JPWO2014002242A1 - Image display system, information terminal, information terminal control method and control program - Google Patents

Image display system, information terminal, information terminal control method and control program Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014002242A1
JPWO2014002242A1 JP2014522317A JP2014522317A JPWO2014002242A1 JP WO2014002242 A1 JPWO2014002242 A1 JP WO2014002242A1 JP 2014522317 A JP2014522317 A JP 2014522317A JP 2014522317 A JP2014522317 A JP 2014522317A JP WO2014002242 A1 JPWO2014002242 A1 JP WO2014002242A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
information terminal
display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014522317A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5944000B2 (en
Inventor
吉澤 和彦
和彦 吉澤
清水 宏
宏 清水
益岡 信夫
信夫 益岡
西島 英男
英男 西島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Maxell Energy Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Energy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Energy Ltd filed Critical Hitachi Maxell Energy Ltd
Publication of JPWO2014002242A1 publication Critical patent/JPWO2014002242A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5944000B2 publication Critical patent/JP5944000B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]

Abstract

情報端末の出力画像を表示する画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示することが可能な画像表示システム、情報端末、情報端末の制御方法及び制御プログラム、を提供する。本発明の画像表示システムは、複数のアプリケーションウィンドウを表示する情報端末と、前記情報端末に接続され、前記アプリケーションウィンドウのいずれかひとつのアプリケーションウィンドウの内容を表示する少なくともひとつの画像表示装置から構成し、前記情報端末はアプリケーションウィンドウの内容の表示先と表示状態の指示手段を有し、前記指示手段により指示された画像表示装置は、前記指示手段により指示された表示状態に応じて、前記情報端末のアプリケーションウィンドウの表示内容と同じ状態で表示するか、または、異なる状態で表示するようにした。Provided are an image display system, an information terminal, an information terminal control method, and a control program capable of easily clearly indicating a portion to be watched of a display screen of an image display device that displays an output image of an information terminal. An image display system of the present invention includes an information terminal that displays a plurality of application windows, and at least one image display device that is connected to the information terminal and displays the contents of any one of the application windows. The information terminal includes a display destination of the contents of the application window and a display state instruction unit, and the image display device instructed by the instruction unit is configured to display the information terminal in accordance with the display state instructed by the instruction unit. It is displayed in the same state as the display contents of the application window or in a different state.

Description

本発明は、複数の表示端末・表示装置の間で、映像表示を連携しておこなう表示システムに関する。   The present invention relates to a display system that performs video display in cooperation between a plurality of display terminals / display devices.

近年、商品説明や事業計画などのプレゼンテーション等を行う場合に、パーソナルコンピュータ等の情報端末の出力画像を液晶プロジェクタ等の画像表示装置で表示することにより、多数の聴衆者に資料を提示することが一般化してきている。この際に提示資料の数が多い場合には、複数台の液晶プロジェクタを用いて同時に複数の資料(画像)を表示させる場合もある。この場合、複数台の液晶プロジェクタのそれぞれに制御用のパーソナルコンピュータを用意することができるが、操作性や利便性を考慮した場合、前記複数台の液晶プロジェクタを一台のパーソナルコンピュータで制御可能とすることが望ましい。   In recent years, when presentations such as product descriptions and business plans are presented, the output image of an information terminal such as a personal computer can be displayed on an image display device such as a liquid crystal projector to present materials to a large number of audiences. It is becoming common. At this time, when the number of presentation materials is large, a plurality of materials (images) may be simultaneously displayed using a plurality of liquid crystal projectors. In this case, a control personal computer can be prepared for each of the plurality of liquid crystal projectors. However, in consideration of operability and convenience, the plurality of liquid crystal projectors can be controlled by a single personal computer. It is desirable to do.

例えば、特許文献1には、上記の前記複数台の液晶プロジェクタを一台のパーソナルコンピュータで制御する表示システムの技術が開示されている。詳しくは、特許文献1には、N個(Nは2以上の整数)の画像表示装置に画像を供給する画像供給装置における画像表示制御方法であって、(a)前記画像表示装置とは異なる表示部に前記N個の画像表示装置と対応するN個の表示領域を形成するとともに、前記画像供給装置が表示するN個の表示画像と前記N個の表示領域との間で、一対一の対応関係が視覚的に認識されるように前記N個の表示領域を前記表示部内に配置する工程と、(b)前記各表示領域に表示された画像を対応する前記画像表示装置に供給する工程と、を含むことが記載されている。   For example, Patent Document 1 discloses a display system technique for controlling the plurality of liquid crystal projectors with a single personal computer. Specifically, Patent Document 1 discloses an image display control method in an image supply apparatus that supplies images to N (N is an integer of 2 or more) image display apparatuses, and (a) is different from the image display apparatus. N display regions corresponding to the N image display devices are formed on the display unit, and a one-to-one correspondence is established between the N display images displayed by the image supply device and the N display regions. Arranging the N display areas in the display unit so that the correspondence is visually recognized; and (b) supplying the images displayed in the display areas to the corresponding image display devices. It is described that it contains.

特開2011−048836号公報JP 2011-048836 A

プレゼンテーション等で複数台の液晶プロジェクタ等を用いて、複数の資料を並列提示する場合、発表者は複数台の液晶プロジェクタ等に表示されている資料の何れに注視すべきかを聴衆に効率よく示す必要がある。レーザーポインタ等の補助器具を用いて前記を実現する方法も考えられるが、レーザーポインタの光点は小さく、視認性に優れているとは言い難い。   When presenting multiple materials in parallel using multiple LCD projectors in a presentation, etc., the presenter needs to show the audience efficiently which of the materials displayed on the multiple LCD projectors etc. There is. A method of realizing the above using an auxiliary instrument such as a laser pointer is also conceivable, but it is difficult to say that the light point of the laser pointer is small and the visibility is excellent.

このため、レーザーポインタ等の補助器具を使用せず、前記複数の液晶プロジェクタ等に画像を出力するパーソナルコンピュータ等の制御により、注視すべき資料を聴衆に対して明示することが可能な技術が求められる。しかしながら、特許文献1には前記課題を解決する技術に関する開示は行われていない。   Therefore, there is a need for a technique that can clearly indicate to the audience materials to be watched by controlling a personal computer or the like that outputs images to the plurality of liquid crystal projectors and the like without using an auxiliary instrument such as a laser pointer. It is done. However, Patent Document 1 does not disclose a technique for solving the above problem.

本発明の目的は、前記課題を考慮し、情報端末の出力画像を表示する画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示することが可能な画像表示システム、情報端末、情報端末の制御方法及び制御プログラム、を提供することである。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an image display system, an information terminal, and an information terminal that can easily specify a portion to be watched of a display screen of an image display device that displays an output image of the information terminal. A control method and a control program are provided.

上記課題を解決するために、本発明の画像表示システムは、複数のアプリケーションウィンドウを表示する情報端末と、前記情報端末に接続され、前記アプリケーションウィンドウのいずれかひとつのアプリケーションウィンドウの内容を表示する少なくともひとつの画像表示装置から構成し、前記情報端末はアプリケーションウィンドウの内容の表示先と表示状態の指示手段を有し、前記指示手段により指示された画像表示装置は、前記指示手段により指示された表示状態に応じて、前記情報端末のアプリケーションウィンドウの表示内容と同じ状態で表示するか、または、異なる状態で表示するようにした。   In order to solve the above problems, an image display system according to the present invention includes an information terminal that displays a plurality of application windows, and at least displays the contents of any one of the application windows connected to the information terminal. The information terminal comprises a display destination of the contents of the application window and a display state instruction means, and the image display apparatus instructed by the instruction means is a display instructed by the instruction means. Depending on the state, it is displayed in the same state as the display contents of the application window of the information terminal or in a different state.

また、前記情報端末の指示手段で指示される表示先は、前記画像表示装置の機器名称あるいはIPアドレスあるいはMACアドレスであり、前記情報端末の指示手段で指示される表示状態は、明暗状態あるいは輝度変化の状態であるようにした。   Further, the display destination instructed by the instruction means of the information terminal is the device name, IP address or MAC address of the image display device, and the display state instructed by the instruction means of the information terminal is a light / dark state or luminance It was made to be a state of change.

本発明の技術を用いることにより、情報端末の出力画像を表示する画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示することが可能な画像表示システム、情報端末、情報端末の制御方法及び制御プログラム、を提供することができ、プレゼンテーションの効果を向上することができる。   By using the technology of the present invention, an image display system, an information terminal, an information terminal control method, and an image display system that can easily specify a portion to be watched of a display screen of an image display device that displays an output image of the information terminal, and A control program can be provided, and the effect of the presentation can be improved.

実施例に係る情報端末のブロック図である。It is a block diagram of the information terminal which concerns on an Example. 実施例に係る画像表示装置のブロック図である。1 is a block diagram of an image display device according to an embodiment. 実施例に係る画像表示システムの構成図である。1 is a configuration diagram of an image display system according to an embodiment. 実施例に係る画像表示処理のフローチャートである。It is a flowchart of the image display process which concerns on an Example. 実施例に係る情報端末の画像表示装置選択処理を説明する画面表示図である。It is a screen display figure explaining the image display apparatus selection process of the information terminal which concerns on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係るアプリケーション選択操作を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining application selection operation which concerns on an Example. 実施例に係る情報端末の画像表示装置選択処理を説明する画面表示図である。It is a screen display figure explaining the image display apparatus selection process of the information terminal which concerns on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る画像表示システムの構成図である。1 is a configuration diagram of an image display system according to an embodiment. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る画像表示システムの構成図である。1 is a configuration diagram of an image display system according to an embodiment. 実施例に係る画像表示システム構成処理を説明する画面表示図である。It is a screen display figure explaining the image display system composition processing concerning an example. 実施例に係る画像表示システム構成処理を説明する画面表示図である。It is a screen display figure explaining the image display system composition processing concerning an example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る制御用の情報端末による他の情報端末のアプリケーション遠隔操作を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the application remote operation of the other information terminal by the information terminal for control which concerns on an Example. 実施例に係る画像表示システムの構成図である。1 is a configuration diagram of an image display system according to an embodiment. 実施例に係るLEDバックライトのエリア制御を説明する概念図である。It is a conceptual diagram explaining the area control of the LED backlight which concerns on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example. 実施例に係る情報端末及び画像表示装置の画面表示図である。It is a screen display figure of the information terminal and image display apparatus which concern on an Example.

以下、本発明の実施形態を、図面を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施例の情報端末のブロック図である。情報端末100は、制御部101、システムバス102、ROM103、RAM104、ストレージ部110、表示部121、表示処理部122、映像入力部123、スピーカ124、音声処理部125、音声入力部126、映像/音声出力部127、操作部130、電話網通信部141、LAN通信部142、外部インタフェース150、加速度センサ161、ジャイロセンサ162、地磁気センサ163、GPS受信部164、照度センサ165、赤外線送信部170、で構成される。   FIG. 1 is a block diagram of the information terminal of this embodiment. The information terminal 100 includes a control unit 101, system bus 102, ROM 103, RAM 104, storage unit 110, display unit 121, display processing unit 122, video input unit 123, speaker 124, audio processing unit 125, audio input unit 126, video / Audio output unit 127, operation unit 130, telephone network communication unit 141, LAN communication unit 142, external interface 150, acceleration sensor 161, gyro sensor 162, geomagnetic sensor 163, GPS reception unit 164, illuminance sensor 165, infrared transmission unit 170, Consists of.

図2は、本実施例の画像表示装置のブロック図である。画像表示装置200は、制御部201、システムバス202、ROM203、RAM204、ストレージ部210、表示(投影)部221、表示処理部222、スピーカ224、音声処理部225、映像/音声入力部227、操作部230、LAN通信部242、外部インタフェース250、赤外線受信部270、で構成される。   FIG. 2 is a block diagram of the image display apparatus of the present embodiment. The image display apparatus 200 includes a control unit 201, a system bus 202, a ROM 203, a RAM 204, a storage unit 210, a display (projection) unit 221, a display processing unit 222, a speaker 224, an audio processing unit 225, a video / audio input unit 227, and an operation. Unit 230, LAN communication unit 242, external interface 250, and infrared receiving unit 270.

情報端末100は、携帯電話やスマートホンであっても良いし、PDA(Personal Digital Assistants)や据え置き型/携行型PC(Personal Computer)、タブレット端末であっても良い。また、携帯型ゲーム機やデジタルカメラ等、その他のデジタル機器であっても良い。   The information terminal 100 may be a mobile phone or a smart phone, or may be a PDA (Personal Digital Assistant), a stationary / portable PC (Personal Computer), or a tablet terminal. Further, other digital devices such as a portable game machine and a digital camera may be used.

一方、画像表示装置200は、小型液晶パネル等に表示した画像を光学レンズ等でスクリーンに拡大投影するプロジェクタ装置であっても良いし、プラズマディスプレイや有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイ等の直視型モニタ装置であっても良い。また、デジタル放送の受信機能を有したテレビであっても良い。   On the other hand, the image display device 200 may be a projector device that enlarges and projects an image displayed on a small liquid crystal panel or the like onto a screen with an optical lens or the like, or a direct view type such as a plasma display or an organic EL (Electro-Luminescence) display. It may be a monitor device. Further, it may be a television having a digital broadcast receiving function.

図1の制御部101は、情報端末100全体を制御する、例えばマイクロプロセッサユニットである。システムバス102は制御部101と情報端末100内の各部との間でデータ送受信を行うためのデータ通信路である。ROM(Read Only Memory)103は、オペレーティングシステムや所定のアプリケーションプログラムなど、情報端末100の基本動作プログラムが格納されたメモリであり、例えばEEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)やフラッシュROMのような書き換え可能なROMが用いられる。   The control unit 101 in FIG. 1 is, for example, a microprocessor unit that controls the entire information terminal 100. The system bus 102 is a data communication path for performing data transmission / reception between the control unit 101 and each unit in the information terminal 100. A ROM (Read Only Memory) 103 is a memory in which a basic operation program of the information terminal 100 such as an operating system and a predetermined application program is stored. For example, a rewritable memory such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable ROM) or a flash ROM is provided. ROM is used.

ROM103に格納されたプログラムを更新することにより、基本動作プログラムのバージョンアップや機能拡張が可能であるものとする。なお、ROM103は図1に示したような独立構成とはせず、ストレージ部110内の一部記憶領域を使用しても良い。RAM(Random Access Memory)104は基本動作プログラム若しくは各アプリケーション実行時のワークエリアとなる。また、ROM103及びRAM104は制御部101と一体構成であっても良い。   It is assumed that the basic operation program can be upgraded or expanded by updating the program stored in the ROM 103. The ROM 103 does not have an independent configuration as shown in FIG. 1, and a partial storage area in the storage unit 110 may be used. A RAM (Random Access Memory) 104 is a basic operation program or a work area when executing each application. Further, the ROM 103 and the RAM 104 may be integrated with the control unit 101.

ストレージ部110は情報端末100の各動作設定値や情報端末100の使用者の個人情報(アドレス帳やスケジュール等)、情報端末100を使用するための認証情報、情報端末100で動作する各種のアプリケーション等を記憶する。なお、ストレージ部110の一部領域を以ってROM103の機能の全部または一部を代替しても良い。ストレージ部110は情報端末100が電源オフの状態であっても記憶している情報を保持する必要がある。したがって、例えばフラッシュROMやSSD(Solid State Drive)、HDD(Hard Disc Drive)等が用いられる。   The storage unit 110 includes each operation setting value of the information terminal 100, personal information (such as an address book and schedule) of the user of the information terminal 100, authentication information for using the information terminal 100, and various applications that operate on the information terminal 100. Memorize etc. Note that all or part of the functions of the ROM 103 may be replaced by a partial area of the storage unit 110. The storage unit 110 needs to hold stored information even when the information terminal 100 is in a power-off state. Therefore, for example, a flash ROM, an SSD (Solid State Drive), an HDD (Hard Disc Drive), or the like is used.

また、情報端末100は、インターネット等に接続された外部アプリケーションサーバから、電話網通信部141またはLAN通信部142を介して、新規アプリケーションをダウンロードすることにより機能拡張をすることが可能であるものとする。この際、ダウンロードした前記新規アプリケーションはストレージ部110に記憶される。ストレージ部110に記憶された前記アプリケーションが使用時にRAM104上に展開されて実行されることにより、情報端末100は多種の機能を実現可能であるものとする。   The information terminal 100 can be expanded in function by downloading a new application from an external application server connected to the Internet or the like via the telephone network communication unit 141 or the LAN communication unit 142. To do. At this time, the downloaded new application is stored in the storage unit 110. It is assumed that the information terminal 100 can realize various functions by expanding and executing the application stored in the storage unit 110 on the RAM 104 when used.

表示部121は例えば液晶パネルのような表示デバイスであり、表示処理部122において処理した映像信号を情報端末100の使用者に提供する。映像入力部123はカメラであり、レンズから入力した光を電気信号に変換することにより周囲や対象物の画像データを入力する。スピーカ124は音声処理部125において処理した音声信号を情報端末100の使用者に提供する。音声入力部126はマイクであり、使用者の声などの音声データを入力する。映像/音声出力部127は映像信号及び音声信号の出力インタフェースであり、外部モニタや外部スピーカに対して表示処理部122及び音声処理部125で処理した映像信号及び音声信号を出力する。   The display unit 121 is a display device such as a liquid crystal panel, for example, and provides the video signal processed by the display processing unit 122 to the user of the information terminal 100. The video input unit 123 is a camera, and inputs image data of surroundings and objects by converting light input from a lens into an electrical signal. The speaker 124 provides the audio signal processed by the audio processing unit 125 to the user of the information terminal 100. The voice input unit 126 is a microphone, and inputs voice data such as a user's voice. The video / audio output unit 127 is an output interface for video signals and audio signals, and outputs the video signals and audio signals processed by the display processing unit 122 and the audio processing unit 125 to an external monitor or an external speaker.

操作部130は、情報端末100の使用者の操作に基づいて指示の入力を行う指示入力部であり、文字入力や実行中のアプリケーションの操作に用いる。ボタンスイッチを並べたマルチキーにより実現しても良いし、表示部121に重ねて配置したタッチパネルにより実現しても良い。また、両者を併用しても良い。また、外部インタフェース150にマウスやキーボード等を接続して操作することにより、操作部130の代替としても良い。本実施例においては、操作部130は複数のボタンスイッチ(図示省略)及び表示部121に重ねて配置したタッチパネルの併用により構成されるものとする。   The operation unit 130 is an instruction input unit that inputs an instruction based on an operation of a user of the information terminal 100, and is used for character input and operation of an application being executed. It may be realized by a multi-key in which button switches are arranged, or may be realized by a touch panel arranged on the display unit 121. Moreover, you may use both together. Further, the operation unit 130 may be substituted by operating the external interface 150 by connecting a mouse, a keyboard, or the like. In the present embodiment, the operation unit 130 is configured by a combination of a plurality of button switches (not shown) and a touch panel disposed on the display unit 121.

電話網通信部141は、移動体電話通信網の基地局との通信を行う。LAN(Local Area Network)通信部142は、インターネット等のネットワークと有線通信若しくは無線通信により接続し、情報の送受を行う。電話網通信部141及びLAN通信部142はそれぞれアンテナ、符号回路及び復号回路等で構成される。   The telephone network communication unit 141 performs communication with a base station of the mobile telephone communication network. A LAN (Local Area Network) communication unit 142 is connected to a network such as the Internet by wired communication or wireless communication, and transmits and receives information. The telephone network communication unit 141 and the LAN communication unit 142 each include an antenna, a coding circuit, a decoding circuit, and the like.

外部インタフェース150は、情報端末100の機能を拡張するためのインタフェースであり、USB(Universal Serial Bus)機器、若しくはメモリカードの接続等を行う。加速度センサ161、ジャイロセンサ162、地磁気センサ163、GPS受信部164等は、情報端末100の状態を検出する。これらのセンサにより、情報端末100の動き、傾き、方角、位置等を検出することが可能となる。照度センサ165は情報端末100周辺の明るさを検出する。赤外線送信部170は、赤外線リモコン信号の送信部であり、本機能を使用することにより、情報端末100を外部機器のリモコンとして使用することが可能となるものとする。   The external interface 150 is an interface for expanding the functions of the information terminal 100, and connects a USB (Universal Serial Bus) device or a memory card. The acceleration sensor 161, the gyro sensor 162, the geomagnetic sensor 163, the GPS receiving unit 164, and the like detect the state of the information terminal 100. With these sensors, it is possible to detect the movement, tilt, direction, position, etc. of the information terminal 100. The illuminance sensor 165 detects the brightness around the information terminal 100. The infrared transmission unit 170 is a transmission unit for an infrared remote control signal. By using this function, the information terminal 100 can be used as a remote control for an external device.

一方、図2の制御部201は、画像表示装置200全体を制御する、例えばマイクロプロセッサユニットである。システムバス202は制御部201と画像表示装置200内の各部との間でデータ送受信を行うためのデータ通信路である。ROM203は、オペレーティングシステムや所定のアプリケーションプログラムなど、画像表示装置200の基本動作プログラムが格納されたメモリであり、例えばEEPROMやフラッシュROMのような書き換え可能なROMが用いられる。   On the other hand, the control unit 201 in FIG. 2 is, for example, a microprocessor unit that controls the entire image display apparatus 200. A system bus 202 is a data communication path for transmitting and receiving data between the control unit 201 and each unit in the image display device 200. The ROM 203 is a memory in which a basic operation program of the image display device 200 such as an operating system and a predetermined application program is stored. For example, a rewritable ROM such as an EEPROM or a flash ROM is used.

ROM203に格納されたプログラムを更新することにより、基本動作プログラムのバージョンアップや機能拡張が可能であるものとする。なお、ROM203は図2に示したような独立構成とはせず、ストレージ部210内の一部記憶領域を使用しても良い。RAM204は基本動作プログラム若しくは各アプリケーション実行時のワークエリアとなる。また、ROM203及びRAM204は制御部201と一体構成であっても良い。   It is assumed that the basic operation program can be upgraded and the functions can be expanded by updating the program stored in the ROM 203. The ROM 203 does not have an independent configuration as shown in FIG. 2 but may use a partial storage area in the storage unit 210. The RAM 204 becomes a basic operation program or a work area when executing each application. Further, the ROM 203 and the RAM 204 may be integrated with the control unit 201.

ストレージ部210は画像表示装置200の各動作設定値や、画像表示装置200の調整用画像、等を記憶する。また、画像表示装置200の使用者が、好みに応じて静止画像や動画映像を記憶させることも可能であるものとする。なお、ストレージ部210の一部領域を以ってROM203の機能の全部または一部を代替しても良い。ストレージ部210は画像表示装置200が電源オフの状態であっても記憶している情報を保持する必要がある。したがって、例えばフラッシュROMやSSD、HDD等が用いられる。   The storage unit 210 stores operation setting values of the image display apparatus 200, adjustment images of the image display apparatus 200, and the like. It is also assumed that the user of the image display device 200 can store a still image or a moving image according to his / her preference. It should be noted that all or part of the functions of the ROM 203 may be substituted with a partial area of the storage unit 210. The storage unit 210 needs to hold stored information even when the image display apparatus 200 is in a power-off state. Therefore, for example, a flash ROM, SSD, HDD or the like is used.

表示(投影)部221は例えば液晶パネルのような表示デバイスであり、表示処理部222において処理した画像情報を画像表示装置200の使用者に提供する。なお、本実施例においては、画像表示装置200は液晶プロジェクタであるものとし、液晶パネルである表示(投影)部221に表示された画像情報は、図示を省略した光源及び光学レンズにより外部スクリーンに投影されるものとする。スピーカ224は音声処理部225において処理した音声信号を画像表示装置200の使用者に提供する。映像/音声入力部227は、映像信号及び音声信号の入力インタフェースであり、外部映像/音声出力機器から出力された映像信号及び音声信号を入力する。   The display (projection) unit 221 is a display device such as a liquid crystal panel, for example, and provides the image information processed by the display processing unit 222 to the user of the image display apparatus 200. In this embodiment, it is assumed that the image display apparatus 200 is a liquid crystal projector, and image information displayed on the display (projection) unit 221 that is a liquid crystal panel is displayed on an external screen by a light source and an optical lens (not shown). Shall be projected. The speaker 224 provides the audio signal processed by the audio processing unit 225 to the user of the image display apparatus 200. The video / audio input unit 227 is an input interface for video signals and audio signals, and inputs the video signals and audio signals output from the external video / audio output device.

操作部230は、画像表示装置200の使用者の操作に基づいて指示の入力を行う指示入力部であり、入力信号の選択や画像の調整等の操作に用いる。ボタンスイッチを並べたマルチキーにより実現しても良いし、タッチパネルにより実現しても良い。また、外部インタフェース250にマウスやキーボード等を接続して操作することにより、操作部230の代替としても良い。図示を省略したリモコンからの赤外線リモコン信号を赤外線受信部270で受信し、前記リモコンを操作することにより、操作部230の代替としても良い。   The operation unit 230 is an instruction input unit that inputs an instruction based on an operation of a user of the image display device 200, and is used for operations such as selection of an input signal and image adjustment. It may be realized by a multi key in which button switches are arranged, or may be realized by a touch panel. Further, the operation unit 230 may be replaced by operating the external interface 250 by connecting a mouse, a keyboard, or the like. An infrared remote controller signal from a remote controller (not shown) may be received by the infrared receiver 270, and the remote controller may be operated to replace the operation unit 230.

LAN通信部242は、インターネット等のネットワークと有線通信若しくは無線通信により接続し、情報の送受を行う。外部インタフェース250は、画像表示装置200の機能を拡張するためのインタフェースであり、USB機器、若しくはメモリカードの接続等を行う。赤外線受信部270は、赤外線リモコン信号を受信する受光部である。   The LAN communication unit 242 is connected to a network such as the Internet by wired communication or wireless communication, and transmits and receives information. The external interface 250 is an interface for extending the functions of the image display apparatus 200, and connects a USB device or a memory card. The infrared receiving unit 270 is a light receiving unit that receives an infrared remote control signal.

なお、図1及び図2に示した情報端末100及び画像表示装置200の構成例は、電話網通信部141や各センサ類(161〜165)、スピーカ224、音声処理部225等、本発明に必須ではない構成も多数含んでいる。また、デジタルテレビ放送受信機能や電子マネー決済機能等、図示していない構成が加えられていても良い。また、情報端末100が据え置き型PCである場合等、表示部121を内蔵せず、映像/音声出力部127を別途用意した外部モニタの映像入力端子と映像ケーブルで接続することにより、情報端末100の使用者に画像情報を提供する構成であっても良い。   The configuration example of the information terminal 100 and the image display device 200 illustrated in FIGS. 1 and 2 includes a telephone network communication unit 141, sensors (161 to 165), a speaker 224, an audio processing unit 225, and the like. It also includes many non-essential configurations. In addition, a configuration (not shown) such as a digital television broadcast reception function and an electronic money settlement function may be added. In addition, when the information terminal 100 is a stationary PC, the information terminal 100 is not provided by connecting the video / audio output unit 127 to a video input terminal of an external monitor prepared separately by a video cable without incorporating the display unit 121. The image information may be provided to the user.

図3は、本実施例の画像表示システムの構成図である。一台の情報端末100とn台(本実施例では、n=2)の画像表示装置200とがネットワーク300を介して接続されているものとする。   FIG. 3 is a configuration diagram of the image display system of the present embodiment. Assume that one information terminal 100 and n (n = 2 in this embodiment) image display apparatuses 200 are connected via a network 300.

情報端末100とネットワーク300との接続はLAN通信部142とネットワーク300上の図示を省略したルータ装置との無線若しくは有線の通信により実現される。同様に、画像表示装置200a及び画像表示装置200bとネットワーク300との接続はLAN通信部242a及びLAN通信部242bとネットワーク300上の前記ルータ装置との無線若しくは有線の通信により実現される。   The connection between the information terminal 100 and the network 300 is realized by wireless or wired communication between the LAN communication unit 142 and a router device (not shown) on the network 300. Similarly, the connection between the image display devices 200a and 200b and the network 300 is realized by wireless or wired communication between the LAN communication unit 242a and LAN communication unit 242b and the router device on the network 300.

なお、前記ルータ装置の機能はLAN通信部142、若しくはLAN通信部242aまたはLAN通信部242bが兼ね備えるものであっても良い。この場合、別途ルータ装置を用意する必要なく情報端末100と画像表示装置200a及び画像表示装置200bのネットワーク接続を成立させることが可能となる。   Note that the LAN communication unit 142, the LAN communication unit 242a, or the LAN communication unit 242b may have the function of the router device. In this case, it is possible to establish a network connection between the information terminal 100, the image display device 200a, and the image display device 200b without preparing a separate router device.

図4は、本実施例の画像表示システムにおける情報端末100の画像表示処理のフローチャートである。図4を用いて、図3に示したシステム構成において、情報端末100上で動作する二つのアプリケーションソフトウェア(以下、アプリケーションと記す)の動作画像のそれぞれを異なる画像表示装置200a及び画像表示装置200bに表示させる場合の処理に関して説明する。   FIG. 4 is a flowchart of image display processing of the information terminal 100 in the image display system of the present embodiment. Referring to FIG. 4, in the system configuration shown in FIG. 3, the operation images of two application software (hereinafter referred to as applications) operating on the information terminal 100 are transferred to different image display devices 200a and 200b. The process for displaying is described.

情報端末100上で動作する前記二つのアプリケーションの動作画像のそれぞれを異なる画像表示装置に表示させるために、情報端末100の使用者は、まず前記二つのアプリケーションの動作画像のそれぞれをネットワーク300上の何れの画像表示装置に表示させるかの設定を行う。即ち、情報端末100の使用者は、まず情報端末100上で動作する任意のアプリケーションを一つ選択する(S101)。   In order to display each of the operation images of the two applications operating on the information terminal 100 on different image display devices, the user of the information terminal 100 first displays the operation images of the two applications on the network 300. Set which image display device to display. That is, the user of the information terminal 100 first selects one arbitrary application that operates on the information terminal 100 (S101).

次に、情報端末100の使用者は、S101で選択したアプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置を、ネットワーク300上に接続されている画像表示装置の中から選択する(S103)。S103の処理を行うことにより、制御部101は、前記選択されたアプリケーションの動作画像を前記選択された画像表示装置へ表示するように設定を行い、前記設定に基づき前記選択されたアプリケーションの動作画像の画像信号を前記選択された画像表示装置へ出力する(S104)。   Next, the user of the information terminal 100 selects an image display device that is the display destination of the operation image of the application selected in S101 from the image display devices connected on the network 300 (S103). By performing the process of S103, the control unit 101 performs setting so that the operation image of the selected application is displayed on the selected image display device, and the operation image of the selected application based on the setting. Are output to the selected image display device (S104).

更に、制御部101は、前記選択されたアプリケーションの動作画像の画像信号に適用するための、前記選択されたアプリケーションの動作画像と対になる画像制御信号を生成して前記選択された画像表示装置へ出力する(S105)。なお、前述の一連の処理は、情報端末100上で動作する他のアプリケーションに対しても必要に応じて繰り返される。   Further, the control unit 101 generates an image control signal that is paired with the operation image of the selected application to be applied to the image signal of the operation image of the selected application, and the selected image display device (S105). The series of processes described above is repeated as necessary for other applications running on the information terminal 100.

S103の工程で行われるアプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置の選択処理の詳細例を、図5を用いて説明する。なお、情報端末100上で動作する二つのアプリケーションを、以下では、それぞれアプリケーションA及びアプリケーションBとする。   A detailed example of the selection processing of the image display device that is the display destination of the operation image of the application performed in step S103 will be described with reference to FIG. Note that the two applications operating on the information terminal 100 are hereinafter referred to as application A and application B, respectively.

情報端末100上でアプリケーションA及びアプリケーションBが動作している状態では、情報端末100の表示部121−1上には、図5に示すように、アプリケーションAの動作画像121W11及びアプリケーションBの動作画像121W12が表示される。   In a state where the application A and the application B are operating on the information terminal 100, the operation image 121W11 of the application A and the operation image of the application B are displayed on the display unit 121-1 of the information terminal 100 as illustrated in FIG. 121W12 is displayed.

前記アプリケーションAの動作画像121W11の表示先となる画像表示装置を選択するために、情報端末100の使用者は、操作部130(タッチパネル)上のアプリケーションAの動作画像121W11が表示されている領域をタップする。或いは、情報端末100の外部インタフェース150に接続された図示を省略したマウスの操作により、ポインタ121P1をアプリケーションAの動作画像121W11が表示されている領域に移動させ、前記領域において前記マウスのボタンをクリックする。   In order to select the image display device that is the display destination of the operation image 121W11 of the application A, the user of the information terminal 100 selects an area in which the operation image 121W11 of the application A is displayed on the operation unit 130 (touch panel). Tap. Alternatively, by operating a mouse (not shown) connected to the external interface 150 of the information terminal 100, the pointer 121P1 is moved to an area where the operation image 121W11 of the application A is displayed, and the mouse button is clicked in the area To do.

この操作により、アプリケーションAの動作画像121W11上にメニューが表示される。情報端末100の使用者が前記メニューの中から『出力先の選択』項目を更に選ぶことにより、出力先選択メニュー121M1が表示される。   By this operation, a menu is displayed on the operation image 121W11 of application A. When the user of the information terminal 100 further selects the “select output destination” item from the menu, the output destination selection menu 121M1 is displayed.

出力先選択メニュー121M1には、ネットワーク300を介して情報端末100との接続が確立している画像表示装置の一覧が表示される。前記画像表示装置の一覧は、各画像表示装置が有するIP(Internet Protcol)アドレスやMAC(Media Access Control)アドレス、画像表示装置の型番や製造番号等を一覧で表示すれば良い。   The output destination selection menu 121M1 displays a list of image display apparatuses that are connected to the information terminal 100 via the network 300. The list of image display devices may be a list of IP (Internet Protocol) addresses, MAC (Media Access Control) addresses, image display device model numbers, serial numbers, and the like of each image display device.

本実施例では、前記画像表示装置の一覧は各画像表示装置に任意に付与された機器名を表示するものとする。即ち、出力先選択メニュー121M1には、図5に示したように、画像表示装置200aの機器名『表示装置1』及び画像表示装置200bの機器名『表示装置2』が表示されるものとする。   In the present embodiment, the list of image display devices displays device names arbitrarily given to the respective image display devices. That is, as shown in FIG. 5, the device name “display device 1” of the image display device 200a and the device name “display device 2” of the image display device 200b are displayed in the output destination selection menu 121M1. .

アプリケーションAの動作画像121W11上に表示された出力先選択メニュー121M1から『表示装置1』を選択することにより、制御部101は画像表示装置200aをアプリケーションAの動作画像121W11の表示先として設定する。同様に、アプリケーションBの動作画像121W12を表示させるための画像表示装置の選択処理を行う。なお、各アプリケーションの動作画像を表示させるための画像表示装置の選択処理を行う順番は前述に限らず、任意で良い。   By selecting “display device 1” from the output destination selection menu 121M1 displayed on the operation image 121W11 of the application A, the control unit 101 sets the image display device 200a as the display destination of the operation image 121W11 of the application A. Similarly, an image display device selection process for displaying the operation image 121W12 of the application B is performed. Note that the order in which the selection processing of the image display device for displaying the operation image of each application is performed is not limited to the above, and may be arbitrary.

本実施例の画像表示システムにおいて、前述の各アプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置の設定処理を行うことにより、情報端末100は、アプリケーションAの動作画像121W11の画像信号をLAN通信部142及びネットワーク300を介して画像表示装置200aに送信する。同時に、情報端末100は、アプリケーションBの動作画像121W12の画像信号をLAN通信部142及びネットワーク300を介して画像表示装置200bに送信する。   In the image display system of the present embodiment, the information terminal 100 transmits the image signal of the operation image 121W11 of the application A to the LAN communication unit by performing the setting process of the image display device that is the display destination of the operation image of each application described above. 142 and the network 300 to the image display apparatus 200a. At the same time, the information terminal 100 transmits the image signal of the operation image 121W12 of the application B to the image display device 200b via the LAN communication unit 142 and the network 300.

情報端末100が出力する各アプリケーションの動作画像を表示する各画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示するために、本実施例の情報端末100は、更に、画像表示装置200a及び画像表示装置200bに対して、それぞれ画像制御信号を送信する。   In order to simply specify the portion to be watched of the display screen of each image display device that displays the operation image of each application output by the information terminal 100, the information terminal 100 of the present embodiment further includes an image display device 200a and An image control signal is transmitted to each of the image display devices 200b.

画像表示装置200aは、情報端末100から送信されたアプリケーションAの動作画像121W11の画像信号及び前記画像制御信号をLAN通信部242aで受信し、表示処理部222aで前記受信した画像信号に対して前記画像制御信号の内容に応じた所定の処理を施した後に表示(投影)部221aで表示する。   The image display device 200a receives the image signal of the operation image 121W11 of the application A and the image control signal transmitted from the information terminal 100 by the LAN communication unit 242a, and the display processing unit 222a receives the image signal from the received image signal. After performing predetermined processing according to the content of the image control signal, the image is displayed on the display (projection) unit 221a.

同様に、画像表示装置200bは、情報端末100から送信されたアプリケーションBの動作画像121W12の画像信号及び前記画像制御信号をLAN通信部242bで受信し、表示処理部222bで前記受信した画像信号に対して前記画像制御信号の内容に応じた所定の処理を施した後に表示(投影)部221bで表示する。   Similarly, the image display device 200b receives the image signal of the operation image 121W12 of the application B and the image control signal transmitted from the information terminal 100 by the LAN communication unit 242b and converts the received image signal into the received image signal by the display processing unit 222b. On the other hand, after performing predetermined processing according to the contents of the image control signal, the image is displayed on the display (projection) unit 221b.

図6(a)は、本実施例の画像表示システムにおいて、情報端末100上で動作するアプリケーションA及びアプリケーションBの動作画像をそれぞれ画像表示装置200a及び画像表示装置200bに表示し、更に表示部121−2上においてアプリケーションAの動作画像121W21が選択されている場合の、情報端末100の表示部121−2と画像表示装置200aの表示(投影)部221a−2及び画像表示装置200bの表示(投影)部221b−2の表示画面を示す図である。   FIG. 6A shows the operation images of application A and application B operating on the information terminal 100 on the image display device 200a and the image display device 200b, respectively, in the image display system of the present embodiment. -2 when the operation image 121W21 of the application A is selected on the display-display (projection) unit 221a-2 of the information terminal 100, the display (projection) unit 221a-2 of the image display device 200a and the display (projection) of the image display device 200b It is a figure which shows the display screen of the part 221b-2.

図6(a)に示した例の場合、制御部101は画像表示装置200aに対してアプリケーションAの動作画像121W21の画像信号及び『受信した画像信号をそのまま表示する』という内容の画像制御信号を送信する。画像表示装置200aは、LAN通信部242aで前記画像信号及び前記画像制御信号を受信し、表示処理部222aで前記画像信号に対して前記画像制御信号に応じた処理を施し、表示(投影)部221a−2に図6(a)に示したような画像を表示する。   In the case of the example shown in FIG. 6A, the control unit 101 outputs an image signal of the operation image 121W21 of the application A and an image control signal of “display the received image signal as it is” to the image display device 200a. Send. In the image display device 200a, the LAN communication unit 242a receives the image signal and the image control signal, and the display processing unit 222a performs processing according to the image control signal on the image signal, and a display (projection) unit An image as shown in FIG. 6A is displayed on 221a-2.

一方、画像表示装置200bに対しては、制御部101はアプリケーションBの動作画像121W22の画像信号及び『受信した画像信号の輝度を下げる』という内容の画像制御信号を送信する。画像表示装置200bは、LAN通信部242bで前記画像信号及び前記画像制御信号を受信し、表示処理部222bで前記画像信号に対して前記画像制御信号に応じた処理を施し、表示(投影)部221b−2に図6(a)に示したような画像を表示する。   On the other hand, to the image display device 200b, the control unit 101 transmits an image signal of the operation image 121W22 of the application B and an image control signal having the content “decrease the brightness of the received image signal”. In the image display device 200b, the LAN communication unit 242b receives the image signal and the image control signal, the display processing unit 222b performs processing according to the image control signal on the image signal, and a display (projection) unit. An image as shown in FIG. 6A is displayed on 221b-2.

即ち、表示部121−2上で選択されているアプリケーションAの動作画像121W21を表示する画像表示装置200aの表示(投影)部221a−2は画像を明るく表示し、一方、表示部121−2上で選択されていないアプリケーションBの動作画像121W22を表示する画像表示装置200bの表示(投影)部221b−2は画像を暗く表示する。この結果、情報端末100の使用者は、画像表示装置200aに表示されている画像が注視すべき画像であると明示することが可能となる。   That is, the display (projection) unit 221a-2 of the image display apparatus 200a that displays the operation image 121W21 of the application A selected on the display unit 121-2 displays the image brightly, while the display unit 121-2 The display (projection) unit 221b-2 of the image display apparatus 200b that displays the operation image 121W22 of the application B that is not selected in (2) displays the image darkly. As a result, the user of the information terminal 100 can clearly indicate that the image displayed on the image display device 200a is an image to be watched.

なお、前述の状態で情報端末100の使用者がアプリケーションBの動作画像を表示する画像表示装置200bを注視させたいと考えた場合、図6(b)に示すように、表示部121−3上においてアプリケーションBの動作画像121W32を選択すれば良い。   When the user of the information terminal 100 wants to gaze at the image display device 200b that displays the operation image of the application B in the above-described state, as shown in FIG. In this case, the operation image 121W32 of the application B may be selected.

前記操作により、制御部101は画像表示装置200aに対してアプリケーションAの動作画像121W31の画像信号及び『受信した画像信号の輝度を下げる』という内容の画像制御信号を送信するように制御を変更する。また、画像表示装置200bに対してはアプリケーションBの動作画像121W32の画像信号及び『受信した画像信号をそのまま表示する』という内容の画像制御信号を送信するように制御を変更する。   By the above operation, the control unit 101 changes the control to transmit the image signal of the operation image 121W31 of the application A and the image control signal with the content “decrease the brightness of the received image signal” to the image display device 200a. . In addition, the control is changed so that the image signal of the operation image 121W32 of the application B and the image control signal with the content “display the received image signal as it is” are transmitted to the image display device 200b.

この結果、画像表示装置200aの表示(投影)部221a−3は画像を暗く表示し、画像表示装置200bの表示(投影)部221b−3は画像を明るく表示するようになる。即ち、情報端末100の使用者は、表示部121−3上で選択したアプリケーションBの動作画像121W32を表示する画像表示装置200bの表示(投影)部221b−3が注視すべき画像であると明示することが可能となる。   As a result, the display (projection) unit 221a-3 of the image display device 200a displays the image darkly, and the display (projection) unit 221b-3 of the image display device 200b displays the image brightly. That is, the user of the information terminal 100 clearly indicates that the display (projection) unit 221b-3 of the image display apparatus 200b that displays the operation image 121W32 of the application B selected on the display unit 121-3 is an image to be watched. It becomes possible to do.

なお、画像表示装置200で前記『受信した画像信号の輝度を下げる』という内容の画像制御信号の命令を実行する方法としては、以下が考えられる。例えば、表示処理部222がデジタル信号処理により画像信号の輝度信号の振幅を下げても良いし、表示処理部222若しくは制御部201が図示を省略した光源制御部を制御することにより図示を省略した光源の発光量を減らしても良い。また、前記画像制御信号の命令も前述の『受信した画像信号の輝度を下げる』の代わりに、『受信した画像信号を全黒画面と差替える』、『スクリーンセイバー画面を表示する』等としても良い。   As a method for executing the image control signal instruction “decrease the brightness of the received image signal” in the image display apparatus 200, the following may be considered. For example, the display processing unit 222 may reduce the amplitude of the luminance signal of the image signal by digital signal processing, or the display processing unit 222 or the control unit 201 controls the light source control unit that is not shown, and the illustration is omitted. The amount of light emitted from the light source may be reduced. Further, the image control signal command may be “replace the received image signal with an all-black screen”, “display a screen saver screen”, or the like instead of the above-mentioned “decrease the brightness of the received image signal”. .

以上の処理により、本実施例の画像表示システム及び情報端末においては、例えばプレゼンテーション等で使用した場合に、聴衆に対して何れの資料に注視すべきかを簡単に示すことができ、即ち本発明の目的である、情報端末の出力画像を表示する画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示することが可能となる。   With the above processing, in the image display system and information terminal according to the present embodiment, when used in, for example, a presentation, it is possible to simply indicate to the audience which material should be watched. It is possible to easily specify the target portion of the display screen of the image display device that displays the output image of the information terminal.

なお、前述の例では、情報端末100の表示部121にアプリケーションA及びアプリケーションBの動作画像を表示する際、図6に示したように、同一のデスクトップ上にアプリケーションA及びアプリケーションBの動作画像をそれぞれウィンドウ形式で同時に表示するようにしている。   In the above example, when the operation images of the application A and the application B are displayed on the display unit 121 of the information terminal 100, the operation images of the application A and the application B are displayed on the same desktop as shown in FIG. Each window is displayed at the same time.

しかしながら、例えば、情報端末100のシステムが表示部121で視認可能な実デスクトップ領域とは異なる仮想デスクトップ領域をビデオRAM上に用意し、情報端末100上で動作する複数のアプリケーションのうちの一方を前記実デスクトップ領域で、他方を前記仮想デスクトップ領域で表示させるようにしても良い。   However, for example, a virtual desktop area different from the real desktop area that the system of the information terminal 100 can visually recognize on the display unit 121 is prepared on the video RAM, and one of a plurality of applications operating on the information terminal 100 is In the real desktop area, the other may be displayed in the virtual desktop area.

例えば、図7(a)に示すように、アプリケーションAの動作画像を実デスクトップ領域121−4rに、アプリケーションBの動作画像を仮想デスクトップ領域121−4vに表示させる。この場合、情報端末100の使用者は実デスクトップ領域121−4rで動作するアプリケーションAの動作画像のみを表示部121で視認可能である。   For example, as shown in FIG. 7A, the operation image of application A is displayed in the real desktop area 121-4r, and the operation image of application B is displayed in the virtual desktop area 121-4v. In this case, the user of the information terminal 100 can visually recognize only the operation image of the application A operating in the actual desktop area 121-4r on the display unit 121.

即ち、これは情報端末100上においてアプリケーションAの動作画像が選択された状態である。したがって、前記状態においては、制御部101はアプリケーションAの動作画像を表示する画像表示装置200aに対してアプリケーションAの動作画像の画像信号及び『受信した画像信号をそのまま表示する』という内容の画像制御信号を送信する。一方、アプリケーションBの動作画像を表示する画像表示装置200bに対しては、アプリケーションBの動作画像の画像信号及び『受信した画像信号の輝度を下げる』という内容の画像制御信号を送信する。   That is, this is a state in which the operation image of application A is selected on the information terminal 100. Therefore, in the above state, the control unit 101 controls the image signal of the operation image of the application A and “display the received image signal as it is” on the image display apparatus 200a that displays the operation image of the application A. Send a signal. On the other hand, to the image display apparatus 200b that displays the operation image of the application B, the image signal of the operation image of the application B and the image control signal with the content “decrease the brightness of the received image signal” are transmitted.

この結果、図6(a)の場合と同様に、画像表示装置200aの表示(投影)部221a−4は画像を明るく表示し、画像表示装置200bの表示(投影)部221b−4は画像を暗く表示する。したがって、情報端末100の使用者は、情報端末100の実デスクトップ領域121−4rに表示されているアプリケーションAの動作画像を表示する画像表示装置200aに表示されている画像が注視すべき画像であると明示することが可能となる。   As a result, as in the case of FIG. 6A, the display (projection) unit 221a-4 of the image display device 200a displays the image brightly, and the display (projection) unit 221b-4 of the image display device 200b displays the image. Display dark. Therefore, the user of the information terminal 100 should pay attention to the image displayed on the image display device 200a that displays the operation image of the application A displayed on the real desktop area 121-4r of the information terminal 100. It becomes possible to specify.

また、図7(b)に示すように、情報端末100上で実デスクトップ領域と仮想デスクトップ領域を入れ替え、実デスクトップ領域141−5rにアプリケーションBの動作画像を、仮想デスクトップ領域141−5vにアプリケーションAの動作画像を表示させるようにした場合も、図6(b)の場合と同様である。   Also, as shown in FIG. 7B, the real desktop area and the virtual desktop area are switched on the information terminal 100, the operation image of the application B is displayed in the real desktop area 141-5r, and the application A is displayed in the virtual desktop area 141-5v. The display of the operation image is the same as in the case of FIG. 6B.

なお、図6に示したような、情報端末100の表示部121上にアプリケーションA及びアプリケーションBの動作画像がそれぞれウィンドウ形式で同時に表示されている状態で、情報端末100の使用者が目的のアプリケーションを選択する方法としては、以下が考えられる。例えば、操作部130(タッチパネル)上の目的のアプリケーションの動作画像が表示されている領域をタップする。   Note that, as shown in FIG. 6, in a state where the operation images of the application A and the application B are simultaneously displayed in the window format on the display unit 121 of the information terminal 100, the user of the information terminal 100 uses the target application. The following can be considered as a method of selecting. For example, an area where an operation image of a target application on the operation unit 130 (touch panel) is displayed is tapped.

例えば、情報端末100の外部インタフェース150に接続された図示を省略したマウスの操作により、ポインタを目的のアプリケーションの動作画像が表示されている領域に移動させ、前記領域において前記マウスのボタンをクリックする。前記操作を行うことにより、制御部101が前記操作を施されたアプリケーションを選択することが可能となる。   For example, by operating a mouse (not shown) connected to the external interface 150 of the information terminal 100, the pointer is moved to the area where the operation image of the target application is displayed, and the mouse button is clicked in the area. . By performing the operation, the control unit 101 can select the application on which the operation has been performed.

また、本実施例の情報端末100においては、情報端末100を振ることにより目的のアプリケーションの選択を行うことも可能であるものとする。例えば、図8に示すように、表示部121−6l上で画面左側に位置するアプリケーションBの動作画像121W62lが選択されている状態で、情報端末100を左から右に振ることにより、表示部121−6r上で画面右側に位置するアプリケーションAの動作画像121W61rに選択を移動させる。前記処理は情報端末100が備える加速度センサ161等により情報端末100の動きを検出することにより実現が可能である。   In the information terminal 100 of the present embodiment, it is possible to select a target application by shaking the information terminal 100. For example, as shown in FIG. 8, in the state where the operation image 121W621 of the application B located on the left side of the screen is selected on the display unit 121-6l, the information terminal 100 is shaken from the left to the right to thereby display the display unit 121. The selection is moved to the operation image 121W61r of application A located on the right side of the screen on −6r. The process can be realized by detecting the movement of the information terminal 100 using the acceleration sensor 161 or the like included in the information terminal 100.

なお、画面右側に位置するアプリケーションAの動作画像から画面左側に位置するアプリケーションBの動作画像に選択を移動させたい場合には、情報端末100の使用者は情報端末100を右から左に振れば良い。   If the user wants to move the selection from the operation image of application A located on the right side of the screen to the operation image of application B located on the left side of the screen, the user of the information terminal 100 can swing the information terminal 100 from right to left. good.

以下では本発明の実施例2に関して説明する。なお、本実施例における構成及び効果等は特に断りのない限り実施例1と同様であるものとする。このため、以下では、本実施例と実施例1との相違点を主に説明し、共通する点については重複を避けるため極力説明を省略する。   Hereinafter, Example 2 of the present invention will be described. Note that the configuration, effects, and the like in the present embodiment are the same as those in the first embodiment unless otherwise specified. For this reason, below, the difference between a present Example and Example 1 is mainly demonstrated, and in order to avoid duplication about a common point, description is abbreviate | omitted as much as possible.

本実施例は、図3に示した画像表示システムの構成で、ネットワーク300を介して接続された二台の画像表示装置200に対して、情報端末100上で同時に動作する三つ(四つ以上でも可、即ち、『画像表示装置の数』<『情報端末上で動作するアプリケーションの数』)のアプリケーションの動作画像を表示する場合の例である。   In this embodiment, in the configuration of the image display system shown in FIG. 3, three (four or more) operating simultaneously on the information terminal 100 with respect to two image display devices 200 connected via the network 300. However, this is an example of displaying an operation image of an application of “the number of image display devices” <“the number of applications operating on the information terminal”).

本実施例の場合のS103の工程で行われるアプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置の選択処理の詳細例を、図9を用いて説明する。なお、情報端末100上で動作する前記三つのアプリケーションを、以下では、それぞれアプリケーションA、アプリケーションB及びアプリケーションCとする。   A detailed example of the selection process of the image display device that is the display destination of the operation image of the application performed in step S103 in the case of the present embodiment will be described with reference to FIG. The three applications operating on the information terminal 100 are hereinafter referred to as application A, application B, and application C, respectively.

情報端末100上でアプリケーションA、アプリケーションB及びアプリケーションCが動作している状態では、情報端末100の表示部121−7上には、図9に示すように、アプリケーションAの動作画像121W71、アプリケーションBの動作画像121W72及びアプリケーションCの動作画像121W73が表示される。   In a state where the application A, the application B, and the application C are operating on the information terminal 100, the operation image 121W71 of the application A, the application B are displayed on the display unit 121-7 of the information terminal 100 as illustrated in FIG. The operation image 121W72 and the operation image 121W73 of the application C are displayed.

アプリケーションCの動作画像121W73の表示先となる画像表示装置を選択するために、情報端末100の使用者は、操作部130(タッチパネル)上のアプリケーションCの動作画像121W73が表示されている領域をタップする。或いは、情報端末100の外部インタフェース150に接続された図示を省略したマウスの操作により、ポインタ121P7をアプリケーションCの動作画像121W73が表示されている領域に移動させ、前記領域において前記マウスのボタンをクリックする。   In order to select an image display device as a display destination of the operation image 121W73 of the application C, the user of the information terminal 100 taps an area where the operation image 121W73 of the application C is displayed on the operation unit 130 (touch panel). To do. Alternatively, by operating a mouse (not shown) connected to the external interface 150 of the information terminal 100, the pointer 121P7 is moved to the area where the operation image 121W73 of the application C is displayed, and the mouse button is clicked in the area To do.

前記操作により、アプリケーションCの動作画像121W73上にメニューが表示される。情報端末100の使用者が前記メニューの中から『出力先の選択』項目を更に選ぶことにより、出力先選択メニュー121M7が表示される。   By the above operation, a menu is displayed on the operation image 121W73 of the application C. When the user of the information terminal 100 further selects the “select output destination” item from the menu, an output destination selection menu 121M7 is displayed.

本実施例においては、出力先選択メニュー121M7には、ネットワーク300を介して情報端末100との接続が確立している画像表示装置の一覧及び『出力しない』項目が表示される。ここで、アプリケーションCの動作画像121W73の表示先として前記『出力しない』項目を設定した場合、情報端末100の使用者が表示部121−7上でアプリケーションCの動作画像121W73を選択しても、制御部101はアプリケーションCの動作画像121W73の画像信号を何れの画像表示装置に対しても出力しないように制御する。即ち、出力先選択メニュー121M7で『出力しない』項目を選択することにより、任意のアプリケーションの動作画像を画像表示装置に表示させないように設定することが可能となる。   In the present embodiment, the output destination selection menu 121M7 displays a list of image display apparatuses that have established a connection with the information terminal 100 via the network 300 and an item “not output”. Here, when the “not output” item is set as the display destination of the operation image 121W73 of the application C, even if the user of the information terminal 100 selects the operation image 121W73 of the application C on the display unit 121-7, The control unit 101 performs control so that the image signal of the operation image 121W73 of the application C is not output to any image display device. In other words, by selecting the “Do not output” item in the output destination selection menu 121M7, it is possible to set so that the operation image of an arbitrary application is not displayed on the image display device.

また、前述の各アプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置の設定処理において、情報端末100の使用者がアプリケーションCの動作画像121W73の表示先として『表示装置1』を選択し、その結果、アプリケーションAの動作画像の表示先として画像表示装置200aが、アプリケーションBの動作画像の表示先として画像表示装置200bが、アプリケーションCの動作画像の表示先として画像表示装置200aが、それぞれ設定された場合に関して、図10を用いて説明する。   Further, in the setting processing of the image display device that is the display destination of the operation image of each application described above, the user of the information terminal 100 selects “display device 1” as the display destination of the operation image 121W73 of the application C, and the result The image display device 200a is set as the display destination of the operation image of the application A, the image display device 200b is set as the display destination of the operation image of the application B, and the image display device 200a is set as the display destination of the operation image of the application C. The case will be described with reference to FIG.

図10(a)は、本実施例の画像表示システムにおいて、情報端末100上で動作するアプリケーションA、アプリケーションB及びアプリケーションCの動作画像を画像表示装置200a及び画像表示装置200bに選択的に表示し、更に表示部121−8上においてアプリケーションAの動作画像121W81が選択されている場合の、情報端末100の表示部121−8と画像表示装置200aの表示(投影)部221a−8及び画像表示装置200bの表示(投影)部221b−8の表示画面を示す図である。   FIG. 10 (a) selectively displays operation images of application A, application B, and application C operating on the information terminal 100 on the image display device 200a and the image display device 200b in the image display system of the present embodiment. Further, when the operation image 121W81 of the application A is selected on the display unit 121-8, the display unit 121-8 of the information terminal 100, the display (projection) unit 221a-8 of the image display device 200a, and the image display device It is a figure which shows the display screen of the display (projection) part 221b-8 of 200b.

図10(a)に示した例の場合、制御部101は画像表示装置200aに対してアプリケーションAの動作画像121W81の画像信号及び『受信した画像信号をそのまま表示する』という内容の画像制御信号を送信する。画像表示装置200aは、LAN通信部242aで前記画像信号及び前記画像制御信号を受信し、表示処理部222aで前記画像信号に対して前記画像制御信号に応じた処理を施し、表示(投影)部221a−8に図10(a)に示したような画像を表示する。   In the case of the example shown in FIG. 10A, the control unit 101 outputs an image signal of the operation image 121W81 of the application A and an image control signal of “display the received image signal as it is” to the image display device 200a. Send. In the image display device 200a, the LAN communication unit 242a receives the image signal and the image control signal, and the display processing unit 222a performs processing according to the image control signal on the image signal, and a display (projection) unit An image as shown in FIG. 10A is displayed on 221a-8.

一方、画像表示装置200bに対しては、制御部101はアプリケーションBの動作画像121W82の画像信号及び『受信した画像信号の輝度を下げる』という内容の画像制御信号を送信する。画像表示装置200bは、LAN通信部242bで前記画像信号及び前記画像制御信号を受信し、表示処理部222bで前記画像信号に対して前記画像制御信号に応じた処理を施し、表示(投影)部221b−8に図10(a)に示したような画像を表示する。なお、制御部101は、アプリケーションCの動作画像121W83の画像信号は何れの画像表示装置に対しても送信しない。   On the other hand, to the image display apparatus 200b, the control unit 101 transmits an image signal of the operation image 121W82 of the application B and an image control signal with the content “decrease the brightness of the received image signal”. In the image display device 200b, the LAN communication unit 242b receives the image signal and the image control signal, the display processing unit 222b performs processing according to the image control signal on the image signal, and a display (projection) unit. An image as shown in FIG. 10A is displayed on 221b-8. Note that the control unit 101 does not transmit the image signal of the operation image 121W83 of the application C to any image display device.

即ち、表示部121−8上で選択されているアプリケーションAの動作画像121W81を表示する画像表示装置200aの表示(投影)部221a−8は画像を明るく表示し、一方、表示部121−8上で選択されていないアプリケーションBの動作画像121W82を表示する画像表示装置200bの表示(投影)部221b−8は画像を暗く表示する。表示部121−8上で選択されておらず、表示先がアプリケーションAと重複するアプリケーションCの動作画像121W83は何れの画像表示装置にも表示されない。この結果、情報端末100の使用者は、画像表示装置200aに表示されている画像が注視すべき画像であると明示することが可能となる。   That is, the display (projection) unit 221a-8 of the image display apparatus 200a that displays the operation image 121W81 of the application A selected on the display unit 121-8 displays the image brightly, while the display unit 121-8 displays The display (projection) unit 221b-8 of the image display device 200b that displays the operation image 121W82 of the application B that is not selected in (1) displays the image darkly. The operation image 121W83 of the application C that is not selected on the display unit 121-8 and whose display destination overlaps with the application A is not displayed on any image display device. As a result, the user of the information terminal 100 can clearly indicate that the image displayed on the image display device 200a is an image to be watched.

なお、前述の状態で情報端末100の使用者がアプリケーションBの動作画像を表示する画像表示装置200bを注視させたいと考えた場合、図10(b)に示すように、表示部121−9上においてアプリケーションBの動作画像121W92を選択すれば良い。前記操作により、制御部101は画像表示装置200aに対してアプリケーションAの動作画像121W91の画像信号及び『受信した画像信号の輝度を下げる』という内容の画像制御信号を送信するように制御を変更する。   When the user of the information terminal 100 wants to gaze at the image display device 200b that displays the operation image of the application B in the above-described state, as shown in FIG. In this case, the operation image 121W92 of the application B may be selected. With the above operation, the control unit 101 changes the control to transmit the image signal of the operation image 121W91 of the application A and the image control signal with the content “decrease the brightness of the received image signal” to the image display device 200a. .

また、画像表示装置200bに対してはアプリケーションBの動作画像121W92の画像信号及び『受信した画像信号をそのまま表示する』という内容の画像制御信号を送信するように制御を変更する。この結果、画像表示装置200aの表示(投影)部221a−9は画像を暗く表示し、画像表示装置200bの表示(投影)部221b−9は画像を明るく表示するようになる。即ち、情報端末100の使用者は、表示部121−9上で選択したアプリケーションBの動作画像121W92を表示する画像表示装置200bの表示(投影)部221b−9が注視すべき画像であると明示することが可能となる。   In addition, the control is changed so as to transmit the image signal of the operation image 121W92 of the application B and the image control signal with the content “display the received image signal as it is” to the image display device 200b. As a result, the display (projection) unit 221a-9 of the image display device 200a displays an image dark, and the display (projection) unit 221b-9 of the image display device 200b displays an image brightly. That is, the user of the information terminal 100 clearly indicates that the display (projection) unit 221b-9 of the image display apparatus 200b that displays the operation image 121W92 of the application B selected on the display unit 121-9 is an image to be watched. It becomes possible to do.

また、情報端末100の使用者がアプリケーションCの動作画像を注視させたいと考えた場合、図10(c)に示すように、表示部121−10上においてアプリケーションCの動作画像121W103を選択すれば良い。前記操作により、制御部101は画像表示装置200aに対してアプリケーションCの動作画像121W103の画像信号及び『受信した画像信号の輝度をそのまま表示する』という内容の画像制御信号を送信するように制御を変更する。   Further, when the user of the information terminal 100 wants to watch the operation image of the application C, as shown in FIG. 10C, if the operation image 121W103 of the application C is selected on the display unit 121-10. good. By the above operation, the control unit 101 controls the image display apparatus 200a to transmit the image signal of the operation image 121W103 of the application C and the image control signal with the content “display the luminance of the received image signal as it is”. change.

また、画像表示装置200bに対してはアプリケーションBの動作画像121W102の画像信号及び『受信した画像信号の輝度を下げる』という内容の画像制御信号を送信するように制御を変更する。この結果、画像表示装置200aの表示(投影)部221a−10は画像を明るく表示し、画像表示装置200bの表示(投影)部221b−10は画像を暗く表示するようになる。即ち、情報端末100の使用者は、表示部121−10上で選択したアプリケーションCの動作画像121W103を画像表示装置200aの表示(投影)部221a−10に表示させ、且つ画像表示装置200aの表示(投影)部221a−10が注視すべき画像であると明示することが可能となる。   In addition, the control is changed so as to transmit the image signal of the operation image 121W102 of the application B and the image control signal having the content “decrease the luminance of the received image signal” to the image display device 200b. As a result, the display (projection) unit 221a-10 of the image display device 200a displays an image brightly, and the display (projection) unit 221b-10 of the image display device 200b displays a dark image. That is, the user of the information terminal 100 displays the operation image 121W103 of the application C selected on the display unit 121-10 on the display (projection) unit 221a-10 of the image display device 200a and displays the image display device 200a. It becomes possible to specify that the (projection) part 221a-10 is an image to be watched.

以上の処理により、本実施例の画像表示システム及び情報端末においても、実施例1と同様に、例えばプレゼンテーション等で使用した場合に、聴衆に対して何れの資料に注視すべきかを簡単に示すことができ、即ち本発明の目的である、情報端末の出力画像を表示する画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示することが可能となる。   Through the above processing, in the image display system and information terminal according to the present embodiment, as in the first embodiment, for example, when used in a presentation or the like, it is simply shown to the audience which material should be watched. That is, it is possible to easily specify the portion to be watched of the display screen of the image display device that displays the output image of the information terminal, which is the object of the present invention.

なお、各アプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置の設定処理における出力先選択メニューの『出力しない』項目の表示は、『画像表示装置の数』が『情報端末上で動作するアプリケーションの数』より少ない場合に限って適用されるものではない。例えば、図3に示した画像表示システムの構成で、ネットワーク300を介して接続された二台の画像表示装置200に対して、情報端末100上で二つのアプリケーション(アプリケーションA及びアプリケーションB)が同時に動作している場合に適用しても良い。   In addition, the display of the “no output” item in the output destination selection menu in the setting process of the image display device that is the display destination of the operation image of each application indicates that the “number of image display devices” is “the number of applications operating on the information terminal” It is not applied only when it is less than “number”. For example, in the configuration of the image display system shown in FIG. 3, two applications (application A and application B) are simultaneously executed on the information terminal 100 with respect to two image display apparatuses 200 connected via the network 300. It may be applied when operating.

前記状態で、アプリケーションAの動作画像の表示先を画像表示装置200aに、アプリケーションBの動作画像の表示先を『出力しない』に設定し、更に、図11に示すように、表示部121−11上においてアプリケーションAの動作画像121W111が選択されている場合、制御部101は画像表示装置200aに対してアプリケーションAの動作画像121W111の画像信号及び『受信した画像信号をそのまま表示する』という内容の画像制御信号を送信する。   In the above state, the display destination of the operation image of application A is set to the image display device 200a, the display destination of the operation image of application B is set to “not output”, and as shown in FIG. When the operation image 121W111 of the application A is selected above, the control unit 101 displays the image signal of the operation image 121W111 of the application A and the content “display the received image signal as it is” on the image display device 200a. Send a control signal.

一方、画像表示装置200bに対しては、制御部101はアプリケーションBの動作画像121W112の画像信号は送信せず、『省エネモードに移行する』という内容の画像制御信号のみを送信するようにすれば良い。なお、表示部121−11上においてアプリケーションBの動作画像121W112が選択された場合でも、制御部101は、画像表示装置200bに対して、アプリケーションBの動作画像121W112の画像信号を送信せず、『省エネモードに移行する』という内容の画像制御信号のみを送信する状態を継続する。   On the other hand, if the control unit 101 does not transmit the image signal of the operation image 121W112 of the application B to the image display device 200b, only the image control signal with the content “transfer to energy saving mode” is transmitted. good. Even when the operation image 121W112 of the application B is selected on the display unit 121-11, the control unit 101 does not transmit the image signal of the operation image 121W112 of the application B to the image display device 200b. The state of transmitting only the image control signal with the content “transition to energy saving mode” is continued.

また、画像表示システムが一台の情報端末と一台の画像表示装置とで構成される場合、即ち、図3に示したシステム構成図において画像表示装置200bが存在しない構成の場合には、前述の各例の、画像表示装置200bへの画像信号及び画像制御信号の送信を行わないように制御するものとして考えれば良い。   Further, when the image display system is configured by one information terminal and one image display device, that is, when the image display device 200b does not exist in the system configuration diagram shown in FIG. In these examples, the image signal and the image control signal may be controlled so as not to be transmitted to the image display device 200b.

以下では本発明の実施例3に関して説明する。なお、本実施例における構成及び効果等も特に断りのない限り実施例1と同様であるものとする。このため、以下では、本実施例と実施例1との相違点を主に説明し、共通する点については重複を避けるため極力説明を省略する。   Hereinafter, Example 3 of the present invention will be described. The configuration and effects in the present embodiment are the same as those in the first embodiment unless otherwise specified. For this reason, below, the difference between a present Example and Example 1 is mainly demonstrated, and in order to avoid duplication about a common point, description is abbreviate | omitted as much as possible.

図12は、本実施例の画像表示システムの構成図であり、一台の情報端末100とn台(本実施例では、n=2)の画像表示装置200とが映像ケーブル400を介して接続されているものとする。   FIG. 12 is a configuration diagram of the image display system of the present embodiment, in which one information terminal 100 and n (n = 2 in this embodiment) image display apparatuses 200 are connected via a video cable 400. It is assumed that

具体的には、情報端末100の映像/音声出力部127が複数の出力端子を有し、情報端末100の映像/音声出力部127aと画像表示装置200aの映像/音声入力部227aが映像ケーブル400aで接続され、情報端末100の映像/音声出力部127bと画像表示装置200bの映像/音声入力部227bが映像ケーブル400bで接続される。この場合、情報端末100のLAN通信部142や画像表示装置200aのLAN通信部242a及び画像表示装置200bのLAN通信部242bは不要となり、製造コストの削減が期待できる。   Specifically, the video / audio output unit 127 of the information terminal 100 has a plurality of output terminals, and the video / audio output unit 127a of the information terminal 100 and the video / audio input unit 227a of the image display device 200a are connected to the video cable 400a. The video / audio output unit 127b of the information terminal 100 and the video / audio input unit 227b of the image display device 200b are connected by a video cable 400b. In this case, the LAN communication unit 142 of the information terminal 100, the LAN communication unit 242a of the image display device 200a, and the LAN communication unit 242b of the image display device 200b are unnecessary, and a reduction in manufacturing cost can be expected.

図12に示したシステム構成において、情報端末100上で動作する二つのアプリケーションの動作画像のそれぞれを、異なる画像表示装置200a及び画像表示装置200bに表示させる場合の例に関して、以下に説明する。   In the system configuration shown in FIG. 12, an example in which the operation images of two applications operating on the information terminal 100 are displayed on different image display devices 200a and 200b will be described below.

情報端末100上で動作する前記二つのアプリケーションの動作画像のそれぞれを異なる画像表示装置に表示させるために、情報端末100の使用者は、まず前記二つのアプリケーションの動作画像のそれぞれを情報端末100と映像ケーブル400により接続された何れの画像表示装置に表示させるかの設定を行う。   In order to display each of the operation images of the two applications operating on the information terminal 100 on different image display devices, the user of the information terminal 100 first displays each of the operation images of the two applications as the information terminal 100. The image display device connected by the video cable 400 is set for display.

なお、前記設定処理は実施例1と同様の手順により行えば良い。但し、出力先選択メニューの画像表示装置の一覧には、IPアドレスやMACアドレスの代わりにDDC(Display Data Channel)等の技術を用いて取得した各画像表示装置の製品型番等を表示するようにする。   The setting process may be performed according to the same procedure as in the first embodiment. However, in the list of image display devices in the output destination selection menu, the product model number of each image display device acquired using a technique such as DDC (Display Data Channel) is displayed instead of the IP address or MAC address. To do.

本実施例の画像表示システムにおいて、前述の各アプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置の設定処理を行うことにより、情報端末100は、アプリケーションAの動作画像の画像信号を映像/音声出力部127a及び映像ケーブル400aを介して画像表示装置200aに送信する。同時に、情報端末100は、アプリケーションBの動作画像の画像信号を映像/音声出力部127b及び映像ケーブル400bを介して画像表示装置200bに送信する。   In the image display system of the present embodiment, the information terminal 100 outputs the image signal of the operation image of the application A as a video / audio output by performing the setting processing of the image display device that is the display destination of the operation image of each application described above. The image data is transmitted to the image display device 200a via the unit 127a and the video cable 400a. At the same time, the information terminal 100 transmits the image signal of the operation image of the application B to the image display device 200b via the video / audio output unit 127b and the video cable 400b.

情報端末100が出力する各アプリケーションの動作画像を表示する各画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示するために、本実施例の情報端末100は、更に、画像表示装置200a及び画像表示装置200bに対して、それぞれ画像制御信号を送信する。   In order to simply specify the portion to be watched of the display screen of each image display device that displays the operation image of each application output by the information terminal 100, the information terminal 100 of the present embodiment further includes an image display device 200a and An image control signal is transmitted to each of the image display devices 200b.

なお、本実施例においては、情報端末100から画像表示装置200a及び画像表示装置200bへの前記画像制御信号の送信は、表示処理部122で処理を施した各アプリケーションの動作画像の画像信号に前記画像制御信号を重畳し、映像/音声出力部127a及び映像ケーブル400aを介して画像表示装置200aに、また映像/音声出力部127b及び映像ケーブル400bを介して画像表示装置200bに送信することにより実行すれば良い。   In this embodiment, the transmission of the image control signal from the information terminal 100 to the image display device 200a and the image display device 200b is performed on the image signal of the operation image of each application processed by the display processing unit 122. This is executed by superimposing the image control signal and transmitting it to the image display device 200a via the video / audio output unit 127a and the video cable 400a, and to the image display device 200b via the video / audio output unit 127b and the video cable 400b. Just do it.

画像表示装置200においては、映像/音声入力部227で受信した前記画像制御信号が重畳された各アプリケーションの動作画像の画像信号に対して分離処理を施し、前記分離した各アプリケーションの動作画像の画像信号と前記画像制御信号を表示処理部222に入力する。更に、表示処理部222は前記入力した各アプリケーションの動作画像の画像信号に対して前記画像制御信号の内容に応じた所定の処理を施した後に表示(投影)部221で表示する。   In the image display device 200, the image signal of the operation image of each application on which the image control signal received by the video / audio input unit 227 is superimposed is subjected to separation processing, and the image of the operation image of each separated application is imaged. The signal and the image control signal are input to the display processing unit 222. Further, the display processing unit 222 performs a predetermined process corresponding to the content of the image control signal on the input image signal of the operation image of each application, and then displays it on the display (projection) unit 221.

前記処理の結果、図13(a)に示すように、表示部121−12上で選択されているアプリケーションAの動作画像121W121を表示する画像表示装置200aの表示(投影)部221a−12は画像を明るく表示し、一方、表示部121−12上で選択されていないアプリケーションBの動作画像121W122を表示する画像表示装置200bの表示(投影)部221b−12は画像を暗く表示する。   As a result of the processing, as shown in FIG. 13A, the display (projection) unit 221a-12 of the image display apparatus 200a that displays the operation image 121W121 of the application A selected on the display unit 121-12 is an image. On the other hand, the display (projection) unit 221b-12 of the image display device 200b that displays the operation image 121W122 of the application B not selected on the display unit 121-12 displays the image darkly.

したがって、情報端末100の使用者は、画像表示装置200aに表示されている画像が注視すべき画像であると明示することが可能となる。なお、図13(b)に示すように、表示部121−13上でアプリケーションBの動作画像121W132が選択された場合も同様である。   Therefore, the user of the information terminal 100 can clearly indicate that the image displayed on the image display device 200a is an image to be watched. The same applies to the case where the operation image 121W132 of the application B is selected on the display unit 121-13 as shown in FIG.

以上の処理により、本実施例の画像表示システム及び情報端末においても、実施例1と同様に、例えばプレゼンテーション等で使用した場合に、聴衆に対して何れの資料に注視すべきかを簡単に示すことができ、即ち本発明の目的である、情報端末の出力画像を表示する画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示することが可能となる。   Through the above processing, in the image display system and information terminal according to the present embodiment, as in the first embodiment, for example, when used in a presentation or the like, it is simply shown to the audience which material should be watched. That is, it is possible to easily specify the portion to be watched of the display screen of the image display device that displays the output image of the information terminal, which is the object of the present invention.

なお、前述の例では、情報端末100から画像表示装置200への前記画像制御信号の送信は、表示処理部122で処理を施した各アプリケーションの動作画像の画像信号に前記画像制御信号を重畳し、映像/音声出力部127及び映像ケーブル400を介して画像表示装置200に送信することにより行っている。   In the above-described example, the transmission of the image control signal from the information terminal 100 to the image display device 200 is performed by superimposing the image control signal on the image signal of the operation image of each application processed by the display processing unit 122. This is performed by transmitting to the image display device 200 via the video / audio output unit 127 and the video cable 400.

前述とは異なる画像制御信号の送信方法として、例えば、情報端末100の赤外線送信部170が前記画像制御信号を赤外線リモコン信号として画像表示装置200に送信し、画像表示装置200の赤外線受信部270が前記赤外線リモコン信号を受信することにより、前記画像制御信号を取得するようにしても良い。この場合、画像表示装置200a及び画像表示装置200bに予め異なるリモコン識別番号を付与しておく。   As an image control signal transmission method different from that described above, for example, the infrared transmission unit 170 of the information terminal 100 transmits the image control signal as an infrared remote control signal to the image display device 200, and the infrared reception unit 270 of the image display device 200. The image control signal may be acquired by receiving the infrared remote control signal. In this case, different remote control identification numbers are assigned in advance to the image display device 200a and the image display device 200b.

更に、情報端末100の赤外線送信部が送信する前記赤外線リモコン信号は前記画像制御信号の他、前記リモコン識別信号を含むことにより、前記画像制御信号を含む前記赤外線リモコン信号の送信対象となる画像表示装置の判別を行うようにすれば良い。   Further, the infrared remote control signal transmitted by the infrared transmission unit of the information terminal 100 includes the remote control identification signal in addition to the image control signal, thereby displaying an image to be transmitted by the infrared remote control signal including the image control signal. The device may be determined.

また、情報端末100上で動作する各アプリケーションの動作画像の画像信号は映像/音声出力部127及び映像ケーブル400を介して画像表示装置200に送信し、一方、画像制御信号はLAN通信部142及びネットワークを介して画像表示装置200に送信するようにしても良い。   In addition, the image signal of the operation image of each application operating on the information terminal 100 is transmitted to the image display device 200 via the video / audio output unit 127 and the video cable 400, while the image control signal is transmitted to the LAN communication unit 142 and You may make it transmit to the image display apparatus 200 via a network.

以下では本発明の実施例4に関して説明する。なお、本実施例における構成及び効果等も特に断りのない限り実施例1と同様であるものとする。このため、以下では、本実施例と実施例1との相違点を主に説明し、共通する点については重複を避けるため極力説明を省略する。   Hereinafter, Example 4 of the present invention will be described. The configuration and effects in the present embodiment are the same as those in the first embodiment unless otherwise specified. For this reason, below, the difference between a present Example and Example 1 is mainly demonstrated, and in order to avoid duplication about a common point, description is abbreviate | omitted as much as possible.

図14は、本実施例の画像表示システムの構成図であり、m台(本実施例では、m=3)の情報端末100とn台(本実施例では、n=2)の画像表示装置200とがネットワーク300を介して接続されているものとする。また、情報端末100a上では一つのアプリケーションAが動作し、情報端末100b上では一つのアプリケーションBが動作し、本実施例の画像表示システムにおいて前記アプリケーションAの動作画像及び前記アプリケーションBの動作画像を画像表示装置200a及び画像表示装置200bに表示する場合に関して、以下に説明する。   FIG. 14 is a configuration diagram of the image display system according to the present embodiment, in which m information terminals 100 (m = 3 in the present embodiment) and n image display apparatuses (n = 2 in the present embodiment) are displayed. 200 is connected via a network 300. Further, one application A operates on the information terminal 100a, and one application B operates on the information terminal 100b. The operation image of the application A and the operation image of the application B are displayed in the image display system of the present embodiment. The case of displaying on the image display device 200a and the image display device 200b will be described below.

本実施例のシステム構成の場合、まず、画像表示システムの構築、及び各情報端末上で動作するアプリケーションの動作画像を何れの画像表示装置に表示させるかの設定を行う必要がある。前記処理を、図15を用いて説明する。   In the case of the system configuration of this embodiment, it is necessary to first set up an image display system and set which image display device displays an operation image of an application that operates on each information terminal. The process will be described with reference to FIG.

画像表示システムを構築するために、まず、画像表示システムの制御用の情報端末を選択する。これは、画像表示システムの使用者が任意の情報端末(本実施例では情報端末100c)を指定すれば良い。次に、ネットワーク300上で前記三台の情報端末100と前記二台の画像表示装置200の接続が確立した状態で、画像表示システムの使用者は、図15(a)に示すように、制御用の情報端末100cの操作部130c(タッチパネル)上の任意のデスクトップ領域をタップする。   In order to construct an image display system, first, an information terminal for controlling the image display system is selected. For this purpose, the user of the image display system may specify an arbitrary information terminal (in this embodiment, the information terminal 100c). Next, with the connection between the three information terminals 100 and the two image display apparatuses 200 established on the network 300, the user of the image display system performs control as shown in FIG. Tap an arbitrary desktop area on the operation unit 130c (touch panel) of the information terminal 100c.

或いは、制御用の情報端末100cの外部インタフェース150cに接続された図示を省略したマウスの操作により、ポインタ121P14がデスクトップの任意の領域にある状態で、前記マウスのボタンをクリックする。前記操作により、表示画面121−14上にメニューが表示される。画像表示システムの使用者が前記メニューの中から『システム構築』項目を更に選ぶことにより、システム追加メニュー121M141が表示される。   Alternatively, by operating a mouse (not shown) connected to the external interface 150c of the control information terminal 100c, the mouse button is clicked while the pointer 121P14 is in an arbitrary area of the desktop. By the above operation, a menu is displayed on the display screen 121-14. When the user of the image display system further selects a “system construction” item from the menu, a system addition menu 121M141 is displayed.

システム追加メニュー121M141には、ネットワーク300上に接続されている情報端末の一覧(本実施例では、情報端末100aと情報端末100b)が表示される。前記情報端末の一覧は、各情報端末が有するIPアドレスやMACアドレス、情報端末の型番や製造番号等を一覧で表示すれば良い。本実施例では、前記情報端末の一覧は各情報端末が付与された機器名を表示するものとする。即ち、システム追加メニュー121M141には、図15(a)に示したように、情報端末100aの機器名『情報端末1』及び情報端末100bの機器名『情報端末2』が表示されるものとする。   In the system addition menu 121M141, a list of information terminals connected to the network 300 (in this embodiment, the information terminal 100a and the information terminal 100b) is displayed. For the list of information terminals, the IP address and MAC address of each information terminal, the model number and serial number of the information terminal, etc. may be displayed in a list. In the present embodiment, the list of information terminals displays the name of the device to which each information terminal is assigned. That is, in the system addition menu 121M141, as shown in FIG. 15A, the device name “information terminal 1” of the information terminal 100a and the device name “information terminal 2” of the information terminal 100b are displayed. .

ここで、『情報端末1』を選択すると、前記『情報端末1』を画像表示システムに加えるか否かの選択メニュー121M142が表示される。選択メニュー121M142で『する』を選択すると、前記『情報端末1』(即ち、情報端末100a)が画像表示システムのシステム構成に加えられ、制御用の情報端末100cの表示部121−14上に情報端末100aの動作画面がウィンドウ形式で表示される。なお、前記画像表示システムの構築処理は、ネットワーク300上に接続されている他の情報端末に対しても必要に応じて繰り返される。   Here, when “information terminal 1” is selected, a selection menu 121M142 as to whether or not to add “information terminal 1” to the image display system is displayed. When “YES” is selected in the selection menu 121M142, the “information terminal 1” (that is, the information terminal 100a) is added to the system configuration of the image display system, and information is displayed on the display unit 121-14 of the control information terminal 100c. The operation screen of the terminal 100a is displayed in a window format. Note that the image display system construction process is repeated as necessary for other information terminals connected to the network 300.

画像表示システムの構築後、画像表示システムの使用者は、図15(b)に示すように、画像表示システムに追加した情報端末100a及び情報端末100bで動作するアプリケーションA及びアプリケーションBの動作画像のそれぞれをネットワーク300上の何れの画像表示装置に表示させるかの設定を行う。   After the image display system is constructed, the user of the image display system, as shown in FIG. 15B, operates the operation images of the application A and the application B that operate on the information terminal 100 a and the information terminal 100 b added to the image display system. Each image display device on the network 300 is set to be displayed.

前記各アプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置の選択処理は、実施例1と同様であるため詳細な説明を省略するが、制御用の情報端末100c上で一括して行っても良いし、情報端末100a及び情報端末100b上で個別に行っても良い。   Since the selection processing of the image display device that is the display destination of the operation image of each application is the same as that in the first embodiment, detailed description thereof is omitted, but may be performed collectively on the control information terminal 100c. However, it may be performed individually on the information terminal 100a and the information terminal 100b.

また、前記各アプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置の選択処理を制御用の情報端末100c上で一括して行う場合、制御用の情報端末100cの制御部101cが、情報端末100a及び情報端末100bに対してアプリケーションの動作画像の表示先を指定して画像信号を出力するように指示しても良いし、画像表示装置200a及び画像表示装置200bに対して何れの情報端末が出力したアプリケーションの動作画像の画像信号を選択するかを指示するようにしても良い。   In addition, when the selection process of the image display device that is the display destination of the operation image of each application is collectively performed on the control information terminal 100c, the control unit 101c of the control information terminal 100c includes the information terminal 100a and The information terminal 100b may be instructed to specify the display destination of the operation image of the application and output an image signal, and any information terminal outputs to the image display device 200a and the image display device 200b. It may be instructed whether to select an image signal of an operation image of the application.

本実施例の画像表示システムにおいて、前述の画像表示システムの構築及び各アプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置の設定処理を行うことにより、情報端末100aは、アプリケーションAの動作画像の画像信号をLAN通信部142a及びネットワーク300を介して制御用の情報端末100c及び画像表示装置200aに送信する。同時に、情報端末100bは、アプリケーションBの動作画像の画像信号をLAN通信部142b及びネットワーク300を介して制御用の情報端末100c及び画像表示装置200bに送信する。   In the image display system according to the present embodiment, the information terminal 100a performs the setting processing of the image display device that is the display destination of the operation image of each application and the construction of the image display system described above, whereby the information terminal 100a The signal is transmitted to the control information terminal 100c and the image display device 200a via the LAN communication unit 142a and the network 300. At the same time, the information terminal 100b transmits the image signal of the operation image of the application B to the control information terminal 100c and the image display device 200b via the LAN communication unit 142b and the network 300.

情報端末100a及び情報端末100bが出力する各アプリケーションの動作画像を表示する各画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示するために、本実施例では、制御用の情報端末100cが画像表示装置200a及び画像表示装置200bに対してそれぞれ画像制御信号を送信する。   In this embodiment, in order to clearly indicate the portion to be watched of the display screen of each image display device that displays the operation image of each application output by the information terminal 100a and the information terminal 100b, the control information terminal 100c An image control signal is transmitted to each of the image display device 200a and the image display device 200b.

画像表示装置200aは、情報端末100aから送信されたアプリケーションAの動作画像の画像信号及び制御用の情報端末100cから送信された前記画像制御信号をLAN通信部242aで受信し、表示処理部222aで前記受信した画像信号に対して前記画像制御信号の内容に応じた所定の処理を施した後に表示(投影)部221aで表示する。   The image display apparatus 200a receives the image signal of the operation image of the application A transmitted from the information terminal 100a and the image control signal transmitted from the control information terminal 100c by the LAN communication unit 242a, and the display processing unit 222a receives the image control signal. The received image signal is displayed on the display (projection) unit 221a after being subjected to predetermined processing according to the content of the image control signal.

同様に、画像表示装置200bは、情報端末100bから送信されたアプリケーションBの動作画像の画像信号及び制御用の情報端末100cから送信された前記画像制御信号をLAN通信部242bで受信し、表示処理部222bで前記受信した画像信号に対して前記画像制御信号の内容に応じた所定の処理を施した後に表示(投影)部221bで表示する。   Similarly, the image display device 200b receives the image signal of the operation image of the application B transmitted from the information terminal 100b and the image control signal transmitted from the control information terminal 100c by the LAN communication unit 242b, and performs display processing. A predetermined process corresponding to the content of the image control signal is performed on the received image signal by the unit 222b, and then displayed on the display (projection) unit 221b.

図16(a)は、本実施例の画像表示システムにおいて、情報端末100a上で動作するアプリケーションA及び情報端末100b上で動作するアプリケーションBの動作画像をそれぞれ画像表示装置200a及び画像表示装置200bに表示し、更に制御用の情報端末100cの表示部121c−16上においてアプリケーションAの動作画像が選択されている場合の、情報端末100aの表示部121a−16、情報端末100bの表示部121b−16及び情報端末100cの表示部121c−16と画像表示装置200aの表示(投影)部221a−16及び画像表示装置200bの表示(投影)部221b−16の表示画面を示す図である。   FIG. 16A shows operation images of the application A operating on the information terminal 100a and the application B operating on the information terminal 100b in the image display system 200a and the image display apparatus 200b, respectively. In addition, when the operation image of application A is selected on the display unit 121c-16 of the control information terminal 100c, the display unit 121a-16 of the information terminal 100a and the display unit 121b-16 of the information terminal 100b FIG. 6 is a diagram showing display screens of the display unit 121c-16 of the information terminal 100c, the display (projection) unit 221a-16 of the image display device 200a, and the display (projection) unit 221b-16 of the image display device 200b.

図16(a)に示した例の場合、制御用の情報端末100cの制御部101cは画像表示装置200aに対して『受信した画像信号をそのまま表示する』という内容の画像制御信号を送信する。   In the case of the example illustrated in FIG. 16A, the control unit 101c of the control information terminal 100c transmits an image control signal having the content “display the received image signal as it is” to the image display device 200a.

画像表示装置200aは、LAN通信部242aで情報端末100aから送信されたアプリケーションAの動作画像121W161の画像信号及び制御用の情報端末100cから送信された前記画像制御信号を受信し、表示処理部222aで前記画像信号に対して前記画像制御信号に応じた処理を施し、表示(投影)部221a−16に図16(a)に示したような画像を表示する。   The image display device 200a receives the image signal of the operation image 121W161 of the application A transmitted from the information terminal 100a by the LAN communication unit 242a and the image control signal transmitted from the control information terminal 100c, and displays the image processing device 222a. Then, the image signal is processed in accordance with the image control signal, and an image as shown in FIG. 16A is displayed on the display (projection) unit 221a-16.

一方、画像表示装置200bに対しては、制御用の情報端末100cの制御部101cは『受信した画像信号の輝度を下げる』という内容の画像制御信号を送信する。画像表示装置200bは、LAN通信部242bで情報端末100bから送信されたアプリケーションBの動作画像121W162の画像信号及び制御用の情報端末100cから送信された前記画像制御信号を受信し、表示処理部222bで前記画像信号に対して前記画像制御信号に応じた処理を施し、表示(投影)部221b−16に図16(a)に示したような画像を表示する。   On the other hand, to the image display device 200b, the control unit 101c of the control information terminal 100c transmits an image control signal having the content “decrease the brightness of the received image signal”. The image display device 200b receives the image signal of the operation image 121W162 of the application B transmitted from the information terminal 100b by the LAN communication unit 242b and the image control signal transmitted from the control information terminal 100c, and displays the image processing device 222b. Then, the image signal is processed in accordance with the image control signal, and an image as shown in FIG. 16A is displayed on the display (projection) unit 221b-16.

即ち、制御用の情報端末100cの表示部121c−16上で選択されているアプリケーションAの動作画像を表示する画像表示装置200aの表示(投影)部221a−16は画像を明るく表示し、一方、制御用の情報端末100cの表示部121c−16上で選択されていないアプリケーションBの動作画像を表示する画像表示装置200bの表示(投影)部221b−16は画像を暗く表示する。この結果、本実施例の画像表示システムの使用者は、画像表示装置200aに表示されている画像が注視すべき画像であると明示することが可能となる。   That is, the display (projection) unit 221a-16 of the image display device 200a that displays the operation image of the application A selected on the display unit 121c-16 of the control information terminal 100c displays the image brightly, The display (projection) unit 221b-16 of the image display device 200b that displays the operation image of the application B that is not selected on the display unit 121c-16 of the control information terminal 100c displays the image darkly. As a result, the user of the image display system of the present embodiment can clearly indicate that the image displayed on the image display device 200a is an image to be watched.

なお、前述の状態で本実施例の画像表示システムの使用者が情報端末100b上で動作するアプリケーションBの動作画像を表示する画像表示装置200bを注視させたいと考えた場合、図16(b)に示すように、制御用の情報端末100cの表示部121c−17上においてアプリケーションBの動作画像を選択すれば良い。   When the user of the image display system according to the present embodiment wants to gaze at the image display device 200b that displays the operation image of the application B operating on the information terminal 100b in the above-described state, FIG. As shown in the figure, the operation image of the application B may be selected on the display unit 121c-17 of the control information terminal 100c.

前記処理により、制御用の情報端末100cの制御部101cは画像表示装置200aに対して『受信した画像信号の輝度を下げる』という内容の画像制御信号を送信するように制御を変更する。また、画像表示装置200bに対しては『受信した画像信号をそのまま表示する』という内容の画像制御信号を送信するように制御を変更する。   With the above processing, the control unit 101c of the control information terminal 100c changes the control so as to transmit the image control signal having the content “decrease the brightness of the received image signal” to the image display device 200a. Further, the control is changed so as to transmit an image control signal having the content “display the received image signal as it is” to the image display device 200b.

この結果、画像表示装置200aの表示(投影)部221a−17は画像を暗く表示し、画像表示装置200bの表示(投影)部221b−17は画像を明るく表示するようになる。即ち、本実施例の画像表示システムの使用者は制御用の情報端末100cの表示部121c−17上で選択したアプリケーションBの動作画像を表示する画像表示装置200bの表示(投影)部221b−17が注視すべき画像であると明示することが可能となる。   As a result, the display (projection) unit 221a-17 of the image display device 200a displays the image darkly, and the display (projection) unit 221b-17 of the image display device 200b displays the image brightly. That is, the user of the image display system according to the present embodiment displays the display (projection) unit 221b-17 of the image display device 200b that displays the operation image of the application B selected on the display unit 121c-17 of the control information terminal 100c. Can be clearly indicated as an image to be watched.

以上の処理により、本実施例の情報端末及び画像表示システムにおいても、実施例1と同様に、例えばプレゼンテーション等で使用した場合、聴衆に対して何れの資料に注視すべきかを簡単に示すことができ、即ち本発明の目的である、情報端末の出力画像を表示する画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示することが可能となる。   Through the above processing, in the information terminal and the image display system of the present embodiment, as in the first embodiment, for example, when used in a presentation or the like, it is possible to simply indicate to the audience which material should be watched. That is, it is possible to easily specify the portion to be watched of the display screen of the image display device that displays the output image of the information terminal, which is the object of the present invention.

また、本実施例の画像表示システムにおいては、制御用の情報端末100cの操作により、情報端末100a上で動作するアプリケーションA若しくは情報端末100b上で動作するアプリケーションBの制御が可能となる機能を備えても良い。   In addition, the image display system according to the present embodiment includes a function that enables control of the application A operating on the information terminal 100a or the application B operating on the information terminal 100b by operating the control information terminal 100c. May be.

例えば、図17に示すように、制御用の情報端末100cの操作部130c(タッチパネル)のアプリケーションBが表示されている領域で、左から右方向へのフリック操作を行った場合に、情報端末100cの制御部101cがLAN通信部142c及びネットワーク300を介して、情報端末100bに対して『アプリケーションBのページ送りを行う』という内容の制御命令を送るようにする。   For example, as illustrated in FIG. 17, when a flick operation from left to right is performed in an area where the application B of the operation unit 130 c (touch panel) of the control information terminal 100 c is displayed, the information terminal 100 c The control unit 101c sends a control command with the content “perform page feed of application B” to the information terminal 100b via the LAN communication unit 142c and the network 300.

或いは、前記領域で、右から左方向へのフリック操作を行った場合に、情報端末100cの制御部101cがLAN通信部142c及びネットワーク300を介して、情報端末100bに対して『アプリケーションBのページ戻しを行う』という内容の制御命令を送るようにする。情報端末100bは、前記制御命令をLAN通信部142bで受信し、更に、制御部101bの指示によりアプリケーションBのページ送り操作若しくはページ戻し操作を行うようにする。前述のような機能を備えることにより、本画像表示システムの利便性を大幅に向上させることが可能である。   Alternatively, when a flick operation from the right to the left direction is performed in the area, the control unit 101c of the information terminal 100c transmits “Application B page” to the information terminal 100b via the LAN communication unit 142c and the network 300. Send a control command with the content "Return". The information terminal 100b receives the control command by the LAN communication unit 142b, and further performs a page feed operation or a page return operation of the application B according to an instruction from the control unit 101b. By providing the functions as described above, the convenience of the image display system can be greatly improved.

なお、画像表示システムがm台の情報端末と一台の画像表示装置とで構成される場合、即ち、図14に示したシステム構成図において画像表示装置200bが存在しない構成の場合には、前述の各例の、画像表示装置200bへの画像信号及び画像制御信号の送信を行わないように制御するものとして考えれば良い。   In the case where the image display system is configured by m information terminals and one image display device, that is, in the case where the image display device 200b does not exist in the system configuration diagram illustrated in FIG. In these examples, the image signal and the image control signal may be controlled so as not to be transmitted to the image display device 200b.

以下では本発明の実施例5に関して説明する。なお、本実施例における構成及び効果等も特に断りのない限り実施例1と同じであるものとする。このため、以下では、本実施例と実施例1との相違点を主に説明し、説明の重複を避けるため、共通する点については極力省略する。   Hereinafter, Example 5 of the present invention will be described. The configuration and effects in the present embodiment are the same as those in the first embodiment unless otherwise specified. Therefore, in the following, differences between the present embodiment and the first embodiment will be mainly described, and common points will be omitted as much as possible in order to avoid duplication of description.

図18は、本実施例の画像表示システムの構成図であり、一台の情報端末100と一台の画像表示装置200とがネットワーク300を介して接続されているものとする。また、本実施例では、画像表示装置200は表示(投影)部221の背面にLED(Light Emitting Diode)バックライト221BLを備えた直視型液晶モニタであるものとする。更にLEDバックライト221BLは、図19に示すように、水平方向12分割×垂直方向9分割された各バックライトエリアa(0,0)〜a(11,8)に対してそれぞれ独立に光量を調整できるエリア制御機能を有するものとする。   FIG. 18 is a configuration diagram of the image display system according to the present embodiment. It is assumed that one information terminal 100 and one image display device 200 are connected via a network 300. In this embodiment, the image display apparatus 200 is a direct-viewing type liquid crystal monitor including an LED (Light Emitting Diode) backlight 221BL on the back surface of the display (projection) unit 221. Further, as shown in FIG. 19, the LED backlight 221BL independently emits light to each of the backlight areas a (0, 0) to a (11, 8) divided into 12 horizontal divisions and 9 vertical divisions. It shall have an adjustable area control function.

本実施例の情報端末100は、情報端末100上で動作する一つのアプリケーションの動作画像を情報端末100の表示部121に表示するとともに、前記アプリケーションの動作画像の画像信号をLAN通信部142及びネットワーク300を介して画像表示装置200に送信する。画像表示装置200は、情報端末100から送信された前記アプリケーションの動作画像の画像信号をLAN通信部242で受信し、表示処理部222で適宜処理を行った後に表示(投影)部221で表示する。   The information terminal 100 according to the present exemplary embodiment displays an operation image of one application operating on the information terminal 100 on the display unit 121 of the information terminal 100, and transmits an image signal of the operation image of the application to the LAN communication unit 142 and the network. The image data is transmitted to the image display device 200 via 300. The image display apparatus 200 receives the image signal of the operation image of the application transmitted from the information terminal 100 by the LAN communication unit 242, performs appropriate processing by the display processing unit 222, and then displays it by the display (projection) unit 221. .

本実施例の画像表示システムにおいて、図20に示すように、情報端末100の使用者が表示部121−20に表示されているアプリケーションの動作画像の『・XXXXXXXXXX』が表示されている領域を注視すべき部分として明示したいと考えた場合、本実施例の情報端末100は、情報端末100の使用者の操作に基づき、前記『・XXXXXXXXXX』が表示されている領域の座標情報を含む画像制御信号を画像表示装置200に対して送信する。   In the image display system of the present embodiment, as shown in FIG. 20, the user of the information terminal 100 pays attention to the area where “.XXXXXXXXXX” of the operation image of the application displayed on the display unit 121-20 is displayed. When the information terminal 100 of the present embodiment wants to specify it as a part to be specified, the information terminal 100 includes an image control signal including coordinate information of an area where the “XXXXXXXXXX” is displayed based on the operation of the user of the information terminal 100. Is transmitted to the image display apparatus 200.

即ち、情報端末100の使用者は、まず操作部130(タッチパネル)を操作することにより、前記『・XXXXXXXXXX』が表示されている領域を範囲指定する。或いは、情報端末100の外部インタフェース150に接続された図示を省略したマウスを操作することにより、前記『・XXXXXXXXXX』が表示されている領域を範囲指定する。   That is, the user of the information terminal 100 first operates the operation unit 130 (touch panel) to designate a range of the area where “XXXXXXXXXX” is displayed. Alternatively, by operating a mouse (not shown) connected to the external interface 150 of the information terminal 100, the range where the “XXXXXXXXXX” is displayed is specified.

前記操作により、制御部101は前記『・XXXXXXXXXX』が表示されている領域の範囲の座標情報(X1,Y1)及び(X2,Y2)を取得する。更に、制御部101は前記取得した座標情報を、『指定範囲外の領域の輝度を下げる』という内容の画像制御信号とともに、LAN通信部142及びネットワーク300を介して、画像表示装置200に送信する。   As a result of the operation, the control unit 101 acquires coordinate information (X1, Y1) and (X2, Y2) of the range of the area where the “XXXXXXXXXX” is displayed. Further, the control unit 101 transmits the acquired coordinate information to the image display device 200 via the LAN communication unit 142 and the network 300 together with an image control signal indicating that “the brightness of the region outside the specified range is reduced”. .

画像表示装置200は、LAN通信部242で受信した前記座標情報及び前記画像制御信号に基づいて、LEDバックライト221BL−20の制御を行う。具体的には、表示処理部222若しくは制御部201の指示により、前記受信した座標情報で指定される領域範囲を包含するバックライトエリアa(0,4)〜a(8,5)に対しては通常の光量で発光するように制御を行い、前期領域範囲を包含しないバックライトエリアに対しては通常より少ない光量で発光するように制御を行う。   The image display device 200 controls the LED backlight 221BL-20 based on the coordinate information and the image control signal received by the LAN communication unit 242. Specifically, according to an instruction from the display processing unit 222 or the control unit 201, the backlight areas a (0, 4) to a (8, 5) including the area range specified by the received coordinate information are displayed. Controls to emit light with a normal light amount, and performs control to emit light with a light amount less than usual for a backlight area that does not include the previous area range.

前記処理の結果、図20に示したように、画像表示装置200の表示部221−20上において、情報端末100の使用者が注視すべき部分として明示したいと考えた領域、即ち『・XXXXXXXXXX』の表示されている領域を明るく表示し、その他の領域を暗く表示する。したがって、情報端末100の使用者は注視すべき部分として明示したいと考えた領域を明示することが可能となる。   As a result of the processing, as shown in FIG. 20, on the display unit 221-20 of the image display device 200, an area that the user of the information terminal 100 wants to clearly indicate as a portion to be watched, that is, “XXXXXXXXXX” The area where is displayed is displayed brightly, and the other areas are displayed darkly. Therefore, the user of the information terminal 100 can specify an area that he / she wishes to specify as a part to be watched.

なお、前記『・XXXXXXXXXX』が表示されている領域を注視すべき部分として明示するための方法としては、前述の方法によらず、例えば、画像表示装置200が、情報端末100から送信された前記アプリケーションの動作画像の画像信号及び前記座標情報と前記画像制御信号を表示処理部222に入力し、表示処理部222において、デジタル信号処理により前記画像信号の前記座標情報で指定される範囲以外の領域に対して輝度信号の振幅を下げる方法を用いても良い。   Note that, as a method for clearly indicating the area where the “XXXXXXXXXX” is displayed as a portion to be watched, for example, the image display device 200 is transmitted from the information terminal 100 without using the method described above. An image signal of the operation image of the application, the coordinate information, and the image control signal are input to the display processing unit 222, and the display processing unit 222 performs an area other than the range specified by the coordinate information of the image signal by digital signal processing. Alternatively, a method of reducing the amplitude of the luminance signal may be used.

以上の処理により、本実施例の情報端末及び画像表示システムにおいても、例えばプレゼンテーション等で使用した場合、聴衆に対して資料の何れの部分に注視すべきかを簡単に示すことができ、即ち本発明の目的である、情報端末の出力画像を表示する画像表示装置の表示画面の注視すべき部分を簡単に明示することが可能となる。   Through the above processing, even in the information terminal and the image display system of the present embodiment, when used in, for example, a presentation, it is possible to simply indicate to the audience which part of the material should be watched, that is, the present invention. It is possible to easily specify the portion to be watched of the display screen of the image display device that displays the output image of the information terminal.

なお、本実施例の効果は、前述の例に限らず、情報端末100上で複数のアプリケーションが動作する場合においても同様に得ることが可能である。   Note that the effects of the present embodiment are not limited to the above-described example, and can be similarly obtained when a plurality of applications operate on the information terminal 100.

例えば、図21に示すように、情報端末100上で二つのアプリケーション(アプリケーションA及びアプリケーションB)が動作し、表示部121−21上でアプリケーションA及びアプリケーションBの動作画像がそれぞれウィンドウ形式で同時に表示され、更に、情報端末100の表示部121−21に表示されている画像全体の画像信号がLAN通信部142及びネットワーク300を介して画像表示装置200に送信され、表示(投影)部221−21で表示される場合に関して、以下に説明する。   For example, as shown in FIG. 21, two applications (application A and application B) operate on the information terminal 100, and operation images of the application A and application B are simultaneously displayed in a window format on the display unit 121-21. Further, the image signal of the entire image displayed on the display unit 121-21 of the information terminal 100 is transmitted to the image display device 200 via the LAN communication unit 142 and the network 300, and the display (projection) unit 221-21. The case of being displayed in will be described below.

前記状態で、情報端末100の使用者が、アプリケーションAの動作画像を注視すべき部分として明示したいと考え、情報端末100の表示部121−21上でアプリケーションAを選択した場合、制御部101はアプリケーションAの動作画像が表示されているウィンドウの座標情報(X3,Y3)及び(X4,Y4)を、『指定範囲外の領域の輝度を下げる』という内容の画像制御信号とともに、LAN通信部142及びネットワーク300を介して、画像表示装置200に送信する。   In the above state, when the user of the information terminal 100 wants to clearly indicate the operation image of the application A as a part to be watched and selects the application A on the display unit 121-21 of the information terminal 100, the control unit 101 The LAN communication unit 142 displays the coordinate information (X3, Y3) and (X4, Y4) of the window in which the operation image of the application A is displayed, together with an image control signal having the content of “decrease brightness in the region outside the specified range”. And transmitted to the image display device 200 via the network 300.

画像表示装置200は、LAN通信部242で受信した前記座標情報及び前記画像制御信号に基づいて、LEDバックライト221BL−21の制御を行う。具体的には、表示処理部222若しくは制御部201の指示により、前記受信した座標情報で指定される領域範囲を包含するバックライトエリアa(4,3)〜a(10,7)に対しては通常の光量で発光するように制御を行い、前記領域範囲を包含しないバックライトエリアに対しては通常より少ない光量で発光するように制御を行う。   The image display device 200 controls the LED backlight 221BL-21 based on the coordinate information and the image control signal received by the LAN communication unit 242. Specifically, in response to an instruction from the display processing unit 222 or the control unit 201, the backlight areas a (4, 3) to a (10, 7) including the area range specified by the received coordinate information. Controls to emit light with a normal light amount, and performs control to emit light with a light amount smaller than usual for a backlight area that does not include the region range.

前記処理の結果、図21に示したように、画像表示装置200の表示部221−21上において、情報端末100の使用者が注視すべき部分として明示したいと考えた領域、即ちアプリケーションAの動作画像のウィンドウが表示されている領域を明るく表示し、その他の領域を暗く表示する。したがって、情報端末100の使用者は注視すべき部分として明示することが可能となる。   As a result of the processing, as shown in FIG. 21, on the display unit 221-21 of the image display device 200, an area that the user of the information terminal 100 wants to clearly indicate as a portion to be watched, that is, the operation of the application A The area where the image window is displayed is displayed brightly, and the other areas are displayed darkly. Therefore, the user of the information terminal 100 can clearly indicate the part to be watched.

以上、本発明の実施例を、実施例1〜5を用いて説明したが、言うまでもなく、本発明を実現する構成は前記実施例に限られるものではない。例えば、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加、削除、置換をすることも可能である。これらは全て本発明に属するものである。また、文中や図中に現れる数値やメッセージの文章等もあくまでも一例であり、異なるものを用いても本発明の効果を損なうことはない。   As mentioned above, although the Example of this invention was described using Examples 1-5, it cannot be overemphasized that the structure which implement | achieves this invention is not restricted to the said Example. For example, it is possible to replace a part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment, and it is also possible to add, delete, or replace another configuration for a part of the configuration of each embodiment. is there. These all belong to the present invention. Also, numerical values appearing in sentences and drawings, message sentences, etc. are merely examples, and even if different ones are used, the effect of the present invention is not impaired.

また、上記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部または全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現しても良い。また、上記の各構成、機能等は、マイクロプロセッサユニットがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現しても良い。各機能を実現するプログラムは、予めストレージ部等に格納されていても良いし、外部アプリケーションサーバからダウンロードすることによりストレージ部等に後から格納しても良い。   Each of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, and the like may be realized by hardware by designing a part or all of them with, for example, an integrated circuit. In addition, each of the above-described configurations, functions, and the like may be realized by software by interpreting and executing a program that realizes each function by the microprocessor unit. A program for realizing each function may be stored in the storage unit or the like in advance, or may be stored later in the storage unit or the like by downloading from an external application server.

また、制御線や情報線は説明上必要と考えられる最低限のみを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えても良い。   In addition, the control lines and information lines are only the minimum that is considered necessary for the explanation, and not all the control lines and information lines on the product are necessarily shown. Actually, it may be considered that almost all the components are connected to each other.

100:情報端末、101:制御部、102:システムバス、103:ROM、104:RAM、110:ストレージ部、121:表示部、122:表示処理部、123:映像入力部、124:スピーカ、125:音声処理部、126:音声入力部、127:映像/音声出力部、130:操作部、141:電話網通信部、142:LAN通信部、150:外部インタフェース、161:加速度センサ、162:ジャイロセンサ、163:地磁気センサ、164:GPS受信部、165:照度センサ、170:赤外線送信部、200:画像表示装置、201:制御部、202:システムバス、203:ROM、204:RAM、210:ストレージ部、221:表示(投影)部、222:表示処理部、224:スピーカ、225:音声処理部、227:映像/音声入力部、230:操作部、242:LAN通信部、250:外部インタフェース、270:赤外線受信部、
300:ネットワーク、400:映像ケーブル
100: Information terminal 101: Control unit 102: System bus 103: ROM 104: RAM 110: Storage unit 121: Display unit 122: Display processing unit 123: Video input unit 124: Speaker 125 : Audio processing unit, 126: audio input unit, 127: video / audio output unit, 130: operation unit, 141: telephone network communication unit, 142: LAN communication unit, 150: external interface, 161: acceleration sensor, 162: gyro Sensor: 163: Geomagnetic sensor, 164: GPS receiver, 165: Illuminance sensor, 170: Infrared transmitter, 200: Image display device, 201: Controller, 202: System bus, 203: ROM, 204: RAM, 210: Storage unit, 221: display (projection) unit, 222: display processing unit, 224: speaker, 225: audio processing unit, 27: video / audio input unit, 230: operation unit, 242: LAN communication unit, 250: external interface, 270: infrared receiving unit,
300: Network, 400: Video cable

Claims (12)

画像表示システムは、複数のアプリケーションウィンドウを表示する情報端末と、前記情報端末に接続され、前記アプリケーションウィンドウのいずれかひとつのアプリケーションウィンドウの内容を表示する少なくともひとつの画像表示装置から成り、
前記情報端末はアプリケーションウィンドウの内容の表示先と表示状態の指示手段を有し、
前記指示手段により指示された画像表示装置は、前記指示手段により指示された表示状態に応じて、前記情報端末のアプリケーションウィンドウの表示内容と同じ状態で表示するか、または、異なる状態で表示することを特徴とする画像表示システム。
The image display system includes an information terminal that displays a plurality of application windows, and at least one image display device that is connected to the information terminal and displays the contents of any one of the application windows.
The information terminal has a display destination of the contents of the application window and a display state instruction means,
The image display device instructed by the instructing means may display the same or different display contents as the display contents of the application window of the information terminal, depending on the display state instructed by the instructing means. An image display system characterized by the above.
請求項1に記載の画像表示システムにおいて、
前記情報端末の指示手段で指示される表示先は、前記画像表示装置の機器名称あるいはIPアドレスあるいはMACアドレスであり、
前記情報端末の指示手段で指示される表示状態は、明暗状態あるいは輝度変化の状態であることを特徴とする画像表示システム。
The image display system according to claim 1,
The display destination indicated by the instruction means of the information terminal is the device name or IP address or MAC address of the image display device,
An image display system characterized in that the display state instructed by the instruction means of the information terminal is a light / dark state or a state of luminance change.
情報端末と画像表示装置が接続される画像表示システムであって、
前記情報端末は、
前記情報端末上で動作する複数のアプリケーションの動作画像を表示するモニタ部と、
前記動作画像の表示先となる画像表示装置を選択する表示先選択部と、
前記モニタ部上で表示されている前記動作画像から一つを選択する選択制御部と、
前記選択制御部での前記動作画像の選択状態に応じて画像制御信号を生成する制御信号生成部と、
前記動作画像及び前記画像制御信号を前記表示先選択部で選択した前記画像表示装置に送信する送信部と、
を備え、
前記画像表示装置は、
前記情報端末から送信された前記動作画像及び前記画像制御信号を受信する受信部と、
前記受信部で受信した前記画像制御信号の指示に基づき前記受信部で受信した前記動作画像に対して画像制御処理を施して表示画像と為す表示処理部と、
前記表示処理部で画像制御処理を施された前記表示画像を表示する表示部と、
を備え、
前記制御信号生成部が生成する前記画像制御信号は、前記選択制御部で選択されている前記動作画像を前記選択制御部で選択されていない前記動作画像と差別化するように画像制御を行うことを前記画像表示装置に指示する命令を含むことを特徴とする画像表示システム。
An image display system in which an information terminal and an image display device are connected,
The information terminal
A monitor unit for displaying operation images of a plurality of applications operating on the information terminal;
A display destination selection unit for selecting an image display device as a display destination of the operation image;
A selection control unit for selecting one from the operation images displayed on the monitor unit;
A control signal generation unit that generates an image control signal according to a selection state of the operation image in the selection control unit;
A transmission unit that transmits the operation image and the image control signal to the image display device selected by the display destination selection unit;
With
The image display device includes:
A receiving unit for receiving the operation image and the image control signal transmitted from the information terminal;
A display processing unit that performs an image control process on the operation image received by the receiving unit based on an instruction of the image control signal received by the receiving unit to make a display image;
A display unit for displaying the display image subjected to image control processing in the display processing unit;
With
The image control signal generated by the control signal generation unit performs image control so as to differentiate the motion image selected by the selection control unit from the motion image not selected by the selection control unit. An image display system comprising: an instruction for instructing the image display device.
画像出力端末と情報端末と画像表示装置が接続される画像表示システムであって、
前記画像出力端末は、
前記画像出力端末上で動作するアプリケーションの動作画像を前記情報端末の指示に応じて前記情報端末及び前記画像表示装置に出力する出力部と、
を備え、
前記情報端末は、
前記画像出力端末から出力された前記動作画像を入力する入力部と、
前記入力部で入力した前記動作画像を表示するモニタ部と、
前記画像出力端末上で動作する前記アプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置を前記画像出力端末に対して指示する表示先選択部と、
前記モニタ部上で表示されている前記動作画像から一つを選択する選択制御部と、
前記選択制御部での前記動作画像の選択状態に応じて画像制御信号を生成する制御信号生成部と、
前記画像制御信号を前記画像表示装置に送信する送信部と、
を備え、
前記画像表示装置は、
前記画像出力端末から出力された前記動作画像及び前記情報端末から送信された前記画像制御信号を受信する受信部と、
前記受信部で受信した前記画像制御信号の指示に基づき前記受信部で受信した前記動作画像に対して画像制御処理を施して表示画像と為す表示処理部と、
前記表示処理部で画像制御処理を施された前記表示画像を表示する表示部と、
を備え、
前記制御信号生成部が生成する前記画像制御信号は、前記選択制御部で選択されている前記動作画像を前記選択制御部で選択されていない前記動作画像と差別化するように画像制御を行うことを前記画像表示装置に指示する命令を含むことを特徴とする画像表示システム。
An image display system in which an image output terminal, an information terminal, and an image display device are connected,
The image output terminal is
An output unit that outputs an operation image of an application operating on the image output terminal to the information terminal and the image display device according to an instruction of the information terminal;
With
The information terminal
An input unit for inputting the operation image output from the image output terminal;
A monitor unit for displaying the operation image input by the input unit;
A display destination selection unit for instructing the image output terminal of an image display device to be a display destination of an operation image of the application operating on the image output terminal;
A selection control unit for selecting one from the operation images displayed on the monitor unit;
A control signal generation unit that generates an image control signal according to a selection state of the operation image in the selection control unit;
A transmission unit for transmitting the image control signal to the image display device;
With
The image display device includes:
A receiving unit that receives the operation image output from the image output terminal and the image control signal transmitted from the information terminal;
A display processing unit that performs an image control process on the operation image received by the receiving unit based on an instruction of the image control signal received by the receiving unit to make a display image;
A display unit for displaying the display image subjected to image control processing in the display processing unit;
With
The image control signal generated by the control signal generation unit performs image control so as to differentiate the motion image selected by the selection control unit from the motion image not selected by the selection control unit. An image display system comprising: an instruction for instructing the image display device.
画像出力端末と情報端末と画像表示装置が接続される画像表示システムであって、
前記画像出力端末は、
前記画像出力端末上で動作するアプリケーションの動作画像の表示先となる画像表示装置を選択する表示先選択部と、
前記動作画像を前記表示先選択部での設定に応じて前記情報端末及び前記画像表示装置に出力する出力部と、
を備え、
前記情報端末は、
前記画像出力端末から出力された前記動作画像を入力する入力部と、
前記入力部で入力した前記動作画像を表示するモニタ部と、
前記モニタ部上で表示されている前記動作画像から一つを選択する選択制御部と、
前記選択制御部での前記動作画像の選択状態に応じて画像制御信号を生成する制御信号生成部と、
前記画像制御信号を前記画像表示装置に送信する送信部と、
を備え、
前記画像表示装置は、
前記画像出力端末から出力された前記動作画像及び前記情報端末から送信された前記画像制御信号を受信する受信部と、
前記受信部で受信した前記画像制御信号の指示に基づき前記受信部で受信した前記動作画像に対して画像制御処理を施して表示画像と為す表示処理部と、
前記表示処理部で画像制御処理を施された前記表示画像を表示する表示部と、
を備え、
前記制御信号生成部が生成する前記画像制御信号は、前記選択制御部で選択されている前記動作画像を前記選択制御部で選択されていない前記動作画像と差別化するように画像制御を行うことを前記画像表示装置に指示する命令を含むことを特徴とする画像表示システム。
An image display system in which an image output terminal, an information terminal, and an image display device are connected,
The image output terminal is
A display destination selection unit that selects an image display device that is a display destination of an operation image of an application that operates on the image output terminal;
An output unit for outputting the operation image to the information terminal and the image display device according to the setting in the display destination selection unit;
With
The information terminal
An input unit for inputting the operation image output from the image output terminal;
A monitor unit for displaying the operation image input by the input unit;
A selection control unit for selecting one from the operation images displayed on the monitor unit;
A control signal generation unit that generates an image control signal according to a selection state of the operation image in the selection control unit;
A transmission unit for transmitting the image control signal to the image display device;
With
The image display device includes:
A receiving unit that receives the operation image output from the image output terminal and the image control signal transmitted from the information terminal;
A display processing unit that performs an image control process on the operation image received by the receiving unit based on an instruction of the image control signal received by the receiving unit to make a display image;
A display unit for displaying the display image subjected to image control processing in the display processing unit;
With
The image control signal generated by the control signal generation unit performs image control so as to differentiate the motion image selected by the selection control unit from the motion image not selected by the selection control unit. An image display system comprising: an instruction for instructing the image display device.
画像表示装置と接続可能な情報端末であって、
前記情報端末上で動作する複数のアプリケーションの動作画像を表示するモニタ部と、
前記動作画像の表示先となる画像表示装置を選択する表示先選択部と、
前記モニタ部上で表示されている前記動作画像から一つを選択する選択制御部と、
前記選択制御部での前記動作画像の選択状態に応じて画像制御信号を生成する制御信号生成部と、
前記動作画像及び前記画像制御信号を前記表示先選択部で選択した前記画像表示装置に送信する送信部と、
を備え、
前記制御信号生成部が生成する前記画像制御信号は、前記選択制御部で選択されている前記動作画像を前記選択制御部で選択されていない前記動作画像と差別化するように画像制御を行うことを前記画像表示装置に指示する命令を含むことを特徴とする情報端末。
An information terminal that can be connected to an image display device,
A monitor unit for displaying operation images of a plurality of applications operating on the information terminal;
A display destination selection unit for selecting an image display device as a display destination of the operation image;
A selection control unit for selecting one from the operation images displayed on the monitor unit;
A control signal generation unit that generates an image control signal according to a selection state of the operation image in the selection control unit;
A transmission unit that transmits the operation image and the image control signal to the image display device selected by the display destination selection unit;
With
The image control signal generated by the control signal generation unit performs image control so as to differentiate the motion image selected by the selection control unit from the motion image not selected by the selection control unit. An information terminal comprising an instruction for instructing the image display device to
画像出力端末及び画像表示装置と接続可能な情報端末であって、
前記画像出力端末から出力された前記画像出力装置上で動作するアプリケーションの動作画像を入力する入力部と、
前記入力部で入力した前記動作画像を表示するモニタ部と、
前記モニタ部上で表示されている前記動作画像から一つを選択する選択制御部と、
前記選択制御部での前記動作画像の選択状態に応じて画像制御信号を生成する制御信号生成部と、
前記画像制御信号を前記画像表示装置に送信する送信部と、
を備え、
前記制御信号生成部が生成する前記画像制御信号は、前記選択制御部で選択されている前記動作画像を前記選択制御部で選択されていない前記動作画像と差別化するように画像制御を行うことを前記画像表示装置に指示する命令を含むことを特徴とする情報端末。
An information terminal connectable to an image output terminal and an image display device,
An input unit that inputs an operation image of an application that operates on the image output device output from the image output terminal;
A monitor unit for displaying the operation image input by the input unit;
A selection control unit for selecting one from the operation images displayed on the monitor unit;
A control signal generation unit that generates an image control signal according to a selection state of the operation image in the selection control unit;
A transmission unit for transmitting the image control signal to the image display device;
With
The image control signal generated by the control signal generation unit performs image control so as to differentiate the motion image selected by the selection control unit from the motion image not selected by the selection control unit. An information terminal comprising an instruction for instructing the image display device to
前記選択制御部で選択されている前記動作画像を前記選択制御部で選択されていない前記動作画像と差別化するように画像制御を行うことを指示する命令は、
前記選択制御部で選択されている前記動作画像に対して輝度を低下させずに表示するように処理することを指示する命令であり、前記選択制御部で選択されていない前記動作画像に対して輝度を低下させて表示するように処理することを指示する命令であることを特徴とする請求項3乃至請求項7のいずれか一項に記載の画像表示システムまたは情報端末。
The instruction to perform image control so as to differentiate the operation image selected by the selection control unit from the operation image not selected by the selection control unit,
A command for instructing the operation image selected by the selection control unit to display the image without reducing luminance, and for the operation image not selected by the selection control unit. The image display system or information terminal according to any one of claims 3 to 7, wherein the image display system or the information terminal is a command for instructing processing to display with reduced brightness.
前記画像表示装置は光源及び光学レンズを用いて表示画像を投影するプロジェクタ装置であって、
前記輝度を低下させて表示するように処理することを指示する命令は、
前記画像表示装置の前記光源の発光量を低下させるように制御することを指示する命令であることを特徴とする請求項8記載の画像表示システムまたは情報端末。
The image display device is a projector device that projects a display image using a light source and an optical lens,
An instruction for instructing processing to display with reduced brightness is as follows:
The image display system or the information terminal according to claim 8, wherein the command is an instruction to perform control so as to reduce a light emission amount of the light source of the image display device.
画像表示装置と接続可能な情報端末であって、
前記情報端末上で動作するアプリケーションの動作画像を表示するモニタ部と、
前記モニタ部上で表示されている前記動作画像の任意の表示領域を指定する領域指定部と、
前記領域指定部で指定された表示領域の座標情報を取得する座標取得部と、
画像制御信号を生成する制御信号生成部と、
前記動作画像と前記座標取得部で取得した前記座標情報と前記制御信号生成部で生成した前記画像制御信号を前記画像表示装置に送信する送信部と、
を備え、
前記制御信号生成部が生成する前記画像制御信号は、前記座標情報で指定される表示領域を前記座標情報で指定される表示領域以外の領域と差別化するように画像制御を行うことを前記画像表示装置に指示する命令を含むことを特徴とする情報端末。
An information terminal that can be connected to an image display device,
A monitor unit for displaying an operation image of an application operating on the information terminal;
An area designating unit for designating an arbitrary display area of the motion image displayed on the monitor unit;
A coordinate acquisition unit that acquires coordinate information of the display region specified by the region specification unit;
A control signal generator for generating an image control signal;
A transmitter that transmits the operation image, the coordinate information acquired by the coordinate acquisition unit, and the image control signal generated by the control signal generation unit to the image display device;
With
The image control signal generated by the control signal generation unit performs image control so as to differentiate a display area specified by the coordinate information from an area other than the display area specified by the coordinate information. An information terminal comprising an instruction for instructing a display device.
情報端末の制御方法であって、
前記情報端末上で動作する複数のアプリケーション動作画像を表示するモニタ工程と、
前記動作画像の表示先となる画像表示装置を選択する出力先選択工程と、
前記モニタ工程で表示した前記動作画像から一つを選択する選択制御工程と、
前記選択制御工程で行った前記動作画像の選択状態に応じて、前記選択制御工程で選択した前記動作画像を前記選択制御工程で選択しなかった前記動作画像と差別化するように画像制御を行うことを前記画像表示装置に指示する命令を含む画像制御信号を生成する制御信号生成工程と、
前記動作画像及び前記画像制御信号を前記出力先選択工程で選択した前記画像表示装置に送信する送信工程と、
を含むことを特徴とする情報端末の制御方法。
An information terminal control method comprising:
A monitoring step of displaying a plurality of application operation images operating on the information terminal;
An output destination selection step of selecting an image display device as a display destination of the operation image;
A selection control step of selecting one from the operation images displayed in the monitoring step;
Image control is performed so as to differentiate the motion image selected in the selection control step from the motion image not selected in the selection control step according to the selection state of the motion image performed in the selection control step. A control signal generating step for generating an image control signal including a command for instructing the image display device to
A transmission step of transmitting the operation image and the image control signal to the image display device selected in the output destination selection step;
A method for controlling an information terminal, comprising:
情報端末で実行される制御プログラムであって、
前記情報端末上で動作する複数のアプリケーション動作画像を表示し、
前記動作画像の表示先となる画像表示装置を選択し、
前記モニタ工程で表示した前記動作画像から一つを選択し、
前記選択制御工程で行った前記動作画像の選択状態に応じて、前記選択制御工程で選択した前記動作画像を前記選択制御工程で選択しなかった前記動作画像と差別化するように画像制御を行うことを前記画像表示装置に指示する命令を含む画像制御信号を生成し、
前記動作画像及び前記画像制御信号を前記出力先選択工程で選択した前記画像表示装置に送信する、ことを特徴とする情報端末の制御プログラム。
A control program executed on an information terminal,
Displaying a plurality of application operation images operating on the information terminal;
Select an image display device as a display destination of the operation image,
Select one of the operation images displayed in the monitoring step,
Image control is performed so as to differentiate the motion image selected in the selection control step from the motion image not selected in the selection control step according to the selection state of the motion image performed in the selection control step. Generating an image control signal including a command to instruct the image display device to
A control program for an information terminal, wherein the operation image and the image control signal are transmitted to the image display device selected in the output destination selection step.
JP2014522317A 2012-06-29 2012-06-29 Image display system, information terminal, information terminal control method and control program Active JP5944000B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/066640 WO2014002242A1 (en) 2012-06-29 2012-06-29 Image display system, information terminal, and information-terminal control method and control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014002242A1 true JPWO2014002242A1 (en) 2016-05-26
JP5944000B2 JP5944000B2 (en) 2016-07-05

Family

ID=49782471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014522317A Active JP5944000B2 (en) 2012-06-29 2012-06-29 Image display system, information terminal, information terminal control method and control program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5944000B2 (en)
WO (1) WO2014002242A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018143127A1 (en) * 2017-02-06 2018-08-09 住友ゴム工業株式会社 Pneumatic tire
JP7252398B2 (en) * 2018-07-04 2023-04-04 マクセル株式会社 Virtual object manipulation method and head-mounted display

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110418A (en) * 1992-09-28 1994-04-22 Ricoh Co Ltd Sales assisting device
JP2003087487A (en) * 2001-09-12 2003-03-20 Fuji Xerox Co Ltd Presentation support system and presentation support program
US20030098819A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Compaq Information Technologies Group, L.P. Wireless multi-user multi-projector presentation system
JP2006121181A (en) * 2004-10-19 2006-05-11 Casio Comput Co Ltd Projector apparatus, display output method, and display output program
JP2007504517A (en) * 2003-05-30 2007-03-01 ラーニング ツリー インターナショナル, インコーポレイテッド System and method for electronic presentation
JP2007240813A (en) * 2006-03-08 2007-09-20 Seiko Epson Corp System, device, method and program for displaying image
JP2009175396A (en) * 2008-01-24 2009-08-06 Seiko Epson Corp Information processor, image display method and program
WO2010021047A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Image display system, image providing device, image output device, information terminal, image display method and program
US20100060549A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-11 Ely Tsern Method and system for dynamically generating different user environments with secondary devices with displays of various form factors

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06110418A (en) * 1992-09-28 1994-04-22 Ricoh Co Ltd Sales assisting device
JP2003087487A (en) * 2001-09-12 2003-03-20 Fuji Xerox Co Ltd Presentation support system and presentation support program
US20030098819A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Compaq Information Technologies Group, L.P. Wireless multi-user multi-projector presentation system
JP2007504517A (en) * 2003-05-30 2007-03-01 ラーニング ツリー インターナショナル, インコーポレイテッド System and method for electronic presentation
JP2006121181A (en) * 2004-10-19 2006-05-11 Casio Comput Co Ltd Projector apparatus, display output method, and display output program
JP2007240813A (en) * 2006-03-08 2007-09-20 Seiko Epson Corp System, device, method and program for displaying image
JP2009175396A (en) * 2008-01-24 2009-08-06 Seiko Epson Corp Information processor, image display method and program
WO2010021047A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Image display system, image providing device, image output device, information terminal, image display method and program
US20100060549A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-11 Ely Tsern Method and system for dynamically generating different user environments with secondary devices with displays of various form factors

Also Published As

Publication number Publication date
JP5944000B2 (en) 2016-07-05
WO2014002242A1 (en) 2014-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9160994B2 (en) Information storage medium, terminal device, display system, and a method for controlling a terminal device
US9582903B2 (en) Display terminal device connectable to external display device and method therefor
JP5671233B2 (en) Information processing apparatus and program
US9170767B2 (en) Information storage medium, terminal device, display system, and image generating method
JP2004264769A (en) Information processing apparatus and program
WO2013099641A1 (en) Operating system for display image, image display device constituting same, and control method for same
EP2824936B1 (en) Projector, projector control method, and recording medium storing projector control program
US20120030595A1 (en) Information storage medium, terminal apparatus, and image generation method
JP6464692B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
US10068546B2 (en) Information terminal, system, control method and recording medium
US20120026189A1 (en) Display device, display system and display method
JP2010054550A (en) Image display device, projector, program, and information storage medium
JP2009201010A (en) Projector system, projector and remote controller
JP2011065348A (en) Conference system, display device, display control method, and display control program
JP2008123408A (en) Projection apparatus, program, projection method, and projection system
JP5944000B2 (en) Image display system, information terminal, information terminal control method and control program
US20150249695A1 (en) Transmission terminal, transmission system, transmission method, and recording medium storing transmission control program
JP2021166356A (en) Output device, output system, format information changing method, program, and controller
JP6409312B2 (en) Display system, display device, and display control method
US10397531B2 (en) Projector, display device, and display method
US10838679B2 (en) Communication system, terminal device, and method for controlling communication system
JP2012194324A (en) Image display device, terminal device, image display system, and image display method
US11099799B2 (en) Method for controlling display device, display device, method for controlling display system, and display system
US11132768B2 (en) Method for controlling display device, display device, and display system
JP2010139899A (en) Projection system, projector, program, and information storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5944000

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250