JPS6363729A - 空気タイヤ - Google Patents

空気タイヤ

Info

Publication number
JPS6363729A
JPS6363729A JP62004226A JP422687A JPS6363729A JP S6363729 A JPS6363729 A JP S6363729A JP 62004226 A JP62004226 A JP 62004226A JP 422687 A JP422687 A JP 422687A JP S6363729 A JPS6363729 A JP S6363729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
phr
approximately
temperature
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62004226A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0520466B2 (ja
Inventor
ジェームス エル.パロンボ
リチャード エル.ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aerojet Rocketdyne Holdings Inc
Original Assignee
Gencorp Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gencorp Inc filed Critical Gencorp Inc
Publication of JPS6363729A publication Critical patent/JPS6363729A/ja
Publication of JPH0520466B2 publication Critical patent/JPH0520466B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2321/00Characterised by the use of unspecified rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、空気タイヤのトレッドキャップに有用なゴム
配合物に間する。
[従来の技術および問題点] トレッドキャップは、ころがり抵抗に寄与する主要なも
のと考えられる。そのためトレッドキャップ配合物の低
ヒステリシス及び低エネルギー損失の性質はタイヤの燃
料費を改善する最も重要な単一因子の一つと考えられる
配合物のヒステリシスを改良することは比較的容易であ
るが、牽引力の性質を損失すること無くこの性質を改良
することはかなり困難である。これは硬度(コーナーリ
ングに関係する)と共に及び熱間引裂き抵抗(金型の抜
取りに間係する)を保持しつつ摩擦抵抗を維持しなけれ
ばならない場合にはますます困難である。そのためにヒ
ステリシスを改良しつつ諸性質のバランスを改良したり
または維持するように配合を行なうという考えは非常に
まれであり空気タイヤ用の改良されたトレッドキャップ
を製造することが大いに探求されている。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は上で述べた困難を回避して改良したトレ
ッドキャップを有する空気タイヤを提供することである
本発明の他の目的は改良した空気タイヤ用トレッドキャ
ップの製造方法を提供することである。
本発明のこれらの及び他の目的及び効果は、以下におけ
る詳しい記述、実施例及びトレッドゴムDTI(乾燥牽
引力インジケーター)と乾燥道路タイヤ牽引データとの
間係を図式した添付図面から当業者にとって更に明らか
となるだろう。
[問題を解決する手段] 本発明によれば、空気タイヤ用ゴムトレッドキャップ配
合物中に少量の細分割された高密度、高分子量ポリエチ
レンを好ましくは追加のプロセスオイルと共に用いるこ
とにより良好なtanS値(低ころがり抵抗を示す比較
的低いヒステリシス)及び良好なウェットμ(比較的高
い湿り摩擦係数)を示し、一方良好なタイヤのハンドリ
ング、暦耗及びタイヤ−金型取り出し性等に必要な剛性
、磨耗、及び引裂き性を保持するキャップを提供する。
このようにして、通常のタイプと量のカーボンブラック
と共に補強の一部としてトレッド配合物中に高分子量(
HMW)ポリエチレンの小粒子を使用すること、及びプ
ロセスオイルの増加によって、タイヤころがり抵抗、牽
引、摩耗、ハンドリング及び熱間型−取り出し引裂き抵
抗のバランスが改良する。又、本発明の硬化可能な配合
物は、もしも高分子量(HMl、l)ポリエチレンが密
閉式ミキサー中で通常の2−パス混合の最後のパスで、
ポリエチレンの軟化温度以下の混合温度で硬化剤等と共
に混合されると、押出された時に裂けた角を有する粗い
押し出し物を与えない。高分子ffi (HMν)ポリ
エチレンは記載したタイヤ配合物の混合操作において、
ポリエチレンの微粒子である性質が約360°F(18
2,2℃)に達する高温硬化後においても変化しないも
のである。
本発明のトレッドキャップ配合物に用いられるポリエチ
レンは、結晶質の線状ポリエチレンで、重量平均分子量
が約百万〜六百万であり、好ましくは約百五十万である
。密度(g/cc)は約0.93〜0.95を有し、軟
化点は約275°F(135℃)よりも上であり、粒径
は粒子の約701が合衆国標準目盛No。
100篩を通過し、粒子の99Xが目盛No、80篩を
通過する粒径を有する。ポリエチレンは約2〜20、好
ましくは5〜15PHRの量(ゴム重量で100部当た
りの重量部)を使用する。
密閉式ミキサーに加えられるプロセスオイル、例えば、
パラフィン系、ナフテン系、芳香族又はこれらの配合物
は約4〜65、好ましくは6〜40PHR量で用いられ
る。オイルの量は一部分はオイルの粘度及び特定の配合
工程の必要により決るが、望ましい場合には、該プロセ
スオイルの追加の量が高分子量()IMW)ポリエチレ
ンの添加によって生じた増大した剛性を補うために用い
られる。
ゴムトレッド配合物は天然ゴム、ポリイソプレン、低、
中又は高ビニルのエマルジョン又は溶液SBR、シスポ
リブタジェン、ビニルポリブタジェン等の1ないしそれ
以上のゴム等のタイヤトレツドに用いられる通常のゴム
を含有する。 SBR又はポリブタジェンポリマーは油
展される。他の配合成分は、遅延剤(リターダ−)、ワ
ックス、酸化防止剤、酸化亜鉛及びステアリン酸のよう
な活性剤、強化カーボンブラック、イオウ及び促進剤を
含む。
本発明のトレッドキャップ配合物は、バイアス、ベルト
付バイアス及びラジアルの乗用、軽トラツク、トラック
、バス、オフロード、トレーラ、農場用及び飛行機用タ
イヤの製造においてトレッドキャップとして用いられる
以下の実施例は当業者に本発明を更に詳細に説明するも
のである。
「実施例1〕 「A」と表示したトレッドキャップ配合物の調製におい
て、天然ゴム、93Xシス−ポリブタジェン、中密度ビ
ニルポリブタジェン、カーボンブラック、ワックス、ア
ミン酸化防止剤、活性剤(ステアリン酸及び酸化亜鉛)
及びプロセスオイルをバンバリー中で約320” F(
160℃)(範囲的290′″〜350°F(143,
3〜176.7℃))で混合した。この最初のバスミッ
クス、又はマスターバッチは通常実施されるように冷却
しそしてハンドリングができるようにシートに剥がすた
めに二個のロールミル上に排出する。冷却されたマスタ
ーバッチ原料は密閉ミキサー(バンバリー)に再び充填
し、硬1ヒ剤(スルフェンアミド促進剤及び不溶解性イ
オウ)を添加し、約220°F(104,4℃)の吐出
温度に混合した。もっとも温度は約240°F(115
,6℃)の高さ、又は200’ F(93,3℃)の低
さでもかまわない、トレッドキャップ配合物を調製し、
以下のように表示した。
rA+5PHR1,5MMW PEJ rA+10PHR1,5MM1.l PEJrA+1O
PHR1,5MM讐pl:+QPHRナフテン系オイル
」rA++oF’HR1,5MM讐Pε+12PHRナ
フテン系オイル」(MMW=百万分子り これらのうちで1.5MMW PEは常に第二のバスミ
ックスで加えた以外、上で述べたような方法で硬化剤と
共に混合した。もし使用するならば、別に6部又は12
部のナフテン系プロセスオイルを通常良好に実施してい
るように、ブラック混合の後の最初のバスミックスのお
よそ中頃で添加する。
試料を最後の材料から切取り、金型に詰めて320°F
(160℃)で硬化した。十分に硬化し、冷却した試料
を次いで試験した。得られた結果を以下の表−1に示す
表−1 配合変化        イース゛シイ    MTS
       シー10(PHRjl)       
   tanδ      tanδ      メー
タ12へ5フ     ′Ja ? −A1ヤブフ0配
合A、対照     、256      .205 
     631ヤッフ0配合A          
、265      .200      66+5P
HR1,5門MW  PE 鳥ヤブフ0配合A      、255   .199
   70+lOPHR1,5MM讐 E キ十プフ0配合A          、246   
   .191      66+IOPHR1,5M
M讐 PE    ÷6  PHR ナフテン系オイル Nヤブフ0配合A           、242  
     .194      64+IOPHR1,
5MMす PE +12  PHR ナフテシ系オイル 物質       動的  熱間   ピコ弾性率 型
引裂き 指数 MTS   350@F 12ヘルプ ヘヤプフ0配合A、         2130   
 .39”     133対照 夷ヤッフ0配合A          2480   
 .41”     156÷5PHR1,5MM讐P
E Aヤフフ0配合A          2780   
 .44”     182+lOPHR1,5MM讐 PE 1ヤブフ6配合A          2+90   
 .44”     157+10 PHR1,5MM
讐PE +6  PHRナフテン系オイル キャフフ0配合A          2050   
 .19”     159+lOPHR1,5MM讐 PE  412  PHR ナフテン系オイル #J質        実験室乾燥  I PST牽引
力      ウェットλキッド イシシ゛ケータ−摩擦係数 (μ ) 1ヤフフ6配合A、           、037 
          .45対照 hフッ0配合A            、037  
         .47+5PHR1,5MM讐PE キャップ0配合A            、034 
          .46410 PHR1,5MM
W PE4 ヤフフ0配合A            、040  
         .46÷10 PHR1,5MM讐 PE  ÷6 PHR ナフテン系オイル Aヤッフ9配合A            、045 
          .46+10  PHR1,5M
M讐P E  412  PHR ナフテン系オイル 実験室牽引試験又はピコ磨耗試験のΔ粍表面には肉眼で
見えるようなポリエチレンの粒子は存在しない。
上で述べた実験において、l0PHRポリエチレンと1
2PHRオイルを用いる最後の実験は、「A」対照配合
と比べころがり抵抗と牽引力を改良し、一方それ以外の
、ハンドリング、熱間型取り出し引裂き抵抗の性質は少
なくとも対照と同等に保持されることが望まれる場合に
於けるトレッドの性質の最も優れたバランスを達成する
のに最善であることを示している。
その代りに、タイヤハンドリング応答を増大するための
堅さを有意義に増大させ、磨耗抵抗を改良させるがころ
がり抵抗とウェット牽引に悪影響を生しることなく、か
つ乾燥牽引及び熱間型引裂き抵抗への悪影響は最小にと
どめることが望まれる場合に於てはキャップ配合A+1
0PHR1,5MMW PEは、上で述べた実験のなか
から選ばれる最善のものを示している。
表−1の注釈 n  : 計測イエ−ズリ−オシログラフを用いて、室温で約5ヘ
ルツで、又はMTSダイナミック スペクトロメータ 
モデル830で室温て12ヘルツで測定したエネルギー
損失の用語である。これはころがり抵抗と比例関係があ
る。 tanδが低い程ころがり抵抗が低くなる。
ψ     −「A 9   口  −−:AS7M 
02240の記載に準じて実施した。大きい数字は高い
硬度を意味する。トレッド硬度は、要求されたタイヤの
ハンドリング性に効果を与えるために用いられる幾つか
のパラメーターの一つである。トレッド硬度が高いとコ
ーナーリング係数が多少高くなる。
動」L弾4L里≦− MTSモデル830ダイマミック スペクトルメーター
を用いて、室温で12ヘルツで操作して測定した。動的
モードの相対的強化の指針。大きな弾性率は大きな強化
を示す。
B  II    l 虫       :350°F
(176,7℃)で硬化した試料を一般的なラジアル乗
用自動車タイヤトレッドの典型的なトレッッドパターン
を模擬した型から抜出して測定した。引裂きの全長は直
接工場引裂き経験と関係する。低い数字が墾ましい。
旦二口11」i数ニー ASTM D2228の記載に準じて実施した。高い数
字はこの試験において良好な摩耗抵抗を示し、そして路
面上でのより長時間の摩擦ポテンシャルを指示する。こ
の試験は一般にラジアルブライタイヤの通常の懲耗にお
いて観測されるよりも更に厳しいものである。
工・・、・・ ゝ   ・    工・・  :ブリテ
ッシュポータブルスキッドテスター(l PST)機器
で湿った道路を模擬するため:こ湿った平滑なコンクリ
ート表面を用いて測定した。ウェット−スキッド値は6
5/35ESBR/BR対照トレツド処方の標準μmウ
ェット値の0.600に対するものである。それはウェ
ットタイヤ牽引力データと比例関係がある0μmウェッ
トが高い程、湿った道路上の牽引力性能が良い。
Eu邦≦− ブタジエン−1,3とスチレン(約23.5Xスチレン
)の乳化重合共重合体。
U二 ポリブタジェン、約93χシス。
DTIは東軸としてタンジェントδ対各配合物のlog
−周波数−平方の線型プロットの勾配である。
ここでタンジェントδはMTSモデル830ダイナミッ
ク スペクトロメータにより周波数4’]1−30ヘル
ツの範囲で室温73°F(22,8℃)で測定した。機
器をHvaした牽引トレーラで測定したように、DTI
が大きい程、ラジアル乗用自動車タイヤ上のあるトレッ
ド配合物の乾燥牽引力のピークが大きくなる。
タイヤ乾燥牽引力が上記インジケーターで予想されるこ
とはノルドシークによって提案された理想的トレッドゴ
ムプロット「理想的トレッドゴムの開発に関するモデル
研究」、A、C,Sラバ一部門報告、1984年春季年
会)及びその池で証明されろ。
即ち、乾燥牽引力及び低ころがり抵抗の改良された向合
を有する新規トレッドゴムのtanδにおけろ望ましい
変化くすなわち、同じ又は低いころがり抵抗での大きな
乾燥牽引力)は、 乾燥牽引力の周波数範囲における増加したtanδ及び
/又は; タイヤころがり抵抗測定の周波数範囲におけるtanδ
の減少[これは関係する周波数の間のjanδ対周波数
(又はVLF(ウィリアムスーランデルーフェリイ)周
波数;H度変化当りの温度〉の線型関数の絶対勾配の増
加と同等である] によって得られる。
1−30ヘルツの容易に測定できる範囲におけるtan
δの線型間数からの勾配決定は、問題の周波数量(67
”自動車用車輪上での乾燥牽引力及びころがり抵抗測定
でのもの)の勾配を予知するのに実際の配合物に対し十
分である。
タイヤ乾燥牽引の予知をするものとして上記のラド配合
物の添付図面で示した相関試験によって証明された。
[実施例2] ころがり抵抗を維持又は減少しつつ、乾燥牽引力を少し
改良することが望まれる場合のタイヤ試験で、一方が上
で述べたと同様のHM−ポリエチレン及び別のプロセス
オイルを含有すること以外同じ成分と量を含む二つのト
レッドキャップ配合物を用いて、寸法LT245/75
R16の軽トラツクタイヤをつくった。rCJと表示し
たHMWポリエチレン無しの配合物は、密閉ミキサー中
で通常のニバス混合で天然ゴム、カーボンブラック、芳
香族プロセスオイル、アミン酸化防止剤、活性剤〈ステ
アリン酸及び酸化亜鉛〉及び硬化剤(スルフェンアミド
(足進剤及びイオウ)からなる。「D」と表示した配合
物は、)IM讐ポリエチレン4部(PHR)と、最後の
バス混合くすでに「C」配合で使われた全以上を越えて
)に添加された追加の芳香族プロセスオイル5部を含む
、以下の表−2は乾燥−路面牽引力と、ころがり抵抗デ
ータを含む。
表−2 D 相対40MPH乾燥牽引力、    100  105
ビーク/スライド 平均 6フインチ路面車輪      44.9  43.7
ころがり抵抗、二】−トシ 表−2の注釈 MH↑  : オウトモチブブルーブインググランド、ペコス、テキサ
スの表面「S」の牽引トレーラ試験。
報告した値は2タイヤの平均である。夫々のタイヤは数
回の走行について試験をした。牽引のピークとスライド
値の両方を測定し、平均してビークlスライド複合とし
た。試験タイヤの値は制御出来ない変数による牽引力変
化をモニターするために内部対照タイヤを用いて正規化
した。
試験タイヤ荷重及びタイヤ圧=1250ボンド及び50
ps i * こ    S       −: 6フインチ路面車輪試験;路面の感触を模擬するために
r3Mセイフテイ ウオーク」を表面に付けた。
定常−状態;報告した平衡値;タイヤがブレークインウ
オームアツプ後。
試験室温度=75°F(23,9℃)。
試験タイヤ荷重及びタイヤ圧=1300ボンド及び5p
sL
【図面の簡単な説明】
第1図は、トレッドゴムDTIと乾燥道路タイヤ牽引力
データとの関係を示すための説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)約290°〜350°F(143.3°〜1
    76.7℃)の温度で、ゴム、カーボンブラック、芳香
    族、ナフテン系及びパラフィン系オイル及びそれらの配
    合物からなる群から選ばれたプロセスオイル、酸化防止
    剤、ワックス及び活性剤を混合してマスターバッチを形
    成し、該マスターバッチを冷却し、そして (b)該マスターバッチと約200°〜240°F(9
    3.3℃〜115.6℃)の温度で、重量平均分子量が
    約百万〜六百万であり、密度(g/cc)が約0.93
    〜0.95であり、軟化点が約275°F(135℃)
    以上でありそして粒径が粒子の約70%合衆国標準目盛
    No.100篩を通過し、粒子の99%が目盛No.8
    0篩を通過する約2〜20PHRの結晶質及び線状ポリ
    エチレン、及び加硫性ゴム配合物を形成するための硬化
    剤、及び任意付加的に添加することもありうる該プロセ
    スオイルの追加の量を混合することからなるが、 但し使用する該プロセスオイルの全量が約4〜65PH
    Rでありそして(b)の混合中の温度はポリエチレンン
    の寸法と形態を有意に変えてしまう量より少ない量であ
    り、そして又エッジ引裂のある粗い押出し状態を生じる
    ゴムに対するポリエチレンの相互作用状態を生じてしま
    うより少ない量であることを条件とすることを特徴とす
    る、 空気タイヤ用トレッドキャップの製造において有益な加
    硫性ゴム配合物を調製する方法。 2、該ポリエチレンが約5〜15PHRの量用いられ、
    そして該ポリエチレンの重量平均分子量が約百五十万で
    あり、該プロセスオイルが該配合物中で全量で約6−4
    0PHR用いられ、そして(a)の混合温度が約320
    °F(160℃)であり、(b)の混合温度が約220
    °F(104.4℃)である特許請求の範囲第1項に記
    載の方法。
JP62004226A 1986-09-02 1987-01-13 空気タイヤ Granted JPS6363729A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/902,856 US4675349A (en) 1986-09-02 1986-09-02 Method of preparing composition for tire tread cap
US902856 1986-09-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6363729A true JPS6363729A (ja) 1988-03-22
JPH0520466B2 JPH0520466B2 (ja) 1993-03-19

Family

ID=25416507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62004226A Granted JPS6363729A (ja) 1986-09-02 1987-01-13 空気タイヤ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4675349A (ja)
EP (1) EP0263216B1 (ja)
JP (1) JPS6363729A (ja)
CA (1) CA1266933A (ja)
DE (1) DE3679195D1 (ja)
ES (1) ES2022813B3 (ja)
PT (1) PT84051B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000289415A (ja) * 1999-03-23 2000-10-17 Goodyear Tire & Rubber Co:The サイドウォールゴムインサートを有するタイヤ
JP2006241348A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
JP2013533333A (ja) * 2010-06-02 2013-08-22 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 熱可塑性充填剤を含むゴム組成物を得る方法
WO2017141909A1 (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルト用ゴム組成物およびコンベヤベルト

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023301A (en) * 1990-03-05 1991-06-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Polypropylene reinforced rubber
US6036800A (en) * 1996-08-28 2000-03-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of preparing tire with tread of cap/base construction
EP0827845B1 (en) * 1996-09-03 2003-05-21 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire having tread portion with two different rubbers to control irregular wear
JP4608032B2 (ja) * 1997-06-18 2011-01-05 株式会社ブリヂストン タイヤ用の加硫ゴム成形体
AU757562B2 (en) 1997-12-31 2003-02-27 Bridgestone Corporation Tire components containing functionalized polyolefins
JP4137236B2 (ja) * 1998-07-03 2008-08-20 株式会社ブリヂストン タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US6255372B1 (en) 1999-01-08 2001-07-03 Bridgestone Corporation Tire components having improved tear strength
US6274676B1 (en) 1999-01-08 2001-08-14 Bridgestone Corporation Tire components having improved tear strength
US20040144466A1 (en) * 2001-04-13 2004-07-29 Maurizio Galimberti Tyre comprising an ethylene copolymer, tread band and elastomeric composition used therein
US20040192816A1 (en) * 2001-04-13 2004-09-30 Maurizio Galimberti Product in subdivided form for preparing crosslinkable elastomeric compositions
EP1385708B1 (en) * 2001-04-13 2004-10-13 PIRELLI PNEUMATICI Società per Azioni Tyre with high roadholding, tread band and elastomeric composition used therein
JP2004535319A (ja) * 2001-07-25 2004-11-25 ピレリ・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ エラストマー性組成物を連続的に製造するための方法および装置
US7153895B2 (en) * 2001-09-12 2006-12-26 Uniroyal Chemical Company, Inc. Blending of rubber compounds, fillers and plasticizers
WO2003037655A1 (en) * 2001-10-30 2003-05-08 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tyre with low rolling resistance, tread band and elastomeric composition used therein
US7964128B2 (en) 2001-12-19 2011-06-21 Pirelli Pneumatici S.P.A. Process and apparatus for continuously producing an elastomeric composition
CA2482830C (en) * 2002-04-29 2012-12-18 Pirelli & C. S.P.A. Fire resistant cable
RU2323230C2 (ru) * 2002-07-09 2008-04-27 Моментив Перформанс Матириалз Инк. Смеси диоксид кремния-каучук, обладающие улучшенной твердостью
RU2290303C2 (ru) * 2002-07-11 2006-12-27 Пирелли Пнеуматичи С.П.А. Способ и устройство для непрерывного получения эластомерной композиции
US9593231B2 (en) * 2002-09-03 2017-03-14 Bridgestone Corporation Tire
US7015272B2 (en) * 2002-10-28 2006-03-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber with polyethylene and phenylene bismaleimide and tire with component thereof
US7028734B2 (en) * 2003-06-24 2006-04-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Truck tire with cap/base construction tread
BRPI0505539A (pt) * 2004-12-30 2006-08-29 Goodyear Tire & Rubber composição de cobertura de banda de rodagem
US7714041B2 (en) * 2004-12-30 2010-05-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of increasing plasticity of tread composition
US7906602B2 (en) * 2004-12-30 2011-03-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Tread cap composition
KR100831622B1 (ko) 2007-02-23 2008-05-27 금호타이어 주식회사 오존수로 산화시킨 카본블랙을 포함하는 마스터배치 및상기 마스터배치를 포함하는 타이어용 고무조성물
US20090151846A1 (en) * 2007-12-15 2009-06-18 Junling Zhao Tire with innerliner containing low melting polyamide
JP6040967B2 (ja) * 2014-07-29 2016-12-07 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495607A (ja) * 1972-05-04 1974-01-18
JPS51546A (ja) * 1974-06-14 1976-01-06 Basf Ag
JPS5157746A (en) * 1974-11-18 1976-05-20 Mitsubishi Chem Ind Gomusoseibutsuno seizohoho
JPS5382846A (en) * 1976-12-27 1978-07-21 Monsanto Co Elastoplastic composition
JPS5578039A (en) * 1978-11-27 1980-06-12 Monsanto Co Thermoplastic composition

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1105118A (en) * 1965-11-17 1968-03-06 Internat Synthetic Rubber Comp Improved rubber compounds based on blends of polyethylene and polybutadiene and their application
US4005054A (en) * 1973-02-08 1977-01-25 Pneumatiques, Caoutchouc Manufacture Et Plastiques Kleber-Colombes Production of polyolefin-reinforced rubber products
JPS592694B2 (ja) * 1979-02-05 1984-01-20 日本ゼオン株式会社 タイヤトレツド用ゴム組成物の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495607A (ja) * 1972-05-04 1974-01-18
JPS51546A (ja) * 1974-06-14 1976-01-06 Basf Ag
JPS5157746A (en) * 1974-11-18 1976-05-20 Mitsubishi Chem Ind Gomusoseibutsuno seizohoho
JPS5382846A (en) * 1976-12-27 1978-07-21 Monsanto Co Elastoplastic composition
JPS5578039A (en) * 1978-11-27 1980-06-12 Monsanto Co Thermoplastic composition

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000289415A (ja) * 1999-03-23 2000-10-17 Goodyear Tire & Rubber Co:The サイドウォールゴムインサートを有するタイヤ
JP4521923B2 (ja) * 1999-03-23 2010-08-11 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー サイドウォールゴムインサートを有するタイヤ
JP2006241348A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ用ゴム組成物
JP2013533333A (ja) * 2010-06-02 2013-08-22 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 熱可塑性充填剤を含むゴム組成物を得る方法
WO2017141909A1 (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルト用ゴム組成物およびコンベヤベルト
JPWO2017141909A1 (ja) * 2016-02-15 2018-12-06 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルト用ゴム組成物およびコンベヤベルト

Also Published As

Publication number Publication date
ES2022813B3 (es) 1991-12-16
EP0263216B1 (en) 1991-05-08
PT84051B (pt) 1989-02-28
PT84051A (en) 1987-02-01
EP0263216A1 (en) 1988-04-13
CA1266933A (en) 1990-03-20
US4675349A (en) 1987-06-23
JPH0520466B2 (ja) 1993-03-19
DE3679195D1 (de) 1991-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6363729A (ja) 空気タイヤ
US10519300B2 (en) Rubber composition for tire tread for low temperature performance and wet traction
US4224197A (en) Rubber composition for tire tread
US9650503B2 (en) Tire with tread for low temperature performance and wet traction
CA2746026C (en) Heavy vehicle treads/undertread
CA1336990C (en) Pneumatic tires
EP0599643B1 (en) Rubber compositions of tyre tread
US4963615A (en) Pneumatic tires
US5718782A (en) Truck tire with cap/base construction tread
US20200094623A1 (en) Tire with tread
US4946887A (en) Tire tread rubber composition and tire for passenger car
JPS59164207A (ja) 空気タイヤ
EP3450202B1 (en) Rubber composition for a heavy duty tire with natural rubber based tread containing oxidized carbon black
JPH0424374B2 (ja)
JP4127916B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7116729B2 (ja) 大量の補強用無機充填剤の分散が良好なゴム組成物
JPS58109545A (ja) ゴム組成物
JPS60258235A (ja) ゴム組成物
WO2020214178A1 (en) Tire tread having improved rolling resistance and wear
JPS60262839A (ja) 改良されたタイヤ用ゴム組成物
JPH04122745A (ja) 発泡ゴム層をトレッドに有する空気入りタイヤ
JPH0621191B2 (ja) タイヤトレツド用加硫ゴム組成物
JP3054238B2 (ja) 空気入りタイヤ
Howland et al. The effect of masterbatching, compounding, and testing variables on constant-slip abrasion results
JPH111576A (ja) ゴム組成物およびそれをトレッドゴムに用いた重荷重用空気入りタイヤ