JPS63317445A - 断熱性カツプ及びその製造方法 - Google Patents

断熱性カツプ及びその製造方法

Info

Publication number
JPS63317445A
JPS63317445A JP14692887A JP14692887A JPS63317445A JP S63317445 A JPS63317445 A JP S63317445A JP 14692887 A JP14692887 A JP 14692887A JP 14692887 A JP14692887 A JP 14692887A JP S63317445 A JPS63317445 A JP S63317445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
shrinkable
sheet
polystyrene
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14692887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH057260B2 (ja
Inventor
Satoru Azuma
我妻 哲
Hiroatsu Tsunoda
角田 浩淳
Takayuki Sasaki
孝行 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd filed Critical Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority to JP14692887A priority Critical patent/JPS63317445A/ja
Publication of JPS63317445A publication Critical patent/JPS63317445A/ja
Publication of JPH057260B2 publication Critical patent/JPH057260B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は断熱性を有するプラスチック製食品包装容器及
びその12造方法に関するものである。
特にスープや味噌汁の素材などがその包装容器に収納さ
れている状態で熱湯を注いで飲食する即席食品などの容
器に適した保温性を有するプラスチック製容器及びその
製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
温湯食品用の保温性容器としては、内側にポリエチレン
をラミネートした紙カップの外側に断熱層を形成させた
容器や発泡ポリスチレンシートを加熱成形した容器9発
泡性ポリスチレンビーズを発泡熱融着させることにより
得られるビーズ発泡容器、或いは非発泡プラスチック容
器の内容器と紙製の外容器との二重構造から成る容器な
どが知られている。
中でも、ビーズ発泡ポリスチレン製カップは非発泡プラ
スチック容器と比較して材料コストが低く安価で断熱性
にも優れているのに加えて深絞りの多様な形状にも対応
できるために即席温湯食品用の使い捨て容器として広く
使用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ビーズ発泡ポリスチレン製カップは使い捨て容器として
適してはいるが、成形後もビーズ様の外観が残り表面性
を向上させることが容易ではない。
また意匠性を付与するために直接曲面印刷を行なうこと
もあるが、この場合にも精緻な多色印刷を行なうことが
出来ない不利を有している。この様な欠点を改善する方
法として、予め印刷が施された熱収縮性プラスチックフ
ィルムを加熱収縮させてビーズ発泡ポリスチレン製カッ
プを被覆することが広く行なわれている。
上記の包装方法では一般にビーズ発泡ポリスチレン製カ
ップを2.盲と共にシュリンクパックしておいて、飲食
に供する時にフィルムに予め形成しであるミシン線に沿
ってフィルムを破り蓋の部分を被覆していたフィルムを
取り除き開封する。処が開封後はビーズ発泡ポリスチレ
ン容器と夫れを被覆しているフィルムとが相互間で滑り
易く湯を注いだ後に内容物を攪拌するなどの際の取扱い
に不便であり、特に熱湯を注いだ直後などに持ち運ぶに
は危険な場合もあった。
この問題を解決する技術として、例えば実公昭62−1
3946号に示される容器がある。しかしながら。
この容器の製造工程において熱融着性接着剤を塗布した
熱収縮性フィルムから構成された熱収縮性スリーブを加
熱収縮させる時に、該接着剤は溶融しているため、該接
着剤層を介して接合された該スリーブの接合部が外ずれ
易いこと、また同様に該スリーブが収縮する途中では該
接着剤は溶融しているので、該熱収縮性フィルムは必ず
しも基材の発泡プラスチック容器に固定されているので
はなく、該熱収縮性フィルムがずれて了う場合があるこ
となどの問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
以上の問題点に就いて種々検討を進めた結果。
本発明容器の基材となるビーズ発泡ポリスチレン製カッ
プを、熱収縮性ポリスチレン系樹脂発泡シートを基材と
し之にポリスチレンフィルムを積層させた熱収縮性積層
シートで被覆することにより上記の問題点を解決出来る
ことを見出した。
即ち、熱収縮性ポリスチレン系樹脂発泡シートを基材と
したポリスチレンフィルムとの熱収縮性接層シートは、
熱収縮性非発泡フィルム単体の場合と異なり、加熱する
ことにより単に収縮するだけでなく、若干の発泡を起こ
すので基材となるビーズ発泡ポリスチレン製カップの表
面に密着させることが出来る。そのことにより積層シー
トから構成されたラベルをビーズ発泡ポリスチレン製カ
ップに固定することが出来る。
本発明では流れ方向に熱収縮性を示す透明ポリスチレン
フィルムに、熱可塑性ポリメタクリル酸エステル系バイ
ンダーを含有する印刷インキにより裏印刷の施された印
刷フィルムを使用する。平滑なフィルムに印刷するので
ビーズ発泡ポリスチレン製カップに直接曲面印刷を行な
う場合と比較して格段に精緻な多色印刷を容易に行なう
ことが出来る。
本発明に使用する熱収縮性積層シートの基材となるポリ
スチレン系樹脂発泡シートは押出発泡成形により製造出
来る。
原料のポリスチレン系樹脂と添加剤とをプラスチック発
泡用押出機に投入し混練しつつ発泡剤を圧入して押出し
ながら引取ることによって、該印刷フィルムと同等の熱
収縮性を示すポリスチレン系樹脂発泡シートを製造出来
る。
発泡剤としては、ブタン、ペンタンなどのアルカン系炭
化水素或いはフロンなどのハロゲン化炭化水素などを使
用出来る。
発泡剤の使用量は押出条件によって異なるが。
熱収縮性積層シートを加熱収縮させる時に基材であるポ
リスチレン系樹脂発泡シートが適度に発泡するためには
押出後の熱収縮性ポリスチレン系樹脂発泡シート中の残
留ガス分を0.5〜6.0%に調整する必要がある。
熱収縮性の印刷フィルムと熱収縮性ポリスチレン系樹脂
発泡シートとを、該印刷フィルムの印刷層を介して各々
の収縮方向が一致する様に重ねて之等が熱収縮しない程
度の条件で加熱圧着して本発明で使用する熱収縮性積層
シートが得られる。
次いで熱収縮性積層シートの流れ方向が筒状スリーブの
円周方向と一致する様に熱収縮性積層シートによって熱
収縮性スリーブを造る。この熱収縮性スリーブの内径は
基材であるビーズ発泡ポリスチレン製カップの外側面の
最大径と等しくする。
この熱収縮性スリーブをビーズ発泡ポリスチレン製カッ
プに被ぶせて、130℃30秒〜200℃5秒間の熱風
雰囲気下に放置することによりビーズ発泡ポリスチレン
製カップの外側表面にスチレン系樹脂発泡シートを基材
とした積層シートが密着固定された断熱性カップを製造
することが出来る。
熱収縮性スリーブの縦方向の熱収縮性が大きいと加熱収
縮させた時にスリーブが縦方向に収縮し容器から外ずれ
て了う。之を防ぐために熱収縮性スリーブを構成する熱
収縮性積層シートの流れ方向の熱収縮率が熱収縮性スリ
ーブを加熱収縮させる条件下で60%以上、流れ方向と
直角方向の熱収縮率が同じ条件で10%以下であること
が必要である。
〔実施例〕
以下、図面により本発明に係る断熱性カップ及びその製
造方法に就いて更に説明する。
第1図は、熱収縮性積層シートの断面図、第2図はビー
ズ発泡ポリスチレン製カップと熱収縮性スリーブの装着
図、第3図は断熱性カップの断面図である。
ポリスチレン樹脂(商品名:エスチレンG−20゜新日
鉄化学■製)に対して重Vマ及びクエン酸を各々対樹脂
0.O1%ずつ添加した後、発泡剤としてn−ブタンを
対原料5%圧入しながら発泡倍率5倍。
1/10℃・20秒間、加熱した時にシートの引取方向
において70%、引取方向と直角の方向において5%の
収縮を示す厚さ0.5mの熱収縮性ポリスチレン樹脂発
泡シート(1)を作成した。
この熱収縮性発泡シート(1)と同様の熱収縮性を示す
厚さ25μの透明ポリスチレンフィルム(2A)にポリ
メタクリル酸メチルとポリメタクリル酸ブチルの1〜1
混合樹脂を固形分中に60%含むグラビアインキで5色
印刷を行ない、印刷層(2B)を形成した印刷フィルム
(2)を作成した。
この熱収縮性ポリスチレン樹脂発泡シート(1)と印刷
フィルム(2)の印刷層(2B)とが接する様に熱収縮
性ポリスチレン樹脂発泡シート(1)と印刷フィルム(
2)とを重ね合わせて加熱ロール(表面温度120℃)
と加圧ロール(3kg/am)により5m/分の速度で
加熱圧着して熱収縮性積層シートを作成した。
この熱収縮性積層シートからシートの引取方向が筒状ス
リーブの円周方向と一致する内径が80■。
高さが100mの熱収縮性スリーブ(3)を作成し、こ
の熱収縮性スリーブ(3)を側面の最大径が80m。
高さが90mmのビーズ発泡ポリスチレン製カップ(4
)に被ぶせた後、140℃・20秒間、加熱して熱収縮
性スリーブ(3)を収縮させ、ビーズ発泡ポリスチレン
製カップに密着させることにより断熱性カップ(5)を
作成した。
〔発明の効果〕
本発明は、従来より広く使用されていたビーズ発泡ポリ
スチレン製カップを、更にポリスチレン発泡シートを基
材とするシートにポリスチレンフィルムを積層した積層
シートにより密着被覆することによって従来のビーズ発
泡ポリスチレン製カップよりも格段に高い意匠性を付与
可能とした。
また従来の様に印刷フィルム単体で被覆するのと異なり
、容器本体とラベルとが固定されているためラベルが滑
ったり、外ずれたりすることが無い。更に容器の外側を
フィルム単体と比較して剛性に優れたポリスチレン発泡
シートを基材とする積層シートにより補強出来るため、
強度的にも優れた容器を提供することが出来る利点を有
している。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱収縮性積層シートの断面図、第2図はビーズ
発泡ポリスチレン製カップと熱収縮性スリーブの装着図
、第3図は断熱性カップの断面図である。 図中 1・・・熱収縮性ポリスチレン樹脂発泡シート2・・・
印刷フィルム 2A・・・熱収縮性透明ポリスチレンフィルム2B・・
・印刷層 3・・・熱収縮性スリーブ 4・・・ビーズ発泡ポリスチレン製カップ5・・・断熱
性カップ 特許出願人 山陽国策パルプ株式会社 代理人弁理士 野間 忘失  、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、厚さ0.1〜1.0mmのポリスチレン系樹脂発泡
    シートと、熱可塑性ポリメタクリル酸エステル系バイン
    ダーを含む印刷インキで裏印刷の施された透明ポリスチ
    レンフィルムとが該印刷面で貼合された積層シートの透
    明フィルム面を外側にしてビーズ発泡ポリスチレン製カ
    ップの外側に密着されて成ることを特徴とする断熱性カ
    ップ。 2、熱収縮性透明ポリスチレンフィルムの片面に熱可塑
    性ポリメタクリル酸エステル系バインダーを含有する印
    刷インキを用いて裏印刷を施し、該印刷面に厚さ0.1
    〜1.0mmの熱収縮性ポリスチレン系樹脂発泡シート
    を、該透明ポリスチレンフィルムと、該ポリスチレン系
    樹脂発泡シートが熱収縮しない条件下で熱圧着すること
    により熱収縮性積層シートを造り、該積層シートの透明
    ポリスチレンフィルム面を外側にして筒状スリーブにし
    た後、ビーズ発泡ポリスチレン製カップの外側に被せ、
    該スリーブを加熱収縮させ、該カップの表面に密着させ
    る断熱性カップの製造方法。
JP14692887A 1987-06-15 1987-06-15 断熱性カツプ及びその製造方法 Granted JPS63317445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14692887A JPS63317445A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 断熱性カツプ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14692887A JPS63317445A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 断熱性カツプ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63317445A true JPS63317445A (ja) 1988-12-26
JPH057260B2 JPH057260B2 (ja) 1993-01-28

Family

ID=15418743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14692887A Granted JPS63317445A (ja) 1987-06-15 1987-06-15 断熱性カツプ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63317445A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0957885A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Atena Kogyo Kk 発泡樹脂製容器の製造方法
EP0837011A1 (en) * 1996-08-15 1998-04-22 Unilever Plc Container with thermochromic temperature indicator
US8932706B2 (en) 2005-10-27 2015-01-13 Multi-Color Corporation Laminate with a heat-activatable expandable layer

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07406U (ja) * 1993-05-31 1995-01-06 光男 羅 ゴルフ用クラブヘッド

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725349A (en) * 1980-07-22 1982-02-10 Gunze Ltd Heat-shrinkable film
JPS5757341A (en) * 1980-09-22 1982-04-06 Hitachi Denshi Ltd Sending system for initial value of differential analyzer
JPS5925638U (ja) * 1982-08-11 1984-02-17 株式会社三協精機製作所 テ−プレコ−ダのレバ−係止構造
JPS59143972U (ja) * 1983-03-18 1984-09-26 積水化成品工業株式会社 コツプ等の容器
JPS61217245A (ja) * 1985-02-21 1986-09-26 山陽国策パルプ株式会社 耐熱性スリ−ブ形成用複合シ−トの製造方法
JPS6240892U (ja) * 1985-08-29 1987-03-11

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725349A (en) * 1980-07-22 1982-02-10 Gunze Ltd Heat-shrinkable film
JPS5757341A (en) * 1980-09-22 1982-04-06 Hitachi Denshi Ltd Sending system for initial value of differential analyzer
JPS5925638U (ja) * 1982-08-11 1984-02-17 株式会社三協精機製作所 テ−プレコ−ダのレバ−係止構造
JPS59143972U (ja) * 1983-03-18 1984-09-26 積水化成品工業株式会社 コツプ等の容器
JPS61217245A (ja) * 1985-02-21 1986-09-26 山陽国策パルプ株式会社 耐熱性スリ−ブ形成用複合シ−トの製造方法
JPS6240892U (ja) * 1985-08-29 1987-03-11

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0957885A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Atena Kogyo Kk 発泡樹脂製容器の製造方法
EP0837011A1 (en) * 1996-08-15 1998-04-22 Unilever Plc Container with thermochromic temperature indicator
US8932706B2 (en) 2005-10-27 2015-01-13 Multi-Color Corporation Laminate with a heat-activatable expandable layer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH057260B2 (ja) 1993-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3141595A (en) Container
US20130140320A1 (en) Containers and Overwraps Comprising Thermoplastic Polymer Material, and Related Methods for Making the Same
CA1084404A (en) Container with improved heat shrunk cellular sleeve
EP1404580A1 (en) Insulated beverage or food container
JP3596681B2 (ja) 容器およびその製造方法
USRE30805E (en) Container with improved heat shrunk cellular sleeve
JPH0436855B2 (ja)
US4034131A (en) Container with improved heat shrunk cellular sleeve
JPS63317445A (ja) 断熱性カツプ及びその製造方法
JPH062505B2 (ja) 多層ラベルを有するプラスチック容器およびその製造方法
JP2003191940A (ja) 断熱紙容器
JP2000271011A (ja) 断熱保温性容器
JP2005119733A (ja) 断熱性プラスチックカップ
JP2575941Y2 (ja) 断熱性カップ容器
JPS6238892Y2 (ja)
JPS63500164A (ja) コップのリム及び成形方法
JPS61219628A (ja) 保温カツプの製造方法
JP7325916B2 (ja) 複合成形容器及びその製造方法
JPH0479904B2 (ja)
CA1152910A (en) Container structure
JP2567944Y2 (ja) 断熱性カップ
JPH0415605Y2 (ja)
JPH0645217B2 (ja) 収縮性耐熱発泡シート
JPH0526064Y2 (ja)
JPS5844539B2 (ja) 二重壁容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees