JPS6350586A - 不織布に模様状に凹凸を付与する方法 - Google Patents

不織布に模様状に凹凸を付与する方法

Info

Publication number
JPS6350586A
JPS6350586A JP18950086A JP18950086A JPS6350586A JP S6350586 A JPS6350586 A JP S6350586A JP 18950086 A JP18950086 A JP 18950086A JP 18950086 A JP18950086 A JP 18950086A JP S6350586 A JPS6350586 A JP S6350586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
heat
pattern
moisture
unevenness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18950086A
Other languages
English (en)
Inventor
新宅 忠
中野 克俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynic Corp
Original Assignee
Dynic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynic Corp filed Critical Dynic Corp
Priority to JP18950086A priority Critical patent/JPS6350586A/ja
Publication of JPS6350586A publication Critical patent/JPS6350586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、不織布の表面に模様状に凹凸を現出するた
めの、新規な方法に関するものである。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕従来、
シート状物の表面に模様状に凹凸を現出する方法として
、熱熔融性のシート状物を加熱しながら、その表面に、
所望の模様を表面に彫刻してなる、いわゆるエンぜスロ
ールを押圧することが一般的に行われている。この場合
、所望の模様ごとにエンゼスロールが必要で、その彫刻
には、手間と費用がかかフ、しかも実際の凹凸付与のた
めには、このエンゼスロールを備えたエンゼス装置を設
置しなければならず、この設備投資のコストへの影響は
避けられまい。
〔問題点を解決するための手段〕
このような、エンぜスによる凹凸の付与は、エン2スロ
ールで押圧された箇所の体積減少であるといえる。
ところで、不織布の場合、繊維の絡み合でできており、
一般に嵩高で空隙が多い。このような構造上の特徴を有
する不織布では、それを構成する熱熔融性繊維を、単に
加熱しただけで、その嵩高な空隙構造の故に、熱熔融性
繊維の熔融により、体積の減少を起す性質、つまシその
体積減少部分に凹みが生ずる性質があるが、本発明は、
この性質の応用によジ完成したものである。
本発明は熱熔融性繊維不織布おるいは熱熔融性繊維含有
不織布の表面から任意の模様状に水分を付着させて後、
これを加熱して水分非付着部分を凹ますことによυ、模
様状に凹凸を有する不織布を提供するものである。
すなわち、本発明は、水を所望の模様状に付着浸透させ
、これを加熱した場合、水の付着浸透した部分は、水の
気化熱によって、繊維が加熱されず、水分非付着部分の
みが加熱熔融され、この部分の体積が減少して、凹みが
生ずるものである。
本発明においては、水分非付着部分の熔融による体積の
減少、すなわち、凹みが完了するまでは、水分付着部分
の水の気化が継続しなければならない。水分非付着部分
の繊維の熔融進行中に水分付着部分の水が完全に気化し
てしまうと、この部分の繊維°までもが一部熔融状態と
なり、凹凸により現出される模様が乱れてしまう。した
がって、水分は充分に付着させなければならない。好ま
しくVまsoyβ以上である。しかしこの場合、水分付
与のコントロールも重要である。つまり所望の模様状に
付与した水分が、模様周辺にまで滲み出して、その模様
の境堺線のみだれが生じるようなことを防止しなければ
ならない。
本発明の凹凸付与方法を適用できる不織布は、熱熔融性
繊維ioo%でなるものか、おるいは熱熔融性繊維をS
Oチ以上配合してなるものでなければならない。つまシ
、熱熔融性繊維の配合率がSO%に満たないものでは、
熱熔融性繊維の熔融により起る体積の減少が、凹みを形
成するほどに充分ではなく、本発明の目的を達成するこ
とができないのである。
熱熔融性繊維としては、ポリプロピレン、ポリアミ2%
ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポリアクリルニトリル
等が上げられる。
本発明において、水分を模様状に付与する方法は、スプ
レー法、あるいはエマルジョン増粘のインキを用いての
スクリーン印刷法等が上げられる。
この水分付与に際しては、水のみを用いなければならな
いということではなく、エマルジョン等の樹脂の水分散
液を水付与材として用いてもよい。
%にエマルジョン増粘のインキを用いると着色された凹
凸が得られる。
なお、水分を付着させて後の加熱方法としては、遠赤外
線による方法、ガス炎による方法が好ましい。
〔作用と効果〕
本発明の方法によれば、不織布に対して、凹凸を所望の
模様状に、きわめて簡単に付与することができ、特にイ
ンキを水付与材として用いた場合凸部着色が同時に行え
、意匠効果の大きい不織布が簡単に得られる。
本発明の方法によって得られた、模様状に凹凸を有する
不織布は、内装材、例えば車両天井材、室壁材等として
有効である。
〔実施例〕
1デニール、!;/1111のレーヨン繊維をペースと
して、これに0.3デニール、S/Uのポリエステル繊
維を配合して各種不織布を得た。
これら俗種不織に対し、本発明の方法による凹み付与テ
ストを行った結果は次表のとおりである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱熔融性繊維不織布あるいは熱熔融性繊維含有不
    織布に任意の模様状に水分を付着させて後、これを加熱
    することによって、水分非付着部分を凹ますことを特徴
    とする不織布に模様状に凹凸を付与する方法。
  2. (2)熱熔融性繊維含有不織布の熱熔融性繊維の含有率
    が50%以上である特許請求の範囲第(1)項記載の不
    織布に模様状に凹凸を付与する方法。
JP18950086A 1986-08-14 1986-08-14 不織布に模様状に凹凸を付与する方法 Pending JPS6350586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18950086A JPS6350586A (ja) 1986-08-14 1986-08-14 不織布に模様状に凹凸を付与する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18950086A JPS6350586A (ja) 1986-08-14 1986-08-14 不織布に模様状に凹凸を付与する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6350586A true JPS6350586A (ja) 1988-03-03

Family

ID=16242311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18950086A Pending JPS6350586A (ja) 1986-08-14 1986-08-14 不織布に模様状に凹凸を付与する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6350586A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021098921A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 花王株式会社 着色不織布
JP2021098920A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 花王株式会社 電気紡績法用凹凸版

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021098921A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 花王株式会社 着色不織布
WO2021132264A1 (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 花王株式会社 着色不織布
JP2021098920A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 花王株式会社 電気紡績法用凹凸版

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2541633C2 (ja)
DE3145138C2 (de) Fixiereinlage
EP0016398B1 (de) Verfahren zur Aufbringung einer Dekorschicht auf eine Trägerplatte
DD283959A5 (de) Verfahren zum herstellen einer gemusterten flockwarenbahn
EP0080144A1 (de) Verfahren zur Verfestigung eines Vlieses
JP2016156120A (ja) 成形用不織布及び自動車用表皮材
DE2008439B1 (de) Verfahren zur Herstellung genadelter und ornamental gemusterter, aus mindestens zwei durch Nadelung verfestigten Vliesstoff bahnen zusammengesetzter Vliesstoffe
DE2914617C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum gleichzeitigen, kontinuierlichen Aufbringen von Pasten auf einander gegenüberliegende Oberflächenzonen der Vorder- und Rückseite eines flexiblen, porösen Flächengebildes
EP0900869B1 (de) Verfahren zur Herstellung eines hydrodynamisch verfestigten Nonwovens, Nonwoven nach dieser Herstellung und Trägervlies nach dieser Herstellung
NO125854B (ja)
JPS6350586A (ja) 不織布に模様状に凹凸を付与する方法
EP0453877B1 (de) Verfahren zum Herstellen von multifunktionalen Verkleidungsteilen
EP0639678B1 (de) Dekorierte Akustikplatte und Verfahren zum Herstellen einer dekorierten Akustikplatte
DE2215097A1 (de) Teppich Bodenbelag und Verfahren zu dessen Herstellung
JPS6347816B2 (ja)
JP2593695B2 (ja) ホットメルト成形用シート
EP0153443A2 (de) Dünnes Fixiervlies, speziell geeignet für textile Füllvliesstoff-Laminate, sowie Verfahren zur Herstellung solcher Laminate
DE3021438A1 (de) Verfahren zur herstellung von vliesstoffen mit rueckformvermoegen
JPH0333550Y2 (ja)
DE1635217A1 (de) Luftdurchlaessiger,mit einem Kunststoffbelag versehener Textilstoff
DE10353187A1 (de) Verfahren zur Stabilisation einer Florware, wie Florteppich mit einem verfestigenden Rücken und Bahnware nach dem Verfahren
DE1560689A1 (de) Verbundvliesstoffe sowie Verfahren zu deren Herstellung
JPH0129261Y2 (ja)
US2034588A (en) Sound absorbing material
DE2111030A1 (de) Nichtgewebter Teppich und Verfahren zu seiner Herstellung