JPS63501355A - エアロフオイル - Google Patents

エアロフオイル

Info

Publication number
JPS63501355A
JPS63501355A JP61504504A JP50450486A JPS63501355A JP S63501355 A JPS63501355 A JP S63501355A JP 61504504 A JP61504504 A JP 61504504A JP 50450486 A JP50450486 A JP 50450486A JP S63501355 A JPS63501355 A JP S63501355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aerofoil
chord
leading edge
wing sail
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61504504A
Other languages
English (en)
Inventor
ウオ−カ−,ジヨン グラハム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS63501355A publication Critical patent/JPS63501355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/06Types of sail; Constructional features of sails; Arrangements thereof on vessels
    • B63H9/061Rigid sails; Aerofoil sails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 エアロフォイル この発明はウィングセイル式エアロフォイルに関するものである。
ウィングセイルは、海や陸上の凹部で推進させるように用いられ、一般的に右舷 回しあるいは左舷回しの操縦がてきることか必要である。これは、非対称的に配 置されたエアロフォイル群を反り返った箇所で複雑に折りたたむ配置によフて達 成され、しかも、限られた場所での伸張と折りたたみによって元に戻す配置によ り達成される。しかしながら、この発明は、多数の対称的なエアロフォイル群を 含むウィングセイルシステムに好適に利用できる。そのエアロフォイル群とは1 反りと間隙を有する構成と自動調整の構成を得るために相互に関連して偏向する ことができるものである。
この発明の具体例を、添付図面を参照しながら説明する。
第1図はこの発明による1つのエアロフォイルの概略輪郭線図、第2図はこの発 明による間隙を隔てたウィングアッセンブリの概略輪郭線図、第3図は上反りし た構成の第2図のウィングの概略輪郭線図、そして第4図は第1図。
第2図、第3図のエアロフォイル部分を重合させた概略輪郭線図である。
第1図において、エアロフォイルは翼弦長がC1最大厚みが0.291Cである とともに、前縁半径が翼弦長Cの5.489%である。全体形状は縦座標の表1 で示すとおりである。
翼弦に沿った Cの1/211@ 翼弦に沿った Cの1/2幅% % % % 0 0 20 14、+ 0.5 2.66 30 14.54 0.75 3.24 40 13.2 1.2s 4.28 50 10.742.5 5.94 60 ?、!15 5.0 8.27 70 5.22 7.5 9.93 80 2.9 10 11.1:1 90 1.1 表 1 表1から、最大厚みか合計翼弦に沿っておおよそ30%であることか解る。
第2図で示す先導エレメント2は、その翼弦の8.777%の前縁半径と翼弦に 沿って、おおよそ35%のところで、その翼弦の:19.32%の最大厚みを有 している。このエアロフォイルの形状の縦軸方向のテーブルは表2で示されてい る。
(以下余白) 翼弦に沿った Cの1/2輻 翼弦に沿った Cの1/211c1% % %  % 0 0 35 19.66+ 0.5 3.002 40 19.570.75 3.772 45 19.2 2+、25 4.8B 50 18.5224 6.934 55 17.55 5.0 9.655 60 16.287.5 11.586 65 14.7 2810 1コ、34 70 12.97315 15.71 75 11.0 3:+20 17.42 80 8.865 25 18.6 1+5 6.618 30 19.31 90 4.476 100 2.247 表 2 w52図で示す後続エレメント3は、その翼弦の10.625%の前縁半径と、 前縁から翼弦に沿って、おおよそ25%のところで、その翼弦の30.42%の 最大厚みを有している。その形状の縦軸方向のテーブルは表3で示されている。
(以下余白) 翼弦に沿フた Cの1/2幅 翼弦に沿った Cの1/2幅% % % % 0 0 45 12.0 0.5 3.232 50 10.6290.75 3.935 55 9.2 091、25 5.1144 60 7.7892.5 6.93 fi5 6 .4235.0 0.5 70 5.14 7.5 11.19 75 3.92 10 12.488 80 2.82 Is 14.13 85 1.893 20 14.98 90 1.082 25 15.21 95 0.473 30 14.9 100 0 35 14.2 40 13.22 表 3 第1図のエアロフォイルは、ここに提案するウィングセイル輪郭の基本部材と見 なすことかできる。飛行機用と比較すると、このエアロフォイルの前縁半径はか なり大きい。また、厚さは、90%の厚さ部分にがなり早く達し、翼弦の約20 %で始まり翼弦の約40%まで続き、屈曲した後縁へ向かって狭まる。
この種のものの第2の部材である第2図のエアロフォイル2ては、前縁の曲率か 第1[4のエアロフォイルの前縁のそれに相当するか、翼弦に沿って約3分の2 のところからは屈曲がほとんどなく、後縁の傾斜がより急にされている。図面で は後縁は平であるか、より一般的なケースては、後縁を大体子として、わずかに カーブまたは屈曲させることかてきる。第3UAでは、エアロフォイル2の後縁 にスラット4か使われているのかわかる。このスラット4は動いて、後縁を延ば す。実際のケースでは、スラットのピボット式組付けを考慮して先導セクション の後縁を切断することかてきる。エアロフォイルlとエアロフォイル2の前部の 曲率は同じであるが、後縁部分の長さか異なるため、最大厚さの位と及び前縁半 径率が異なる。第4図には、後縁の修正を点線で示した。
第2図と第3Viの後続エアロフォイル3は前縁部分がより厚いか、最大厚さの 観点からは、第1図のエアロフォイルの後縁部分と一致する。比較的はやく最大 厚さに達するため、翼弦に沿って最大厚さの点かかなりはやく現われる。第4図 ては、先導エアロフォイルを対象としだ前縁の修正を点鎖線で示した。
シングル・エアロフォイルについては、90%の厚さ部分が翼弦の約17%から 33%の範囲に広がっている。翼弦の23%から27%の範囲にあるのが岐も望 ましい。
90%の厚さ部分は翼弦の約10%から25%の範囲で始め、前縁からの翼弦の 10%から55%の範囲まで延ばすことができるか、17%から45%の範囲内 とするのが最も適切である。前縁半径は翼弦の5.5%から7.5%の範囲とす るのが望ましいか、565%から12%の範囲とすることもてきる。
複合ウィンつては、前縁断面は(いかなるフラップ及びスラットにも関係なく) 短いテーブル断面を持つのが望ましい。従って、90%の厚さ部分は翼弦の約1 9%から23%で始まる。複合ウィングの後縁断面は、シングル・エアロフォイ ルを対象として定義した範囲の上限にあたる前縁半径を持つのが望ましい。
表4は、上述3種類のウィングセイル・エアロフォイルを対象とした翼弦の望ま しいおおよその範囲を%単位て示している。複合ウィングセイルにおいては、隣 接する別のエアロフォイルに相当する末@部て曲率を変更することができる。或 いは、全体的な曲率を変え、別のエアロフォイルにおいて補正することかてきる 。
フ才 901 90$ 最大 最大 半径イル 部分範囲 部分長さ 厚さ位置  厚さ%1 17%−45% 25% :IO$ 292 6.4$2 20z −55% 3(1% 351 39% 8.7$3 10%−35% 20%  25% 30% IO,6%表 4 第2図と第3図は、この発明による特に望ましい複合ウィングセイルを示してい る。後続エレメント3は、先導エレメント2の翼弦上の軸5を回転する単数また は複数の支柱に組付けられている。メイン・エアロフォイル2と3のそれぞれの 最大厚さは、 0.+70G70丁という同し厚さとするのか9ましい(後続断 面の厚さかより厚ければ、厚さを相異なるものとするのも可能である) 、 C TOTは、先導断面の前縁から第2図のように配列したエアロフォイルを備えた 後続断面の後縁まての総翼弦のことである。先導エレメントはより短<、2弦は 0.432C70rである。vk続エレメントの2弦は0.560CTOTて、 エアロフォイル間に0.0[18CTQTのスペースがある。スラット4は長さ か0.076CTOTで、第3図に示した十分にと反りとした位置においては、 調整ファシリティを5.5度として25度まで傾いている。提案した十分に上反 りとした構成は、後続断面のピボットを先導断面の約3分の2の個所に位置づけ 、後続断面を42度まで傾けている。第3図では、それは前縁から0.278T To下である。
複合アイングの主要垂直ピボット軸は、先導エレメント2の圧力中心ゾーンを通 過している。また、ウィングは補助エアロフォイルにより風に対して釣合いを取 っている。
佇通、補助エアロフォイルはテイル・ベーンで、テイル・ベーンも発明に準L・ たエアロフォイル断面を持つ0通常。
ティJし・ベーンはシングル・エアロ)才イJしであり、スラットまたは隣接エ アロフォイルを持たないため、先導及び後続の輪郭を第1図に示した輪郭とする のが望ましい。
国際調査報告 WX τ0τHE rNTERNATIONAr、5EARCHREPORT  ON

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.断面の最大合計厚さが翼弦の20%から40%の範囲にあり、90%の厚さ 部分が総翼弦の最低17%および最高33%に広がり、且つ翼弦に沿って10% から55%の範囲にあるウイングセイル・エアロフォイル。
  2. 2.請求範囲1に記載されたウイングセイル・エアロフォイルで、90%の部分 が翼弦に沿って18%から46%の範囲で翼弦の22%から28%の範囲を占め るもの。
  3. 3.請求範囲1または請求範囲2に記載されたウイングセイル・エアロフォイル で、後続部分が屈曲しているもの。
  4. 4.上記請求の範囲のいづれかに記載されたもので、前縁半径が翼弦の5.5% から12%の範囲にあるもの。
  5. 5.請求範囲1に記載されたエアロフォイル1対を含む複合ウイングセイル・エ アロフォイルで、エアロフォイルの1つがアップストリーム式に配置され、もう 一方のエアロフォイルがダウンストリーム式に配置されており、且つ前者エアロ フォイルとの関係において偏向が可能なもの。
  6. 6.請求範囲5に記載された複合ウイングセイルで、第2エアロフォイルの前縁 が第1エアロフォイルの前縁よりもより鈍角であるもの。
  7. 7.請求範囲5または請求範囲6に記載された複合ウイングセイルで、第1エア ロフォイルの後縁にスラットがついたもの。
  8. 8.請求範囲5から請求範囲7までのいずれかに記載された複合ウイングセイル で、第1エアロフォイルの表面が後縁に向ってほぼ平面となっているもの。
  9. 9.前縁半径を翼弦長の5.5%から12%の範囲とするウイングセイル・エア ロフォイル。
JP61504504A 1985-08-22 1986-08-22 エアロフオイル Pending JPS63501355A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858521085A GB8521085D0 (en) 1985-08-22 1985-08-22 Aerofoil
GB8521085 1985-08-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63501355A true JPS63501355A (ja) 1988-05-26

Family

ID=10584188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61504504A Pending JPS63501355A (ja) 1985-08-22 1986-08-22 エアロフオイル

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0259344B1 (ja)
JP (1) JPS63501355A (ja)
AU (1) AU597904B2 (ja)
DE (1) DE3676702D1 (ja)
DK (1) DK202087A (ja)
FI (1) FI880826A0 (ja)
GB (1) GB8521085D0 (ja)
WO (1) WO1987001088A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR940000045B1 (ko) * 1985-05-02 1994-01-05 쟝 마가렛 워커 날개형 돛 장치
GB9401744D0 (en) * 1994-01-31 1994-03-23 Walker John G Monoplane wingsail

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0061291A2 (en) * 1981-03-19 1982-09-29 Walker Wingsail Systems plc Wingsail arrangement
JPS59184096A (ja) * 1983-03-31 1984-10-19 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 複合帆

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4519746A (en) * 1981-07-24 1985-05-28 United Technologies Corporation Airfoil blade
US4432298A (en) * 1981-10-01 1984-02-21 Cudmore Patrick J Hydrofoil sailing craft

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0061291A2 (en) * 1981-03-19 1982-09-29 Walker Wingsail Systems plc Wingsail arrangement
JPS59184096A (ja) * 1983-03-31 1984-10-19 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 複合帆

Also Published As

Publication number Publication date
GB8521085D0 (en) 1985-09-25
WO1987001088A1 (en) 1987-02-26
FI880826A (fi) 1988-02-22
AU6280886A (en) 1987-03-10
DK202087D0 (da) 1987-04-21
DE3676702D1 (de) 1991-02-07
FI880826A0 (fi) 1988-02-22
AU597904B2 (en) 1990-06-14
DK202087A (da) 1987-05-20
EP0259344B1 (en) 1990-12-27
EP0259344A1 (en) 1988-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4595160A (en) Wing tip airfoils
US4189120A (en) Variable camber leading edge flap
US7597544B2 (en) Blade of axial flow-type rotary fluid machine
US4830574A (en) Airfoiled blade
US4773825A (en) Air propellers in so far as the profile of their blades is concerned
US9085359B2 (en) Rotor blade tip planform
US4569633A (en) Airfoil section for a rotor blade of a rotorcraft
CA1092581A (en) Helicopter blade
US4687416A (en) Method and device for decreasing the flow resistance on wings particularly aerofoils and blades of turbomachines exposed to gas flux such as air
EP0525912A1 (en) Wing/winglet configurations and methods for aircraft
US4856735A (en) Wing sections, in particular lift-wing sections for aircraft
US20030228226A1 (en) Turbine rotor blade
EP0069569B1 (en) Aerofoil sail
JPS61181799A (ja) 回転翼用翼形の製作方法
US4121787A (en) Aircraft
US4744728A (en) Helicopter blade airfoil
EP0505133A1 (en) Wing root aerofoil for forward swept wings
JPS62275896A (ja) エ−ロフオイル状物品
US20010050322A1 (en) Rotor for rotary wing aircraft
US5209643A (en) Tapered propeller blade design
JP3186346B2 (ja) 圧縮機翼列の翼型
US20040228732A1 (en) High-turning and high-transonic blade
JPS63501355A (ja) エアロフオイル
US5112120A (en) Natural flow wing
US5791878A (en) Airfoiled blade for cargo transport aircraft