 33 0. 41 15 A— 1 、、
と同じ 210 4 塩化ビニル f 、、
A- 34 0. 41 15 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニル
A- 35 0. 41 15 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニル
A- 36 0. 41 15 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニル
A- 37 0. 41 15 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニル
A- 38 0. 41 15 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニル
A- 39 0. 41 15 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニル
A- 40 0. 41 15 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニル
表 A 5 プレススルーパック包装材の 結果 押し出し tt 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
伸び
[kgf] [ mm]
A— 31 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 32 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 33 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 34 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 35 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 36 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 37 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 38 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 39 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 40 〇 〇 〇 1. 3 2 実施例 A — 4 1 〜 5 2
実施例 A — 4 1 〜 5 2 で は、 実施例 A — 1 も し く は実 施例 A — 2 8 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ 一 ト フ イ ル ム に水蒸気バ リ ア 性樹脂を積層 し 、 真空成形 品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に塩化 ビニ リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し た ほ か は、 実施例 A — 1 も し く は実施 例 A — 2 8 と 同様 に行 っ た。 積層方法 につ い て は、 実施 例 A — 4 1 〜 4 3 は ェ ク ス ト ル ー ジ ョ ン コ ー テ ィ ン グ ( E C 、 熱 ラ ミ ) 、 実施例 A — 4 4 〜 4 6 は T ダイ 共押 出、 実施例 A — 4 7 〜 4 9 は イ ン フ レ共押 出、 実施例 A — 5 0 は コ ー ト 、 実施例 A — 5 1 〜 5 2 は蒸着 と し た。 接着層 と し て、 E C で は変性ポ リ エ ス テ ル系 A C 剤を、 T ダイ 共押 出 お よ びイ ン フ レ共押 出 で は 、 変性ポ リ エ ス テ ル系接着性樹脂を用 い た。 水蒸気バ リ ア性樹脂を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成及び水蒸気透過度を表 A 6 に 示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 A 7 に、 P T P 包装材の評価結果を表 A 8 に示す。 実施例 A — 4 1 〜 5 2 の P T P 包装材 と 実施例 A — 1 の P T P 包装材を 2 5 °C、 R H 9 0 %雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実 施例 A — 4 1 〜 5 2 の P T P 包装材の 内容物 は 吸湿 し て い な か つ た が、 実施例 A — 1 の そ れで は吸湿がみ ら れた。 表 A 6 水蒸気バ リ ア性樹脂 を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成及 び水蒸気透過度
構成 水蒸気透過度 積層方法
[g/m2 · 24hr]
A- 41 PEN(15)/AD (2)/PE(13) 30 E C
A- 42 PEN (15) /AD (2)/PP(13) 20 E C
A- 43 PEN (15) /AD (2)/COC(13) 12 EC
A- 44 PEN (15) /AD (2)/PE(13) 30 Tダイ共押出
A- 45 PEN (15) /AD (2)/PP(13) 20 Tダイ共押出
A- 46 PEN (15) /AD (2)/COC(13) 12 Τダイ共押出
A- 47 PEN (15) /AD (2)/PE(13) 30 インフレ共押出
A- 48 PEN (15) /AD (2)/PP(13) 20 インフレ共押出
A- 49 PEN (15) /AD (2)/COC(13) 12 インフレ共押出
A- 50 PEN(15)/PYDC(5) 5 コート
A— 51 PEN(15)/Si0x (200A) 0. 5以下
A— 52 PEN(15)/A1 03 (150 OA) 3
( ) 内厚み [μπι]、 A:オングストローム、 AD
表 A 7 P TP包装材の作製条件
PEN極限 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真空 粘度 [//in] [°C] 縦 横 [°C] 時間 s] 成形品
A— 41 0. 41 3 o 4 塩化ビニル
A— A 2 0. 41 3 o 21 0 4 塩化ビニル
A— A q 0. 41 3 n ? 1 n A 塩化ビニル
A― A A 0. 41 o Q nリ A― 1 |HII^ ο ^ 1丄 π υ A ビ -ル ι Δ一 0. 41 Λ 丄 C |。Jし A
^ 丄 U ½α1し
" _, .»
Α- 46 0. 41 30 A— 1と同じ 210 4 塩化ヒニル
Α- 47 0. 41 30 A— 28と同じ 210 4 塩化ビエル
Α- 48 0. 41 30 A— 28と同じ 210 4 塩化ビュル
Α- 49 0. 41 30 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニル
Α- 50 0. 41 20 210 4 塩化ビニル
Α- 51 0. 41 15 210 4 塩化ビニル
Α- 52 0. 41 15 210 4 塩化ビニル
表 A 8 プレススルーパック包装材の Hffi結果
押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
^ . 伸び
[kgf] [ mm]
A - 41 〇 〇 〇 1. 4 3
A - 42 〇 〇 〇 1. 4 3
A - 43 〇 〇 〇 1. 4 3
A-44 〇 〇 〇 1. 4 3
A-45 〇 〇 〇 1. 4 3
A - 46 〇 〇 〇 1. 4 3
A - 47 〇 〇 〇 1. 4 3
A-48 〇 〇 〇 1. 4 3
A - 49 〇 〇 〇 1. 4 3
A - 50 〇 〇 〇 1. 3 3
A - 51 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 52 〇 〇 〇 1. 3 2 -- 実施例 A - 5 3 〜 5 9
実施例 A — 5 3 〜 5 9 で は 、 実施例 A — 1 も し く は実 施例 A — 2 8 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ 一 ト フ イ ル ム に酸素バ リ ア 性樹脂を積層 し 、 真空成形品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に塩化 ビニ リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し 、 内容物を 固形油脂 と し た ほか は、 実施 例 A — 1 も し く は実施例 A — 2 8 と 同様 に行 っ た。 積層 方法 につ い て は、 実施例 A — 5 3 〜 5 4 は T ダイ 共押 出、 実施例 A — 5 5 〜 5 6 は イ ン フ レ共押出、 実施例 A — 5 7 は コ ー ト 、 実施例 A — 5 8 〜 5 9 は蒸着 と し た。 接着 層 と し て、 実施例 A — 5 3 〜 5 6 で は、 変性 ポ リ エ ス テ ル系接着性樹脂を用 い た。 酸素バ リ ア性樹脂を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成及 び酸素透過度を表 A 9 に示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 A 1 0 に、 P T P 包装 材の評価結果を表 A l 1 に示す。 実施例 A — 5 3 〜 5 9 の P T P 包装材 と 実施例 A — 1 の P T P 包装材を 2 5 °C、 R H 5 0 %雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 A — 5 3〜 5 9 の P T P 包装材の 内容物 は酸化 し て い な か っ たが、 実施例 A — 1 の そ れで は酸化がみ ら れた。
表 A 9 酸素バ リ ア 性樹脂 を積層 し た P E N フ ィ ル ム の 構成及 び酸素透過度
構成 積層方法
[g/nf- 24hr]
A— 53 PEN (15) /AD (2) /PVA(13) 4 Tダイ共押出
A— 54 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 10 Tダイ共押出
/PEN (10)
A - 55 4 インフレ共押出
A - 56
/EVOH (5) /AD (2) 0 ィンフレ共押出
/PEN (10)
A— 57 PEN(15)/PVDC(5) 5 コート
A— 58 PEN(15)/Si0x (200A) 0. 5以下
A-59 PEN(15)/A12 Og (1500A) 3
表 A 10 PT P包装材の作製条件
PE 極限 厚み 延伸- 延伸倍率 熱 固 定 葺 空 粘 度 [ im] [°C] 縦 横 •m. c°c] 時間 [s] 成形品
A - 53 0. 41 30 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニル
A-54 0. 41 29 A—1と同じ 210 4 塩化ビニル
A - 55 0. 41 30 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニル
A - 56 0. 41 29 A-28と同じ 210 4 塩化ビニル
A - 57 0. 41 20 210 4 塩化ビニル
A - 58 0. 41 15 210 4 塩化ビニル
A-59 0. 41 15 210 4 塩化ビニル 表 A 11 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り 強度 伸び
[kgf] mm
A - 53 〇 〇 〇 1. 4 3 A - 54 〇 〇 〇 1. 5 3 A-55 〇 〇 〇 1. 4 3 A - 56 〇 〇 〇 1. 5 3 A-57 〇 〇 〇 1. 3 3 A-58 〇 〇 〇 1. 3 2 A-59 〇 〇 〇 1. 3 2
実施例 A — 6 0 〜 6 5
実施例 A — 6 0 〜 6 5 で は、 実施例 A — 1 も し く は実 施例 A — 2 8 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 —ナ フ タ レ 一 ト フ イ ル ム に 、 水蒸気バ リ ア 性樹脂 と 酸素バ リ ア 性樹 脂を積層 し 、 真空成形品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に 塩化 ビニ リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し た ほか は、 実施 例 A — 1 も し く は実施例 A — 2 8 と 同様 に行 っ た。 積層 方法につ い て は、 実施例 A — 6 0 〜 6 2 は T ダイ 共押 出 実施例 A — 6 3 〜 6 5 は イ ン フ レ共押 出 と し た。 接着層 と し て、 変性 ポ リ エ ス テ ル系接着性樹脂を用 い た。 水蒸 気バ リ ァ 性樹脂 と 酸素バ リ ァ性樹脂を積層 し た P E N フ イ ル ム の構成、 水蒸気透過度 お よ び酸素透過度を表 A 1 2 に示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 A 1 3 に、 P T P 包装材の評価結果を表 A 1 4 に示す。 実施例 A - 6 0 〜 6 5 の P T P 包装材 と 実施例 A — 1 の P T P 包装 材を 2 5 °C、 R H 9 0 %雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 A — 6 0 〜 6 5 の P T P 包装材の 内容物 は 吸湿 し て い な か つ たが、 実施例 A — 1 の そ れで は 吸湿が み ら れた。
表 A 1 2 水蒸気バ リ ア 層 と 酸素バ リ ア 性樹脂を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成及び水蒸気透過度 と 酸素透過度 構成 水蒸気 酸 素
[g/nf- 24hr] [g/πί· 24hr]
A— 60 PEN (10) /AD (2)
/E雨 (5) /AD (2) 35 O Tダイ共押出 /PE(10)
A— 61 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 7 1 O Tダイ共押出 /COC (5)
A— 62 PEN (10) /AD (2)
• /PVA(IO) /AD (2) 15 τダイ共押出
/PP(10)
A— 63 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 35 10 インフレ共押出 /PE(10)
A— 64 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 7 10 インフレ共押出 /COC (5)
A-65 PEN (10) /AD (2)
/PYA (10) /AD (2) 15 5 インフレ共押出 /PP(10) 表 A 13 PTP包装材の i$g条件
PEN極限 厚み 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真 空 粘 度 έ w¾t 恨 •HI*:
aiL . tJ¾日 J WJI^ロロ
[。c] [。c] [s]
A— 60 0. 41 31 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 61 0. 41 24 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 62 0. 41 34 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A- 63 0. 41 31 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ Jレ
A— 64 0. 41 24 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 65 0. 41 34 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
表 A14 プレススルーパック包装材の ffi結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
¾S 伸び
[kgf] [mm]
A— 60 〇 〇 〇 1. 4 4
A— 61 〇 〇 〇 1. 4 2
A— 62 〇 〇 〇 1. 5 3
A- 63 〇 〇 〇 1. 4 4
A— 64 〇 〇 〇 1. 4 2
A— 65 〇 〇 〇 1. 5 3 実施例 A - 6 6 〜 8 3
実施例 A — 6 6 〜 8 3 で は、 実施例 A — 1 も し く は実 施例 A — 2 8 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ 一 ト フ イ ル ム に 、 合成樹脂か ら な る 補強層 を積層 し た ほ か は、 実施例 A — 1 も し く は実施例 A — 2 8 と 同様 に行 つ た。 積層方法 に つ い て は、 実施例 A — 6 6 〜 7 1 は E C: 、 実施例 A — 7 2 〜 7 7 は T ダイ 共押出、 実施例 A 一 7 8 〜 8 3 は イ ン フ レ 共押 出 と し た。 接着層 と し て、 E C で は変性 ポ リ エ ス テ ル系 A C 剤を、 T ダイ 共押 出 お よ びイ ン フ レ共押 出 で は、 変性ポ リ エ ス テ ル系接着性樹 脂を用 い た。 補強層 を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成を 表 A 1 5 に示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 A 1 6 に、 P T P 包装材の評価結果を表 A 1 7 に示す。
表 A 15 補強層を積層した PENフィルムの構成
構成 積層方法
A-66 PEN( 8) /AD (2)/PE(10) E C A - 67 PEN (15) /AD (2)/PE(20) EC A - 68 PEN( 8) /AD (2)/PP(10) E C A-69 PEN (15) /AD (2)/PP(20) E C A-70 PEN( 8) /AD (2)/COC(10) EC A-71 EC A-72 PEN( 8) /AD (2) /PE(10) Tダイ共押出 A - 73 PEN (15) /AD (2)/PE(20) Tダイ共押出 A— 74 PEN( 8) /AD (2)/PP(lfl) Τダイ共押出 A - 75 PEN (15) /AD (2)/PP(20) Τダイ共押出 A - 76 PEN( 8) /AD (2)/COC(10) Τダイ共押出 A-77 PEN (15) /AD (2) /COC(20) Τダイ共押出 A - 78 PEN( 8) /AD (2)/PE(10) インフレ共押出 A— 79 PEN (15) /AD (2)/PE(20) インフレ共押出 A - 80 PEN( 8) /AD (2)/PP(10) インフレ共押出 A - 81 インフレ共押出 A-82 PEN( 8) /AD (2)/COC(10) インフレ共押出 A— 83 PEN (15) /AD (2)/COC(20) インフレ共押出 表 A 16 PTP包装材の作製条件
PE 極限 J¥み 延伸 延伸倍率 熱 固 定 首 ェ
縦 横 温度 i诗間 成形品 粘 度 [ im] C°C] [°C] [s]
Α— 66 0. 41 20 ― ― 210 4 塩化ビニ -ル
A— 67 0. 41 37 ― ― 210 4 塩化ビニ -ル
A— 68 0. 41 20 ― ― 210 4 塩化ビニ -ル
A— 69 0. 41 37 ― ― 210 4 塩化ビニ -ル
A— 70 0. 41 20 ― ― 210 4 塩化ビニ -ル
A— 71 0. 41 37 ― ― 210 4 塩化ビニ -ル
A— 72 0. 41 20 A- 1と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A— 73 0. 41 37 A- 1と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 74 0. 41 20 A- 1と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A— 75 0. 41 37 A- 1と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A— 76 0. 41 20 A- 1と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A— 77 0. 41 37 A- 1と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A— 78 0. 41 20 A- 28と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A— 79 0. 41 37 A- 28と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A— 80 0. 41 20 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 81 0. 41 37 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 82 0. 41 20 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A— 83 0. 41 37 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ .ル 表 A 17 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り 強度 伸び
[kgf] [ mm]
A— 66 〇 〇 〇 1. 2 3
A— 67 〇 〇 〇 1. 4 3
A— 68 〇 〇 〇 1. 3 3
A— 69 〇 〇 〇 1. 4 3
A— 70 〇 〇 〇 1. 3 2
A— 71 〇 〇 〇 1. 4 2
A— 72 〇 〇 〇 1. 2 3
A- 73 〇 〇 〇 1. 4 3
A- 74 〇 〇 〇 1. 3 3
A- 75 〇 〇 〇 1. 4 3
A- 76 〇 〇 〇 1. 3 2
A- 77 〇 〇 〇 1. 4 2
A- 78 〇 〇 〇 1. 2 3
A- 79 〇 〇 〇 1. 4 3
A- 80 〇 〇 〇 1. 3 3
A- 81 〇 〇 〇 1. 4 3
A- 82 〇 〇 〇 1. 3 2
A- 83 〇 〇 〇 1. 4 2 実施例 A - 8 4 〜 9 1
実施例 A — 8 4 〜 9 1 で は 、 実施例 A — 1 も し く は実 施例 A — 2 8 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ 一 ト フ ィ ル ム に 、 水蒸気バ リ ア 性樹脂 お よ びノ ま た は酸 素バ リ ア性樹脂を積層 し 、 さ ら に補強層を積層 し 、 真空 成形品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に塩化 ビニ リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し 、 内容物を吸湿 し やす い薬品 と し た ほ か は、 実施例 A — 1 も し く は実施例 A — 2 8 と 同 様 に行 っ た。 積層方法 につ い て は、 実施例 A — 8 4 〜 8 7 は T ダイ 共押 出、 実施例 A — 8 8 〜 9 1 は イ ン フ レ 共押 出 と し た。 接着層 と し て、 変性ポ リ エ ス テル系接着 性樹脂を用 い た。 水蒸気バ リ ア 性樹脂お よ びノ ま た は酸 素バ リ ア性樹脂、 補強層 を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構 成、 水蒸気透過度お よ び酸素透過度を表 A 1 8 に示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 A 1 9 に、
P T P 包装材の評価結果を表 A 2 0 に示す。 実施例 A - 8 4 〜 9 1 の P T P 包装材 と 実施例 A — 1 の P T P 包装 材を 2 5 °C、 R H 9 0 %雰囲気下に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 A — 8 4 〜 9 1 の P T P 包装材の 内容物 は 吸湿 し て い な か つ た が、 実施例 A — 1 の そ れで は吸湿が み ら れ た。 表 A 18 水蒸気バリア層もしくは酸素バリァ層、 もしくはその両層と、 補 ¾Sを 積層した PENフィルムの構成 構成 水蒸気透過度 積層方法
[g/nf- 24hr] [g/nf- 24tir]
A— 84 PEN (10) /AD (2)
/EYOH(5)/AD(2) 22 1 O Tダイ共押出
/PE(15)
A-85 PEN (10) /AD (2)
細 (5) /AD (2) 15 1 O Tダイ共押出
/PP(15)
A-86 PEN (10) /AD (2)
/PVA (10) /AD (2) 1 O Τダイ共押出 COC ( 0) /AD (2)
/PP(10)
A-87 PEN (10) /AD (2)
O 5 Τダイ共押出
/COC (10) /AD (2)
/Ny(10)
A-88 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 22 10 インフレ共押出
/PE(15)
A-89 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 5 10 インフレ共押出
/PPQ5)
A— 90
/PVA (10) /AD (2) 1 O 5 インフレ共押出
/COC (10) /AD (2)
/PP(10)
A— 9 PEN (10) /AD (2)
/PVA (10) /AD (2) 5 インフレ共押出
/COC (10) /AD (2)
/Ny(10) 表 A 19 PTP包装材のi条件
PEN極限 み 延伸温度 延伸倍率 熱 固 疋 真 空 粘 度 縦 横 . 時間 成形品
[ ^m] [°C] [°C3 [s]
A— 84 ¾ A 1
丄ooooooo o 34 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 85 0. 41 34 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 86 0. 41 46 ooooo ooo A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 87 0. 41 46 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 88 0. 41 34 A— 28oooooo ooと同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 89 0. 41 34 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 90 0. 41 46 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 91 0. 41 46 A- 28と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
表 A20 プレススルーパック包装材の 結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
^ . 伸び
[kgf] mm
A— 84 4 4
A - 85 5 3
A— 86 5 4
A - 87 6 4
A— 88 1. 4 4
A— 89 1. 5 3
A— 90 1. 5 4
A— 91 6 4 実施例 A — 9 2 〜 9 7
実施例 A — 9 2 〜 9 7 、 参考例 A R — 6 で は 、 実施例 A — l 、 7 9 、 8 1 、 8 3 、 参考例 A R — 2 に お け る フ イ ノレ ム の厚み を変え、 内容物を作業用 カ ッ タ ー (長 さ 1 5 0 m m ) と し 、 真空成形品を作業用 カ ッ タ ー用 と し た ほか は、 各実施例、 参考例 と 同様に行 っ た。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 A 2 1 に、 P T P 包装材の評価結 果を表 A 2 2 に 示す。 参考例 A R — 6 で は、 P T P 包装 材 に お い て 内容物を取 り 出 し に く い。 表 A 21 PTP包装材の作製条件
PE 極限 厚み 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真 空 粘度 縦 横 温度 時間 成形品
Figure imgf000067_0001
A— 92 0. 41 20 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ Jレ
A— 93 0. 41 45 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 94 0. 41 150 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A— 95 0. 41 37 A— 79と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 96 0. 41 37 A— 81と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 97 0. 41 37 A— 83と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
AR一 6 0. 41 200 AR一 2と同じ 210 30 塩化ビニ -ル 表 A 22 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性
A - 92 〇 〇 〇
A - 93 〇 〇 〇
A- 94 〇 〇 〇
A - 95 〇 〇 〇
A- 96 〇 〇 〇
A- 97 〇 〇 〇
AR- 6 X 〇 〇
実施例 A - 9 8 〜 1 0 3
実施例 A — 9 8 〜 1 0 3 、 参考例 A R - 7 で は 、 実施 例 A — 1 、 2 8 、 2 9 、 7 9 、 8 1 、 8 3 、 参考例 A R 一 2 に お け る 内容物を歯間歯 ブ ラ シ (概寸 0 8 x 4 5 m m ) と し 、 真空成形品を歯間歯 ブ ラ シ 用 と し た ほか は、 各実施例、 参考例 と 同様に行 っ た。 そ の P T P 包装材の 作製条件を表 A 2 3 に 、 P T P 包装材の評価結果を表 A 2 4 に示す。 参考例 A R — 7 で は、 P T P 包装材 に お い て内容物を取 り 出 し に く い。 表 A 23 PT P包装材の作製条件
PE 極限 ¾£ ^m3 ¾£1中 1σ半 教 宁 首 itr 粘 度 縦 横 温度 1時間 成形品
厂 ,, ml 厂 L0 r Co 厂 Ί
」 L C」 LS」
A— 98 0. 41 15 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 99 0. 41 15 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 100 0. 41 15 A— 29と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 101 0. 41 37 A— 79と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 102 0. 41 37 A— 81と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 103 0. 41 37 A— 83と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
AR -7 0. 41 200 AR— 2と同じ 210 30 塩化ビニ -ル
表 A24 プレススルーパック包装材の ffi結果
押し出し特性 燃焼性 ; ^明性
A - 98 〇 〇 〇
A - 99 〇 〇 〇
A-100 〇 〇 〇
A - 101 〇 〇 〇
A - 102 〇 〇 〇
A - 103 〇 〇 〇
AR-7 X 〇 〇 実施例 A - 1 0 4 ~ 1 0 9
実施例 A — 1 0 4 〜 1 0 9 で は、 実施例 A — 1 、 2 8 2 9 、 4 8 、 4 9 、 5 0 に お け る P E N フ ィ ル ム を用 い 該 フ ィ ル ム を 3 0 X 3 0 m m の袋 に シ ー ル し 内容物を粉 薬 ( l O O m g ) と し た。 そ の包装材の作製条件を表 A 2 5 に、 評価結果を表 A 2 6 に示す。 該包装材 は 易引 き 裂 き 性、 燃焼性、 透明性に 優れ る も の で あ っ た。 ま た、 実施例 A — 1 0 7 、 1 0 8 、 1 0 9 の包装材を 2 5 °C、 R H 9 0 % に雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 内容 物 は吸湿 し て い な か っ た。
表 A 25 包装材の 条件
PEN極限 厚み 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定
温度 時間 成形品 粘 度 Li"in] [。C] 縦 横 C°C] [s]
A- 104 0. 41 15 A— 1と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A— 105 0. 41 15 A— 28と同じ 210 4 塩化ビニ .ル
A- 106 0. 41 15 A— 29と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 107 0. 41 30 A— 48と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 108 0. 41 30 A— 49と同じ 210 4 塩化ビニ -ル
A— 109 0. 41 20 A— 50と同じ 210 4 塩化ビニ -ル 表 A 26 包装材の評価結果
易引き裂き性 燃焼性 ¾1明性
A - 104 〇 〇 〇
A-105 〇 〇 〇
A - 106 〇 〇 〇
A-107 〇 〇 〇
A - 108 〇 〇 〇
A— 109 〇 〇 〇 実施例 A - 1 1 0 〜 1 1 5
実施例 A — 1 1 0 〜 1 1 5 で は、 実施例 A — 1 、 2 8 2 9 、 4 8 、 6 0 、 8 1 に お け る P E N フ イ ノレ ム を 、 紙 製牛乳容器 ( 2 0 0 m l 入 り ) の ス ト ロ ー突 き 刺 し 口 の 蓋材 と し た。 そ の蓋材の作製条件を表 A 2 7 に、 評価結 果を表 A 2 8 に示す。 た だ し 、 実施例 A — 1 1 3 〜 1 1 5 に つ い て は、 P P も し く は P E 側 に イ ソ シ ァ ネ ー ト 系 A C 剤 を 0 . 5 g Z m コ ー ト 後、 ポ リ エ ス テ ル系接着剤 を コ ー ト し 、 接着面 と し た。 該包装材 は、 蓋材 と し て充 分な 強度を持 ち 、 ス ト ロ ー を突 き 刺す こ と に よ り 容易 に 穴を 開 け る (易突 き 刺 し 性) こ と がで き 、 燃焼性、 透明 性 に 優れ る も の で あ っ た。 表 A 27 蓋材の作製条件
PEN極限 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真 空
粘 度 [C] 縦 横 時間 [s] 成形品
A- ■110 0. 41 15 A—1と同じ 210 4 靴ビニル
A- •111 0. 41 15 A-28と同じ 210 4 靴ビニル
A- ■112 0. 41 15 A— 29と同じ 210 4 靴ビニル
A- ■113 0. 41 30 A— 48と同じ 210 4 靴ビニル
A- •114 0. 41 31 A— 60と同じ 210 4 靴ビニル
-A- -115 0. 41 37 A— 81と同じ 210 4 靴ビニル 表 A 28 蓋材の H¾結果
易突き刺し性 燃焼性 透明性
A-110 〇 〇 〇
A-111 〇 〇 〇
A-112 〇 〇 〇
A - 113 〇 〇 〇
A - 114 〇 〇 〇
A— 115 〇 〇 〇 実施例 A — 1 1 6 〜 1 1 8
実施例 A — 1 1 6 〜 1 1 8 で は 、 実施例 A - 6 5 、 7 5 、 8 3 に お け る P E N フ ィ ル ム の P P も し く は P E も し く は C O C 面 に イ ソ シ ァ ネ ー ト 系 A C 剤を 0 . 5 g / m コ ー ト 後、 ポ リ エ ス テ ル系接着剤 を コ ー ト し 、 接着 面 と し た。 そ の プ レ ス ス ノレ ーパ ッ ク 包装材の作製条件を 表 A 2 9 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果を表 A 3 0 に示す。 該プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材 は押 し 出 し 性、 燃焼性、 透明性に優れ る も の で あ つ た。
表 A 29 PT P包装材の P 条件
PEN極限 延伸 延伸倍率 熱 固 定 真 空 粘 度 [Aim] [°C] 縦 横 時間 [S] 成形品
A- -116 0. 41 37 A-65と同じ 210 4 塩化 ル
A- •117 0. 41 20 A— 75と同じ 210 4 靴ビニル
A- •118 0. 41 37 A-83と同じ 210 4 靴ビニル 表 A30 プレススルーパック包装材の ffi結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
伸び
[kgf] [ mm.
A- -116 〇 〇 〇 1. 4 3
A- -117 〇 〇 〇 1. 3 2
A- -118 〇 〇 〇 1. 4 3 実施例 A '
さ ら に 、 第 1 発明 に お い て、 互 い に 略直交す る 方向 に 3 〜 6 倍、 1 〜 1 . 8 倍 に延伸 し た P E N フ ィ ル ム の製 造方法、 P T P 包装 につ い て、 実施例 に よ り 具体的 に説 明す る 。 以下の実施例 に お け る 各特性の 測定法 は上記実 施例 A と 同様で あ る 。
実施例 A ' — 1 :
平均粒径 0 . 3 / の カ オ リ ン 0 . 1 % を添加 し た 極限粘度 0 . 4 1 な る ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ 一 卜 ポ リ マ ー を重合 し た。 こ の ポ リ マ ー を 1 4 0 °C、 1 0 時間乾燥後、 2 9 0 °Cに て バ レ ル径 3 0 ø T ダイ 押 出機で溶融押 出 し て未延伸 フ ィ ル ム (幅 2 2 0 m m、 厚 さ 8 0 ) を作製 し た。 こ の未延伸 フ ィ ル ム を延伸温度
1 3 5 °Cで縦方向 に 4 . 8 倍延伸 し 、 そ の後横方向 に 1 . 1 倍延伸 し て 2 1 0 °Cで 3 0 秒間熱固定 し 、 厚 さ
1 5 〃 の延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム を 得 た 。
該延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム を コ ロ ナ放電処理後、 そ の上に ポ リ エ ス テ ル系の 熱可塑 性接着剤で あ る 東亜合成化学工業 (株) 製 P E S - 3 3 0 S K を コ ー ト し た 。 こ の フ ィ ル ム を 、 薬 の カ プ セ ル を 充填 し た塩化 ビ ニ ル の真空成形品 ( プ リ ス タ ) に対 し
1 4 0 °Cで 1 秒間 ヒ ー ト シ ー ル し て 、 P T P 包装品を得 た。 こ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果を表 A ' 2 に示す。 該プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 は押 出 し 特性、 燃焼性、 ガ ス 透過度、 透明性 に 優れ る も の で あ っ た。
実施例 A ' - 2 〜 4 、 参考例 A R ' - 1 :
実施例 A ' — 1 に お い て ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ 夕 レ ー 卜 ポ リ マ ー の極限粘度を変え た ほか は、 実施例 A ' 一 1 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装 材の作製条件を表 A ' 1 に、 プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材 の評価結果を表 A ' 2 に示す。
実施例 A ' — 5 〜 7 、 参考例 A R ' - 2 :
実施例 A ' — 1 に お い て延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム の厚 さ を変え た ほか は、 実施例 A ' 一 1 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装 材の作製条件を表 A ' 1 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 の評価結果を表 A ' 2 に示す。
実施例 A ' — 8 、 9
実施例 A ' — 1 に お い て延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム の延伸温度を変え た ほか は、 実施 例 A ' — 1 と 同様 に 行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包 装材の作製条件を表 A ' 1 に 、 プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装 材の評価結果を表 A ' 2 に示す。
実施例 A ' - 1 0 〜 1 3 、 参考例 A R ' - 3 、 4 : 実施例 A ' — 1 に お い て延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム の延伸倍率 (縦 ま た は横) を変え た ほか は、 実施例 A ' — 1 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材の作製条件を表 A ' 1 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果を表 A ' 2 に示す。
実施例 A ' - 1 4 〜 1 7 、 参考例 A R ' - 5 、 6 : 実施例 A ' — 1 に お い て延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム の熱固定条件 (温度 ま た は時間) を変え た ほ か は、 実施例 A ' — 1 と 同様 に行 っ た。 な お 参考例 A R ' — 5 は、 熱固定を全 く 行わ な か っ た こ と を 意味す る 。 そ の プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材の作製条件を 表 A ' 1 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果を表 A ' 2 に示す。
実施例 A ' — 1 8 〜 2 0 、 比較例 A C ' — 1 〜 4 : 実施例 A ' - 1 に お い て プ レ ス ス ノレ ー パ ッ ク 包装材の 脂製真空成形品あ る い は蓋体の材料を変え た ほ か は、 実施例 A ' — 1 と 同様に行 っ た。 な お ポ リ プ ロ ピ レ ン
( P P ) 、 ポ リ エ チ レ ン テ レ フ 夕 レ ー ト ( P E T ) の 延 伸条件 は、 そ の材料 に適 し た延伸条件で あ る 。 そ の プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材の作製条件を表 A ' 1 に、 プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材の評価結果を表 A ' 2 に示す。
表 A ' 2 の評価結果 に よ れば、 延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ イ ル ム の 極限粘度を 0 . 6 0 以上 (参考例 A R ' — 1 ) に 、 厚み を 1 5 0 以上 (参考例 A R ' 一 2 ) に 、 横方向 の延伸倍率を 1 . 8 倍以上 (参 考例 A R ' — 3 、 4 ) に 、 熱固定時間を 1 秒以下 (参考 例 A R ' — 5 ) に 、 熱固定温度を 1 7 0 °C以下 (参考例 A R ' — 6 ) に す る と 、 押 出 し 特性が不良で プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装 に お い て 内容物を取 り 出 し に く い。
ま た、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装の蓋材を紙 にす る (比 較例 A C ' — 1 ) と 、 ガ ス バ リ ヤ一性、 透明性に劣 り 、 ア ル ミ 箔で は (比較例 A C ' - 2 ) 燃焼性、 透明性に劣 る 。 ま た、 蓋材を ポ リ エ チ レ ン テ レ フ タ レ ー ト (比較例 A C ' — 3 ) あ る い は ポ リ プ ロ ピ レ ン (比較例 A C ' — 4 ) に す る と 、 押 出 し 特性が不良で プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装 に お い て 内容物を取 り 出 し に く い こ と がわ か っ た。
表 A' 1. プレススルーパック包装材の 条件 蓋材: PEN 1?み 延 伸 延伸倍率 熱 固 定 真空成形品 極限粘度 7? 温 度 縦 温 度 時 間
Α' - 1 0.41 15 z 135°C 4.8 210°C 30sec 塩化ビニル
Α' - 2 0.31 {
\ 135°C 4.8 {
21fl°C 30sec 塩化ビニル
A' 一 3 0.47 15 135°C 4.8 { {
210°C 30sec 塩化ビニル
A' - 4 0.58 15 135°C 4.8 丄' {
210°C 30sec 塩化ビニル
A' 一 5 0 41 135°C 4.8 { 1
21fl°C 30sec 塩化ビニル
A' ― 6 π 41 30 fi 135°C 4 8 丄' 1
210°C 30sec 塩化ビニル
Α' - 1 4 45 β 135°C 4 » 210°C 30sec 塩化ビニル
Α, - 8 u, 15 1 0°C 4 s ' {
91 °C 30 s e c 塩化ビニル •
A' ― 9 n 4 k\ 15ju 160°C ¾ 0 1/ 塩化ビニル
A' - 10 u 15 it 135°C 0. 1 fl°P 0 Qflsec 塩化ビニル
A' 一 11 15 n 135°C ζ 0 Q ύ 1 u 塩化ビニル
Figure imgf000078_0001
U 0 塩化ビニル
Α, ― J ]5 n 195°C 4. 0 U (J u o 塩化ビニル
5 •
Α' - 14 u 1 135°C 4, 0 1 ¾0sec 塩ィ匕ビュル
Α' - 15 n 41 15 135C 4 s 24()0π 30sec 塩化ビニル
1
A' 一 16 15 1 0°C 4 s {
9in°c 5 s e c 塩化ビニル
A' - π 0 1 15 fi 135°C 4 s { 1
ΐη°π 30min 塩化ビニル
A' - 18 0 1 15 135°C 4 s { {
210°C 30sec PEN
Α, - 19 0 1 \ 135°C 4.8 ^ 1
210°C 30sec P P
Α, - 20 15 135°C 4.8 ^ {
210°C 30sec PET •
AR' 1 0.62 135°C 4. 0 ώ u ύ ? 0 u & ϋ p c r 塩化ビュル
Q;°P
Figure imgf000078_0002
4.8 210°C 30sec 塩仆ビ -ル
AR' 3 0.41 15 135°C 3.5 210°C 30sec 塩化ビニル
AR-' 4 0.41 15// 135°C 4.8 塩化ビニル
AR' 5 0.41 15 135C 4.8 160°C 30sec 塩化ビニル
AC 1 紙 15/ 塩化ビニル
AC 2 アルミ箔 20 塩化ビュル
AC 3 PET 15/ 100C 4.8 1.0 18fl°C 30sec 塩化ビニル
AC 4 PP 15/ζ 150°C 5.2 1.0 170°C 30sec 塩化ビニル 表 A' 2. プレススルーパック包装材の評価結果
押出し特性 1) 燃焼性 2) ガス (酸素) 透過度 透明性 3) フィルムの押し破り 強度 伸び
[kgf] [mm]
A' - 1 〇 〇 36. 9 〇 1. 3 2
A, — 2 〇 〇 40. 1 〇 1. 2 2
A, - 3 〇 〇 38. 2 〇 1. 3 2
A 4 〇 〇 37. 5 〇 1. 6 2
A' -5 〇 〇 55. 4 〇 1. 1 2
Α' -6 〇 〇 35. 4 〇 1. 5 2
Α, - 7 o 〇 37. 8 0 1. 7 3
Α' -8 o o 37. 5 o 1. 5 2
Α' - 9 o o 42. 8 o 1. 5 2
Α' -10 o o 43. 8 o 2. 0 3
Α' -11 o o 34. 8 o 1. 3 2
Α' -12 o o 38. 7 o 1. 3 1
Α' -13 o o 40. 4 o 1. 9 3
Α' -14 o o 41. 3 o 1. 3 2
Α' -15 o o 37. 8 〇 1. 3 2
Α' -16 o o 40. 8 o 1. 3 2
Α' -1Τ o o 39. 2 o 1. 2 1
Α' -18 o o 32. 4 o 1. 3 2
Α' 一 18 o o 60. 3 o 1. 3 2
A' -20 o o 50. 8 o 1. 3 2
Α τ?' 一 1 リ 40. 3 2. 2 1 5
AR' 一 2 X 〇 2. 9 〇 8. 0 27
AR'' - 3 X 〇 61. 3 〇 2. 9 30
AR' 一 4 X 〇 36. 8 〇 3. 2 34
AR' -5 X 〇 44. 3 〇 1. 4 38
AR' 一 6 X 〇 45. 2 〇 1. 4 22
AC 一 1 〇 〇 1000 O X 1. 9 2
AC 一 2 〇 X 40. 2 X 1. 5 2
AC 一 3 X 〇 57. 0 〇 4. 2 20
AC 一 4 X 〇 820. 3 △ 3. 7 20
1)押出し特性;〇 カプセル取り出し容易、 X カプセル取りだし困難
2)燃 焼 性;〇 残存なし △: 存 全て残存
3)透 明 性;〇 透明 △:半透明 X 不透明 実施例 A ' — 2 1 〜 2 3 :
実施例 A ' — 1 に お い て未延伸 フ ィ ル ム を成形す る 際 ポ リ プ ロ ピ レ ン ( P P ) あ る い は ポ リ エ チ レ ン ( P E ) を共押出 し 、 未延伸 フ イ ル ム を作製 し た。 こ の未延伸 フ イ ル ム を実施例 A ' — 1 と 同様の操作を行 っ た後、 P P あ る い は P E 層 を取 り 除 き 延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ イ ノレ ム を得 た。
以後の操作 は実施例 A ' 一 1 と 同様 に行い評価 し た。 ォ レ フ ィ ン 層 を取 り 除 く 以前の構成を表 A ' 3 に、 ォ レ フ ィ ン層を取 り 除い た延伸 P E N フ ィ ノレ ム を用 い て P T P 包装材を作製 し た条件を表 A ' 4 に、 そ の P T P 包装 材の評価結果を表 A ' 5 に示す。
そ の結果、 該 プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材は押出 し 特性 燃焼性、 ガ ス透過度、 透明性に優れ る も の で あ っ た。 表 A' 3. ォレフィ ン層を取り除く以前の構成 構成 ( ) 内はフィルム厚さ [ m]
Α' -21 PEN (15) /PP (10)
Α' -22 PEN (15) /PE (10)
A' -23 PEN (20) /PE (10) 表 A' 4. ォレフィ ン層を取り除いた延伸 P E Nフィルムを用いて P T P
>
包装材を した条件
極限粘度 厚さ 延伸温度 延伸倍率 熱固定 真空成形品
Α' - 21 0. 41 15 135°C Α' 一 1と同じ 塩化ビニル
A' 一 22 0. 41 15 / 135°C Α' — 1と同じ 塩化ビニル
A' - 23 0. 41 20 135°C A' ー1と同じ 塩化ビニル
表 5. P T P包装材の龍結果
押し出し特性 燃焼性 ガス透過度 透明性 フィルムの押し破り
¾Jg 伸び [kg f] [mm]
〇 〇 36. 9 〇 1. 3 2
A' - 22 〇 〇 36. 9 〇 1. 3 - 2
A' - 23 〇 〇 36. 9 〇 1. 3 2
実施例 A 2 4 〜 3 0 :
実施例 A 2 4 〜 3 0 で は、 実施例 A ' 一 1 に お け る 延伸 ポ リ ェ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ノレ ム に 水蒸気バ リ ァ性樹脂を積層 し 、 真空成形品 と な る 塩化 ビ 二 ル に塩化 ビ二 リ デ ン を コ ー ト し た ほ か は 、 実施例 A '
- 1 と 同様に行 た 。 積層方法 に つ い て は 、 実施例 A ' 一 2 4 〜 2 5 は ェ ク ス 卜 ル ー ジ ョ ン コ ー テ イ ン グ ( E C 押 出 し コ ー テ ィ ン グ) 、 実施例 A ' — 2 6 〜 2 8 は共押 出、 実施例 A ' — 2 9 は コ ー ト 、 実施例 A ' — 3 0 は蒸 着 と し た。 水蒸気バ リ ア性樹脂を積層 し た延伸 P E N フ イ ル ム の構成及び水蒸気透過度を表 A ' 6 に示す。 そ の
P T P 包装材の作製条件を表 A ' 7 に、 P T P 包装材の 評価結果を表 A ' 8 に示す。 実施例 A ' — 2 4 〜 2 5 の
P T P 包装材 と 実施例 A ' — 1 の P T P 包装材を、 2 5
°C、 R H 9 0 %雰囲気下に 1 5 日 間放置 し た と こ ろ 、 実 施例 A ' — 2 4 〜 2 5 の P T P 包装材の 内容物 は吸湿 し て い な か っ たが、 実施例 A ' — 1 の そ れで は吸湿がみ ら れた。 実施例 A ' — 2 6 〜 3 0 の P T P 包装材を、 2 5
°C、 R H 9 0 %雰囲気下に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 内 容物 は吸湿 し て い な か っ た。
表 A' 6. 水蒸気バリア性樹脂を ¾«した延伸 PENフィルムの構成
及び水蒸気透過度 構成 水蒸気 ¾ 度 方法
〇 内は厚さ [μπι] [g/nf · 24hr]
A' -24 PEN (15) /AD (2)/PE(12) 30 EC Α' -25 PEN (15) /AD (2)/PP(12) 20 E C Α' -26 PEN (15) /AD (2)/PE(12) 9 共押出 Α' 一 27 PEN (15) /AD (2)/PP(12) 9 共押出 A' -28 PEN (10) /AD (2) 15 共押出
/COC (10) /AD (2) /PEN (10)
Α' -29 5 コート Α' -30 PEN(15)/Si0x (200A* ) 0. 5以下
*オングストローム
** J I S K7129による c 表 A' 7. P TP包装材の 条件
極限粘度 厚さ 延伸 ¾S '延伸倍率 熱固定 真 !
Α' 一 24 0.41 29 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニ -ル
A' -25 0.41 29 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニ -ル
A' -26 0.41 29 / 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニ Jレ
Α' -11 0.41 29 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニ -ル
A' -28 0.41 3 ^ 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニ -ル
Α' -29 0.41 20/z 135°C A' — 1と同じ 塩化ビニ -ル
A' 一 30 0.41 15// 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニ -ル 表 A' 8. P TP包装材の 結果 フィルムの押し破り 押し出し特性 燃焼性 ガス透過度 透明性 ¾jg 伸び
[kgf] unm]
A' -24 〇 〇 36. 9 〇 1.4 3
A' -25 〇 〇 36. 9 〇 1.4 3
A' -26 〇 〇 36.9 〇 1. 3
A' 一 27 〇 〇 36.9 〇 1. 3
A' -28 〇 〇 28.2 〇 1.5 4
A' -29 〇 〇 10. 0 〇 1.3 3
A' -30 〇 〇 0.5以下 〇 1.3 2 実施例 A ' - 3 1 〜 3 5 :
実施例 A ' — 3 1 〜 3 5 で は、 実施例 A ' — 1 に お け る 延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム に 酸素バ リ ヤ一性樹脂 を積層 し 、 真空成形品 と な る 塩化 ビ ニ ル に塩化 ビニ リ デ ン を コ ー 卜 し 内容物を固形油脂 と し た ほか は、 実施例 A ' — 1 と 同様 に行 っ た。 積層方法 に つ い て は、 共押出 と し た。 ま た、 実施例 A ' — 3 4 〜 3 5 で は、 実施例 A ' — 2 9 〜 3 0 で用 い た P T P 包装 を用 い、 内容物を固形油脂 と し た。 接着層 と し て、 共押 出で は変性ポ リ エ ス テ ル系接着製樹脂を用 い た。 酸素バ リ ヤ ー性樹脂を積層 し た延伸 P E N フ ィ ル ム の構成及び ガ ス透過度を表 A ' 9 に示す。 そ の P T P 包装材の作製 条件を表 A ' 1 0 に 、 P T P 包装材の評価結果を表 A ' 1 1 に示す。 実施例 A ' — 3 1 〜 3 5 の P T P 包装材 と 実施例 A ' — 1 の P T P 包装材を、 2 5 °C、 R H 5 0 % 雰囲気下に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 A ' — 3 1 〜 3 5 の P T P 包装材の 内容物 は酸化 し て い な か つ たが、 実施例 A ' — 1 の そ れで は酸化がみ ら れた。
表 A' 9. ガスバリア性樹脂を積層した延伸 P ENフィルムの構成 構成
内は厚さ [ m]
A' -31 PEN (15) /AD (2)/PVA(12) 共押出
A' -32 PEN (15) /AD (2) /EVOH (12) 共押出
A' -33 PEN (15) /AD (2) /EVOH (5) /AD (2) /PEN (10) 共押出
A' -34 PEN(15)/PVDC(5) コート
A' -35 PEN(15)/Si0x (200A* )
* オングス卜ローム 表 A' 10. PTP包装材の p¾条件 極限粘度 厚さ 延伸 延伸倍率 熱固定 真 品
Α' -31 0.41 29 135。C A' — 1と同じ 塩化ビニ -ル
A' -32 0.41 29// 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニ -ル
A' -33 0.41 29 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニ -ル
A' -34 0.41 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニ -ル
Α' -35 0.41 15 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニ -ル
表 A' 11. P TP包装材の評価結果 フィルムの押し破り 押し出し特性 燃焼性 ガス透過度 透明性 強度 伸び
[kgf] [mm]
A' -31 〇 〇 4 〇 1. 4 3
Α' -32 〇 〇 4 〇 1. 5 4
Α' -33 〇 〇 10 〇 1. 5 3
Α' -34 〇 〇 5 〇 1. 3 3
Α' -35 〇 〇 0.5以下 〇 1. 3 2 実施例 A ' 一 3 6 〜 3 7 :
'実施例 A ' 一 3 6 〜 3 7 で は、 実施例 A ' — 1 に お け る 延伸 ポ リ ェ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ノレ ム に 水蒸気バ リ ァ性樹脂及 び酸素バ リ ァ 性樹脂を積層 し 、 真 空成形品 と な る 塩化 ビ二 ル に 塩化 ビニ リ デ ン を コ ー ト し 内容物を吸湿 し ゃす い 口口 ご し た ほか は、 実施例 A ' -
1 と 同様 に行 つ た。 接着層 と し て、 共押 出で は変性ポ リ エ ス テ ル系接着製樹脂を用 い た。 水蒸気バ リ ァ 性樹脂及 び酸素バ リ ァ 性樹脂を積層 し た延伸 P E N フ ィ Jレ ム の構 成及び水蒸気透過度を表 A ' 1 2 に示す。 そ の P T P 包 装材の作製条件を表 A ' 1 3 に 、 P T P 包装材の評価結 果を表 A ' 1 4 に示す。 実施例 A , 一 3 6 〜 3 7 の P T P 包装材 と 実施例 A ' — 1 の P T P 包装材を、 2 5。C、 R H 9 0 %雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 A ' 一 3 6 〜 3 7 の P T P 包装材の 内容物 に は吸湿及 び 酸化 は み ら れな か っ たが、 実施例 A ' — 1 の そ れで は 吸 湿及 び酸化がみ ら れた。 表 A' 12. 水蒸気バリア性樹脂及び酸素バリア性樹脂を積層した
延伸 PENフィルムの構成
構成 水蒸気透過度 積層方法
内は厚さ [ m] [g/nf · 24hr]
Α' 3 6 PEN (15) /AD (2) 30 共押出
/EVOH (5) /AD(2)/PE(12)
A' 37 30 共押出
* I S K7129による c 表 A' 13. P TP包装材の 条件 極限粘度 延伸'雕 延伸倍率 熱固定 真空 B ^品
Α' -36 0.41 36/ 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニル
Α' 一 37 0. 1 43// 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニル 表 A' 14. P TP包装材の評価結果 フィルムの押し破り 押し出し特性 燃焼性 ガス透過度 透明性 ¾S 伸び
[k f] [腿]
Α' -36 〇 〇 9 〇 1. 4 4 Α, — 37 〇 〇 9 〇 1. 4 4 実施例 A ' — 3 8 〜 4 0 :
実施例 A ' — 3 8 〜 4 0 で は 、 実施例 A ' — 1 に お け る 延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ノレ ム の 厚 さ を変え P E か ら な る 保護層 を積層 し 、 内容物を電池 ( Φ 1 6 X 3 3 m m ) に変え た ほか は、 実施例 A と 同様 に行 っ た。 積層方法につ い て は 、 E C も し く は共 押 出 と し た。 保護層 を積層 し た延伸 P E N フ ィ ル ム の 構 成を表 A ' 1 5 に示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を 表 A ' 1 6 に、 P T P 包装材の評価結果を表 A ' 1 7 に 示す。
そ の結果該 プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材は押 し 出 し 特性 燃焼性、 ガ ス 透過度、 透明性 に優れ る も の で あ つ た。 表 A' 15. 保護層を積層した延伸 PENフィルムの構成 構成 ( ) 内は厚さ [/zm] 積層方法 A' — 38 PEN (10) /AD (2) /PE (10) 共押出
Α' -39 PEN (10) /AD (2) /PE (20) EC
A' -40 PEN (10) /AD (2) /PE (50) EC
表 A' 16. PTP包装材の ^ 条件 極限粘度 厚さ 延伸 延伸倍率 熱固定 真 ¾ ^品
Α' -38 0.41 ΙΙ 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニル
Α' -39 0.41 llfi 135°C Α' 一 1と同じ 塩化ビニル
A' -40 0.41 62 ^ 135°C A' 一 1と同じ 塩化ビニル
表 A' 17. PTP包装材の Rffi結果 フィルムの押し破り 押し出し特性 燃焼性 ガス通度 透明性 伸び
[kgf] Lmm]
Α' -38 〇 〇 55 〇 1. 2 3
A' -39 〇 〇 55 〇 1. 4 3
A' -40 〇 〇 55 〇 1. 4 5 実施例 A ' — 4 1 〜 4 3 :
実施例 A ' — 4 1 〜 4 3 で は、 実施例 A ' — 1 に お け る 延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム の 厚 さ を変え水蒸気バ リ ア性樹脂 お よ び Zま た は酸素バ リ ァ 性樹脂を積層 し 、 さ ら に保護層 を積層 し 真空成形品 と な る 塩化 ビニ ル に塩化 ビニ リ デ ン を コ ー 卜 し 内容物を 吸 湿 し やす い 薬品 と し た ほか は、 実施例 A ' — 1 と 同様 に 行 っ た。 接着層 と し て、 E C で は ポ リ エ ス テ ル系 A C 剤 を、 共押 出で は変性 ポ リ エ ス テ ル系接着製樹脂を用 い た。 水蒸気バ リ ァ 性樹脂 お よ び ま た は酸素バ リ ァ性樹脂を 積層 し 、 さ ら に保護層を積層 し た延伸 P E N フ ィ ル ム の 構成及び水蒸気透過度を表 A ' 1 8 に示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 A ' 1 9 に、 P T P 包装材の評価 結果を表 A ' 2 0 に 示す。 実施例 A ' — 4 1 〜 4 3 の P T P 包装材 と 実施例 A ' — 1 の P T P 包装材を、 2 5 °C、 R H 9 0 %雰囲気下に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 A ' — 4 1 、 4 3 の P T P 包装材の 内容物 に は吸湿 は み ら れ な か っ た が、 実施例 A ' — 1 の そ れで は吸湿がみ ら れた。 ま た、 実施例 A ' — 4 1 〜 4 3 の P T P 包装材 と 実施例 A ' — 1 の P T P 包装材を、 2 5 °C、 R H 5 0 %、 0 2 9 0 %雰囲気下に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 A ' 一 4 2 、 4 3 の P T P 包装材の 内容物に は酸化 は み ら れ な か っ た 力く、 実施例 A ' — 1 の そ れで は酸化がみ ら れた。 表 A' 18. 水蒸気バリァ性樹脂及び酸素バリァ性樹脂もしくはその両層を 積層し、 さらに保 を積層した延伸 PENフィルムの構成 構成 水蒸気透過度^ 積層方法 内は厚さ [//m] [g/nf · 24hr]
Α' -41 PEN(T) /AD (2)
/COCaO) /AD (2) /PE(12) 10 共押出
/EYOH(5)/AD(2) /PE(12) 20 共押出
A' -43 PEN (7) /AD (2)
/PVA (10) /AD (2) 10 共押出
/COC(10)/AD(2) /PE(12)
** J I S K7129による c 表 A' 19. P TP包装材の作製条件 極限粘度 厚さ 延伸 延伸倍率 熱固定 真 ¾ ^形
Α' -41 0.41 33 135°C A' _1と同じ 塩化ビニル Α' -42 0.41 Ι β 135°C Α' 一 1と同じ 塩化ビニル A' -43 0.41 135°C Α' — 1と同じ 塩化ビニル 表 A' 20. P TP包装材の評価結果 フィルムの押し破り 押し出し特性 燃焼性 ガス透過度 透明性 ¾S 伸び
[kgf] [mm]
A' -41 〇 〇 75 〇 1. 4 4
A' -42 〇 〇 10 〇 1. 4 4
A' -43 〇 〇 5 〇 1. 4 4 実施例 A ' - 4 4 〜 4 6 、 参考例 A R ' - 8 :
実施例 A ' — 4 4 〜 4 6 、 参考例 A R ' — 8 で は 、 実 施例 A ' — 1 に お け る 延伸 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ 夕 レ ー ト フ ィ ル ム の厚 さ を変え 内容物を作業用 カ ッ タ ー (長 さ 1 5 0 m m ) に変え た ほか は、 実施例 A ' — 1 と 同様 に行 っ た。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 A ' 2 1 に 、 P T P 包装材の評価結果を表 A ' 2 2 に示す。 参 考例 A R ' — 8 で は、 プ レ ス ス ノレ 一 パ ッ ク 包装 に お い て 内容物を 出 し に く い。
表 A' 21. P TP包装材の作製条件 極限粘度 厚さ 延伸温度 延伸倍率 熱固定 真空成形
A' -44 0.41 20 z 135°C A' — 1と同じ 塩化ビニル
A' - 45 0.41 45〃 135°C Α' 一 1と同じ 塩ィ匕ビニル
Α' - 46 0.41 150 135°C Α' 一 1と同じ 塩化ビニル
AR' -8 0.41 200 135°C Α' 一 1と同じ 塩化ビニル
表 A' 22. P TP包装材の評価結果 フィルムの押し破り 押し出し特性 燃焼性 ガス透過度 透明性 ¾S 伸び
[kgf] [隱]
Α' -44 〇 〇 28 〇 1. 4 2
A, -45 〇 〇 12 〇 1. 7 3
A' -46 〇 〇 4 〇 4. 4 7
AR' 一 8 X 〇 3 〇 8. 0 27
実施例 B
第 2 発明 に係 る 易開封性 P E N フ ィ ル ム に つ い て 、 実 施例 に よ り 具体的 に説明す る 。
以下の実施例 に お け る 各物性の 測定法 は次の通 り で あ る 。 な お、 ~F en以外の物性 につ い て は 、 実施例 A の 測定 法 と 同様で あ る
熱分析 :
デ ュ ポ ン製 9 1 0 型 D S C に よ り 、 昇温速度 1 0 °C 分に て融点を測疋 し た o
分子量分布 (分散度 M w M n ) :
ポ リ マ一をへキ サ フ ル ォ ロ イ ソ プ ロ パ ノ ー ル の還流温 度で溶解 し 、 G P C G e 1 Pe rmea t i on Chr oma t og raphy ; に よ り 分子量分布 (分散度 M w / M n ) を測定 し た。
開封性能
フ ィ ノレ ム を 手で切 り 裂 く 方法に よ り 開封性能を評価 し た。 な お、 紙 (厚 さ 0 . 3 m m ) は良好な 開封特性を 有す る こ と か ら 、 紙 と 比較 し て評価結果を示す。
〔実施例 B - 1 ]
ジ メ チ ル ー 2 、 6 — ナ フ タ レ ー ト 2 4 4 0 部、 ェ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 2 4 1 . 4 部、 精留塔付反応容器に入れ て、 加熱 • 溶解後、 酢酸マ ン ガ ン ( Π ) 四水和物
0 . 7 4 部を添加 し 、 窒素雰囲気下、 1 9 0〜 2 3 0 °C で加熱 · 撹拌 し て、 エ ス テ ル交換反応に よ り 生成 し た メ 夕 ノ ー ル を系外 に留 出 し た。 メ タ ノ ー ルが理論量留 出 し た 時点 で三酸化 ア ン チ モ ン 0 . 5 8 部、 リ ン 酸 ト リ メ チ ル 0 . 4 2 部、 平均粒径 0 . 3 / m の カ オ リ ン 粒子 0 . 4 8 部を添加 し た後、 反応生成物 ( エ ス テ ル交換中 間体) を バ ッ 卜 に 吐出 し た。
次 い で、 得 ら れ た エ ス テ ル交換中間体を重合容器 に移 し 、 窒素雰囲気下、 2 2 0 °Cで融解 さ せ た後、 約 6 0 分 で 内温を 2 9 5 °C、 真空度を 0 . 8 m m H g の 高真空 と し た。 こ の 状態で さ ら に 2 4 分反応を行な い、 生成 ポ リ マ ー を窒素ガ ス 圧で ス ト ラ ン ド状 に 吐出 し 、 水洗後、 切 断 し て、 極限粘度 0 . 3 1 d l / g の P E N樹脂チ ッ プ を得た。 な お、 得 ら れた P E N樹脂チ ッ プの融点 は 2 6 6 . 3 °Cで あ っ た。
〔実施例 B — 2 〜 6 〕
実施例 B — 1 で得 ら れた エ ス テ ル交換中間体を重合容 器 に移 し 、 重縮合反応の 時間が異な る 以外 は 同様な 操作 を 行な っ て極限粘度の 異な る P E N樹脂チ ッ プを得 た。
結果を表 B 1 に示す。
表 B 1 PEN重合結果 (実施例 B- 1〜6、 比較例 BC— 1〜2) 雞例 比較例
1 2 3 4 5 6 1 2 反応時間 24 32 40 46 62 88 23 65 (分)
極限粘度 0.31 0.39 0.45 0.51 0.61 0.69 0.30 0.64
(dl/g)
融 点 266.31 266.11 265.87 265.71 265.53 265.47 265.88■ 265.60
_(°C)
〔実施例 B — 7 〜 1 4 〕
実施例 B — 1 で得 ら れた極限粘度 0 . 3 1 d l / g の P E N樹脂 チ ッ プ と 実施例 B — 4 〜 6 で得 ら れた極限粘 度がそ れぞれ 0 . 5 1 、 0 . 6 1 、 0 . 6 9 d l Z g の
P E N樹脂 チ ッ プ と を 1 6 0 °Cで 1 0 時間乾燥後、 種 々 の 配.合比で溶融押 出 し 、 各厚み の 無延伸 フ ィ ル ム と し た < そ の フ ィ ル ム を延伸温度 1 3 0 °Cで縦方 向 に 5 倍、 横方 向 に 1 . 1 倍延伸 し た後、 2 1 0 °Cで 3 0 秒間熱処理 し て 、 1 5 、 3 0 、 5 0 ^ m の各種延伸 P E N フ ィ ル ム を た。
得 ら れ た フ ィ ル ム の 評価結果を表 B 2 に示す。 表 B2 麵例 B— 1と実施例 B— 4 6の PENから成形した
フィルムの物性 例 B— 7 14)
¾6例 P E N成分 A PENfiX^B フィルム厚 フィルムの 分散度 3) 開封 4) ガス (酸素)
I I) 配合重 2) I I) 配合量 2) (^π) I VI) 性能
7 0.31 15 0.51 85 15 0. 6 3.38 〇 39.56
30 〇 19.81
50 〇 11.80
8 0.31 30 0.5 1 70 15 0.43 3.71 〇 39.58
30 〇 19.80
" 50 〇 11.85
9 0.31 15 0.61 85 15 0.54 3.55 〇 39.31
30 〇 19.55
50 〇 11.51
10 0.31 30 0.61 70 15 0.50 3.81 〇 39.41
30 〇 19.58
50 〇 11.67
11 0.31 50 0.61 60 15 0.44 4.05 〇 39.58
30 〇 19.80
50 o 11.85
12 0.31 30 0.69 70 15 0.55 4.12 〇 39.31
30 〇 19.58
50 〇 11.59
13 0.31 50 0.69 50 15 0.48 4.51 〇 39.33
30 〇 19.55
50 〇 11.61
14 0.31 70 0.69 30 15 0.40 3.79 〇 39.62
30 〇 19.89
50 〇 11. 3
1) 極限粘度 (dl/g)
2) フィルム成形時の配合量 (重量%)
3) 分 ¾Jg = Mw/Mn, Mw :重量平均分子量. Mn:数平均分子量
4) 〇:紙と同等, 紙に若干劣る, X:紙に劣る
5) ガス (酸素) ϋΙϋ¾ (ml/irf · 24hr · atom) ま た、 代表例 と し て実施例 B — 1 3 に お い て得 ら れ た P E N フ ィ ル ム の 分子量分布 (分散度) の 測定結果を 図 1 に 示す。
〔実施例 B — 1 5 〜 2 7 〕
実施例 B — 2 で得 ら れ た極限粘度 0 . 3 9 d l Z g の P E N樹脂 チ ッ プを用 い る 以外 は実施例 B — 7 〜 1 4 と 同様な 操作を行な い、 1 5 、 3 0 、 5 0 mの 各種延伸 P E N フ ィ ル ム を 得た。 得 ら れた フ ィ ル ム の評価結果を 表 B 3 に示す。
表 B 3 難例 B— 2と実施例 B— 4〜6の PENから成形した フィルムの物性
(錢例 B—15〜28) 纖例 PEN成分 A PEN¾^B ノィル ί ϊ=· ノイルム v J 71ス H
I VI) 配合量 2) I VI) 配合量 2) ( in) 1 V M ttr台B
15 0.39 15 0.51 85 15 0.47 3.27 〇 39.41 tf 30 tr 〇 19.71 tr 50 〇 11.65
16 0.39 30 0.51 70 15 0.45 3.40 〇 39.55 t 30 it 〇 1.64 tf 50 〇 11.71
0 u, 51 J 15 0.43 3.59 〇 39.58
30 tf 〇 19.88 tf tf ff 50 〇 11.79 丄 o u. y u.フ丄 on 15 0.40 3.39 〇 39.51 ff 30 〇 19.79
50 〇 11.81
1丄 Q n υ. ¾ jQy 丄 D U. Dl • 15 0.55 3.41 〇 39.21 tf tf ff 30 tf 〇 1.48 ft ff 50 〇 11.52 Δ n U ΠJ. ¾ jQy n U, 0丄 / u 15 0.52 3.69 〇 39.41 ff 30 〇 1 .68
50 tf 〇 11. 8 cn
Δ 1 U. u. Di ) 15 0.48 3.91 〇 39.42 ft 30 〇 19.70
50 f. 〇 11.72 \}, y 7Π u o on
丄 15 0.43 3.62 〇 39.59
30 〇 19.80 tf 50 tf 〇 11.85
23 0.39 85 0.61 15 15 0.40 3.55 〇 39.50
30 〇 1.81 tr 50 ,f 〇 11.77
24 0.39 30 0.69 70 15 0.58 3.84 〇 39.18 ft tf 30 〇 19.52 tf 50 tf 〇 11.48
25 0.39 50 0.69 50 15 0.52 4.16 〇 39.41
30 〇 1 .70 ff 50 〇 11.58
26 0.39 70 0.69 30 15 0.46 3.72 〇 39.50
30 〇 19.78 ff 50 ff 〇 11.71
27 0.38 85 0.69 15 15 0.41 3.39 〇 39.59
,f 30 〇 19.91 ft ff i 50 〇 11.88
1) 極限粘度 (dl/g)
2) フィルム ¾y 寺の配合量 (重量%)
3) 分散度 =Mw/Mn, Mw:重量平均分子量, Mn :数平均分子量
4) 0:紙と同等, 厶:紙に若干劣る, :紙に劣る
5) ガス (觀) igiJg (ml/nf · 24iu · atom) 〔実施例 B — 2 8 〜 4 1 〕
実施例 B — 3 で得 ら れ た極限粘度 0 . 4 5 0 1 ノ 8 の P E N 樹脂 チ ッ プを用 い る 以外 は実施例 B — 7 〜 1 4 と 同様 な 操作を行な い、 1 5 、 3 0 、 5 0 / m の 各種延伸 P E N フ ィ ル ム を得 た。 得 ら れた フ イ ノレ ム の 評価結果を 表 B 4 に示す。
表 B4 実施例 B— 3と実施例 B— 4 6の PENから成形した
フィルムの物性
(実施例 B— 28 41)
P E N成分 A PEN¾^B 厚 開封 4) 力ス (.Bx*
1 V gi V υ ( w π) V
0.45 15 0.51 85 15 0.48 3.18 〇 39.29
30 〇 19.52
50 〇 11. 5
0.45 30 0.51 70 15 0.47 3.30 〇 39.25
30 〇 19.57
50 〇 11.52
0.45 50 0.51 50 15 0.46 3.47 〇 39.40
30 〇 19.67
50 〇 11.71
0.45 70 0.51 30 15 0.44 3.31 〇 39.34
30 0 19.57
50 o 11.60
0.45 85 0.51 15 15 0.43 3.15 o 39. 5
30 o 19.69
50 o 11.71
0.45 15 0.61 85 15 0.56 3.32 o 39.21
30 〇 19.53
50 〇 11.49
0.45 30 0.61 70 15 0.54 3.51 〇 39.25
30 o 1.51
50 o 11, 55
0.45 50 0.61 50 15 0.51 3.72 o 39.38
30 o 19, 59
50 o 11.65
0.45 70 0.61 30 15 0.47 3, 48 o 39, 44
30 " o 19.65
50 o 11.71
0.45 85 0.61 15 15 0.45 3.35 o 39.44
30 o 19.58
50 〇 11.60
0.45 30 0.69 70 15 0.59 3.61 〇 39.21
30 〇 19.58
50 〇 11.47
0.45 50 0.69 50 15 0.55 3.82 〇 39.26
30 〇 19.53
50 〇 11.51
0.45 70 0.69 30 15 0.50 3.59 〇 39.39
30 〇 19.71
50 〇 11.68
0.51 5 0.69 95 15 0.46 3.31 〇 39.34
30 〇 16.69
50 〇 11.65
1) 極限粘度 (di/g)
2) フィルム成形時の配合量 (重量%)
3) 分散度 = Mw/Mn, Mw:重量平均分子量. Mn :数平均分子量
4) 〇:紙と同等, 厶:紙に若干劣る, X:紙に劣る
5) ガス (酸素) . (ml/iff - 24hr - atom) 〔実施例 B — 4 2 〕
実施例 B — 2 で得 ら れた極限粘度 0 . S S d l / g の P E N樹脂 チ ッ プ と 実施例 B — 4 で得 ら れ た極限粘度 0 . 5 1 d l g の P E N樹脂 チ ッ プ と を 5 : 9 5 の 重 量比で使用 す る 以外 は実施例 B — 7 〜 1 4 と 同様な 操作 を行な い、 1 5 、 3 0 、 5 の 延伸 P E N フ イ ノレ ム を得た。 得 ら れた フ ィ ル ム の評価結果を表 B 5 に示す。
表 B5 フィルム物性 (実施例 B一 42、 43、 参考例 BR一 1、 2) 餓例 P E N成分 A PENfiS^B フィルム)^ フィルムの 分 3) 開 4) カス (酸茶)
I VI) 配合量 2) I VI) 配合量 2) I VI) 性能
42 0.31 95 0.51 5 n 0.31 2.88 41
〃 〃 jU 〃 し iy. /1
〃 〃 c DUn U li. by
43 0.51 5 0.69 95 ID 0.68 2.91 Γ
〃 ΓJ)
〃 〃 ς "ηU Λ 丄 参考例 P E載分 A フィルム厘 フィルムの 分 3) 開封 4) ガス (酸素)
I VI) 配合量 2) I VI) 配合量 2) I VI) 性能
1 0.51 2 0.69 98 ις 0.69 2.95 X 39.21
〃 30 〃 〃 X 19.53
〃 50 〃 X 11.49
2 0.31 98 0.51 2 15 0.30 2.86 測 ィ、 能 6)
〃 〃 30 〃 〃 〃
〃 〃 50 〃
1)極限粘度 (dl/g)
2) フィルム成形時の配合量 (重量%)
3)分 ¾J^ Mw/Mn, Mw:重量平均分子量, Mn:数平均分子量
4) 〇:紙と同等, 厶:紙に若干劣る, X:紙に劣る
5) ガス (酸素) ¾IE (ml/nf · 24hr · atom)
6)溶融粘度が低く均一な厚みのフィルムは得られなかった。
〔実施例 B — 4 3 〕
実施例 B — 3 で得 ら れ た極限粘度 0 . 4 5 d l / g の P E N樹脂 チ ッ プ と 実施例 B — 6 で得 ら れた極限粘度 0 . 6 9 d l g の P E N樹脂 チ ッ プ と を 9 5 : 5 の 重 量比で使用 す る 以外 は実施例 B — 7 〜 1 4 と 同様な 操作 を行な い、 1 5 、 3 0 、 5 0 /z mの 延伸 P E N フ ィ ル ム を得 た。 得 ら れ た フ ィ ル ム の 評価結果を表 B 5 に示す。
〔参考例 B R - 1 〕
実施例 B — 4 で得 ら れ た極限粘度 0 . 5 1 d l / g の P E N樹脂チ ッ プ と 実施例 B — 6 で得 ら れた極限粘度 0 . 6 9 1 1 / 8 の ? £ ^^ 樹脂チ ッ プ と を 2 : 9 8 の 重 *比で使用 す る 以外 は実施例 B — 7 〜 1 4 と 同様な操作 を行な い、 1 5 、 3 0 、 5 O ^ mの 延伸 P E N フ ィ ル ム を得 た。 得 ら れ た フ ィ ル ム の 評価結果を表 B 5 に示す。
〔参考例 B R - 2 〕
実施例 B — 1 で得 ら れ た極限粘度 0 . 3 1 d l Z gの P E N樹脂 チ ッ プ と 実施例 B — 4 で得 ら れた極限粘度 0. 5 1 d l Z gの P E N樹脂チ ッ プ と を 9 8 : 2 の 重 量比で使用 す る 以外 は実施例 B — 7 〜 1 4 と 同様な操作 を行な い、 1 5 、 3 0 、 5 0 mの 延伸 P E N フ ィ ル ム を得た。 得 ら れ た フ ィ ル ム の評価結果を表 B 5 に 示す。 〔比較例 B C — 1 、 2 〕
実施例 B — 1 で得 ら れ た エ ス テ ル交換中 間体を重合容 器 に移 し 、 重縮合反応の 時間が異な る 以外 は 同様 な 操作 を行な つ て極限粘度 0 . 3 0 と 0 . 6 4 d l Z g の P E N樹脂 チ ッ プを得た。 結果を表 B 1 に 示す。
比較例 B C — 1 、 2 で得 ら れた極限粘度 0 . 3 0 と 0 . 6 4 d l Z g の P E N樹脂 チ ッ プを そ れぞれ単独で 用 い る 以外 は実施例 B — 7 〜 1 4 と 同様な 操作を行な い
1 5 、 3 0 、 5 0 μ πιの 各種延伸 P E N フ イ ノレ ム を得 た 得 ら れ た フ ィ ル ム の 評価結果を表 B 6 に 示す。 ま た、 比較例 B C - 3 に お い て得 ら れた P E N フ ィ ル ム の 分子 量分布 (分散度) の 測定結果を 図 1 に示す。
表 B6 フィルム物性 (比較例 BC— 1、 2)
開封 4) ガス (酸素)
(dl/g) I VI) 性能
0.30 15 0.28 2.73 測定不可能 5)
30
50
0.64 15 0.62 2.74 X 39.28
30 X 19.67
50 X 11.59
1) 極限粘度 (dl/g)
2)分散度 (Mw/Mn) , Mw:重量平均分子量. Mn:数平均分子量
3) 〇:紙と同等, 紙に若干劣る, X:紙に劣る
) ガス (酸素) M¾ (inl/irf - 24hr · atom)
5) 溶融粘度が低く均一な厚みのフィルムは得られなかった。
実施例 B - 4 4
実施例 B — 7 に お い て、 1 5 ^ m 厚の フ ィ ル ム の上 に ポ リ エ ス テ ル系熱可塑性接着剤 を 8 g nf グ ラ ビ ア コ ー ト し た。 こ の フ ィ ル ム を、 薬の 錠剤 を充填 し た塩化 ビニ ル の 真空成形品 ( ブ リ ス タ ) に対 し 、 1 6 0 °C、 1 秒 間 ヒ ー ト シ 一ノレ し て、 P T P 包装品 を得 た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 評価結果を表 B 7 に 示す。 該 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 は押 し 出 し 性、 燃焼性、 透明性 に優 れ る も の で あ っ た。 実施例 B — 4 5 〜 4 6
実施例 B — 4 4 に お い て、 実施例 B — 3 5 、 4 3 の 1 5 / m 厚の フ イ ノレ ム を用 い た ほ か は、 実施例 B — 4 4 と 同様 と し た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の作製条 件を表 B 7 に 、 評価結果を表 B 8 に 示す。 実施例 B — 4 7 〜 5 0
実施例 B — 4 4 に お い て 、 プ レ ス ス ノレ ー パ ッ ク 包装材 の 樹.脂真空成形品 の 材料を変え た ほ か は、 実施例 B — 4 4 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の作 製条件を表 B 7 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 評価結 果を表 B 8 に 示す。 実施例 B — 5 1
実施例 B — 4 4 に お い て、 押 出機 に 、 0 5 0 mm 幅の イ ン フ レ ー シ ョ ン 押 出機を用 い、 ダ イ ス 温度を 2 9 0 °C と し 、 延伸処理を行わ な つ た ほ か は、 実施例 B — 1 と 同 様 に 行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材の 作製条件 を 表 B 7 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 評価結果を表 B 8 に示す。 実施例 B — 5 2 〜 5 4
実施例 B — 5 1 に お い て、 ブ ロ ー比及 び巻 き 取 り 方向 の 延伸倍率を 1 . 5 〜 2 . 5 倍 と し た ほ か は、 実施例 B — 5 1 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 の 作製条件を表 B 7 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評 価結果を表 B 8 に 示す。 比較例 B R — 3 〜 6
実施例 B — 4 4 に お い て 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 の 蓋体の 材料を変え た ほ か は、 実施例 B — 4 4 と 同様 に 行 っ た。 な お 、 P P 、 P E T の 延伸条件 は、 そ の 材料 に 適 し た延伸条件で あ る 。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 の 作製条件を表 B 7 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評 価結果を表 B 8 に 示す。 表 B 7 プレススルーパック包装材の作製条件 厚み 延伸温度 延伸倍率 埶 因 - i 定 真空成形品
[, m] [c] 縦 横 ra 時間 [s]
B-44 15 130 リ 1 1 210 30 塩化ビニル
B-45 15 130 1 1 210 3 o 塩化ビニル
B-46 1 5 1 3j 0 1
丄《 1 21 0 Q 0 塩化ビニル 丄 1 ς 1丄 t 3 n 1
リ ϋ 1
丄 · 丄 ^( 1丄 π u o Π u p F c
Li 1
丄 <J i丄 o n 0 丄 · 丄 9 1丄 Π u 0 u p p
1丄 D 丄 ό u 0 上 · 丄 丄 ϋ o U p ? T υ d U 丄 D i丄 to3 n u 0 丄 * 丄 丄 υ o U pし Π U Pし 丄 9 1丄 Π υ Q Π u ■ ½fc ^a1 L C一ノ; Lレ
1 1
丄 o u 丄 1 · π υ 丄, ο 丄 U o u sL\しト、、――ノルレ
15 1. 5 2. ο ^ ο( 1丄 ηリ o Q n u ίレ
B-54 15 130 2. 5 2. 5 210 30 塩化ビニル
BR-3 グラシン抵 15 塩化ビニル
BR-4 アルミ ¾ 20 塩化ビニル
BR-5 PET 15 190 10 塩化ビニル
BR- δ PP 15 170 10 塩化ビニル
表 PQQ PQ
CO B 8 プレススルーパック包装材の評価結果
O L
o
0D0 C
押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り 強度 1由甲 Wリ、
[kgf] Γ n τπ 1
B— 44 リ
Figure imgf000110_0001
リ o
丄 . Δ リ リ Q
丄 . 0 O
B - 46 し D 1. ο し D D 丄 . o Δ し o ο
Figure imgf000110_0002
丄, ά ά ο ο
D 上, ο Δ r
リ kJ 1. 6 Δ ο r
D 1. 3 Δ ο o D 1. 3 ο
B-53 〇 〇 〇 1. 3 2
〇 リ リ 1. 3 Δ
BR - 1 〇 〇 X 1. 9 2
BR - 2 〇 X X 1. 5 2
BR— 3 X 〇 〇 4. 2 21
BR— 4 X 〇 〇 3. 7 20
1) 押し出し特性 〇: :鍵剤取り出し容易、 X :鍵剤取り出し困難
2) 燃焼性 〇: :残存なし、 X :すべて残存
3) 透明性 〇:透明、 x :不透明 実施例 B — 5 5 〜 5 7
実施例 B — 4 4 に お い て 、 P E N フ ィ ル ム を成形す る 際、 ポ リ プ ロ ピ レ ン ( P P ) あ る い は ポ リ エ チ レ ン ( P E ) あ る い は ナ イ ロ ン ( N y ) を共押 出 し 、 未延伸 フ ィ ル ム を作製 し た。 こ の未延伸 フ ィ ル ム に対 し 、 実施例 B 一 4 4 と 同様の操作を行 い 、 P T P 包装材を作製 し た後 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 実施例 B 一 4 4 と 同様 に評価 し た。
P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 く 以前の構 成を 表 B 9 に 、 P T P 包装材を作製 し た条件を表 B 1 0 に 、 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 P T P 包装材を評価 し た結果を表 B 1 1 に 示す。 実施例 B — 5 8 〜 6 0
実施例 B — 5 1 に お い て 、 P E N フ ィ ル ム を成形す る 際、 ポ リ プ ロ ピ レ ン ( P P ) あ る い は ポ リ エ チ レ ン ( P E ) あ る い は ナ イ ロ ン ( N y ) を共押 出 し 、 未延伸 フ ィ ル ム を作製 し た。 こ の 未延伸 フ ィ ル ム に対 し 、 実施例 B — 5 1 と 同様 の 操作を行 い 、 P T P 包装材を作製 し た後 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 実施例 B 一 5 1 と 同様 に評価 し た。
P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 く 以前の 構 成を表 B 9 に 、 P T P 包装材を作製 し た条件を表 B 1 0 に 、 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 P T P 包装材を評価 し た結果を表 B 5 に 示す
表 B 9 ォレフィン層を取り除く以前の構成及び 方法
構成 製膜方法
B-55 PEN (15) /PP (15) Tダイ共押出
B-56 PEN (15) /PE (15) Tダイ共押出
B-57 PEN (15) /Ny (15) Τダイ共押出
B-58 PEN (15) /PP (15) インフレ共押出
B-59 PEN (15) /PE (15) ィンフレ共押出
B— 60 PEN (15) /Ny (15) インフレ共押出 表 Β 10 ΡΤ Ρ包装材を欄した条件
厚み 延伸 延伸倍率 熱 固 定 真空 品
[°C] 縦 横 ra 時間 [s]
Β- 55 15 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β- 56 15 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 57 15 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 58 15 B-51と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 59 15 B— 51と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 60 15 B-51と同じ 210 30 塩化ビニル 表 B 11 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
A4t v、 強度 伸ひ
[kgf] [ mm]
B-55 〇 〇 〇 1. 3 2
〇 〇 〇 1. 3 2
〇 〇 〇 1. 3 2
〇 〇 〇 1. 3 2
〇 〇 〇 1. 3 2
Figure imgf000113_0001
〇 〇 〇 1. 3 2 実施例 B 一 6 1 〜
実施例 B 一 6 1 〜 7 2 で は 、 実施例 B - 4 4 ち し く は 実施例 B 一 5 1 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 ナ フ タ レ ー ト フ ィ ノレ ム に 水蒸気バ リ ァ性樹脂を積層 し 、 真空成 形品 と な る 塩化 ビニ ゾレ ( P V C ) に塩化 ビ二 リ デ ン ( P
V D C ) を コ し た ほ か は 、 実施例 B - 4 4 ち し く は 実施例 B 一 5 1 と 1口]様 に r つ た。 積層方法 に つ い て は、 実施例 B 一 6 1 6 3 は ェ ク ス ト ル ー ジ ヨ ン テ ィ ン グ ( E C 、 熱 ラ ヽ ) 、 実施例 B — 6 4 〜 6 6 は T ダ ィ 共 押 出、 実施例 B 6 7 〜 6 9 は ィ ン フ レ 共押 出 、 実施例
B - 7 0 は コ 、 実施例 B 一 7 1 〜 7 と し た 水蒸気バ リ ア 性樹脂を積層 し た P E N フ ィ ル ム の 構成及 び水蒸気透過度を表 B 1 2 に 示す。 そ の P T P 包装材の 作製条件を 表 B 1 3 に、 P T P 包装材の 評価結果を表 B 1 4 に 示す。 実施例 B — 6 1 〜 7 2 の P T P 包装材 と 実 施例 B — 4 4 の P T P 包装材を 2 5 °C 、 R H 9 0 %雰囲 気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 B — 6 1 〜 7 2 の P T P 包装材の 内容物 は 吸湿 し て い な か つ た が、 実 施例 B — 4 4 の そ れで は 吸湿がみ ら れ た。 表 B 12 7蒸気バリア性樹脂を積層した P ENフィルムの
構成及び水蒸気透過度
m-eX 7 蓬 Hf* 貝眉刀
[g/nf · 24hr]
B— 6 1 PEN (15) /AD (2)/PE(13) 30 E C
B— 62 PEN (15) /AD (2)/PP(13) 20 E C
B— 63 PEN (15) /AD (2)/COC(13) 12 E C
B- 64 PEN (15) /AD (2)/PE(13) 30 Tダイ共押出
B- 65 PEN (15) /AD (2)/PP(13) 20 Tダイ共押出
B— 66 PEN (15) /AD (2)/COC(13) 12 Τダイ共押出
B— 67 PEN (ID) /AD (2)/PE (13) 30 インフレ共押出
B- 68 PEN (15) /AD (2)/PP(13) 20 インフレ共押出
B— 69 PEN (15) /AD (2)/COC(13) 12 インフレ共押出
B— 70 PEN (15)/PVDC(5) 5 コート
B— 71 PEN (15)/SiOx(200A) 0. 5以下
B— 72 PEN (lo)/Al 2 03 (1500A) 3 表 B 13 PTP包装材の作製条件 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定
真空成形品
[/ m] [°C] 縦 横 し'' ra 時間 [s]
Β— 61 30 B-44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 62 30 B-44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β一 < QJ nリ B— 44 HIじ 丄 リ q π • m仆 1しビし—ー"ル
R D一 Ό t o nj R D— lt A 4 I 1H JI 1し ° 丄 υ ο υ παΊしし—ノレ
R― υ o Q n u D t 4 1口 J レ ^( 1丄 π υ ο ο π υ ·*ΒαΊしし """"ノレ
R― J u R■D— 4 ½ 4 >1 iπΙ 1し° 9乙 1丄 η υ ο υ ·¾πιΊしし―ゾし
*ノレ
B一 67 3 o B— 51 と HIじ 21 0 3 ο 塩化 1 ビニ一1 ノレ
B- 68 30 B-51と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 69 30 B-51と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 70 20 B-51と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 71 15 B— 51と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 72 15 B— 51と同じ 210 30 塩化ビニル
表 B 14 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
¾^ 油リ
[kgf] Γ m m 1
B一 \J o o 1
丄 · o
R― o 1 Λ
丄 .
D R― υ o D i Λ
丄 . 4 q
R— fi A 1. 4 Q
R— u o D 1. 4 o
R一リ \J o 1. 4 3
B— 67 〇 〇 〇 1. 4 3
B— 68 〇 〇 〇 1. 4 3
B— 69 〇 〇 〇 1. 4 3
B— 70 〇 〇 〇 1. 3 3
B— 71 〇 〇 〇 1. 3 2
B— 72 〇 〇 〇 1. 3 2
実施例 B — 7 3 〜 7 9
実施例 B — 7 3 〜 7 9 で は、 実施例 B — 4 4 も し く は 実施例 B — 5 1 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム に酸素バ リ ア 性樹脂 を積層 し 、 真空成形 品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に塩ィ匕 ビ二 リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し 、 内 容物を 固形油脂 と し た ほ か は、 実 施例 B — 4 4 も し く は実施例 B — 5 1 と 同様 に行 っ た。 積層方法 に つ い て は、 実施例 B — 7 3 〜 7 4 は T ダイ 共 押 出、 実施例 B — 7 5 〜 7 6 は イ ン フ レ 共押 出、 実施例 B — 7 7 は コ ー ト 、 実施例 B — 7 8 〜 7 9 は蒸着 と し た 酸素バ リ ァ 性樹脂 を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成及 び 酸素透過度を表 B 1 5 に示す。 そ の P T P 包装材の作製 条件を表 B 1 6 に、 P T P 包装材の 評価結果を表 B 1 7 に 示す。 実施例 B — 7 3 〜 7 9 の P T P 包装材 と 実施例 8 ー 4 4 の ? 丁 ? 包装材を 2 5 、 R H 5 0 %雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 B — 7 3 〜 7 9 の P T P 包装材の 内容物 は酸化 し て い な か つ た が、 実施例 B 一 4 4 の そ れで は酸化がみ ら れた。
表 B 1 5 酸素バリア性樹脂を積層した P ENフィルムの
構成及び酸素透過度
[g/nf · 24hr]
B- 7 3 PEN (15) /AD (2)/PVA(13) 4 Tダイ共押出 B- 74 PEN謝 AD (2)
/EV0H (5) /AD (2) 1 0 Tダイ共押出
/PEN (10)
B- 7 5 PEN (15) /AD (2)/PYA(13) 4 ィンフレ共押出 B- 76 PEN (10) /AD (2)
/EY0H(5)/AD (2) 1 0 インフレ共押出
/PEN (10)
B- 7 7 PEN (15)/PVDC (5) 5 コート
B - 7 8 PEN (15)/SiOx (200A) 0. 5以下
B - 79 PEN(15)/A12 On (1500A) 3
表 B 16 PTP包装材の作製条件 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真空成形品
[C] 縦 梭 温度 [ΐ] 時間 [s]
Β一 73 30 B— 44と同じ 210 4 塩化ヒニル
Β— 74 29 B— 44と同じ 210 4 塩化ビニル
Β- 75 30 B— 51と同じ 210 4 塩化ビニル
Β - 76 29 B— 51と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 77 20 B— 51と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 78 15 B-51と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 79 15 B-51と同じ 210 4 塩化ビニル 表 B 17 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
伸び
[kgf] [ mm]
B-73 〇 〇 〇 1. 4 3
B-74 〇 〇 〇 1. 5 3
B-75 〇 〇 〇 1. 4 3
B-76 〇 〇 〇 1. 5 3
B-77 〇 〇 〇 1. 3 3
B-78 〇 〇 〇 1. 3 2
B-79 〇 〇 〇 1. 3 2 実施例 B — 8 0 〜 8 5
実施例 B — 8 0 〜 8 5 で は、 実施例 B — 4 4 も し く は 実施例 B — 5 1 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム に 、 水蒸気バ リ ア 性樹脂 と 酸素バ リ ア性 樹脂を積層 し 、 真空成形品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に塩化 ビニ リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し た ほか は、 実 施例 B — 4 4 も し く は実施例 B — 5 1 と 同様 に行 っ た。 積層方法 に つ い て は、 実施例 B — 8 0 〜 8 2 は T ダイ 共 押 出、 実施例 B — 8 3 〜 8 5 は イ ン フ レ 共押 出 と し た。 水蒸気バ リ ァ 性樹脂 と 酸素バ リ ァ 性樹脂を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成、 水蒸気透過度お よ び酸素透過度を表 B 1 8 に示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 B 1 9 に、 P T P 包装材の評価結果を表 B 2 0 に 示す。 実施例 B — 8 0 〜 8 5 の P T P 包装材 と 実施例 B — 4 4 の P T P 包装材を 2 5 °C 、 R H 9 0 %雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 B — 8 0 〜 8 5 の P T P 包装材の 内 容物 は 吸湿 し て い な か つ た が、 実施例 B — 4 4 の そ れで は 吸湿がみ ら れ た。
表 B 1 8 水蒸気バリァ層と酸素バリァ性樹脂を積層した P E N フィルムの構成及び水蒸気透過度と酸素透過度
構成 水蒸気透過度 酸素透過度
[g/nf - 24hr] [g/nf » 24hr]
B-80
35 1 0 Tダイ共押出
/PE (10)
B-8 1 PEN (10) /AD (2)
7 0 Tダイ共押出
/COC (5)
B— 82
5 5 Τダイ共押出
/PP (10)
B-83
/EV0H(5)/AD (2) 35 10 ィンフレ共押出 /PE (10)
B-84
/EV0H(5)/AD (2) 7 1 0 ィンフレ共押出
B-85
15 5 インフレ共押出
/PP (10) 表 B 19 PTP包装材の作製条件 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真 形品
[ ^m] [°C] 縦 横 ra 時間 [s]
Β- 80 31 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 81 24 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β- 82 34 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β- 83 31 B— 28と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 84 24 B— 28と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 85 34 B— 28と同じ 210 30 塩化ビニル
表 B 20 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
¾^ 伸び
[kgi] [mm]
B-80 〇 〇 〇 1. 4 4
B-81 〇 〇 〇 1. 4 2
B-82 〇 〇 〇 1. 5 3
B-83 〇 〇 〇 1. 4 4
B-84 〇 〇 〇 1. 4 2
B-85 〇 〇 〇 1. 5 3 実施例 B — 8 6 〜 1 0 3
実施例 B — 8 6 〜 1 0 3 で は、 実施例 B — 4 4 も し く は実施例 B — 5 1 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ 夕 レ ー ト フ ィ ル ム に 、 合成樹脂か ら な る 補強層 を積層 し た ほ か は、 実施例 B — 4 4 も し く は実施例 B — 5 1 と 同 様 に行 っ た。 積層方法 に つ い て は、 実施例 B — 8 6 〜 9 1 は E C 、 実施例 B — 9 2 〜 9 7 は T ダイ 共押 出、 実 施例 B — 9 8 〜 1 0 3 は イ ン フ レ 共押 出 と し た。 補強層 を積層 し た P E N フ イ ノレ ム の構成を表 B 2 1 に 示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 B 2 2 に 、 P T P 包装材 の評価結果を表 B 2 3 に示す。
表 B21 補強層を積層した PENフィルムの構成 構成
B - 86 PEN ( 8) /AD (2) /PE (10) EC
B-87 PEN (15) /AD (2) /PE (20) EC
B - 88 PEN ( 8) /AD (2) /PP (10) E C
B-89 PEN (15) /AD (2) /P P (20) EC
B-90 PEN ( 8) /AD (2) /COC (10) EC
B-91 PEN (15) /AD (2) /COC (20) EC
B-92 PEN ( 8) /AD (2) /PE (10) Tダイ共押出
B-93 PEN (15) /AD (2) /PE (20) Tダイ共押出
B-94 PEN ( 8) /AD (2) /PP (10) Τダイ共押出
B-95 PEN (15) ZAD (2) ZPP (20) Τダイ共押出
B-96 PEN ( 8) ZAD (2) ZCOC (10) Τダイ共押出
B-97 PEN (15) /AO (2) /COC (20) Τダイ共押出
B-98 PEN ( 8) ZAD (2) ZPE (10) インフレ共押出
B-99 PEN (15) /AD (2) /PE (20) インフレ共押出
B - 100 PEN ( 8) ZAD (2) PP (10) インフレ共押出 B— 101 PEN (15) /AD (2) /PP (20) ィンフレ共押出
B-l 02 PEN ( 8) ZAD (2) ZCOC (10) インフレ共押出
B— 103 PEN (15) /AD (2) /COC (20) インフレ共押出 表 B 22 PTP包装材の作製条件 厚み 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 ππ
「 つ
[°C] 縦 横 温度 ra 時間 [sj
Β一 86 20 210 4 塩化ビニル
Β一 87 37 210 4 塩化ビニル
Β— 88 20 210 4 塩化ビニル
Β— 89 37 210 4 塩化ビニル
Β— 90 20 210 4 塩化ビニル
Β— 91 37 ~~ 210 4 塩化ビニル
Β— 92 20 B- 1と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 93 37 B- 1と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 94 20 B - 1と同じ 210 4 塩化ビニル
Β- 95 37 B— 1と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 96 20 B— 1と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 97 37 B— 1と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 98 20 B- 28と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 99 37 B— 28と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 100 20 B- 28と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 101 37 B— 28と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 102 20 B- 28と同じ 210 4 塩化ビニル
Β— 103 37 B - 28と同じ 210 4 塩化ビニル 表 B 23 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
^ 伸び
[kgf] [ mm]
B-86 〇 〇 〇 2 3 B-87 〇 〇 〇 1 4 3 B-88 〇 〇 〇 1. 3 3 B-89 〇 〇 〇 1. 4 3 B - 90 〇 〇 〇 1. 3 2 B-91 〇 〇 〇 1. 4 2 B-92 〇 〇 〇 1. 2 3 B-93 〇 〇 〇 1. 4 3 B-94 〇 〇 〇 1. 3 3 B-95 〇 〇 〇 1. 4 3 B-96 〇 〇 〇 1. 3 2 B-97 〇 〇 〇 1. 4 2 B-98 〇 〇 〇 1. 2 3 B-99 〇 〇 〇 1. 4 3 B-l 00 〇 〇 〇 1. 3 3 B - 101 〇 〇 〇 1. 4 3 B-l 02 〇 〇 〇 1. 3 2 B-l 03 〇 〇 〇 1. 4 2 実施例 B — 1 0 4 〜 1 1 1
実施例 B — 1 0 4 〜 1 1 1 で は 、 実施例 B — 4 4 も し く は実施例 B — 5 1 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム に 、 水蒸気バ リ ア 性樹脂 お よ び / ま た は酸素バ リ ア 性樹脂を積層 し 、 さ ら に補強層 を積層 し 真空成形品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に塩化 ビニ リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し 、 内容物を 吸湿 し やす い薬品 と し た ほ か は、 実施例 B — 4 4 も し く は実施例 B — 5 1 と 同様 に 行 っ た。 積層方法 に つ い て は、 実施例 B — 1 0 4 〜 1 0 7 は T ダ イ 共押 出、 実施例 B — 1 0 8 〜 1 1 1 は イ ン フ レ 共押 出 と し た。 水蒸気バ リ ア性樹脂お よ び Z ま た は酸素バ リ ア 性樹脂、 補強層 を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成、 水蒸気透過度お よ び酸素透過度を表 B 2 4 に 示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 B
2 5 に、 P T P 包装材の 評価結果を表 B 2 6 に示す。 実 施例 B — 1 0 4 〜 1 1 1 の P T P 包装材 と 実施例 B — 4 4 の P T P 包装材 を 2 5 °C、 R H 9 0 %雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 B — 1 0 4 〜 1 1 1 の P T P 包装材の 内 容物 は吸湿 し て い な か つ た が、 実施例 B — 4 4 の そ れで は吸湿がみ ら れ た。 表 B24 水蒸気バリア層もしくは酸素バリア層、 もしくはその両層と、
補強層を積層した P E Nフィルムの構成
"^蒸"! ¾過度""
[g/nf - 24hr] [g/nf - 24hr]
B-l 04
/EV0H(5)/AD (2) 22 10 Tダイ共押出
/PE(15)
B-l 05 PEN (10) /AD (2)
/EY0H(5)/AD (2) 15 10 Tダイ共押出
/PP(15)
B-l 06 PEN (10) /AD (2)
1 O 5 Τダイ共押出
/PP(10)
B 07 PEN (10) /AD (2)
/PVA(10)/AD (2) 1 O 5 Τダイ共押出
/COC(IO) /AD (2)
/Ny (10)
B-l 08 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 22 0 インフレ共押出
/PE(15)
B-l 09 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 5 10 インフレ共押出
/PP(15)
B-l 10
O 5 インフレ共押出
/PP(10)
B-l 11
O 5 インフレ共押出 表 B 25 PTP包装材の作製条件
厚み 延伸離 延伸倍率 熱 固 定 真空成形品
[ β^] [°C] 縦 横 温度 ra 時間 [s]
Β— 104 34 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 105 34 B-44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 106 46 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 107 46 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β- 108 34 B— 51と同じ 210 30 塩化ビニル
Β- 109 34 B— 51と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 110 46 B— 51と同じ 210 30 塩化ビニル
Β— 111 46 B— 51と同じ 210 30 塩化ビニル 表 B 26 プレススルーパック包装材の評価結果
押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
^ . 伸び
[kgf] [ mm]
B - 104 〇 〇 〇 4 4
B - 105 〇 〇 〇 1, 5 3
B - 106 〇 〇 〇 1, 5 4
B-l 07 〇 〇 〇 1. 6 4
B-l 08 〇 〇 〇 4 4
B-l 09 〇 〇 〇 5 3
B-l 10 〇 〇 〇 1. 5 4
B-l 11 o 〇 〇 1, 6 4 実施例 B 1 1 2 〜 1 1 7
実施例 Β 一 1 1 2 〜 1 1 7 で は、 実施例 B — 4 4 、 9
9 . 1 0 1 、 1 0 3 に お け る フ ィ ゾレ ム の厚み を変え 、 内 容物を作業用 力 ッ タ ー (長 さ 1 5 0 m m ) と し 、 真空成 形品を作業用 力 ッ タ ー用 と し た ほ か は 、 各実施例、 参考 例 と 同様 に行 っ た 。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 B
9 7 に Ρ T P 包装材の評価結果を表 B 2 8 に示す o R 97 ΡΤΡ包装材の 条件 延伸 延伸倍率 熱 固 定
真 形品
[/ m] [°C] 縦 横 温度 ra 時間 [s]
B-l 12 20 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
B-l 13 45 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β - 114 150 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
Β - 115 37 B— 99と同じ 210 30 塩化ビニル
Β-116 37 B-101と同じ 210 30 塩化ビニル
Β - 117 37 B— 103と同じ 210 30 塩化ビニル
表 B 28 プレススルーパック包装材の評価結果
B B B B B B 押し出し特性 燃焼性 透明性
112 〇 〇 〇
113 〇 〇 〇
114 〇 〇 〇
115 〇 〇 〇
116 〇 〇 〇
117 〇 〇 〇 実施例 B — 1 1 8 〜 1 2 3
実施例 B — 1 1 8 〜 1 2 3 で は、 実施例 B — 4 4 、 5 1 、 5 2 、 9 3 、 1 0 1 、 1 0 3 に お け る 内容物を歯間 歯 ブ ラ シ (概寸 0 8 x 4 5 m m ) と し 、 真空成形品を歯 間歯 ブ ラ シ 用 と し た ほ か は、 各実施例 と 同様 に行 っ た。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 B 2 9 に、 P T P 包装 材の 評価結果 を表 B 3 0 に示す。
表 B 29 PTP包装材の作製条件
厚み 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真空成形品
c°c] 縦 横 温度 ra 時間 [s]
B— 118 15 B一 44と同じ 210 30 塩化ビニ .ル
B— 119 15 B -51と同じ 210 30 塩化ビニ .ル
B— 120 15 B一 52と同じ 210 30 塩化ビニ -ル
B— 121 37 B一 93と同じ 210 30 塩化ビニ -ル
B— 122 37 B— 101と同じ 210 30 塩化ビニ -ル
B— 123 37 B— 103と同じ 210 30 塩化ビニ -ル 表 B 30 プレススルーパック包装材の評価結果
押し出し特性 燃焼性 透明性
B - 118 〇 〇 〇
B - 119 〇 〇 〇
B-120 〇 〇 〇
B-121 〇 〇 〇
B-122 〇 〇 〇
B-123 〇 〇 〇 実施例 B — 1 2 4 〜 1 2 9
実施例 B — 1 2 4 〜 1 2 9 で は、 実施例 B — 4 4 、 5 1 、 5 2 、 6 8 、 6 9 、 7 0 に お け る P E N フ ィ ゾレ ム を 用 い、 該 フ ィ ル ム を 3 0 X 3 0 m mの 袋 に シ ー ル し 内容 物を粉薬 ( l O O m g ) と し た。 そ の 包装材の 作製条件 を表 B 3 1 に、 評価結果を表 B 3 2 に示す。 該包装材 は 易引 き 裂 き 性、 燃焼性、 透明性 に 優れ る も の で あ っ た。 ま た、 実施例 B — 1 2 7 、 1 2 8 、 1 2 9 の 包装材を 2 5 °C、 R H 9 0 % に雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 内容物 は 吸湿 し て い な 力、 つ た。 表 B31 包装材の作製条件 延伸、 延伸倍率 ^ 固 定 真^ ¾品
[°C] 縦 横 時間 [s]
B— 124 15 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 125 15 B-51と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 126 15 B-52と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 127 30 B-68と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 128 30 B-69と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 129 20 B— 70と同じ 210 30 塩化ビニル 表 B32 包装材の評価結果 易引き裂き性 燃焼性 透明性
B-124 〇 〇 〇
B-125 〇 〇 〇
B-126 〇 〇 〇
B-127 〇 〇 〇
B-128 〇 〇 〇
B-129 〇 〇 〇 実施例 B — 1 3 0 〜 1 3 5
実施例 B — 1 3 0 〜 1 4 5 で は、 実施例 B — 4 4 、 5 1 、 5 2 、 6 8 、 8 0 、 1 0 1 に お け る P E N フ ィ ゾレ ム を、 紙製牛乳容器 ( 2 0 0 m l 入 り ) の ス ト ロ ー突 き 刺 し 口 の 蓋材 と し た。 そ の 蓋材の作製条件を表 B 3 3 に、 評価結果を表 B 3 4 に 示す。 た だ し 、 実施例 B — 1 3 0 〜 1 3 5 に つ い て は、 P P も し く は P E 側 に イ ソ シ ァ ネ ー ト 系 A C 剤 を 0 . 5 g Z m コ ー ト 後、 熱可塑性接着剤 を ユー ト し 、 接着面 と し た。 該包装材 は、 蓋材 と し て充 分な 強度を持 ち 、 ス ト ロ ー を突 き 刺す こ と に よ り 容易 に 穴を 開 け る (易突 き 刺 し 性) こ と がで き 、 燃焼性、 透明 性 に 優れ る も の で あ っ た。 表 B33 蓋材の作製条件
厚^ 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 具 形品
[C] 縦 横 時間 [s]
B— 130 15 B— 44と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 131 15 B-51と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 132 15 B— 52と同じ 210 30 塩化ビニル
B - 133 30 B— 68と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 134 31 B— 80と同じ 210 30 塩化ビニル
B— 135 37 B— 101と同じ 210 30 塩化ビニル 表 B34 蓋材の評価結果
易突き刺し性 燃焼性 透明性
B-130 〇 〇 〇
B - 131 〇 〇 〇
B-132 〇 〇 〇
B-133 〇 〇 〇
B-134 〇 〇 〇
B-135 〇 〇 〇 実施例 B — 1 3 6 〜 1 3 8
実施例 B — 1 3 6 〜 1 3 8 で は、 実施例 B — 8 5 、 9 5 、 1 0 3 に お け る P E N フ ィ ル ム の P P も し く は P E も し く は C O C 面 に イ ソ シ ァ ネ ー ト 系 A C 剤 を 0 . 5 g Z m コ ー ト 後、 熱可塑性接着剤 を コ ー ト し 、 接着面 と し た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の作製条件を表 B 3 5 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 評価結果を表 B 3 6 に示す。 該 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 は押 出性、 燃焼性 透明性 に 優れ る も の で あ っ た。
表 B 35 PTP包装材の作製条件 厚み 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真空成形品
Om] [°c] 縦 横
Figure imgf000136_0001
時間 [s]
B— 136 37 B— 85と同じ 210 30 塩化ビニル B— 137 20 B— 95と同じ 210 30 塩化ビニル B-138 37 B— 103と同じ 210 30 塩化ビニル 表 B 36 プレススルーパック 材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
^ . 伸び
[k f] [ mm]
B-136 〇 〇 〇 1. 4 3
B-137 〇 〇 〇 1. 3 2
B-138 〇 〇 〇 1. 4 3 実施例 c
第 3 発明 に 係 る 変性 P E N フ ィ ル ム に つ い て、 実施例 に よ り 具体的 に説明す る 。
以下の 実施例 に お け る 各物性の 測定法 は 次の 通 り で あ る 。 な お、 下記以外の 物性 に つ い て は、 実施例 A の 測定 法 と 同様で あ る 。
赤外線吸収 ス ぺ ク ト ル :
日 本分光製 F T / I R — 5 0 0 0 に よ り 測定 し た。 組成分析 :
変性 P E N を水酸化 力 リ ウ ム の ェ ト キ シ ェ タ ノ ー ル 中 還流条件下で加水分解を行な っ た。 そ の 分解混合物を塩 酸で 中和 し 、 抽 出溶媒で あ る ピ リ ジ ン を添加後、 固液分 離 し た。 ピ リ ジ ン 抽 出物を ト リ メ チ ル シ リ ノレ化を行な い ガス ク ロ マ ト グ ラ フ ィ ー で 2 、 6 — ナ フ タ レ ン ジ カ ノレ ポ ン酸、 エ チ レ ン グ リ コ ー ル、 グ リ セ リ ン 含有率の 定量を 行な つ た。
〔実施例 C 一 1 〕
ジ メ チ ル 一 2 、 6 - ナ フ タ レ ー ト 2 4 4 0 部、 ェ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 2 4 1 . 4 部を精留塔付反応容器 に入れ て加熱 · 溶解後、 酢酸 マ ン ガ ン ( Π ) 四水和物 0 . 7 4 部を 添加 し 窒素雰囲気下、 1 9 0 〜 2 3 0 て で加熱 * 撹 拌 し て、 エ ス テ ル交換反応 に よ り 生成 し た メ タ ノ ー ルを 系外 に留 出 し た。 メ タ ノ ー ルが理論量留 出 し た 時点で三 酸化 ア ン チ モ ン 0 . 5 8 部、 リ ン 酸 ト リ メ チ ノレ 0 . 4 2 部、 平均粒径 0 . 3 z mの カ オ リ ン粒子 0 . 4 8 部を添 加 し 、 反応生成物 (エ ス テ ル交換中間体 A ) を 得た。
次 い で、 ジ メ チ ル 一 2 、 6 — ナ フ タ レ ー ト 2 4 4 0 部 グ リ セ リ ン 1 8 4 . 2 部を精留塔付反応容器 に入れて加 熱 · 溶解後、 酢酸マ ン ガ ン ( Π ) 四水和物 0 . 7 4 部を 添加 し 窒素雰囲気下、 1 9 0 〜 2 3 0 °じ で加熱 * 撹拌 し て、 エ ス テ ル交換反応 に よ り 生成 し た メ タ ノ ー ルを系外 に留 出 し た。 メ タ ノ ー ルが理論量留 出 し た 時点で三酸化 ア ン チ モ ン 0 . 5 8 部、 リ ン 酸 ト リ メ チ ル 0 . 4 2 部、 平均粒径 0 . 3 ;t mの カ オ リ ン 粒子 0 . 4 8 部を添加 し 反応生成物 (エ ス テ ル交換中 間体 B ) を得た。
得 ら れた エ ス テ ル交換中 間体 A 3 0 2 部 と エ ス テ ル交 換中 間体 B 1 . 8 部を重合容器 に移 し 、 窒素雰囲気下、 2 2 0 °Cで融解 さ せ た後、 約 6 0 分で 内温を 2 9 5 °C、 真空度を 0 . 8 m m H g の 高真空 と し た。 こ の 状態で さ ら に 4 3 分重縮合反応を行な い 、 生成 ポ リ マ ー を窒素ガ ス圧で ス ト ラ ン ド状 に 吐 出 し 、 水洗後、 切断 し て、 極限 粘度 0 . 3 8 d l / g の 変性 P E N樹脂 チ ッ プを得た。
重縮合反応お よ び得 ら れた変性 P E N樹脂チ ッ プの極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に、 赤外線吸収 ス ぺ ク ト ル の 測定結果を表 C 2 及び図 2 に 示す。 表 C I 重縮合反応結果
中間体 Α丄) 中間体 B 2) 猫直合反 、 極限 tt 組成分析結果 (mo l¾)
(重合部;) C直合部) 時間 (分) (d l/g) ( C) ン カルホ ン 分 匕ト πキン化合物成分
2,り - NDCA 8) エチレンク リコール ク リセリノ
C一 1 ίυΐ U 1.
し一
Figure imgf000139_0001
一 0 U. ί u j. 01
υ υ 4 *tΠU fl 8 no Q o
1 UU
fl
し一 b u. oy
C一 7 298. 0 6. 5 35 0. 37 258. 35 100 97. 9 2. 1 し一 o o 39 U.
C一 9 45 0. TO 258. 32
C一 1 0 295. 0 12. 3 25 0. 37 255. 12 100 96. 0 4. 0
C一 1 1 29 0. 54 255. 10
C一 1 2 33 0. 69 255. 12 ff
中間体 C 3) 中間体 D4) 縮重合反応 極限粘度 融点 舰分析結果 (mo l¾)
(重合部) (:重合部) 時間 (分) (d l/g) CO カルホ'ン 分 匕ドロキシ化合物成分
NDCA8) テレフタル酸 エチレンク'リコ-ル ク' W
C一 1 3 300. 0 3. / 39 0. 38 240. 81 90 10 98. 8 1. 2
C一 1 4 49 0. 54 240. 90
c - 1 5 53 0. 70 240. 92
中間体 Ε 5) 中間体 F 6) 縮重合反応 極限粘度 繊分析結果 (mo 150
(重合部) (重 ^35) 時間 (分) (d l/g) C) ■ カルホ'ン 匕ト'ロキシ化合物成分
NDCA8) 2, 7-NDCA エチレンク' |)コ-ル ク'リセリン
C一 1 6 301. 0 3. 6 42 0. 39 254. 32 90 10 98. 8 1. 2
C一 1 7 51 0. 55 254. 27
C一 1 8 57 0. 70 254. 44 " f.
中間体 A 1) 中間体 G7) 縮重合反応 極限粘度 誠分析結果 (no l¾)
(重合部) (重合部) 時間 (分) (d l/g) (て) シ'カルホ'ン ヒド口キシ化合物成分
NDCA8) エチレンク 'リコ-ル ン夕エリスリト-ル
C - 1 9 300. 0 3. 6 37 0. 38 259. 38 100 98. 8 1. 2 c― 2 ϋ 39 0. 54 259. 91
C一 2 1 47 0. 69 259. 35
中間体 A 1) 中間体 B 2) 縮重合反応 極限粘度 繊分析結果 (mo l¾)
(重合部) (重 ) 時間 (分) Oi l ) CC) シ'カルホ'ン醜分 匕ト'ロキシ化合物成分
2, 6-NDCA8) エチレンク'リコ-ル ク' セリン
C R - 1 302. 0 1. 2 52 0. 68 264. 78 100 99. 6 0. 4
C R一 2 290. 0 18. 5 25 急激なゲル化が生じ、 樹脂の取り出しは不可能であつた。
C C - 1 61 0. 63 265. 60
1 ) C— 1で得られたエステル交換中間体 A 5) C 1 6で得られたエステル交換中間体 E
2) C— 1で得られたエステル交換中間体 B 6 ) C 1 6で得られたエステル交換中間体 F
3 ) C— 1 3で得られたエステル交換中間体 C 7 ) C 1 9で得られたエステル交換中間体 G
4 ) C一 1 3で得られたエステル交換中間体 D 8) 2, 6—ナフタレンジカルボン酸 〔実施例 C — 2 、 3 〕
実施例 C 一 1 に お い て重縮合反応時間が異な る こ と 以 外 は 同様な 操作を行な っ て、 極限粘度 0 . 5 4 、
0 . 7 O d l Z g の変性 P E N樹脂 チ ッ プを得た。
重縮合反応 お よ び得 ら れた変性 P E N樹脂 チ ッ プの極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に、 赤外線吸収 ス ぺ ク ト ル の 測定結果を表 C 2 に 示す。
表 C 2 赤外線吸収スぺク トル (実施例 C一 1〜12)
1720 em— 1付近 エステル基 C = 0の伸縮振動 1470 enf1付近 ナフタレン環 C = Cの伸縮振動 1180〜: L 260 cm"1 ナフタレン環 Hの面内変角振動 760 em— 1付近 メチレン鎖 CH2 の面内変角振動
〔実施例 C 一 4 〕
実施例 C - 1 に お い て得 ら れた エ ス テ ル交換中間体 A 3 0 1 部 と エ ス テ ル交換中 間体 B 3 . 6 部を用 い て実施 例 C 一 1 と 同様な 操作を行 な い、 重縮合反応時間 4 0 分 で極限粘度 0 . 3 8 d l Z g の変性 P E N樹脂 チ ッ プを
1守 了: o
重縮合反応お よ び得 ら れた変性 P E N樹脂チ ッ プの 極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に、 赤外線吸収 ス ぺ ク ト ル の 測定結果を表 C 2 に 示す。 〔実施例 C 一 5 、 6 〕
実施例 C 一 4 に お い て重縮合反応時間が異な る こ と 以 外 は 同様 な 操作を行な っ て、 極限粘度 0 . 5 4 、
0 . 6 9 d l Z g の 変性 P E N チ ッ プを得 た。
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P E N樹脂 チ ッ プの 極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を 表 C 1 に 、 赤外線吸収 ス ぺ ク ト ル の 測定結果を表 C 2 に 示す。
〔実施例 C 一 7 〕
実施例 C — 1 に お い て得 ら れ た エ ス テ ル交換中 間体 A 2 9 8 部 と エ ス テ ル交換中 間体 B 6 . 5 部を用 い て実施 例 C 一 1 と 同様な 操作を行な い、 重縮合反応時間 3 5 分 で極限粘度 0 . 3 7 d l Z g の 変性 P E N樹脂チ ッ プを 得 た。
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P E N樹脂 チ ッ プの 極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に 、 赤外線吸収 ス ぺ ク ト ル の 測定結果を表 C 2 に 示す。
〔実施例 C 一 8 、 9 〕
実施例 C 一 7 に お い て重縮合反応時間が異な る こ と 以 外 は 同様 な 操作を行な っ て、 極限粘度 0 . 5 3 、
0 . 7 O d l Z g の 変性 P E N樹脂チ ッ プを得 た。
重縮合反応お よ び得 ら れた変性 P E N樹脂チ ッ プの 極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に、 赤外線吸収 スぺ ク ト ル の 測定結果を表 C · 2 に 示す。 〔実施例 C — 1 0 〕
実施例 C 一 1 に お い て得 ら れた エ ス テ ル交換中間体 A
2 9 5 部 と ェ ス テ ル交換中 間体 B 1 2 . 3 部を用 い て実 施例 C 一 1 と 同様な 操作を行 い、 重縮合反応時間 2 5 分 で極限粘度 0 . 3 7 d l Z g の 変性 P E N樹脂 チ ッ プを
1守た 0
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P E N樹脂 チ ッ プの極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に 、 赤外線吸収 ス ぺ ク ト ノレ の 測定結果を表 C 2 に示す。
〔実施例 C 一 1 1 、 1 2 〕
実施例 C 一 1 0 に お い て重縮合反応時間が異な る こ と 以外 は 同様な 操作を行な っ て、 極限粘度 0 . 5 4 、
0 . 6 3 d 1 Z g の 変性 P E N樹脂チ ッ プを得た。
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P E N樹脂チ ッ プの極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に、 赤外線吸収 ス ぺ ク ト ゾレ の 測定結果を表 C 2 に 示す。
〔実施例 C 一 1 3 〕
ジ メ チ ノレ ー 2 、 6 — ナ フ 夕 レ ー ト 2 1 9 6 部 、 ジ メ チ ノレ テ レ フ タ レ ー ト 1 9 4 部、 エ チ レ ン グ リ コ ー ル
1 2 4 1 . 4 部を精留塔付反応容器 に 入れて加熱 · 溶解 後、 酢酸マ ン ガ ン ( Π ) 四水和物 0 . 7 4 部を添加 し 、 窒素雰囲気下、 1 9 0 〜 2 3 0 °Cで加熱 · 撹拌 し て、 ェ ス テ ル交換反応 に よ り 生成 し た メ タ ノ 一 ルを系外 に留 出 し た。 メ タ ノ ー ルが理論量留 出 し た 時点で三酸化 ァ ン チ モ ン 0 . 5 8 部、 リ ン酸 ト リ メ チ ル 0 . 4 2 部、 平均粒 径 0 . 3 β m の 力 オ リ ン 粒子 0 . 4 8 部を添加 し 、 反応 生成物 (エ ス テ ル交換中 間体 C ) を 得た。
次い で ジ メ チ ル ー 2 、 6 一 ナ フ タ レ ー ト 2 1 9 6 部、 ジ メ チ ル テ レ フ タ レ 一 卜 1 9 4 部、 グ リ セ リ ン
1 8 4 . 2 部を精留塔付反応容器 に 入れて加熱 · 溶解後 酢酸マ ン ガ ン ( Π ) 四水和物 0 . 7 4 部を添加 し 、 窒素 雰囲気下、 1 9 0 〜 2 3 0 °C で加熱 · 撹拌 し て、 エ ス テ ル交換反応 に よ り 生成 し た メ 夕 ノ ー ルを系外 に留 出 し た メ タ ノ ー ル が理晒 里 出 し た 時点で三酸化ア ン チ モ ン 0 . 5 8 部、 リ ン酸 ト リ メ チ ル 0 . 4 2 部、 平均粒径 0 . 3 β m の 力 ォ リ ン 粒子 0 . 4 8 部を添加 し 、 反応生 成物 (ェ ス テ ル交換中間体 D ) を得た。
得 ら れた エ ス テ ノレ交換中 間体 C 3 0 0 部 と エ ス テ ル交 換中 間体 D 3 . 7 部を重合容器 に移 し 、 窒素雰囲気下、 2 2 0 °C で融解 さ せ た後、 約 6 0 分で内温を 2 9 5 °C、 真空度を 0 . 8 m m H g の 高真空 と し た。 こ の 状態で さ ら に 3 9 分重縮合反応を行な い、 生成 ポ リ マ ー を窒素ガ ス 圧で ス 卜 ラ ン ド状 に 吐出 し 、 水洗後、 切断 し て、 極限 粘度 0 . 4 4 d 1 / S の 変性 P E N 樹脂 チ ッ プを得た。
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P E N 樹脂チ ッ プの 極 限粘度、 融点、 組成分折の 結果を表 C 1 に示す。
〔実施例 C 一 1 4 、 1 5 〕
実施例 C 一 1 3 に お い て重縮合反応時間が異な る こ と 以外 は 同様な操作を行な っ て、 極限粘度 0 . 5 4 、 0 . 6 3 d 1 / g の 変性 P E N チ ッ プを得た。
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P E N樹脂チ ッ プの極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に 示す。
〔実施例 C — 1 6 〕
ジ メ チ ノレ 一 2 、 6 — ナ フ タ レ ー ト 2 1 9 6 部、 ジ メ チ ル ー 2 、 7 — ナ フ タ レ ー ト 2 4 4 部、 エ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 2 4 1 . 4 部を精留塔付反応容器 に入れて加熱 · 溶 解後、 酢酸 マ ン ガ ン ( Π ) 四水和物 0 . 7 4 部を添加 し 窒素雰囲気下、 1 9 0 〜 2 3 0 °Cで加熱 · 撹拌 し て、 ェ ス テ ル交換反応 に よ り 生成 し た メ タ ノ ー ルを系外 に留 出 し た。 メ タ ノ ー ルが理論量留 出 し た 時点で三酸化 ア ン チ モ ン 0 . 5 8 部、 リ ン 酸 ト リ メ チ ル 0 . 4 2 部、 平均粒 径 0 . 3 ; mの カ オ リ ン 粒子 0 . 4 8 部を添加 し 、 反応 生成物 ( エ ス テ ル交換中間体 E ) を得た。
次 い で、 ジ メ チ ル ー 2 、 6 — ナ フ タ レ ー ト 2 1 9 6 部 ジ メ チ ル ー 2 、 7 — ナ フ タ レ ー 2 4 4 部、 グ リ セ リ ン 1 8 4 . 2 部を精留塔付反応容器 に 入れて、 加熱 · 溶解 後、 酢酸マ ン ガ ン ( Π ) 四水和物 0 . 7 4 部を添加 し 、 窒素雰囲気下、 1 9 0 〜 2 3 0 °Cで加熱 · 撹拌 し て、 ェ ス テ ル交換反応 に よ り 生成 し た メ 夕 ノ 一 ルを系外 に 留出 し た。 メ タ ノ ー ルが理論量留 出 し た 時点で三酸化 ア ン チ モ ン 0 . 5 8 部、 リ ン酸 ト リ メ チ ル 0 . 4 2 部、 平均粒 径 0 . 3 /2 Π1 の カ オ リ ン 粒子 0 . 4 8 部を添加 し 、 反応 生成物 (エ ス テ ル交換中 間体 F ) を 得 た。
得 ら れ た エ ス テ ル交換中 間体 E 3 0 1 部 と エ ス テ ル交 換中 間体 F 3 . 6 部を重合容器 に移 し 、 窒素雰囲気下、 2 2 0 °Cで融解 さ せ た後、 約 6 0 分で 内温を 2 9 5 °C、 真空度を 0 . 8 m m H g の 高真空 と し た。 こ の 状態で さ ら に 4 2 分重縮合反応を行な い 、 生成 ポ リ マ ー を 窒素ガ ス 圧で ス ト ラ ン ド状 に 吐 出 し 、 水洗後、 切断 し て、 極限 粘度 0 . 4 3 d 1 / g の変性 P E N樹脂チ ッ プを得た。
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P E N樹脂 チ ッ プの極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に 示す。
〔実施例 C 一 1 7 、 1 8 〕
実施例 C 一 1 6 に お い て重縮合反応時間が異な る こ と 以外 は 同様な操作を行な っ て、 極限粘度 0 . 5 5 、 0 . 6 3 d l Z g の変性 P E N チ ッ プを得た。
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P E N樹脂 チ ッ プの極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に 示す。
〔実施例 C 一 1 9 〕
ジ メ チ ル ー 2 、 6 — ナ フ タ レ ー ト 2 4 4 0 部、 ェ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 2 4 1 . 4 部を精留塔付反応容器 に入れ て加熱 · 溶解後、 酢酸マ ン ガ ン ( Π ) 四水和物 0 . 7 4 部を添加 し 、 窒素雰囲気下、 1 9 0 〜 2 3 0 °Cで加熱 · 撹拌 し て 、 エ ス テ ル交換反応 に よ り 生成 し た メ タ ノ ー ル を系外 に 留 出 し た。 メ タ ノ ー ルが理論量留 出 し た 時点で 三酸ィ匕 ア ン チ モ ン 0 . 5 8 部、 リ ン 酸 ト リ メ チ ル 0 . 4 2 部、 平均粒径 0 . 3 mの カ オ リ ン 粒子
0 . 4 8 部を添加 し 、 反応生成物 ( エ ス テ ル交換 中 間体 A ) を得た。
次 い で、 ジ メ チ ノレ 一 2 、 6 — ナ フ タ レ ー ト 2 4 4 0 部
1 、 2 — ペ ン タ エ リ ス リ ト ー ル 2 1 2 部を精留塔付反応 容器 に 入れて、 加熱 · 溶解後、 酢酸マ ン ガ ン ( Π ) 四水 和物 0 . 7 4 部を添加 し 、 窒素雰囲気下、 1 9 0 〜
2 3 0 で加熱 * 撹拌 し て、 エ ス テ ル交換反応 に よ り 生 成 し た メ タ ノ ー ルを 系外 に留 出 し た。 メ タ ノ ー ルが理論 量留 出 し た 時点で三酸化 ア ン チ モ ン 0 . 5 8 部、 リ ン 酸 ト リ メ チ ル 0 . 4 2 部、 平均粒径 0 . 3 mの カ オ リ ン 粒子 0 . 4 8 部を添加 し 、 反応生成物 (エ ス テ ル交換中 間体 G ) を得た。
得 ら れた エ ス テ ル交換中間体 A 3 0 0 部 と エ ス テ ル交 換中 間体 G 3 . 6 部を重合容器 に移 し 、 窒素雰囲気下、 2 2 0 °Cで融解 さ せ た後、 約 6 0 分で内温を 2 9 5 °C、 真空度 を 0 . 8 m m H g の 高真空 と し た。 こ の 状態で さ ら に 3 7 分重縮合反応を行な い、 生成 ポ リ マ ー を 窒素ガ ス 圧で ス ト ラ ン ド状 に 吐出 し 、 水洗後、 切断 し て、 極限 粘度 0 . 4 3 d l Z g の 変性 P E N樹脂チ ッ プを得 た。
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P E N樹脂チ ッ プの 極 限粘度、 融点、 組成分析の結果を表 C 1 に 示す。 〔実施例 c - 2 0 、 2 1 〕
実施例 c - 1 9 に お い て重縮合反応時間が異な る こ と 以外 は 同様 な 操作を行な つ て、 極限粘度 0 . 5 4 、
0 . 6 3 d 1 / g の 変性 P E N チ ッ プを 得 た。
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P. E N樹脂チ ッ プの 極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に 示す。
〔実施例 C - 2 2
実施例 c 一 1 に お い て得 ら れ た変性 P E N樹脂チ ッ プ を常法 に よ り 乾燥後、 2 9 0 °C に て押 出機で溶融押 出 し て各厚み の 未延伸 フ イ ノレ ム を得 た。 該未延伸 フ ィ ル ム を 延伸温度 1 3 0 °Cで縦方向 に 5 倍、 横方 向 に 1 . 1 倍延 伸 し た後、 2 1 0 °Cで 3 0 秒間熱処理 し て、 1 5 、 2 5
7 5 ^ m の 延伸変性 P E N フ イ ノレ ム を得た。
該延伸変性 P E N樹脂 フ ィ ル ム の評価結果を表 C 3 に 示す。
表 C3 変性 PENフィルムの評価結果 例 C— 22 33) /DC 延伸倍率 熱固定条件
i V (// πι) 縱 if imuj< 時 Ρ (
JO ς
Q 7 j
o,
U. u. υ
C) υ. / υ n U. D 5.0 91( υ1 J υ
c
LJ
7 ς c
Δ D U. I. L i ς π ύ υ 4
ID U b
Δ Ό L
oc u 15, b
/ u ΰ υ. by ί υ ι η jy.
u
Π tt u
1
Ο U. υ 1 ι η ¾n Q C nc
^ u ID, υ " 1 J. υ 1 11 91 Π n
Li u
1
■5 U υ.7 /Π υ L 1 1 ς J. υ 1 U jy.4
U 15.0
/ J c
U
j U. U J. υ 1 Ω ■an u o jny. c b
75 〇 7.9
32 0.54 4.0 15 5.0 1.1 210 30 〇 39.5
25 〇 23.9
75 〇 7.9
33 0.69 4.0 15 5.0 210 30 〇 39.4
25 〇 23.7
75 〇 7.8
1 ) フィルム成形に した元樹脂の極限粘度 (dl/g)
2) ヒドロキシ化合物成分中のグリセリン含有率 (mo 1 X)
3) O:紙と同等, 厶:紙に若干劣る, X:紙に劣る
4) ガス (職) dl/m2 · 24hr · atom 〔実施例 C 一 2 3 〜 4 2 〕
実施例 C 一 2 〜 2 1 に お い て得 ら れた変性 P E N 樹脂 チ ッ プを用 い て、 実施例 C — 2 2 と 同様な操作を行な つ て 、 各種延伸変性 P E N 樹脂 フ ィ ル ム を得た。
該延伸変性 P E N 樹脂 フ ィ ル ム の 評価結果を表 C 3 に o
〔実施例 C 一 4 3 〜 4 7 〕
実施例 C 一 8 に お い て得 ら れ た変性 P E N 樹脂チ ッ プ を用 い て、 延伸倍率、 熱固定条件が異な る 以外 は 同様な 操作を行な っ て変性 P E N 樹脂 フ ィ ル ム を 得た。
該延伸変性 P E N 樹脂 フ ィ ル ム の 評価結果を表 C 4 に 示す。
表 C 4 延伸、 熱固定条件の異なる変性 P E Nフィルムの評価結果
(実施例。 -34 〜47)
¾6例 元樹脂の rリセリン成分 フィルム厚 延伸倍率 熱固定条件 開封 3) ガス (酸素)
I I) 含有率 2) (μπι) c 、
守间 I WJ') 性能 ¾ 度 4)
34 0.38 1.2 15 ς Π
, 丄> 1 ηι π n 〇 39.7
25 〇 24.2
75 〇 8.1
35 0.54 1.2 15 フ, u 丄, 丄 丄 u 〇 39.7
25 〇 24.3
75 〇 8.0
36 0.70 1.2 15 フ. u 丄> 丄 3Π 〇 39.6
25 〇 23.7
75 〇 7.8
37 0.37 1.2 15 u 1.1 〇 39.7
25 〇 24.1
75 〇 8.1
38 0.55 1.2 15 c n 1.1 210 30 〇 39.7
25 〇 24.1
75 〇 8.0
39 0.69 1.2 15 5. U I· 1 210 30 〇 39.7
25 〇 23.7
75 〇 7.7
40 0.38 1.2 15 5. U 1.1 210 30 〇 39.7
25 〇 23.6
75 〇 7.9
41 0.54 1.2 15 U 1.1 210 30 〇 39.3
25 〇 23.6
75 〇 7.8
42 0.69 1.2 15 5.0 1.1 210 3 n0 〇 39.4
25 O 22.9
75 〇 7.7
43 0.53 2.1 15 3.0 1.0 〇 40.0
25 〇 24.0
75 〇 8.1
44 0.53 2.1 15 1.5 1.5 210 30 〇 40.0
25 〇 24.0
75 〇 8.1
45 0.53 2.1 15 延伸なし 210 30 〇 40.2
25 〇 24.3
75 〇 8.3
46 0.53 2.1 15 5.0 1.1 210 30 〇 39.9
25 〇 23.8
75 〇 8.1
47 0.53 11 15 5.0 1.1 熱固定なし 〇 40.3
25 〇 24.3
75 〇 8.3
1) フィルム成形に した元樹脂の極限粘度 (dl/g)
2) ヒドロキシ化合物成分中のグリセリン含有率 (mol¾)
ただし、 40 42はペンタエリスリ トール含有率 (mo IX)
3) O:紙と同等, △:紙に若干劣る, :紙に劣る
4) ガス (酸素) (il/nf · 24hr - atom) 〔参考例 c R — 1 〕
実施例 c - 1 に お い て得 ら れた エ ス テ ル交換 中 間体 A
3 0 2 部 と エ ス テ ル交換中 間体 B 1 . 2 部を用 い て実施 例 C — 1 と 同様 な操作を行 な い 、 重縮合反応時間 5 2 分 で極限粘度 0 . 6 8 d l Z g の変性 P E N樹脂 チ ッ プ を 得 た。
重縮合反応お よ び得 ら れ た変性 P E N樹脂チ ヅ プの 極 限粘度、 融点、 組成分析の 結果を表 C 1 に 示す
〔参考例 C R - 2 〕
参考例 C R — 1 に お い て得 ら れた エ ス テ ル交換中 間体 A 2 9 0 部 と エ ス テ ル交換中間体 B 1 8 . 5 部を用 い て 実施例 C 一 1 と 同様な 操作を行な っ た。 重縮合反応時間 2 5 分で ゲ ル化が生 じ た た め生成樹脂を取 り 出す こ と は 不可能で あ つ た。
重縮合反応 の 結果を表 C 1 に示す
〔参考例 C R - 3 〕
参考例 C R — 1 に お い て得 ら れた変性 P E N樹脂チ ッ プを用 い て、 実施例 C - 2 2 と 同様な 操作を行な っ て、 延伸変性 P E N樹脂 フ ィ ル ム を得 た。
該延伸変性 P E N樹脂 フ ィ ル ム の 評価結果を表 C 5 に 示す。 表 C 5 延伸変性 P E Nフィルムの評価結果 (参考例 CR-3)
例 元樹脂の rリセリン成分 フィルム厚 延伸倍率 熱固定条件 開封 3) ガス (酸素)
I VI) 含有率 2) 縦 横 • . o 時間(秒) 性能 ¾ϋ度 4)
3 0.68 0.4 15 5.0 1.1 210 30 X 39.4
25 " " X 22.
75 " " X 7.9
1 ) フィルム成形に した元樹脂の極限粘度 (dl/g)
2) ヒドロキシ化合物成分中のグリセリン含有率 (inolJ
3) 〇:紙と同等, △:紙に若干劣る, X:紙に劣る
4) ガス (酸素)透過度 (ml/nf · 24hr · atom)
表 C6 延伸変性 PENフィルムの評価結果 (比較例 CC一 2)
比較例 元樹脂の ク'リセリン成分 フィルム厚 延伸倍率 熱固定条件 開封 3) ガス (酸素)
I VI) 含有率 2) (^m) 縦 横 m時間 (秒) 性能
2 0.63 0 15 5.0 1.1 210 30 X 39.2
25 X 28.5
75 X 7.5
1) フィルム成形に した元樹脂の極限粘度 (dl/g)
2) ヒドロキシ化合物成分中のグリセリン含有率 (mol¾)
3) 〇:紙と同等. 厶:紙に若干劣る, X:紙に劣る
4) ガス (酸素)透過度 (ml/nf - 24hr · atom)
〔比較例 C C 一 1 〕
実施例 C 一 1 で得 ら れ た エ ス テ ル交換中 間体 A を重合 容器 に移 し 、 重縮合反応の 時間が異 な る 以外 は 同様な 操 作を行な っ て極限粘度 0 . 5 4 と 0 . 6 3 d l Z g の P E N 樹脂 チ ッ プを得た。 重縮合反応お よ び得 ら れた P E N 樹脂 チ ッ プの極限粘度、 融点、 組成分析の 結果を 表 C 1 に 示す。
〔比較例 C C 一 2 〕
比較例 C C 一 1 で得 ら れた P E N 樹脂 チ ッ プを そ れぞ れ実施例 C — 2 2 と 同様な操作を行 な っ て、 延伸 P E N 樹脂 フ ィ ル ム を得た。
該延伸変性 P E N 樹脂 フ ィ ル ム の 評価結果を表 C 6 に 示す。 実施例 C 一 4 8
実施例 C 一 2 2 に お い て、 1 5 // in 厚 の フ イ ノレ ム の 上 に ポ リ エ ス テ ル系熱可塑性接着剤 を 8 g /m 2 グ ラ ビア コ ー ト し た。 こ の フ ィ ル ム を、 薬の 錠剤を充填 し た塩化 ビ ニ ル の 真空成形品 ( プ リ ス タ ) に対 し 、 1 6 0 °C、 1 秒 間 ヒ ー ト シ ー ル し て、 P T P 包装品を 得た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 評価結果を 表 C 7 に示す。 該プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 は押 出性、 燃焼性、 透明性 に優 れ る も の で あ っ た。 実施例 C 一 4 9 〜 5 2
実施例 C 一 2 4 、 3 1 、 3 3 、 3 8 に お い て、 1 5 m 厚の フ ィ ル ム を用 い た ほ か は、 実施例 C — 4 8 と 同様 と し た。 そ の プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材の作製条件を表 C 7 に 、 評価結果を表 C 8 に 示す。 実施例 C 一 5 3 〜 5 5
実施例 C 一 4 8 に お い て、 フ ィ ノレ ム の 厚み を変え た ほ か は 、 実施例 C — 4 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル 一パ ッ ク 包装材の作製条件を表 C 7 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果を表 C 8 に 示す。 実施例 C 一 5 6 〜 5 7
実施例 C 一 4 8 に お い て、 フ ィ ル ム の 延伸倍率を変え た ほ か は、 実施例 C 一 4 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ノレ ー パ ッ ク 包装材の 作製条件を表 C 7 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 評価結果を表 C 8 に示す。 実施例 C 一 5 8 〜 6 1
実施例 C 一 4 8 に お い て、 フ ィ ル ム の 熱固定条件を変 え た ほ か は、 実施例 C 一 4 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 作製条件を表 C 7 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果を表 C 8 に 示す。 実施例 C 一 6 2 〜 6 5
実施例 C 一 4 8 に お い て、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 の樹脂真空成形品の 材料を変え た ほ か は 、 実施例 C 一 4 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の作 製条件を表 C 7 に 、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 評価結 果を表 C 8 に 示す。 実施例 C 一 6 6
実施例 C 一 2 2 に お い て、 押 出機 に 、 0 5 0 m m 幅の イ ン フ レ ー シ ョ ン押 出機を用 い 、 ダ イ ス 温度を 2 9 0 °C と し 、 延伸処理を行わ な つ た ほ か は、 実施例 C — 4 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 作製条 件を表 C 7 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 評価結果を 表 C 8 に示す。 実施例 C 一 6 マ 〜 7 1
実施例 C 一 6 5 に お い て、 ブ ロ ー比及 び巻 き 取 り 方向 の 延伸倍率を 1 . 5 〜 2 . 5 倍 と し た ほ か は、 実施例 C 一 6 5 と 同様 に 行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 の作製条件を表 C 7 に 、 プ レ ス ス ル ー z、。 ッ ク 包装材の 評 価結果を表 C 8 に 示す。 参考例 C R — 4
参考例 C R — 2 の 1 5 ^ m の フ ィ ル ム に つ い て 、 実施 -例 C 一 4 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー ノ、。 ッ ク 包 装材の 作製条件を表 C 7 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 の評価結果 を表 C 8 に示す。 参考例 C R — 5
実施例 C 一 4 8 に お い て、 フ ィ ゾレ ム の 厚み を変え た ほ か は、 実施例 C — 4 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の作製条件を表 C 7 に、 プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材の 評価結果を表 C 8 に 示す。 参考例 C R - 6
実施例 C 一 2 2 に お い て 、 フ ィ ル ム の 延伸倍率を変え た ほ か は、 実施例 C 一 4 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ノレ ー パ ッ ク 包装材の 作製条件を表 C 7 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果を表 C 8 に示す。 参考例 C R — 7
実施例 C 一 2 2 に お い て、 熱固定を行わ な か っ た ほ か は、 実施例 C — 4 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ノレ ー パ ッ ク 包装材の作製条件を表 C 7 に 、 プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材の 評価結果を表 C 8 に 示す。 参考例 C R — 8
実施例 C 一 2 2 に お い て、 熱固定条件を変え た ほ か は 実施例 C — 4 8 と 同様 に行 っ た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の 作製条件を表 C 7 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包 装材の 評価結果を表 C 8 に 示す。 比較例 C C — 3 〜 6
実施例 C 一 4 4 に お い て、 プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材 の 蓋体の 材料を変え た ほ か は、 実施例 C 一 4 4 と 同様 に 行 っ た。 な お、 P P 、 P E T の 延伸条件 は、 そ の 材料 に 適 し た延伸条件で あ る 。 そ の プ レ ス ス ル ーパ ッ ク 包装材 の作製条件を表 C 7 に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評 価結果を表 C 8 に 示す。
表 C 7 プレススルーパック包装材の作製条件 厚み 延伸 延伸倍率 熱 固 定
[/ m] C°C] 縦 横 温度 ra 時間 [s]
C-48 15 C— 22と同じ 210 30 塩化ビニル C-49 15 C一 24と同じ 210 30 塩化ビニル C-50 15 C— 31と同じ 210 30 塩化ビニル C-51 15 C一 33と同じ 210 30 塩化ビニル C-52 15 C— 38と同じ 210 30 塩化ビニル C一 53 10 C— 48と同じ 210 30 塩化ビニル C-54 30 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル C-55 45 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル C-56 15 30 3. 8 1. 0 210 30 塩化ビニル C一 57 15 30 5. 3 1. 1 210 30 塩化ビニル C一 58 15 C一 48と同じ 180 30 塩化ビニル C-59 15 C一 48と同じ 240 30 塩化ビニル C-60 15 C一 48と同じ 210 5 塩化ビニル C-61 15 C— 48と同じ 210 30min 塩化ビニル C-62 15 C— 48と同じ 210 30 PEN C-63 15 C一 48と同じ 210 30 PET C-64 15 C— 48と同じ 210 30 P P C-65 15 C一 48と同じ 210 30 COC C-66 15 210 30 塩化ビニル C-67 15 260 1. 0 1. 5 210 30 塩化ビニル c一 68 15 260 1. 0 2. 5 210 30 塩化ビニ -ル c一 69 15 260 1. 5 1. 5 210 30 塩化ビニ -ル c一 70 15 260 1. 5 2. 5 210 30 塩化ビニ -ル c一 71 15 260 2. 5 2. 5 210 30 塩化ビニ .ル
CR一 4 15 CR —2と同じ 210 30 塩化ビニ -ル
CR一 5 200 C一 22と同じ 210 30 塩化ビニ .ル
CR -6 15 130 3. 5 3. 5 210 30 塩化ビニ .ル
CR -7 15 c- 22と同じ — 塩化ビエ .ル
CR一 8 15 C一 22と同じ 160 30 塩化ビニ .ル
C C一 3 グラシン 15 塩化ビニ -ル
CC一 4 アルミ 5§ 20 塩化ビニ -ル
CC一 5 PET 15 100 4. 8 1. 0 180 30 塩化ビニ -ル
CC一 6 PP 15 150 5. 2 1. 0 170 30 塩化ビニ -ル
57 一 表〇
o o 8 プレススルーパック包装材の評価結果
O C
o o
OOD C寸OO L L
CT)
O
O 0 CO I10—
押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
¾^ 油び
[kgf] Γ m ml o o o 1
丄, o q 9 o o o 1 o
丄 . o 0
C一 50 o o o 9
上, o Δ 丄, o Δ
1 o
丄, o Ζ o 丄 * 丄 Δ ο o o o 1
丄 . 0 Δ o o o 1 7 Q 丄, Ο o o o 1 Λ
丄, 9乙
C-57 o o o 1 A
丄,
C-58 o o o 1· 3 9 o o o 1. 3 Δ o o リ 1. 3 2
〇 〇 〇 1· 3 2
〇 〇 〇 1. 3 2
C-63 〇 〇 〇 1· 3 2
〇 〇 〇 1. 3 2
C-65 〇 〇 〇 1. 3 2
C-66 〇 〇 〇 1, 3 2 C-67 〇 〇 〇 1. 3 2 C-68 〇 〇 〇 1. 3 2 C-69 〇 〇 〇 1. 4 2 C-70 〇 〇 〇 1. 4 2 C一 71 〇 〇 〇 1. 6 3 CR-4 〇 〇 〇 2. 3 17 CR-5 〇 〇 〇 7. 9 27 CR-6 〇 〇 〇 3. 0 33 CR-7 〇 〇 〇 1. 4 40 CR-8 〇 〇 〇 1. 4 23 CC-3 〇 〇 X 1. 9 2 CC-4 〇 X X 1. 5 2 CC-5 x 〇 〇 4. 2 21 CC-6 x 〇 〇 3. 7 20
1)押し出し特性 〇:錠剤取り出し容易、 :錠剤取り出し困難
2)燃焼性 〇:残存なし、 X :すべて残存
3)透明性 〇:透明、 X :不透明
実施例 C — 7 2 〜 7 4
実施例 C — 4 8 に お い て 、 P E N フ イ ノレ ム を成形す る 際、 ポ リ プ ロ ピ レ ン ( P P ) あ る い は ポ リ エ チ レ ン ( P E ) あ る い は ナ イ ロ ン ( N y ) を共押 出 し 、 未延伸 フ ィ ル ム を作製 し た。 こ の 未延伸 フ ィ ル ム に対 し 、 実施例 C — 4 8 と 同様の操作を行い、 P T P 包装材を作製 し た後 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 実施例 C — 4 8 と 同様 に評価 し た。
P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 く 以前の構 成を表 C 9 に、 P T P 包装材を作製 し た条件を表 C 1 0 に、 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 P T P 包装材を評価 し た結果を表 C 1 1 に示す。 実施例 C — 7 5 〜 7 7
実施例 C 一 6 6 に お い て、 P E N フ イ ノレ ム を成形す る 際、 ポ リ プ ロ ピ レ ン ( P P ) あ る い は ポ リ エ チ レ ン ( P E ) あ る い は ナ イ ロ ン ( N y ) を共押 出 し 、 未延伸 フ ィ ル ム を作製 し た。 こ の 未延伸 フ ィ ル ム に対 し 、 実施例 C 一 6 6 と 同様の操作を行 い、 P T P 包装材を作製 し た後 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 実施例 C 一 6 6 と 同様 に評価 し た。
P P あ る い は P E あ る い は N y 層を取 り 除 く 以前の 構 成を表 C 9 に、 P T P 包装材を作製 し た条件を表 C 1 0 に、 P P あ る い は P E あ る い は N y 層 を取 り 除 き 、 P T P 包装材を評価 し た 結果を表 C 5 に 示す
表 C 9 ォレフィン層を取り除く以前の構 び製膜方法
構成 靈方法
C-72 PEN (15) ZPP (15) Tダイ共押出
C-73 PEN (15) /PE (15) Tダイ共押出
C一 74 PEN (15) /Ny (15) Τダイ共押出
C-75 PEN (15) /PP (15) ィンフレ共押出
C-76 PEN (15) /PE (15) ィンフレ共押出
C-77 PEN (15) ZNy (15) インフレ共押出 表 C 10 ΡΤΡ包装材を作製した条件
厚み 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真誠形品
[/"in] [°C] 縦 横 時間 [s]
C一 72 15 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 •73 15 C— 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 74 15 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 75 15 C一 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 76 15 C一 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C— 77 15 C— 66と同じ 210 30 塩化ビニル 表 Cl l プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
¾Jg 伸び
[kgf] [ mm]
C一 72 〇 〇 〇 1. 3 2
C一 73 〇 〇 〇 1. 3 2
C一 74 〇 〇 〇 1. 3 2
C一 75 〇 〇 〇 1. 3 2
C一 76 〇 〇 〇 1. 3 2
C一 77 〇 〇 〇 1, 3 2 実施例 C 一 7 8 〜 8 9
実施例 C 一 7 8 〜 8 9 で は、 実施例 C 一 4 8 も し く は 実施例 C 一 6 6 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム に 水蒸気バ リ ア性樹脂を積層 し 、 真空成 形品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に塩化 ビニ リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し た ほ か は、 実施例 C 一 4 8 も し く は 実施例 C — 6 6 と 同様 に行 っ た。 積層方法 に つ い て は、 実施例 C 一 7 8 〜 8 0 は ェ ク ス ト ノレ ー ジ ョ ン コ ー テ ィ ン グ ( E C 、 熱 ラ ミ ) 、 実施例 C 一 8 1 〜 8 3 は T ダ イ 共 押 出、 実施例 C — 8 4 〜 8 6 は イ ン フ レ 共押 出、 実施例 C — 8 7 は コ ー ト 、 実施例 C — 8 8 〜 8 9 は蒸着 と し た 水蒸気バ リ ァ 性樹脂 を積層 し た P E N フ ィ ル ム の 構成及 び水蒸気透過度を 表 C I 2 に示す。 そ の P T P 包装材の 作製条件を表 C 1 3 に 、 P T P 包装材の評価結果を表 C 1 4 に示す。 実施例 C 一 7 8 〜 8 9 の P T P 包装材 と 実 施例 C — 4 8 の P T P 包装材を 2 5 °C 、 R H 9 0 %雰 囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 C — 7 8 〜 8 9 の P T P 包装材 の 内容物 は 吸湿 し て い な か つ た が、 実 施例 C 一 4 8 の そ れで は 吸湿がみ ら れ た。
表 C 12 水蒸気バリァ性樹脂を積層した P E Nフィルムの構成
及び水蒸気透過度 構成 フ 恭与 ,' j¾F¾P
Figure imgf000165_0001
C- 78 PEN(15)/AD (2)/PE(13) 30 E C
C一 79 PEN (15) /AD (2)/PP(13) 20 E C
C一 80 PEN (ID) /AD (2)/COC(13) 12 E C
C一 81 PEN (15) /AD (2)/PE(13) 30 Tダイ共押出
C一 82 PEN (15) /AD (2)/PP(13) 20 Tダイ共押出
C一 83 PEN (15) /AD (2)/COC (13) 12 Τダイ共押出
C一 84 PEN (15) /AD (2)/PE(13) 30 インフレ共押出
C一 85 PEN (15) /AD (2) /PP (13) 20 インフレ共押出
C一 86 PEN (15) /AD (2)/COC(13) 12 インフレ共押出
C一 87 PEN(15)/PVDC (5) 5 コート
C一 88 PEN(15)/SiOx (200A) 0. 5以下
C一 89 3 表 C 13 PTP包装材の 条件 延伸 延伸倍率 孰 固 定 真空成形品
[/zm] [°C] 縦 横 温度 ra 時間 [s]
C一 78 30 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 79 30 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 80 30 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル c一 81 30 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル c一 82 30 C - 48と同じ 21 0 30 塩化ビニル c一 83 30 C一 48と同じ 210 30 塩ヒビニル
C一 84 30 C一 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 85 30 C一 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 86 30 C一 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 87 20 C一 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 88 15 C— 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 89 15 C— 66と同じ 210 30 塩化ビニル
表 C 1 4 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
¾^ 伸び
[k g f] [ mm]
C一 7 8 o o o 1. 4 3 c一 7 9 o o o 1丄 · 4 3 c一 8 0 o 1丄 · 4 Q c― β Ο 1丄 o 1. 4 O Q c― R 9 o o 1, 4 Q c一 8 3 o o 1. 4 3
C一 8 4 〇 〇 〇 1. 4 3
C一 8 5 〇 〇 〇 1. 4 3
C一 8 6 〇 〇 〇 1, 4 3
C一 8 7 〇 〇 〇 1. 3 3
C一 8 8 〇 〇 〇 1. 3 2
C一 8 9 〇 〇 〇 1. 3 2
6 5 一 実施例 C — 9 0 〜 9 6
実施例 C — 9 0 〜 9 6 で は、 実施例 C 一 4 8 も し く は 実施例 C — 6 6 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム に酸素バ リ ア 性樹脂を積層 し 、 真空成形 品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に塩ィ匕 ビ二 リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し 、 内容物を固形油脂 と し た ほ か は、 実 施例 C 一 4 8 も し く は実施例 C 一 6 6 と 同様 に行 っ た。 積層方法 に つ い て は、 実施例 C 一 9 0 〜 9 1 は T ダ イ 共 押 出、 実施例 C 一 9 2 〜 9 3 は イ ン フ レ 共押 出、 実施例 C — 9 4 は コ ー ト 、 実施例 C — 9 5 〜 9 6 は蒸着 と し た 酸素バ リ ァ 性樹脂を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成及び 酸素透過度を表 C 1 5 に示す。 そ の P T P 包装材の作製 条件を表 C 1 6 に、 P T P 包装材の評価結果を表 C 1 7 に示す。 実施例 C 一 9 0 〜 9 6 の P T P 包装材 と 実施例 C 一 4 8 の P T P 包装材を 2 5 °C、 R H 5 0 %雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 C 一 9 0 〜 9 6 の P T P 包装材の 内容物 は酸化 し て い な か つ た が、 実施例 C — 4 8 の そ れで は酸化がみ ら れ た。
表 C 1 5 酸素バリァ性樹脂を積層した P ENフイルムの構成及び酸素透過度
構成
[g/nf · 24hr]
C一 90 4 Tダイ共押出 C一 91
/EVOH (5) /AD (2) 1 0 Τダイ共押出 /PEN (10)
C-92 4 ィンフレ共押出 C-93
/EVOH (5) /AD (2) 0 インフレ共押出
/PEN (10)
C-94 PEN(15)/PVDC (5) 5 コート
C-95 PEN(15)/SiOx (200A) 0. 5以下
C-96 PEN (15) /Al 2 03 (15则 3
表 o〇 C 16 PTP包装材の作製条件 O C
延伸^^ 延伸倍率 執 |¾ 定 真空成形品
「 ti ml r°ci 縱 措j¾ 温度 ίΐΐ 時間 fsl c一 3 n C— 48と同じ 9 I n 4 塩jni化ビニ■*一ル c一 91 29 C一 48と同じ 210 4 塩化ビニル
C一 92 30 C一 66と同じ 210 4 塩化ビニル
C一 93 29 C一 66と同じ 210 4 塩化ビニル
C- 94 20 C一 66と同じ 210 4 塩化ビニル
C一 95 15 C— 66と同じ 210 4 塩化ビニル
C一 96 15 C一 66と同じ 210 4 塩化ビニル 表 C 17 プレススルーパック 材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
伸び
[kgf] [ mm]
C-90 〇 〇 〇 1. 4 3
〇 〇 〇 1. 5 3
C- 2 〇 〇 〇 1. 4 3
C- 3 〇 〇 〇 1. 5 3
C一 4 〇 〇 〇 1. 3 3
Figure imgf000170_0001
〇 〇 〇 1. 3 2
〇 〇 〇 1. 3 2 実施例 C — 9 7 〜 1 0 2
実施例 C — 9 7 〜 1 0 2 で は 、 実施例 C — 4 8 も し く は実施例 C 一 6 6 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ 一 ト フ イ ル ム に 、 水蒸気バ リ ア 性樹脂 と 酸素バ リ ア 性樹脂を積層 し 、 真空成形品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に塩化 ビニ リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し た ほ か は、 実 施例 C 一 4 8 も し く は実施例 C 一 6 6 と 同様 に行 っ た。 積層方法 に つ いて は、 実施例 C — 9 7 〜 9 9 は T ダイ 共 押 出、 実施例 C — 1 0 0 〜 1 0 2 は イ ン フ レ 共押 出 と し た。 水蒸気バ リ ア 性樹脂 と 酸素バ リ ア 性樹脂を積層 し た P E N フ ィ ル ム の 構成、 水蒸気透過度お よ び酸素透過度 を表 C 1 8 に示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 C 1 9 に、 P T P 包装材の 評価結果を表 C 2 0 に 示す。 実 施例 C — 9 7 〜 1 0 2 の P T P 包装材 と 実施例 C 一 4 8 の P T P 包装材を 2 5 °C、 R H 9 0 %雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 C 一 9 7 〜 1 0 2 の P T P 包 装材の 内容物 は 吸湿 し て い な か つ た が、 実施例 C 一 4 8 の そ れで は 吸湿がみ ら れ た。
表 C 18 水蒸気バリァ層と酸素バリァ性樹脂を積層した P E Nフィルムの 構成及び水蒸気透過度と酸素透過度
構成 水蒸気透過度 酸素透過度 積層方法
[g/nf ·241ΙΓ] [g/nf -24 r]
C-97 PEN (10) /AD (2)
/EV0H(5)/AD (2) 35 O Tダイ共押出
/PE(10)
C-98 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 7 10 Tダイ共押出
/APL(5)
C-99 PEN (10) /AD (2)
5 5 τダイ共押出
/PP(10)
C一 100 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 35 O ィンフレ共押出
/PE(10)
C一 101 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 7 O インフレ共押出
/APL (5)
C-l 02 PEN (10) /AD (2)
5 5 ィンフレ共押出
/PP(10) 表 υ CI 9 PTP包装材の pt¾条件
o 她ィ甲^ SJ^ ®ί甲 率 熱 固 定 真空成 ft?品 しし」 鞭 横 時間 LsJ
o丄 し 4 と |ajし Δ 1 (J d U +&1レじレヒ、'一 , 一ノ1レ
C-98 24 C— 48と同じ 210 30 塩化ビニル
34 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C-l 00 31 C一 66と同じ 210 30 塩化ビニル
— r .,、、―》,
C-l 01 24 C一 66と同じ 210 30 塩化ヒニル
C-l 02 34 C— 66と同じ 210 30 塩化ビニル
表 C20 プレススルー -パック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
強度 伸び
[k f] [ mm]
C-97 〇 〇 〇 1. 4 4
C-98 〇 〇 〇 1. 4 2
C-99 〇 〇 〇 1. 5 3
C-l 00 〇 〇 〇 1. 4 4
C-l 01 〇 〇 〇 1. 4 2
C-l 02 〇 〇 〇 1. 5 3 実施例 C — 1 0 3 〜 1 2 0
実施例 C 一 1 0 3 〜 1 2 0 で は 、 実施例 C — 4 8 も し く は 実施例 C 一 6 6 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム に 、 合成樹脂か ら な る 補強層 を積層 し た ほ 力、 は、 実施例 C — 4 8 も し く は実施例 C 一 6 6 と 同様 に行 っ た。 積層方法 に つ い て は、 実施例 C 一 1 0 3 〜 1 0 8 は E C 、 実施例 C — 1 0 9 〜 : L 1 4 は T ダ イ 共 押 出、 実施例 C 一 1 1 5 〜 1 2 0 は イ ン フ レ共押 出 と し た。 捕強層 を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成を表 C 2 1 に 示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 C 2 2 に、 P T P 包装材の 評価結果を表 C 2 3 に 示す。
表 C21 補強層を積層した PENフィルムの構成 構成
C一 103 PEN ( 8) /AD (2) /PE(10) EC
C一 104 PEN (15) /AD (2) /PE (20) E C c一 105 PEN ( 8) /AD (2) /PP (10) E C c一 106 PEN (15) /AD (2) /PP(20) E C c一 1 07 PEN ( 8) /AD (2) /COC (10) E C c― PEN 丄 ノ / ノ /COC i、? flリ)ノ E C c― 1 0 q PEN ( R) /AD (2) /PE (10) Tノダイ: ih押出 c― i n PEN, (15) /An (9) /PE ( n T々、、ィ ih押出 c一 1 1 1 PFN { 8) /AD (?) /PP i Π 0 u) τダイせ抑出~ c― 1 1 PFN Π /AD (ラ) / ( (1) τダイせ押出 c一 1丄 1丄 Q(_) { V 0 »;) /AD ) /cor Π丄 ノ Tタ、、ィ: tt押出 r一 1 1 A PM (\ /ΑΓ) f
丄 丄 J / /ΓΠΓ (9(1) Tノゲイ六: itffl Jャ,山屮 rし一 l丄 i丄 tej Γ Π ( jj) /AD / /p Γp n(丄 n ソ 廿 っ ノフノ 1ノ
レ^ fflJ ,C中U
C一 116 PEN (15) /AD (2) /PE(20) インフレ共押出
C一 117 PEN ( 8) /AD (2) /PP(lfl) インフレ共押出
C一 118 PEN (15) /AD (2) /PP(20) インフレ共押出
C一 119 PEN ( 8) /AD (2) /COC (10) インフレ共押出
C一 120 PEN (15) /AD (2) /COC (20) インフレ共押出 表 C 22 PTP包装材の作製条件 厚み 延袖温度 延伸倍率 執 固 定 真 : 成形品
Γ〃 u mリl r°ci 縦 措 tmu レ」
c一 X 20 4 塩化ビニル c― 1 044 Q 71 1 n U 4 培•¾m仆 1しビニル c一丄 U リ 9 Π 丄 u i ¾ ^πιイΊし 、、一 ,レ c一丄 U 7 ^ 丄 u A ½α1し 一 "ノレ し一 1 Π 7 9 π Z丄 U 4 A Si ϋ » ノレ
Γし—丄 1 Π U 0 P O q +fer/U jし 丄 U 1 L μ、、―ノレ ρ
し一 1丄 Π u Q Π u し 4 ΰ こ 1口 jし Z丄 U I +fe1 L匚、、― ϊ ノしレ rレ一 o 7
丄 丄 u し Ο こ |ロ』し ώ 丄 U 1し c ノレ r V-―丄 丄 丄 o n レ 4 Ο |njし A
丄 u ½.
c一丄 丄 A
O Q 71 レ _ 4 ^± R Ο -Ι lΗDJ1Ι° 丄 u ½αΠしし―ノレ c― 1 1 Q τ: |UJ J A Ήτπ,Ί c一 1 1 A Q 7 r _ 4 f « Ο Λ--Ι )Ηuj1Ι° 9 1 Λ VJ A ■*τητ仆 、― )1 c一 115j 20 C- 66と l¾じ 21 0 4 塩仆ビ-ル
C一 116 37 C— 66と同じ 210 4 塩化ビニル
C一 117 20 C一 66と同じ 210 4 塩化ビニル
C一 118 37 C— 66と同じ 210 4 塩化ビニル
C一 119 20 C— 66と同じ 210 4 塩化ビニル
C一 120 37 C— 66と同じ 210 4 塩化ビニル 表 C 23 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り 強度 伸び
[kgf] [ mm]
C一 103 0 o o 1. 2 3
C- 104 o o o 1 A 3
Γ一丄 1 Π U t 5J Γ) π 1丄《 O Q し 丄 ϋ Ό D D 1
丄 * A Q U ί D ) o 1
丄, ο q Δ o 丄 u o Γ) D 1
丄 · Ae ム o し 丄 u y Γ) 1
J 丄 · Δ 9 O Q し 丄 丄 u リ
Figure imgf000177_0001
q し一 1丄 1丄 丄 1 リ リ Q Q 上 * O O 广一 1 1 9 リ リ 1 A Q 丄 .
C-113 〇 〇 〇 1. 3 2
C-114 〇 〇 〇 1. 4 2
C-115 〇 〇 〇 1. 2 3
C-116 〇 〇 〇 1. 4 3
C-117 〇 〇 〇 1. 3 3
C-118 〇 〇 〇 1. 4 3
C-119 〇 〇 〇 1, 3 2
C-120 〇 〇 〇 1. 4 2 実施例 C — 1 2 1 〜 1 2 8
実施例 C 一 1 2 1 〜 1 2 8 で は 、 実施例 C 一 4 8 も し く は実施例 C 一 6 6 に お け る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム に 、 水蒸気バ リ ア性樹脂お よ び Zま た は酸素バ リ ア 性樹脂を積層 し 、 さ ら に補強層 を積層 し 圧空成形品 と な る 塩化 ビニ ル ( P V C ) に塩化 ビニ リ デ ン ( P V D C ) を コ ー ト し 、 内容物を 吸湿 し やす い薬 □ と し た ほ か は、 実施例 C 一 4 8 も し く は実施例 C — 6 6 と 同様 に 行 っ た。 積層方法 に つ い て は、 実施例 C — 1 2 1 〜 1 2 4 は T ダイ 共押 出、 実施例 C — 1 2 5 〜 1 2 8 は イ ン フ レ共押 出 と し た。 水蒸気バ リ ア性樹脂お よ び Zま た は酸素バ リ ア性樹脂、 補強層を積層 し た P E N フ ィ ル ム の構成、 水蒸気透過度お よ び酸素透過度を表 C 2 4 に示す。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 C 2 5 に P T P 包装材の評価結果を表 C 2 6 に示す。 実施例 C 一 1 2 1 〜 1 2 8 の P T P 包装材 と 実施例 C — 4 8 の P T P 包装材を 2 5 °C、 R H 9 0 %雰囲気下 に
3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 実施例 C — 1 2 1 〜 1 2 8 の P T P 包装材の 内容物 は 吸湿 し て い な か つ た が、 実施例 C 一 4 8 の そ れで は 吸湿がみ ら れ た。 表 C24 水蒸気バリア層もしくは酸素バリア層、 もしくはその両層と、 補強層を積層した PENフィルムの構成
構成
[g/n - 24hr] [g/nf » 24hr]
C-l 21 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 22 0 Tダイ共押出
/PE(15)
C-l 22 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 5 0 Tダイ共押出
/PP(15)
C-l 23
O 5 Τダイ共押出
/PP(10)
C-l 24 PEN (10) /AD (2)
O 5 Τダイ共押出
/COC(IO) /AD (2)
/Ny (10)
C-l 25 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 22 O ィンフレ共押出
/PE(15)
C-l 26 PEN (10) /AD (2)
/EVOH (5) /AD (2) 15 10 インフレ共押出
/PP(15)
C-l 27 PEN (10) /AD (2)
/PVA (10) /AD (2) O 5 インフレ共押出
/COC(10)/AD (2)
/PP(10)
C- 128 PEN (10) /AD (2)
10 5 ィンフレ共押出
/COC(10)/AD (2) 表 C 25 PTP包装材の作製条件
延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真空成形品
¥
[/ m] [°C] 縦 横 温度 ra 時間 [s]
C一 121 34 C-48と同じ 210 30 塩ィ匕ビニル
C一 122 34 C-48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 123 46 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 124 46 C— 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 125 34 C一 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 126 34 C-66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 127 46 C— 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 128 46 C— 66と同じ 210 30 塩化ビニル 表 C26 プレススルーパック包装材の評価結果
押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
強度 伸び
[kgf] [ mm]
C- 121 〇 〇 〇 1. 4 4
C- 122 〇 〇 〇 1. 5 3
C一 123 〇 〇 〇 1. 5 4
C一 124 〇 〇 〇 1. 6 4
C一 125 〇 〇 〇 1. 4 4
C一 126 〇 〇 〇 1. 5 3
C一 127 〇 〇 〇 1. 5 4
C一 128 〇 〇 〇 1. 6 4 実施例 C — 1 2 9 ~ 1 3 4
実施例 C — 1 2 9 〜 1 3 4 で は、 実施例 C — 4 8 、
1 1 6 、 1 1 8 、 1 2 0 に お け る フ イ ノレ ム の 厚み を変え 内 容物を作業用 カ ッ タ ー (長 さ 1 5 0 m m ) と し 、 真空 成形品 を作業用 カ ッ タ ー 用 と し た ほ か は、 各実施例、 参 考例 と 同様 に行 っ た。 そ の P T P 包装材の作製条件を表 C 2 7 に、 P T P 包装材の評価結果を表 C.2 8 に 示す。 表 C 27 PTP包装材の作製条件 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真空成形品
[°C] 縦 横 時間 [s]
C一 129 20 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 130 45 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 131 150 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 132 37 C-116と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 133 37 C-118と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 134 37 C一 120と同じ 210 30 塩化ビニル
表 C28 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性
C-129 〇 〇 〇
C-130 〇 〇 〇
C-131 〇 〇 〇
C-132 〇 〇 〇
C-133 〇 〇 〇
C-134 〇 〇 〇 実施例 C 一 1 3 5 〜 1 4 0
実施例 C — 1 3 5 へ 4 0 で は、 実施例 C — 4 8 、 6 6 、 6 9 、 1 1 0 、 1 8 、 1 2 0 に お け る 内容物を 歯間歯 ブ ラ シ (概寸 0 8 x 4 5 m m ) と し 、 真空成形 を歯間歯 ブ ラ シ用 と し た ほ か は、 各実施例 と 同様 に行 つ た。 そ の Ρ Τ Ρ 包装材の 作製条件を表 C 2 9 に 、 Ρ Τ Ρ 包装材の評価結果を表 C 3 0 に 示す。
表 C 29 PTP包装材の作製条件 延伸温度 征伸倍率 熱 固 定 真空成形品
「°c] 縦 播 温度 re] 時間 [sリ]」
c一 135 15 C- 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 136 15 C一 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 137 15 C— 69と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 138 37 C一 110と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 139 Q 7 丄 丄 O |UJレ o丄 π u o Q n • m 1しビし "—^ノルレ
C一 140 37 C— 120と同じ 210 30 塩化ビニル
表 C30 プレススルー -パック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性
C-135 〇 〇 〇
C一 136 〇 〇 〇
C-137 〇 〇 〇
C-138 〇 〇 〇
C-139 〇 〇 〇
C-1 0 〇 〇 〇
81 - 実施例 C 一 1 4 1 〜 1 4 6
実施例 C — 1 4 1 〜 1 4 6 で は、 実施例 C — 4 8 、
6 6 、 6 9 、 8 5 、 8 6 、 8 7 に お け る P E N フ ィ ゾレ ム を用 い、 該 フ ィ ル ム を 3 0 X 3 O m mの袋 に シ 一 ノレ し 内 容物を粉薬 ( l O O m g ) と し た。 そ の包装材の 作製条 件を表 C 3 1 に 、 評価結果を表 C 3 2 に 示す。 該包装材 は易引 き 裂 き 性、 燃焼性、 透明性 に 優れ る も の で あ っ た ま た、 実施例 C 一 1 4 4 、 1 4 5 、 1 4 6 の 包装材を
2 5 °C、 R H 9 0 % に雰囲気下 に 3 0 日 間放置 し た と こ ろ 、 内容物 は 吸湿 し て い な か っ た。 表 C31 包装材の作製条件 延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真空成形品
[°C] 縦 横 温度 ra 時間 ]
C一 141 15 C一 48と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 142 15 C— 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 143 15 C一 69と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 144 30 C— 85と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 145 30 C— 86と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 146 20 C— 87と同じ 210 30 塩化ビニル 表 C32 包装材の評価結果 易引き裂き性 燃焼性 透明性
C-141 〇 〇 〇
C-142 〇 〇 〇
C-143 〇 〇 〇
C-144 〇 〇 〇
C-145 〇 〇 〇
C-146 〇 〇 〇 実施例 C — 1 4 7 〜 1 5 2
実施例 C — 1 4 7 〜 1 5 2 で は 、 実施例 C 一 4 8 、 6 6 、 6 9 、 8 5 、 9 7 、 1 1 8 に お け る P E N フ ィ ル ム を 、 紙製牛乳容器 ( 2 0 0 m l 入 り ) の ス ト ロ ー 突 き 刺 し 口 の 蓋材 と し た。 そ の 蓋材の 作製条件を表 C 3 3 に 評価結果を 表 C 3 4 に 示す。 た だ し 、 実施例 C 一 1 4 7 〜 1 5 2 に つ い て は 、 P P も し く は P E 側 に イ ソ シ ァ ネ ー ト 系 A C 剤 を 0 . 5 g Z m コ ー ト 後、 熱可塑性接着剤 を コ ー ト し 、 接着面 と し た。 該包装材 は、 蓋材 と し て充 分な 強度 を 持 ち 、 ス ト ロ ー を突 き 刺す こ と に よ り 容易 に 穴を 開 け る (易突 き 刺 し 性) こ と が で き 、 燃焼性、 透明 性 に 優れ る も の で あ っ た。 表 C33 蓋材の作製条件
延伸温度 延伸倍率 熱 固 定 真空成形品 7
I nil [°C] 縦 横 温度 ra 時間 [s]
ノレ
C一 147 15 C - 48と同じ 2丄 0 30 塩 1匕ヒーノレ
C一 148 15 C— 66と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 149 15 C一 69と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 150 30 C一 85と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 151 31 C— 97と同じ 210 30 塩化ビニル
C一 152 37 C-118と同じ 210 30 塩化ビニル 表 C34 蓋材の評価結果
易突き刺し性 燃焼性 透明性
C一 147 〇 〇 〇
C-148 〇 〇 〇
C一 149 〇 〇 〇
C-150 〇 〇 〇
C-151 〇 〇 〇
C-152 〇 〇 〇 実施例 C — 1 5 3 〜 1 5 5
実施例 C 一 1 5 3 〜 1 5 5 で は 、 実施例 C — 1 0 2 、 1 1 2 、 1 2 0 に お け る P E N フ ィ ル ム の P P も し く は P E も し く は C O C 面 に イ ソ シ ァ ネ ー ト 系 A C 剤 を
_ I - 0 . 5 g Z m コ厚 ¾ー ト 後、 熱可塑性接着剤を コ ー ト し 、 接
gみ„
着面 と し た。 そ の プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の作製条件 を表 C J>T に、 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材の評価結果を 表 C 6 に 示す。 該 プ レ ス ス ル ー パ ッ ク 包装材 は押 出性、 燃焼性、 透明性 に優れ る も の で あ っ た。
表 C .f PTP包装材の作製条件 延伸温度 延伸倍率 埶 α ra 縦 横 温度 ra 時間 [s]
C-153 37 C— 102と同じ 210 30 塩化ビニル C-154 20 C— 112と同じ 210 30 塩化ビニル C— 155 37 C— 120と同じ 210 30 塩化ビニル
表 c 36 プレススルーパック包装材の評価結果 押し出し特性 燃焼性 透明性 フィルムの押し破り
伸び
[k f] [ mm]
C-153 〇 〇 〇 1. 4 3
C-154 〇 〇 〇 1. 3 2
C-155 〇 〇 〇 1. 4 3

Claims

s冃 求 の 範 囲
1 . ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト を樹脂主 成分 と し 、 極限粘度 7? が 0 . 3 1 〜 0 . 6 で あ る 易開封 性 フ ィ ル ム
2 . ポ リ エ チ レ ン - 2 6 ナ フ 夕 レ ー ト を樹脂主 成分 と し 、 極限粘度 7? が 0 . 3 1 〜 0 . 6 で あ り 、 延伸 倍率が互 い に 略直交す る 方向 に 各 々 1 〜 3 倍、 1 〜 3 倍 で あ り 、 フ イ ノレ ム 厚力く 5 β m〜 1 5 0 μ m で め る 、 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ 夕 レ ー ト フ ィ ル ム 。
3 . ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ 夕 レ ー ト を樹脂主 成分 と し 、 極限粘度 7? が 0 3 0 . 6 で あ り 、 延伸 倍率が互 い に 略直交す る 方向 に各 々 3 〜 6 倍、
8 倍で あ り 、 フ ィ ル ム 厚が 5 m〜 1 5 0 m で あ る 、 延伸 ポ リ ェ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ一 ト フ ィ ル ム 。
4 . 水蒸気バ リ ャ 一層 お よ び Z ま た は酸素バ リ ヤ ー 層が積層 さ れ た、 請求項 1 〜 3 の い ずれか に記載の ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム 。
5 . 少な く と も 片面側 に 、 合成樹脂か ら な る 捕強層 が積層 さ れ たヽ 5冃 求項 1 〜 4 の い ずれ力、 に ϊ己 i¾の ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ ィ ル ム o
6 . ヒ 一 ト シ — ル層 ま た は接着剤層が積層 さ れた、 請求項 1 〜 5 の い ずれ 力、 に記載の ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ 一 ト フ イ ノレ ム 。
86
7 . 印刷 イ ン キ に よ る 印刷層 が積層 さ れ た、 請求項 1 〜 6 の い ず れ カヽ に 記載 の ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ 夕 レ ー ト フ イ ノレ ム 。
8 . 極限粘度 ? が 0 . 3 1 〜 0 . 6 の 範囲 に あ る ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト か ら な る 樹脂原料を 用 意 し 、 前記樹脂原料を 1 2 0 〜 2 7 0 °Cの温度 に お い て互 い に 略直交す る 方向 に 各 々 1 〜 3 倍、 1 〜 3 倍 に延 伸す る 延伸工程、 1 7 0 〜 2 7 0 °( に ぉ ぃ て 1 秒〜 3 0 分間熱処理す る 熱固定化工程を経て、 最終 フ ィ ル ム 厚が 5 〜 1 5 0 /z m と な る よ う に成形す る こ と か ら 構成 さ れ る 、 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ イ ノレ ム の製 造方法。
9 . 極限粘度 ?7 が 0 . 3 1 〜 0 . 6 の 範囲 に あ る ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト 力、 ら な る 樹脂原料を 用 意 し 、 前記樹脂原料を 1 2 0 〜 1 7 0 °Cの 温度 に お い て互 い に 略直交す る 方向 に 各 々 3 〜 6 倍、 1 〜 1 . 8 倍 に 延伸す る 延伸工程、 1 7 0 〜 2 6 0 °C に お い て 1 秒〜 3 0 分間熱処理す る 熱固定化工程を経て、 最終 フ ィ ル ム 厚が 5 〜 1 5 0 ;t m と な る よ う に 成形す る こ と か ら 構成 さ れ る 、 ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ 一 ト フ イ ノレ ム の 製造方法。
1 0 . 極限粘度 ?; が 0 . 3 1 〜 0 . 6 で あ る ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト 樹脂 と 合成樹脂 を共押 出 し 、 請求項 8 ま た は 9 に記載の方法で延伸、 熱処理 を し た 後 合成樹脂層 を 取 り 除 い て、 最終 フ ィ ル ム 厚力く 5 m 〜 1 5 O ^ m と な る よ う に 成形す る こ と か ら 構成 さ れ る ポ リ エ チ レ ン - 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト フ イ ノレ ム の 製造方 法 ο
1 1 . ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト 樹脂骨 格 中 の 酸成分 由 来 の 9 0 モ ル%以上が 2 , 6 — ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ ン 酸で、 ヒ ド ロ キ シ 成分 由 来 の 9 0 モ ル % 以 上が エ チ レ ン ジ ォ キ シ 基で、 極限粘度が 0 . 3 〜 0 . 5 d l Z g で あ る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト 樹 脂 と 、
ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 _ ナ フ タ レ ー ト 樹脂骨格 中 由 来 の 9 0 モ ル % 以上が 2 , 6 — ナ フ タ レ ン ジ 力 ノレ ボ ン 酸 で ヒ ド ロ キ シ 成分 由 来 の 9 0 モ ル % 以上がエ チ レ ン ジ ォ キ シ 基で、 極限粘度 が 0 . 5 〜 0 . 7 d l Z g で あ る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト 樹脂 の 2 成分を主 と し て 混合 し て成 り 、
そ の 混合樹脂 の 極限粘度 が 0 . 3 1 〜 0 . 6 8 0 1 g で あ る 、 ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト 樹脂。
1 .2 . 前者 の ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 -ナ フ タ レ ー ト 樹脂 と 後者 の ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト 樹脂 と の 混合比 (重量基準) が 5 : 9 5 〜 9 5 : 5 で あ る 、 請求項 1 1 に 記載 の ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト 樹脂。
1 3 . 前記混 合樹脂 の 分散度が 2 . 8 〜 5 で あ る 、 請求項 1 1 ま た は 1 2 に 記載 の ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 - ナ フ タ レ ー ト 樹脂。
1 4 . 請求項 1 1 〜 1 3 の い ずれか に記載の 前記混 合樹脂を用 い て な り 、 極限粘度が 0 . 3 1 〜 0 . 6 8 d 1 / g で あ る 、 ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト フ イ ノレ ム
1 5 . ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト 樹脂骨 格中 の 酸成分 由来の 9 0 モ ル % 以上が 2 , 6 — ナ フ タ レ ン ジ カ ル ボ二 ル基で ヒ ド ロ キ シ 成分 由 来 の 9 0 〜 9 9 . 5 モ ル % がェ チ レ ン グ リ コ ー ル で あ り 、 かつ 、 0 . 5 〜 5 モ ル %が 3 個以上の エ ス テ ル形成性官能基を有す る ヒ ド ロ キ シ化合物で あ る 、 変性 ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ一 ト 樹脂 o
1 6 極限粘度 0 . 3 8 〜 0 . 7 0 d l Z g で あ る 請求項 1 5 記載の 変性 ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ 一 ト 樹 曰 0
1 7 Si
求項 1 5 ま た は 1 6 に記載の変性 ポ リ ェ チ レ ン 一 2 、 6 一 ナ フ 夕 レ ー ト 樹脂を用 い て形成 し た ポ リ ェ チ-レ ン ー 2 , 6 一 ナ フ タ レ ー ト フ イ ノレ ム 。
1 8 . 先端を鏡面処理 し た ス テ ン レ ス棒 (た だ し 、 直径 9 m m の 円 柱形状を有 し 、 そ の 先端 は 曲面形状で あ る ) を 、 水平 に保持 し た フ ィ ル ム に 向 か っ て 5 0 m m / m i n の速度で垂直 に 降下 さ せ、 前記ス テ ン レ ス 棒力く フ イ ノレ ム を押 し 破 る と き の 強度お よ び伸 びを、 そ れぞれ押 し 破 り 強度、 押 し 破 り 伸 び と す る と き 、 0 . 9 〜 4 . 5 k g ί の押 し 破 り 強度お よ び 1 0 m m以下の 押 し 破 り 伸 びを 同時 に 満足す る ポ リ エ チ レ ン 一 2 , 6 — ナ フ タ レ ー ト 樹脂 フ ィ ル ム 。
1 9 . 前記樹脂 フ ィ ル ム が請求項 1 〜 了 、 1 4 、 1 6 の いずれか に記載の フ ィ ル ム で あ る 請求項 1 8 記載の フ ィ ゾレ ム 。
2 0 . 前記樹脂 フ イ ノレ ム が請求項 1 1 〜 1 3 、 1 5 の い ずれか に記載の 樹脂 か ら 形成 さ れ た フ ィ ル ム で あ る 請求項 1 8 記載の フ ィ ル ム 。
2 1 . 前記樹脂 フ ィ ル ム が請求項 8 〜 1 0 の い ずれ か に記載の方法 に よ り 製造 さ れ る フ ィ ル ム であ る 請求項 1 8 記載 の フ ィ ル ム 。
2 2 . 請求項 1 〜 7 、 1 4 、 1 7 〜 2 1 の いずれか に記載の フ ィ ル ム を蓋材 と す る 、 プ リ ス タ ーパ ッ ク ま た は P T P 包装。
2 3 . 請求項 1 〜 7 、 1 4 、 1 7 〜 2 1 の い ずれか に記載の フ ィ ル ム か ら な る 包装用袋。
2 4 . 請求項 8 〜 1 0 の いずれか に 記載の方法で製 造 し た フ ィ ル ム を蓋材 と す る 、 プ リ ス タ ー パ ッ ク ま た は P T P 包装。
2 5 . 請求項 8 〜 1 0 の い ずれか に記載の方法で製 造 し た フ ィ ル ム か ら な る 包装用袋。
PCT/JP1994/000951 1993-06-10 1994-06-10 Film constitue d'une resine polyethylene- 2,6-naphtalate, procede de production d'un tel film, et enveloppement realise au moyen dudit film WO1994029374A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50158095A JP3280982B2 (ja) 1993-06-10 1994-06-10 ポリエチレン−2,6−ナフタレート樹脂から形成されるフィルム,該フィルムの製造方法および該フィルムを用いた包装
KR1019950700514A KR950703020A (ko) 1993-06-10 1994-06-10 폴리에틸렌-2, 6-나프탈레이트 수지로 형성된 필름, 필름의 제조 방법 및 필름을 사용한 포장(film formed from polyethylene-2, 6-naphthalate resin, process for producing said film and package using said film)
DE1994628497 DE69428497T2 (de) 1993-06-10 1994-06-10 PTP- oder Blister-Pack enthaltend einen Deckfilm aus Polyethylen-2,6-naphthalat-Harz und Verfahren zu seiner Herstellung
EP19940917802 EP0656389B1 (en) 1993-06-10 1994-06-10 Press-through pack (PTP) or blister pack comprising a cover film formed from polyethylene-2,6,naphthalate resin and process for preparing said PTP or blister pack
US08/379,655 US5858490A (en) 1993-06-10 1994-06-10 Film formed from polyethylene-2,6-naphthalate resin, process for producing said film and package using said film

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5/165169 1993-06-10
JP16516993 1993-06-10
JP18867593 1993-07-02
JP5/188675 1993-07-02
JP32908993 1993-12-24
JP5/329089 1993-12-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1994029374A1 true WO1994029374A1 (fr) 1994-12-22

Family

ID=27322445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/000951 WO1994029374A1 (fr) 1993-06-10 1994-06-10 Film constitue d'une resine polyethylene- 2,6-naphtalate, procede de production d'un tel film, et enveloppement realise au moyen dudit film

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5858490A (ja)
EP (1) EP0656389B1 (ja)
JP (1) JP3280982B2 (ja)
KR (1) KR950703020A (ja)
DE (1) DE69428497T2 (ja)
WO (1) WO1994029374A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09328166A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Dainippon Printing Co Ltd 包装体
JP2002535454A (ja) * 1999-01-26 2002-10-22 フアーマシア アクチエボラグ 新規使用
JP2005330311A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Teijin Dupont Films Japan Ltd 二軸配向ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体
WO2006087795A1 (ja) * 2005-02-18 2006-08-24 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha 引き裂き性の良好なポリエステル系樹脂フィルム
JP2010114096A (ja) * 2001-09-11 2010-05-20 Dupont Teijin Films Us Lp 可撓性電子および光電子素子用の熱安定化されたポリ(エチレンナフタレート)フィルム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69633971T2 (de) * 1995-09-13 2005-11-03 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Verpackung
DE69632814T2 (de) * 1995-12-28 2005-06-30 Gunze Limited, Ayabe Leichtzerbrechbare folie
US5951586A (en) * 1996-05-15 1999-09-14 Medtronic, Inc. Intraluminal stent
DE59610741D1 (de) * 1996-12-11 2003-10-30 Alcan Tech & Man Ag Verfahren zur Herstellung von Deckelmaterial sowie dessen Verwendung
DE19813266A1 (de) * 1998-03-25 1999-09-30 Hoechst Diafoil Gmbh Polyesterfolie mit hoher Sauerstoffbarriere, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US6465101B1 (en) * 1998-04-28 2002-10-15 General Electric Company Multilayer plastic articles
DK0983947T4 (da) 1998-09-01 2009-02-09 Alcan Tech & Man Ag Låg og fremgangsmåde til fremstilling af samme
TWI268806B (en) 1999-09-15 2006-12-21 Rohm & Haas A catalyst useful for oxidation of alkanes
DE10002175A1 (de) * 2000-01-20 2001-07-26 Mitsubishi Polyester Film Gmbh Transparente, biaxial orientierte, UV-stabilisierte Barrierefolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
AU2000249935A1 (en) * 2000-05-09 2001-11-20 Four Pillars Enterprise Corp. A composite insulating adhesive tape
US6673406B2 (en) 2001-10-15 2004-01-06 Cryovac, Inc. High barrier polyvinylidene chloride composition and film
GB0208506D0 (en) * 2002-04-12 2002-05-22 Dupont Teijin Films Us Ltd Film coating
GB0505517D0 (en) * 2005-03-17 2005-04-27 Dupont Teijin Films Us Ltd Coated polymeric substrates
US9065664B2 (en) * 2006-01-27 2015-06-23 Cisco Technology, Inc. Providing an announcement for a multiparty communication session
EP2077943B1 (en) * 2006-11-01 2013-02-13 DuPont Teijin Films U.S. Limited Partnership Heat-sealable composite polyester film
GB2450117A (en) * 2007-06-13 2008-12-17 Reckitt Benckiser Healthcare A water- and oxygen-occlusive blister tablet pack
CN101939165B (zh) * 2007-08-30 2015-05-13 杜邦泰吉恩胶卷美国有限公司 具有可热成型的聚酯膜盖的可双法烘烤的食物包装
JP5820562B2 (ja) * 2009-05-12 2015-11-24 旭化成ケミカルズ株式会社 プレススルーパック用蓋材フィルム及び包装体
GB201017888D0 (en) * 2010-10-22 2010-12-01 Imerys Minerals Ltd Film compositions

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60150232A (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 Sumitomo Chem Co Ltd 垂直磁化用ナフタレ−トポリエステルフイルム
JPS62119265A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Diafoil Co Ltd 包装用ポリエステルフイルム
JPH02152400A (ja) * 1988-12-05 1990-06-12 Teijin Ltd スピーカー振動板用フイルム
JPH05138731A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Gunze Ltd ポリエステル系延伸フイルム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3673139A (en) * 1970-04-06 1972-06-27 Sandoz Ltd Process for the production of injection moulded and extrusion moulded polyester products
US3875119A (en) * 1970-12-22 1975-04-01 Hiroshi Aoki Product and process of producing biaxially oriented insulating film of polyethylene-2,6-naphthalate
US5209972A (en) * 1983-05-04 1993-05-11 Super Scott S Multiple layer packaging film
JPS62136013A (ja) * 1985-12-09 1987-06-19 ダイアホイルヘキスト株式会社 コンデンサ−用ポリエチレン−2,6−ナフタレ−トフイルム
CA2014280A1 (en) * 1989-04-10 1990-10-10 Hiroshi Wakumoto Cocondensation polyester, process for manufacturing same and uses thereof
US5006613A (en) * 1990-07-30 1991-04-09 Eastman Kodak Company Tricomponent polymer blends of poly(ethylene tereptholate), poly(ethylene naphthalate) and a copolyester
US5176861A (en) * 1991-02-22 1993-01-05 Osaka Chemical Co., Ltd. Method of producing sheet made of a low-viscosity polyester resin
JP2758525B2 (ja) * 1992-02-12 1998-05-28 ポリプラスチックス株式会社 改質ポリエステル
CH683683A5 (de) * 1992-05-22 1994-04-29 Alusuisse Lonza Services Ag Kunststoffolienverbunde und Verpackungen.
JP2999071B2 (ja) * 1992-08-12 2000-01-17 麒麟麦酒株式会社 バッグインボックス用袋体及びバッグインボックス

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60150232A (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 Sumitomo Chem Co Ltd 垂直磁化用ナフタレ−トポリエステルフイルム
JPS62119265A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Diafoil Co Ltd 包装用ポリエステルフイルム
JPH02152400A (ja) * 1988-12-05 1990-06-12 Teijin Ltd スピーカー振動板用フイルム
JPH05138731A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Gunze Ltd ポリエステル系延伸フイルム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0656389A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09328166A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Dainippon Printing Co Ltd 包装体
JP2002535454A (ja) * 1999-01-26 2002-10-22 フアーマシア アクチエボラグ 新規使用
JP2010114096A (ja) * 2001-09-11 2010-05-20 Dupont Teijin Films Us Lp 可撓性電子および光電子素子用の熱安定化されたポリ(エチレンナフタレート)フィルム
JP2005330311A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Teijin Dupont Films Japan Ltd 二軸配向ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体
WO2006087795A1 (ja) * 2005-02-18 2006-08-24 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha 引き裂き性の良好なポリエステル系樹脂フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0656389A1 (en) 1995-06-07
KR950703020A (ko) 1995-08-23
DE69428497D1 (de) 2001-11-08
JP3280982B2 (ja) 2002-05-13
EP0656389B1 (en) 2001-10-04
EP0656389A4 (en) 1996-05-15
US5858490A (en) 1999-01-12
DE69428497T2 (de) 2002-05-23
US5990248A (en) 1999-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994029374A1 (fr) Film constitue d&#39;une resine polyethylene- 2,6-naphtalate, procede de production d&#39;un tel film, et enveloppement realise au moyen dudit film
KR100950353B1 (ko) 열-밀봉가능하고 수축성인 다층 고분자 필름
EP1873738A1 (en) Shrink labels
JPH09254346A (ja) 多層ポリエステルシートおよびそれを加工してなる包装容器
JP7405169B2 (ja) 手切り開封用低吸着性積層体と、該積層体を用いた包装材料及び包装体
TW201236935A (en) Improved composite system for packages
JP2007079280A (ja) ボトル用熱収縮性ポリエステル系フィルムラベル
CN112805319B (zh) 低吸附性密封剂薄膜、层叠体和包装袋
JP5761472B1 (ja) バリア性積層体及びこれを用いた包装材
JP6428624B2 (ja) バリア性積層体及びこれを用いた包装材
JP7392715B2 (ja) ポリエステル系シーラントフィルムおよびそれを用いた包装体
JP2008031345A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP2009143143A (ja) 熱収縮性ラベルおよびその製造方法
JP3917888B2 (ja) ポリエステル系ラミネート紙、その製造方法、該ラミネート紙からなる食品容器用材料
JPH11105188A (ja) 透明バリア性ポリプロピレンフィルム、それを使用した積層体および包装用容器
JP2000118546A (ja) 蓋 材
JP2004051888A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP2007169323A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルムおよび熱収縮性ラベル
JP2005015031A (ja) 蓋材用ポリエステルフィルム
JP2004339374A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP7327604B2 (ja) 包装材、包装容器、蓋体及びラベル
JP7446704B2 (ja) 包装材、包装容器、蓋体及びラベル
JP2011116444A (ja) 容器、及び容器の製造方法
JP5092450B2 (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム、およびその製造方法
JP2024015769A (ja) 包装袋及び底テープ用積層フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994917802

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref country code: US

Ref document number: 1995 379655

Date of ref document: 19950407

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994917802

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1994917802

Country of ref document: EP