JPS637638Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637638Y2
JPS637638Y2 JP589783U JP589783U JPS637638Y2 JP S637638 Y2 JPS637638 Y2 JP S637638Y2 JP 589783 U JP589783 U JP 589783U JP 589783 U JP589783 U JP 589783U JP S637638 Y2 JPS637638 Y2 JP S637638Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion hole
spacer insertion
columnar member
end piece
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP589783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59111246U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP589783U priority Critical patent/JPS59111246U/ja
Publication of JPS59111246U publication Critical patent/JPS59111246U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS637638Y2 publication Critical patent/JPS637638Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は型枠に使用する端太材に関するもの
である。
〔従来技術〕
従来、型枠を設けてコンクリート打設を行う際
に端太材を使用するが、この端太材は丸端太であ
つても角端太であつても支柱の側方に突設せしめ
た間隔保持具の上下に各々水平に掛け渡し、端太
材取付具によつて二本の端太材を支柱の方へ引き
寄せて挾持する等して取付けていた。
しかし、このような方法では二本の端太材を水
平に支持して取付けるという極めて面倒な作業を
行なわねばならない。
また金網を堰板として使用する型枠において
は、網目から溢れ出たコンクリートが端太材と支
柱間に入り込んでしまうという欠点があつた。
〔考案の目的〕
この考案はこれら従来の欠点を改善するために
なされたものであり、取付けが容易で、コンクリ
ートが端太材と支柱間に入り込むこともなく、全
体の剛性も高い端太材を提供することを目的とす
る。
〔考案の構成〕 この考案の端太材は断面略台形状の柱状部材で
あつて、該柱状部材の平行な二面間を貫通するス
ペーサ挿通孔を所定間隔離して形成し、該挿通孔
は端部が大きく中央部が小さい形状を有すること
により、前記の目的を達成するものである。
〔実施例〕
以下図面に示す実施例に基き、この考案を詳細
に説明する。
第1図においてAはこの考案にかかる端太材で
あつて、断面台形状の柱状部材1にてスペーサ挿
通孔2が形成されたものである。スペーサ挿通孔
2は柱状部材1の平行な二面を貫通し、柱状部材
1の長手方向に所定間隔離して形成されている。
該挿通孔2は両端部が大きく中央部が小さい略テ
ーパー形状であり、この実施例では長穴としてい
る。
以上のように構成された端太材Aを使用して型
枠を組む場合につき説明する。
まず、支柱3,3を平行に立設し、該支柱3,
3の間に相対向して金網4,4を二枚平行に立設
する。
該金網4,4および支柱3,3の孔を挿通して
間隔保持具5を挿通せしめ、支柱3,3の相対向
側と反対側であつて該間隔保持具5の両端に各々
端太材A,Aを水平に取付ける。
端太材Aは平行な二面のうち巾の広い方を支柱
3に当接し、該スペーサ挿通孔2内に間隔保持具
5の端部を挿通する。この実施例のスペーサ挿通
孔2は長孔であり、両端部が大きく中央部が小さ
い略テーパー状に形成されているため挿入が極め
て容易である。
端太材Aの平行な二面のうち、巾の狭い方へ突
出した間隔保持具5の端部に断面略コ字状の座金
6を挿通し、ナツト7によつて固定する。
なお、第2図の端太材Aは木製であり、第3図
の端太材Aは鋼製で中空断面である。
次に第4図はこの考案の第二実施例の端太材B
を示すもので、材質は鋼製であり、平行をなす二
面以外の他の二面は円弧形状を有している。
この実施例では、スペーサ挿通孔2は前記実施
例に比べ、同じく両端部が大きく中央部が小さい
形状であるが、長穴とはせず丸穴としている。し
かし、穴の形状は特に限定せず、現場の取付け状
態に合わせて決めればよいことは勿論である。
第6図はこの考案の第三実施例の長手方向と直
角な断面図であり、材質は鋼製であつてスペーサ
挿通孔は端太材の片側端部(型枠当接側)のみを
中央部より大きく形成した。
〔考案の効果〕
この考案は以上の構成を有するため、次のよう
な効果を得ることができる。
スペーサ挿通孔に間隔保持具を挿通してナツ
ト等により固定できるため、端太材を水平に保
持する手間が少なく取付けが極めて容易であ
る。
スペーサ挿通孔は端部が大きく中央部が小さ
い形状であるので、間隔保持具の挿通が極めて
容易に行なえる。
溢れ出たコンクリートは端太材上部となる傾
斜面を流れ落ちて、端太材と支柱の間に入り込
むことがない。
端太材の材質を鋼製とした場合、スペーサ挿
通孔は中空部のリブを兼ねるため、端太材の曲
げ剛性、ねじり剛性が高くなる上に全体の重量
も軽くできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第一実施例の斜視図、第2
図はこの考案にかかる端太材を使用して組んだ型
枠の長手方向と直角な断面図、第3図は第1図の
長手方向と直角な断面図、第4図は第二実施例の
斜視図、第5図は第4図の長手方向と直角な断面
図、第6図は第三実施例の長手方向と直角な断面
図である。 A……第一実施例の端太材、B……第二実施例
の端太材、C……第三実施例の端太材、1……柱
状部材、2……スペーサ挿通孔、3……支柱、4
……金網、5……間隔保持具、6……座金、7…
…ナツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面略台形状の柱状部材であつて、該柱状部材
    の平行な二面間を貫通するスペーサ挿通孔を所定
    間隔離して形成し、該挿通孔は端部が大きく中央
    部が小さい形状であることを特徴とする端太材。
JP589783U 1983-01-19 1983-01-19 端太材 Granted JPS59111246U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP589783U JPS59111246U (ja) 1983-01-19 1983-01-19 端太材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP589783U JPS59111246U (ja) 1983-01-19 1983-01-19 端太材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59111246U JPS59111246U (ja) 1984-07-27
JPS637638Y2 true JPS637638Y2 (ja) 1988-03-04

Family

ID=30137466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP589783U Granted JPS59111246U (ja) 1983-01-19 1983-01-19 端太材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59111246U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59111246U (ja) 1984-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637638Y2 (ja)
JPH0119712Y2 (ja)
JPH024961Y2 (ja)
JPS623494Y2 (ja)
JPH0122042Y2 (ja)
JPS587847Y2 (ja) 建築物における支柱と横木との交接部の構造
JP2987401B2 (ja) 吊り床の横揺れ防止装置
JPH0126832Y2 (ja)
JPS6223936Y2 (ja)
JPS5819228Y2 (ja) 板体取付具
JPH0324732Y2 (ja)
JPH0326803Y2 (ja)
JPH08229916A (ja) プラスチック製コンクリート型枠
JPH0524758Y2 (ja)
JPS6013954Y2 (ja) コ−ナ部壁構造
JP2988813B2 (ja) 木質構造物の柱−梁接合構造
JPS6320780Y2 (ja)
JPS5942444Y2 (ja) コンクリ−ト壁構築用型枠板の仮り固定装置
JPH0427934Y2 (ja)
JPH0334416Y2 (ja)
JPH0324733Y2 (ja)
JPH069240Y2 (ja) コンクリート型枠
JP2565700Y2 (ja) コンクリート床板支持構造
TH1710A (th) เสาและคานสำเร็จรูปสำหรับการก่อสร้างอาคาร
JP2565403B2 (ja) 軸組構造