WO1989004318A1 - Platinum complex and therapeutic agent for malignant tumor - Google Patents

Platinum complex and therapeutic agent for malignant tumor Download PDF

Info

Publication number
WO1989004318A1
WO1989004318A1 PCT/JP1988/001137 JP8801137W WO8904318A1 WO 1989004318 A1 WO1989004318 A1 WO 1989004318A1 JP 8801137 W JP8801137 W JP 8801137W WO 8904318 A1 WO8904318 A1 WO 8904318A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
platinum
trans
dach
melting point
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP1988/001137
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masato Mutoh
Kazuhiro Fujikawa
Shinzo Imamura
Keiichi Matsunaga
Yutaka Okamoto
Satoshi Hanada
Yoshinori Sugawara
Tadashi Sawahata
Hideyuki Hashimoto
Original Assignee
Toray Industries, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP28496887A external-priority patent/JPH01128991A/ja
Priority claimed from JP62292493A external-priority patent/JPH01132595A/ja
Priority claimed from JP62305194A external-priority patent/JPH01143884A/ja
Priority claimed from JP62316448A external-priority patent/JPH01157993A/ja
Priority claimed from JP62322299A external-priority patent/JPH01163190A/ja
Priority claimed from JP62324994A external-priority patent/JPH01165593A/ja
Priority claimed from JP32649787A external-priority patent/JPH01165594A/ja
Priority claimed from JP10193888A external-priority patent/JPH01272592A/ja
Priority claimed from JP63196777A external-priority patent/JPH0245494A/ja
Priority claimed from JP63220616A external-priority patent/JPH0269490A/ja
Application filed by Toray Industries, Inc. filed Critical Toray Industries, Inc.
Publication of WO1989004318A1 publication Critical patent/WO1989004318A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic System
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic System compounds of the platinum group
    • C07F15/0086Platinum compounds
    • C07F15/0093Platinum compounds without a metal-carbon linkage

Definitions

  • the present invention relates to a novel platinum complex and an agent for treating a malignant tumor containing the same as an active ingredient.
  • CDDP cis-digromin (diammine) platinum
  • nephrotoxicity which has become a DLF (dos l limiting factor), and cis-11-cyclobutanedicarboxylate (dianmin) white gold (H ) (Hereinafter abbreviated as CBDCA), and second-generation platinum complexes such as cis-0,0'-glycolitol (dianmin) platinum ( ⁇ ) have been developed (Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 56-1994). No. 1,544,933).
  • Another object of the present invention is to provide a remedy for malignant tumors and a composition for remedy for malignant tumors that has both strong antitumor activity and low toxicity.
  • a platinum (I) complex represented by the following general formula (I), and a therapeutic agent for malignant tumor and a therapeutic composition for malignant tumor containing them as an active ingredient.
  • a and B each represent a ligand represented by the following formulas (I) to (XV) or a ⁇ H ligand, and at least one of A and B represents the following (I) to (X ⁇ 0 Selected from the ligands represented by the formula oJ _
  • R 1 (In the ⁇ formula, R 1 represents a hydrogen atom or an acyl group, and the dotted line indicates that it may be a single bond or a double bond.)
  • R 2 represents a 2 — furyl group or a 2 — tetrahydrofuryl group.
  • the platinum complex of the present invention represented by the above general formula (1) is dinitrate (1,2-diaminocyclohexane) platinum11, sulfat (1,2-diNRraminocyclohexane) platinum (1), dichloro (1,2-diaminocyclohexane) platinum (H) or dihydroxy ⁇ 1,2—diaminocyclohexane) platinum is represented by the following formulas ( ⁇ ) to ( ⁇ ). It can be synthesized by reacting with the compound shown.
  • Minocyclohexane Platinum is used as a raw material.
  • Alkali metal hydroxide or alkaline earth metal hydroxide is dinitrate (1,2-diaminocyclohexane) platinum (0) or sulfite. (1,2-diaminocyclohexane) Usually ⁇ to 2 for platinum (0) Mol used.
  • the reaction is usually carried out under normal temperature and normal pressure at room temperature with dinitrate (1,2-diaminocyclohexane) platinum, sulfat (1,2-diaminocyclohexane) platinum ⁇ , dichloro ( 1,2-Diaminocyclohexane) platinum ( ⁇ ) or dihydroxo (1,2-diaminocyclohexane)
  • the above formula ( ⁇ s) to ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ for platinum ( ⁇ ) This can be carried out by mixing the compound of formula (1) in a water solution or a water-ethanol solution using 1 to 2.5 times the molar amount of the compound.
  • the compound of the present invention thus obtained may contain water as an aquo complex.
  • the compound of the present invention can be isolated and obtained by an ordinary method.
  • it can be obtained by passing through the crystals precipitated from the reaction mixture power.
  • platinum complex of the present invention include, for example, compounds represented by the following formula. 5Z
  • the compound of the present invention has high antitumor activity and low toxicity and is useful as an antitumor agent, that is, a therapeutic agent for malignant tumors.
  • the therapeutic agent for malignant tumor of the present invention is a therapeutic agent for malignant tumor, which is obtained by binding or mixing an effective amount of at least one compound of the present invention with an excipient or carrier. used .
  • the composition for treating a malignant tumor is administered by an oral or parenteral route.
  • the dosage forms include tablets, dragees, pills, capsules, powders, troches, solutions, suppositories, injections, etc., which are pharmaceutically acceptable excipients (excipients). ) Is manufactured.
  • Excipients include lactose, sucrose, glucose, sorbitol, Mannitol, potato starch, amylopectin, other various starches, cellulosic derivatives (for example, Rabiki Shimethyl Cellulose, Hydroxy Shetino Resel Mouth), gelatin, magnesium stearate Vegetable oil, paraffin, paraffin, polyvinyl alcohol, calcium stearate, polyethylene glycol, wax, gum arabic, talc, titanium dioxide, olive oil, peanut oil, sesame oil, etc.
  • cellulosic derivatives for example, Rabiki Shimethyl Cellulose, Hydroxy Shetino Resel Mouth
  • gelatin magnesium stearate Vegetable oil, paraffin, paraffin, polyvinyl alcohol, calcium stearate, polyethylene glycol, wax, gum arabic, talc, titanium dioxide, olive oil, peanut oil, sesame oil, etc.
  • the therapeutic composition of the present invention can contain the compound of the present invention in an amount of 0.0001 to 85% by weight, preferably 0.0005 to 60% by weight.
  • the dosage of the therapeutic composition of the present invention mainly depends on the symptoms, but is preferably 0.005 to 200 mg, preferably 0.00, per adult body weight per day. 1 to 50 ⁇ «.
  • Indole-1-carboxylic acid 1,79 g (1 1.1 --) was dissolved in a mixture of 11.1 ml of IN-NaOH hyaeno-norre (55 ml) and water (20 ml), and Pt (trans- ⁇ -dach) ( ON 0 2) 2 aqueous solution 2 2 ml (4.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the powder was dried under pressure at 40 ° C and dried into a yellow powder of bis (3'4—n-hydro2,2-dimethyl-2-4-oxo-l2 ⁇ —pyran) 1-6-Carboxyl silato) (transform 11 dach) platinum (ID-hydrate (hereinafter, referred to as the present compound ( ⁇ ⁇ -1))) was obtained for 1.8 seconds.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • Phthalic anhydride 8 2.76 s and glycylglycine 66.1 3 s was dissolved by heating in 500 s of acid and stirred for 2 hours under reflux of the acid. After allowing to cool, the precipitate was collected, washed repeatedly with water, and dried under reduced pressure at 40 to obtain phthaloylglycylglycine white crystals: I2.539 g.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • Methylcellulose Solvent While stirring vigorously, 170 ml of sodium metal 5.0 s was gradually added under water cooling, and further, methylcellulose of 10.27 g of monochloroacetic acid was added in the chamber. Solve solution 1
  • N- (4—Carboxyphenyl) maleamide (2.7 s) and sodium acetate anhydride (1.58 s) were suspended in 50 ml of anhydrous sulfuric acid. Cloudy, 75. The mixture was stirred at C for 20 minutes. After cooling, water was added dropwise under ice-cooling, and the precipitate was collected. After repeated washing with water, the mixture was dried under reduced pressure at 40 and dried with N- (4-carboxyphene). Le) Murray Mid 211 s was obtained.
  • N- (4-carboxyphenyl) maleimide 1.67 s in 10 ml of an aqueous suspension of [Pt (trans-J2-dach) (0H) 2] aqueous solution 10 ml (3.7 5 mmol) was added dropwise. After stirring at room temperature for a while, insolubles were removed, and then washing with water and washing with ethanol were repeated.
  • Bis [N- (4-carboxyphenyl) maleimide] (trans- 1 jg-dach) platinum (II) dihydrate hereinafter referred to as the compound of the present invention) (Referred to as) for 2.46 s.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the melting point, elemental analysis, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the melting point, elemental analysis, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the brownish powdery ⁇ -phenylphenylate hydroloxo (transyl-J-dach) platinum (I) -hydrate (hereinafter referred to as the compound of the present invention (XXXI-1)) was .99 g were obtained.
  • the melting point, elemental analysis, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • the melting point, elemental analysis value, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows. ,
  • the melting point, elemental analysis, and IR absorption peak data of the obtained complex were as follows.
  • CDF i mice Male, 6 weeks old, 6 to 10 mice per group
  • the compound of the present invention (XXH) was administered intraperitoneally as a test drug three times on the first day, the fifth day, and the ninth day.
  • CDDP and cis-1,1-cyclobutanedicarboxylate (dianmin) platinum (E) (hereinafter referred to as CBDCA) were used as comparative drugs in this experiment. Each drug was used by dissolving or suspending it in a 0.5% "Tween 80" solution.
  • the evaluation of the antitumor effect of the compound of the present invention on L1210 transplanted mice was carried out based on the TZC value obtained by the following formula and the number of surviving mice on day 30. I did it. Average days of survival for treated animals
  • Control group 8.1 ⁇ 0.9 100 0/10 Original boots ⁇ ? 1 9.3 ⁇ 1.8 115 0/6
  • the present invention compounds are administered as a test drug intraperitoneally; (5 weeks old male) ICR mice: DDP and the conducted as a control 3 ⁇ 4 S J2 c.
  • the test drug was used by dissolving or suspending it in 0.05% “Tween 80” solution.
  • the compound of the present invention can be used as a therapeutic agent for malignant tumors and a therapeutic agent composition for malignant tumors, which has both strong antitumor activity and low toxicity.

Description

明 細 書 白金錯体および悪性腫瘍治療剤
技 術 分 野
本発明は、 新規白金錯体およびそれを有効成分と する 悪性腫瘍治療剤に関する 。
B 技
悪性腫瘍の化学療法は、 近年シスージク ロ口 ( ジアン ミ ン ) 白金(Π) ( 以下、 C D D P と 略す ) の適用で飛躍的 な進歩を と げた。 すなわち、 C D D Pは、 それまで化学 療法剤での治療が難 しかった卵巣癌や精巣癌な どの性器' 癌に著効を示 したためである 。 しか しながら、 C D D Ρ には腎毒性や骨髄毒性な どの重篤な副作用があ り 、 臨床 使用上の問題点と なって いる 。
—方、 特に DLF (dos« l imiting f actor) と なって いる 腎毒性を改善すべく 、 様々 な研究が重ね られ、 シス一 1 1 ーシク ロ ブタ ンジカルボキ シレイ ト ( ジアン ミ ン ) 白 金 ( H ) ( 以下、 CBDCA と 略す ) 、 シス - 0, 0' -グ リ コ レ ィ 卜 ( ジアン ミ ン ) 白金 (Π)な どの第二世代白金錯体が開 発された ( 特開昭 5 6 — 1 5 4 4 9 3 号公報な ど ) 。
しか しながら 、 これらの化合物は、 腎毒性こ そ弱い も のの、 抗腫瘍活性が C D D Pほ ど高く はない。 このため . 抗腫瘍作用が強く 、 かつ毒性が弱い白金化合物の開発が 望まれて いる 。
明 の 開 示 本発明の 1 つの 目的は、 強い抗腫疡活性を有 し、 かつ 毒性が弱いと い う 両条件を満足する新規白金錯体を提洪 する こ と にある 。
本発明のも う 1 つの 目的は、 強い抗腫瘍活性を有し、 かつ毒性が弱いと い う 両条件を満足する悪性腫瘍治療剤 および悪性腫瘍治療剤組成物を提供する こ と にある 。
本発明のこれらおよび池の 目的は、 以下の詳細説明か ら明らかと なる 。
これらの目的は、 次の一般式 ( I ) で示される 白金 ( I ) 錯体並びにそれら を有効成分とする悪性腫瘍治療 剤および悪性腫瘙治療剤組成物によ り達成される 。
'①
Figure imgf000004_0001
( 式中、 1, 2 —ジア ミ ノ シク ロへキ サンの立体配置はシ スー、 ト ラ ンス一 J2 — も し く は ト ラ ンス一 d—を示 し、
A、 Bは各々次の (I ) 〜 (XV) の式で示される配位子 または〇 H配位子を示し、 かつ A、 Bの少なくとも一方 は次の (I ) 〜 (X\0 の式で示される配位子から選ばれ oJ _
Figure imgf000004_0002
R 1 ( φ式中、 R 1 は水素原子またはァシル基を示 し、 点線 は単結合でも二重結合でも よいこ と を示す。 )
0
R 2 C - 0- …… ® 式中、 R 2 は 2 — フ リ ル基または 2 — テ ト ラ ヒ ド ロ フ リ ル基を示す。 )
一 0一 <
Figure imgf000005_0001
Figure imgf000005_0002
-0-1 ■CH2 -0-CH2 -CH2 -0-CH3 ■{ZD
Figure imgf000005_0003
( ©式中、 R 3 は一 C H 2 C 〇 2 R 4
Figure imgf000005_0004
を示し、 は炭素原子数 ι〜4のアルキル基を示す。 )
Ϋ
-0?CH= =<CHCH=CH-CH,
-OG-CH=CH-R5 (XI)
((Π)式中、 R5は OH
Figure imgf000006_0001
[l] または一 C H = C H— C H 3 を示す。 )
Figure imgf000006_0002
Ϊ
Figure imgf000006_0003
HsC CI 5
(ΙΥ)
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明 構成を説明する 。
上記一般式①で示される本発明の白金錯体はジニ ト ラ ト ( 1, 2 —ジア ミ ノ シク ロへキサン ) 白金⑪、 スルフ ァ 卜 ( 1,2-ジ NRrァl ミノシクロへキサン〉 白金 (1 )、ジクロロ ( 1,2-ジアミノシクロへキサン〉 白金 (H ) またはジヒ ド ロキ ソ 〈 1, 2 — ジア ミ ノ シク ロへキサン ) 白金 を下 記式 ( π ) 〜 ( ππ) で示される化合物と反応させる こ と によって合成する こ と ができ る 。
Figure imgf000007_0001
、 ' … (III)
N ヽ COOH
R2COOH ……(動
Figure imgf000007_0002
HOOCCH2 OCH2 CH2 OCH3 ……画)
……(誦
Figure imgf000007_0003
-HCNHR3
(翻 : HCOOH
HOOCCH=CHCH=C H 2 - C H 3 (IXI)
HOOCCH=CHR5 (mi)
Figure imgf000008_0001
0 OCCH2CH2 OH ■(XXXIV)
Figure imgf000008_0002
(上記式 ( X X H ( X X X V ) において、 R
2 R 3 4 R は各々上記式 ( I! ) 〜 ( X V ) と 同様のものを示す こ こで原料と して使用する ジニ ト ラ ト ( 1, 2—ジァ.ミ ノ シク ロへキサン ) 白金(0)、 スルフ ァ ト ( 1, 2—ジァ ミ ノ シク ロへキサン ) 白金⑰、 ジク ロロ ( 1, 2—ジア ミ ノ シ ク ロへキサン ) 白金⑪およびジヒ ド ロキ ソ ( 1, 2 —ジァ ― - -
ミ ノ シク ロへキサン ) 白金⑪には、 原料と して用いる 1,
2 —ジア ミ ノ シク ロへキサン ( 以下、 d a c h と 略す) の立体配置によ り P t ( ト ラ ンス一 jg — d a c h ) (O N 0 つ ) 2 、 P t ( ト ラ ンス 一 d— d a c h ) (O N 0 2 )
2 、 P t ( シス一 d a c h ) (O N 0 2 ) つ の三種の異性 体、 P t ( ト ラ ンス一 ώ — d a c h ) ( S Ο ψ ) 、 P t ( ト ラ ンス一 d— d a c h ) ( S O ) 、 P t ( シス一 d a c h ) ( S O ^ ) の三種の異.性体、 P t 〈 ト ラ ンス - J2 - d a c h ) C j2 つ 、 P t ( 卜 ラ ンス 一 d— d a c h ) C j2 2 P t ( シス一 d a c h ) C _fl 2 の三種の異 性体、 および P t ( ト ラ ンス 一 Δ — d a c h ) (O H ) 2 、 P 七 ( 卜 ラ ンス一 d— d a c h ) (O H ) 2 、 P t ( シス - d a c h ) (0 H ) 2 の三種の異性体がそれぞれ存在す る 。
原料と して 使用する ジニ ト ラ ト ( 1, 2 —ジア ミ ノ シク 口へキサン ) 白金 φ、 スルフ ァ ト ( 1, 2 — ジア ミ ノ シク 口へキサン ) 白金⑪、 ジク ロロ ( 1, 2 —ジア ミ ノ シク ロ へキサン ) 白金(D)およびジヒ ドロキ ソ ( 1, 2 —ジァ ミ ノ シク ロへキサン ) 白金 は、 た と えば次式に示す方法に よ り 合成する こ と ができ る 。 - s -
K2 PtCjg 4十 十 2KCJ2
Figure imgf000010_0001
Figure imgf000010_0002
10 十 2AgCjg
so,
Figure imgf000010_0003
Figure imgf000010_0004
20
25 一 一 原料と して ジニ ト ラ ト ( 1, 2 — ジア ミ ノ シク ロへキサ ン ) 白金(Π)またはスルフ ァ ト ( 1, 2 —ジア ミ ノ シク ロへ キサン ) 白金⑪を使用 して前記式 ( ΪΣΙΙ ) 〜 (πι!υで示 される化合物と反応させる場合には、 アルカ リ 金属水酸 化物またはアルカ リ 土類金属水酸化物の存在下に反応さ せる こ と が必要である 。 こ こで、 アルカ リ金属水酸化物 も し く はアルカ リ 土類金属水酸化物と しては、 水酸化ナ ト リ ウム、 水酸化カ リ ウム、 水酸化バ リ ウムなどが好ま し く 用い られる 。 アルカ リ 金属水酸化物も し く はアル力 リ 土類金属水酸化物は、 ジニ ト ラ ト ( 1, 2— ジア ミ ノ シ ク ロへキサン ) 白金(0)またはスルフ ァ ト ( 1, 2 — ジア ミ ノ シク ロへキサン ) 白金(0)に対 して通常 Ί〜 2倍モル 用いる 。
また、 原料としてジクロロ ( 1 , 2—ジアミノシクロ へキサン〉 白金 (I ) を使用して前記式 ( XXE)〜(XXXV) で示される化合物と反応させる場合には、 予め前記式
(XXIT)-(XXXV) で示される化合物を、 アルカリ金属水酸 化物でアルカリ金属塩となし、 さらに硝酸銀で銀塩に変 換した後、 直接ジクロロ ( Ί , 2—ジァミノシクロへキ サン〉 白金 (E ) と反応されることが必要である。 ここ でアルカリ金属水酸化物としては、 水酸化ナ 卜リウム、 水酸化カリウムなどが好ましく用いられる。 アルカリ金 属水酸化物あるいは硝酸銀は、 前記式 ( XXI!)〜 (XXXV) で 示される化合物に対して、 1〜 Ί . 5倍モル用いる。
原料としてジヒ ドロキソ ( Ί , 2—ジアミノシクロへ ― キサン) 白金 (H ) を使用して前記式 (χχι)〜(χχχν) で 示される化合物と反応させる場合には、 アルカリ金属水 酸化物やアルカリ土類金属水酸化物の不存在下でもその まま反応させることができる。
反応は、 通常、 常温常圧下にジニ ト ラ ト ( 1, 2 —ジァ ミ ノ シク ロへキサン ) 白金 、 スルフ ァ ト ( 1, 2 —ジァ ミ ノシクロへキサン ) 白金 ©、 ジク ロロ ( 1, 2 —ジア ミ ノ シク ロへキサン ) 白金(Π)またはジヒ ドロキ ソ ( 1, 2— ジア ミ ノ シク ロへキサン》 白金(Π)に対して前記式 ( π s ) 〜 Π Υ ) で示される化合物 を 1〜 2. 5 倍モル用い水 溶液中ある いは水一エタ ノール溶液中で混和する こ と に よ り実施でき る 。 このよ う に して得られた本発明化合物 ほアコ錯体と して水を含む場合があるが、 アコ錯体も本
- 発明化合物の範囲に含まれる 。 こ こでアコ錯体と して含 まれる水の量は反応条件によ って異なるが、 いずれのも の も本発明化合物の範囲に含まれる こ と は勿論である 。
かく して本発明の白金錯体が得られる 。
本発明化合物は通常の方法によ って単離取得する こ と ができ る 。 た と えば、 反応混合物 力、 ら 析出 した結晶 を浐過する こ と によって取得でき る 。
本発明の白金錯体の好ま しい具体例と しては、 た と え ば次式で示される化合物を挙げる こ と ができ る 。 5Z
' 。―
2
Figure imgf000013_0001
91
0
Figure imgf000013_0002
2
01
0
Figure imgf000013_0003
Figure imgf000013_0004
0-0 ' ^
0
一 し し
Z.eiI0/88df/JL3d 8l€f0/68 OAV Γ n
Figure imgf000014_0001
Figure imgf000014_0002
(H
( H
Figure imgf000015_0001
eし 一
L£llQ/SSdC/lDd 8l£fr0/68 OAV
Figure imgf000016_0001
Figure imgf000016_0002
本発明化合物は高い抗腫瘍活性および低毒性を有 し抗 腫瘍剤、 すなわち悪性腫瘍治療剤と して有用である 。
臨床において投与する場合、 本発明の悪性腫瘍治療剤は、 本発明化合物の少なくとも Ίつの化合物の有効量を賦形剤ま たは担体と結合または混合せ しめてなる悪性腫瘍治療剤 組成物と して使用される 。 悪性腫瘍治療剤組成物は経口 または非経口経路によ り投与される 。 その剤形は、 錠剤、 糖衣錠、 丸剤、 カ プセル剤、 散剤、 ト ローチ剤、 液剤、 坐剤、 注射剤な どを包含 し、 これらは、 医薬上許容され る賦形剤(exc i p i ent) を配合 して製造される 。 賦形剤と し てはた と えば、 乳糖、 シ ョ 糖、 ブ ド ウ糖、 ソルビ トール、 マンニ トール、 ばれい し よ でんぷん、 ア ミ ロぺクチン、 その他各種でんぷん、 セルローズ誘導体 ( た と えば、 力 ルボキ シメ チルセルローズ、 ハイ ド ロキ シェチノレセル口 ーズな ど ) 、 ゼラチン、 ステア リ ン酸マグネシウム、 ポ リ ビニルアルコール、 ステア リ ン酸カルシウム、 ポ リエ チレング リ コールワ ッ クス、 アラビアゴム、 タルク 、 二 酸化チタ ン、 ォ リ ーブ油、 ピーナツ油、 ゴマ油などの植 物油、 パラ フ ィ ン油、 中性脂肪基剤、 エタ ノール、 プロ ピレンダ リ コール、 生理食塩水、 滅菌水、 グ リ セ リ ン、 着色剤、 調味剤、 濃厚剤、 安定剤、 等張剤、 緩衝剤な ど を例示する こ と ができ 、 さ らにその他医薬上許容される 賦形剤を含有する こ と ができ る 。
本発明の治療剤組成物は、 本発明化合物を 0. 0 0 1 〜 8 5重量%、 好ま し く は 0. 0 0 5 〜 6 0重量%含有する こ と ができ る 。
本発明の治療剤組成物の投与量は、 主と して症状によ り左右されるが、 1 日成人体重あた り 0. 0 0 5 〜 2 0 0 mg、 好ま し く は 0. 0 1 〜 5 0 π«である 。
以下、 実施例を挙げて本発明を さ らに具体的に説明す る 。
実施例 1
ビス ( 2 — ピロ ン一 5 —カルボキ シラ ト )( ト ラ ンス 一 - d a c h ) 白金(Π)
〔 P t ( ト ラ ンス 一 jg — d a c h ) (〇 H ) ≥ 〕 水溶液 4 0 ml ( 7. 5 ミ リ モル ) にクマ リ ン酸 2, 1 2 s を加え -, 室温で一晚撹拌した。 さ らに 5 0 eCで 1時間撹拌し、 放 冷後、 析出物を 取した。 未反応原料を除去するため、 水洗、 エタ ノール ¾浄を繰 り 返したのち、 4 0でで渎圧 乾燥し、 薄黄色粉末状のビス ( 2—ピロン一 5—カルボ 'キシラ ト ) ( ト ラ ンス一 jg — d a c ii ) 白金(Π)—水和 物 (以下、 本発明化合物 ( ΠΙ [— 1 ) と称する ) を 2.4 3 g得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 赤外吸収スぺク ト ル ( I R ) の吸収ピークのデータは次のとお り であった 融 点 2 8 0〜 2 8 5で (分解)
元素分析値 ( % )
C i8 H 2o N 2 0 8 P t · Η2 0として
Figure imgf000018_0001
( P t は原子吸光分析によ り求めた。 )
I R ( K B r ) (cm -1 ) :
3 2 5 0 、 3 0 9 0. 2 9 5 0、 1 7 4 0 、
1 6 4 0、 1 3 6 0 、 1 2 4 0、 1 1 0 0 、
84 0 、 7 8 0、 6 7 0 実施例 2
ビス ( イ ン ドールー 2—カルボキ シラ 卜 ) (ト ンス - - d a c h ) 白金 Q3)
イ ン ドール一 2—カルボン酸 1, 7 9 g ( 1 1.1 - - ル) を 1 1. 1 mlの I N— N a O Hヒ エタ ノーノレ 5 5 mlお よび水 2 0 ώの混合液に溶か した溶液に、 P t ( ト ラ ン スー ^ — d a c h )(O N 0 2 ) 2 水溶液 2 2 ml ( 4. 6 ミ リ モル 〉 を滴下 し、 室温で 2時間撹拌 した s 析出 した結 晶を 取 し、 乾燥したのち、 酢酸ェチルで洗浄 した。 減 圧乾燥 して ビス ( イ ン ドールー 2 —カルボキシラ 卜 ) ( ト ラ ンス 一 ^ 一 d a c h ) 白金(0) ( 以下、 本発明化合 物 ( ϊίΙΠ -i ) と 称する ) を 1.8 3 ff 得た ( 収率 6 3 % ) 得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータ は次のと お り であった
融 点 2 5 5〜 2 5 6 "C ( 分解)
元素分析値 ( % )
C 24 H 26 N 4 〇 4 P t と して
Figure imgf000019_0001
( P t は原子吸光分析によ り 求めた。 :
I R ( K B r ) ( cm -1 ) :
3 4 0 0 、 3 2 6 0 、 2 9 4 0 、 2 8 5 0 1 6 1 0 、 1 5 3 0 . 1 3 9 0 、 1 3 2 0 1 2 8 0 、 7 8 0 、 7 5 0 実施例 3
ビス ( D L— 1 ーァセチルイ ン ド リ ン一 2 一カルボキ ンラ 卜 ) ( ト ラ ンス 一 — d a c h ) 白佘⑪ D L— 1 一ァセチルイ ン ド リ ン一 2—力ルボン酸 1.6 5 s 〈 8. 5 ミ リ モノレ) を 8. 51331の 1 ]^— 011 ェタ ノール 2 0 miおよび水 3 0 miの混合液に溶か した溶液に P t ( ト ラ ンス一 ー d a c h )(O N 0 2 ) 2 水溶液 2 0 ml ( 4. 2 ミ リモル) を滴下し、 室温、 窒素雰囲気下で 2 0時間撹拌を行った。 析出 した結晶を 取し、 乾燥し たのち、 アセ トンで洗浄した.。 渎圧乾燥して 、 ビス ( D L一 1 一ァセチルイ-ン ド リ ン一 2 —カルボキ シラ 卜 ) ( トランス一; g — d a c h ) 白金 (以下、 本発明化合 物 ( ΠΜ -2) と称する ) を 1.7 8 s得た (収率 5 9 % ) 得られた錯体の融点、 元素分析值、 I Hの吸収ピーク のデータは次の と お り であった。
融 点 2 1 3 〜 2 1 6 eC (分解)
元素分析値 ( % )
C 28 H 34N + 0 6 P t と して
Figure imgf000020_0001
( P t は原子吸光分析によ り求めた。 )
I R ( K B r ) ( an -1 ) -:
3 4 5 0 、 3 2 2 0 . 2 9 4 0 、 2 8 6 0 、 1 6 4 0 、 1 6 0 0 、 1'4 8 0 、 1 4 0 0 、 1 2 8 0 、 7 5 0 - - 実施例 4
ビス ( 2 — フ ラ ンカノレボキ シラ ト )( 卜 ラ ンス一 J2 — d a c h 〉 白金 0D ,.
2 —フ ラ ンカルボン酸 0.8 6 s をイ オン交換水 1 O mi に懸濁 し、 この懸濁液に 2 — フ ラ ンカルボン酸が溶解す る ま でエタ ノ ールを加え 、 さ ら に 〔 P t ( ト ラ ンス一 jg - d a c h ) ( 0 H ) 2 〕 水溶液 1 2. 5 ml ( 3· 7 5 ミ リ モ ル ) を滴下 した。 室温で一晚撹拌後、 沈澱物を沪取 した。 未反応原料を除去するため、 水 ¾、 エタ ノール洗浄を繰 り 返 したのち、 4〇°Cで減圧乾燥し、 薄黄色粉末状のビス ( 2 — フ ラ ンカルボキ シラ ト )(ト ラ ンス一 J2 — d a c h ) 白金 (©—水和物 ( 以下、 本発明化合物 〈 πιν— 1 ) と 称 する ) を 1. 6 0 s得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次の と お り であった。
融 点 2 3 9〜 2 4 5 ( 分解)
元素分析値 ( % )
C i6 H 2Q N 2 0 6 P t ' H 2 0 と して
Figure imgf000021_0001
( P t は原子吸光分析によ り 求めた 。 )
I R ( K B r ) ( cm -1 ) :
3 2 7 0 、 3 1 0 0 、 2 9 5 0 、 2 8 6 0
1 6 1 0 、 1 4 8 0 、 1 3 9 0 、 1 3 5 0 1 1 9 0 、 1 1 4 0 、 1 0 7 0 、 1 0 1 5 、 9 4 0 、 8 8 0 、 7 8 0 、 7 6 0 、 6 0 0 、 4 7 0
実施例 5
ビス ( D L— 2 —テ ト ラヒ ドロ フランカルボキシラ ト ) ( ト ラ ンス一 jg — d a c h ) 白金(ID
2 —フ ラ ンカルボン酸 1 0 s をテ ト ラ t ドロフ ラ ン 2 0 0 mlに溶解し、 5 %パラジウム一炭素: L 2 s を加えて 室温下 5 0 0 mlのオー ト ク レーブ中、 1 5 ksZoSの加圧 下で 6時間水添した。 触媒を ^過後、 ^液を全濃縮し、 淡褐色透明液 の D L— 2 —テ ト ラ ヒ ドロ フラ ンカルボ ン酸 1 0. l g を得た。 この化合物の核磁気共鳴スぺク ト ル ( N M R ) の吸収ピークのデータ は次の と お り であつ つた。
^- H N M R ( C D C J1 -, ) & ( p p m ) :
2 . 0 5 ( m、 4 H ) 、 3 . 9 5 ( t 、 2 H 4 . 5 ( t 、 1 H ) 、 8 . 2 9 ( s 、 1 H ) 得られた: L— 2 —テ ト ラ ヒ ドロフラ ンカルボン酸 1· 2 3 s に 〔 P t ( ト ラ ンス一 一 d a c h ) (O H ) 2 〕 水溶液 1 5 mi ( 3, 7 5 ミ リ モル ) を滴下し、 室温で一晚 撹拌した。 反応液を全濃縮後、 残渣を最少量のエタ ノー ルに溶解 し、 約 7倍量の酢酸ェチルを加えた。 沈澱物を
^取 し、 酢酸ェチル洗浄を繰 り 返したのち、 4 0 压 乾燥後、 薄黄色粉末状のビス ( D L— 2 —テ ト ラヒ ドロ 一 フ ランカルボキシラ ト )(ト ランス 一 ^ — d a c h ) 白金 ⑪一水和物 ( 以下、 本発明化合物 ( Πΐ — 2 ) 称する ) を 1.4 4 g:得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次の と お り であった。
融 点 2 1 6 2 1 9 eC ( 分解 )
元素分析値 ( % )
C l6 H 28 N 2 0 6 P t ' H 2 0 と して
Figure imgf000023_0001
( P t は原子吸光分析によ り ^めた。 )
I R ( K B r ) ( cm-リ :
3 4 5 0 3 2 0 0 2 5 0 , 2 S 6 0 1 6 4 0 . 1 3 9 5 1 3 0 0 1 1 8 0
1 0 8 0 9 2 0 5 2 0 4 4 0
実施 6
ビス ( 3, 4 — ジヒ ド ロ一 2, 2 — ジメ チルー 4 —ォキ ソ — 2 H—ピラン一 6 —カルボキ シラ ト )(ト ラ ンス一 jg - d a c h ) 白金(Π)
〔 P t ( ト ラ ンス一 ^ — d a c h ) ( 〇 H ) 2 〕 の含水 エタ ノ ール溶液 1 0. 5 ml ( 3. 7 5 ミ リ モノレ ) に、 3, 4 — ジヒ ド ロ一 2 2 — ジメ チルー 4 —ォキ ソ 一 2 H— ピラ ン — 6 —カルボン酸 1.4 0 s のエタ ノ ール溶液 1 0 mi を滴 下した。 室温で一晚撹拌し、 析出物を 戸取 した。 水法、 群酸ェチル洗浄を繰 り 返したのち、 4 0 で 圧乾燥し 黄色粉末状のビス ( 3 ' 4 — ンヒ ドロー 2, 2 —ジメ チル 一 4 一ォキ ソ 一 2 Η — ピラ ン一 6 —カルボキ シラ ト )(ト ラ ンス 一 一 d a c h ) 白金(ID—水和物 ( 以下、 本発明 化合物 ( Π — 1 ) と称する ) を 1. 8 0 s 得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次の と お り であった。
融 点 2 0 8. 8〜 2 1 2. 2で
元素分析値 (% )
C 22 H 32 2 0 8 P t · H 2 O と して
Figure imgf000024_0001
( P t は原子吸光分析によ り求めた。 )
I R ( K B r ) ( on -1 ) :
3 5 0 0 . 3 2 5 0 、 2 9 9 0 、 2 9 5 0
1 6 5 0 . 1 6 0 0 、 1 4 0 0 、 1 3 3 0
1 2 5 0 、 1 1 8 0 、 1 0 9 0 、 8 8 0 、
8 2 0 、 5 2 0 、 4 4 0 実施例 7 .
ビス ( フ タ ロイ ルグ リ シルグ リ シナ ト )(ト ラ ンス 一 ^ 一 d a c h ) 白金(Π)
無水フ タル酸 8 2. 7 6 s と グ リ シルグ リ シン 6 6. 1 3 s を酔酸 500 s に加熱溶解 し、 酔酸還流下で 2時間撹 拌 した。 放冷後、 析出物を 取 し、 水洗を繰 り返 したの ち、 40 で缄圧乾燥 して 、 フタ ロイ ルグ リ シルグ リ シ ンの白色結晶 : I 2 5. 3 9 g を得た。
融 点 2 2 7 〜 2 2 8
得られたフタ ロイ ルグ リ シルグ リ シン 4. 0 sの水酸化 ナ ト リ ウム水溶液 2 ◦ 0 ml ( 1 5. 0 ミ リ モル ) に 〔 P t ( 卜 ラ ンス 一 ^ 一 d a c h ) (H 2 0 ) 2 ( N 0 3 ) 2 〕 水溶液 3 0 ml ( 7. 5 ミ リ モル ) を室温で徐々 に滴下 した < 室温で一晚撹拌 し、 さ らに 5 0 で 1 時間撹拌後、 沈澱 物を 取 した。 水洗を繰 り 返 したのち、 40 t ' 圧乾燥 し、 薄黄色粉末状のビス ( フ タ ロイ ルグ リ シルグ リ シナ ト )(ト ラ ンス 一 ^ 一 d a c h 〉 白金(0)二水和物 ( 以下、 本発明化合物 ( Π VI— 1 ) と 称する ) を 2.3 2 s得た 。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次の と お り であった。
融 点 2 5 0 〜 2 5 5
元素分析値 ( % )
C Λ0Η 32 6 0 10 P t · 2 H 2 0 と して
Figure imgf000025_0001
( P t は原子吸光分析によ り求めた。 )
I R ( K B r ) ( cm -l ) :
3 3 6 0 , 3 2 3 0 、 2 9 3 0 、 1 7 0 5 、 1 6 3 0 、 1 5 5 0 、 1 4 1 5 、 1 3 9 0 、 1 2 2 5 、 9 5 0 、 7 4 5 、 7 2 0 、 6 4 0 、
5 3 0 、. 4 8 0 実施例 8
ビス ( メ トキシェ トキシメチルカルボキシラ ト )(ト ラ ンス一 J2 — d a c h ) 白金(Π)
メチルセ口ソルブ 1 7 0 mlを激 し く 撹拌しながら、 水 冷下で金属ナ ト リ ウム 5, 0 s を徐々 に加え、 さ らに室^ でモノ ク ロル酢酸 1 0.2 7 gのメチルセ口ソルブ溶液 1
5 mlを滴下した。 室温で一晚撹拌後、 過剰量のメチルセ 口ソルブを 5 0 °Cで 圧留去し、 残渣を少量の水に溶解 した。 水冷下で濃塩酸 1 1 miを徐々 に滴下し、 さ らにェ 一テルによ り反応生成物を抽出後、 エーテル層を無水硫 酸マグネシウムで一晚乾燥した。 硫酸マグネシウムを 戸 過後、 ^液を室温で铵圧留去し、 得られた液体を さ らに 滅圧蒸留によ り精製して 、 メ トキシェ トキシメチルカル ボン酸 4.3 3 s を得た。
:身 点 97.3〜 9 9.0。C ( 2雌 Hg )
得られたメ トキシェ トキシメチルカルボン酸 0.8 s を
〔 P t ( ト ラ ンス一 jg — d a c h ) (O H ) 2 〕 水溶液 1 0 ml ( 2.7 2 ミ リ モル) に滴下し、 室温で 5 日間撹拌し た。 溶媒を 5 0 Cで渎圧留去後、 4 0 で铵圧乾燥し、 さ らに未反応原料を除去するため、 エーテル 1 5 0 mlに 懸濁して室温で一晚撹拌した。 不溶物を?戸取 し、 エーテ ル洗浄を繰 り 返 したのち、 4 0°CI4 圧乾燥 し、 薄黄色粉 末状のビス (メ トキ シェ トキシメ チルカルボキ シラ ト ) ( ト ラ ンス一 jg — d a c h ) 白金⑪一水和物 ( 以下、 本 発明化合物 ( XXVI— 1 ) と 称する ) を 1. 3 4 s 得た 。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次のと お り であった Λ
融 点 2 1 8〜 2 2 4 。C ( 分解)
元素分析値 ( % )
C 16H 32N 2 08 P t . H 2 0 と して
Figure imgf000027_0001
( P t は原子吸光分析によ り 求めた。 )
I R ( K B r ) { C m -1 ) :
3 4 4 0 、 3 1 7 0 、 2 9 3 0 . 6 3 0 、
1 4 5 0 、 1 3 9 0 , 1 3 0 5 、 2 6 0 、
1 1 1 0 、 1 0 3 0 、 8 5 0 . 7 0 . 5 2 0
4 4 0 実旛例 9
ビス 〔 N — ( 4 —カルボキ シフ エニル ) マレイ ミ ド 〕 ( ト ラ ンス一 ^ 一 d a c h ) 白金⑧
N - ( 4 —カルボキ シフ エニル ) マレ アミ ド 2. 7 1 s と 無水酢酸ナ ト リ ウム 1 1. 5 8 s を無水齚酸 5 0 ml に懸 濁し、 7 5。Cで 2 0分撹拌した。 ¾冷後、 氷冷下に水を 4 0 0 滴下し、 析岀物を' 取後、 水洗を綠り返したの ち、 4 0 で'減圧乾燥し、 N— ( 4一カルボキシフ エ二 ル) マレイ ミ ド 2· 1 1 s を得た。
融 点 2 3 9.2〜 ; 2 3 9.7。C
得られた N— ( 4—カルボキシフエニル) マレイ ミ ド 1.6 7 sの水懸濁液 1 0 ml中に 〔 P t ( トランス一 J2 — d a c h ) (0 H ) 2 〕 水溶液 1 0 ml ( 3.7 5 ミ リモル ) を滴下した。 室温で一晚撹拌後、 不溶物を ^取した後、 水洗、 エタノール洗浄を繰り返した。 4 oc 圧乾燥し、 薄黄色粉末状のビス 〔 N— ( 4一カルボキシフ エニル )マ レイ ミ ド 〕 ( ト ラ ンス一 jg — d a c h ) 白金(Π)二水 和物 (以下、 本発明化合物 ( と称する ) を 2.4 6 s得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピークの データは次のとお りであった。
融 点 2 7 3〜 2 7 8 (分解)
元素分折値 (% )
C 28 H 26 N + 0 8 P t ' 2 H 2 0 と して
Figure imgf000028_0001
( P t は原子吸光分析によ り求めた。 〉
I ( K B r ) ( αη-1 ) :
3 2 0 0 、 2 9 3 0 . 1 7 1 0 、 6 0 0 、 1 4 0 0 、 3 8 5 2 1 5 , 1 7 5
" 45、 825 705、 584
545、 51 0 実施例 l ο
N— 〈 エ トキ シカルボニルメ チル ) マレア ミ ド 一 ヒ ド ロキ ソ ( ト ラ ンス 一 J2 — d a c h ) 白金(Π)
グ リ シンェチルエステル塩酸塩 5 s と 酢酸ナ ト リ ウム 2.9 4 s を酢酸 5 0 m!に溶解し、 室温で 1 0分撹拌 した 。 この溶液に無水マレイ ン酸 3. 5 1 s を加え 、 室温で一晚 撹拌 した。 不溶物を ^取後、 戸液を 4 0 で滅圧留去 し、 残渣を最少量のエタ ノールに溶解 した。 不溶物を 戸過後、 ^液を 4 0 で^圧留去 し、 Ν— ( エ トキ シカルボニル メ チル ) マレア ミ ド 7.0 1 s を得た。
融 点 89. 5〜 9 0. 5
得られた Ν— ( エ トキ シカルボニルメ チル ) マレ アミ ド 1. 5 1 を 〔 ? 〈 ト ラ ンス一 j? — d a c h )(O H ) z 水溶液 3 0 ml ( 7..5 ミ リ モル) に加え 、 室温で一晩撹拌 し、 さ らに 6 0 で 7時間撹拌 した。 溶媒を 4 0 で 圧留去し、 残渣を最少量のエタ ノ ールに室温で溶解 し、 約 7 倍量の酢酸ェチルを加えた 。 沈澱物を ^取 し、 酢酸 ェチル洗浄を繰 り 返 したのち、 4 0°こで減圧乾燥後、 薄黄 色粉末状の N— ( エ トキ シカルボニルメ チル ) マレア ミ ドー ヒ ドロキソ ( 卜ランス一 ώ— d a c h ) 白金 (丑 ) —水和物 ( 以下、 本発明化合物 ( XX IX— 1 と 称する ) を 3 . 0 2 g得た
得 Cられた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピ一ク
4
のデータ Hほ次の と お り であった 4
2
融 5点 N 2 6 1 〜 2 6 6 (分解)
3
元素分析値 ( % )
o
8 H 0 と して
P
t
Figure imgf000030_0001
( P t は原子吸光分析によ り求めた。 )
I R ( K B r ) ( cm ) :
3 4 0 0 、 3 2 2 0 、 2 9 4 0 、 2 8 5 0 . 1 7 4 0 、 1 6 0 0 、 1 3 8 0 、 1 2 0 0 、
1 0 6 0 、 1 0 3 0 、 8 6 0 、 5 6 0 、 4 3 0 実施例 1 1
N— ( d il — 2 — フ エ二ルー 1 ーメ トキシカルボニル ェチル) マレアミ ドーヒ ドロキソ ( 卜ランス一 jl — d a c h ) 白金 ( H )
d H 一フ エ二ルァラニンメチルエステル塩酸塩 5 z と 酢酸ナ ト リ ウム 1 . 9 0 2 を酢酸 5 0 mlに溶解し、 室温 で 1 0 分間撹拌した。 この溶液に無水マレイ ン酸 2 . 4 e を加え、 室温で一晚撹拌した。 不溶物を浐取後、 浐液 を 4 0 で^圧留去し、 残渣を ク ロ口ホルムに溶解し、 水洗を 3 回繰 り 返した, ク ロ口ホルム層を乾燥後、 4 0 - -
*Cで減压留去し、 N— ( (1 一 2 — フエ二ル ー 1 ーメ ト キシカルボニルェチル ) マレア ミ ド 4 . 7 9 gを得た。
融 点 1 0 9 1 1 0 . 8
得られた N— ( d jl — 2 — フ エ二ルー 1 ーメ トキ シカ ルボニルェチル ) マレア ミ ド 1 . 9 9 g を 〔 P t ( ト ラ ンス ー — (1 & <: )(011 〉 2 〕 水溶液 3 0 1111 ( 7 . 5 ミ リ モル ) に加え、 室温で一晚撹拌し、 さ らに 6 0 Cで 7時閭撹拌した。 溶媒を 4 0 で減圧留去 し、 残渣を最 少量のエタ ノールに室温で溶解 し、 約 7倍量の酢酸ェチ ルを加えた。 沈澱物を ' 取 し、 酢酸ェチル洗浄を繰 り 返 したのち、 4 0 で減圧乾燥後、 薄黄色粉末状の N— ( d j — 2 — フエ二ルー 1 ーメ トキ シカルボニルェチル 〉 マレ アミ ド一 ヒ ドロキソ ( 卜ランス一 ϋ— d a c h 〉 白金 ( 2 ) —水和物 ( 以下、 本発明化合物 ( X X IX— 2 と称する ) を 3 . 4 5 g得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータ は次の と お り であった。
融 点 2 6 3 . 0 2 6 8 . 04C ( 分解) 元素分析値 ( % )
C 20 H 29 N 3 06 P ' H 2 O と して
C . H N P t 計 値 38. 71 5.03 6.77
測 値 38. 0 4.5 6.6 31.2
( P t は原子吸光分析によ り 求めた - -
I R ( K B r ) ( an ~ 1 ) :
3 4 0 0 、 3 2 5 0 、 2 9 4 0 、 2 8 5 0
1 7 4 0 、 1 6 5 0 、 1 4 5 0 、 1 3 5 0
1 2 2 0 . 1 0 6 0 、 1 0 3 0 . 7 0 0
6 2 0 、 5 0 0 、 4 3 0 実施例 1 2
N— ( 4ーメ トキシカルボニルフエニル) マレア ミ ド ーヒ ドロキソ ( 卜ランス一 ώ一 d a c h ) (互)
P —ァ ミ ノ安息香酸メチルエステル塩酸塩 1 0 . 0 g と酢酸ナ ト リ ウム 4 . 3 7 s を酢酸 1 0 0 mlに溶解し、 室温で 1 0分間撹拌した ¾ この溶液に無水マレイ ン酸 5 2 3 gを加え、 室温で 6時間撹拌した . 不溶物を 過後 浐液を 4 0でで滅圧留去した。 残渣を十分に水洗し、 N 一 ( 4ーメ トキシカルボニルフエニル) マレア ミ ド 1 2 4 3 gを得た。
融 点 1 9 4 . 5〜 : L 9 7 . l t: 得られた N— ( 4 —メ トキシカルボニルフエニル ) マ レア ミ ド 1 . 8 7 g を 〔 P t ( ト ラ ンス一 ώ — cL a c h ) (O H ) 2 〕 水溶液 2 5 0 ml ( 7 . 5 ミ リ モル) に加え 室温で一晚撹拌 .し、 さ ら に 6 5 で 2時間撹拌した。 不 溶物を 過し、 水洗と エタ ノール洗浄を譟 り 返 した後、 4 0 Cで 圧乾燥後、 薄黄色粉末状の N— ( 4 —メ トキ シカルボニルフ エ ニル ) マレ アミ ドー ヒ ドロキソ
( ト ラ ンス一 J2 — d a c h ) 白金 ( H ) —水和物 ( 以下 本発明化合物 ( X X IX— 3 と称する ) を 3 . 3 3 g得た 得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次の と お り であった。
融 点 2 4 7 . 2〜 2 5 1 . 8 X: ( 分解) 元素分析値 ( % )
C 18H 2CN 3 06 P t ' H 2 0と して
Figure imgf000033_0001
( P t は原子吸光分析によ り求めた。 )
I R ( K B r ) ( an ~ 1 ) :
3 2 5 0 . 2 9 5 0 、 1 7 4 0 、 1 7 1 0 、 1 6 6 0 、 1 6 0 0 、 1 2 8 0 、 1 1 8 0 、 1 1 2 0 、 8 7 0 、 8 0 0 、 7 7 0 、 4 4 0 実施例 1 3
N - ( 3 — ヒ ド ロキ シ フ エニル ) マレア ミ ド ー ヒ ド ロキ ソ ( ト ラ ンス一 ώ - d a c h ) 白金 ( 2 )
m—ァ ミ ノ フ エ ノ ール 6 . 0 gのテ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン 溶液 1 0 0 mlに無水マレイ ン酸 5 . 6 6 gを力 Πえ 、 室 ¾ で 4時間撹拌 した。 溶媒を 4 0でで^圧留去後、 残渣を 十分にエタ ノ ール洗浄 し 、 N— ( 3 — ヒ ドロキ シ フ エ二 ル) マレア ミ ド 8 . 1 8 gを得た, 6 4 6 6 . 8。C 得られた N— ( 3 —ヒ ドロキシフ エニル) マレア ミ ド 0 . 5 g を 〔 P t ( 卜ラ ンス 一 £ — d a c h ) (O H ) 2 〕 永溶液 1 0 ml ( 2 . 3 9 ミ リ モル 〉 に加え、 室温で 5 日 間撹拌した。 不溶物を 取し、 水 を繰 り 返した後、 4 0 で渎圧乾燥後、 薄黄色粉末状の N— ( 3 —ヒ ドロキ シ フ エ二ル ) マレア ミ ド ーヒ ド ロキ ソ ( ト ラ ンス一 Q, - ά a. c ) 白金 ( I ) —水和物 (以下、 本発明化合 物 ( X X IX— 4 ) と称する ) を 0 . 7 7 g得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸驭ピーク のデータは次の とお り であった,
融 点 2 5 3〜 2 5 6 (分解)
元素分析値 ( % )
C 23N ^ 05 P t - H 0 と して
Figure imgf000034_0001
( P t は原子吸光分析によ り 求めた。 )
I R ( K B r ) ( cm ~ 1 ) :
3 2 2 0 、 2 9 4 0 、 1 6 0 0 、 1 4 4 0 、
1 1 6 0 、 1 0 6 0、 8 6 0 、 7 8 0 、 6 9 0 実施例 1 4
ビス ( 2 — プロぺニルァク リ レイ ト ) ( ト ラ ンス 一 il — d a c h ) 白金 ( H 〉
〔 P t ( 卜 ラ ンス一 J2 — d a c h ) (H 2 0 ) 2 ( N O つ ) 2 〕 水溶液 1 0 0 ml ( 7 . 5 ミ リ モル ) に ソルビン 酸 1 . 7 0 gの水酸化ナ ト リ ウム水溶液 5 O ml ( 1 5 . 2 ミ リ モル) を室温で徐々 に滴下 した 。 室温で一晩撹拌 し、 さ らに 5 0 で 1 時間撹拌後、 沈濺物を浐取 した。 水洗を繰 り返した後、 4 0でで減圧乾燥し、 薄黄色粉末 状のビス ( 2 —プロぺニルァク リ レイ ト 〉 ( ト ラ ンス一 ώ - d a c h ) 白金 ( E ) —水和物 ( 以下、 本発明化合 物 ( X X X— 1 ) と 称する ) を 3 . 2 7 g得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次めと お り であった。
融 点 ' 2 1 5〜 2 2 1 ( 分解 )
元素分析値 ( % )
C18H28N 2 04 Ρΐ ♦ Ηヮ 0として
Figure imgf000035_0001
( P t は原子吸光分析によ り 求めた。 )
I R ( K B r ) ( cm ~ 1 ) :
3 4 2 5 、 3 1 8 5 、 3 1 0 5 、 2 9 3 0 ,
2 8 6 5 、 1 6 5 0 、 1 6 2 5 、 1 5 7 0 、
1 3 8 5 、 1 3 5 0 、 1 2 7 0 、 1 1 5 0 、 9 9 0 . 8 7 0 、 8 0 0 、 7 5 0 、 5 1 0 実施例 1 5
ーフェニルァク リ レイ ト ーヒ ドロキソ ( ト ラ ンス一 Jl 一 d a c h ) 白金 ( E ) '
〔 P t ( ト ラ ンス一 j2 — d a c h )(O H ) 2 〕 水溶液 1 0 0 ml ( 1 0 ミ リ モル) にケィ 皮酸 1 . 5 6 gを加え 室温で一晩撹拌し、 さ らに 7 0でで 3時間撹拌した。 不 溶物を 過後、 浐液を 4 0でで 圧留去した。 残渣を聶 少量のエタ ノールに溶解し、 約 8倍量の群酸ェチルを滴 下した /沈澱物を浐取し、 齚酸ェチル洗浄を繰 り返した 後、 4 CTCで钹压乾燥し、 茶褐色粉末状の ^ 一 フ エニル アタ リ レイ ト ーヒ ド ロキ ソ ( 卜 ラ ンス一 J 一 d a c h ) 白金 ( I ) —水和物 (以下、 本発明化合物 ( X X X I— 1 〉 と称する ) を 2 . 9 9 g得た。
得られた錯依の融点、 元素分析疽、 I. Rの吸収ピーク のデータは次の と お り であった,
融 点 2 5 8〜 2 6 2 . 2 eC (分解) 元素分析値 ( % )
C K 22Ν Ο 3 P t - H O と して
Figure imgf000036_0001
( P t は原子吸光分析によ り求めた。 )
I R ( K B r ) ( cm ~ 1 ) :
3 4 5 0 、 3 2 1 0 、 3 1 2 0、 2 9 2 0 、
2850、 1 580, 1 440、 1 3 4 0 、 1 1 4 0 、 1 0 6 0 、 1 0 3 0 、 9 8 0 、
8 4 0 、 7 0 0 、 6 2 0 . 4 4 0 実施例 1 6
2 — プロぺニルァク リ レイ ト 一 ヒ ド ロキ ソ ( ト ラ ンス一 ώ — d a c h ) 白金 ( H )
ソルビン酸 0 . 8 4 gをイ オン交換水 1 O ralに懸濁し、 これに 〔 P t ( ト ラnンス一 一 d a c h ) (O H ) つ 〕 水 溶液 3 0 ml ( 7 . 5 ミ リ モル) を滴下 した , 室温で一晚 撹拌 し、 さ らに 7 0 dCで 2時間撹拌 した。 不溶物を沪過 後、 . 液を 4 0 eCで減圧萤去した。 残渣を最少量のエタ ノールに溶解し、 約 8倍量の酢酸ェチルを滴下 した, 沈 澱物を浐取 し、 酢酸ェチル洗浄を繰 り 返した後、 4 0 'C で滅圧乾燥 し、 淡黄色粉末状の 2 —プロべニルァク リ レ イ ト ー ヒ ド ロキ ソ ( 卜 ラ ンス一 ώ 一 d a c h ) 白金 ( Π ) —水和物 ( 以下、 本発明化合物 ( X X X I — 2 ) と称す る ) を 2 . 1 9 g得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次の と お り であった。
融 点 - 2 3 0 . 4〜 2 3 3 . 8 X: (分解) 元素分析値 ( % )
C 12H 22N 2 O 3 P t - H 2 O と して
c H N P t 計 算 値 5. 31 6. 5 42. 84
31/5 4.8 6.2 41 · 8 ( P tは原子吸光分析によ り 求めた。 〉
I R ( B r ) ( cm ~ 1 ) :
3 4 0 0 、 3 2 0 0 、 2 9 4 0、 2 8 5 0 、
1 5 6 0 、 1 4 5 0 、 1 3 9 0、 1 1 7 0、
1 0 6 0 、 1 0 4 0 、 9 2 0、 7 2 0 、 5 8 0 4 4 0 実施例 1 7
2— フラ ンァク リ レイ ト ー ヒ ド ロキ ソ ( 卜 ラ ンス一 ϋ— d a c h ) 白金 ( )
〔 P t ( ト ラ ンス一 J — d a c h )(O H ) 2 〕 水溶液 2 0 ml ( 7 . 5 ミ リ モル ) に 2— フ ランアク リ ル酸 1 . 0 5 gを加え、 室温で 2時間撹拌した, さ らに析出物が 完全に溶解する までエタ ノールを加え、 8 0でで 4時間 撹拌した。 溶媒を 4 0 eCで渎圧留去後、 残渣を最少量の エタ ノールに溶解し、 約 8倍量の S酸ェチルを滴下した 沈澱物を 取し /群酸ェチル ¾浄を緣り返した後、 4 0 でで滹圧乾燥し、' 灰緑色粉末状の 2— フ ラ ンァク リ レイ ト ーヒ ド ロキ ソ ( ト ラ ンス一 ϋ — d a c h ) 白金 ( E ) 二水和物 ( 以下、 本発明化合物 ( X X X I— 3 ) と称す る ) を 2 . 3 7 s得た。 .
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次のとお り であった。
融 点 2 8 8〜 2 9 3 eC (分解) 元素分析値 ( % )
C 1 :?Η 20Ν 2 0 ;( Ρ 1: · Η 2 0 と して
Figure imgf000039_0001
( P t は原子吸光分析によ り 求めた )
I R ( K B r ) ( cm ~ 1 ) :
3 4 5 0 、 3 2 2 0 、 3 1 2 0.、 2 9 3 0 .
2 8 5 0 、 1 5 8 0 、 1 4 5 0 、 1 3 6 0 、
1 2 4 0 、 1 1 5 0 、 1 0 6 0 、 1 0 3 0 、
9 7 0 、 9 2 0 、 4 4 0 実施例 1 8
β - ( 4 ー ヒ ド ロキ シ フ エニル ) ァク リ レイ ト ー ヒ ド ロ キ ソ ( ト ラ ンス一 ϋ 一 d a c h ) 白金 ( Π )
〔 P t ( ト ラ ンス一 ώ — d a c h ) ( 0 H ) 2 〕 水溶液 2 0 ml ( 3 . 7 5 ミ リ モル ) に 4 ー ヒ ド ロキ ジケィ 皮酸 0 . 6 2 g を加え 、 室温で 3 日間撹拌し、 さ らに 6 5で で 3 時間、 1 0 0 eCで 1 時間撹拌 した 十分に放冷後、 析出物を沪過し、 さ らに熱エタ ノールで洗浄後、 4 0 eC で減圧乾燥 し、 薄黄色粉末状の;3 — ( 4 — ヒ ドロキ シフ ェ ニル ) ァク リ レイ ト 一 ヒ ド ロキ ソ ( ト ラ ンス一 ώ 一 d a c h ) 白金 ( 'Π ) ( 以下、 本発明化合物 ( X X X I — 4 ) と称する ) を 1 . 1 4 g得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次のと お り であった。
融 点 2 8 04C以上 (分解)
元素分析廬 ( % )
C 1 H 22N O Λ P t と して
Figure imgf000040_0001
( P t は原子吸光分析によ り 求めた。 )
I R ( K B r ) ( cm ~ 1 ) :
3 4.0 0 、 3 2 2 0 、 2 9 5 0 、 6 3 0
1 5 9 0 、 1 5 1 0 、 1 4 5 0 、 3 7 0
1 2 4 0 . 1 1 6 0 、 1 0 6 0 、 0 3 0 8 3 0 、 5 2 0 実施例 1.9.
β - ( 4一 ト リ フルォロメチルフエニル ) ァク リ レイ ト ーヒ ドロキ ソ ( 卜 ラ ンス一 ϋ — d a c h ) 白金 ( H )
〔 P t ( ト ランス一 一 d a c h ) (O H ) つ 〕 水溶液 2 0 0 mi ( 7 . 5 ミ リ モル) に 4 一 ト リ フルォロメ チル ケィ 皮酸 1 . 6 2 gを加え、 室温で 3 日間撹拌し、 さ ら に ら 5 で 3時間、 1 0 0 eCで 1時間撹拌した。 放冷後 析出物を浐過し、 さ らに熱エタ ノールで精製後、 4 0で で 圧乾燥し、 茶褐色粉末犾の; Q — ( 4 一 ト リ フルォロ メチルフエニル) ァク リ レイ ト 一 t ドロキ ソ ( ト ラ ンス - J2 - d a c h ) 白金 ( H ) c h ) 白金 ( 2 ) ( 以下、 本発明化合物 ( X X X I — 5 ) と称する ) を 1 '· 2 0 g 得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次のと お り であった。
融 点 2 5 0〜 2 5 4 'C (分解 )
元素分析値 ( % )
C 16H 2 F 3 O P t と して
Figure imgf000041_0001
( P t は原子吸光分析によ り 求めた。 )
I R ( K B r ) ( cm— :
3 4 2 0 、 3 2 0 0 、 2 9 2 0 、 1 6 4 0 、
1 5 8 0 、 1 3 6 0 、 1 3 2 0 、 1 1 6 0 、
1 1 2 0 、 1 0 6 0 、 1 0 2 0 、 8 3 0 、
7 2 0 、 6 0 0 、 5 0 0 実施例 2 0
ビス ( 1 R, 3 R , 4 R , 5 R—テ ト ラ ヒ ド ロキ シシク 口へキサンカルボキシラ ト ) ( ト ランス一 J2 — d a c h ) 白金 ( H )
〔 P t ( ト ラ ンス 一' J2 — d a c h ) S 04 〕 水溶液 3 0 ml ( 5 ミ リ モル ) にキナ酸 1 . 9 6 g と 水酸化ノく リ ウ ム ' 8 H 2 0 1 . 5 8 gの水溶液 3 0 miを滴下した。 室 温下暗所で 4 ·日間撹拌後、 反応液を十分に氷冷 し、 析出 物を 過した。 液を全濃縮後、 水一エタ ノール系で精 製する こ と によ り薄黄色粉末状のビス ( 1 R , 3 R , 4
R, 5 R—テ ト ラヒ ドロキシシク ロ キサンカルボキシ ラ ト ) ( ト ランス一 J2 — d a c h ) 白金 ( Π ) (以下、 本発明化合物 ( X X X H— 1 ) と称する ) を 2 . 1 7 g 得た
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次のと お り であった。
融 点 1 7 4〜 1 7 9 (分解)
元素分析値 ( % )
C 20 H ^ N 012 P t · 4 H π 0 と して
Figure imgf000042_0001
( P t は原子吸光分析によ り求めた。 )
I R ( K B r - ) ( cm ~ 1 ) :
3 4 0 0 、 2 9 3 0 . 1 6 2 5 . 1 3 5 0 、 1 1 2 0、 1- 0 6 0 、 9 6 0 . 9 1 0 、 8 8 0 8 1 0 , 7 0 , 6 1 0 、 5 3 0 、 4 3 0 実施例 2 1
ビス ( 3 — ( 4 ーヒ ドロキシフエニル) プロピオナ ト ) ( トランス一 ώ - d a c ti ) 白金 ( 互 )
〔 P t ( トラ ンス一 Jl 一 d a c h ) ( O H ) つ 〕 水溶 液 5 0 ( 3 . 7 5 ミ リ モル ) に 3 — ( 4 —ヒ ドロキシ フ エ ニル ) プロ ピオン酸 1 . 3 1 g ( 7 . 9 ミ リ モル ) を室温で徐々 に加えた。 室温で 5 日間撹拌後、 沈澱物を 沪取した。 水洗を繰 り返した後、 4 CTCで缄圧乾燥 し、 白色粉末状のビス ( 3— ( 4 — ヒ ド ロキシフ エニル ) プ 口ピオナ ト ) ( ト ラ ンス 一 ώ - d a c h ) 白金 ( H ) ( 以下、 本発明化合物 ( X X X IV— 1 ) と称する ) を 2 0 6 g得た。
得られた錯体の融点、 元素分析値、 I Rの吸収ピーク のデータは次の と お り であった。 、
融 点 2 2 5〜 2 2 9。C ( 分解)
元素分析値 ( % )
C 24H 2N 2 O g P t と して
Figure imgf000043_0001
( P t は原子吸光分析によ り 求めた
I R ( K B r ) ( an ~ 1 ) :
3440、 321 0 29 0 2860,
1 770, 1 620 450 1 370、
1 250、 1 80 1 060 1 030
520、 440 実施例 2 2
ビス ( j6 — グ リ チルレチナ ト ) ( ト ラ ンス ϋ — d a c h ) 白金 ( I ) 四水和物 一
;S —グリ チルレチン酸 1 . 3 g ( 2 . 8 ミ リ モル) を 水 ¾化ナ ト リ ウムの永一メ タ ノール溶液 2 0 0 Π1Ι ( 2 . 8 ミ リ モル) に溶解し、 さ らに、 1 Nの硝酸銀 2 . 8 ml を加えた。 光を遮断し室温で 1 時間撹拌後ジク ロ口 ( 1 2 —ジア ミ ノ シクロへキサン ) 白金 ( II ) を添加し、 次 いで同 じ く光を遮断し、 室温で 4 日間撹拌した。 ク ロ口 ホルム 2 0 O ralで 2 回抽出操作を行い、 ク ロ口ホルム層 を無水の硝酸マグネシウムで乾燥後、 全濃縮した。 全濃 縮物をメ タ ノール一齚酸ェチルで精製する こ と によ り薄 黄色粉末状のビス ( ;3 —グリ チルレチナ ト ) ( ト ラ ンス - Jl - d a c h ) 白金 ( E ) 四水和物 (以下、 本発明化 合物 ( X X X V— 1 ) と称する ) を 0 . 5 4 g得た。
得られた錯体の融点、 元素分析廬、 I Rの吸収ピーク のデータは次のと お り であった,
融 点 2 4 9 〜 2 5 3 (分解)
元素分析値 ( % )
66 Π^ 104 N 2 08 Pt-4 H 〇として
Figure imgf000044_0001
( P t は原子吸光分析によ り求めた。 )
I R ( K B r ) ( an - 1 ) :
3 4 5 0 、 2 9 5 0 . 2 8 7 5 , 1 6 5 0 、
1 5 6 0 1 4 6 0 、 1 3 8 0 , 3 6 0 1 2 8 0 , 1 2 0 0 , 1 0 4 0 、 1 0 0 0 、 5 4 0 、
実施例 2 3
C D F i マウス 〈 雄性、 6週齢、 1群 6〜 1 0匹使用 ) 腹腔内に D B AZ 2マウスで鐽代 したマウス白血病細 L 1 2 1 0 1 0 ン 個を移植した 移植日 を 0 日 と して 1 日 目 , 5 日 目 、 9 日 目の計 3回本発明化合物 ( X X H ) を被験薬と して腹腔内投与した。 本実験の比較薬と して は C D D P、 シス 一 1 , 1 —シク ロブタ ンジカルボキシ レイ ト ( ジアン ミ ン ) 白金 ( E ) ( 以下、 C B D C Aと 称する ) を用いた 。 各薬剤は 0 · 0 5 % " Tween 80" 溶液に溶解または懸濁 して使用 した。 L 1 2 1 0移植マ · ウスに対する本発明化合物の抗腫瘍作用の効果判定は、 以下の式によ り 求め られる TZC値な らびに 3 0 日 目 に お き る生存マ-ウス数によ って行なった。 処置動物の平均生存日数
T / C = X 1 0 0
対照動物の平均生存日数 結果を表 1 に示す
Figure imgf000046_0001
実施例 24
実施例 2 3 と 同樣に して本発明化合物 ( X X 1II— 1 ) 、 ( X X I - 2 ) 、 ( X X IV - 1 ) . .( X X IV - 2 ) .
( X X V - 1 ) 、 ( X X VI - 1 ) 、 ( X X VI— 1 ) 、 ( X X H— 1 〉 、 ( X X IX— 1 ) 、 ( X X IX— 2 ) 、 ( X X IX— 3 ) 、 ( X X IX— 4 ) 、 ( X X X— 1 ) 、 ( X X X I - 1 ) 、 ( X X X I - 2 に ( X X X I— 3 )
、 ( X X X I - 4 に ( X X X I - 5 ) 、 ( X X X I - 1 ) 、 ( X X X IV— 1 ) 、 ( X X X V— 1 ) の抗腫瘍话 性をそれぞれ測定 した結果を次の表 2〜 1 3に示す 4
2
Figure imgf000048_0001
3
化 合 物 ill fit 生 存 日 数 T / C
生存マゥス "R: / kg ) (平均土標準偏差) (%)
対 服 m 8. 1 0. 9 1 00 0 / 1 0
1 9. 5 + 0. 8 1 1 7 0 / 6
1 0 14. 2 2. 9 1 7 5 0 / 6 本発叨化合物 25 20. 2 4. 9 249 1 / 6
50
( - 1) 1 7. 3 + 6. 3 2 14 1 / 6
1 00 9. 0 ± 1. 5 1 1 1 0 / 6 200 6. 0 74 0 / 6 対 照 8. 5 + 1. 2 1 00 0 / 1 0
1 1 1. 5 + 1. 9 1 35 0 / 6
1 0 20. 3 2. 7 239 0 / 6 本発明化合物 * 25 1 6. 7 土 4. 3 1 96 0 / 6
( 50 1 0. 2 1. 0 u 0 / 6 - )
1 00 6. 3 土 0. 8 74 0 / 6
200 4. 8 ± 1. 3 56 0 / 6
2. 5 1 3. 0 3. 1 1 53 0 / 6
C D D P 5. 0 18. 2 士 0. 4 2 14 0 / 6
7. 5 20. 2 土 4. 8 238 0 / 6 対 照 群 8. 5 士 0. 5 0 / 1 0
1 8. 3 0. 5 98 0 / 1 0
1 0 9. 3 + 0. 5 1 09 0 / 1 0
C B D C A 25 1 0. 1 士 1. 3 1 1 9 0 / 1 0
50 1 3. 1 土 2. 3 1 56 0 / 1 0
1 00 14. 1 + 3. 7 1 66 .0 / 1 0
200 9. 6 0. 7 1 1 3 0 κ 10
Figure imgf000050_0001
5 n
化合物 生存日数 T/C 生存マウス
(乎均 ±票莩 ) (% • (30曰巨) 対 照 群 δ.5±0.Τ 100 0/10 本発明化合物 1 δ.5±0.5 丄 00 0/6
10 7.8±1.5 92 ο/δ
25 9.δ±0.8 115 Q/6
50 11.0±1.4 129 0/6
100 15.0±2.5 176 0/6
200 23.0±δ.2 271 2/6
C DD P 2.5 1U±3,5 174 0/6
. 5.0 U.3±3.1 204 0/6
7.5 21.3±4.2 251 0/8 · 対照群 8.5±0.5 0/丄 0
C B D C A 1 8.3±0.5 98 0/10
10 9.3±0.5 109 0/10
25 丄 0.丄士丄 .3 119 0/10 .
50 13.i±2.3 156 0/10
100 U.l±3.了 186 0/10 .'
200 9.6±0.7 113 0/10 . 6
ィ匕合物 生存曰数 T/C 生 ウス
• (平均 ±檩準體) (%) (30曰目) 対 照 群 S.5±1.2 100 0/10 本発嗽合物 1 9.δ±1·2 115 0/6
10 22.2±5.9 261 2/6
(膨 -1)
25 19.3±3.9 227 0/5
50 11.2±3,3 131 0/6
100 4.5土 1.2 53 0/δ
200 2.2土 0.4 '26 0/6
CDDP 2.5 - 13.0士 3.1 153 0/6
5.0 18.2±0.4 214 0/6
7.5 238 0/Β 対照群 8.5±0.5 0/10
C B D C A 1 8,3±0.5 98 0/10
10 9.3土 0.5 109 0/10
25 10.1士 1.3 119 0/10
50 13.1土 2.3 156 οχιο
100 166 0/10
200 9.6±0.7 113 0/10 7 レ ム 生存日数 T/C
1し Pi 生存マ.ウス
(平均土標準僵差) {%) (30曰目)
*
対 照 群 8.1±0.9 100 0/10 本発靴^? 1 9.3±1·8 115 0/6
10リ 21.3±7·0 263 2/6
25 26.δ±7.3 331 4/6
50 20.0±7.7 247 1/6
100 3.δ±1.7 47 0/6
200 2, 2土 0.4 27 0Z6
CDDP 2.5 15.5±1.4 191 0/B
5.0. 16.3士 1.2 201 0X6
7.5 19.2±3.0 237 0/6 対照群 8.5±0.5 ' 0/10
C B D C A 1 δ.3±0.5 98 0/10
10 9.3±0.5 109 0/10
25 10.1土 1.3 119 0/10
50 13.1±2.3 156 0/10
100 .1±3.7 166 0/Ί0
200 9.6±0.7 113 0/10 8
Figure imgf000054_0001
8 (つづき 〉
Figure imgf000055_0001
9
ノレ _Λ· 用 £ 生 存 日 数 T/C 生存マウス
(平 ±醉廳 (%) (30曰百) 対 照 群 一 8.5±0.7 '100 0/10
1 8.5±0.8 100 0/6
10 10.5 ±1.4 124 0/6 本発明化合物
25 15.3 ±3.3 180 0/6
50 13.0±3.3 153 0/6
、 ー I j 100 22.5±8.7 265 1/6
.200 16.3 ±7.1 192 1/6
2.5 14.8 ±3.5 174 0/6
C D D P 5.0 17.3 ±3.1 204 0/6
7.5 21.3±4.2 251 0/6 対 照 群 8.5±0.5 100 0/10
1 8.3 ±0.5 98 0/10
10 9.3±0.5 109 0/10
25 10.1±1.3 119 0/10
CBDCA
50 13.1 ±2.3 156 0/10
100 14.1 ±3.7 . 166 0/10
200 9.6±0.7 113 0X10 表 1 0
Figure imgf000057_0001
Figure imgf000058_0001
- 一
表 Ί 0 (つづき )
Figure imgf000059_0001
Figure imgf000060_0001
表 .1 2
用 量 生 存 日 数 T/C 生存マウス
/ ノ, 、
ag:/ kgr (平均 / 、 化 合 物 (r 土標华礪 ) ( %ノ いつ π U口 tl曰曰; 対 照 群 ― 8. 0±0 100 0/10 本発明化合物 1 9 - 5±0. 8 119 0/6
(XXXIV - 1 )
10 14. 2±7. 9 178 1/6
25 18. 5±8. 0 231 1/6
50 19. 7±6. 9 246 1/6
100 14. 8±4. 3 185 0/6
200 - 7±1. 9 121 0/6
C D D P 2. 5 12. 3±2. 1 154 0/6
5. 0 14. 8±3. 1 185 0/6
7. 5 19. 2±3. 1 240 0/6
Figure imgf000062_0001
実施例 2 5
本発明化合物 ( X X I— 1 〉 、 ( X X M— 2 ) 、 ( X X IV - 1 ) 、 ( X X IV - 2 ) 、 ( X X V— 1 ) 、 ( X X VI— 1 〉 、 ( X X VI - 1 ) . ( X X H— 1 ) 、 ( X X — 1 ) 、 ( X X IX— 2 ) 、 ( X X IX— 3 ) 、 ( X X IV— 4 ) 、 ( X X X— 1 〉 、 ( X X X I - 1 ) 、 ( X X X I — 2 ) 、 ( X X X I - 3 に ( X X X I— 4 ) 、 ( X X X I - 5 ) 、 ( X X X E— 1 ) 、 ( X X X IV - 1 ) 、
( X X X V— 1 ) のマウスにおける急性毒性試験を 、 c
D D Pを対照と して行った ¾ S J2 c : I C Rマウス ( 雄 性 ; 5週齢 ) の腹腔内に 上記本発明化合物 を被検薬 と して投与した。 被検薬は 0 . 0 5 % " Tween 80" 溶液 に溶解または懸濁 して用いた。 投与後 1 4 日 目の死亡率 から L D 5Q値を箕出 した。
その結果を表 1 4に示す
4
Figure imgf000064_0001
産業上の利用可能性
本発明の化合物は強い抗腫疡活性を有し、 かつ毒性が 弱い と い う 両条件を満足する悪性腫瘍治療剤および悪性 腫瘍治療剤組成物とする こ と ができ 、 有用である 。

Claims

請 求 の
(1) 次の一般式 (ェ) で示される白金 (I) 錯体
一 …-
Figure imgf000066_0001
(式.中、 1,
2 —ジア ミ ノ シク ロへキサンの立体配置はシ スー、 ト ラ ンス一 J2 — も し く は ト ラ ンス一 d—を示 し、 Bは各々次の (I) 〜 (XV) の式で示される配位子 または OH配位子を示し、 かつ A、 Bの少なくとも一方 は次の (I) 〜 (XV) の式で示される配位子から選ばれ る。 )
Figure imgf000066_0002
0
Ιί '⑩ c-o- R 1 ( d)式中、 R 1 は水素原子またはァ シル基を示し、 点線 は単結合でも二重結合でも よ いこ と を示す。 )
0
R 2 c - 0- ©
©式中.、 R 2 は 2 — フ リ ル基または 2 —テ ト ラ ヒ ド ロ フ リ ル基を示す。 )
Figure imgf000067_0001
■0-C-CH2 -0-CH2 -CH2 -0-CH3
Figure imgf000067_0002
( ©式中、 は一 C H 2 C O 2 R 4
Figure imgf000067_0003
を示し、 は炭素原子数 4のアルキル基を示す。 ) 丄
--O^CH= :< CHCH=CH-CH, «(X)
-OC-CH=CH-R5
((II)式中、 R5は
Figure imgf000068_0001
O または一 C H - C H — C H 3 を示す。 )
Figure imgf000068_0002
0
— - ( \ I
-OCCH2 CH2-^ \ヽ •OH
/ 、 ί
(Π)
Figure imgf000068_0003
(2) 請求項 ωにおける一般式 (ェ) で示される錯体を 有効成分とする悪性腫瘍治療剤。
(3) 請求項 (1〉における一般式 (ェ) で示される錯体 有効量と医学上許容される賦形剤とからなる悪性腫瘍治 療剤組成物。
PCT/JP1988/001137 1987-11-11 1988-11-11 Platinum complex and therapeutic agent for malignant tumor WO1989004318A1 (en)

Applications Claiming Priority (22)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28496887A JPH01128991A (ja) 1987-11-11 1987-11-11 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
JP62/284968 1987-11-11
JP62/292493 1987-11-19
JP62292493A JPH01132595A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
JP62305194A JPH01143884A (ja) 1987-12-01 1987-12-01 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
JP62/305194 1987-12-01
JP62316448A JPH01157993A (ja) 1987-12-14 1987-12-14 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
JP62/316448 1987-12-14
JP62/322299 1987-12-18
JP62322299A JPH01163190A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
JP62/324994 1987-12-21
JP62324994A JPH01165593A (ja) 1987-12-21 1987-12-21 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
JP32649787A JPH01165594A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
JP62/326497 1987-12-22
JP10193888A JPH01272592A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 新規白金含有化合物および悪性腫瘍治療剤
JP63/101938 1988-04-25
JP63/108528 1988-04-30
JP10852888 1988-04-30
JP63196777A JPH0245494A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 新規白金含有化合物および悪性腫瘍治療剤
JP63/196777 1988-08-05
JP63220616A JPH0269490A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 新規白金含有化合物および悪性腫瘍治療剤
JP63/220616 1988-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1989004318A1 true WO1989004318A1 (en) 1989-05-18

Family

ID=27582138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1988/001137 WO1989004318A1 (en) 1987-11-11 1988-11-11 Platinum complex and therapeutic agent for malignant tumor

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0345356A4 (ja)
WO (1) WO1989004318A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2070497C (en) * 1991-06-10 1999-05-25 Go Hata Novel platinum (ii) complex and antitumor agent
GB0125658D0 (en) * 2001-10-25 2001-12-19 Ssl Int Plc Medicaments
JP2007512318A (ja) 2003-11-25 2007-05-17 プラトコ・テクノロジーズ・(プロプライエタリー)・リミテッド 白金(ii)錯体並びに該錯体の製法及び使用
ATE514706T1 (de) 2004-09-01 2011-07-15 Platco Technologies Proprietary Ltd Herstellung von platin (ii)-komplexen
AU2007209099A1 (en) * 2006-01-30 2007-08-02 Platco Technologies (Proprietary) Limited Preparation of platinum (ll) complexes
CN110172075B (zh) * 2019-06-21 2022-03-11 玉林师范学院 一种新型香豆素-喹啉-铂(ii)配合物及其合成方法和应用
CN110423254B (zh) * 2019-07-12 2022-11-29 济宁医学院 一种具有不对称单取代香豆素四价铂结构化合物、制备方法及其在制备抗肿瘤药物中的应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661516A (en) * 1983-06-20 1987-04-28 Research Corporation Diaminocyclohexane platinum complexes
JPH0613795A (ja) * 1992-06-29 1994-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd テープ状表面実装用電子デバイスおよびその供給カセット並びにその実装方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3477788D1 (en) * 1983-08-05 1989-05-24 Yoshinori Kidani Cytostatic platinum complexes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661516A (en) * 1983-06-20 1987-04-28 Research Corporation Diaminocyclohexane platinum complexes
JPH0613795A (ja) * 1992-06-29 1994-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd テープ状表面実装用電子デバイスおよびその供給カセット並びにその実装方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0345356A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0345356A4 (en) 1990-10-10
EP0345356A1 (en) 1989-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680308A (en) Stable soluble 1,2-diaminocyclohexane platinum complexes
US4452812A (en) Organic complex of platinum, its preparation and its use for treating malignant tumors
CN111171080B (zh) 细胞及活体内自催化合成的高效低毒抗癌化合物及其合成方法
EP0415939A1 (en) Platinum(ii) complexes, their preparation and use as anti-tumour agents
IE59225B1 (en) Novel platinum complexes
KR910009823B1 (ko) 백금착물(白金錯物)
WO1989004318A1 (en) Platinum complex and therapeutic agent for malignant tumor
US5302587A (en) Platinum (II) complex and agent for treating malignant tumor
JPH06510520A (ja) 新規な白金(ii)錯化合物およびその製造方法
US8367723B2 (en) Selenoquinone-derived active organometallic complexes, methods for synthesizing same, and uses thereof
EP0308910A2 (en) Novel platinum complex
JP2737240B2 (ja) 新規白金錯体および腫瘍治療剤組成物
JPS609022B2 (ja) インジルビン誘導体およびそれを含有する抗腫瘍剤
EP0341318A1 (en) Novel platinum (ii) complex, process for preparing the same, and therapeutic agent for malignant tumor
JPH01313488A (ja) 新規白金含有化合物および悪性腫瘍治療剤
FR2541994A1 (fr) Nouveaux derives d&#39;ester phenylacetique, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
JPH049393A (ja) 新規白金錯体およびそれを有効成分とする腫瘍治療剤
JP2778043B2 (ja) 新規白金含有化合物および悪性腫瘍治療剤
JPH01246245A (ja) 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
JPH0193A (ja) 新規有機白金錯体
JPS61158989A (ja) 有機ゲルマニウム化合物
JPH0267217A (ja) 抗腫瘍剤
JPH01163191A (ja) 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤
JPH0469393A (ja) 新規白金錯体およびそれを有効成分とする腫瘍治療剤
JPH01163192A (ja) 新規白金(2)錯体および悪性腫瘍治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1988909832

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1988909832

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1988909832

Country of ref document: EP