WO1986006997A1 - Method of compiling nc programs for a four-axes lathe - Google Patents

Method of compiling nc programs for a four-axes lathe Download PDF

Info

Publication number
WO1986006997A1
WO1986006997A1 PCT/JP1986/000254 JP8600254W WO8606997A1 WO 1986006997 A1 WO1986006997 A1 WO 1986006997A1 JP 8600254 W JP8600254 W JP 8600254W WO 8606997 A1 WO8606997 A1 WO 8606997A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
machining
program
turret
programs
lathe
Prior art date
Application number
PCT/JP1986/000254
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideaki Kawamura
Teruyuki Matsumura
Takashi Iwagaya
Takahiko Mineshige
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to KR1019870700024A priority Critical patent/KR930007256B1/ko
Priority to DE8686903557T priority patent/DE3687696T2/de
Publication of WO1986006997A1 publication Critical patent/WO1986006997A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40937Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of machining or material parameters, pocket machining
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49157Limitation, collision, interference, forbidden zones, avoid obstacles
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50015Multi cutting, twin tools contact at same time workpiece, balance cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2502Lathe with program control

Definitions

  • the invention uses a CNC for lathes (a numerical control device controlled by a combi- ter) to efficiently create an NC program for a 4 ⁇ lathe with two turrets. It relates to how to edit the program.
  • the NC that controls the four-axis lathe is a lathe with four independent drive shafts.Two turrets can be operated independently, and two turrets can be simultaneously turned. For a lathe where one work is fixed to one spindle and two turrets are simultaneously machined, two spindles are used for two spindles. It can be applied to both lathes that fix workpieces and work with each turret.
  • FIG. 2 shows an example of an MDIZCRT panel 10 used to perform this type of program editing.
  • the menu of the CRT character display is turned on and off by the power on button 11a and the power off button 11b.
  • the screen consists of 12 and 10 soft keys that advance the page of the display screen.
  • the machining order and the machining type are determined.
  • the NC data is displayed on the CRT from the buffer, and the NC data is updated by selecting the machining screen of the process that needs to be changed using, for example, a soft key that indicates “Modify”. I was trying to enter it.
  • an NC program edited for each turret is used to increase machining efficiency.
  • the machining speed can be adjusted, the machining order can be changed back and forth, or the machining can be executed simultaneously or defined in the menu of the ⁇ machining definition ''. Adjustment such as resetting the speed is required.
  • to edit a program using the conventional “machining definition” menu screen considerable skill is required, and it is efficient for beginners. In addition, it was difficult to edit the program.
  • the present invention has been made in consideration of the above points, and it is possible to easily change a processing speed, reset a processing order, and the like by using a software function of MDIZCRT.
  • a software function of MDIZCRT To provide an NC program editing method for a four-turn lathe. The purpose is to.
  • the present invention relates to a method for editing an NC program of a four-axis lathe having two turrets, wherein a machining process is determined by setting a machining sequence and a machining type in each turret.
  • the step of the process to be defined, the step of the process display that displays the defined process together with the specified NC data for each turret, and the types of machining that can be performed simultaneously by both turrets A step for resetting the processing order and a step for changing the processing speed in the processing definition are provided, and the "NC data" is displayed after the "processing definition" menu screen.
  • the "Create NC data” menu screen is displayed, and the machining process defined in advance is displayed for each turret on the first screen of this "Create NC data” screen. Then, edit the S (spindle function) code and process on the screen. In addition, the M (auxiliary function) code for waiting on the tool post is automatically output to create two NC programs for the edited process. This is the NC program editing method for the 4 ⁇ lathe.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a menu screen showing a method according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of an MDIZCRT panel
  • FIG. 3 is a menu explaining a conventional method.
  • Explanation of the screen Fig. 4 shows an example of the edited menu screen
  • Fig. 5 shows the correspondence between the two programs
  • Fig. 6 shows the NC program
  • the flowchart that shows the task D—to create the ram is there
  • a numerical controller with an interactive automatic programming function the NC screen required for machining is divided into multiple main items and an interactive screen is called up on a display device such as an MDIZCRT. Input, and the program is created and edited.
  • Fig. 3 shows the state of the process display defined in, for example, Menu 4: No. “Processing Definition”.
  • Drilling is performed with a tool with a tool set of 1.
  • Numbers 1 to 8 in the figure are process numbers, and on the right side, the machining process of tool set 1 and tool post 2 are displayed, respectively.
  • the rotation speed of each tool post is shown.
  • N means the main rotation speed
  • V means the cutting speed.
  • S-code selection Select which turret S-code has priority during simultaneous operation.
  • Cursor return Retracts the cursor position.
  • FIG. 4 shows an example of a compiled process chart.
  • the S code for simultaneous operation is output as screen information only in one of the processes on the tool post 1 side or the process on the tool post 2 side. Therefore, it is possible to determine which peripheral speed is to be used for machining by referring to the rotation speed displayed on the screen.
  • the machining speed can be changed by setting the rotation speed according to the question. With simultaneous operation, it is possible to prioritize either S code in software.
  • the display on the screen shows the spindle speed N in drilling and center fir-milling, and the cutting speed V in other machining.
  • Fig. 5 shows that after editing the S code and the process, the M (auxiliary function) code for waiting is automatically output for each turret. Shows two NC programs created along with the edited process. -The waiting M code is output as an NC program according to the following criteria.
  • Fig. 6 is a flow chart showing an example of the work of creating an NC program.
  • the material shape using a symbolic key 19 (Fig. 2) And input the shape of parts and so on interactively (Step 1), and call the screen of machining definition J to define the machining process (Step 2).
  • Editing of the machining process is performed in step 3.
  • All NC programs are created and registered in the NC memory.
  • Step 4) and the movie function are selected, and the program check such as tool interference check is not performed (Step 5).
  • the "Create NC data" menu screen is displayed after the "Additional definition J” menu screen. Then, on the first screen of this "Create NC data", the machining already defined The process is displayed for each turret, the S (main function) code is edited and the process is edited on the screen, and the M (auxiliary function) for waiting for each turret is displayed.
  • Can automatically output the code so that two NC programs can be created for each process entered at the time of editing, and the software function of MDIZCRT can be used. By using, you can easily change the machining speed and reset the machining sequence, etc., and even beginners can edit programs efficiently.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Description

明 細 書
4 軸旋盤用 の N C プ Q グ ラ ム編集方法
技 術 分 野
*発明 は 、 旋盤用 C N C ( コ ン ビ ユ ー タ 制御 の数値制 御装置) に よ っ て 2 つの刃物台を持つ 4 铀旋盤の N C プ ロ グ ラ ム を効率良 〈 作成する ための N C プ ロ グ ラ ム編.集 方法 に 関す る も の で あ る 。
背 景 技 術
4 轴旋盤 を 制御す る N Cは、 4つの独立 し た駆動軸 を 有す る 旋盤で 、 2 つ の刃物台を独立に動作 さ せ て 、 2 つ の刃物 台で同時 に旋 削加工する こ と がで き 、 1 つ の ス ビ ン ド ル に 1 つ の ワ ー ク を 固定 し て 2 つの刃物台 で同時 に 加工す る 旋盤 に も 、 2 つ の ス ピ ン ドル に 2 つ の ワ ー ク を 固定 し て それぞれの刃物台で加工する旋盤の ど ち ら に も 適用 で き る 。
と こ ろ で、 こ う し た 4 轴旋盤用の N C プ ロ グ ラ ム編集 に は、 一度作成 し た プ ロ グ ラ ム を一旦 メ モ リ に 登録 し 、 そ の プ ロ グ ラ ム を M D I ( マ ニ ュ ア ル デー タ イ ン プ ッ ト ) や C R T (表示装置) を用いて変更 す る こ と が し ば し ば行 な われ て い る 。 第 2 図は、 こ の種 の プ ロ グ ラ ム 編 集 を行 な う と き に使用 される M D I Z C R Tノ ネ ル 1 0 の一例 を示 し て い る 。 図において、 電源 オ ン ボ タ ン 1 1 a 、 電源 オ フ ボ タ ン 1 1 b に よ リ オ ン 、 オ フ さ れ る C R T ギ ャ ラ ク タ デ ィ ス プ レ イ の メ ニ ュ ー画面は 、 表示画面 の ペ イ ジ を 進 め る ネ ギ ス ト キ ー 1 2 、 1 0 個 の ソ フ ト ギ一 1 3 a 〜 : 1 3 j 、 ペ イ ジを戻す リ タ ー ン ギ 一 1 4 を 有 し 、 そ の横 に 、 モ ー ド、選択 キ ー 1 5 、 シ フ ト キ ー 1 6 、 刃物台選択キー 1 7 、 デー タ入力キ ー 1 8 及びシ ン ボ リ ッ ク ギ一 1 9 か ら な る M D I が併設 されて い る 。
従来、 こ の種の M D I Z C R T 1 0 を用い て N C プ ロ グ ラ ム を変更する た め には、 まず、 加工順序お よび加工 種類を決定 し てい る 「加工定義 j の メ ニ ュ ー画面をバ ッ フ ァ か ら C R T に表示 させ、 例えば 『修正』 を指示す る ソ フ ト キ一 を利用 し て、 変更を必要 と す る工程の加工画 面を選択 し て N C デー タ を新 し く 入力す る よ う に し て い た。
と こ ろ で、 2 つの刃 台で同時加工が可能な N C プ ロ グ ラ ム を作成す る場合には、 加工効率を高め る ため に 、 刃物台毎に編集 された N C プ ロ グ ラ ム の相互間 で、 加工 速度を調整 し た り 、 加工順序を前後させ、 あ る いは同時 に実行する こ と が で き る よ う に 「加工定義」 の メ ニ ュ ー で定義 し た周速を設定 し直すな どの調整が必要であ る 。 と ろ が、 従来の 「加工定義」 の メ ニュ ー画面 を利用 し て プ ロ グ ラ ム編集を行な うためには、 相当な熟練が必要 であ り 、 初心者に と っ ては効率良 く プ ロ グ ラ ム の編集を 行な う こ と が困難で あ る などの問題点が あ っ た。
本発明は、 上記の点にかんがんみてな された も の で 、 M D I Z C R T の ソ フ ト ギ一機能を使っ て、 加工速度の 変更や加工順序の再設定などを容易に行 なえ る よ う に し た 4 轴旋盤用 の N C プ ロ グ ラ ム編集方法を提供する こ と を 目 的 に し て い る 。
発 明 の 開 示
本発明は、 2 つの刃物台を持つ 4軸旋盤の N C プロ グ ラ ム を編集す る方法 に おいて、.各刃物台での加工順序お よび加工種類 を块定する こ と で加工工程 を定義する加工 定義の ス テ ッ プ と 、 定義 された工程を刃物台別 に所定の N C デー タ と と も に表示する工程表示の ステ ッ プ と 、 両 刃物台 で同時加工可能な加工種類の加工順序を再設定す る ス テ ッ プ と 、 前記加工定義での加工速度を変更する ス テ ツ プ と を具備 し 、 「加工定義」 の メ ニ ュ ー画面の あ と に 「 N C デー タ の作成」 の メ ニ ュ ー画面 を表示する よ う に し て 、 こ の 「 N C デー タの作成」 の最初の画'面で、 す セに定義 されてい る 加工工程を刃物台別 に表示 し 、 そ の 画面上で S (主軸機能) コー ド、の編集 と 工程の編集 と を 行 な い 、 さ ら に 刃物 台 に 待 ち 合 わ せ用 の M (補助機 能) コ ー ド を 自動的 に 出力 して、 編集された工程通 り の 2 つの N C プ ロ グ ラ ム を作成する よ う に した 4 轴旋盤用 の N C プ ロ グ ラ ム編集方法であ る。
図面の簡単な説明
第 1 図は本発明の一実施例方法を示す メ ニ ュ ー画面の 説明 図 、 第 2 図 は M D I Z C R T パ ネ ル の一例を示す 図 、 第 3 図 は従来方法 を 説明 す る メ ニ ュ ー画面の説明 図、 第 4 図は編集された メ ニ ュ ー画面の一例 を示す説明 図、 第 5 図は 2 つ の プ ロ グ ラ ム の対応を示す図、 第 6 図 は N C プ ロ グ ラ ム を 作成する作業フ D — を示す流れ図 で あ る
癸明を実施するための最艮の形態 以下、 *発明 を実施例に よ り 詳細に説明する 。
対話形 自動 プ ロ グ ラ ミ ン グ機能を も つ数値制御装置で は、 加工に必要な N C データ を複数の主項 目 に分割 され た対話画面を M D I Z C R T などの表示装置で呼び出 し なが ら 入力 し 、 プ ロ グ ラ ムが作成、 編集 され る 。 第 3 図 は、 た と えば メ ニ ュ ー 4番の 「加工定義」 に おい て ¾:義 された工程表示の様子を示 している。
すな わ ち 、 あ る特定の ヮー ク を加工す る工程が
. 刃物合 1 の工具で ド リ リ ン グ加工 を行ない
2 . 刃物台 2 の工具で外径荒加工を行 ない、
3 . 刃物台 1 の工具で内径荒加工を行 ない、
4 . 刃物合 2 の工具で外径仕上げ加工を行な い
5 . 刃物台 1 の工具で内径仕上げ加工 を行な い
6 . 刃物台 2 の工具で外径の溝切 り 加工を.行 ない
7 . 刃 物 台 2 の 工具 で外径 の ね じ 切 リ 加 工 を 行 な い 、
8 . 刃物台 1 の工具で内径のね じ切 リ 加工を行な う と い ラ 順番に加工が定義されて レゝる。 こ の様な加ェ疋義 を行な ラ と 、 メ ニ ュ ー 5 番の 「 N C デー タ の作成 J の最 初 の画面 で は 、 第 1 図 に示す よ う な工程表が表 され る 。
1 図の番号 1 〜 8 は、 工程番号で、 そ の右側に は そ れぞれ刃物合 1 と 刃物台 2 の加工工程が表示 される と と も に 、 刃物台毎の 回転速度が示 される 。 こ の 回転速度 の 欄の N は主轴 回転数 、 V は切削速度を意味 し て い る 。
第 1 図の C R T画面上の一番下に は第 2 図 に 示す ソ ト キ一 1 3 a 〜 1 3 j に対応する ギ一名称が示 されて る 。 そ の意味 は 、 次 の通 り であ る 。
打切 リ ; こ の 画面の 処理を打ち切る 。
刃物 1 ア ッ プ ; 現在指 し てい る 力一 ソ ル の位置 に あ る 刃物 台 1 の工程を 1 段階 ア ッ プ さ せ る 刃物 1 ダ ウ ン 現在指 し てい る カ ー ソ ル の位置 に あ る 刃物 台 1 の工程を 1 段階 ダ ウ ン さ せ る 刃物 2 ア ッ プ 現在指 し てい る 力一 ソ ル の位置 に あ る 刃物 台 2 の工程を 1 段階 ア ッ プ さ せ る 刃物 2 ダ ウ ン 現在指 し てい る カー ソ ル の位置 に あ る 刃物 台 2 の工程を 1 段階 ダ ウ ン さ せ る
S コー ド選択 同時運転の際、 どち ら の刃物台 の S コ ド を 優先する か選択する
カ ー ソ ル戻 リ カ ー ソ ルの位置を後退 さ せ る 。
力 一 ソ ル進み 力 一 ソ ル の位置を前進 さ せ る 。
次 の ぺ — ジ ; 次の画面 ( プロ グ ラ ム番号 を 問い かけ る 面) に 進む。
図で工程番号 1 に あ る カ ー ソ ルを 、 『 力 一 ソ ル み』 を 押す こ と で 、 工程番号 2 に合せ、 ソ フ ト キ ー 『刃 物 2 ダ ゥ ン 』 を押 し 、 次に カー ソ ル を 7 に合せ て 、 ソ ト キ一 『刃物 2 ダ ウ ン』 を押す こ と で 、 外径荒加工 と 内 径荒加ェ及び刃物台 1 、 2 の工具に よ る ね じ切 り が同 時 運転され る よ ラ に な る 。
また 、 工程番号 6 に 力一 ソルを合せて " V ( N ) = " の 間い か け に 対 し て例 え ば 『 1 2 5 』 を キ一 イ ンすれ ば 、 溝 切 り の 切 削 速 度 は 、 1 1 0 miD / iD i i^ & 1 2 5 mm/minに変更 され る 。
こ う し て第 1 図の工程表は、 両刃物台での同時運転 を 行な う よ う に編集 され、 また刃物と ワ ー ク と の相対速度 を 「加工定義」 の画面で設定 したも の と は別に指定 し直 す こ と がで き る 。 第 4 図は、 編集された工程表の一例 を 示 して い る 。 同時運転を行な う場合の S コ ー ド は , 刃物 台 1 側の工程、 あ る いは刃物台 2側の工程の ど ち らかの 工程でのみ画面情報 と して出力される。 し たが っ て、 ど . ち らの周速で加工を 行な うかは、 画面上 に表示 された 回 転速度を見て決定す る こ と がで き る 。
つま り 、 ソ フ ト キ ー の 『 S コ ー ド選択』 を押す度に 、 画面に は刃物台 1 と 刃物台 2 の値が交互 に表示 され、 所 定の工程番号に 力 一 ソ ルを合せて ソ フ ト キー を操作 し 、 出力すべ き周速が表示された状態で N C デー タ の作成を 行なえ ば よ い。 図では加工工程 3 の回転速度を 、 「 G 9 6 V 1 0 (刃物台 1 ) 」 から 「 G 9 6 V 1 2 0 (刃物 台 2 ) J に変更 し た状態を示 し ている。 こ の状態で N C デー タ の作成 を行 な う と 、 刃物合 2 の外径荒加工の工程 では ' G 9 6 S . . . , のデー タ が出力 され る が、 同 時に行 なわれ る 刃物台 1 に よ る内径荒加工の工程では こ のデー タ は出力 され ない。 こ の よ う に ソ フ ト キ ー を使 っ て、 画面 の工程 を上下 さ せ、 両刃物台 で同時加工可能な加工種類 の加工順序 を 再 設定す る こ と が で き 、 ま た画面の問い掛 け に応 じ て回転 速度を 設定 し て加工速度を変更でき る 。 同時運転でほ 、 ソ フ ト ギ 一 で ど ち ら か の S コ ー ドを優先す る よ う に で き る 。 な お、 画面上 で の表示は、 ド リ リ ン グ及び セ ン タ モ ミ 加工 に おい て は主軸回転数 N を、 それ以外の加工で は 切削速度 V を 示 し て い る 。
第 5 図は 、 S コ ー ド の編集 と 工程の編集 と を 行 な っ た 後 に 、 さ ら に 刃物台毎 に待ち合わせ用の M (補助機能) コ ー ド を 自 動的 に 出 力 し て、 編集 された工程通 り に作成 された 2 つの N C プ ロ グ ラ ム を示 し てい る 。 - 待 ち 合わせ用 M コ 一 ドは、 次の基準に 従 っ て N C プ ロ グ ラ ム と し て 出 力 さ れ る 。
1 ) 現在の工程 と 次 の工程 と が同一の刃物台で実行 さ れ る と き に は 、 M コ 一 ド は出力 されない。
2 ) 現在の工程 と 次 の工程 と が異な る 刃物台で実行 さ れ る と き に は 、 同 じ M コ ー ドを現在の工程 の末尾部分 と 次 の工程 の先頭部分 に 出力する 。
3 ) 両刃物台 の同時運転の場合には、 同 じ M コ ー ド を 両 工程の 先頭部分 に 出 力す る。
な お 、 工程 の編集作業を終了 した後、 新た に 新親工程 を追加 し 、 あ る い は既 に定義 し た工程の一部の デー タ を 修正 す る な ど の た め に 、 再 び メ ニ ュ ー 4 番の 「加工定 義」 を 選び、 修正 を 施 し た場合には、 メ ニ ュ ー 5 番の編 集作業 は すべ て初期化 される 。
第 6 図は 、 N C プ ロ グ ラ ム を作成する 作業の一例 を 示 す フ ロ ー チ ャ ー ト で 、 まづシ ン ボ リ ッ ク キ一 1 9 (第 2 図) を 使い素材形状や部品形状な どを対話形式 で入カ レ ( ス テ ッ プ 1 ) 、 「加工定義 J の画面を 呼び出 し て加工 工程 を 定義 す る ( ス テ ッ プ 2 ) 。 そ の 後、 ス テ ッ プ 3 で、 S コ ー ド の編集 な ど加工工程の編集が行 な われ る 。 すべて の N C プ ロ グ ラ ムが作成 され、 そ れが N C メ モ リ に登録 さ れ る ( ス テ ッ プ 4 ) と 、 動画機能 を選択 し て 、 工 具干渉 チ ェ ッ ク な ど の プ ロ グ ラ ム チ ェ ッ ク を行 な い ( ス テ ッ プ 5 ) 、 作成 された プ ロ グ ラ ム に よ る 機械加工 に 問題があ る か否か を調べる ( ステ ッ プ 6 ) 。 こ の時 、 ア ラ ー ム に な っ た ら 、 ステ ッ プ 3 に戻 っ て 、 再 び工程 の 編集 を や り な おす こ と ができ る 。
こ う し て 、 ス テ ッ プ 3 の 工程編集 に ょ リ 画面上で S (主轴機能) コ ー ド の編集と 工程の編集 と を行 な う こ と が で き 、 さ ら に 刃物 台每 に 待 ち 合 わ せ用 の M (補助機 能) コ ー ド を 自 動的 に 出力 し て、 初心者 で あ っ て も 効率 良 く 編集 された工程通 リ の 2 つの N C プ ロ グ ラ ム を作成 で き る 。
産業上 の利用可能性
*発明 に係 る N C プ ロ グラ ム編集方法 に よれ ば、 「 加 ェ定義 J の メ ニ ュ ー 画面のあ と に 「 N C デー タ の作成」 の メ ニ ュ ー画面 を表示する よ う に し て 、 こ の 「 N C デ ー タ の作成」 の最初の画面で、 すでに定義 されて い る 加工 工程 を 刃物台別 に表示 し 、 そ の画面上で S (主轴機能) コ ー ド の編集 と 工程 の編集 と を行ない、 さ ら に 刃物台毎 に待 ち 合わせ用 の M (補助機能) コ ー ド を 自 動的 に 出 力 る こ と が で き る の で 、 編集時に入力 された工程通 り の 2 つ の N C プ ロ グ ラ ム を 作成で き 、 M D I Z C R T の ソ フ ト キ 一 機能 を 使 っ て 、 加工速度の変更や加工順序の再設 定な ど を 容易 に 行 な え 、 初心者に も効率良 〈 プ ロ グ ラ ム の編集が行 な え る 。

Claims

0 一 請 求 の 範 囲
( 1 ) 2 つ の刃物台を持つ 4軸旋盤の N C プ ロ グ ラ ム を 編集す る 方法は、 以下のス テ ッ プを含む :
各刃物台での加工順序および加工種類を決定する こ と で加工工程を定義す る加工定義のステ ッ プ ;
定義 された工程を刃物台別に所定の N C デー タ と と も に表示する工程表示の ステ ッ プ ;
両刃物台で同時加工可能な加工種類の加工順序を再設 疋する ステ ッ プ ;
前記加工定義での加工速度を変更する ステ ツ ブ。
( 2 ) 前記加工速度の変更、 あ る.いほ加工順序の再設定 を 、 M D I / C R T の ソ フ ト キ ー に よ っ て行な う よ う に した こ と を特徵 と す る前記請求の範囲第 ( 1 ) 項に記載 の 4轴旋盤用 の N C プ ロ グラ ム編集方法。
( 3 ) 前記再設定 された加工順序に よ る 2 つの刃物台で の N C プ ロ グ ラ ム に対 し て、 刃物台毎に待ち合わせ用 の 補助機能コ ー ド を 自 動挿入する よ う に し た こ と を特徴 と する前記請求の範囲第 ( 1 ) 項に記載の 4铀旋盤用の N C プロ グ ラ ム編集方法。
PCT/JP1986/000254 1985-05-18 1986-05-17 Method of compiling nc programs for a four-axes lathe WO1986006997A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019870700024A KR930007256B1 (ko) 1985-05-18 1986-05-17 4축선반용 nc프로그램편집 방법
DE8686903557T DE3687696T2 (de) 1985-05-18 1986-05-17 Kompilierungsverfahren von numerisch gesteuerten programmen fuer eine vier-achsen-drehbank.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106450A JPS61265240A (ja) 1985-05-18 1985-05-18 4軸旋盤用のncプログラム編集方法
JP60/106450 1985-05-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1986006997A1 true WO1986006997A1 (en) 1986-12-04

Family

ID=14433943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1986/000254 WO1986006997A1 (en) 1985-05-18 1986-05-17 Method of compiling nc programs for a four-axes lathe

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4794514A (ja)
EP (1) EP0223857B1 (ja)
JP (1) JPS61265240A (ja)
KR (1) KR930007256B1 (ja)
DE (1) DE3687696T2 (ja)
WO (1) WO1986006997A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62236650A (ja) * 1986-04-01 1987-10-16 Fanuc Ltd 4軸旋盤のncプログラム作成方法
JPH0615135B2 (ja) * 1986-04-16 1994-03-02 オークマ株式会社 自動プログラミングにおける4軸同時加工再組合せ決定方法
EP0277257B1 (de) * 1987-02-05 1991-12-27 MOOG GmbH Vorrichtung zur Steuerung der Werkzeugstellung einer Werkzeugmaschine
JPS6435609A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Fanuc Ltd Tool replacing system
JPH01298406A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Okuma Mach Works Ltd パートプログラム編集方法
JPH01303502A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Fanuc Ltd 数値制御装置
JP2895071B2 (ja) * 1988-10-11 1999-05-24 ファナック株式会社 Nc加工方法
JPH02122304A (ja) * 1988-10-31 1990-05-10 Fanuc Ltd パートプログラム実行方法
US5293106A (en) * 1989-12-11 1994-03-08 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Program reviewing device in numerical control processing apparatus
JP2642211B2 (ja) * 1990-01-31 1997-08-20 オ−クマ株式会社 重畳制御機能を有する数値制御装置
JPH03257508A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Fanuc Ltd 対話形言語nc自動プログラミング方式
JPH04181403A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Fanuc Ltd 対話形数値制御装置
JPH04229304A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Fanuc Ltd Ncデータ作成方法
JP2901353B2 (ja) * 1990-12-28 1999-06-07 オークマ株式会社 数値制御工作機械における加工プログラム編集機能を有する数値制御装置
JP2743622B2 (ja) * 1991-06-17 1998-04-22 三菱電機株式会社 数値制御装置
JPH05158518A (ja) * 1991-12-05 1993-06-25 Okuma Mach Works Ltd 数値制御装置における途中起動方法
DE69317540T2 (de) * 1992-12-28 1998-08-20 Mitsubishi Electric Corp Numerische Steuerung für eine Werkzeugmaschine und Verfahren zur Fortsetzung eines Bearbeitungsprogramms nach dessen Unterbrechung
JP2948797B2 (ja) * 1998-02-26 1999-09-13 ファナック株式会社 ワイヤカット放電加工用加工順序編集方法及び装置
US9588511B2 (en) * 2007-08-03 2017-03-07 Hurco Companies, Inc. Virtual machine manager
US8844104B2 (en) * 2009-04-22 2014-09-30 Hurco Companies, Inc. Multi-zone machine tool system
CN101811271A (zh) * 2009-02-19 2010-08-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 切削装置及其切削加工方法
JP5925976B1 (ja) * 2014-09-03 2016-05-25 ヤマザキマザック株式会社 加工プログラム編集支援装置
US10534347B2 (en) * 2014-09-30 2020-01-14 Makino Milling Machine Co., Ltd. Control device for machine tool
TWI647058B (zh) * 2017-12-06 2019-01-11 新代科技股份有限公司 隨刀具自動更換的加工系統與方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58175010A (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 Yamazaki Mazak Corp 4軸旋盤用数値制御装置のグラフイツク表示方法
JPS59152042A (ja) * 1983-02-16 1984-08-30 Mitsubishi Electric Corp 数値制御加工方式

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7511705A (nl) * 1975-10-06 1977-04-12 Philips Nv Numerieke besturing voor een multigereedschap- machine.
JPS58155150A (ja) * 1982-03-11 1983-09-14 Yamazaki Mazak Corp 4軸数値制御旋盤
JPS5935205A (ja) * 1982-08-23 1984-02-25 Fanuc Ltd Ncプログラミング機能を有する装置
JPS5942248A (ja) * 1982-09-03 1984-03-08 Mitsubishi Electric Corp 数値制御加工方式
JPS5976701A (ja) * 1982-10-25 1984-05-01 Fanuc Ltd 櫛刃型旋盤の制御方法
JPS59172013A (ja) * 1983-03-22 1984-09-28 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置の刃物台同期方式
JPS59177604A (ja) * 1983-03-28 1984-10-08 Fanuc Ltd 数値制御方法
JPS61118808A (ja) * 1984-11-15 1986-06-06 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58175010A (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 Yamazaki Mazak Corp 4軸旋盤用数値制御装置のグラフイツク表示方法
JPS59152042A (ja) * 1983-02-16 1984-08-30 Mitsubishi Electric Corp 数値制御加工方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551419B2 (ja) 1993-08-02
DE3687696D1 (de) 1993-03-18
DE3687696T2 (de) 1993-05-19
JPS61265240A (ja) 1986-11-25
EP0223857A4 (en) 1989-06-21
EP0223857A1 (en) 1987-06-03
US4794514A (en) 1988-12-27
EP0223857B1 (en) 1993-02-03
KR930007256B1 (ko) 1993-08-04
KR870700448A (ko) 1987-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1986006997A1 (en) Method of compiling nc programs for a four-axes lathe
JPH0444764B2 (ja)
JPH0338041B2 (ja)
JPH0585301B2 (ja)
JPH03265906A (ja) 対話形数値制御装置のプログラミング方式
WO1992009020A1 (en) Conversational type numerical control equipment
JP3450065B2 (ja) Nc旋盤
JPS6260219B2 (ja)
JP3342589B2 (ja) Nc旋盤による加工方法及びその加工プログラム作成方法
JPH05297925A (ja) 対話形数値制御装置
JPH06202721A (ja) 数値制御情報作成装置
JPS62251044A (ja) 4軸旋盤のncプログラム作成方法
US5270940A (en) Contour configuration machining method
KR920006483B1 (ko) 공작기계
JP2588944B2 (ja) Ncデータ作成方法
JPS58126039A (ja) 数値制御加工機械の仕上面粗度設定方式
JPH0158016B2 (ja)
EP0397884B1 (en) Profile-shape machining system
JPH0272412A (ja) 自動プログラミング方法
EP0453570A1 (en) Nc program preparation method of interactive numeric controller or automatic programming apparatus
JPH01224807A (ja) 対話形自動プログラミング装置
JPS58143941A (ja) 数値制御加工方式
JPS61257740A (ja) 工具決定方式
JPS58139207A (ja) 数値制御加工機械の加工条件設定方式
JPS6176254A (ja) 工作機械

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1986903557

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1986903557

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1986903557

Country of ref document: EP