JPWO2010134436A1 - 連続焼鈍炉 - Google Patents

連続焼鈍炉 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010134436A1
JPWO2010134436A1 JP2011514379A JP2011514379A JPWO2010134436A1 JP WO2010134436 A1 JPWO2010134436 A1 JP WO2010134436A1 JP 2011514379 A JP2011514379 A JP 2011514379A JP 2011514379 A JP2011514379 A JP 2011514379A JP WO2010134436 A1 JPWO2010134436 A1 JP WO2010134436A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annealing furnace
continuous annealing
gas
atmospheric gas
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011514379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4979836B2 (ja
Inventor
博夫 中川
博夫 中川
勇治 荒木
勇治 荒木
素史 赤阪
素史 赤阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to JP2011514379A priority Critical patent/JP4979836B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4979836B2 publication Critical patent/JP4979836B2/ja
Publication of JPWO2010134436A1 publication Critical patent/JPWO2010134436A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/561Continuous furnaces for strip or wire with a controlled atmosphere or vacuum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/74Methods of treatment in inert gas, controlled atmosphere, vacuum or pulverulent material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/562Details
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/562Details
    • C21D9/565Sealing arrangements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling
    • C21D9/5732Continuous furnaces for strip or wire with cooling of wires; of rods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling
    • C21D9/5735Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B9/3005Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types arrangements for circulating gases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

入口シール部11を通して導入された処理材1を、水素ガスを含む雰囲気ガス中において加熱帯12から冷却帯13a〜13cに連続して搬送させ、処理材を加熱帯で間接加熱させた後、冷却帯で冷却させて焼鈍し、この処理材を出口シール部16を通して導出させるようにした連続焼鈍炉10において、連続焼鈍炉内に雰囲気ガスを供給する雰囲気ガス供給装置20と、連続焼鈍炉内における過剰の雰囲気ガスを加熱帯の燃焼部に導く案内路33と、この案内路を通して過剰の雰囲気ガスが加熱帯の燃焼部に導かれるのを制御する雰囲気ガス制御装置30と、を設けた。

Description

本発明は、入口シール部を通して導入された処理材を、水素ガスを含む雰囲気ガス中において加熱帯から冷却帯に連続して搬送させ、処理材を加熱帯で間接加熱させた後、このように加熱された処理材を冷却帯で冷却させて焼鈍し、焼鈍された処理材を、出口シール部を通して導出させるようにした連続焼鈍炉に関するものである。特に、上記の入口シール部や出口シール部から漏れ出した雰囲気ガスを補充すると共に、処理材と一緒に連続焼鈍炉内に導かれた酸素を水素ガスと反応させて処理するために、雰囲気ガス供給装置から連続焼鈍炉内に水素ガスを含む雰囲気ガスを供給するようにした場合において、連続焼鈍炉内に供給された過剰の雰囲気ガスが外部に排出されるのを抑制すると共に、過剰の雰囲気ガスに含まれる水素ガスを有効に利用するようにした点に特徴を有するものである。
従来から、冷間圧延等により得られたステンレス鋼帯等の長尺状の処理材を連続焼鈍炉において焼鈍させるにあたり、上記の処理材における表面の光沢が損なわれないようにして光輝焼鈍させることが行われている。
そして、このように連続焼鈍炉において長尺状の処理材を光輝焼鈍させるにあたっては、図1に示すように、長尺状の処理材1を、水素ガスを含む雰囲気ガス、一般には水素ガスと窒素ガスを主成分とする雰囲気ガスが充填された連続焼鈍炉10内に入口シール部11を通して導入し、この処理材1を連続焼鈍炉10内における加熱帯12で間接加熱させ、このように加熱された処理材1を冷却帯13a〜13cに導いて冷却させ、さらにこの処理材1をローラ14aが設けられたトップロール室14からシュート15を通して出口シール部16に導き、この出口シール部16を通して連続焼鈍炉10内から導出させることが行われている(例えば、特許文献1,2参照)。
ここで、このような連続焼鈍炉10においては、上記の入口シール部11や出口シール部16から漏れ出した雰囲気ガスを補充すると共に、処理材1と一緒に連続焼鈍炉10内に導かれた酸素を雰囲気ガスに含まれる水素ガスと反応させて処理するために、雰囲気ガス供給装置20から水素ガスを含む雰囲気ガスを連続焼鈍炉10内に供給することが行われている。
そして、このように雰囲気ガス供給装置20から水素ガスを含む雰囲気ガスを連続焼鈍炉10内に供給するにあたっては、一般に、処理材1と一緒に連続焼鈍炉10内に導かれた酸素を雰囲気ガスに含まれる水素ガスと反応させて十分に処理するため、雰囲気ガス供給装置20から上記の雰囲気ガスを連続焼鈍炉10内に過剰に供給するようにしている。
ここで、このように雰囲気ガス供給装置20から雰囲気ガスを連続焼鈍炉10内に過剰に供給した場合、この連続焼鈍炉10内における雰囲気ガスの圧力が次第に上昇するため、連続焼鈍炉10内における雰囲気ガスを外部に排出させることが必要になる。特に、近年においては、上記の入口シール部11や出口シール部16に気密性の高いロールシール等が使用されるようになり、入口シール部11や出口シール部16から漏れ出す雰囲気ガスの量が少なくなり、連続焼鈍炉10内から排出させる雰囲気ガスの量が増加する傾向にある。
そして、このように連続焼鈍炉10内から雰囲気ガスを排出させる際に、雰囲気ガスに含まれる水素ガスが燃焼しないようにするため、この雰囲気ガスを冷却させたり、雰囲気ガスを空気で希釈させたりすることが必要になり、コストが高くつくと共に、過剰の雰囲気ガスに含まれる水素ガスが無駄になるという問題があった。
特開平3−134120号公報 特開平7−268493号公報
本発明は、入口シール部を通して導入された処理材を、水素ガスを含む雰囲気ガス中において加熱帯から冷却帯に連続して搬送させ、処理材を加熱帯で間接加熱させた後、このように加熱された処理材を冷却帯で冷却させて焼鈍し、焼鈍された処理材を、出口シール部を通して導出させるようにした連続焼鈍炉における上記のような問題を解決することを課題とするものである。
すなわち、本発明においては、上記のように入口シール部や出口シール部から漏れ出した雰囲気ガスを補充すると共に、処理材と一緒に連続焼鈍炉内に導かれた酸素を水素ガスと反応させて十分に処理するために、雰囲気ガス供給装置から連続焼鈍炉内に上記の雰囲気ガスを供給するようにした場合において、連続焼鈍炉内に供給された過剰の雰囲気ガスが外部に排出されるのを抑制すると共に、過剰の雰囲気ガスに含まれる水素ガスを有効に利用することを課題とするものである。
本発明においては、上記のような課題を解決するため、長尺状の処理材を導入させる入口シール部と、燃焼部における燃焼により処理材を間接加熱させる加熱帯と、加熱された処理材を冷却する冷却帯と、冷却された処理材を導出させる出口シール部とを備え、上記の入口シール部を通して導入された処理材を、水素ガスを含む雰囲気ガス中で上記の加熱帯から冷却帯に連続して搬送させて焼鈍させ、焼鈍された処理材を上記の出口シール部を通して導出させる連続焼鈍炉において、この連続焼鈍炉内に上記の雰囲気ガスを供給する雰囲気ガス供給装置と、連続焼鈍炉内における過剰の雰囲気ガスを上記の加熱帯の燃焼部に導く案内路と、この案内路を通して過剰の雰囲気ガスが加熱帯の燃焼部に導かれるのを制御する雰囲気ガス制御装置とを設けた。
ここで、この連続焼鈍炉において、処理材を間接加熱させる上記の加熱帯としては、処理材を通過させる内管の外周側に外管を設け、上記の内管と外管との間の燃焼部において燃焼を行うようにしたもの、いわゆるマッフル式のものを用いることができる。
また、上記の内管と外管との間の燃焼部において燃焼を行うにあたっては、上記の外管にバーナ等の燃焼装置を設けるようにすることができる。
また、上記の連続焼鈍炉において、連続焼鈍炉内における過剰の雰囲気ガスを案内路を通して雰囲気ガス制御装置により加熱帯の燃焼部に導くにあたり、雰囲気ガスの温度が非常に高い場合には、機器類の耐熱性などが原因となり、雰囲気ガスを加熱帯の燃焼部に導くことが困難になるため、雰囲気ガスがある程度冷却された冷却帯から過剰の雰囲気ガスを加熱帯の燃焼部に導くようにすることが好ましい。
また、上記のように案内路を通して連続焼鈍炉内から過剰の雰囲気ガスを加熱帯の燃焼部に導くにあたり、この雰囲気ガスに含まれる水素ガスが燃焼部において適切に燃焼されて消費されるようにするため、上記の雰囲気ガス制御装置においては、燃焼部の温度が水素ガスの着火温度以上である場合に、過剰の雰囲気ガスを燃焼部に導くようにすることが好ましい。
また、上記の連続焼鈍炉においては、雰囲気ガスを精製するガス精製装置と、上記の案内路を通して導かれる過剰の雰囲気ガスを上記のガス精製装置に導く精製用案内路と、上記のガス精製装置によって精製された雰囲気ガスを上記の雰囲気ガス供給装置に戻す戻し経路とを設けることが好ましい。
そして、このように構成した連続焼鈍炉においては、上記の燃焼部の温度が水素ガスの着火温度未満である場合、上記の雰囲気ガス制御装置により、上記の案内路を通して導かれる過剰の雰囲気ガスを、精製用案内路を通してガス精製装置に導いて精製し、精製された雰囲気ガスを戻し経路を通して雰囲気ガス供給装置に戻すようにすることができる。
本発明における連続焼鈍炉においては、上記のように連続焼鈍炉内における過剰の雰囲気ガスを、雰囲気ガス制御装置により連続焼鈍炉内から加熱帯の燃焼部に導くようにしたため、このように導かれた過剰の雰囲気ガスに含まれる水素ガスがこの燃焼部において燃焼されるようになる。
この結果、本発明における連続焼鈍炉においては、連続焼鈍炉内における過剰の雰囲気ガスに含まれる水素ガスが加熱帯の燃焼部における燃焼に有効に利用されるようになると共に、過剰の雰囲気ガスが連続焼鈍炉内から外部に排出されるのが抑制され、この雰囲気ガスを冷却させたり、雰囲気ガスを空気で希釈させたりする必要もなくなり、コストも低減されるようになる。
また、この連続焼鈍炉においては、上記のようにガス精製装置と、案内路を通して導かれる過剰の雰囲気ガスをガス精製装置に導く精製用案内路と、ガス精製装置によって精製された雰囲気ガスを上記の雰囲気ガス供給装置に戻す戻し経路とを設け、燃焼部の温度が水素ガスの着火温度未満である場合に、案内路を通して導かれる過剰の雰囲気ガスを、精製用案内路を通してガス精製装置に導いて精製し、精製された雰囲気ガスを戻し経路を通して雰囲気ガス供給装置に戻すようにすると、燃焼部の温度が水素ガスの着火温度未満である場合においても、過剰の雰囲気ガスが有効に利用されるようになる。
従来の連続焼鈍炉の例を示した概略説明図である。 本発明の一実施形態に係る連続焼鈍炉を示した概略説明図である。 本発明の一実施形態に係る連続焼鈍炉の変更例を示した概略説明図である。
以下、この発明の実施形態に係る連続焼鈍炉を添付図面に基づいて具体的に説明する。なお、この発明に係る連続焼鈍炉は下記の実施形態に示したものに限定されず、発明の要旨を変更しない範囲において、適宜変更して実施できるものである。
この実施形態においては、図2に示すように、冷間圧延により得られたステンレス鋼帯等の長尺状の処理材1を、入口シール部11を通して水素ガスを含む雰囲気ガス、一般には水素ガスと窒素ガスを主成分とする雰囲気ガスが充填された連続焼鈍炉10内に導くようにしている。
ここで、上記の入口シール部11においては、連続焼鈍炉10内に充填された上記の雰囲気ガスが外部に流出するのを抑制するため、ロールシール11aを用いている。
そして、この連続焼鈍炉10においては、上記のように入口シール部11を通して導かれた処理材1を加熱帯12において間接加熱させるようにしている。
ここで、上記のように加熱帯12において処理材1を間接加熱させるにあたっては、この加熱帯12を二重管構造にし、上記の処理材1を加熱帯12の内管12a内を通過させるようにすると共に、外管12bにバーナ等の燃焼装置12cを設け、この燃焼装置12cにより内管12aと外管12bとの間の燃焼部12dにおいて燃焼を行い、内管12a内を通過する処理材1を間接加熱させるようにしている。
また、この加熱帯12においては、上記の燃焼部12dにおいて燃焼された燃焼排ガスを、排ガス管12eを通して冷却装置12fに導き、この冷却装置12fにより燃焼排ガスを冷却させた後、この燃焼排ガスを排ガス管12eから外部に排出させるようにしている。
次いで、このように加熱帯12において加熱された処理材1を第1〜第3の冷却帯13a〜13cに順々に導いて冷却させ、このように冷却された処理材1をローラ14aが設けられたトップロール室14に導き、この処理材1をトップロール室14からシュート15を通して出口シール部16に導き、この出口シール部16を通して上記の処理材1をこの連続焼鈍炉10から導出させるようにしている。
ここで、上記の出口シール部16においても、連続焼鈍炉10内に充填された上記の雰囲気ガスが外部に流出するのを抑制するため、ロールシール16aを用いている。
また、この実施形態の連続焼鈍炉10においても、上記の入口シール部11や出口シール部16から漏れ出した雰囲気ガスを補充すると共に、処理材1と一緒に連続焼鈍炉10内に導かれた酸素を雰囲気ガスに含まれる水素ガスと反応させて十分に処理するために、雰囲気ガス供給装置20から水素ガスを含む雰囲気ガスを連続焼鈍炉10内に過剰に供給するようにしている。なお、この実施形態の連続焼鈍炉10においては、雰囲気ガス供給装置20から水素ガスを含む雰囲気ガスを連続焼鈍炉10内に供給するにあたり、上記の雰囲気ガスを第3の冷却帯13cに供給させるようにしたが、上記の雰囲気ガスを供給する位置は特に限定されない。
そして、この実施形態の連続焼鈍炉10においては、このように雰囲気ガス供給装置20によって過剰の雰囲気ガスが供給された連続焼鈍炉10内から過剰の雰囲気ガスを上記の加熱帯12の燃焼部12dに導く案内管33を設けると共に、この案内管33を通して過剰の雰囲気ガスが加熱帯12の燃焼部12dに導かれるのを制御する雰囲気ガス制御装置30を設けている。
ここで、上記の雰囲気ガス制御装置30においては、連続焼鈍炉10内における雰囲気ガスの圧力を測定する圧力計31を設け、この圧力計31によって測定された連続焼鈍炉10内における雰囲気ガスの圧力を制御手段32に出力させるようにしている。
また、雰囲気ガス制御装置30においては、連続焼鈍炉10内における過剰の雰囲気ガスを加熱帯12の燃焼部12dに導く上記の案内管33に、第1バルブ33aと第2バルブ33bを設けると共に、この第1バルブ33aと第2バルブ33bとの間の案内管33の部分に、雰囲気ガスを外部に排出させる排出管34を接続し、この排出管34に第3バルブ34aを設け、上記の制御手段32によって第1バルブ33aと第2バルブ33bと第3バルブ34aとを制御するようにしている。
そして、燃焼部12dの温度が水素ガスの着火温度以上になっている場合において、上記の圧力計31によって測定された連続焼鈍炉10内における雰囲気ガスの圧力が所定値になるように、上記の制御手段32により上記の第1バルブ33aと第2バルブ33bとを開ける一方、上記の第3バルブ34aを閉じて、連続焼鈍炉10内における過剰の雰囲気ガスを上記の案内管33を通して加熱帯12の燃焼部12dに導くようにする。
そして、このように燃焼部12dに導かれた雰囲気ガスに含まれる水素ガスを上記の燃焼装置12cにより燃焼させ、燃焼排ガスと一緒に上記の排ガス管12eを通して外部に排出させるようにしている。
このようにすると、連続焼鈍炉10内における水素ガスを含む雰囲気ガスがそのまま外部に排出されるのが防止されると共に、排出される雰囲気ガスに含まれる水素ガスが加熱帯12の燃焼部12dにおける燃焼に有効に利用されるようになる。
また、上記の加熱帯12の燃焼部12dの温度が水素ガスの着火温度未満で、燃焼部12dにおいて燃焼が行われない場合等においては、上記の制御手段32により上記の第1バルブ33aと第3バルブ34aとを開ける一方、上記の第2バルブ33bを閉じて、上記の雰囲気ガスを排出管34から外部に排出させるようにすることができる。
また、この実施形態おいては、上記の加熱帯12において処理材1を間接加熱させるにあたり、この加熱帯12を二重管構造にし、外管12bにバーナ等の燃焼装置12cを設け、この燃焼装置12cにより内管12aと外管12bとの間の燃焼部12dにおいて燃焼を行うようにしたが、内管12aの外周側に燃焼部となるラジアントチューブ(図示せず)を設け、このラジアントチューブ(図示せず)に水素ガスを含む雰囲気ガスを導くようにすることも可能である。
さらに、上記の実施形態における連続焼鈍炉10においては、図示していないが、上記の入口シール部11や出口シール部16を通して連続焼鈍炉10内から外部に流出される上記の雰囲気ガスを加熱帯12の燃焼部12dに導き、この雰囲気ガスに含まれる水素ガスを燃焼部12dにおいて燃焼させるようにすることも可能である。
なお、上記の実施形態における連続焼鈍炉10においては、加熱帯12の燃焼部12dの温度が水素ガスの着火温度未満で、燃焼部12dにおいて燃焼が行われない場合等においては、上記の制御手段32により上記の第1バルブ33aと第3バルブ34aとを開ける一方、上記の第2バルブ33bを閉じて、上記の雰囲気ガスを排出管34から外部に排出させるようにしたが、排出管34から外部に排出される雰囲気ガスを有効に利用するため、図3に示す変更例のように、連続焼鈍炉10を構成することができる。
この変更例の連続焼鈍炉10においては、図3に示すように、過剰の雰囲気ガスを加熱帯12の燃焼部12dに導く上記の案内管33に、過剰の雰囲気ガスをガス精製装置35に導く精製用案内管36を接続させ、この精製用案内管36に第4バルブ36aを設けると共に、上記のガス精製装置35によって精製された雰囲気ガスを上記の雰囲気ガス供給装置20を戻す戻し管37を設けている。
ここで、この変更例の連続焼鈍炉10において、加熱帯12の燃焼部12dの温度が水素ガスの着火温度未満で、燃焼部12dにおいて燃焼が行われない場合等においては、上記の雰囲気ガス制御装置30における制御手段32により、上記の第2バルブ33bと第3バルブ34aを閉じる一方、上記の第1バルブ33aと第4バルブ36aとを開け、過剰の雰囲気ガスを上記の精製用案内管36を通してガス精製装置35に導くようにする。
そして、このガス精製装置35においては、導かれた過剰の雰囲気ガスに対して脱酸素処理や脱水分処理等を行って雰囲気ガスを精製し、このように精製された雰囲気ガスを、上記の戻し管37を通して前記の雰囲気ガス供給装置20に戻し、精製された雰囲気ガスを再利用させるようにする。
このようにすると、連続焼鈍炉10内における水素ガスを含む雰囲気ガスが上記の排出管34から外部に排出されるのが一層抑制され、雰囲気ガスがより有効に利用されるようになる。
なお、燃焼部12dの温度が水素ガスの着火温度以上であって、上記の案内管33を通して過剰の雰囲気ガスを加熱帯12の燃焼部12dに導いて燃焼させる場合においても、加熱帯12の燃焼部12dに供給される過剰の雰囲気ガスの量を調整するため、上記の第4バルブ36aを調整して、燃焼部12dに供給される過剰の雰囲気ガスの一部をガス精製装置35に導いて精製し、これを雰囲気ガス供給装置20に戻すようにすることもできる。
1 処理材
10 連続焼鈍炉
11 入口シール部
11a ロールシール
12 加熱帯
12a 内管
12b 外管
12c 燃焼装置
12d 燃焼部
12e 排ガス管
12f 冷却装置
13a〜13c 第1〜第3の冷却帯
14 トップロール室
14a ローラ
15 シュート
16 出口シール部
16a ロールシール
20 雰囲気ガス供給装置
30 雰囲気ガス制御装置
31 圧力計
32 制御手段
33 案内管
33a 第1バルブ
33b 第2バルブ
34 排出管
34a 第3バルブ
35 ガス精製装置
36 精製用案内管
36a 第4バルブ
37 戻し管

Claims (7)

  1. 長尺状の処理材を導入させる入口シール部と、燃焼部における燃焼により処理材を間接加熱させる加熱帯と、加熱された処理材を冷却する冷却帯と、冷却された処理材を導出させる出口シール部とを備え、上記の入口シール部を通して導入された処理材を、水素ガスを含む雰囲気ガス中で上記の加熱帯から冷却帯に連続して搬送させて焼鈍させ、焼鈍された処理材を上記の出口シール部を通して導出させる連続焼鈍炉において、この連続焼鈍炉内に上記の雰囲気ガスを供給する雰囲気ガス供給装置と、連続焼鈍炉内における過剰の雰囲気ガスを上記の加熱帯の燃焼部に導く案内路と、この案内路を通して過剰の雰囲気ガスが加熱帯の燃焼部に導かれるのを制御する雰囲気ガス制御装置とを設けたことを特徴とする連続焼鈍炉。
  2. 請求項1に記載の連続焼鈍炉において、上記の加熱帯は、処理材を通過させる内管の外周側に外管が設けられ、上記の内管と外管との間の燃焼部において燃焼を行うことを特徴とする連続焼鈍炉。
  3. 請求項2に記載の連続焼鈍炉において、上記の外管に燃焼装置が設けられていることを特徴とする連続焼鈍炉。
  4. 請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の連続焼鈍炉において、上記の案内路は、上記の冷却帯から過剰の雰囲気ガスを加熱帯の燃焼部に導くことを特徴とする連続焼鈍炉。
  5. 請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の連続焼鈍炉において、上記の雰囲気ガス制御装置は、上記の燃焼部の温度が水素ガスの着火温度以上である場合に過剰の雰囲気ガスを燃焼部に導くことを特徴とする連続焼鈍炉。
  6. 請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の連続焼鈍炉において、雰囲気ガスを精製するガス精製装置と、上記の案内路を通して導かれる過剰の雰囲気ガスを上記のガス精製装置に導く精製用案内路と、上記のガス精製装置によって精製された雰囲気ガスを上記の雰囲気ガス供給装置に戻す戻し経路とが設けられていることを特徴とする連続焼鈍炉。
  7. 請求項6に記載の連続焼鈍炉において、上記の雰囲気ガス制御装置は、上記の燃焼部の温度が水素ガスの着火温度未満である場合に過剰の雰囲気ガスを上記のガス精製装置に導くことを特徴とする連続焼鈍炉。
JP2011514379A 2009-05-20 2010-05-10 連続焼鈍炉 Active JP4979836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011514379A JP4979836B2 (ja) 2009-05-20 2010-05-10 連続焼鈍炉

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009121593 2009-05-20
JP2009121593 2009-05-20
PCT/JP2009/060753 WO2010134214A1 (ja) 2009-05-20 2009-06-12 連続焼鈍炉
JPPCT/JP2009/060753 2009-06-12
PCT/JP2010/057851 WO2010134436A1 (ja) 2009-05-20 2010-05-10 連続焼鈍炉
JP2011514379A JP4979836B2 (ja) 2009-05-20 2010-05-10 連続焼鈍炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4979836B2 JP4979836B2 (ja) 2012-07-18
JPWO2010134436A1 true JPWO2010134436A1 (ja) 2012-11-08

Family

ID=43125909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011514379A Active JP4979836B2 (ja) 2009-05-20 2010-05-10 連続焼鈍炉

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2434026B1 (ja)
JP (1) JP4979836B2 (ja)
CN (1) CN102203305B (ja)
ES (1) ES2747953T3 (ja)
TW (1) TWI473884B (ja)
WO (2) WO2010134214A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103469134B (zh) * 2013-08-14 2015-10-21 西安赛特思迈钛业有限公司 钛及钛合金盘卷丝材的连续退火装置及退火方法
CN104278141A (zh) * 2014-09-25 2015-01-14 合肥恒泰钢结构有限公司 一种冷轧带钢连续还原退火炉
KR102141096B1 (ko) * 2016-04-05 2020-08-04 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 연속 어닐링로에 있어서의 냉각 설비
CN106801138A (zh) * 2017-03-10 2017-06-06 江苏伟建工具科技有限公司 一种高速钢退火管
CN106755797A (zh) * 2017-03-10 2017-05-31 江苏伟建工具科技有限公司 一种高速钢对流冷却退火管
JP7184473B1 (ja) * 2021-10-25 2022-12-06 中外炉工業株式会社 連続焼鈍炉

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3665343A (en) * 1970-11-09 1972-05-23 Motorola Inc Voltage controlled multivibrator
JPS5133707A (ja) * 1974-09-14 1976-03-23 Daido Steel Co Ltd Ronaigasujunkanshikishodonro
JPS62290830A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Nisshin Steel Co Ltd 鋼帯の連続焼鈍方法および同焼鈍炉
JP2759354B2 (ja) * 1989-10-20 1998-05-28 日新製鋼株式会社 ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置
JP2520507B2 (ja) * 1990-07-12 1996-07-31 新日本製鐵株式会社 ステンレス鋼帯の連続光輝焼鈍方法
JP3356864B2 (ja) * 1994-03-31 2002-12-16 中外炉工業株式会社 鋼帯用竪型連続光輝焼鈍炉の加熱帯
JPH11229041A (ja) * 1998-02-09 1999-08-24 Daido Steel Co Ltd 連続熱処理炉
JP4156065B2 (ja) * 1998-02-24 2008-09-24 日新製鋼株式会社 金属帯用連続還元性雰囲気焼鈍装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2747953T3 (es) 2020-03-12
EP2434026A1 (en) 2012-03-28
WO2010134214A1 (ja) 2010-11-25
CN102203305A (zh) 2011-09-28
WO2010134436A1 (ja) 2010-11-25
TW201042051A (en) 2010-12-01
EP2434026A4 (en) 2016-09-07
EP2434026B1 (en) 2019-07-24
TWI473884B (zh) 2015-02-21
JP4979836B2 (ja) 2012-07-18
CN102203305B (zh) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4979836B2 (ja) 連続焼鈍炉
JP6061400B2 (ja) 金属ストリップの処理のため保護ガス室中の保護ガス雰囲気を制御する方法
KR100964904B1 (ko) 소둔로용 가열장치
JP2009068070A (ja) 熱処理方法及び熱処理設備
EA016211B1 (ru) Способ и ленточная агломерационная установка для непрерывного спекания и предварительного восстановления гранулированного минерального вещества
WO2021039677A1 (ja) 熱処理炉
JP2007092140A (ja) 鋼帯連続処理設備における均熱炉操業方法およびその均熱炉
JP4873325B2 (ja) 加熱炉の炉内雰囲気制御方法
JP2014048020A (ja) 連続式加熱炉
JP2009046700A (ja) 熱処理方法及び熱処理設備
JP2004018967A (ja) 熱処理炉
JP5881785B2 (ja) 連続熱処理炉の燃焼制御方法及び連続熱処理炉の改造方法
JP7184473B1 (ja) 連続焼鈍炉
JP2010037572A (ja) 熱処理装置
JP2011042878A (ja) 熱処理方法及び熱処理装置
JP4064253B2 (ja) 鋼帯の連続式熱処理設備及びその燃焼方法
JP5398685B2 (ja) 加熱炉における蓄熱式バーナの燃焼制御方法
JP5946550B1 (ja) 蓄熱式ガス処理設備及び蓄熱式ガス処理設備の改良方法
JP5495378B2 (ja) 排ガス用配管のパージ方法及びパージ装置
JP2014037906A (ja) 焼鈍炉の燃焼制御方法
WO2019069510A1 (ja) 竪型マッフル式熱処理炉
UA43288U (ru) Способ отопления проходной многозонной роликовой печи
JP2016130349A (ja) 直火式加熱炉及び鋼材の加熱方法
RU2011152458A (ru) Способ прямого восстановления металлосодержащего материала

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120417

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4979836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250