JPS6339333Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339333Y2
JPS6339333Y2 JP1982002906U JP290682U JPS6339333Y2 JP S6339333 Y2 JPS6339333 Y2 JP S6339333Y2 JP 1982002906 U JP1982002906 U JP 1982002906U JP 290682 U JP290682 U JP 290682U JP S6339333 Y2 JPS6339333 Y2 JP S6339333Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire mesh
locking
double wire
pieces
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982002906U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58105953U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP290682U priority Critical patent/JPS58105953U/ja
Publication of JPS58105953U publication Critical patent/JPS58105953U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6339333Y2 publication Critical patent/JPS6339333Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は柵用連結金具に関するものであり、さ
らに詳しくは2重金網と支柱との連結に好適な連
結金具に関するものである。
2枚の金網体を一定間隔で連結してなる2重金
網は、従来の金網に比べて厚さが大きく、しかも
支柱へ連結する場合に胴縁が使用できないため、
これまでと同じ構造の連結金具を用いて支柱へ連
結することはできない。
本考案は、このような2重金網を支柱に対して
極めて簡単且つ強固に連結することのできる連結
金具を提供しようとするもので、支柱に挾着可能
な一対の挾持片と、2重金網の端部における前後
一対の縦素線に係止させるためのU字状の係止部
を備えた係止片とを備え、これら両片によつて2
重金網を両側から引張状態に張設し得るように構
成したことをその特徴とするものである。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明するに、第1図及び第2図において、1は支
柱、2は隣接支柱間に張設した2重金網であつ
て、該2重金網2は、縦素線3と横素線4とから
なる2枚の溶接金網体2a,2aを前後に間隔を
おいて対向させ、これらの金網体を上下端におい
て一体に連結することにより構成している。な
お、この2重金網2は、1枚の長尺の金網体を2
つに折曲して端部を連結することにより構成する
こともできる。
また、上記支柱1と2重金網2とを連結する連
結金具5は、支柱1に前後方向から挾着させる一
対の挾持片6,6と、2重金網2に係止させる左
右一対の係止片7,7と、これらの挾持片6,6
と係止片7,7とを固定するボルト8及びナツト
9とよりなるもので、上記挾持片6,6は、支柱
に適合する円弧状の湾曲部10の両側に長孔状の
ボルト挿通孔12を備えた連結部11を設けるこ
とにより構成し、一方係止片7,7は、その両端
に2重金網2の端部に位置する前後一対の縦素線
3,3を嵌合係止させるためのU字状の係止部1
3,13を設けると共に、これらの係止部13,
13を貫通するボルト挿通孔14を穿設すること
により構成し、而してこれらの挾持片6,6と係
止片7,7とは、係止部13,13内に2重金網
2の縦素線3,3を嵌合係止させた状態で係止片
7,7を対向する挾持片6,6の連結部11,1
1間に挾持させ、挿通孔12,14内に挿通させ
た上記ボルト8及びナツト9でそれらを互いに締
付け固定せしめている。この場合、上記係止片
7,7の係止部13,13を2重金網2の内側か
ら縦素線3,3に係止させ、該係止片7,7を長
孔状の挿通孔12に沿つて支柱1側へ移動させて
固定することにより、隣接する支柱上の連結金具
5,5によつて2重金網2を両側から引張状態に
支持させ得るようにしている。
また、第3図に示すように、係止片7,7の係
止部13,13における外壁15,15を先広が
り状に傾斜させておき、ボルト、ナツトの締付け
によつてこれらの外壁15,15が互いに平行す
る方向に弾性変形するように構成しておけば、ボ
ルト、ナツトによる締付け強度を非常に高め得る
ばかりでなく、挾持片6,6及び係止片7,7の
寸法誤差を吸収させてそれらを確実に固定させる
ことができる。
以上詳述したように、本考案に係る連結金具に
よれば、U字状の係止部を備えた係止片を2重金
網の端部に位置する前後一対の縦素線に嵌合係止
させ、この係止片を支柱に挟持される一対の挟持
片間に挟持させるようにしたので、特殊構造の2
重金網を支柱に対して簡単に張設することがで
き、しかも、上記係止片の係止部を2重金網の内
側から縦素線に係止させているので、該係止片を
支柱の方向へ移動調節することにより、2重金網
を両側から引張状態に張設することができ、その
ため金網の支持が確実となつて横移動やがたつき
等を生じることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す正面図、第2
図はその横断平面図、第3図は本考案の異なる実
施例の部分平面図である。 1……支柱、2……2重金網、3……縦素線、
5……連結金具、6……挾持片、7……係止片、
8……ボルト、9……ナツト、11……連結部、
12……挿通孔、13……係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 支柱に挟着するための一対の挟持片の両端にボ
    ルト挿通孔を備えた連結部をそれぞれ形設し、対
    向する挟持片の連結部間に、2重金網の端部に位
    置する前後一対の縦素線がそれぞれ嵌合、係止す
    るU字状の係止部を両端に備えた係止片を、該係
    止部を2重金網の内側から上記縦素線に係止させ
    た状態で挟持させ、これらの挟持片と係止片と
    を、それらに挿通したボルト、ナツトにより締付
    け固定せしめたことを特徴とする柵用連結金具。
JP290682U 1982-01-13 1982-01-13 柵用連結金具 Granted JPS58105953U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP290682U JPS58105953U (ja) 1982-01-13 1982-01-13 柵用連結金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP290682U JPS58105953U (ja) 1982-01-13 1982-01-13 柵用連結金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58105953U JPS58105953U (ja) 1983-07-19
JPS6339333Y2 true JPS6339333Y2 (ja) 1988-10-17

Family

ID=30015857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP290682U Granted JPS58105953U (ja) 1982-01-13 1982-01-13 柵用連結金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105953U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3058177B1 (fr) * 2016-11-03 2021-11-26 Clotures Michel Willoquaux Cloture a paroi epaisse

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52952B2 (ja) * 1972-10-24 1977-01-11
JPS5852252B2 (ja) * 1977-02-26 1983-11-21 日本電信電話株式会社 シリアルプリンタ装置の故障診断方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52952U (ja) * 1975-06-23 1977-01-06
JPS5852252U (ja) * 1981-10-05 1983-04-08 瀬戸内金網商工株式会社 金網柵

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52952B2 (ja) * 1972-10-24 1977-01-11
JPS5852252B2 (ja) * 1977-02-26 1983-11-21 日本電信電話株式会社 シリアルプリンタ装置の故障診断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58105953U (ja) 1983-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339333Y2 (ja)
JP3883820B2 (ja) ブレースの取付け構造
JPS6140854Y2 (ja)
JPS623498Y2 (ja)
JPH0217098Y2 (ja)
JPS623494Y2 (ja)
JPH049817Y2 (ja)
JPH036760Y2 (ja)
JPS5849327Y2 (ja) フエンス用バンド
JPH0620849Y2 (ja) 支柱と線格子フエンスの取付具
JPS6210367Y2 (ja)
JPH0349250Y2 (ja)
JPH0437183Y2 (ja)
JPH0218199Y2 (ja)
JPH0350221Y2 (ja)
JPH0425501Y2 (ja)
JPH0312124Y2 (ja)
JPS641410Y2 (ja)
JP2514508Y2 (ja) アンテナ等の支柱支持装置
JPH056361Y2 (ja)
JPS6136656Y2 (ja)
JPH0716857Y2 (ja) 金網柵における支柱と金網との連結装置
JPS6020755Y2 (ja) 鉄筋定着構造
JPH0730840Y2 (ja) 支柱と線格子フェンス体との連結金具
JPH0735052Y2 (ja) 柵と柵用支柱との連結具