JPS63266983A - 映像信号処理装置 - Google Patents

映像信号処理装置

Info

Publication number
JPS63266983A
JPS63266983A JP62323900A JP32390087A JPS63266983A JP S63266983 A JPS63266983 A JP S63266983A JP 62323900 A JP62323900 A JP 62323900A JP 32390087 A JP32390087 A JP 32390087A JP S63266983 A JPS63266983 A JP S63266983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
emphasis circuit
emphasis
output
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62323900A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuitsu Yamashita
伸逸 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62323900A priority Critical patent/JPS63266983A/ja
Publication of JPS63266983A publication Critical patent/JPS63266983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は映像信号処理装置に関し、特にエラファシス処
理の施された映像信号のディエンファシス処理とそのノ
イズクリップ処理を行なう映像信号処理装置に関する。
従来、例えばVTRに於て、映像信号をFM変調して磁
気テープに記録再生するに際し、磁気テープ等で発生す
るノイズによる再生画像信号のS/N劣化を軽減するた
めに、映像信号にエンファシス回路により高周波成分を
増強して記録し、再生時にはディエンファシス回路によ
り高周波成分を減じノイズの高周波成分を抑えるという
手段が用いられている。
また、家庭用のVTRでは更にノイズクリップと称され
る映像信号の高域成分のうち低いレベルの信号だけを除
去する回路を用いてノイズを減することが一般に行なわ
れている。
以下、これら従来回路例を添付された図面の第1図ない
し第3図と共に説明する。
第1図は映像信号の記録時にエンファシスをかけるため
の回路の一例であり、CRからなるエンファシス回路1
とこのエンファシス回路1により高周波成分が増強され
た白及び黒の信号のクリップを行なうためのクリップ回
路2から構成されるいる。第2図は再生信号のディエン
ファシスを行なうと共にノイズクリップを行なう回路で
あり、同図において3はCRからなるディエンファシス
回路、4はこのディエンファシス回路3の後段に接続さ
れた緩衝増幅器、5は減算器で前記ディエンファシス回
路3の出力のml増幅器4を介した値から、このml増
幅器4の出力を更にバイパスフィルタ6、振幅制限器7
を介した値を減算するために設けられており、これら減
算器5、バイパスフィルタ6及び振幅制限器7からノイ
ズクリップ回路NCが構成される。
上述した第1図及び第2図に示される回路の動作を第3
図の波形図と共に説明する。
まずエンファシス動作について説明すると、第1図を参
照すれば入力映像信号Saがエンファシス回路1に入力
されると、このエンファシス回路lはCRによる高域増
強フィルタを構成しているため、例えば入力映像信号S
aが第3図(A)に示されるような信号である場合、こ
のエンファシス回路1の出力は第3図(B)に示される
ような信号の立上り、立下りにオーバーシュートを生じ
た波形の信号sbのようになる。家庭用ぐTRでは約I
MHz以上の信号を12〜16dB程度増強するため、
オーバーシュートのピークはかなり大きくなる。そのま
まFM変調すると過変調となり、狭帯域の磁気へラドチ
ーブ伝送系通過後反転現象を起こす。このため、クリッ
プ回路2によりオーバーシュートの振幅を制限し、第3
図(C)のScのような波形とした後、FM変調し磁気
ヘッドにより磁気テープに記録される。
VTR再生時には、磁気テープに記録された信号が磁気
ヘッドにより読み出され増幅されると共にFM復調が行
なわれ、第2図のディエンファシス回路3に入力される
。このディエンファシス回路3は第1図に示されるエン
ファシス回路1と相反の特性を持つローパスフィルター
であり、第3図(D)に示されるディエンファシス回路
3の出力Sdは、クリップ回路2により制限された部分
を除き略元の信号と同様になる。この時、磁気テープ、
ヘッド等により発生したノイズのうち映像信号の高域に
分布する成分は、ディエンファシス回路3のローパス特
性に従りて減少する。
しかし、家庭用VTRでは高密度記録が行なわれ、この
ままでは映像S/Nが不足であり、第2図に示されるノ
イズクリップ回路NCを用いている。
また、この時、第1図に示される記録時のクリップ回路
2により映像信号の立上り、立下りの高域成分が失われ
ているため、第3図(D)に示される信号Sdはスミア
を生じた様な波形となり画質を劣化させる。また記録信
号S’cの白ピーク部は、通常磁気テープ系のS/Nの
悪い短波長部に相当するため、再生された信号Sdの立
上り部より数μSeC程度の時間S/Nが劣化し、画像
のりんかく部のS/Nが悪いという好ましくない現象が
生ずる。
次に、第2図に示されるノイズクリップ回路NCについ
て説明する。復調ディエンファシスされた信号Sdは緩
衝増幅器4で増幅された後バイパスフィルタ6及び減算
器5に夫々入力される。
バイパスフィルタ6は通常CRで構成された第3図(E
)に示すように映像信号Ssの高域成分を取り出す。こ
の信号Seを振幅制限器7に通し、ノイズに比べ大振幅
の映像成分をクリップし、減算器5のもう一方の入力端
に入力し、前述した信号Sdより減算する。これによっ
て、振幅制限器7によりクリップされないノイズ成分は
相殺される。
しかし、従来のディエンファシス回路及びノイズクリッ
プ回路はアナログフィルタの組合わせで構成されていた
ので回路の集積化が困難であり、結果として回路規模が
大きくなってしまっていた。
本発明は上述した点に鑑みてなされたもので、ディエン
ファシス回路及びノイズクリップ回路を含む映像信号処
理回路に於てその回路構成を簡略化することを目的とす
る。
本発明は上記の目的を達成するために、ディエンファシ
ス回路、ノイズクリップ回路のバイパスフィルタとして
、トランスバーサルフィルタを用いるようにし、且つデ
ィエンファシス及びノイズクリップ用バイパスフィルタ
を兼用した点を特徴としている。
以下本発明の一実施例を添付された図面の第4図ないし
第6図と共に説明する。
第4図は映像信号にエンファシスをかけるための回路例
であり、Epは後述する動作説明から理解されるように
位相直線形トランスパーサルフィルタで構成されたエン
ファシス回路である。このエンファシス回路Epは映像
信号が入力されるn段の時間遅延要素からなるアナログ
遅延素子8と、前記アナログ遅延素子8に設けられた各
時間遅延出力を与える複数のタップに夫々接続されエン
ファシス特性を持つように中間タップを中心にして対称
的に重み係数(Wn 、 Wn−1、・・・Wl。
・・・Wn−1、Wn )を与える係数器9と、前記係
数器9からの各出力の総和を与える加算器10とから構
成されている。11はエンファシス回路Epの出力をク
リップするための白及び黒クリツプ回路である。
第5図は本発明の一実施例として、再生信号のディエン
ファシス及びノイズクリップを行なうための回路であり
、DEPは前述したエンファシス回路Epと同様呻位相
直線形トランスバーサルフィルタで構成されたディエン
ファシス回路である。このディエンファシス回路DEp
は、再1i号が入力されるn段の時間遅延要素からなる
アナログ遅延素子12と、前記アナログ遅延素子12に
設けられた各時間遅延出力を与える複数のタップにそれ
ぞれ接続されたディエンファシス特性を持つように中間
タップを中心にして対称的に重み係数(Xn 、 Xn
−1、・・・Xl 、−Xn−1、Xn )を与える係
数器13と、前記係数器13からの各出力の総和を与え
る加算器14とから構成されて 。
いる。15は減算器で、ディエンファシス回路DEpの
出力に相当する加算器14の出力から、アナログ遅延素
子12の中間タップに接続された重み係数Xlの係数器
13の出力を減算することによりバイパスフィルタHP
Fを構成している。
16はこの減算器15の出力信号に所定の振幅制限を行
なうための振幅制限器、17は加算器14の出力から振
幅制限器16の出力を減算する減算器である。これら減
算器15.17及び振幅制限器16からノイズクリップ
回路NC’が構成される。
第6図(A)ないしくG)の波形図を参照して動作の説
明を行なう。
まず、エンファシス回路の動作について説明する。第5
図において、アナログ遅延素子8の各タップ出力に係数
器9により重み付けを行ない、加算器10により加算を
行なう、前述したように係数器9の重み付け係数は、中
央のタップを中心に対称に配列してありこのため位相直
線形フィルタが構成される。この重み付け係数を適当に
選ぶことにより任意のフィルタ特性が得られ必要なエン
ファシス特性を与えることができる。
今、遅延素子8に第6図(A)でS’aの様な信号が加
えられると加算器10の出力は位相直線形フィルタであ
る′ため第6図(B)でS′bのように信号の立上り、
立下りに夫々プリシュート、オーバーシュートを生じた
波形となる。従来のCR形エンファシス回路ではオーバ
ーシュートのみであり、本発明ではそのオーバーシュー
ト成分が波形の立上り、立下り部に分散されるため、そ
のピークは従来に比べ小さくなりまたピーク部の幅が狭
くなる。
次に信号s’bは従来例と同様過変調を防ぐためにクリ
ップ回路11によりオーバーシュート、プリシュートの
振幅が制限され第4図(C)に示す信号S’cの様な波
形にされた後FM変調され磁気ヘッドにて磁気テープに
記録される。VTR再生時には記録された信号が読み出
され、増幅FM復調された後、第5図に示すディエンフ
ァシス回路DEp及びノイズクリップ回路NC’に入力
される。
遅延回路12、係数器13、加算器14は第5図に示さ
れるエンファシス回路Epと同様に前述したように位相
直線形トランスバーサルフィルタを構成しており、係数
器13の係数がエンファシス回路の特性に相反したよう
に選ばれているため、第6図(D)に示されるようにそ
の出力信号は略元の信号と同様になる。この時、前述し
たエンファシス回路EP、クリップ回路11で失われる
映像信号の立上り、立下りの高域成分は、エンファシス
された信号の白及び黒ピークが小さいため、従来のもの
より少なく済んでおり、スミアの発生が小さく、また白
ピーク部が少ないことから、磁気テープ系の短波長部の
S/Nが悪いことによる画像りんかく部のS/N劣化が
少なくなって画質が向上する。
次にノイズクリップ回路NC’について説明する。復調
ディエンファシスされた信号S’dとディエンファシス
される前の信号との差をとればバイパスフィルタを構成
でき、減算器15でこれを行なって第6図(E)に示す
ように高域成分が取り出された映像信号S’eを得る。
この時、減算器15の一方の入力として遅延素子12の
中央のタップが用いられているのは減算器15の他方の
入力S’dとのタイミングを合わせるためである。こう
して得られた信号S’eを振幅制限器16に通し、ノイ
ズに比べて大振幅の映像成分をクリップし、この信号を
減算器17に入力して、加算器14の出力S’d信号よ
り減算する。これによってノイズ成分が相殺される。こ
の時従来例と同様に振幅制限器16の出力S’fのうち
映像信号の立上り、立下り部ではノイズが現れず減算器
17の出力S′gに、この部分のノイズが残るが、従来
例と異なりノイズの残る部分が映像の立上り、立下り部
分の夫々前後に分割されており視覚的に目立ちやすい画
像、白部分のノイズが短くなって画質の劣化が少なくて
済む。
なお上述した実施例においては、アナログ遅延素子、係
数器、加算器によってトランスバーサルフィルタを構成
したが、これらの代わりに分割電極による重み付けを行
なったCCDトランスバーサルフィルタ等使うことも可
能で、その場合には上述した回路をすべて集積化でき小
型化できる。
以上説明してきたように本発明に係る映像信号処理装置
は、ディエンファシス回路を、入力信号に応じた時間遅
延出力に重み付け操作を行ないその合成出力を得るトラ
ンスバーサルフィルタで構成すると共に、前記ディエン
ファシス回路を構成するトランスバーサルフィルタにお
ける重み付け操作が施された時間遅延中間出力と前記デ
ィエンファシス回路出力との差をとることによりノイズ
クリップ用バイパスフィルタを構成したので、従来のデ
ィエンフアシス回路及びノイズクリップ回路を用いた場
合に比べ、処理回路が簡略化された。また前述したよう
qディエンファシス回路にトランスバーサルフィルタを
用いることにより、磁気系の特性に合わせた任意のディ
エンファシス特性が得られ、このトランスバーサルフィ
ルタで構成されたディエンファシス回路及びノイズクリ
ップ回路部分の集積化が容易になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエンファシス回路の概略的ブロック図、
第2図は従来のディエンファシス回路及びノイズクリッ
プ回路の概略的なブロック図、第3図(A)ないしくG
)は第1図、第2図に示される従来回路の各部の動作波
形図、第4図は本発明に係る映像信号処理装置における
エンファシス回路の概略的なブロック図、第5図は本発
明の一実施例としての映像信号処理装置におけるディエ
ンファシス回路及びノイズクリップ用バイパスフィルタ
の概略的なブロック図、第6図(A)ないしくG)は第
5図、第6図に示される回路の各部の動作波形図である
。 8.12・・・アナログ遅延素子 9.13・・・係数器  10.14・・・加算器11
・・・クリップ回路 15.17・・・減算器16・・
・振幅制限器  Ep・・・エンファシス回路DEp・
・・ディエンファシス回路 」 第1図 第2図 6  Se  7  Sf 第3図        第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンファシス回路によって高周波成分が増強された映像
    信号を、上記エンファシス回路と相反する特性を有する
    ディエンファシス回路を有し、該ディエンファシス回路
    を入力信号に応じた時間遅延出力に重み付け操作を行な
    いその合成出力を得るトランスバーサルフィルタで構成
    すると共に、前記ディエンファシス回路を構成するトラ
    スバーサルフィルタにおける重み付け操作が施された時
    間遅延出力の1つと前記ディエンファシス回路出力との
    差をとることによりノイズクリップ用フィルタを構成す
    るようにしたことを特徴とする映像信号処理装置。
JP62323900A 1987-12-23 1987-12-23 映像信号処理装置 Pending JPS63266983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323900A JPS63266983A (ja) 1987-12-23 1987-12-23 映像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323900A JPS63266983A (ja) 1987-12-23 1987-12-23 映像信号処理装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56068250A Division JPS57184381A (en) 1981-05-08 1981-05-08 Video signal processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63266983A true JPS63266983A (ja) 1988-11-04

Family

ID=18159866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62323900A Pending JPS63266983A (ja) 1987-12-23 1987-12-23 映像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63266983A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995033306A1 (en) * 1994-05-30 1995-12-07 Schwartz, Russel, Jay Signal processing device
US5850357A (en) * 1994-05-30 1998-12-15 Shefer; Mordechai Signal processing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995033306A1 (en) * 1994-05-30 1995-12-07 Schwartz, Russel, Jay Signal processing device
US5850357A (en) * 1994-05-30 1998-12-15 Shefer; Mordechai Signal processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4737862A (en) Video signal record/playback device
EP0354734B1 (en) Non-linear amplifier and non-linear emphasis/deemphasis circuit using the same
US4709269A (en) Noise reduction circuit for video signal
JPH0241951B2 (ja)
US4571613A (en) Noise reduction circuit for a video signal using a feedback type comb filter and an equalizer circuit
US4646153A (en) Noise reduction circuit for a video signal
US4698696A (en) Noise reduction circuit for video tape recording and playback apparatus
JPH0156591B2 (ja)
US5144434A (en) Video signal processing device using look-up table
US5105275A (en) Noise reduction circuit for video signal recording/reproduction device
KR950007310B1 (ko) 디지탈 비선형 프리-엠퍼시스/디-엠퍼시스
JPS63266983A (ja) 映像信号処理装置
JPH0760566B2 (ja) Fm録再系のノイズ低減回路
US5182520A (en) Non-linear de-emphasis circuit
JPH0533874B2 (ja)
JPH05292454A (ja) ノンリニアエンファシス回路
JPS6322374B2 (ja)
JPS634753B2 (ja)
JP2591005B2 (ja) ノイズキャンセラー装置
JP2548448B2 (ja) 多次元非線形信号処理装置
JPH0627023Y2 (ja) ノイズ低減回路
US5179476A (en) Signal processor
JPH0142559B2 (ja)
JP3048884B2 (ja) Vtrの映像信号再生回路
JP2535826B2 (ja) ノイズキャンセル回路