JPS6340650A - 連続鋳造鋳片の中心偏析低減装置 - Google Patents

連続鋳造鋳片の中心偏析低減装置

Info

Publication number
JPS6340650A
JPS6340650A JP18149186A JP18149186A JPS6340650A JP S6340650 A JPS6340650 A JP S6340650A JP 18149186 A JP18149186 A JP 18149186A JP 18149186 A JP18149186 A JP 18149186A JP S6340650 A JPS6340650 A JP S6340650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
cooling body
mold
center segregation
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18149186A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Noguchi
野口 勝弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP18149186A priority Critical patent/JPS6340650A/ja
Publication of JPS6340650A publication Critical patent/JPS6340650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は連続鋳造鋳片の中心偏析低減装置に係り、特に
鋳片の等軸晶率向上による中心偏析低減装置に関し、鋼
の連続鋳造鋳片に広く利用されろ。
〔従来の技術〕
従来の連続鋳造法においては、凝固末期において鋳片ス
ラブの中心部に発生する中心偏析が問題となっている。
すなわち、第7図に示す如く、イマージョンノズル2で
鋳型4内に注入された溶鋼6は凝固殻8を形成し鋳型4
から離れるにつれてスプレー配管10の冷却水で冷却さ
れ凝固する。完全凝固寸前には′fANJされた溶鋼が
鋳片中心部に第8図に示ず如く中心偏析12を形成する
。中心偏析12に1よp、s、c等の濃度が高くなる。
従来、中心偏析低減対策として各種の対策がなされてい
る。例丸ば溶鋼の温度を下げる方法があるが、ノズル詰
りゃ介在物の問題があって極端に下げる乙とばできない
。2次冷却水の増加、鋳造速度および鋳片寸法などにつ
いては変更の自由度が少ない。電磁力、超音波により溶
鋼を1覚拌ずろ方法もある程度の効果は期待できるが十
分ではない0 更に鋳型内の溶鋼中へ薄鋼板や硬鋼線をA加して凝固殻
を生成させろ方法はSJJ型内溶鋼の温度降下には有効
であるが、6材の未溶解や溶鋼自体からの汚染の問題が
あり、特に最近の高級鋼傾向では品質保証上に難点があ
る。6材が未溶解を生じろのは溶鋼温度の変化、鋳造速
度の変化、2次冷却水呈や系材添加進度等の操業要因の
変化があり、常に最適状態を保つことが困難である。溶
鋼の汚染は添加する6材成分と連鋳鋳片の成分が異なる
ため良好に溶解してもS)J型の巾で十分に度拌混合が
なされないと成分不均一の問題が生じ高級鋼には適用し
がたい。
上記溶鋼中へ薄鋼板、硬′n4線等の冷剤添加技術にお
ける溶鋼成分の変動等の問題点に鑑み、溶鋼成分の変動
のない対策として溶鋼中に冷却体を配設して溶鋼自体の
早期凝固を図る方法が開示されている。例えば特開昭5
8−205664にて1泪示されている方法は、第9図
に示す如く、タンデイツシュ2より鋳型4中に注入され
た溶鋼6の渇1mに耐火物もしくは耐食性金属から成る
等軸部発生体14を浸漬して連続鋳造を行うもので、等
軸部発生体14は下端は溶′n46中に、上部は大気中
に露出させているので上部から冷却され、等軸部発生体
14の下端で生成した等軸部の凝固殻を連続的に溶鋼6
中に散布せしめることにより、鋳片外側に生成された柱
状晶の凝固殻8の内部に等軸部率を上昇させた凝固殻8
を形成させろ方法である。
しかしながら、この方法においては、等軸部形成量は等
軸部発生体14の溶鋼6巾に浸漬された部分と、大気中
に露出した部分との抜熱量に依存するため一義的に定ま
り、所定品質を得ろ面から問題が残り、かつ等軸部発生
体14の下面に凝固殻の付着成長は避けられず、たとえ
下端部表面に凹凸を設けても、凝固殻を遊離させるため
の何らかの手段を必要とする。
更に鋳型内に冷却体を配したものとして、特開昭54−
31036が開示されているが、これは鋳型内の湯面に
冷却体を設は溶鋼の抜熱を行うことによって冷却体直下
に等軸部を発生させるものである。しかし、この方法で
は冷却体に凝固殻の付着成長の問題がある。
かくの如く連続鋳造鋳片の等軸部率を上昇して中心偏析
を軽減するため6材の添加あるいは冷却体の湯面への配
置等により溶鋼の抜熱を図り凝固殻形成を促進する多く
の試みが開示されているが・これらの従来技術には、溶
鋼成分の汚染や冷却体への凝固殻付着成長の問題が未解
決で残されている現状にある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
木発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、従来
の溶鋼中への冷却部材を添加するよりも経済的に有利で
、かつ冷却体への凝固殻付着および鋼汚染の問題を解決
し、鋳片の等軸部率を向上し中心偏析を低減することの
できる効果的な装置を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の要旨とするところは次の如くである。
すなわち、連続鋳造用鋳型内の溶鋼に冷却体を浸漬させ
鋳造を行う連続鋳造鋳片の中心偏析低減装置において、
前記冷却体を内冷式銅製プレートで構成し、前記銅製プ
レートの表面に凝固殻の剥離剤の流出孔を設け、更に前
記冷却体の加振装置を設置したことを特徴とする連続鋳
造鋳片の中心偏析低減装置である。
本発明の詳細を図示の実施例により説明する。
第1図〜第3図はいずれも本発明実施例を示し、第1図
は鋳型短辺方向の断面図、第2図は鋳型長辺方向の断面
図、第3図は斜視図である。冷却体である内冷式銅製プ
レート16がスタンド18によって鋳型4の上部に固定
されており、銅製プレート16は上広がりの1/10以
上のテーパーを有している。また銅製プレート16には
冷却媒体入側配管20および冷却媒体出側配管22が設
けられている。銅製プレート16の実施例の寸法は幅5
00mm、高さ600mで冷却水量は800 t/hr
である。更に銅製プレート16には凝固殻の剥離剤の流
出孔24および剥離剤供給管26が設けられている。流
出孔24の位置はメニスカス近傍あるいは先端等鋼種お
よび鋳込条件等によって決められる。
また、鋼製プレート16に振動および超音波を与えろ加
振装置28が設けられている。yiR動としては10〜
500 Hz程度が望ましい。
なお、冷却体として内冷式銅製プレート16にっLlで
説明してきたが、変形例として第4図にプレートの代り
にパイプを使用した内冷式8製パイプ16Aの場合を示
した。
〔作用〕
次に上記の構成を有する本発明装置の作用について説明
する。本発明の内冷式銅製プレート1Gを溶鋼6に浸漬
し水あるいは液体窒素等の低温媒体により冷却し、振動
を与え、更に流出口24よリレブシードオイル等の剥離
剤を銅製プレート16の表面に流出し塗布する。
銅製プレート16の表面に接触した溶鋼6は凝固殻8を
形成し落下し、溶鋼中心部を連続的に下降する。下降す
る凝固殻8は冷剤の作用を果し周囲の溶鋼を冷却し再溶
解されろ。この作用を繰返すことにより溶鋼は濃化する
ことなく速に冷却凝固し等軸部率を向上することができ
ろ。従って本発明装置によって製造された鋳片の断面は
第5図に示す如く良好であって、従来の中心偏析12を
有する第8図の鋳片断面と全(相違する。
本発明においては、冷却体ば加振装置28により振動お
よび超音波を与λられ、更に表面には凝固殻の剥離剤が
塗布されているので、従来の如く冷却体に凝固殻が付着
成長することなく、凝固殻は生成すると同時に溶鋼中に
落下する。
上記の如く本発明では、溶鋼自体が凝固再溶解するので
、従来の電材を添加した場合の如く成分の差異による鋼
の汚染の問題は全く発生しない。
従って本発明実施例では等軸部率が90〜95%に達し
、従来の硬鋼線を電材として使用した場合の等軸品率1
0〜60%に比し著しく改善されていることは明らかで
ある。また、Z方向絞り値%と鋼中S%との関係を本発
明実施例および従来例について第6図に示したが、本発
明実施例のZ方向絞り値がすぐれていることがわかる。
なお、従来例は引張強さ40および50 kg/nn2
級の材料について示した。
〔発明の効果〕
本発明は、凝固殻の剥離剤の流出孔を有ずろ   ゛内
冷式銅製プレートの冷却体を使用し、加振装置を設け、
鋳型内の溶鋼を冷却することによって次の効果を挙げろ
乙とができた。
(イ)等軸部率の高い中心偏析の少ない鋳片を得ること
ができた。
(ロ)溶鋼の冷却速度が速(なり、鋳込速度を30%向
上し、しかも、ブレークアウトを防止することができた
(ハ)g型内の溶鋼に振動を与えることにより気泡や介
在物の上昇を促進し、気泡、介在物の少ない鋳片を得る
ことができた。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明実施例を示す鋳型短辺方向の断面図、第
2図は本発明実施例を示す鋳型長辺方向の断面図、第3
図は本発明実施例を示す斜視図、第4図は本発明のその
他の実施態様を示す斜視図、第5図は本発明実施例の鋳
片の断面図、第6図は鋳片の鋼中S量と2方向絞り値と
の関係を示す断面図、第8図は従来の中心偏析を有する
鋳片の断面図、第9図は従来の等軸部発生体を有する鋳
造装置の断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続鋳造用鋳型内の溶鋼に冷却体を浸漬させ鋳造
    を行う連続鋳造鋳片の中心偏析低減装置において、前記
    冷却体を内冷式銅製プレートで構成し、前記銅製プレー
    トの表面に凝固殻の剥離剤の流出孔を設け、更に前記冷
    却体の加振装置を設置したことを特徴とする連続鋳造鋳
    片の中心偏析低減装置。
JP18149186A 1986-08-01 1986-08-01 連続鋳造鋳片の中心偏析低減装置 Pending JPS6340650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18149186A JPS6340650A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 連続鋳造鋳片の中心偏析低減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18149186A JPS6340650A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 連続鋳造鋳片の中心偏析低減装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6340650A true JPS6340650A (ja) 1988-02-22

Family

ID=16101686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18149186A Pending JPS6340650A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 連続鋳造鋳片の中心偏析低減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340650A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237942A (ja) * 1990-06-26 1993-09-17 Teijin Seiki Co Ltd 増殖的光成形を使用する固体像形成システム
JPH07503680A (ja) * 1993-02-19 1995-04-20 イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システムズ 3次元物体の製造方法
US6841340B2 (en) 2001-07-13 2005-01-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical fabricating method and apparatus
CN106925735A (zh) * 2015-12-30 2017-07-07 北京有色金属研究总院 一种制备大规格高品质铝合金铸锭的装置及方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237942A (ja) * 1990-06-26 1993-09-17 Teijin Seiki Co Ltd 増殖的光成形を使用する固体像形成システム
JPH07503680A (ja) * 1993-02-19 1995-04-20 イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システムズ 3次元物体の製造方法
US6841340B2 (en) 2001-07-13 2005-01-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical fabricating method and apparatus
CN106925735A (zh) * 2015-12-30 2017-07-07 北京有色金属研究总院 一种制备大规格高品质铝合金铸锭的装置及方法
CN106925735B (zh) * 2015-12-30 2019-06-18 北京有色金属研究总院 一种制备大规格高品质铝合金铸锭的装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110280746B (zh) 一种单源高强超声辅助铸造大规格2xxx系铝合金圆锭的方法
US4960163A (en) Fine grain casting by mechanical stirring
JPH03243247A (ja) 帯状金属鋳塊の水平式連続鋳造法及びその装置
JPS6340650A (ja) 連続鋳造鋳片の中心偏析低減装置
JP3257546B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
RU2419508C2 (ru) Перемешивающее устройство
JP3099158B2 (ja) 無欠陥鋳片の連続鋳造方法
JP7068628B2 (ja) 鋳造方法
JP2004098082A (ja) 電磁攪拌を行うステンレス溶鋼の鋳造方法
JPS62187556A (ja) 連続鋳造方法
JP4163817B2 (ja) 溶鋼の連続鋳造方法、電磁振動印加装置および連続鋳造鋳片
JPH09168845A (ja) 介在物と気泡のない溶湯の連続鋳造法および装置
JP3962301B2 (ja) 金属の鋳造方法並びに装置
JPH0475110B2 (ja)
JPS59113156A (ja) 鉛快削鋼の製造方法
JPS6120649A (ja) 連続鋳造方法
SU1183288A1 (ru) Установка дл полунепрерывной разливки металла горизонтального типа
JPH02274350A (ja) 金属の凝固組織微細化鋳造方法
JPS5825846A (ja) 水平連続鋳造方法
JPS58224045A (ja) 溶鋼の低温連続鋳造方法
JPH1147887A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS58224043A (ja) 金属薄板の連続鋳造方法
JPH09122833A (ja) 連続鋳造における鋳片表層の溶質濃化方法
JPH0441059A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPS6235855B2 (ja)