JPS6362274A - 電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS6362274A
JPS6362274A JP20592686A JP20592686A JPS6362274A JP S6362274 A JPS6362274 A JP S6362274A JP 20592686 A JP20592686 A JP 20592686A JP 20592686 A JP20592686 A JP 20592686A JP S6362274 A JPS6362274 A JP S6362274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity type
gate electrode
layer
type
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20592686A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ishida
石田 賢二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20592686A priority Critical patent/JPS6362274A/ja
Publication of JPS6362274A publication Critical patent/JPS6362274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は半絶縁性化合物半導体基板を用いた電界効果ト
ランジスタの製造方法に関する。
(従来の技術) 半絶縁性GaAs基板を用いたショットキーゲート型電
界効果トランジスタ(MBSFET)は、 GaAsの
持つ高い電子移動度のために、マイクロ波用素)子とし
て、また現在のSiでは得られない超高速動作を可能と
するGaAs ICの基本素子として注目されている。
このMBSFETの性能は、次式で表現される。
K = Ko/nk(k=1〜1.5 )      
(Itここで、nはショットキー特性を表わす理想因子
、Cは誘電率、μは移動度、Wgはゲート巾、〜はゲー
ト長であり、aは実効動作層深さである。
上式かられかるように、MESFETの高性能化即ちに
値を大きくする為には、ゲート長−の短縮。
動作層深さaを小さくすること、またショットキー特性
を理想状態に近付けることが必要となる。
ゲート長へは細いほどよい訳だが、公知のリソグラフィ
ー技術を使用し、短チヤネル効果の影響を受けない範囲
に限定すれば、1.0μm程度が限界となる。そのため
第5図のように動作層を薄層化し。
真性KO値を向上させることが試みられている。
しかし、動作層を薄層化した場合、 PETの閾値電圧
vthを一定に保つためには、ドーズ量を大きくする必
要がある。動作層を8i イオン注入で形成した場合、
 vthを0.1vにする為の加速エネルギーEaとド
ーズilQの関係を第6図に示す。ここで加速エネルギ
ーEaは、動作層深さに対応する。
この図から低エネルギー注入すれば、ドーズ量QはEa
の二重に比例して増加することがわかる。
ところでこの様に低エネルギー、高ドーズにすることに
より、動作層の薄層化は達成される訳であるが表面側濃
度が大きくなりショットキー特性は劣化する。その実例
を第3図(a)に示した。この様に理想因子n値が劣化
してくると、(7)式に示した関係からFETの性能は
予想したほどには向上しない。また1表面゛側濃度が大
きくなることからショットキー特性も劣化してしまう。
(発明が解決しようとする問題点) このように、動作層薄層化に伴うショットキー特性の劣
化が大きく1本来のFETの性能を十分に発揮できない
という問題点があった。
本発明は、MESFETの動作層を薄層化する際に、表
面濃度が大きくなり、ショットキー特性が劣化すること
を防止するものであり1表面側濃度のみ低くシ1本来F
ETの動作に寄与する動作層のプロファイルは何ら影響
を受けない為に、動作層薄層化の効果が十分に引き出せ
るものである。
この様な特徴をもつFETを複雑なプロセスを採用しな
いで従来のセルファラインプロセスで、簡単に、再現性
よく製造する方法を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明にかかる電界効果トランジスタの製造方法は、半
絶縁性化合働手導体基板の表面に導電型の動作層が形成
され、その表面にゲート電極が形゛□  成された榊造
において、前記ゲート電極上から前記導電型層と遊動電
型特性をもつイオン種を注入することにより、導電型層
の表面濃度の低下を図るものである。
m2の製造方法は前記ゲート金属に動iI型層と遊動電
型特性をもつ不純物が混入されたものを使用し、熱処理
することにより動作層表面に前記不純物を拡散せしめる
ことにより、導電型層の表面濃度の低下を図るものであ
る。
この製造方法によれば、動作層表面濃度を低下させるた
め複雑な工程は不用であり、従来のセルファライン型F
ETの製造方法がそのまま適用できる。
(作用) 本発明の方法によれば、動作層と遊動電型特性をもつイ
オン種を膜スルー注入することにより。
また遊動電型特性をもつ不純物を含むゲート電極を用い
、前記不純物を拡散させることにより動作層表面の濃度
を低下させることができる。また。
逆導電型濃度が低いため、 FETの動作上重要となる
動作層ピーク濃度、ピーク位置等には何ら影響を及ぼさ
ない。
そのため、従来、動作層薄層化の際に問題となっていた
動作層表面濃度の増大によるショットキー特性の劣化は
全くなく、耐圧の低下もみられない。
また、ショットキー特性の改善から(1)式の関係によ
り、 FET性能も大きく改善される。さらに、ゲート
電極表面の濃度が低いため、ゲート容量も低減される。
(実施例) 〈実施例1〉 以下本発明の詳細な説明する。
g1図は一実施例ノGaAs−ME8FETである。
第1図(a)は、 FETの断面図であり、従来のセル
ファライン構造と同じであるが、動作層12のプロフィ
ールにおいて、ゲート界面での濃度が低下しているとこ
ろに特徴がある(第1図(b))。11は抵抗率10’
〜10’Ωφ個 程度の半絶縁性GaAs基板であり、
その表面部には第1図(b)のようなプロフィールをも
つ動作層12が形成されている。
そして、その表面には、例えば膜厚1000A程度のW
Niからなるシッットキーゲートー電極13が形成され
ている。14.15は各々高濃度ソース領域、ドレイン
領域であり、16.17は各々ソースドレインのオーミ
ック電極である。
第2図(a)〜(d)を参照し、詳細に説明する。先ず
半絶縁性GaAs基板11にSiイオンを30KeV3
 X 10”o−の条件でイオン注入して通常のn型動
作層12を形成する。次にこの上にWN膜を100OA
形成し、さらにゲート電極形成のためのマスク20を5
tOs膜によって形成する(第2図(a;)。
この後、Sin、膜20をマスクとして公知のドライエ
ツチング技術を用いてWN膜13を加工する口Sin、
マスク20を残したままn型ソース。
ドレイン領域14.15を形成する(第2図(b))。
この時のイオン注入条件は120KeV、 4X10”
cm 2とし、従来よりわずかに高ドーズにしておく。
これは後のp型導電凰のイオン注入により、濃度がわず
かに低下するためである。その後、ゲート電極上層の8
i0.膜20を除去し、Beをゲート電極を通してn型
導電層表面に注入する。この時。
ゲート電極厚が100OAであるため5 oKeV、 
2 X10 cm  の条件で注入することによりn型
導電層〉表面のみの濃度を低下させることが可能となる
”Xl ?′(第2図(C))。この後、注入不純物の活性化の
ためのアニールを800−℃〜850℃で行ない。
A u G e合金によりソース、ドレインのオーミッ
ク電極16.17を形成して、セルファライン型GaA
s−MESFETが完成する(第2図(d))。
本実施例のMESFETでは、n型動作層を30KeV
で形成し、動作層を薄層化しているので。
PETの閾値電圧Vthを0.1vにする為にドーズ量
を3×103 とした。従来方法のままでは、このドー
ズ量の時表面濃度は2 X 10”cm−”となってお
り、ショットキー特性の劣化は免れない。これはシミツ
トキー特性の理想因子が濃度依存性をもっためである。
本実施例で試作したPETのショットキー特性と従来法
との比較を第3図に示す。尚、ga図はa o KeV
 注入一定とし、ドーズ量を変化させたものである。
従来方法(m 3 図(a) ) テは、30KeV、
3X10”cm−2の時φ、 =0.62V 、 n=
1.34でありシミツトキー特性としては必ずしも満足
できるものではない。
また、第(,1)式の関係からn値が1より大きい時に
は%FETの性能であるに値は大幅に低下することにな
る。そのため%nfi動作層を薄層化したlこも−かか
わらず1本来の性能を十分に引き出すことができなかっ
た。
本実施例では、高ドーズ注入したにもかかわらず1表面
部度は5 X 10”cm 3程度にまで低下している
ので、第3図(b)に示すようにショットキー特性は良
好なものになっている。そのためFgTの性能も大きく
向上し、従来法でに=1.2mA/’F 、 for 
W、=10μmであったものが、約20%向上し、1.
5mA/V2.for 、 Wg=I Qμmとなった
さらに、ショットキーの逆方向耐圧も向上しており、従
来法で5vのものが約7v程度になっていた。
また、本実施例でリング発振器を試作し、ゲートaりの
スイッチングエネルギーを調べたところ従来法で22f
Jのものが本試作では16fJにまで改善されているこ
とから、単にに値の向上だけでなくゲート容量も低下し
ているのがわかった。
本発明は、上記実施例に限られず、種々変形して実施す
ることができる。例えばゲート電極としてはn型GaA
sと良好なショットキー特性が保持されるものであれば
よ(WNの他にW、WSi。
WAA、Mo、MoAtなどを用いることができる。
又、注入不純物はn型の場合は8iの他にSe、Sなど
を用いることができる。
〈実施例2〉 ここでは、ゲート金属に導電型層と逆導電特性をもつ不
純物を含む金属あるいは合金を用いた場合についての実
施例を説明する。
第4図(a)〜(d)を参照し詳細iこ説明する。先ず
第1の実施例と同様に半絶縁性GaAs基板21にSi
 イオンを30 KeV 、 3 X 10”cm−’
C’イオン注入し、n型動作層22を形成する。次にこ
の上にM o Z n膜を300OA形成し、公知のド
ライエツチング法′により、ゲート電極を形成する(第
4図(a))。
次いで、ゲート電極をマスクにn+型ソース、ドレイン
領域24.25を形成する(第4図(b))。
この時のSi イオン注入条件は、120KeV、3x
10”cm 2とする。その後、注入不純物の活性化と
前記ゲート電極中に含まれているZuをn型動作層表面
に拡散させるために800℃の熱処理を10分間施す(
第4図(C))。この後、第1の実施例と同様にしてオ
ーミック電極26.27を形成して完成する(第4図(
d))。
本実施例においても第1の実施例と同等の結果を得るこ
とができる。
〔発明の効果〕
本発明の方法によれば、従来の工程に僅か1回のイオン
注入工程を加えるだけで、あるいは動作層と逆導電型特
性をもつ不純物が混入された金属又は合金をゲート電極
として用いるだけで、動作層表面の濃度を低下させるこ
とが可能となる。
そのため、従来問題となっていた動作層薄層化によ゛る
表面濃度の増大が防止でき、シ1ットキー特性の劣化を
免かれることができる。さらに本発明によれば、シ1ッ
トキー特性の改善からFET性能も向上する。またゲー
トリーク電流の低減、さらにゲート容量の低減も可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の一実施例のMESFETと。 動作層の分布を示す図、第2図及び第4図は本発明の方
法を示す図、第3図は本発明と従来方法に11 、21
 ・・・半絶縁性GaAs基返、、12,22・・・n
型動゛作層、13・・・WNゲート電極、23・・・M
o、Zn等のゲート電極、14.24−n型ソース領域
、15,25・・・n”!ドレイン領域、16゜17 
、26 、27−t−ミック’llL極%2o・−8t
O。 膜。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同    竹 花 喜久男 丈 第4図 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)化合物半導体基板の表面に第1導電型の動作層を
    形成する工程と前記動作層表面にショットキー障壁を形
    成するゲート金属を被着しゲート電極形成のためのマス
    クを用いて、ゲート電極を加工する工程とゲート加工用
    マスクを残したまま、第1導電型の高濃度ソース・ドレ
    イン領域をイオン注入によって形成する工程とゲート加
    工用マスクを除去した後、前記ゲート電極を通して、第
    1導電型層と逆動電型のイオンを第1導電層表面に注入
    する工程と前記導電型層を活性化する工程とソース、ド
    レイン領域表面にオーミック電極を形成する工程とを備
    えたことを特徴とする電界効果トランジスタの製造方法
  2. (2)前記ゲート電極に、第1導電型層と逆導電型特性
    をもつ不純物が混入されたものを用い前記導電層活性化
    の際にゲート電極から、第1導電型動作層表面に拡散す
    る工程を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の電界効果トランジスタの製造方法。
JP20592686A 1986-09-03 1986-09-03 電界効果トランジスタの製造方法 Pending JPS6362274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20592686A JPS6362274A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20592686A JPS6362274A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 電界効果トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6362274A true JPS6362274A (ja) 1988-03-18

Family

ID=16515025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20592686A Pending JPS6362274A (ja) 1986-09-03 1986-09-03 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6362274A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5980380A (ja) * 1983-09-22 1984-05-09 株式会社 サタケ 揺動選別機の穀粒検出装置
JPH08321518A (ja) * 1994-08-22 1996-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2000150541A (ja) * 1994-08-22 2000-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5980380A (ja) * 1983-09-22 1984-05-09 株式会社 サタケ 揺動選別機の穀粒検出装置
JPS6362274B2 (ja) * 1983-09-22 1988-12-01
JPH08321518A (ja) * 1994-08-22 1996-12-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2000150541A (ja) * 1994-08-22 2000-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0216020B2 (ja)
JPH06204484A (ja) 高速低ゲ−ト/ドレイン容量dmosデバイス
JPH0620132B2 (ja) 電界効果トランジスタ
KR960035908A (ko) 모스 전계효과 트랜지스터의 제조방법
US4783688A (en) Schottky barrier field effect transistors
US5670396A (en) Method of forming a DMOS-controlled lateral bipolar transistor
JPS6362274A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
US4409607A (en) Normally-on enhancement mode MOSFET with negative threshold gating
JPS6366969A (ja) 高耐圧多結晶シリコン薄膜トランジスタ
JP3432043B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3186298B2 (ja) Mos型半導体素子の製造方法
JP3034546B2 (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JP3653652B2 (ja) 半導体装置
JPH0493038A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH0234937A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63305566A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS61259574A (ja) ホツト電子の効果を低減する延長ドレイン構造
KR100390153B1 (ko) 반도체소자및그반도체소자의제조방법
KR930010117B1 (ko) 바이메스 구조의 반도체 장치
WO1989001235A1 (en) High effective barrier height transistor and method of making same
JP3300189B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6318676A (ja) 3−5族半導体装置
JPS61222271A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS62283672A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS62206883A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法