JPS6377608A - 放電加工装置 - Google Patents

放電加工装置

Info

Publication number
JPS6377608A
JPS6377608A JP21966086A JP21966086A JPS6377608A JP S6377608 A JPS6377608 A JP S6377608A JP 21966086 A JP21966086 A JP 21966086A JP 21966086 A JP21966086 A JP 21966086A JP S6377608 A JPS6377608 A JP S6377608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
abnormal
current
processing
avoidance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21966086A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Yamada
茂男 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21966086A priority Critical patent/JPS6377608A/ja
Publication of JPS6377608A publication Critical patent/JPS6377608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、所定の形状に形成されZ方向に昇降する電
極と、X−Y方向に移動自在なりロステーブル上に載置
された被加工物との間に形成された加工間隙に、たとえ
ば直流RC111,電回路を用いてパルス性アーク放電
を繰り返し発生させることによって生ずる導体抵抗によ
る発熱、電子衝撃による発熱、および蒸気発生による圧
力などにより、被加工物を溶融させて被加工物に所定の
加工を行なう放電加工装置に関するもので、特にこの発
明は、放電加工時の加工条件の設定を容易に行なうこと
ができ、しかも放電加工中になと丸ば過度の電力供給に
よって発生する異常放電加工を防止し、さらに異常加工
が発生する供給電力量域まで復帰させずに、安定放電加
工可能域に自動的に電力量を復帰させて連続的な安定放
電加工を継続させることができる異常加工回避装置を有
する放電加工装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第5図〜第9図は従来のこの種放電加工装置を示すもの
で、第5図は一般的な放電加工装置の概略構成図、第6
図は異常加工回避装置のブロック図、第7図〜第9図は
異常加工回避動作説明図である。まず第5図において、
(10)は放電加工機本体、(12)は加工槽、(14
)は加工電極、(16)は被加工物、(18)は加工制
御電源、(20)はNG(数値)制御装置である。上記
放電加工機本体(10)内に設けられた加工槽(12)
内において、被加工物(16)と所定間隙をあけて対向
する加工電極(14)は、加工制御電源(18)とNC
制御装置(20)とによって被加工物(16)を所定の
形状に放電加工するようになされている。
次に、第6図において、(22)は極間電圧計、(23
)はサーボ電圧計、(26)は加工状態検出装置、(2
8)は異常加工制御プログラム、(30)は加工電流制
御装置、(32)は異常加工回避装置で、極間電圧計(
22)と、加工状態検出装置(26)からの47号によ
り、NC制御装置(20)の異常加工制御プログラム(
28)を制御し、この制御プログラムにより加工電流制
御装置(30)を更に制御して被加工物(16)と加工
Th極(14)に対し適正な加工電流を維持するように
なされている。
次に、第7図〜第9図は所定の放電加工中において、安
定放電加工状態から、加工状態検出装置(26)からの
不安定信号の入力による不安定放電加工状態の発生点「
Po」から加工電流を制限して不安定加工を回避し、段
階的に安定放電加工状態に復帰する過程を示す動作説明
図で、第7図は不安定加工状態が円滑に回避される過程
を示し、また第8図は段階的に復帰する途中に不安定加
工状態が一時的に移行する過程を示し、さらに第9図は
段階的に復帰する途中に再度不安定信号によって回避動
作に移行される過程をそれぞれ示している。
従来の放電加工装置は上記のように構成されており、加
工槽(12)内において被加工物(16)と所定間隙を
あけて対向する加工電極(14)は、加工制御電源(1
8)と、NC制御装置(20)とによって設定された所
定の放電加工条件によって被加工物(16)を所定の形
状に放電加工するのであるが、上述したように設定した
所定の放電加工条件が不適当な場合等には、放電現象が
不安定となり異常加工状態となる。
このような異常放電加工状態をそのまま継続させると、
連続アーク状態となり、被加工物(16)または加工電
1i(14)が損傷して不良製品が発生し易くなるばか
りでなく、この連続アーク状態は過熱による火災を発生
させる危険があり、このような異常放電加工を未然に防
止する手段の−っとして、放電加工Ts流を加工状態に
合わせて変化させて不安定放電加工を回避する方法があ
る。
すなわち、放電加工中に極間電圧計(22)とサーボ電
圧計(23)の値を加工状態検出装置(26)によって
判断させ、不安定加工状態になったときに制御プログラ
ム(28)に所定信号を送り込んで、加工電流制御装置
(30)の供給電流量を減少させて不安定放電加工を回
避するようにしたもので、この加工電流制御装置(30
)と、加工状態検出装置(26)および制御プログラム
(28)からなる異常加工回避装置(32)は、加工制
御電源(18)と共にNC制御装置(20)内に内蔵さ
れている。
なお、異常加工口W動作の説明図である第7図は、安定
放電加工状態から加工状態検出装置(26)からの不安
定信号の入力によってrP、J点から不安定加工状態が
発生するとともに、加工状態検出装置(26)により異
常48号が発信され、制御プログラム(28)から放電
加工電流の減少指令が加工電流制御装置(30)に入力
されることにより、加工電流が所定量減少されて異常加
工を回避するが、この回′m動作は加工状態検出装置(
26)から異常加工解消検出信号が発信されるまで継続
される。そして、「Pl」点で異常解消信号が発信され
ろと、段階的に「Pl」〜「P5」点へと元の加工電流
値まで復帰し、通常の安定放電加工状態に戻る。
なお、第8図および第9図は、上述した第7図に示す回
避動作後に段階的に元の安定放電加工状態に復帰する過
程を示すもので、第8図は段階的に放電加工が回復する
途中の「P4」点の段階に達したときに一時的に不安定
状態になり、次段階への移行が延長される過程を示し、
また第9図は段階的に元の安定放電加工状態に回復する
過程における「P3」点の段階で不安定放電加工状態と
なり、さらに悪化した異常放電加工が検出されて再度口
We作に移行する過程を示すもので、いずれも異常加工
を回避して放電加工の安定化を維持するようにしたもの
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の放電加工装置におけろ異常加工回避装置は、上述
したように異常放電加工が発生したとき、これを回避動
作したのち、元の放電加工条件(供給電気量)に復帰さ
せるような設定を行なうように構成されているため、一
時的な異常放電加工の場合にはこれを回避動作させるこ
とができるが、異常放電加工の発生が多い場合および異
常放電加工が更に進行した場合には、これの回避動作が
困難であるばかりでなく、異常放電加工発生時の適正電
流値よりも上回る供給電力量による放電加工状態がある
ため、必然的に異常放電加工が多くなるなどの問題があ
る。
この発明はかかる点に着眼してなされたもので、異常加
工検出が一定数以上の頻度で発生した場合、加工電流の
供給上限を現在の加工状態に応じて減少させ、次の異常
加工検出が一定数以上の頻度で発生するまで加工電流を
その値に保持しながら加工することにより、安定加工状
態を連続的に維持するようにした放電加工装置を提供す
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかる放電加工装置は、従来の異常加工回避
装置を構成する加工電流制御装置および加工状態検出装
置ならびに制御プログラムに加えて、異常加工回避頻度
検出装置を付加したものである。
〔作用〕
この発明の放電加工装置にかかる異常加工回避装置は、
付加した異常加工回避頻度検出装置によって異常加工の
発生頻度を検出して現在の加工状態を判断し、異常加工
の進展度により加工電流制御装置によって現在の加工状
態に必要な景の加工電流量のみを継続的に供給し、過剰
な供給電流を制限することにより安定放電加工に必要な
適正電流を常時供給するようにしたものである。
〔発明の実施例〕
第1図〜第4図はこの発明の一実施例を示すもので、第
1図はこの発明にかかる異常加工回避装置のブロック、
第2図および第3図は異常加工回避動作説明図、第4図
は異常加工回避装置の制御プログラムフローチャー1−
である。まず第1図に示す異常加工回避装置(320)
において、(22)は極間電圧計で、その値が加工状態
検出装置(26)によって放電加工の異常を検出し、第
10図の一般的な放電加工装置の概略構成図に示すNC
制御装置(20)の異常加工制御プログラム(28)を
介して、加工電流制御装置(30)により放電加工電流
を制御して異常加工回避動作を行なうようになっている
そして、上記異常加工回避動作の頻度と、回避動作中の
加工電流とを検出する異常加工回避頻度検出装置(31
)によって加工状況を監視することにより、異常放電加
工の進行状況を判断してそのレベルに対応する加工電流
の制限を加工電流側g8¥装置(30)により制御し、
安定加工を行なうようにしたものである。
したがって、上述した理由によって、各加工条件の加工
開始電流は、加工電流制御装置(30)により各加工条
件のTp(ピーク電流)が外部信号からの指令(操作者
が放電加工前に条件設定したもの)によって切換えられ
、そのIpの最小電流値(出力ノツチ)で放電加工され
、安定加工状態が維持できる範囲で加工電流が増加する
ようにしている。
次に、第2図および第3図は第7図〜第9図の動作説明
図によって説明した異常加工の回避、および復帰状態を
異常加工回避頻度検出装置(31)によって監視する状
態を示す動作説明図で、第2図における「Aサイクル」
の安定加工状態から「Bサイクル」、「Cサイクル」の
安定加工状態に回復できない状態を、安定放電加工中の
最大加工電流への回復量と3サイクルの周期時間を監視
し、°°異常加ニレベル”と判断されると、第3図に示
すように前加工中の安定加工最大電流を加工電流制御装
置(30)によって供給量を安定加工が継続できる量ま
で制限し、安定加工状態を可能にするものである。
次に、第4図は上述した異常加工回避頻度検出装置(3
1)による異常加工回避動作に検出内容を付加したフロ
ーチャー1・を示すもので、異常加工を回避し、安定加
工状態に復帰する段階時に異常加工回避指令が発信され
たとき、その信号をカウントして異常加工の発生頻度を
チェックするとともに、加工電流が前安定加工時の加工
Ti流値に復帰したかどうかを検出して加工電流の制御
を行なう場合と、安定加工側に加工を誘導する場合に、
安定加工の継続時間を検出するとともに、一定レベル以
下の継続時間をカウントシてその頻度と、そのときの異
常加工回避頻度により加工電流を制御するようにした各
ステップを示すものである。
要するに、この発明の放電加工装置は、従来装置に異常
加工回避頻度検出装置(31)を付加し、第2図の動作
説明図に示す「Bサイクル」、「Cサイクル」のように
、加工復帰段階の途中において任意の安定加工中の加工
電流値(その電流値が出力できる切換ノツチでもよい)
まで到達せずに異常加工信号が発信されて異常加工回避
動作に移行するようになされ、前の安定加工状態の加工
電流に到達しないて異常加工信号の発信頻度が高くなり
、安定加工中の加工電流値に到達しないで異常加工回避
動作数をカウントし、単位時間1〜ベル以上に達したと
きに、加工電流制御装置(30)によって供給電流量を
減少制限して放電加工を行なうようにしtこものである
〔発明の効果〕
以上述べたように、この発明によれば、従来の異常加工
回避装置(32)に異常加工回避頻度検出装置(31)
を付加し2て加工電流制御装置(30)の供給電流量を
減少制限するようにしたので、過度の供給Mによる異常
放電加工が防止できるばかりでなく、加工復帰時を異常
加工が発生する電流値まで復帰させることなく、現状の
状態で安定放電加工が可能な電流値まで復帰させること
ができ、連続的に安定放電加工が継続できる優れた効果
を有するもので、安定した連続放電加工が可能になるこ
とによって放電加工速度の向上、および製品の精度向上
が計すfGられる効果も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は何れもこの発明の一実施例を示すもの
で、第1図は異常加工回避装置のブロック図、第2図お
よび第3図は異常加工口J1!動作説明図、第4図は加
工電流制御装置の制御プログラムフローチャー1・であ
る。第5図〜第9図は従来のこの種放電加工装置を示す
もので、第5図は一般的な放電加工装置の概略構成図、
第6図は従来の異常加工回避装置のブロック図、第7図
〜第9図は異常加工回避動作説明図である。 図において、(22)は極間電圧計、(23)はサーボ
電圧計、(2G)は加工状態検出装置、(28)は異常
加圧制御プログラム、(30)は加工電流制御装置、(
31)は異常加工回避頻度検出装置、(320)は異常
加工回避装置である。なお、図中同一符号は同一または
相当部分を示す。 代理人 弁理士  佐 藤 正 年 第1図 26;加工状岐検旧校1 28: 具常刀ロエlT1mロブロク゛フ乙30: 力
り工電シを制御Aぐ1t 31: 異常カロ10妬り勺六#:本衾出七Fi!32
OX 饗常カロエ凹避士F=lffiヒ第4図 第5図 第6゛図 第7図 第8図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加工電極と被加工物との間の放電現象を検出する
    加工状態検出装置と、異常加工制御プログラムと、加工
    電流制御装置とからなる異常加工回避装置に、異常加工
    回避頻度検出装置を付加し、この付加装置からの信号に
    より上記加工電流制御装置から出力される加工電流の上
    限を制御するようにしたことを特徴とする放電加工装置
  2. (2)上記異常加工回避頻度検出装置は、一定時間内に
    発生する異常加工動作の回数が一定頻度に到達したこと
    を判断することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の放電加工装置。
  3. (3)加工電流制御装置は、異常加工回避回数が一定以
    上の頻度に到達したときに、現在の最大加工電流を減少
    させてこれを維持するようにしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の放電加工装置。
  4. (4)異常加工回避頻度検出装置は、一定時間内の異常
    加工回避動作中の電流量が安定加工電流値までの未回復
    頻度を検出し、その頻度を判断するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の放電加工装置。
JP21966086A 1986-09-19 1986-09-19 放電加工装置 Pending JPS6377608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21966086A JPS6377608A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21966086A JPS6377608A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 放電加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6377608A true JPS6377608A (ja) 1988-04-07

Family

ID=16738979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21966086A Pending JPS6377608A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6377608A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0724636A (ja) * 1991-12-25 1995-01-27 Mitsubishi Electric Corp 放電加工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0724636A (ja) * 1991-12-25 1995-01-27 Mitsubishi Electric Corp 放電加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0436021B1 (en) Plasma-arc cutting machine and a method of controlling the same
US3609281A (en) Method and apparatus for detecting short circuits in the machining gap in an edm process
US3745321A (en) Method of control over operating conditions of an apparatus for plasma-arc treatment of articles and an apparatus for plasma-arc treatment
JPS61274813A (ja) 放電加工装置における孔明き確認装置
US3509305A (en) Random gap pulsing system for edm
JPS6377608A (ja) 放電加工装置
EP0526089B1 (en) Electric discharge machining apparatus
US3328635A (en) Electrical discharge machining power supply
WO1989007029A1 (en) Electric discharge machining apparatus preventing electrolytic corrosion by short-circuit detection voltage
JP2767328B2 (ja) 抵抗溶接制御装置及び抵抗溶接測定装置
JPS5973232A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
USRE28564E (en) Electrochemical machining apparatus and method
JPS6161711A (ja) 放電加工電源
JPH0661628B2 (ja) プラズマアーク切断機およびその制御方法
JPS637225A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS6377609A (ja) 放電加工装置
JPS6377610A (ja) 放電加工装置
JPH0343119A (ja) 電解仕上げ加工装置の異常検出回路
US3510621A (en) Electrode positioning control for electric discharge machining apparatus and the like
JP2539111Y2 (ja) プラズマ切断機のダブルアーク検出装置
JPS5676343A (en) Method and apparatus for wire cut discharge type machining
KR900002369B1 (ko) 저항 용접기의 정전류 제어방법
JPS60255312A (ja) 放電加工装置
JPS63120024A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JP2534373B2 (ja) ア―ク溶接機