JPS63255749A - Memory system - Google Patents

Memory system

Info

Publication number
JPS63255749A
JPS63255749A JP62089708A JP8970887A JPS63255749A JP S63255749 A JPS63255749 A JP S63255749A JP 62089708 A JP62089708 A JP 62089708A JP 8970887 A JP8970887 A JP 8970887A JP S63255749 A JPS63255749 A JP S63255749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
address
circuit
supplied
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62089708A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobutaka Nakamura
伸隆 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62089708A priority Critical patent/JPS63255749A/en
Priority to KR1019880004214A priority patent/KR920001281B1/en
Priority to US07/181,373 priority patent/US4943910A/en
Publication of JPS63255749A publication Critical patent/JPS63255749A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To realize an efficient and large-capacity memory system while keeping the software compatibility with a conventional extended memory by adding a map register, in which mapping information including set information supplied from a CPU is stored, to the memory system. CONSTITUTION:Arbitrary data (D0-D7) is written from a CPU (omitted in the figure) to a page control register 210. Simultaneously, a page selecting signal and a set selecting signal are generated in accordance with the address (A0-A15) from the CPU by a read/write control circuit 200, and data, which is obtained by adding data from 0 data 231 and BA data 232 and data D0-D6 by an adding circuit 230, and data D7 are written in a map register 250 selected by the page selecting signal. When the memory access to a page frame is performed by the CPU, a memory chip 290 is accessed by the address generated in an address synthesizing circuit 270 by the output from the map register 250 corresponding to a designated physical page and the address A0-A13.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明のl」的] (産業上の利用分野) 本発明は、拡張メモリ方式の一つであるLIM方式の拡
張メモリを含むメモリ・システムに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Objectives of the Invention] (Field of Industrial Application) The present invention relates to a memory system including an extended memory of the LIM method, which is one of the extended memory methods.

(従来の技術) 近年、パーソナル・コンピュータのメモリ8二は増加す
る傾向にあり、様々な形態のメモリ方式が提案されてい
る。拡張メモリの一種であるLIH方式拡張メモリは、
cpuのメモリ・アドレス空間の一部を窓とし、その窓
を通して最大8MBのメモリをアクセスする方式である
。LIMとは、米国!、otus/Intel/Mic
rosoftの3社が共同で仕様を発表した方式であり
、製品例として、米口旧ntc1社のAboveボード
が知られている。
(Prior Art) In recent years, the memory 82 of personal computers has tended to increase, and various types of memory systems have been proposed. LIH type expansion memory is a type of expansion memory.
This method uses a part of the CPU's memory address space as a window, and accesses up to 8MB of memory through the window. LIM is the United States! , otus/Intel/Mic
This is a method in which the three companies jointly announced the specifications, and a well-known example of a product is the Above board made by Yoneguchi's former NTC1 company.

メモリの関係を第11図に示す。拡張メモリの窓は、I
[1Kr311t位で4つ連続している。18KBの窓
を物理ページ、4つの物理ページを合せてページ・フレ
ームという。また、各物理ページからアクセスされる拡
張メモリも16KB11位であり、論理ページとよぶ。
FIG. 11 shows the memory relationship. Extended memory window is I
[4 in a row at around 1Kr311t. The 18KB window is called a physical page, and the four physical pages together are called a page frame. Further, the extended memory accessed from each physical page is also 16 KB and 11th in size, and is called a logical page.

論理ページは、最大512個あり、合計容量は、16K
BX 512−8MBとなる。物理ページと論理ページ
の対応は、CPUによりページ制御レジスタとよばれる
I/Oポートの内容を変更することにより行われ、cp
uは合計で最大8MBのメモリをアクセスできる。
There are a maximum of 512 logical pages, and the total capacity is 16K.
BX 512-8MB. The correspondence between physical pages and logical pages is done by the CPU by changing the contents of an I/O port called a page control register.
u can access up to 8MB of memory in total.

第12図に、従来のシステム・ブロック図を示す。FIG. 12 shows a conventional system block diagram.

各拡張メモリには、セット番号がついていて、それぞれ
ページ制御レジスタのI/Oポート・アドレスに対応し
ている。ページ制御レジスタは、各拡張メモリに4つづ
つある。物理ページY1セットX (X−0,1,5,
B  Y=0.1,2.3 ) 0)ページ制御レジス
タは、第13図に示す形式をしている。図において、各
ビットは次の様な意味を持つ。
Each expansion memory has a set number, each corresponding to an I/O port address of the page control register. There are four page control registers in each extended memory. Physical page Y1 set X (X-0,1,5,
B Y=0.1, 2.3) 0) The page control register has the format shown in FIG. In the figure, each bit has the following meaning.

PE:ページ・イネーブル・ビット 0;ディスエーブル 物理ページYの論理ページへの写像を、セットXの論理
ページの範囲で行わな い。
PE: Page enable bit 0; disabled Mapping of physical page Y to logical page is not performed within the range of logical pages of set X.

1;イネーブル 物理ページYの論理ページへの写像を、セットXの論理
ページの範囲で行う。
1; Mapping of enabled physical page Y to logical page is performed within the range of logical pages of set X.

PAi:ページ・アドレス・ビット 物理ページYを写像する論理ページを指定する。PE−
0のときは無効である。
PAi: Page address bit Specifies the logical page to which physical page Y is mapped. PE-
When it is 0, it is invalid.

次に、動作について説明すると、CPUll0はシステ
ム・バス120を介して、標準(Convention
al)メモ1月30、伸長(Extended)メモリ
140、拡張(Expanded)メモリ8/O〜84
0をそれぞれアクセスする。
Next, to explain the operation, CPU110 connects to the standard (convention) via the system bus 120.
al) Memo January 30, Extended memory 140, Expanded memory 8/O~84
0 respectively.

拡張メモリ8/O〜840をアクセスする場合、あらか
じめページ制御レジスタ811〜841に任意の値をI
/Oライトによりセットする。
When accessing extended memory 8/O to 840, input any value to page control registers 811 to 841 in advance.
Set by /O light.

今、物理ページYを、論理ページZへ写像するものとす
る。ココテ、Y−0,1,2,3、Z−0,1,・、5
12となる。まず、ZがどのセットXの論理ページにあ
るかを決定する。ここで、X−0,1,5,6とする。
Now, assume that physical page Y is mapped to logical page Z. Kokote, Y-0, 1, 2, 3, Z-0, 1,..., 5
It becomes 12. First, determine which set X logical page Z is on. Here, it is assumed that X-0, 1, 5, and 6.

次に、論理ページZのセットXの論理ページ範囲内での
オフセットをもとめる。このオフセットをPAl とし
、PC−1とした8bHデータを、CPUはページY1
セットXのページ制御レジスタへI/Oライトする。同
時に、他のセットのページYのページ制御レジスタには
、PE−0とした8bitデータをI/Oライトする。
Next, the offset of set X of logical page Z within the logical page range is determined. This offset is set as PAl, and the 8bH data set as PC-1 is transferred to page Y1 by the CPU.
I/O write to page control register of set X. At the same time, 8-bit data set as PE-0 is I/O written to the page control register of page Y of another set.

なお、PA+は任意である。ページ制御レジスタヘデー
タをセットした後、CPUll0が物理ページYに対し
てメモリ・アクセスを行うと、ページ制御レジスタ81
1〜841の内で、PE−1であるセットXだけが選択
され、メモリ・チップ813〜843の内対応するメモ
リ・チップに対してメモリ・アクセスが実施される。
Note that PA+ is optional. After setting data in the page control register, when CPUll0 performs memory access to physical page Y, the page control register 81
Among the memory chips 1 to 841, only set X, which is PE-1, is selected, and memory access is performed to the corresponding memory chip among the memory chips 813 to 843.

(発明が解決しようとする問題点) 半導体技術の進歩により、高集積度のメモリ・チップが
使用できるようになり、第12図における4枚の拡張メ
モリボード8/O〜840、標準メモ1月30、伸長メ
モリ140をすべて統合して、1枚のシステムボードで
作ることも可能となってきた。
(Problems to be Solved by the Invention) Advances in semiconductor technology have made it possible to use highly integrated memory chips. 30, it has become possible to integrate all of the expansion memories 140 into one system board.

その際、従来の回路をそのままシステム・ボードに凝縮
する方式では、制御回路が複雑になり、コスト的にも上
昇するという欠点があった。
At that time, the conventional method of condensing the circuit as is onto the system board had the disadvantage that the control circuit became complicated and the cost increased.

また、拡張メモリについては、ページ制御レジスタのP
Aのビット長を7bitから9bltに増やし、1つの
ページ制御レジスタで512個の論理ページ全体を制御
する方式も考えられる。しかし、この方式では、ソフト
ウェアから見たページ制御レジスタが従来の方式と異な
り、ソフトウェア互換性で問題がある。
For extended memory, the page control register P
It is also possible to consider a method in which the bit length of A is increased from 7 bits to 9 blts and all 512 logical pages are controlled by one page control register. However, in this method, the page control register seen from the software is different from the conventional method, and there is a problem with software compatibility.

本発明は、上記欠点に基づいてなされてものであり、マ
ップ・レジスタという新しい概念を導入することにより
、従来の拡張メモリとソフトウェア互換を保ちつつ、高
効率、大容量の拡張メモリを実現するとともに、標準メ
モリ、伸長メモリをも含んだメモリ・システムを提供す
ることを目的とする。
The present invention has been made based on the above drawbacks, and by introducing a new concept of a map register, it is possible to realize a highly efficient and large capacity expanded memory while maintaining software compatibility with conventional expanded memory. The purpose of the present invention is to provide a memory system including standard memory and expandable memory.

[発明の構成] (問題を解決するための手段) 本発明の拡張メモリは、従来の拡張メモリとソフトウェ
ア互換を保ちつつ、高効率、大容量を実現するとともに
、標章メモリ、伸長メモリをも含んだメモリ・システム
を実現する構成としたものである。そのため従来からこ
の種の装置が持つページ制御レジスタ、リード/ライト
制御回路、デコード回路、アドレス合成回路、メモリ制
御回路、メモリ・チップに、CPUから供給されるデー
タを、データが格納されるセットを表わすセット情報を
含む写像情報に変換する変換回路と、CPUと前記変換
回路とから供給されるセット情報を含む写像情報を格納
するマップ・レジスタと、CPUから供給されるアドレ
スより標準メモリと伸長メモリのアドレスを検出するア
ドレス検出回路と、前記アドレス検出回路から供給され
るデータにより、前記マップ・レジスタから供給される
写像情報またはCPUから供給されるアドレスのどちら
か一方を選択する選択回路と、前記アドレス検出回路と
前記マップ・レジスタとから供給されるデータよりメモ
リ・アクセス許可信号を生成する演算回路とが付加され
る。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) The expansion memory of the present invention maintains software compatibility with conventional expansion memories, achieves high efficiency and large capacity, and can also be used as a mark memory and an expansion memory. This configuration realizes a memory system including the following. Therefore, conventionally, this type of device has a page control register, a read/write control circuit, a decoding circuit, an address synthesis circuit, a memory control circuit, and a memory chip. a conversion circuit for converting into mapping information including set information to represent; a map register for storing mapping information including set information supplied from the CPU and the conversion circuit; and a standard memory and an expansion memory from addresses supplied from the CPU. an address detection circuit for detecting the address of the CPU; and a selection circuit for selecting either the mapping information supplied from the map register or the address supplied from the CPU based on the data supplied from the address detection circuit; An arithmetic circuit for generating a memory access permission signal from data supplied from an address detection circuit and the map register is added.

(作用) 上記(1M成において、ページ制御レジスタは拡張メモ
リ部に対する写像情報を格納する。変換回路は、CPU
から供給されるデータをセット情報を含む写像情報に変
換する。マップ・レジスタはセット情報を含む写像情報
を格納する。リード/ライト制御回路は、ページ制御レ
ジスタに対するI/Oリード、I/Oライト及びマップ
・レジスタに対するI/Oライトを制御する。デコード
回路はページ・フレームφアドレス内の物理フレーム番
号を求める。アドレス検出回路は、標桑メモリと伸長メ
モリのアドレスを検出する。選択回路は、前記マップ・
レジスタから供給される写像情報またはCPtJから供
給されるアドレスのどちらか一方を選択する。アドレス
合成回路は前記選択回路から供給されるデータとシステ
ム・バス・アドレスの下位アドレスとを合成する。演算
回路はメモリ・アクセス許可信号を生成する。メモリ制
御回路はメモリ・アクセス・アドレスとメモリ・リード
/ライト信号とメモリ・アクセス許可信号とに従い、メ
モリ・アクセスを行う。メモリ・チップにはメモリ制御
信号とメモリ・チップ・アドレスに従ってデータの人出
力が行われる。
(Function) In the above (1M configuration), the page control register stores mapping information for the extended memory section.The conversion circuit
Converts the data supplied from the server into mapping information including set information. The map register stores mapping information including set information. The read/write control circuit controls I/O reads and writes to the page control register and I/O writes to the map register. The decode circuit determines the physical frame number within the page frame φ address. The address detection circuit detects addresses of the marker memory and expansion memory. The selection circuit selects the map
Either the mapping information supplied from the register or the address supplied from CPtJ is selected. The address synthesis circuit synthesizes the data supplied from the selection circuit and the lower address of the system bus address. The arithmetic circuit generates a memory access permission signal. The memory control circuit performs memory access according to a memory access address, a memory read/write signal, and a memory access permission signal. Data is output to the memory chip according to a memory control signal and a memory chip address.

このことにより、従来の拡張メモリとソフトウェア互換
を保ちつつ、高効率、大容量の拡張メモリが実現で、か
つ、標準メモリ、伸長メモリをも含んだメモリ・システ
ムが実現できる。
This makes it possible to realize highly efficient, large-capacity expanded memory while maintaining software compatibility with conventional expanded memory, and to realize a memory system that also includes standard memory and expansion memory.

(実施例) 以下、本発明の一実施例を、図面を参照しながら説明す
る。第1図は、本発明の一実施例を示すシステム・ブロ
ック図である。図において、I/OはCPUであり、1
20はシステム・バスである。
(Example) An example of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a system block diagram illustrating one embodiment of the present invention. In the figure, the I/O is the CPU, 1
20 is a system bus.

130はメモリやシステムである。システム−メモリ1
30は、ページ制御レジスタ131とマップ・レジスタ
132とメモリ制御回路133とメモリ・チップ134
で構成され、システムボード120を介してCPUll
0に接続される。ページ制御レジスタ131は第12図
のページ制御レジスタ811,821,831,841
と同じ形式であり、第12図のシステムと同じ<16個
ある。マツプ書レジスタ132は、4つの物理ページに
対応して4個あり、各マップ・レジスタは11bit長
である。ページY (Y−0,1,2,3)のマップ・
レジスタは、第3図に示す形式をしている。図において
、各ビットは次の様な意味を持つ。
130 is a memory or a system. System-Memory 1
30, a page control register 131, a map register 132, a memory control circuit 133, and a memory chip 134;
It is configured with CPUll through the system board 120.
Connected to 0. The page control register 131 is the page control register 811, 821, 831, 841 in FIG.
The format is the same as that of the system shown in FIG. 12, and there are <16 pieces. There are four map registers 132 corresponding to four physical pages, and each map register is 11 bits long. Map of page Y (Y-0, 1, 2, 3)
The register has the format shown in FIG. In the figure, each bit has the following meaning.

ME;マツプ・イネーブル・ビット 0;ディスエーブル 物理ページYの論理ページへの写像ヲ、第1図のシステ
ムφメモリで行わない。
ME; map enable bit 0; disabled The mapping of the physical page Y to the logical page is not performed in the system φ memory of FIG.

1;イネーブル 物理ページYの論理ページへの写像を、第1図のシステ
ム・メモリで行う。
1; Enable Physical page Y is mapped to a logical page in the system memory of FIG.

MAi:マツプ・アドレス・ビット(i−14〜23)
物理ページを写像する論理ページを指 定する。肝−0のときは無効である。
MAi: Map address bits (i-14 to 23)
Specifies the logical page that maps the physical page. It is invalid when the liver is -0.

ME−0の場合、拡張メモリを全く使わないか、または
、従来の拡張メモリとの混在構成のときのために用いら
れる。論理ページは、0から511までの512個であ
るため、9bitあれば512個の論理ページの中から
任意の論理ページを指定できる。しかし、拡張メモリに
割肖てられたメモリ・アクセス・アドレスは、始まりが
Oではないので、MAiは、1obiL必要である。ま
た、CPtJllOからマップ・レジスタ132は、直
接見えず、従来通り合計16個のページ制御レジスタが
見える。マップ・レジスタ132への書込みは、CPU
ll0によるページ制御レジスタ131への書込み(I
/Oライト)と同時に行われる。
In the case of ME-0, the extended memory is not used at all, or is used for a mixed configuration with conventional extended memory. Since there are 512 logical pages from 0 to 511, any logical page can be specified from among the 512 logical pages using 9 bits. However, since the memory access address allocated to the extended memory does not start with O, MAi requires 1 obiL. Furthermore, the map register 132 is not directly visible from CPtJllO, but a total of 16 page control registers are visible as before. Writing to map register 132 is performed by the CPU.
Writing to page control register 131 by ll0 (I
/O write).

今、CPU11OによりページY・セットXのページ制
御レジスタへ、第13図に示す形式のデータカ月/Oラ
イトされると、 (1)ページ制御レジスタ131のうち、対応するペー
ジ制御レジスタへそのデータが書込まれ、以後、CPU
ll0によりI/Oリードによりそのデータが読み出さ
れる。
Now, when the CPU 11O writes data in the format shown in FIG. 13 to the page control register of page Y and set written, and thereafter the CPU
The data is read by I/O read by ll0.

(2)同時に、マップ・レジスタ132のうち対応する
マップ・レジスタに、ME−PE 、 MAi=PA(
i−14)+BAi  (i−14〜23)および、第
4図に示すデータが書込まれる。但し、PA9−PA8
−PA7−0であり、BAi(]=14〜23)は、標
準メモリがfli40KB構成の場合、第5図に示す固
定データであり、標準メモリが512KB構成の場合、
第6図に示す固定データである。
(2) At the same time, ME-PE, MAi=PA(
i-14)+BAi (i-14 to 23) and the data shown in FIG. 4 are written. However, PA9-PA8
-PA7-0, and BAi(]=14 to 23) is the fixed data shown in FIG. 5 when the standard memory has a fli40KB configuration, and when the standard memory has a 512KB configuration,
This is fixed data shown in FIG.

MAiは、セットXの情報も含んでいるが、ページ制御
レジスタのPAビットは各セットXの論理ページ番号の
オフセットのみを表わしている。
MAi also contains set X information, but the PA bit in the page control register only represents the logical page number offset for each set X.

BAiは、4つのセットについて、論理ページ番号のオ
フセットが0である論理ページ、すなわち、論理ページ
0,128,256,384に対する値である。また、
メモリ・アクセス・アドレス空間における拡張メモリ領
域の各セットごとの開始アドレスの上位/Obitとも
考えられる。ここで、加算をマップ・レジスタの書込み
時行っている点か重要である。
BAi is the value for logical pages whose logical page number offset is 0 for the four sets, ie, logical pages 0, 128, 256, and 384. Also,
It can also be considered as the upper/Obit of the starting address for each set of extended memory areas in the memory access address space. It is important here that the addition is performed when writing to the map register.

通常、マップ・レジスタのデータは、CPUがページφ
フレームを通してメモリ・リードやメモリ・ライトをす
る場合に読み出される。その読み出しの際、加算を行っ
てもよいが、その場合、加算に、必要な時間のためメモ
リ・アクセスのスピードが低下するが、本実施例では、
マップ・レジスタへの書込み時に加算を行うため、スピ
ードの低下はおこらない、 第2図に、本発明の一実施例のブロック図を示す。図に
おいて、121はデータ・バスであり、122はアドレ
ス・バスであり、CPUll0とメモリ・システム13
0を接続する。200はリード/ライト制御回路であり
、前記アドレス・バス122に信号ライン201,20
2を介して接続される。2/Oはページ制御レジスタで
あり、信号ライン211を介して前記データ・バス12
1に、信号ライン203を介して前記リード/ライト制
御回路200に接続される。
Normally, data in the map register is stored in page φ by the CPU.
Read when reading or writing memory through a frame. Addition may be performed at the time of reading, but in this case, the speed of memory access decreases due to the time required for addition, but in this embodiment,
Since the addition is performed when writing to the map register, there is no speed reduction. FIG. 2 shows a block diagram of one embodiment of the present invention. In the figure, 121 is a data bus, 122 is an address bus, and connects CPUll0 and memory system 13.
Connect 0. 200 is a read/write control circuit, which connects signal lines 201 and 20 to the address bus 122.
Connected via 2. 2/O is a page control register and is connected to the data bus 12 via signal line 211.
1 is connected to the read/write control circuit 200 via a signal line 203.

220.221はデコード回路である。デコード回路2
20は、信号ライン222を介して前記アドレス・バス
122に接続される。デコード回路221は、信号ライ
ン224を介して前記デコード回路220に、信号ライ
ン223を介して前記アドレス・バス122に接続され
る。230,231.232は、変換回路であり、23
0は加算回路、231は0データ、232はBAデータ
である。加算回路230は、信号ライン233を介して
前記データ・バス!22に、信号ライン234を介して
前記0データ231に、信号ライン235を介して前記
HAデータ232に接続され、BAデータ232は信号
ライン205を介して前記リード/ライト制御回路20
0に接続される。240は、アドレス検出回路であり、
信号ライン241を介して前記アドレス・バス122に
接続される。250はマップ・レジスタであり、信号ラ
イン204を介して前記リード/ライト制御回路200
に、信号ライン251を介して前記データ・バス+21
に、信号ライン236を介して前記加算回路230に、
信号ライン225を介して前記デコード回路221に接
続される。260は選択回路であり、信号ライン252
を介して前記マップ・レジスタ250に、信号ライン2
62を介して前記アドレス・バス122に、信号ライン
242を介して前記アドレス検出回路に接続される。2
61は演算回路であり、信号ライン253を介して前記
マップ・レジスタ250に、信号ライン242を介して
前記アドレス検出回路240に、接続される。270は
アドレス合成回路であり、信号ライン271を介して前
記アドレス・バス122に、信号ライン2B3を介して
前記選択回路260に接続される。280はメモリ制御
回路であり、信号ライン264を介して前記演算回路2
61に、信号ライン281を介して前記アドレス・バス
122に、信号ライン272を介して前記アドレス合成
回路270に接続される。290はメモリ・チップであ
り、信号ライン282,283を介して前記メモリ制御
回路280に、信号ライン291を介して前記データ・
バス121に接続される。
220 and 221 are decoding circuits. Decode circuit 2
20 is connected to the address bus 122 via a signal line 222. A decode circuit 221 is connected to the decode circuit 220 via a signal line 224 and to the address bus 122 via a signal line 223. 230, 231.232 are conversion circuits, 23
0 is an adder circuit, 231 is 0 data, and 232 is BA data. Summing circuit 230 connects the data bus! via signal line 233 to the data bus! 22 is connected to the 0 data 231 via a signal line 234 and to the HA data 232 via a signal line 235, and the BA data 232 is connected to the read/write control circuit 20 via a signal line 205.
Connected to 0. 240 is an address detection circuit;
It is connected to the address bus 122 via a signal line 241. 250 is a map register, which is connected to the read/write control circuit 200 via the signal line 204.
to the data bus +21 via signal line 251.
to the adder circuit 230 via a signal line 236;
It is connected to the decoding circuit 221 via a signal line 225. 260 is a selection circuit, and the signal line 252
to the map register 250 via signal line 2
62 to the address bus 122 and signal line 242 to the address detection circuit. 2
61 is an arithmetic circuit, which is connected to the map register 250 via a signal line 253 and to the address detection circuit 240 via a signal line 242. 270 is an address synthesis circuit, which is connected to the address bus 122 via a signal line 271 and to the selection circuit 260 via a signal line 2B3. 280 is a memory control circuit, which is connected to the arithmetic circuit 2 via a signal line 264.
61 is connected to the address bus 122 via a signal line 281 and to the address synthesis circuit 270 via a signal line 272. Reference numeral 290 denotes a memory chip, which supplies the data to the memory control circuit 280 via signal lines 282 and 283 and the data via a signal line 291.
Connected to bus 121.

第7図は、伸長メモリでありかつ拡張メモリである部分
が存在し、標準メモリが640KBであるシステムのC
PUのメモリ争アドレス空間とメモリ中アクセス・アド
レス空間の関係を示す図である。
Figure 7 shows the C of a system in which there is a part that is decompression memory and extended memory, and the standard memory is 640KB.
FIG. 3 is a diagram showing the relationship between a PU's memory contention address space and memory access address space.

第8図は、伸長メモリでありかつ拡張メモリである部分
が存在し、標準メモリが512KBであるシステムのC
PUのメモリ・アドレス空間とメモリ・アクセス・アド
レス空間の関係を示す図である。第9図は、伸長メモリ
が存在せず、標準メモリが640KBであるシステムの
CPUのメモリ・アドレス空間とメモリ・アクセス・ア
ドレス空間の関係を示す図である。第1O図は、伸長メ
モリが存在せず、標準メモリが512KBであるシステ
ムのCPUのメモリ・アドレス空間とメモリ・アクセス
Φアドレス空間の関係を示す図である。いずれの場合で
も、マップ・レジスタのMAiは、各図の右側のアドレ
ス空間、すなわち、メモリ・アクセス・アドレス空間の
アドレス24bitの上位/Obitを保持している。
Figure 8 shows the C of a system in which there is a part that is decompression memory and extended memory, and the standard memory is 512 KB.
FIG. 3 is a diagram showing the relationship between a PU's memory address space and memory access address space. FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the memory address space and memory access address space of the CPU in a system in which no expansion memory exists and the standard memory is 640 KB. FIG. 1O is a diagram showing the relationship between the memory address space of the CPU and the memory access Φ address space in a system in which there is no expansion memory and the standard memory is 512 KB. In either case, the map register MAi holds the upper 24-bit address/Obit of the address space on the right side of each figure, that is, the memory access address space.

なお、第7図、第8図の場合、拡張メモリであり伸長メ
モリである部分については、ソフトウェアによって、そ
の使い方を管理する。
In the case of FIGS. 7 and 8, the use of the expanded memory and decompression memory is managed by software.

以下、本発明実施例の動作について、詳細に説明する。The operation of the embodiment of the present invention will be described in detail below.

cputtoは、ページ制御レジスタ2/Oへ、信号ラ
イン211を介して任意のデータ(Do〜D7)をI/
Oライトにより書込む。それと同時に、り一ド/ライト
制御回路200は、CPUILOより信号ライン202
を介して供給される制御信号に従って、信号ライン20
1を介して供給されるアドレス(AO〜Δ15)からペ
ージ選択信号とセット選択信号を生成する。そして、マ
ップ・レジスタ250の内、り一ド/ライト制御回路2
00より信号ライン204を介して供給されるページ選
択信号で選択されたマップ・レジスタに、CPUll0
より信号ライン251を介して供給されるデータ(D7
)と、加算回路230より1d号ライン236を介して
供給されるデータ(MAi)が書込まれる。ここで、デ
ータ(MAj)は、0データ231から供給されるPA
9.PA8.PA7に相当するデータOと、BAデータ
232より供給されるBAI と、CPUll0より信
号ライン233を介して供給されるデータ(Do〜D6
)とが加算回路230で加算されるデータである。CP
U 11.0がページψフレームに対しメモリ・アクセ
スを行うと、指定された物理ページに対応するマップ・
レジスタ250が各信号により選択される。それと同時
に、アドレス検出回路240はページ・フレーム・アド
レスが標準メモリ・アドレス、伸長メモリ・アドレスで
ないため、検出信号を0にする。それにより、演算回路
261を介してメモリ制御回路280にマップ・レジス
タ250から信号ライン253を介して供給される信号
HIEが供給され、メモリ・アクセスの許可/禁止を制
御する。アドレス合成回路270は、マップ・レジスタ
250から信号ライン252を介して供給されるデータ
(MAi)を上位アドレスとし、CPUll0から信号
ライン271を介して供給されるデータ(AO〜A13
)とを合成し、メモリ・アクセス・アドレスとして、信
号ライン272を介してメモリ制御回路280へ供給す
る。24bitのメモリ・アクセス・アドレスは、AO
〜A13.MA14〜MA23というアドレスである。
cputto inputs/outputs arbitrary data (Do to D7) to the page control register 2/O via the signal line 211.
Write by O write. At the same time, the read/write control circuit 200 receives a signal from the CPUILO via the signal line 202.
According to the control signal supplied via the signal line 20
A page selection signal and a set selection signal are generated from the address (AO to Δ15) supplied via 1. Of the map register 250, read/write control circuit 2
CPUll0
The data (D7) supplied via the signal line 251
) and data (MAi) supplied from the adder circuit 230 via the 1d line 236 are written. Here, data (MAj) is PA supplied from 0 data 231.
9. PA8. Data O corresponding to PA7, BAI supplied from BA data 232, and data (Do to D6) supplied from CPUll0 via signal line 233.
) is the data added by the adding circuit 230. C.P.
When U11.0 performs a memory access to a page ψ frame, it accesses the map corresponding to the specified physical page.
Register 250 is selected by each signal. At the same time, the address detection circuit 240 sets the detection signal to 0 because the page frame address is neither a standard memory address nor an expanded memory address. As a result, the signal HIE supplied from the map register 250 via the signal line 253 is supplied to the memory control circuit 280 via the arithmetic circuit 261 to control permission/prohibition of memory access. The address synthesis circuit 270 uses data (MAi) supplied from the map register 250 via the signal line 252 as an upper address, and uses data (AO to A13) supplied from the CPU110 via the signal line 271.
) are combined and supplied to the memory control circuit 280 via the signal line 272 as a memory access address. The 24-bit memory access address is AO
~A13. The addresses are MA14 to MA23.

CPUll0はページ制御レジスタ2/Oへ当込むデー
タを変えることにより、同時にマップ・レジスタ250
のデータを礎史できる。つまり、メモリ・チップ290
に対するアクセスの許可/禁止、メモリ・アドレスの斐
史を行うことができる。ただし、メモリ・アクセス・ア
ドレスの変更は、あらかじめ設定される拡張メモリの領
域の中でのみ変更できる。CPUll0から見ると、従
来の拡張メモリ・ボードが4枚実装されている場合と全
く同じイメージとなる。
By changing the data applied to page control register 2/O, CPUll0 simultaneously controls map register 250.
You can check the basic history of the data. In other words, memory chip 290
It is possible to permit/prohibit access to and history of memory addresses. However, the memory access address can only be changed within a preset extended memory area. When viewed from CPUll0, the image is exactly the same as when four conventional expansion memory boards are mounted.

次に、CPUIIOか標準メモリ、伸長メモリをアクセ
スする場合について説明する。まず、アドレス検出回路
240から検出信号]が出力され、演算回路261から
メモリ制御回路280に信号ライン253を介して1か
供給され、メモリ・アクセスが許1Mされる。選択回路
260は、crt+1toから信号ライン262を介し
て供給されるデータ(A14〜A23)を選択し、信号
ライン263を介してアドレス合成回路270へ供給す
る。そして、アドレス合成回路270は、データ(Al
1〜A23)を上位アドレスとし、CPUll0から信
号ライン271を介して供給されるデータ(AO〜^1
3)を下位アドレスとしメモリ・アクセス・アドレスを
合成する。24bitのメモリ・アクセス・アドレスは
AO〜A23というアドレスである。これは、cpuの
メモリ・アクセス拳アドレスに等しく、従来の標準メモ
リ、伸長メモリをアクセスする場合と全く同じイメージ
となる。メモリ制御回路280は、メモリ・チップ29
0に対して標準メモリ、伸長メモリ、拡張メモリの区別
なく、アドレス合成回路270から信号ライン272を
介して供給されるメモリ・アクセス・アドレス、演算回
路261がら信号ライン264を介して供給されるメモ
リ・アクセス許可信号、CPUll0から信号ライン2
81を介して供給されるメモリ・リード/ライト信号に
従って、メモリ・チップ・アドレス、メモリ制御信号を
生成し、メモリ・チップ290に対するアクセスを行う
Next, a case will be described in which the CPU IO, standard memory, and expansion memory are accessed. First, a detection signal] is output from the address detection circuit 240, and 1 is supplied from the arithmetic circuit 261 to the memory control circuit 280 via the signal line 253, allowing 1M memory access. The selection circuit 260 selects the data (A14 to A23) supplied from crt+1to via the signal line 262, and supplies it to the address synthesis circuit 270 via the signal line 263. The address synthesis circuit 270 then processes the data (Al
1 to A23) as the upper address, and data (AO to ^1) supplied from CPUll0 via the signal line 271.
3) is used as a lower address and a memory access address is synthesized. The 24-bit memory access addresses are addresses AO to A23. This is equivalent to the CPU's memory access address, and is exactly the same image as when accessing conventional standard memory and expansion memory. The memory control circuit 280 includes the memory chip 29
0, the memory access address is supplied from the address synthesis circuit 270 via the signal line 272, regardless of whether it is standard memory, expanded memory, or expanded memory, and the memory is supplied via the signal line 264 from the arithmetic circuit 261.・Access permission signal, signal line 2 from CPUll0
According to the memory read/write signal supplied via the memory chip 81, a memory chip address and a memory control signal are generated, and the memory chip 290 is accessed.

なお、本実施例では、ページ・フレーム・アドレスを固
定としているが。Inte1社のAboveボード同様
に、ページ・フレーム・アドレスを可変とするシステム
にも適用できる。また、従来の拡張メモリ4枚分を1枚
に統合する場へについて説明したが、従来の拡張メモリ
1枚、2枚あるいは3枚分を1枚に統合することもでき
る。その場合、ページ制御レジスタを1セツト、2セツ
トあるいは3セツト分用意することになる。本実施例で
は、第7図、第8図、第9図、第/O図に示すメモリ構
成について説明したが、デコード回路とB^データの変
更で、他のメモリ構成に対応することもできる。
Note that in this embodiment, the page frame address is fixed. Like the Above board from Intel1, it can also be applied to a system in which the page frame address is variable. Furthermore, although the case where four conventional expansion memories are combined into one memory has been described, it is also possible to combine one, two, or three conventional expansion memories into one memory. In that case, one, two, or three sets of page control registers will be prepared. In this embodiment, the memory configurations shown in FIGS. 7, 8, 9, and 0 are explained, but other memory configurations can be supported by changing the decoding circuit and B^data. .

このt、lにして、従来、別々に制御系とメモリ・チッ
プを持っていた標準メモリ、伸長メモリ、複数の拡張メ
モリを同一のメモリ制御系と同一のメモリ・チップを持
つメモリ・システムとして実現できる。ページ制御レジ
スタのデータをCPUによるメモリ・アクセス時に読み
出す必要がないため、PE、 PAの読み出し後、メモ
リ・アクセス・アドレス、メモリ・アクセスの許可を決
定するメモリに比べ、メモリ制御回路に要求されるスピ
ードが緩和される。拡張メモリ・アクセス時のメモリ・
アクセス・アドレスを決定するための加算を、マツプレ
ジスタへのデータ書込み時に行うので、加算をマップ・
レジスタからのデータ読み出し時に行うメモリに比べて
、メモリゃアクセスのスピードを速くできる。ソフトウ
ェア的には、従来のメモリ・システムと互換性がある。
With these T and l, standard memory, expansion memory, and multiple expansion memories, which conventionally had separate control systems and memory chips, can be realized as a memory system with the same memory control system and the same memory chip. can. Since there is no need to read the page control register data when the CPU accesses the memory, the memory control circuit is required less than the memory that determines the memory access address and permission for memory access after reading PE and PA. speed is reduced. Memory when accessing extended memory
Since the addition to determine the access address is performed when writing data to the map register, the addition is performed in the map register.
Compared to memory, which is used when reading data from registers, memory can be accessed faster. Software-wise, it is compatible with conventional memory systems.

従来、標準メモリとしてIMB実装していても、640
KB構成の場合384KBが、512KBの場合512
Kr3が使用できず、無駄になっていたが、本発明では
、拡張メモリとして使用できる。従来の拡張メモリ・ボ
ード、伸長メモリ・ボードとの混在ができる。ボードに
実装されるメモリ・チップが少なく容量が小さくても、
メモリ・チップを追加するだけで拡張が容易であるため
、8M+3/ボードの拡張メモリが実現できる。
Conventionally, even if IMB is implemented as standard memory, 640
384KB for KB configuration, 512 for 512KB
Kr3 could not be used and was wasted, but in the present invention, it can be used as an extended memory. Can be mixed with conventional expansion memory boards and expansion memory boards. Even if the number of memory chips mounted on the board is small and the capacity is small,
Expansion is easy by simply adding memory chips, so an expansion memory of 8M+3/board can be achieved.

[発明の効果コ 以上説明のように本発明によれば、従来の拡張メモリと
ソフトウェアの互換性を保ちつつ、1枚のボードで最大
8M13の拡張メモリが実現でき、かつ、標準メモリ、
伸長メモリをも含めたメモリ・システムが実現できると
いう効果がある。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, a maximum of 8M13 expansion memories can be realized on one board while maintaining compatibility between conventional expansion memories and software.
This has the advantage that a memory system including expansion memory can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例を示すシステム・ブロック図
、第2図は本発明の一実施例を示すブロック図、第3図
は第1図におけるマツプ・°レジスタの形式を示す図、
第4図は第1図におけるページ制御レジスタの上位2ビ
ツトとセット番号の々・1応を示す図、第5図、第6図
は第1図におけるマップ・レジスタの上位IOビットと
セット番号の対応を示す図1、第7図、第8図、第9図
、第/O図は本実施例によるメモリの関係を示す図、第
11図は従来のメモリの関係を示す図、第12図は従来
例を示す図、第13図は第12図に示すページ制御レジ
スタの形式を示す図である。 200・・・ページ制御レジスタ 2/O・・・リード/ライト制御回路 220.221・・・デコード回路 222・・・アドレス検出回路 230・・・加算回路 231・・・0データ 240・・・BAデータ 250・・・マップ・レジスタ 260・・・選択回路 261・・・演算回路 270・・・アドレス合成回路 280・・・メモリ制御回路 290・・・メモリ・チップ
FIG. 1 is a system block diagram showing one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing one embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a diagram showing the format of the map/° register in FIG. 1.
Figure 4 shows the upper 2 bits of the page control register in Figure 1 and the set number, and Figures 5 and 6 show the upper IO bits and set number of the map register in Figure 1. 1, FIG. 7, FIG. 8, FIG. 9, and FIG. 13 is a diagram showing a conventional example, and FIG. 13 is a diagram showing the format of the page control register shown in FIG. 12. 200...Page control register 2/O...Read/write control circuit 220.221...Decode circuit 222...Address detection circuit 230...Addition circuit 231...0 data 240...BA Data 250...Map register 260...Selection circuit 261...Arithmetic circuit 270...Address synthesis circuit 280...Memory control circuit 290...Memory chip

Claims (1)

【特許請求の範囲】 CPUが持つアドレス空間の一部をウィンドウ定義し、
このウィンドウを介して、ページ番号が付されたメモリ
・ブロック群のそれぞれにセット番号が付された拡張メ
モリをアクセスする情報処理装置において、 CPUから供給されるデータが格納されるメモリ・ブロ
ックのページ番号を表す情報である写像情報を格納する
ページ制御レジスタと、 CPUから供給されるデータを、そのデータが格納され
るメモリ・ブロックが含まれる拡張メモリのセット番号
を表すセット情報を含む写像情報に変換する変換回路と
、 CPUと前記変換回路とから供給されるセット情報を含
む写像情報を格納するマップ・レジスタと、CPUから
供給される制御信号に従って前記ページ制御レジスタに
対するI/Oライト、I/Oリードおよび前記マップ・
レジスタに対するI/Oライトを制御するリード/ライ
ト制御回路と、 CPUから供給されるメモリ・アドレスよりページ・フ
レーム・アドレスを検出し、物理ページ番号を求めるデ
コード回路と、 CPUから供給されるアドレスより標準メモリと伸長メ
モリのアドレスを検出するアドレス検出回路と、 前記アドレス検出回路から供給されるデータにより、前
記マップ・レジスタから供給される写像情報またはCP
Uから供給されるアドレスのどちらか一方を選択する選
択回路と、 前記選択回路から供給されるデータとCPUから供給さ
れるシステム・アドレスの下位アドレスとを合成するア
ドレス合成回路と、 前記アドレス検出回路と前記マップ・レジスタとから供
給されるデータよりメモリ・アクセス許可信号を生成す
る演算回路と、 前記演算回路から供給されるメモリ・アクセス許可信号
と前記アドレス合成回路から供給されるメモリ・アクセ
ス・アドレスおよびCPUから供給されるメモリ・リー
ド/ライト信号に従い、メモリ・アクセスを行うメモリ
制御回路と、 前記メモリ制御回路から供給されるメモリ制御信号とメ
モリ・チップ・アドレスに従って、データの入出力が行
われるメモリ・チップとを具備することを特徴とするメ
モリ・システム。
[Claims] Defining a part of the address space of the CPU as a window,
In an information processing device that accesses expanded memory to which set numbers are assigned to each of a group of memory blocks to which page numbers are assigned through this window, pages of memory blocks in which data supplied from the CPU are stored are stored. A page control register that stores mapping information, which is information representing a number; and a page control register that stores mapping information, which is information representing a number; A conversion circuit for converting, a map register for storing mapping information including set information supplied from a CPU and the conversion circuit, and an I/O write to the page control register, an I/O O lead and said map
A read/write control circuit that controls I/O writes to registers, a decoding circuit that detects the page frame address from the memory address supplied from the CPU and obtains the physical page number, and a decoding circuit that detects the page frame address from the memory address supplied from the CPU, and an address detection circuit for detecting addresses of standard memory and expansion memory; and mapping information or CP supplied from the map register by data supplied from the address detection circuit.
a selection circuit that selects either one of the addresses supplied from the U; an address synthesis circuit that synthesizes the data supplied from the selection circuit and a lower address of the system address supplied from the CPU; and the address detection circuit. an arithmetic circuit that generates a memory access permission signal from data supplied from the arithmetic circuit and the map register; and a memory access permission signal supplied from the arithmetic circuit and a memory access address supplied from the address synthesis circuit. and a memory control circuit that accesses the memory according to memory read/write signals supplied from the CPU; and data input/output is performed according to the memory control signal and memory chip address supplied from the memory control circuit. A memory system comprising a memory chip.
JP62089708A 1987-04-14 1987-04-14 Memory system Pending JPS63255749A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62089708A JPS63255749A (en) 1987-04-14 1987-04-14 Memory system
KR1019880004214A KR920001281B1 (en) 1987-04-14 1988-04-14 Information processing apparatus
US07/181,373 US4943910A (en) 1987-04-14 1988-04-14 Memory system compatible with a conventional expanded memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62089708A JPS63255749A (en) 1987-04-14 1987-04-14 Memory system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63255749A true JPS63255749A (en) 1988-10-24

Family

ID=13978274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62089708A Pending JPS63255749A (en) 1987-04-14 1987-04-14 Memory system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63255749A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05120118A (en) * 1991-05-24 1993-05-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Apparatus and method for expanding address range

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05120118A (en) * 1991-05-24 1993-05-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Apparatus and method for expanding address range

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920001281B1 (en) Information processing apparatus
CA1262493A (en) Multi processor system
US5929871A (en) Access control apparatus and image processing system
JPH0221616B2 (en)
JPS63255749A (en) Memory system
JPS63255750A (en) Memory system
JPS60189561A (en) Memory access control system
EP0391537A2 (en) Lock converting bus-to-bus interface system
JPH04337851A (en) Memory access system
JPH11184797A (en) Dma controller and method therefor and recording medium for recording control program
JPS5953588B2 (en) Memory interleave control method
JP3204157B2 (en) Computer data supply method
JP2954988B2 (en) Information processing device
JP2001337909A (en) Pci bridge
JPH0754544B2 (en) Image memory access circuit
JPS59144966A (en) Data processor
JPS6343563Y2 (en)
JPS63245545A (en) Dma system
US20050102485A1 (en) Semiconductor system and memory sharing method
JPS61128347A (en) Memory address setting system
JPS6258356A (en) Dma controller
EP0814412A1 (en) A digital signal processor and a method for interfacing a digital signal processor
JPS61246850A (en) Buffer storage control system
JPH0262642A (en) Bus switching system
JPH04299753A (en) Bank change circuit