JPS6386636A - デ−タ伝送方式 - Google Patents

デ−タ伝送方式

Info

Publication number
JPS6386636A
JPS6386636A JP61229972A JP22997286A JPS6386636A JP S6386636 A JPS6386636 A JP S6386636A JP 61229972 A JP61229972 A JP 61229972A JP 22997286 A JP22997286 A JP 22997286A JP S6386636 A JPS6386636 A JP S6386636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission line
transmission
node
abnormality
nodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61229972A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okada
博司 岡田
Noriaki Saito
斎藤 憲敬
Hidetomo Akaha
秀友 赤羽
Masatoshi Toda
正利 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP61229972A priority Critical patent/JPS6386636A/ja
Publication of JPS6386636A publication Critical patent/JPS6386636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報通信システムにおけるデータ伝送方式に関
し、特にバス形式のデータ伝送方式の改良に関する。
〔従来の技術〕
情報通信システム、特に最近発展の著しいローカルエリ
アネットワーク(以下、LAN)システムにおけるデー
タ伝送方式ではネットワークを構成する形状によって、
バス形式、ループ形式、スター形式等に分類される。バ
ス形式は伝送路の両端に終端装置を設け、中間に複数の
インターフェースを設けてこのインターフェースごとに
端末装置を配置するものである。また、ループ形式は伝
送路をリング状にしリング上に複数のインターフェース
を設けてこのインターフェースごとに端末装置を配置す
るものである。さらにスター形式は交換装置を中心にし
て星形に端末装置を配置するものである。
上記の如き各種の方式では異常の検出およびその対処に
おいてそれぞれ一長一短がある。即ち、例えば、ループ
形式のLANシステムでは少なくとも一台のインターフ
ェースとしてのノード制御装置(以下、ノード)が異常
になるか、又は少なくとも一個所の伝送路が異常になる
と全てのノードの通信を行なうことができなくなりネッ
トワーク全体の動作が中断する。一方、バス形式のLA
Nシステムでは一個所の伝送路に異常が発生すると異常
の発生した伝送路を挟んだ両側のノード間の通信は不可
能になる。しかしこの場合前者に比べると異常の影響は
小さい、即ち、異常発生部分を境にしてネットワークは
2つに分離されることになり結果的に2つの独立したL
ANシステムを構成することになる。
このような問題を解決するために従来から用いられてい
る方法として2重化と称する手法がある。
この方法は伝送路やノードを2組づつ用意しておき異常
が発生した場合には予め用意しである全く同様な機能を
有する予備系に切り替えることによってシステム全体の
動作を確保するものである。
また、ノードそのものの異常に対する対策としては2重
化の代りにバイパス法を用いる場合もある。
この方法は第4図に示すように切替器を用いてバイパス
路を形成する方法で、ノード101が正常動作している
時は切替器111と切替器112を操作して伝送路12
1からの信号がノード101の受信信号になり、ノード
101からの送信信号が伝送路122に出力されるよう
にしておく、一方、ノードLotが異常動作した場合に
は切替器111と切替3112を切り替えて伝送路12
1の信号が直接伝送路122に出力されるようにしてお
く。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような各種のデータ伝送方式において、前述の2重
化を行なう場合にはシステム構築に必要な伝送路やノー
ドと全く同じ機能で同じ数の伝送路とノードが必要とな
り、当然、コストが約2倍かかるという問題がある。一
方、第4図の如きバイパス方法を用いた場合には切替器
の制御が面倒という問題がある。即ち、ノードが異常に
なった時に他のノードからの制御により切替器を正確に
操作しなければならないため制御が複雑になる。
さらに切替器が不良になったときはシステムに及ぼす影
響も大きい。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明は上
述した問題点を解消したデータ伝送方式を提供すること
にあり、第1図に本発明の原理ブロック図を示すように
、新たに伝送路りを配置しループ状のシステムを構成さ
せる。そしてバス形式のシステムを実現するために任意
の一つのノードに接続している伝送路のうち一方の側を
切替器221で切り離しておき切替器221はノード2
01から自由に制御出来るようにしておく、このような
システム構成にした上で、伝送路やノード、トランシー
バの異常に対して切替器221を導通することによって
、トランシーバ211とトランシーバ213を伝送路り
により接続する。同時に異常発生個所に隣接するノード
はトランシーバを制御して異常発生個所を切り離す。こ
れによりシステムは異常発生個所に隣接するノードを両
端とするバス形式に再構成されシステムは正常動作を続
けることができる。
〔実施例〕
第2図は本発明に係るデータ伝送方式の一実施例ブロッ
ク図である。第2図において、301〜306はノード
、311〜316は右回り伝送路、321〜326は左
回り伝送路、331は切替器である。本実施例では伝送
路として光ファイバを使用するが、これに限定されるも
のではない。また、ノードが6台の場合を示しているが
、これに限定されず、任意の台数だけ可能である。図に
示すようにノード301〜306は右回り伝送路311
〜316と左回り伝送路321〜326で隣接ノードと
接続される。またノード301には切替器331が取付
けられている。
切替器331は伝送路311及び321とノード301
 との間の接続をノード301からの制御により行なう
ノード301〜306は信号の送信を右回り伝送路と左
回り伝送路の両方について行なうことができ、右回り伝
送路と左回り伝送路の両方からの信号を受信する。また
、入力側左回り伝送路から来た信号は出力側左回り伝送
路に出力する。同様に入力側右回り伝送路から来た信号
は出力側右回り伝送路に出力する。
第3図は上記の伝送路とノードの接続形態の部分詳細ブ
ロック図である0図において、信号線430によるノー
ドからの送信信号は分岐器443において信号線431
と信号線432に分岐し、結合器451と452に入力
される。左向き伝送路413からの信号は分岐器442
において信号線412と信号線422に分岐する。信号
線412の信号は結合器452において信号綿432の
信号と結合して左向き伝送路411に出力する。右向き
伝送路401の信号も同様にして分岐器441により信
号線421と信号線402に分岐する。信号線402は
結合器451において信号線431の信号と結合し右向
き伝送路403へ出力する。また、信号線421と信号
線422からの信号は結合器453において結合し、信
号′4fA420に受信信号として出力される。
このような構成において本発明に係るデータ伝送方式の
動作を第2図にそってさらに詳細に説明する。切替器3
31は通常の状態でオフになっている。従って、システ
ムの形態はノード301 とノード302を端部とする
バス形式となる。この状態において例えば伝送路324
に異常があるとする。この場合、伝送路324が異常で
あることをノード304が検出し、その結果を例えば、
伝送路314を介してノード305に伝える。また、ノ
ード304は直接又はノード305を介して右回り伝送
路を利用して異常が発生したことをノード301にも伝
える。
ノード301は異常が発生したことを知ると切替器33
1を閉じ、ノード302との間の伝送路311及び伝送
路321を自己と接続する。ノード304とノード30
5の少なくとも一方は伝送路314及び伝送路324と
自己との間の接続を何らかの形で開き、ノード304と
ノード305の間の伝送を行なわないようにする。この
結果、ノード304とノード305が新しく端に位置さ
れた形態のバス形式のシステムを再形式することになり
、通常のバス形式の通信が可能となる。
以上述べた例は伝送路が異常になった場合であるが、ノ
ードが異常になった場合も同様に考えられる。即ち、例
えば、ノード304が異常になった場合は、この異常を
ノード303と305が検出し、伝送路313及び伝送
路323とノード303、伝送路314及び伝送路32
4とノード305の接続を開く、またノード305はノ
ード301へ異常の発生を伝えるので、これにより切替
器311は閉じられる。これによりノード303とノー
ド305を両端とするバス形式のシステムが再形成され
る。
前述の如く本実施例においては単方向の光ファイバを使
用したが、ノード間の伝送は双方向の単一光ファイバで
あっても同軸ケーブルのような電気信号線であっても可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によるバス形式のデータ伝送
方式による情報通信システムを構築した場合は、端に位
置するノード同士を伝送路で結び切替器によりこの伝送
路と端ノードとの接続を開閉できるようにするので全く
同じ機能を有する伝送路で2重化する必要はなく伝送路
の異常に対してシステムの能力を落さずに正常な動作を
行わせることができる。またノードに異常が発生した場
合も異常なノードがシステムから切り離されるのでその
他のノードは正常な動作が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るデータ伝送方式の原理ブロック図
、 第2図は本発明に係るデータ伝送方式の一実施例ブロッ
ク図、 第3図は第2図の部分詳細ブロック図、および第4図は
従来の方式の一例である。 (符号の説明)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、伝送路を介して複数のノード制御装置を順次接続し
    てなるバス形式のデータ伝送方式において、バスの両端
    に位置するノード制御装置同士を伝送路により結合する
    手段と、端に位置するノード制御装置のうち少なくとも
    一つのノード制御装置と他方の端となるノード制御装置
    との間を結合する前記伝送路との間の接続を開閉する手
    段と、ノード制御装置もしくは伝送路のうち少なくとも
    一方の異常を検出する手段と、前記異常検出の結果に基
    づいて前記開閉手段を制御する手段を備えノード制御装
    置もしくは伝送路の異常が検出されると直ちに前記開閉
    手段を切替えて異常個所を除いた新たなバスを構成しデ
    ータ伝送するようにしたことを特徴とするデータ伝送方
    式。 2、前記伝送路は複数の単方向伝送路からなりこれによ
    り双方向伝送を行うようにした特許請求の範囲第1項記
    載の方式。 3、前記伝送路は双方向伝送路からなる特許請求の範囲
    第1項記載の方式。
JP61229972A 1986-09-30 1986-09-30 デ−タ伝送方式 Pending JPS6386636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61229972A JPS6386636A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 デ−タ伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61229972A JPS6386636A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 デ−タ伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6386636A true JPS6386636A (ja) 1988-04-18

Family

ID=16900591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61229972A Pending JPS6386636A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 デ−タ伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6386636A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504144A (ja) * 2007-11-14 2011-02-03 サムスン ヘヴィ インダストリーズ カンパニー リミテッド 組込型ロボット制御システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504144A (ja) * 2007-11-14 2011-02-03 サムスン ヘヴィ インダストリーズ カンパニー リミテッド 組込型ロボット制御システム
US9086694B2 (en) 2007-11-14 2015-07-21 Samsung Heavy Ind. Co., Ltd. Embedded robot control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4782823B2 (ja) ユーザ端末、マスタ・ユニット、通信システムおよびその稼動方法
US8001306B2 (en) Interface unit and communication system having a master/slave structure
JP4904399B2 (ja) マスター/スレーブ構造を有する通信システム
US5247381A (en) Apparatus and method for automatically reconfiguring, free space local area network systems
US5387902A (en) Data networks
KR100385116B1 (ko) 다중 장애 허용망 구조를 이용한 패킷 처리 방법
US5323144A (en) Duplexed bus type network with failure changeover
JPH01144742A (ja) 簡易ノード
JPS6386636A (ja) デ−タ伝送方式
JPH09247766A (ja) 遠方監視制御システム
JPH04286239A (ja) 通信装置
JP2606130B2 (ja) ループ型ネットワーク
JP2956385B2 (ja) バスライン監視方式
JPS58121852A (ja) ル−プ形デ−タ伝送方式
JPH0191547A (ja) 共通バスシステム
JPH0220145A (ja) ネットワーク接続装置
JPS59190755A (ja) 通信路二重化システム
JPH04213942A (ja) 二重ループ型ローカルエリアネットワークの集線装置
JPS60182242A (ja) ル−プ通信システム構成方法
JPS61118041A (ja) 情報伝送装置
JPS6394727A (ja) 光ロ−カルエリアネツトワ−ク
JPS61292438A (ja) ル−プバツク制御方式
JPS6394726A (ja) 光ロ−カルエリアネツトワ−ク
JPS59188244A (ja) 系切替え方式
JPH01268236A (ja) データ伝送システムにおける回線切替装置