JPS6397871A - エンジンの燃料供給装置 - Google Patents

エンジンの燃料供給装置

Info

Publication number
JPS6397871A
JPS6397871A JP61242546A JP24254686A JPS6397871A JP S6397871 A JPS6397871 A JP S6397871A JP 61242546 A JP61242546 A JP 61242546A JP 24254686 A JP24254686 A JP 24254686A JP S6397871 A JPS6397871 A JP S6397871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
passage
air
chamber
negative pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61242546A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Abe
阿部 徹雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carburetor Co Ltd
Original Assignee
Nippon Carburetor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carburetor Co Ltd filed Critical Nippon Carburetor Co Ltd
Priority to JP61242546A priority Critical patent/JPS6397871A/ja
Publication of JPS6397871A publication Critical patent/JPS6397871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はエンジン、主として自1rTJiガソリンエン
ジンに燃料を供給する装置に関するものである。
従来技術とその問題点 燃料と空気とを混合してエンジンに供給するにあたり、
最も一般的に使用されている固定べンチュリ式の気化器
においては、主燃料が吸出されはじめる附近における低
速燃料と主燃料とのつながりが問題となり、また通常の
自動車エンジンに用いられている二段気化器においては
、・一般的に一段側気化器と二段側気化器との燃料のつ
ながりが問題となるばかりか構造が複雑化する。更に、
エンジンの始動時、アイドル時、減速時などの過渡的運
転時にエンジンの状況に対応させるための多種類の補助
Bfa/fi設けられていて、気化器を人形化、複雑化
している。
また、吸入空気流に加圧した燃料を噴霧してエンジンに
供給する方式は、燃料流量の精密な制御が可能であるが
吸入空気量の少ない領域で燃料微粒化が不良となるのを
避けられないばかりか、装置全体が複雑でn価になる。
そこで本願の特許出願人はベンチュリ負圧をj!J幅し
燃料圧力をこのJけ幅された負圧に対応させてll、I
I御し、この制御された燃料を吸気路内に噴射する燃料
供給装置を特願昭58−91738.95326.15
2654,161053゜207263号、特願昭59
−48660号。
特願昭60−241189号、特願昭61−32551
.96230号などにおいて提案した。
この先願に係る発明は本願発明の実施例の図面中に示さ
れているように、燃料通路10の途中に設けた燃料室1
6と第一・のダイヤフラム1)を挟んで前記燃料室16
の反対側に設けた負圧室18と、第二のダイヤフラム1
9を挟んで前記負圧室18の反対側に設けた大気あるい
は調整された空気を導入する調整室20とを有し、調整
室20には第二のダイヤフラム19に作用させたばね2
8が装入しである。そして第一のダイヤフラム17には
燃料の制御弁23が固着されているとともにこれより有
効面積が大ぎい第二のダイヤフラム19には二つのダイ
ヤフラム17.19の間隔を一定に維持し且つこれらを
一体的に動作させる腕2)を固着して構成した燃料調整
器13を具えている。
負圧室18には吸気胴)を貫通した吸気路2の小さい方
のベンチュリ4の最狭部に開口したベンチュリ負圧路2
4が接続されている。燃料タンク6の燃料は原動機7に
よって駆動される燃料ポンプ8によって一定圧力に加圧
され(″燃料室16に入るもので、燃料室16の燃料圧
力をPl。
負圧室18の負圧をP 、調整室20の圧力をP3゜第
一、第二のダイヤフラム17.19の有効面積をそれぞ
れΔ・Bとするとさ、 Pl−−(fB/A)−1)P2 +lB/^)P3な
る関係が成立する。これにより、ベンチュリ負正に対応
する負正室のP2が二つのダイヤフラムによって−((
B/A) −1)倍に増幅され旦つ正圧力に反転してP
lを調整していることが判る。即ち、P2が低いときは
ai11t11弁23の開度が大きく燃料タンク6への
戻し通路22に大州の燃料が放出されてP を低下させ
、反対に1)2が高いときは制御弁23の開度が小さく
燃料放出量は少なくなってP、を1貸させるのである。
このように圧力調整された燃料は更に燃料通路10を通
り大きい方のベンチュリ3の最狭部に設けられ下方へ向
かってl7t1口させた噴射器11の燃料噴口12から
噴射され、絞り弁5を通って空気と一緒にエンジンに供
給される。
即ち、このような燃料調整器13を用いると、吸入空気
流に対応して発生するベンチ1り負圧を取出しこれを増
幅して燃料圧力を調整するので、−個の大径の吸気路を
用い簡単な構成で高出力化を計れるとともに吸入空気量
が比較的少ない領域でも燃料圧力を適正に調整すること
ができ、且つベンチュリ負圧に対応して燃圧を調整して
いることからエンジンの全運転域に亘って空燃比がほぼ
一定となる長所がある。そして、この燃料調整p!13
は理論空燃比となるようにその仕様を適宜に設定してい
るのであるが、なんらかの原因であるいはエンジンのさ
まざまな運転状況によって理論空燃比を維持できなくな
ることがある。
問題点を解重するための; ベンチュリを有する吸気路と;加圧された燃料を前記吸
気路へ送って噴射させる燃料通路と:前記燃料通路の途
中に形成された燃料室とベンチュリ負圧が導入される負
圧室と圧力調整された空気が導入される調整室とこれら
三つの室を仕切った二枚のダイヤフラムで駆動される制
御弁を有しこの制御弁のff1lvlによりベンチュリ
負圧に対応して燃料圧力を制御する燃料調整器と:前記
負圧室にベンチュリ負圧を導くベンチュリ負圧路を大気
に開放する大気路と:この大気路を開閉する電磁弁と:
#記調整室に接続された加圧空気路と:この加圧空気路
を開閉する電磁弁とを具え、酸素センサからの電気信号
を基に電子式υ制御装置から送られる電気信号により前
記二つの電磁弁を駆動し理論空燃比となるように前記燃
料調整器を動作させるように構成したことにより前述の
問題点を解決したものである。
哀−JL−月 本発明の実施例を図面に就いて説明する。尚、従来技術
とその問題点で説明した個所は重複するので省略する。
図示実施例において、燃料ポンプ8の原動機7によって
空気ポンプ9が同時に駆動され、空気ポンプ9で発生さ
せた圧力空気は空気通路25を通りその途中の空気調整
器26を経て噴射i15:11の空気噴口27へ送られ
、燃料噴口12から噴射される燃料と衝突してその微粒
化を助けるようになっている。空気調整器26の入口室
28に入った圧力空気は調節弁29で調整されて出口室
30に入るが、その際に調節弁29を駆動するダイ1’
フラム31に働く空気圧力とばね32とによって調節弁
29の開度が調節されて出口室30の空気圧力を一定と
するのである。
空気ポンプ9と燃料調整器13の調整室20とを接続す
る加圧空気路33が設けられており、この加圧空気路3
3に空気ポンプ9で発生させた加圧空気を一定圧に調整
する空気調整器34と電磁弁35とが設置されている。
また、ベンチュリ負圧路24にこの通路を大気に開放す
る大気路36が接続されており、この大気路36には電
磁弁37が設置されている。
電磁弁35.37はともに電子式制御装置38からのパ
ルス波からなる駆動信号によって駆動させられ、電磁弁
35は加圧空気路33をliI閉じて調整室20に所定
の加圧空気を送り、電磁弁37は人気路36を開閉して
ベンチュリ負圧路24に大気を導入しベンチュリ4で発
生した負圧を弱めて所定の負圧を負圧1!18に導く。
尚、調整室20に送りこまれる加圧空気は調整室20に
設けたリーク孔20aより徐々に放出される。
電子式制御装fi3gにはエンジン回転数、吸入管負圧
、エンジン冷却水温度などの情報が入力されるとともに
、図示しない排気系に設けられた酸素センサからの情報
を基に二つの電磁弁35.37を駆動させてフィードバ
ック制御を行なうのである。即ち、前述の式のとおり、
負圧室18の負圧P2および調整室20の圧力P3はそ
れぞれ燃料室16の燃料圧力P1と比例することから、
電磁弁35へ送られる駆動信号のデユーティ比を大きく
してP を高めることによって1)1は上弄し、また、
逆に電磁弁37へ送られる駆動信号のデユーティ比を大
きくしてP2を弱くすることによってPlは低下する。
従って、燃料調整器13がなんらかの原因で理論空燃比
に維持できなくなったとき二つの電磁弁35.37を駆
0Jさせて燃料調整器13を動作させ理論空燃比にする
のである。
尚、燃料調整器13の下流側に設けた計1部39は絞り
40と針弁41とからなり、絞り弁5と機械的あるいは
電気的に3!1!動じて絞り40の有効面積を変え、絞
り弁5の低開度域における燃料t、fillを行なう。
l工亘突j 以上のように本発明は吸入空気量に対応して発生するベ
ンチュリ負圧を取出し増幅して燃料圧力を調整するにあ
たり、ベンチュリ負圧路を大気に開放する大気路と、調
整室に接続された加圧空気路と、この二つの通路を間開
する¥1磁弁とを具え、酸素センサからの電気信号を基
に電子式制御装置から送られる電気信号により二つの電
磁弁を駆動させて理論空燃比となるように燃料調整器を
動作させるように構成したものであるから、なんらかの
原因で燃料調整器が一定の空燃比を維持できなくなって
も二つの電磁弁の駆動によってフィードバック制御が行
なえ理論空燃比に補正することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示す構成図である。 2・・・・・・吸気路、3,4・・・・・・ベンチュリ
、5・・・・・・絞り弁、8・・・・・・燃料ポンプ、
10・・・・・・燃料通路、11・・・・・・噴射器、
13・・・・・・燃料調整器、16・・・・・・燃料室
、17.19・・・・・・ダイヤフラム、18・・・・
・・負圧室、20・・・・・・調整室、23・・・・・
・制御弁、24・・・・・・ベンチュリ負圧路、2G、
 34・・・・・・空気調整器、33・・・・・・加圧
空気路、35.37・・・・・・T1磁弁、36・・・
・・・大気路、38・・・・・・電子式ailltll
装置。 メツ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ベンチュリを有する吸気路(2)と;加圧された燃料を
    前記吸気路(2)へ送って噴射させる燃料通路(10)
    と;前記燃料通路(10)の途中に形成された燃料室(
    16)とベンチュリ負圧が導入される負圧室(18)と
    圧力調整された空気が導入される調整室(20)とこれ
    ら三つの室(10、18、20)を仕切った二枚のダイ
    ヤフラム(17、19)で駆動される制御弁(23)を
    有しこの制御弁(23)の開度によりベンチュリ負圧に
    対応して燃料圧力を制御する燃料調整器(13)と;前
    記負圧室(18)にベンチュリ負圧を導くベンチュリ負
    圧路(24)を大気に開放する大気路(36)と;この
    大気路(36)を開閉する電磁弁(37)と;前記調整
    室(20)に接続された加圧空気路(33)と;この加
    圧空気路(33)を開閉する電磁弁(35)とを具え、
    酸素センサからの電気信号を基に電子式制御装置(38
    )から送られる電気信号により前記二つの電磁弁(37
    、35)を駆動し理論空燃比となるように前記燃料調整
    器(13)を動作させるように構成したことを特徴とす
    るエンジンの燃料供給装置。
JP61242546A 1986-10-13 1986-10-13 エンジンの燃料供給装置 Pending JPS6397871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61242546A JPS6397871A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 エンジンの燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61242546A JPS6397871A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 エンジンの燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6397871A true JPS6397871A (ja) 1988-04-28

Family

ID=17090713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61242546A Pending JPS6397871A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 エンジンの燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6397871A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2542710B2 (ja) 内燃機関用燃料送出装置
EP0363448B1 (en) Fluid servo system for fuel injection and other applications
US4096839A (en) Internal combustion engine air-fuel ratio control system utilizing oxygen sensor
US4446940A (en) Speed control system for motor vehicle equipped with turbocharger
US4335693A (en) Fuel injection apparatus and system
US4311126A (en) Fuel injection apparatus and system
EP0046228B1 (en) Transmission throttle valve system for supercharged internal combustion engines
JPS6397871A (ja) エンジンの燃料供給装置
US4457281A (en) Fuel injection device for a multicylinder engine
US4365598A (en) Internal combustion engine
JPS63201334A (ja) エンジンの燃料制御方法
US5117794A (en) Fuel injection system
US5517974A (en) Fuel injection system for internal combustion engine
JPS63223363A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH05215045A (ja) エンジンの補助空気供給装置
JPS63212726A (ja) エンジンの燃料制御方法
JPH0127260B2 (ja)
JPS62191664A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH01294918A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS62251434A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH0666226A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPS60175739A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH075244Y2 (ja) エンジンのlpg供給装置
JPS61277832A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH0560041A (ja) 燃料噴射装置