JPWO2012017508A1 - 多層構造布帛および繊維製品 - Google Patents

多層構造布帛および繊維製品 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012017508A1
JPWO2012017508A1 JP2012527481A JP2012527481A JPWO2012017508A1 JP WO2012017508 A1 JPWO2012017508 A1 JP WO2012017508A1 JP 2012527481 A JP2012527481 A JP 2012527481A JP 2012527481 A JP2012527481 A JP 2012527481A JP WO2012017508 A1 JPWO2012017508 A1 JP WO2012017508A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multilayer structure
yarn
structure fabric
outermost layer
fabric according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012527481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5584297B2 (ja
Inventor
安井 聡
聡 安井
袋 忠之
忠之 袋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Frontier Co Ltd
Original Assignee
Teijin Frontier Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Frontier Co Ltd filed Critical Teijin Frontier Co Ltd
Publication of JPWO2012017508A1 publication Critical patent/JPWO2012017508A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5584297B2 publication Critical patent/JP5584297B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/14Fabrics characterised by the incorporation by knitting, in one or more thread, fleece, or fabric layers, of reinforcing, binding, or decorative threads; Fabrics incorporating small auxiliary elements, e.g. for decorative purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B17/00Selection of special materials for underwear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/026Knitted fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02JFINISHING OR DRESSING OF FILAMENTS, YARNS, THREADS, CORDS, ROPES OR THE LIKE
    • D02J1/00Modifying the structure or properties resulting from a particular structure; Modifying, retaining, or restoring the physical form or cross-sectional shape, e.g. by use of dies or squeeze rollers
    • D02J1/08Interlacing constituent filaments without breakage thereof, e.g. by use of turbulent air streams
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • D04B1/16Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials synthetic threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/20All layers being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • B32B2262/0284Polyethylene terephthalate [PET] or polybutylene terephthalate [PBT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/12Conjugate fibres, e.g. core/sheath or side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/422Luminescent, fluorescent, phosphorescent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/544Torsion strength; Torsion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/71Resistive to light or to UV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • B32B2307/7145Rot proof, resistant to bacteria, mildew, mould, fungi
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/716Degradable
    • B32B2307/7163Biodegradable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2535/00Medical equipment, e.g. bandage, prostheses, catheter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2601/00Upholstery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/02Moisture-responsive characteristics
    • D10B2401/021Moisture-responsive characteristics hydrophobic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/02Moisture-responsive characteristics
    • D10B2401/022Moisture-responsive characteristics hydrophylic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/01Surface features
    • D10B2403/011Dissimilar front and back faces
    • D10B2403/0114Dissimilar front and back faces with one or more yarns appearing predominantly on one face, e.g. plated or paralleled yarns
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/02Underwear
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2503/00Domestic or personal
    • D10B2503/06Bed linen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • Y10T442/313Strand material formed of individual filaments having different chemical compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/425Including strand which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/425Including strand which is of specific structural definition
    • Y10T442/438Strand material formed of individual filaments having different chemical compositions

Abstract

【課題】2層以上の多層構造織物組織または2層以上の多層構造編物組織を有する多層構造布帛であって、乾燥性に優れた多層構造布帛および繊維製品を提供する。【解決手段】2層以上の多層構造織物組織または2層以上の多層構造編物組織を有する多層構造布帛において、S方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とZ方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とで構成される30T/m以下のトルクを有する複合糸をどちら一方の最外層に配する。【選択図】図1

Description

本発明は、衣料、医療用品、衛生用品、インテリア用品、車両内装材、寝装品などの用途に好適に使用される、乾燥性に優れた多層構造布帛および繊維製品に関する。
一般に、ポリエステル繊維やポリアミド繊維などの疎水性繊維は、綿やレーヨンなどの親水性繊維に比べて乾燥性に優れるという特徴を有している。このため、従来、発汗時の乾燥性や洗濯後の乾燥性を高めるため、疎水性繊維からなる布帛を用いることが提案されている。
しかしながら、かかる布帛が、多量発汗を伴うスポーツに用いられる衣料、雨や雪の中でのスポーツに用いられる衣料、水中でのスポーツに用いられる衣料など、大量の水分を吸収する衣料として用いられた場合、乾燥性がまだ十分とはいえないため、着用者が冷え感やべとつき感を感じるという問題があった。
また、夏場など洗濯回数の増加する季節において、乾燥性に優れた布帛が求められている。
布帛の乾燥性を高める方法として、例えば特許文献1では、多層構造編地において、一方の最外層(表面層)を構成する繊維として他方の最外層(裏面層)を構成する繊維より単糸繊度の小さい繊維を配置することにより、汗を生地裏面層から表面層に移動拡散させ、乾燥性を高める方法が提案されている。しかしながら、かかる編地において、乾燥性がまだ十分とはいえなかった。
なお、S方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とZ方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とを複合させることにより低トルクの複合糸を得ることは知られている(例えば、特許文献2、特許文献3参照)。しかし、かかる複合糸は、本発明とは全く別の課題を達成するためのものであった。
特開平9−316757号公報 特開2003−166136号公報 国際公開第2008/001920号パンフレット
本発明は上記の背景に鑑みなされたものであり、その目的は、2層以上の多層構造織物組織または2層以上の多層構造編物組織を有する多層構造布帛であって、乾燥性に優れた多層構造布帛および繊維製品を提供することにある。
本発明者らは上記の課題を達成するため鋭意検討した結果、S方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とZ方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とで構成される低トルクの複合糸を多層構造布帛のどちら一方の最外層に用い、該最外層が肌側に位置するように衣料などの繊維製品を得ると、極めて優れた乾燥性が得られることを見出し、さらに鋭意検討を重ねることにより本発明を完成するに至った。
かくして、本発明によれば「2層以上の多層構造織物組織または2層以上の多層構造編物組織を有する多層構造布帛であって、S方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とZ方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とで構成される30T/m以下のトルクを有する複合糸が、多層構造布帛の最外層に配されてなることを特徴とする多層構造布帛。」が提供される。
その際、前記複合糸にインターレース加工が施されていることが好ましい。また、前記複合糸を構成する繊維がポリエステル繊維であることが好ましい。また、前記複合糸を構成する繊維の単糸繊度が4dtex以下であることが好ましい。また、前記複合糸の捲縮率が2%以上であることが好ましい。
本発明の多層構造布帛において、前記複合糸が配された最外層とは反対側の最外層に、単糸繊度4.0dtex以下のマルチフィラメントが配されていることが好ましい。その際、該マルチフィラメントが、単糸繊度1.2dtex以下の仮撚捲縮加工糸であることが好ましい。
本発明の多層構造布帛において、他の繊維として、単糸繊維径が1000nm以下の繊維が含まれることが好ましい。また、他の繊維として、ポリブチレンテレフタレートをハードセグメントとし、ポリオキシエチレングリコールをソフトセグメントとするポリエーテルエステルエラストマーからなるポリエーテルエステル繊維、または該ポリエーテルエステル繊維を含む複合糸が含まれることが好ましい。また、他の繊維として、ポリエステル成分とポリアミド成分とがサイドバイサイド型に接合された複合繊維が含まれることが好ましい。また、多層構造布帛が、最外層、中間層、および最外層の3層構造を有することが好ましい。その際、前記中間層に、単糸繊維径が1000nm以下の繊維が含まれることが好ましい。また、多層構造布帛が編物であることが好ましい。また、多層構造布帛の目付が200g/m以下であることが好ましい。また、多層構造布帛に吸水加工が施されていることが好ましい。また、多層構造布帛の裏面における水分残り率が20%以下であることが好ましい。
また、本発明によれば、前記の多層構造布帛を、前記複合糸が配された最外層が肌側に位置するよう用いてなる、衣料、医療用品、衛生用品、インテリア用品、車両内装材、および寝装品からなる群より選択されるいずれかの繊維製品が提供される。
本発明によれば、2層以上の多層構造織物組織または2層以上の多層構造編物組織を有する多層構造布帛であって、乾燥性に優れた多層構造布帛および繊維製品が得られる。
本発明の1態様を模式的に示す図である。 本発明の1態様を模式的に示す図である。 本発明の1態様を模式的に示す図である。 本発明の1態様を模式的に示す図である。 本発明において、採用することのできる単糸繊維断面形状の一例を示す説明図である。 実施例1で用いた編組織図である。 実施例2で用いた編組織図である。 実施例4で用いた編組織図である。
図面の符号
1 マルチフィラメント(または仮撚捲縮加工糸)
2 仮撚捲縮加工糸
3 複合糸
4 マルチフィラメント(または仮撚捲縮加工糸)
5 仮撚捲縮加工糸
6 複合糸
7 マルチフィラメント(または仮撚捲縮加工糸)
8 単繊維径が1000nm以下の繊維またはポリエーテルエステル繊維または複合繊維
9 複合糸
10 マルチフィラメント(または仮撚捲縮加工糸)
11 単繊維径が1000nm以下の繊維またはポリエーテルエステル繊維または複合繊維
12 複合糸
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
まず、本発明の多層構造布帛は、2層以上の多層構造織物組織または2層以上の多層構造編物組織を有する多層構造布帛である。織物組織または編物組織の層数は特に限定されないが、ソフトな風合いを維持する上で、2層(最外層と最外層)または3層(最外層と中間層と最外層)が好ましい。特に3層(最外層と中間層と最外層)が好ましい。なお、本発明において、多層構造布帛を使用する際、最も肌側に位置する最外層を裏面層と称し、他方、最も外気側に位置する最外層を表面層と称する。
また、2つの最外層のうちどちらか一方の最外層(好ましくは裏面層)には、S方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とZ方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とで構成される30T/m以下のトルクを有する複合糸が配されている。該複合糸は2つの最外層の両方に含まれていてもよいが、一方の最外層にのみ含まれることが好ましい。
仮撚捲縮加工糸には第1ヒーター域で仮撚をセットした、いわゆるone heater仮撚捲縮加工糸と、該糸をさらに第2ヒーター域に導入して弛緩熱処理することによりトルクを減らした、いわゆるsecond heater仮撚捲縮加工糸とがある。また、施撚の方向により、S方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とZ方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とがある。本発明において、これらの仮撚捲縮加工糸を用いることができる。
前記の複合糸は例えば以下の方法により製造することができる。すなわち、糸条を第1ローラ、セット温度が90〜220℃(より好ましくは100〜190℃)の熱処理ヒータを経由して撚り掛け装置によって施撚することによりone heater仮撚捲縮加工糸を得てもよいし、必要に応じてさらに第2ヒーター域に導入して弛緩熱処理することによりsecond heater仮撚捲縮加工糸を得てもよい。仮撚加工時の延伸倍率は、0.8〜1.5の範囲が好ましく、仮撚数は、仮撚数(T/m)=(32500/(Dtex)1/2)×αの式においてα=0.5〜1.5が好ましく、通常は0.8〜1.2位とするのがよい。ただし、Dtexとは糸条の総繊度である。用いる撚り掛け装置としては、デイスク式あるいはベルト式の摩擦式撚り掛け装置が糸掛けしやすく、糸切れも少なくて好ましいが、ピン方式の撚り掛け装置であってもよい。また、施撚の方向により、仮撚捲縮加工糸が有するトルクをS方向かZ方向か選択することができる。次いで、2種以上の仮撚捲縮加工糸を合糸することにより前記複合糸が得られる。
かかる複合糸には、インターレース加工により交絡が付与されていることが好ましい。交絡(インターレース)の個数は、ソフトな風合いやストレッチ性を損なわないために30〜90個/mの範囲内であることが好ましい。該個数が90個/mよりも大きいとソフトな風合いやストレッチ性が損なわれるおそれがある。逆に、該個数が30個/mよりも小さいと複合糸の集束性が不十分となり、製編織性が損なわれるおそれがある。なお、交絡処理(インターレース加工)は通常のインターレースノズルを用いて処理したものでよい。
かくして得られた複合糸のトルクとしては、30T/m以下(好ましくは10T/m以下、特に好ましくはノントルク(0T/m))であることが肝要である。かかる低トルクの複合糸を最外層(好ましくは裏面層)に用いることにより、嵩高となり、使用の際に発汗した汗を速やかに吸収した後、速やかに他層に移行させることができ極めて優れた乾燥性が得られる。トルクは小さいほど好ましくノントルク(0T/m)が最も好ましい。このようにノントルクとするには、S方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とZ方向の仮撚捲縮加工糸とを合糸する際、トルクの方向が異なること以外は同じトルクを有する2種の仮撚捲縮加工糸を使用するとよい。
また、前記複合糸において、捲縮率が2%以上(より好ましくは10〜20%)であることが好ましい。該捲縮率が2%未満では十分にソフトな風合いやストレッチ性が得られないおそれがある。
前記複合糸において、単糸繊度が4dtex以下(好ましくは0.00002〜2.0dtex、特に好ましくは0.1〜2.0dtex)であることが好ましい。該単糸繊度は小さいほどよく、ナノファイバーと称せられる単糸繊維径が1000nm以下のものでもよい。該単糸繊度が4dtexよりも大きいとソフトな風合いが得られないおそれがある。また、複合糸の総繊度としては33〜220dtexの範囲内であることが好ましい。さらに、複合糸のフィラメント数としては50〜300本(より好ましくは100〜300本)の範囲内であることが好ましい。
また、前記複合糸の単糸断面形状としては、通常の丸断面でもよいが、丸断面以外の異型断面形状であってもよい。かかる異型断面形状としては、三角、四角、十字、扁平、くびれ付扁平、H型、W型などが例示される。これらの異型断面形状を採用することにより、布帛に吸水性を付与することができる。特に、図5に示すようなくびれ付扁平異型断面形状を採用することにより、吸水性だけでなく、特に優れたソフト性をも布帛に付与することができる。その際、扁平な断面形状の、長手中心線方向の長さBの、この長手中心線方向に直角をなして交差する方向における最大幅C1に対する比B/C1により表される断面扁平度が2〜6(より好ましくは3.1〜5.0)の範囲内であることが、布帛のソフト性の点で好ましい。また、その幅の最大値C1の、最小値C2に対する比C1/C2が、1.05〜4.00(より好ましくは1.1〜1.5)の範囲内であることが、吸水性の点で好ましい。
前記複合糸を構成する繊維としては特に制限されず、ポリエステル繊維、アクリル繊維、ナイロン繊維、レーヨン繊維、アセテート繊維、さらには、綿、ウール、絹などの天然繊維やこれらを複合したものが使用可能である。特に、優れた乾燥性を得る上でポリエステル繊維が好ましい。かかるポリエステルとしては、テレフタル酸を主たる酸成分とし、炭素数2〜6のアルキレングリコール、すなわちエチレングリコール、トリメチレングリコール、テトラメチレングリコール、ペンタメチレングリコール、ヘキサメチレングリコールからなる群より選ばれた少なくとも1種を主たるグリコール成分とするポリエステルが好ましい。なかでも、エチレングリコールを主たるグリコール成分とするポリエステル(ポリエチレンテレフタレート)またはトリメチレングリコールを主たるグリコール成分とするポリエステル(ポリトリメチレンテレフタレート)が特に好ましい。
かかるポリエステルには、必要に応じて少量(通常30モル%以下)の共重合成分を有していてもよい。その際、使用されるテレフタル酸以外の二官能性カルボン酸としては、例えばイソフタル酸、ナフタリンジカルボン酸、ジフェニルジカルボン酸、ジフェノキシエタンジカルボン酸、β−ヒドロキシエトキシ安息香酸、P−オキシ安息香酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸、アジピン酸、セバシン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸のごとき芳香族、脂肪族、脂環族の二官能性カルボン酸をあげることができる。また、上記グリコール以外のジオール化合物としては、例えばシクロヘキサン−1,4−ジメタノール、ネオペンチルグリコール、ビスフェノールA、ビスフェノールSのごとき脂肪族、脂環族、芳香族のジオール化合物およびポリオキシアルキレングリコール等をあげることができる。
前記ポリエステルは任意の方法によって合成したものでよい。例えばポリエチレンテレフタレートの場合について説明すると、テレフタル酸とエチレングリコールとを直接エステル化反応させるか、テレフタル酸ジメチルのごときテレフタル酸の低級アルキルエステルとエチレングリコールとをエステル交換反応させるかまたはテレフタル酸とエチレンオキサイドとを反応させるかしてテレフタル酸のグリコールエステルおよび/またはその低重合体を生成させる第1段階の反応と、第1段階の反応生成物を減圧下加熱して所望の重合度になるまで重縮合反応させる第2段階の反応によって製造されたものでよい。また、前記ポリエステルは、マテリアルリサイクルまたはケミカルリサイクルされたポリエステル、または、特開2004−270097号公報や特開2004−211268号公報に記載されているような、特定のリン化合物およびチタン化合物を含む触媒を用いて得られたポリエステルであってもよい。さらには、ポリ乳酸やステレオコンプレックスポリ乳酸などの生分解性を有するポリエステルや、特開2009−091694号公報に記載された、バイオマスすなわち生物由来の物質を原材料として得られたモノマー成分を使用してなるポリエチレンテレフタレートであってもよい。
前記ポリエステルに紫外線吸収剤がポリエステル重量対比0.1重量%以上(好ましくは0.1〜5.0重量%)含まれていると、多層構造布帛に紫外線遮蔽性が付加され好ましい。かかる紫外線吸収剤としては、ベンゾオキサジン系有機紫外線吸収剤、ベンゾフェノン系有機紫外線吸収剤、ベンゾトリアゾール系有機紫外線吸収剤、サリチル酸系有機紫外線吸収剤などが例示される。なかでも、紡糸の段階で分解しないという点からベンゾオキサジン系有機紫外線吸収剤が特に好ましい。
かかるベンゾオキサジン系有機紫外線吸収剤としては、特開昭62−11744号公報に開示されたものが好適に例示される。すなわち、2−メチル−3,1−ベンゾオキサジン−4−オン、2−ブチル−3,1−ベンゾオキサジン−4−オン、2−フェニル−3,1−ベンゾオキサジン−4−オン、2,2’−エチレンビス(3,1−ベンゾオキサジン−4−オン)、2,2’−テトラメチレンビス(3,1−ベンゾオキサジン−4−オン)、2,2’−p−フェニレンビス(3,1−ベンゾオキサジン−4−オン)、1,3,5−トリ(3,1−ベンゾオキサジン−4−オン−2−イル)ベンゼン、1,3,5−トリ(3,1−ベンゾオキサジン−4−オン−2−イル)ナフタレンなどである。
また、前記ポリエステルに艶消し剤(二酸化チタン)がポリエステル重量対比0.2重量%以上(好ましくは0.3〜2.0重量%)含まれていると、多層構造布帛に防透性が付加され好ましい。
さらに前記ポリエステルには、必要に応じて、微細孔形成剤(有機スルホン酸金属塩)、着色防止剤、熱安定剤、難燃剤(三酸化二アンチモン)、蛍光増白剤、着色顔料、帯電防止剤(スルホン酸金属塩)、吸湿剤(ポリオキシアルキレングリコール)、抗菌剤、その他の無機粒子の1種以上が含まれていてもよい。
本発明の多層構造布帛において、前記複合糸が配された最外層以外の層に配される繊維については特に限定されないが、優れた乾燥性を得る上で、他の層に、前記のようなポリエステル繊維からなる、単糸繊度4.0dtex以下(より好ましくは0.00002〜2.0dtex、特に好ましくは0.1〜2.0dtex)のマルチフィラメントが配されていることが好ましい。該マルチフィラメントとして、単糸繊度1.2dtex以下(より好ましくは0.00002〜1.2dtex)の仮撚捲縮加工糸を用いることは乾燥性をさらに高める上で好ましいことである。
また、本発明の多層構造布帛に吸水性を付加するために、他の繊維として、特開2007−291567号公報に記載の、単糸繊維径が1000nm以下の繊維(「ナノファイバー」と称することもある。)、特開2005−36374号公報に記載の、ポリブチレンテレフタレートをハードセグメントとし、ポリオキシエチレングリコールをソフトセグメントとするポリエーテルエステルエラストマーからなるポリエーテルエステル繊維、または該ポリエーテルエステル繊維を含む複合糸、特開2006−118062号公報に記載の、ポリエステル成分とポリアミド成分とがサイドバイサイド型に接合された複合繊維などを含ませることも好ましいことである。なかでも、吸水性を高める上で単糸繊維径が1000nm以下(好ましくは10〜1000nm、より好ましくは510〜800nm)の繊維が特に好ましい。
単糸繊維径が1000nm以下の繊維としては、海島型複合繊維の海成分を溶解除去したものが好ましい。その際、海島型複合繊維としては、特開2007−2364号公報に開示された海島型複合繊維マルチフィラメント(島数100〜1500)が好ましく用いられる。
ここで、海成分ポリマーとしては、繊維形成性の良好なポリエステル、ポリアミド、ポリスチレン、ポリエチレンなどが好ましい。例えば、アルカリ水溶液易溶解性ポリマーとしては、ポリ乳酸、超高分子量ポリアルキレンオキサイド縮合系ポリマー、ポリエチレングルコール系化合物共重合ポリエステル、ポリエチレングリコール系化合物と5−ナトリウムスルホン酸イソフタル酸の共重合ポリエステルが好適である。なかでも、5−ナトリウムスルホイソフタル酸6〜12モル%と分子量4000〜12000のポリエチレングルコールを3〜10重量%共重合させた固有粘度が0.4〜0.6のポリエチレンテレフタレート系共重合ポリエステルが好ましい。
一方、島成分ポリマーは、繊維形成性のポリエチレンテレフタレートやポリトリメチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ乳酸、ステレオコンプレックスポリ乳酸、第3成分を共重合させたポリエステルなどのポリエステルが好ましい。該ポリマー中には、本発明の目的を損なわない範囲内で必要に応じて、微細孔形成剤、カチオン染料可染剤、着色防止剤、熱安定剤、蛍光増白剤、艶消し剤、着色剤、吸湿剤、無機微粒子が1種または2種以上含まれていてもよい。
上記の海成分ポリマーと島成分ポリマーからなる海島型複合繊維は、溶融紡糸時における海成分の溶融粘度が島成分ポリマーの溶融粘度よりも大きいことが好ましい。また、島成分の径は、10〜1000nmの範囲とすることが好ましい。その際、該径が真円でない場合は外接円の直径を求める。前記の海島型複合繊維において、その海島複合重量比率(海:島)は、40:60〜5:95の範囲が好ましく、特に30:70〜10:90の範囲が好ましい。
かかる海島型複合繊維マルチフィラメントは、例えば以下の方法により容易に製造することができる。すなわち、前記の海成分ポリマーと島成分ポリマーとを用い溶融紡糸する。溶融紡糸に用いられる紡糸口金としては、島成分を形成するための中空ピン群や微細孔群を有するものなど任意のものを用いることができる。吐出された海島型断面複合繊維マルチフィラメント糸は、冷却風によって固化され、好ましくは400〜6000m/分で溶融紡糸された後に巻き取られる。得られた未延伸糸は、別途延伸工程をとおして所望の強度・伸度・熱収縮特性を有する複合繊維とするか、あるいは、一旦巻き取ることなく一定速度でローラーに引き取り、引き続いて延伸工程をとおした後に巻き取る方法のいずれでも構わない。さらに、仮撚捲縮加工を施してもよい。かかる海島型複合繊維マルチフィラメントにおいて、単糸繊維繊度、フィラメント数、総繊度としてはそれぞれ単糸繊維繊度0.5〜10.0dtex、フィラメント数5〜75本、総繊度30〜170dtex(好ましくは30〜100dtex)の範囲内であることが好ましい。
次いで、かかる海島型複合繊維マルチフィラメントを、必要に応じて布帛とした後に、アルカリ水溶液処理を施し、前記海島型複合繊維マルチフィラメントの海成分をアルカリ水溶液で溶解除去することにより、海島型複合繊維マルチフィラメントを単糸繊維径が1000nm以下の繊維とする。その際、アルカリ水溶液処理の条件としては、濃度1〜4%のNaOH水溶液を使用し55〜70℃の温度で処理するとよい。
本発明の多層構造布帛において、例えば、図1に模式的に示すように、一方の最外層にマルチフィラメント(または仮撚捲縮加工糸)を配し、かつ他方の最外層に前記複合糸および仮撚捲縮加工糸を配した態様、図2に模式的に示すように、一方の最外層にマルチフィラメント(または仮撚捲縮加工糸)を配し、かつ中間層に仮撚捲縮加工糸を配し、かつ他方の最外層に前記複合糸を配した態様、図3に模式的に示すように、一方の最外層にマルチフィラメント(または仮撚捲縮加工糸)を配し、かつ他方の最外層に前記複合糸および前記他の繊維(単糸繊維径が1000nm以下の繊維または前記ポリエーテルエステル繊維または前記複合繊維)を配した態様、図4に模式的に示すように、一方の最外層にマルチフィラメント(または仮撚捲縮加工糸)を配し、かつ中間層に前記他の繊維(単糸繊維径が1000nm以下の繊維または前記ポリエーテルエステル繊維または前記複合繊維)を配し、かつ他方の最外層に前記複合糸を配した態様などが好ましい。なかでも、優れた吸水性を得る上で、一方の最外層に、単糸繊度が1.5dtex以下かつフィラメント数が36本以上のマルチフィラメント(または仮撚捲縮加工糸)を配し、かつ中間層に単繊維径が1000nm以下の繊維を配し、かつ他方の最外層に前記複合糸を配した態様が特に好ましい。かかる布帛を、前記複合糸を配した最外層が肌側に位置するように使用すると、汗が一方の最外層から他方の最外層に速やかに移行することにより優れた乾燥性が得られ好ましい。
本発明の多層構造布帛において、織組織または編物組織としては、2層以上の多層構造を有する織物組織または2層以上の多層構造を有する編物組織であれば特に限定されない。例えば、編物組織であれば、ポンチローマ、ミラノリブ、タックリブ、裏鹿の子、シングルピケ、ダブルピケ等の丸編地や、ハーフ、バックハーフ、クインズコード、シャークスキン等のシングル経編地や、ダブルラッセル、ダブルトリコット等の2重経編地があげられる。織物組織では、経二重織物、緯二重織物等の多層構造をとりうる多層織物があげられる。なかでも、優れた乾燥性を得る上で編物組織が好ましい。
前記布帛において、織密度または編密度としては特に限定されないが、優れた乾燥性、優れた吸水性、および優れた風合い等を得る上で、織物であれば、経密度50〜200本/2.54cm、緯密度50〜200本/2.54cmの範囲が好ましい。また、編物であれば30〜100コース/2.54cm、20〜80ウエール/2.54cmの範囲が好ましい。また、軽量性を損わせないため、最終的に得られる目付が200g/m以下(より好ましくは20〜200g/m)であることが好ましい。
本発明の多層構造布帛は、前記の複合糸を用いて通常の編機または織機を使用して容易に製編織することができる。また、本発明の多層構造布帛には、本発明の目的が損なわれない範囲内であれば、常法の染色仕上げ加工、吸水加工、撥水加工、起毛加工、紫外線遮蔽あるいは抗菌剤、消臭剤、防虫剤、蓄光剤、再帰反射剤、マイナスイオン発生剤等の機能を付与する各種加工を付加適用してもよい。ここで、吸水加工(吸汗加工)としては、ポリエチレングリコールジアクリレートやその誘導体、またはポリエチレンテレフタレート−ポリエチレングリコール共重合体などの親水化剤を染色時に同浴加工するか、ファイナルセット工程で布帛に付与することが好ましい。かかる親水化剤の付着量は、布帛の重量に対して0.25〜0.50重量%の範囲であることが好ましい。
かくして得られた多層構造布帛において、どちらか一方の最外層に前記の複合糸が配されており、該複合糸は嵩高(バルキー性がある)であるので、発汗した汗が速やかに吸収され他の層に速やかに移行するので、極めて優れた乾燥性が得られる。また、汗の後戻りが少なく快適性に優れる。
ここで、前記複合糸が配された最外層表面における水分残り率が20%以下であることが好ましい。ただし、水分残り率は下記により測定するものとする。温度20℃、湿度65%RHに調整した室内において、10cm角に裁断した試料に蒸留水を試料裏面へ0.1cc滴下3分後、試料をろ紙で挟み、10g/cmの荷重を掛け、30秒後のろ紙の増加重量から水分残り率を算出する。
水分残り率[%] = ((水滴下後のろ紙重量[gr])−(水滴下前のろ紙重量[gr])÷ 0.1 × 100
また、下記で定義するべとつき性で98cN(100gf)以下であることが好ましい。ただし、べとつき性は下記により測定するものとする。直径8cmの金属ローラーに長さ15cm、幅6cmの試料を載せ、一端をストレス・ストレイン・ゲージに取り付け、布帛のもう一端に重さ9.8cN(10gf)のクリップを取り付ける。次に金属ローラーを7cm/secの表面速度で回転させながら注射器で金属ローラーと試料の間に5cmの水を注入し、この時に試料にかかる張力をストレス・ストレイン・ゲージにて測定し、その最大値でベトツキ性を評価する。
また、下記で定義する乾燥性で30分以下であることが好ましい。ただし、乾燥性は下記により測定するものとする。温度20℃、湿度65%RHに調整した室内において、10cm角に裁断した試料に蒸留水を1cc滴下後、試料重量を経時的に計測し滴下した水分が完全に乾くまでの時間により乾燥性(乾燥時間)を評価する。
次に、本発明の繊維製品は、前記の多層構造布帛を、前記複合糸が配された最外層が肌側に位置するよう用いてなる、衣料(例えば、スポーツ用衣料または下着用衣料または婦人用衣料または紳士用衣料)、医療用品、衛生用品(例えば、おしめや介護シーツ)、インテリア用品(例えばソファー側地や椅子側地)、車両内装材(例えば、カーシート表皮材)、および寝装品(例えば、布団側地や枕側地)からなる群より選択されるいずれかの繊維製品である。
かかる繊維製品は前記の多層構造布帛を、前記複合糸が配された最外層が肌側に位置するように用いているので、発汗した汗が速やかに吸収され他の層に速やかに移行するので、極めて優れた乾燥性が得られる。また、汗の後戻りが少なく快適性に優れる。
(1)トルク
試料(捲縮糸)約70cmを横に張り、中央部に0.18mN×表示テックス(2mg/de)の初荷重を吊るした後、両端を引揃える。
糸は残留トルクにより回転しはじめるが初荷重が静止するまでそのままの状態で持ち、撚糸を得る。こうして得た撚糸を17.64mN×表示テックス(0.2g/de)の荷重下で25cm長の撚数を検撚器で測定する。得られた撚数(T/25cm)を4倍にしてトルク(T/m)とする。
(2)インターレース度
交絡糸(インターレース糸)を8.82mN×表示テックス(0.1g/de)の荷重下で1mの長さをとり、除重後、室温で24時間放置後の結節点の数を読み取り、ケ/mで表示する。
(3)捲縮率
供試糸条を、周長が1.125mの検尺機のまわりに巻きつけて、乾繊度が3333dtexのかせを調製する。前記かせを、スケール板の吊り釘に懸垂して、その下部分に5.9cN(6gf)の初荷重を付加し、さらに588cN(600gf)の荷重を付加したときのかせの長さL0を測定する。その後、直ちに、前記かせから荷重を除き、スケール板の吊り釘から外し、このかせを沸騰水中に30分間浸漬して、捲縮を発現させる。沸騰水処理後のかせを沸騰水から取り出し、かせに含まれる水分をろ紙により吸収除去し、室温において24時間風乾する。この風乾されたかせを、スケール板の吊り釘に懸垂し、その下部分に、588cN(600gf)の荷重をかけ、1分後にかせの長さL1aを測定し、その後かせから荷重を外し、1分後にかせの長さL2aを測定する。供試フィラメント糸条の捲縮率(CP)を、下記式により算出する。
CP(%)=((L1a−L2a)/L0)×100
(4)水分残り率
温度20℃、湿度65%RHに調整した室内において、10cm角に裁断した試料に蒸留水を試料裏面へ0.1cc滴下3分後、試料をろ紙で挟み、10gf/cmの荷重を掛け、30秒後のろ紙の増加重量から水分残り率を算出する。
水分残り率[%] = ((水滴下後のろ紙重量[gf])−(水滴下前のろ紙重量[gf])÷ 0.1 × 100
(5)べとつき性
直径8cmの金属ローラーに長さ15cm、幅6cmの試料を載せ、一端をストレス・ストレイン・ゲージに取り付け、試料のもう一端に重さ9.8cN(10gf)のクリップを取り付ける。次に金属ローラーを7cm/secの表面速度で回転させながら注射器で金属ローラーと試料の間に5cmの水を注入し、この時試料にかかる張力をストレス・ストレイン・ゲージにて測定し、その最大値でベトツキ性を評価する。98cN(100gf)以下を良好とする。
(6)乾燥性
温度20℃、湿度65%RHに調整した室内において、10cm角に裁断した試料に蒸留水を1cc滴下後、試料重量を経時的に計測し滴下した水分が完全に乾くまでの時間(分)により乾燥性を評価する。30分以下であれば良好とする。
(7)溶融粘度
乾燥処理後のポリマーを紡糸時のルーダー溶融温度に設定したオリフィスにセットして5分間溶融保持したのち、数水準の荷重をかけて押し出し、そのときのせん断速度と溶融粘度をプロットする。そのプロットをなだらかにつないで、せん断速度−溶融粘度曲線を作成し、せん断速度が1000秒−1の時の溶融粘度を見る。
(8)溶解速度
海・島成分の各々0.3φ−0.6L×24Hの口金にて1000〜2000m/分の紡糸速度で糸を巻き取り、さらに残留伸度が30〜60%の範囲になるように延伸して、84dtex/24filのマルチフィラメントを作製する。これを各溶剤にて溶解しようとする温度で浴比100にて溶解時間と溶解量から、減量速度を算出する。
(9)単糸繊維径
布帛を電子顕微鏡で写真撮影した後、n数5で単糸繊維径を測定しその平均値を求める。
[実施例1]
ポリエチレンテレフタレート(艶消し剤の含有率0.3重量%)を用いて通常の紡糸装置から280℃で溶融紡糸し、2800m/分の速度で引取り、延伸することなく巻取り、半延伸されたポリエステル糸条90dtex/48fil(単糸繊維の断面形状:丸断面)を得た。
次いで、該ポリエステル糸条を用いて、延伸倍率1.6倍、仮撚数2500T/m(S方向)、ヒーター温度180℃、糸速350m/分の条件で同時延伸仮撚捲縮加工を行った。
一方、前記ポリエステル糸条を用いて、延伸倍率1.6倍、仮撚数2500T/m(Z方向)、ヒーター温度180℃、糸速350m/分の条件で同時延伸仮撚捲縮加工を行った。
次いで、これらS方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とZ方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とを合糸して空気交絡処理(インターレース加工)を行い、複合糸(110dtex/96fil、捲縮率7%、トルク0T/m)を得た。空気交絡処理は、インターレースノズルを用い、オーバーフィード率1.0%、圧空圧0.3MPa(3kgf/cm)で60個/mの交絡を付与した。
次いで、28ゲージの丸編シングル機を使用して、上記複合糸(A)とトルク92T/mのポリエチレンテレフタレートマルチフィラメント仮撚捲縮加工糸84dtex/72fil(B)およびポリエチレンテレフタレートマルチフィラメント糸84dtex/72fil(C)を用いて、図6に示す編組織に従って、コード編地を編成した(生機の密度は、42コース/2.54cm、30ウェール/2.54cm、目付58g/m)。次いで、上記編地に通常の染色仕上げ加工(130℃かつ30分間の高圧染色、最終セットとして170℃の乾熱セット)を施した。得られた編地は、一方の最外層がAとBとCで構成され、他の最外層がAとBで構成された2層構造の編物であった。この編物において、水分残り率が裏15%/表45%で、べとつき性が74cN(75gf)で、乾燥性が19分であった。また、AとBで構成された最外層面(裏面)で吸収された汗が反対側最外層面に瞬時に移動し、裏面から肌への濡れ戻りが少なく、乾燥性が良好であった。
次いで、該編物を、AとBで構成された最外層面(裏面)が肌側に位置するよう用いてスポーツ用衣料(半そでTシャツ)およびインナー衣料を得て着用したところ、衣料から肌への後戻りが少なく乾燥性に優れ快適であった。
[実施例2]
実施例1において、半延伸されたポリエステル糸条の総繊度/単糸数を56dtex/12filに変更し、それ以外は実施例1と同様にして、総繊度/単糸数が66dtex/24filのノントルク(トルク0T/m)の複合糸(A)を得た。
次いで、28ゲージの丸編ダブル機を使用して、上記複合糸(A)とトルク206T/mのポリエチレンテレフタレートマルチフィラメント仮撚捲縮加工糸33dtex/12fil(B)およびポリエチレンテレフタレートマルチフィラメント糸84dtex/72fil(C)を用いて、図7に示す編組織に従って、裏鹿の子編地を編成した(生機の密度は、46コース/2.54cm、37ウェール/2.54cm、目付80g/m)。次いで、上記編物に通常の染色仕上げ加工(130℃かつ30分間の高圧染色、最終セットとして170℃の乾熱セット)を施した。得られた編物は、一方の最外層(表面)がCで構成され、他の最外層(裏面)がAとBで構成された2層構造の編物であった。この編物において、水分残り率が裏4%/表38%で、べとつき性が51cN(52gf)で、乾燥性が21分であった。また、AとBで構成された最外層面(裏面)で吸収された汗が反対側最外層面(表面)に瞬時に移動し、裏面から肌への濡れ戻りが少なく、乾燥性が良好であった。
[実施例3]
実施例2において、Bのかわりに下記の海島型複合繊維マルチフィラメントを用いて、これ以外は実施例2と同様にして編物を編成した(生機の密度は、42コース/2.54cm、36ウェール/2.54cm、目付74g/m)。
(海島型複合繊維マルチフィラメント)
島成分としてポリエチレンテレフタレート(280℃における溶融粘度が1200ポイズ、艶消し剤の含有量:0重量%)、海成分として5−ナトリウムスルホイソフタル酸6モル%と数平均分子量4000のポリエチレングリコール6重量%を共重合したポリエチレンテレフタレート(280℃における溶融粘度が1750ポイズ)を用い(溶解速度比(海/島)=230)、海:島=30:70、島数=836の海島型複合未延伸繊維を、紡糸温度280℃、紡糸速度1500m/分で溶融紡糸して一旦巻き取った。
得られた未延伸糸を、延伸温度80℃、延伸倍率2.5倍でローラー延伸し、次いで150℃で熱セットして巻き取った。得られた海島型複合繊維マルチフィラメントは総繊度56dtex/10filであり、透過型電子顕微鏡TEMによる繊維横断面を観察したところ、島の形状は丸形状でかつ島の径は710nmであった。
次いで、海島型複合繊維マルチフィラメントの海成分を除去するために編物を3.5%NaOH水溶液で、70℃にて30%アルカリ減量した後、実施例2と同様に染色仕上げ加工を行った。
得られた編物は、裏面がCで構成され、表面がAとB(単糸繊維径が710nmのナノファイバー)で構成された2層構造の編地であった。この編地において、水分残り率が裏5%/表22%で、べとつき性が53cN(54gf)で、乾燥性が22分であった。また、AとB(単糸繊維径が710nmのナノファイバー)で構成された最外層面(裏面)で吸収された汗が反対側最外層面(表面)に瞬時に移動し、裏面から肌への濡れ戻りが少なく、乾燥性が良好であった。
[実施例4]
28ゲージの丸編ダブル機を使用して、実施例2と同じ複合糸(A)とトルク206T/mのポリエチレンテレフタレートマルチフィラメント仮撚捲縮加工糸33dtex/12fil(B)およびポリエチレンテレフタレートマルチフィラメント糸84dtex/72fil(C)を用いて、図8に示す編組織と糸使いに従って、両側結接編物を編成した(生機の密度は、47コース/2.54cm、35ウェール/2.54cm、目付85g/m)。
次いで、上記編物に通常の染色仕上げ加工(130℃かつ30分間の高圧染色、最終セットとして170℃の乾熱セット)を施した。
[実施例5]
実施例4において、Bのかわりに実施例3で用いた海島型複合繊維マルチフィラメントを用いて、これ以外は実施例4と同様にして編物を編成した(生機の密度は、47コース/2.54cm、35ウェール/2.54cm、目付97g/m)。この編物を実施例3と同様に染色仕上げ加工した。
得られた編物は、一方の最外層(表面)がCで構成され、中間層は単繊維径が710nmのナノファイバーで構成され、他の最外層(裏面)がAで構成された3層構造の編物であった。この編物において、水分残り率が裏3%/表34%で、べとつき性が48cNで、乾燥性が29分であった。また、Aで構成された最外層面(裏面)で吸収された汗が反対側最外層面(表面)に瞬時に移動し、裏面から肌への濡れ戻りが少なく、乾燥性が良好であった。
[比較例1]
実施例2において、AおよびCのかわりにトルク92T/mのポリエチレンテレフタレートマルチフィラメント仮撚捲縮加工糸84dtex/72filを用いて編物を得た(生機の密度は、48コース/2.54cm、37ウェール/2.54cmであり、目付は76g/mである。)。
次いで、上記編地に通常の染色仕上げ加工(130℃かつ30分間の高圧染色、最終セットとして170℃の乾熱セット)を施した。得られた編物は、一方の最外層面(裏面層)がCで構成され、他の最外層(表面層)がAとBで構成された2層構造の編物であった。この編物において、後戻りが裏25%/表20%で、べとつき性が125cN(128gf)で、乾燥性が38分であった。また、一方の最外層面(裏面)で吸った汗が裏面にも残り、裏面から肌への濡れ戻りが多く、乾燥性が良くなかった。
[比較例2]
実施例4において、Aにかえて、ポリエチレンテレフタレートマルチフィラメント糸84dtex/72filを用いること以外は実施例4と同様に編物を得た(生機の密度は、47コース/2.54cm、35ウェール/2.54cmであり、目付90g/mである。)。次いで、上記編物に通常の染色仕上げ加工(130℃かつ30分間の高圧染色、最終セットとして170℃の乾熱セット)を施した。得られた編物は、一方の最外層(表面)がCで構成され、中間層はBで構成され、他の最外層(裏面)がCで構成された3層構造の編物であった。この編物において、水分残り率が裏25%/表20%で、べとつき性が136cN(139gf)で、乾燥性が43分であった。また、Cで構成された最外層面(裏面)で吸った汗が裏面にも残り、裏面から肌への濡れ戻りが多く、乾燥性が良くなかった。
本発明によれば、2層以上の多層構造織物組織または2層以上の多層構造編物組織を有する多層構造布帛であって、乾燥性に優れた多層構造布帛および繊維製品が提供され、その工業的価値は極めて大である。

Claims (17)

  1. 2層以上の多層構造織物組織または2層以上の多層構造編物組織を有する多層構造布帛であって、S方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とZ方向のトルクを有する仮撚捲縮加工糸とで構成される30T/m以下のトルクを有する複合糸が、多層構造布帛の最外層に配されてなることを特徴とする多層構造布帛。
  2. 前記複合糸にインターレース加工が施されている、請求項1に記載の多層構造布帛。
  3. 前記複合糸を構成する繊維がポリエステル繊維である、請求項1に記載の多層構造布帛。
  4. 前記複合糸を構成する繊維の単糸繊度が4dtex以下である、請求項1に記載の多層構造布帛。
  5. 前記複合糸の捲縮率が2%以上である、請求項1に記載の多層構造布帛。
  6. 前記複合糸が配された最外層とは反対側の最外層に、単糸繊度4.0dtex以下のマルチフィラメントが配されてなる、請求項1に記載の多層構造布帛。
  7. 前記マルチフィラメントが、単糸繊度1.2dtex以下の仮撚捲縮加工糸である、請求項6に記載の多層構造布帛。
  8. 他の繊維として、単糸繊維径が1000nm以下の繊維が含まれる、請求項1に記載の多層構造布帛。
  9. 他の繊維として、ポリブチレンテレフタレートをハードセグメントとし、ポリオキシエチレングリコールをソフトセグメントとするポリエーテルエステルエラストマーからなるポリエーテルエステル繊維、または該ポリエーテルエステル繊維を含む複合糸が含まれる、請求項1に記載の多層構造布帛。
  10. 他の繊維として、ポリエステル成分とポリアミド成分とがサイドバイサイド型に接合された複合繊維が含まれる、請求項1に記載の多層構造布帛。
  11. 多層構造布帛が、最外層、中間層、および最外層の3層構造を有する、請求項1に記載の多層構造布帛。
  12. 前記中間層に、単糸繊維径が1000nm以下の繊維が含まれる、請求項11に記載の多層構造布帛。
  13. 多層構造布帛が編物である、請求項1に記載の多層構造布帛。
  14. 目付が200g/m以下である、請求項1に記載の多層構造布帛。
  15. 多層構造布帛に吸水加工が施されている、請求項1に記載の多層構造布帛。
  16. 前記複合糸が配された最外層表面における水分残り率が20%以下である、請求項1に記載の多層構造布帛。
  17. 請求項1〜16のいずれかに記載の多層構造布帛を、前記複合糸が配された最外層が肌側に位置するよう用いてなる、衣料、医療用品、衛生用品、インテリア用品、車両内装材、および寝装品からなる群より選択されるいずれかの繊維製品。
JP2012527481A 2010-08-02 2010-08-02 多層構造布帛および繊維製品 Active JP5584297B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/063005 WO2012017508A1 (ja) 2010-08-02 2010-08-02 多層構造布帛および繊維製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012017508A1 true JPWO2012017508A1 (ja) 2013-09-19
JP5584297B2 JP5584297B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=45559040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012527481A Active JP5584297B2 (ja) 2010-08-02 2010-08-02 多層構造布帛および繊維製品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130122271A1 (ja)
EP (1) EP2602365B1 (ja)
JP (1) JP5584297B2 (ja)
KR (1) KR101681361B1 (ja)
CN (1) CN103052742A (ja)
WO (1) WO2012017508A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7437774B2 (en) * 2004-03-19 2008-10-21 Nike, Inc. Article of apparel incorporating a zoned modifiable textile structure
US20110131827A1 (en) * 2009-12-09 2011-06-09 Patrick John Ultimate glove dryer
CN105734772A (zh) * 2014-12-11 2016-07-06 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种防透机织物及其生产方法
CN105986358A (zh) * 2015-03-04 2016-10-05 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种吸水速干针织面料及其用途
KR102571047B1 (ko) * 2015-08-31 2023-08-24 데이진 프론티아 가부시키가이샤 포백 및 섬유 제품
WO2017126223A1 (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 帝人フロンティア株式会社 編地および繊維製品
JP6943956B2 (ja) * 2017-05-25 2021-10-06 帝人フロンティア株式会社 多層構造布帛および繊維製品
CN115519861A (zh) * 2022-11-08 2022-12-27 浙江锦强针纺科技有限公司 一种透气斜纹罗马布及其生产工艺

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005036374A (ja) * 2003-06-23 2005-02-10 Teijin Fibers Ltd 湿潤時に通気性が向上する織編物
JP2006118062A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Teijin Fibers Ltd 湿潤時に空隙率が低下する織編物およびその製造方法および繊維製品
JP2007291567A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Teijin Fibers Ltd ナノファイバー繊維構造体およびその製造方法および繊維製品
WO2008001920A1 (fr) * 2006-06-28 2008-01-03 Teijin Fibers Limited Tricot et vêtement de sport

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211744A (ja) 1986-07-28 1987-01-20 Teijin Ltd 新規な紫外線吸収剤を用いる紫外線からの保護
CN2064776U (zh) * 1989-05-24 1990-10-31 纺织工业部纺织科学研究院 吸水快干针织物
JP3796816B2 (ja) * 1996-05-31 2006-07-12 東レ株式会社 肌着用編地
TW507028B (en) * 1999-02-12 2002-10-21 Asahi Chemical Ind A moisture-absorbable synthetic fiber with an improved moisture-release property
JP4056733B2 (ja) 2001-11-30 2008-03-05 旭化成せんい株式会社 ノントルク仮撚糸の製造方法
CN2530964Y (zh) * 2002-01-15 2003-01-15 上海嘉乐股份有限公司 整体式快速导湿针织面料
US7752681B2 (en) * 2002-05-24 2010-07-13 Michel Licensing, Inc. Article of clothing with wicking portion
JP2004211268A (ja) 2003-01-09 2004-07-29 Teijin Fibers Ltd ポリエステル織物
JP2004270097A (ja) 2003-03-11 2004-09-30 Teijin Fibers Ltd ポリエステル織物
US7842628B2 (en) * 2003-06-23 2010-11-30 Teijin Fibers Limited Woven or knitted fabric containing two different yarns and clothing comprising the same
CN101348971A (zh) * 2003-06-23 2009-01-21 帝人纤维株式会社 含有两个不同种类丝条的编织布帛以及包含其的衣服
JP4571541B2 (ja) 2005-06-24 2010-10-27 帝人ファイバー株式会社 透湿防水性ポリエステル織物の製造方法
JP2009074187A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Teijin Fibers Ltd 多層構造織編物および繊維製品
JP2009091694A (ja) 2007-10-10 2009-04-30 Unitica Fibers Ltd ポリエチレンテレフタレート、それを用いた繊維及び自動車内装材

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005036374A (ja) * 2003-06-23 2005-02-10 Teijin Fibers Ltd 湿潤時に通気性が向上する織編物
JP2006118062A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Teijin Fibers Ltd 湿潤時に空隙率が低下する織編物およびその製造方法および繊維製品
JP2007291567A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Teijin Fibers Ltd ナノファイバー繊維構造体およびその製造方法および繊維製品
WO2008001920A1 (fr) * 2006-06-28 2008-01-03 Teijin Fibers Limited Tricot et vêtement de sport

Also Published As

Publication number Publication date
JP5584297B2 (ja) 2014-09-03
KR20130102041A (ko) 2013-09-16
EP2602365A4 (en) 2014-09-24
KR101681361B1 (ko) 2016-11-30
US20130122271A1 (en) 2013-05-16
WO2012017508A1 (ja) 2012-02-09
EP2602365B1 (en) 2015-11-25
EP2602365A1 (en) 2013-06-12
CN103052742A (zh) 2013-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5155162B2 (ja) 編地およびスポーツ衣料
JP6577589B2 (ja) 布帛および繊維製品
JP5584297B2 (ja) 多層構造布帛および繊維製品
TWI762645B (zh) 多層構造布帛及纖維製品
JP2009024272A (ja) 冷感に優れた編地および繊維製品
US20220081811A1 (en) Fabric and fiber product
JP7231649B2 (ja) 布帛および繊維製品
JP5485561B2 (ja) 繊維製品
JP5229890B2 (ja) 多層構造織編物および繊維製品
JP2008297657A (ja) キルテイング生地および寝具およびダウンジャケット
JPH11269747A (ja) 立体編物
JP6933707B2 (ja) 布帛および繊維製品
JP2009074187A (ja) 多層構造織編物および繊維製品
JP4567500B2 (ja) 吸水により立体的に構造変化する布帛および繊維製品
JP5495286B2 (ja) 有毛編物の製造方法および有毛編物および繊維製品
TWI529278B (zh) Fiber products
JP2004218098A (ja) 立体構造丸編地
JP2023083772A (ja) 布帛および繊維製品
JP2003027356A (ja) 緯編地

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5584297

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350