JPS6345573Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6345573Y2
JPS6345573Y2 JP1984118012U JP11801284U JPS6345573Y2 JP S6345573 Y2 JPS6345573 Y2 JP S6345573Y2 JP 1984118012 U JP1984118012 U JP 1984118012U JP 11801284 U JP11801284 U JP 11801284U JP S6345573 Y2 JPS6345573 Y2 JP S6345573Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
water
casing
chamber
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984118012U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6133979U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984118012U priority Critical patent/JPS6133979U/ja
Publication of JPS6133979U publication Critical patent/JPS6133979U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6345573Y2 publication Critical patent/JPS6345573Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は一体形水車において、水中に含まれる
砂や小石等の異物から回転子及び固定子を保護す
る構造に関する。
〈従来の技術〉 一般的な一体形水車を第1図に示す。同図に示
すように、一体形水車は水車ランナ1の外周に回
転子2及び固定子3を配置してなるものである。
即ち、図示省略した入口管及び吐出管に介装され
るケーシング4の中央に軸受箱5が複数のステー
ベーン6及びガイドベーン7を介して支持される
と共に該軸受箱5にはその下流側に水車ランナ1
が回転自在に装着されている。ケーシング4は図
中に示されるように水平に固定され、このケーシ
ング4に入口管から矢印方向に水が流れ、水車ラ
ンナ1が回転することとなる。水車ランナ1の外
周には環状のランナバンド8を介してかご形回転
子2が一体に固着されると共にこのかご形回転子
2の外周側には極少隙間を隔てて固定子3がケー
シング4に対して固定されている。この固定子3
は、ケーシング4の外周にフランジを介して取り
付けられた筒状のフレーム9の内側に固定子鉄心
3a及び固定子コイル3bを配置すると共にその
内側に絶縁管3cを配置する一方、フレーム9と
絶縁管3cとの両端部をブラケツト3d,3eに
て閉塞し、更にこれらの中にレジンを充填して完
全水密構造としたものである。これに対し、ラン
ナバンド8の端部とケーシング4との間には極少
間隙の周方向の隙間A,Bが設けられており、回
転子2は固定子3とケーシング4との間の空間、
即ち回転子室C内の水中で回転することとなる。
〈当該考案が解決しようとする問題点〉 斯かる一体形水車においては、第2図に示すよ
うにケーシング4内を水が流れるに伴い、その一
部が周方向隙間Aを通つて回転子室C内に浸入
し、回転子室C内で上流側から固定子3と回転子
2との隙間を経て下流側に流れ、更に周方向隙間
Bを通つてケーシング4内に流れ出すこととなつ
ていた。いわゆるバイパス流の発生である。この
バイパス流には周方向隙間Aよりも小さな小石や
砂等の異物が混入しているため、回転子室C内に
異物が堆積したりあるいは固定子3と回転子2と
の間に入り、これらを傷つけたり、異常に摩耗さ
せる等の不都合が生じていた。
〈問題点を解決するための手段及び作用〉 本考案は、回転子室における回転子よりも上流
側の部分に排水管を連通すると共に浸入した水を
該排水管に導く勾配面を有するサンドセパレータ
を設ける一方、この勾配面に沿つて旋回流を形成
すると共にこの旋回流を加速させたので、異物は
回転子と固定子との間に入つてこれらを摩耗させ
ることもなく、速やかに排水管から排出されるこ
ととなる。
〈実施例〉 以下、本考案の一実施例を図面を参照して詳細
に説明する。尚、前述した従来技術と同一部分に
は同一番号を付して説明を省略する。
第3図及び第4図に本考案の一実施例を示す。
同図に示されるように、ケーシング4とランナバ
ンド8との間には周方向の隙間Aが形成されると
共に固定子3とケーシング4との空間、即ち回転
子室Cが形成されており、この回転子室Cの回転
子2よりも上流側の部分にほぼ環状をなすサンド
セパレータ10が配置されケーシング4に固定さ
れている。このサンドセパレータ10の内周側は
上流側に向うに従つて径方向外側に向つて傾斜す
る勾配面11となつており、この勾配面11とケ
ーシング4との間に水室Dが形成されている。こ
の水室Dは前記周方向隙間Aを介してケーシング
4の内側と連通する一方、勾配面11の最内周部
分に穿設された通路14を介して給水管15と連
通すると共に勾配面11の最外周部分に穿設され
た通路12を介して排水管13に連通している。
従つて、周方向隙間Aを通つて水室D内に浸入し
た水は、その粘性によりランナバンド8の端部か
ら回転の影響を受けて旋回流となり、遠心力によ
り外側に流れて前記勾配面11に沿つて流れ、更
に給水管15より流入してきた清浄水により加速
され通路12を通つて排水管13へ排出すること
となる。しかも、水室D内においては、第4図に
示すように、旋回流Hに対して、これを上記通路
12に向けて案内するように傾斜した仕切板16
がケーシング4に固設されており、旋回流Hは仕
切板16により効果的に通路12に集束され排水
管13へ流れることとなる。このため、異物が周
方向隙間Aから浸入しても、速やかに排水管13
へ流れ、異物が水室D内に堆積することがない。
更に、このような効果を高めるには、この排水管
13の端末を下流の吐出管等に接続したり、ポン
プ等に接続して排水管13内に負圧を生じさせ
て、水室Dから水を強制的に吸い出すようにする
と良い。また、勾配面11に対し通路15を垂
直、即ち径方向に穿設するのでなく、その接線方
向に向け傾けて穿設し、給水管15から流入する
水により旋回流を加速するようにすると上述した
効果は一層高まる。
一方、サンドセパレータ10の外周部分には周
方向に凹部が形成され、この凹部の内側が水室E
となつている。従つて、周方向隙間Aから浸入し
た水が水室Dを経て排水管Bに排出せずに、水路
Fを通つて水室E内に流れこむと、水室E内に一
旦滞留した後、回転子2と固定子3との間に流れ
ることとなる。このため、水中に混入していた異
物は、滞留する際に水室E内に堆積することとな
り、回転子2と固定子3との間に入らず、これら
を摩耗させることがない。水室E内に堆積する異
物は、少量と考えられるので、水車を分解して点
検する際、定期的に取り除くと良い。
次に第2の実施例について第5図を参照して詳
細に説明する。同図に示されるように、ケーシン
グ4とランナバンド8との間には周方向の隙間A
が形成されると共に固定子3とケーシング4との
間の回転子室Cにおいては回転子2よりも上流側
の部分にほぼ環状をなすサンドセパレータ10′
が配置されケーシング4に固定されている。この
サンドセパレータ内周側は上流側に向うに従つて
径方向外側に向つて傾斜する勾配面11′となつ
ており、この勾配面11′とケーシング4との間
に水室Dが形成されている。この水室Dは前記周
方向隙間Aを介してケーシング4の内側と連通す
る一方、ケーシング4に取り付けられた排水管1
3に連通している。また水室Dは、サンドセパレ
ータ11′に設けられた通路14′を介して給水管
15と連通している。従つて、周方向隙間Aを通
つて水室D内に浸入した水は、その粘性によりラ
ンナバンド8の端部から回転の影響を受けて旋回
流となり、遠心力により外側に流れて前記勾配面
11′に沿つて流れ、更に給水管15より流入し
てきた清浄水により加速され、排水管13へ排出
することとなる。このため異物が周方向〓間Aか
ら浸入しても、速やかに排水管13へ流れ、異物
が水室D内に堆積することもなく、回転子2と固
定子3との間に入りこれらを摩耗させることがな
い。尚、ランナバンド8の端部にフインを突設し
て、旋回流を効率よく形成するようにすると、上
述した効果は更に高まる。
次に変形例について第6図を参照して説明す
る。同図に示す変形例は、排水管13、給水管1
5及び通路12,14がない他は第3図及び第4
図に示す実施例と同一の構成となつている。この
ようにすると、構造が簡単でコストも安く、水中
に混水した異物が少い場合には十分に実用に耐え
るものであ。尚、図中2bは保護筒、17はラビ
リンス、18はボルトである。
尚、前述した実施例及び変形例において、排水
管13、給水管15としては、図中に1個しか示
されていないが、必要に応じ複数設けても良く、
また水車の据付状態が横軸取付の場合、少なくと
も1個は排水管を下側に設けるようにすると良
い。
〈考案の効果〉 以上、実施例に基づいて具体的に説明したよう
に本考案によれば、回転子室に浸入した水を旋回
流によりサンドセパレータの勾配面に沿わせて排
出管に速やかに導くようにしたので、水中に混中
する異物により回転子と固定子は摩耗することが
なく、長期間安定して水車の運転が行える。ま
た、回転や摺動する部分がなく、構造も極端に複
雑でないので、精密な加工が必要なく、経済的で
実用的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な一体形水車を一部破断して示
す斜視図、第2図は一体形水車の部分断面図、第
3図は本考案の一実施例の断面図、第4図は第3
図中a−b線断面図、第5図は本考案の他の実施
例の断面図、第6図は変形例の断面図である。 図面中、1は水車ランナ、2は回転子、3は固
定子、4はケーシング、8はランナバンド、1
0,10′はサンドセパレータ、11,11′は勾
配面、13は排水管、15は給水管、Aは周方向
隙間、Cは回転子室、D,Eは水室である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 入口管と吐出管との間に介装されるケーシング
    の内径側に水車ランナが回転自在に支持されると
    共に該水車ランナの外周に環状のランナバンドを
    介して回転子が一体に固着される一方、該回転子
    の外径側において固定子が上記ケーシングに対し
    て固着され、更に前記回転子を収容する回転子室
    が前記ケーシングと前記固定子との間に形成さ
    れ、またケーシングと前記ランナバンドとの間に
    周方向の隙間が形成されてなる一体形水車におい
    て、上記回転子室の回転子よりも上流側の部分に
    排水管が連結すると共に上記周方向隙間から浸入
    した水を該排水管へ導く勾配面を有するサンドセ
    パレータが設けられる一方、該勾配面に沿つて水
    流を旋回させる部分が上記ランナバンドに設けら
    れ、更に前記勾配面とケーシングとの間に形成さ
    れた水室内に給水管が連結されることを特徴とす
    る一体形水車の上流側シール構造。
JP1984118012U 1984-07-31 1984-07-31 一体形水車の上流側シ−ル構造 Granted JPS6133979U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984118012U JPS6133979U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 一体形水車の上流側シ−ル構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984118012U JPS6133979U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 一体形水車の上流側シ−ル構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6133979U JPS6133979U (ja) 1986-03-01
JPS6345573Y2 true JPS6345573Y2 (ja) 1988-11-25

Family

ID=30676900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984118012U Granted JPS6133979U (ja) 1984-07-31 1984-07-31 一体形水車の上流側シ−ル構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6133979U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6133979U (ja) 1986-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4349322A (en) Cooling a motor of a centrifugal pump for conveying liquids with deposited solids
US20050133466A1 (en) Multi-stage centrifugal debris trap
US2202790A (en) Waste paper stock pump
KR20060046500A (ko) 압연기 유막 베어링용 오일 출구
US2848284A (en) Bearing oil scavenger
US7296964B2 (en) Apparatus and methods for minimizing solid particle erosion in steam turbines
US6099243A (en) Centrifugal pump with seal cooling and debris flushing arrangement
CN202597113U (zh) 一种核电站用的上充泵
CN205036591U (zh) 一种新型核电启动给水泵
JPS6345573Y2 (ja)
US5993154A (en) Welded rotor of a turbo-engine
US1037243A (en) Centrifugal pump.
US4872690A (en) Seal cavity protector
US3041117A (en) Air cleaner for ventilated dynamo-electric machines
JP6777400B2 (ja) 遠心回転機械
CN104315150A (zh) 一种回转唇形迷宫密封装置
JP2004011580A (ja) ガスタービンロータ
JP5385891B2 (ja) 水潤滑式水力発電装置
JPH08177705A (ja) 立軸水車の主軸封水装置
JP3326194B2 (ja) チューブラ水車のガイドベーン支持装置
US778590A (en) Centrifugal dredging-pump.
JPH083756Y2 (ja) 二軸回転体の漏出潤滑油排除構造
CA1306386C (en) Seal saver
JPH0339616Y2 (ja)
JP3115751B2 (ja) 全周流型キャンドモータポンプ