JPS63254129A - 硬化し得る親水性シリコーンポリエーテル共重合体及びその製造方法 - Google Patents

硬化し得る親水性シリコーンポリエーテル共重合体及びその製造方法

Info

Publication number
JPS63254129A
JPS63254129A JP63052788A JP5278888A JPS63254129A JP S63254129 A JPS63254129 A JP S63254129A JP 63052788 A JP63052788 A JP 63052788A JP 5278888 A JP5278888 A JP 5278888A JP S63254129 A JPS63254129 A JP S63254129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyether
group
alkoxysilyl
bis
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63052788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0762070B2 (ja
Inventor
ウィリアム・ジョン・ラレイ
ジェームス・エドワード・ドイン
フランク・ジョン・トラバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS63254129A publication Critical patent/JPS63254129A/ja
Publication of JPH0762070B2 publication Critical patent/JPH0762070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/647Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • C08G65/3322Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/336Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2962Silane, silicone or siloxane in coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2279Coating or impregnation improves soil repellency, soil release, or anti- soil redeposition qualities of fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2352Coating or impregnation functions to soften the feel of or improve the "hand" of the fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2484Coating or impregnation is water absorbency-increasing or hydrophilicity-increasing or hydrophilicity-imparting

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビス(アルコキシシリル)ポリエーテル共重合
体に関するものである。更に詳しく言えば、本発明は上
記のごとき共重合体および織物処理剤としてのそれの用
途に関する。
発明の背景 織物仕上剤としてのシリコーンの用途は急速に拡大して
いる。なぜなら、シリコーンは永続的な撥水性、水中の
異物に対する防汚染性、豪華な風合、向上した縫製適性
、増大した屈曲摩耗強さ、増大した引裂強さ、向上した
防しわ性などのごとき数多くの望ましい性質を織物に付
与するからである。なお、繊物上において最高度の耐久
性を得るため、現在では反応性または硬化性のジメチル
ポリシロキサンが広く使用されている。
反応性または非反応性のいずれの場合であれ、織物仕上
剤として使用されたジメチルポリシロキサンの大きな欠
点の1つは、それが帯電防止性および吸水性に関してい
かなる利益ももたらさないことである。すなわち、従来
のジメチルポリシロキサン仕上剤は織物の疎水性を増大
させるのである。
本発明の目的の1つは、繊維または織物に滑らかさくす
なわち「風合」)を付与し、親水性を示し、かつ従来の
シリコーン仕上剤では得られなかった帯電防止性を付与
するようなシリコーン仕上剤を提供することにある。
また、硬化性を有しかつ洗濯時に除去されないような上
記のごときシリコーン仕上剤を提供することも本発明の
目的の1つである。
更にまた、繊維または織物の防汚染性を向上させるため
に役立つような上記のごときシリコーン仕上剤を提供す
ることも本発明の目的の1つである。
発明の詳細な説明 本発明に従って簡単に述べれば、式 %式%[1] (式中、Rは2〜約10個の炭素原子を有する2価の置
換または非置換炭化水素基であり、R1は2〜約25個
の炭素原子を有する2価の置換または非置換炭化水素基
であり、R2は1〜約6個の炭素原子を有する1価の置
換または非置換炭化水素基であり、R3は水素原子およ
びR2から成る群より選ばれた基であり、bは2または
3の値を有し、a+bの和は3に等しく、そしてXは2
〜100の値を有する)で表わされるビス(アルコキシ
シリル)ポリエーテル共重合体が提供される。
式[1]中のRは、2〜約10個好ましくは2〜6個の
炭素原子を有する2価の置換または非置換炭化水素基で
ある。このようなR基としては、置換および非置換アル
キレン基[たとえば、−C3H6−1−(CH3)CH
CH2CH2−1−CH2(CH3)CHCH2−1−
CF2CF2−1−CH2CH2−1などコ、置換およ
び非置換アリールアルキレン基[たとえば、−(C6H
s)CHCH2、−[(Cr、Hs)CH2]CHCH
2−1などコ、並びに置換および非置換アリーレン基[
たとえば、−(C6H4)−1−(C6H,Cl2)−
、などコが挙げられる。なお、好適なR基はエチレン基
およびプロピレン基である。
一般には、Xは約2〜約100の範囲内にあればよい。
なお、又は約3〜約30の範囲内にあることが好ましい
。ポリエーテル部分はかかる共重合体の水溶性を保証す
るものであるから、Xは分子に水溶性を付与するために
少なくとも十分な値を有していなければならない。換言
すれば、Xは約200〜約10000g1モル好才しく
は約200〜約5000g1モルの範囲内の総分子量を
与えるように調節する必要がある。
勿論、式[1]中のポリエーテル部分が単独重合体であ
る必要のないことは容易に理解されよう。
Rは置換または非置換炭化水素基の中からランダムに選
ぶこともできるし、あるいはたとえばポリエチレンおよ
びポリプロピレンのブロックを形成するように選ぶこと
もできる。すなわち、Rは(ブロック構造の共重合体を
含めた)二元共重合体、三元共重合体などを形成するこ
ともできるのである。
式[1]中のR1は、2〜約25個の炭素原子を有する
2価の置換または非置換炭化水素基である。このような
R1基としては、置換および非置換アルキレン基[たと
えば、−C、H6−l−CH2(CH2hOCH2−1
−CH2(CH2)9C(・O)−1などコ、並びに置
換および非置換アリーレン基[たとえば、−(C6H4
)−1−(C6H2C12)−1など]が挙げられる。
なお本発明においては、一方のR1基はポリエーテル部
分に対してエステル結合を形成する置換アルキレン基で
あることが好ましい。
たとえば、一方のR1基がプロピレン基のごとき非置換
アルキレン基であるのに対し、他方のR1基がポリエー
テル部分とエステル結合を形成するα、β−不飽和カル
ボン酸(たとえば10−ヘンデセン酸)の誘導体である
ことが好ましいのである。
R2は1〜約8個の炭素原子を有する1価の置換または
非置換炭化水素基である。R2基の実例としては、メチ
ル基、エチル基、プロピル基、七−ブチル基、フェニル
基、フルオロプロピル基などが挙げられる。なお、R2
はメチル基であることが好ましい。R3はR2と同じで
あるが、更に水素原子をも含んでいる。bは2または3
の値を有し、そしてa+bの和は3に等しい。
式[1]によって表わされるような化合物は、様々な方
法で製造することができる。好適な方法は、(たとえば
、アリルアルコールの存在下でアルキレンオキシドを重
合させることによって製造された)α、β−不飽和ポリ
エーテルをα、β−不飽和有機酸でエステル化し、次い
で白金触媒の存在下で末端不飽和基とSiH化合物との
間に付加反応を行わせるというものである。なお、エス
テル化反応および付加反応はいずれも当業者にとって公
知である。
上記のごときビス(アルコキシシリル)ポリエ−チルの
有利な効果を得るためには、吹付け、浸漬などによって
それを織物、繊維または柔軟な多孔質表面に塗布すれば
よい。一般に、ビス(アルコキシシリル)ポリエーテル
は水、ハロゲン化炭化水素(たとえば1.’1.1−)
リクロロエタン)または有機溶剤(たとえばトルエン)
のごとき溶媒中に約0.5〜約25(重量)%の固形分
含量で溶解される。このような溶液を織物に塗布して硬
化させれば、織物の重量を基準として約0.1〜約10
%の利用率が達成される。
硬化は、水分の存在下で高温(すなわち、約150〜約
400″F)に加熱することによって迅速に行わせるこ
ともできるし、あるいは大気中の水分の存在°Fにおい
て室温で徐々に進行させることもできる。なお、加熱に
よる硬化が好適である。
室温で硬化させるためには、有効量のスズ石鹸(たとえ
ば、ジブチルスズジアセテートやジブチルスズジラウレ
ート)のごとき触媒が必要となることもあるが、それら
の触媒は比較的高価である。
実施例 以下の実施例は本発明を例示するものであって、本発明
の範囲を制限するものではない。全ての部は重量部であ
る。
実施例1 (C2Hso)sSi−CH2(CH2)9−(C=O
)O−(C3H60)x(C2H40)x−CH2CH
2CH2Si(○C2H3)3[エステル化コ マントルヒーター、可変調節器、攪拌機、温度計、還流
ヘッドおよび冷却器を具備した2リツトルの三つロ丸底
フラスコ中に、式 %式%) で表わされかつ50(モル)%のエチレンオキシドおよ
び50(モル)%のプロピレンオキシドを含む分子量1
800g1モルのモノアリルアルコール末端停止ポリ(
アルキレンオキシド)600gと、溶媒としてのトルエ
ン200gとを装入した。上記のポリエーテルは残留遊
離塩基(NaOH)を含有していなから、1gの85%
リン酸を添加して塩基を中和し、次いで溶液を還流して
乾燥(脱水)させた。溶液が乾燥状態になった後、60
gの10−ヘンデセン酸を添加し、次いで2gのトリフ
ルオロ酢酸を添加してエステル化反応を開始させた。I
Rスキャンを用いて酸ピークの減少およびエステルピー
クの増加を調べることにより、ポリエーテル上の遊離−
〇Hおよび有機酸上の一〇〇〇Hの転化を監視した。そ
の間、溶液は135℃に保ち、またエステルの生成によ
って生じた水は共沸的に除去した。酸ピークが減少した
後、トリフルオロ酢酸を炭酸水素ナトリウムで中和し、
次いで溶液を約1時間にわたり還流することによって反
応を完了させた。
[オレフィン付加] 10−ヘンデセン酸とポリ(アルキレンオキシド)との
エステルを含有する反応容器を110℃に冷却し、そし
て反応系に添加漏斗を取付けた。
約25gのトリエトキシシランを反応液に添加し、次い
で2滴のラモロー(Lamoreaux)白金触媒を添
加してオレフィン付加反応を開始させた。発熱は認めら
れなかった。次いで、更に85gのトリエトキシシラン
および5滴の白金触媒を追加しな。
容器温度が110℃から118℃に上昇し、従って発熱
が認められた。110℃で約1時間の後、IRスキャン
を行ったところ、SfHの存在は全く認められなかった
。次に、20mmの圧力下で130℃に達するまで反応
液のストリッピングを行うことによって溶媒を除去した
。こうして得られたアルコキシシラン−ポリエーテル共
重合体をセライト(Celite)# 545濾過助剤
で濾過した。最終生成物は黄褐色がかった色の透明な液
体であった。
実施例2 [エステル化] 実施例1に記載されたような反応容器内に、式0式%) で表わされかつ65(モル)%のエチレンオキシドおよ
び35(モル)%のプロピレンオキシドを含む分子量1
400 g1モルのモノアリルアルコール末端停止ポリ
(アルキレンオキシド)585gとトルエン200gと
を装入した。上記のポリエーチルは7.3のpH値を有
していたから、リン酸による遊離塩基の中和は行わなか
った。60gの10−ヘンデセン酸を添加し、次いで約
2gのトリフルオロ酢酸を添加してエステル化反応を開
始させた。反応条件は実施例1の場合と同様であった。
エステル化反応が完了した後、触媒(トリフルオロ酢酸
)を炭酸水素ナトリウムで中和した。
[オレフィン付加] 10−ヘンデセン酸とポリ(アルキレンオキシド)との
エステルのトルエン溶液を含有する反応容器に、133
gのトリエトキシシランを添加した。次に、5滴の白金
触媒を添加したところ(容器温度約110℃)、僅かな
発熱が認められた(5℃未満の温度上昇)。反応液を攪
拌しながら、更に1時間にわたって温度を110℃に調
節した。
IRスキャンを行ったところ、SiHピークは全く認め
られなかった。それ故、50gの2−[−2−(メトキ
シエトキシ)エトキシ]エタノールの存在°Fにおいて
50mmの圧力下で140℃に達するまでストリッピン
グを行うことによって溶媒を除去した。こうして得られ
た液体をセライト#545で濾過した。
実施例3 織上げたままのポリエステル/綿(65/35)細布を
用いて評価を行った。試験片は10インチ×20インチ
の大きさであった。2群の試験片を用意し、そして評価
すべき各々ののり付は剤を用いて仕上を施した。評価し
たのり付は剤は、ジメチルシリコーン油の乳濁液(非反
応性)、ジメチルシリコーン油の乳濁液(反応性)およ
び実施例2のビス(アルコキシシリル)ポリエーテルで
あった。
仕上浴は、活性シリコーン成分に基づいて計算した場合
に2%の固形分を含有するように調製した。典型的な仕
上技術に従い、パジングを行った後、3006Fで5分
間にわたって硬化させた。
全ての試験片についてバジングおよび硬化を行ったとこ
ろ、固形分の含浸量は使用したのり付は剤には無関係に
乾燥織物の0.7(重量)%であった。
処理済みの試験片(試験すべき各のり付は剤に 15一 ついて2枚ずつ)を2群に分けて防汚染性試験を行った
。すなわち、図示のごとくにして各試験片に汚染物を付
着させた。汚染物はへらを用いて円を描くようにこすり
つけた。なお、各汚染物の付着量はほぼ等しがった。
シリコーン処理を施さない対照群の試験片にも汚染物を
付着させた。汚染後の試験片は1晩にわたって乾燥させ
た。
[1回目の洗濯] 次に、家庭用洗濯機で第1群の試験片を洗濯した。その
際には、洗浄サイクルおよびすすぎサイクルのいずれに
おいても冷水のみを使用した。洗濯後の試験片は常温で
乾燥させた。
第2群の試験片も家庭用洗濯機で洗濯したが、この場合
には洗浄サイクルにおいて 温水および洗剤を使用した
。すすぎは冷水で行った。洗濯後の試験片は風乾した。
(汚れの落ち具合) (a)第1群 1、ケチャツプおよびグレープゼリーは、全ての試験片
から除去された。
2、マヨネーズについては、全ての試験片上に見たとこ
ろ等しい量の油じみが残った。
3、 ピザソースおよびマスタードについては、全ての
試験片上に等量のじみが認められた。
4、ビス(アルコキシシリル)ポリエーテルで処理した
試験片上には、コーヒーのじみが僅かに残った。2種の
ジメチルシリコーン油乳濁液で処理した試験片および対
照試験片上には、いずれの場合にもより多い等量のじみ
が残った。
(b)第2群 1、 ビス(アルコキシシリル)ポリエーテルで処理し
た試験片上に残ったマユネーズの油しみは、ジメチルシ
リコーン油乳濁液で処理した試験片および対照試験片の
場合よりも実質的に少なかった。
2、 ピザソースおよびマスタードについては、全ての
試験片上に見たところ等しい量のじみが残った。しかし
ながら、その量は第1群よりも少なかった。
3、ケチャツプ、グレープゼリーおよびコーヒーは全て
の試験片から除去された。
[2回目の洗濯] 第1群および第2群の試験片に関して2回目の洗濯を行
った。この場合には、洗浄サイクルにおいて温水と共に
洗剤および漂白剤を使用した。すすぎは冷水で行った。
洗濯後の試験片は常温で乾煤させた。
(汚れの落ち具合) (a)第1群 1、いずれの試験片上にも微量のピザソースおよびマス
タードが残った。しかしながら、ビス(アルコキシシリ
ル)ポリエーテルおよび非反応性ジメチルシリコーン油
乳濁液で処理した試験片上のしみは、反応性ジメチルシ
リコーン油乳濁液で処理した試験片および対照試験片の
場合よりも僅かに薄かった。
2、マユネーズの油しみはいずれの試験片上にも残った
。しかしながら、ビス(アルコキシシリル〉ポリエーテ
ルで処理した試験片上の油しみはあまり目立たなかった
。その他の汚染物はいずれも除去された。
(b)第2群 1、対照試験片および2種のジメチルシリコーン油乳濁
液で処理した試験片上には微量のピザソースが残った。
ビス(アルコキシシリル)ポリエーテルで処理した試験
片上には全く認められなかった。
2、対照試験片および2種のジメチルシリコーン油乳濁
液で処理した試験片上には、マヨネーズの油じみがなお
も顕著に認められた。ビス(アルコキシシリル)ポリエ
ーテルで処理した試験片上には、僅かな油しみしか認め
られなかった。なお、第2群の試験片上におけるマヨネ
ーズの油しみは第1群の場合よりも明らかに少なかった
が、これは主として前回の洗浄サイクルに起因するもの
である。
3゜マスタードおよびその他の汚染物はいずれも除去さ
れた。
これらの実験結果を総合的に判断すれば、ビス(アルコ
キシシリル)ポリエーテルは織物に良好な風合を付与す
ると同時に、標準的なシリコーン仕上剤に比べて各種汚
染物の除去を容易にすることは明らかであった。
[織物の濡れ具合コ 以下の手順に従って湿潤性を評価した。平坦な机の表面
上に試験片を広げた。薬液用の点滴器で試験片上に1滴
の水を落とした。直ちにストップウォッチをスタートさ
せて、水滴が完全にしみ込むのに要する時間を測定した
。なお、各試験片の数箇所に水滴を落として平均時間を
求めた。
(a)対照群(洗濯せず) +111・ 無処理          40〜60非反応性ジメチ
ルシリ コーン油乳濁液     60〜8゜ 反応性ジメチルシリコ ーン油乳濁液     120〜160ビス(アルコキ
シシリ ル)ポリエーテル      0 (b)第1群(2回の洗濯後)* 日    1 無処理            0 非反応性ジメチルシリ コーン油乳濁液     60〜8゜ 反応性ジメチルシリコ ーン油乳濁液     12o〜16゜ビス(アルコキ
シシリ ル)ポリエーテル      0 *ビス(アルコキシシリル)ポリエーテルで処理した試
験片における濡れ面積は、無処理の対照試験片の場合よ
りも大きがった。
これは、湿潤性の向上が2回の洗濯後にも持続すること
を示している。
(C)第2群(2回の洗濯後)** LIJn 無処理            O 非反応性ジメチルシリ コーン油乳濁液     15〜30 反応性ジメチルシリコ ーン油乳濁液     120〜160ビス(アルコキ
シシリ ル〉ポリエーテル      0 材温潤性に関して第1群の場合と同じ観察結果が得られ
た。非反応性ジメチルシリコーン油乳濁液の場合におけ
る濡れ時間の減少は、洗濯によってシリコーンが除去さ
れたことを示している。
上記のごとき簡単な試験の結果により、湿潤性が本試験
において使用した各種汚染物の除去を容易にすることが
確認された。
実施例4 [帯電防止試験コ 極めて簡単な試験により、本発明の仕上剤が帯電防止性
(静電荷の蓄積を防止する性質)を付与する点で比較的
有効であることを確認しな。この試験は、非反応性ジメ
チルシリコーン油乳濁液、反応性ジメチルシリコーン油
乳濁液およびビス(アルコキシシリル)ポリエーテルで
処理した試験片を用いて行った。これらの試験片は洗濯
しなかった。
使用した手順は以下の通りであった。机の表面上に試験
片を広げ、そしてヘアブラシを用いて一定の速度で10
回摩擦することにより、静電荷を蓄積させた。摩擦の後
、多量の微粉砕した灰を入れた灰皿の中に試験片を垂直
に挿入した。
非反応性および反応性ジメチルシリコーン油乳濁液で処
理した試験片の場合には、底辺から3〜4インチの高さ
まで多量の灰が吸付けられた。ビス(アルコキシシリル
)ポリエーテルで処理した試験片の場合には、底辺に極
めて微量の灰が吸付けられただけであった。また、後者
の試験片上に蓄積した微1の電荷は急速に消散し、それ
に伴って灰は迅速に落下することも観察された。このよ
うな現象は、いずれのジメチルシリコーン油乳濁液で処
理した試験片においても見られなかった。
上記のごとく、一般的に言って、反応性シリコーン部分
を持ったポリエーテルの使用は従来のシリコーン織物仕
上剤に比べて顕著な利点をもたらすのである。とりわけ
明白な利点としては、親水性(湿潤性)、防汚染性およ
び帯電防止性の向上が挙げられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 (R^2O)_b−SiR^3_a−R^1O−(−R
    O−)_x−R^1−R^3_aSi(OR^2)_b
    (式中、Rは2〜約10個の炭素原子を有する2価の置
    換または非置換炭化水素基であり、R^1は2〜約20
    個の炭素原子を有する2価の置換または非置換炭化水素
    基であり、R^2は1〜約6個の炭素原子を有する1価
    の置換または非置換炭化水素基であり、R^3は水素原
    子およびR^2から成る群より選ばれた基であり、bは
    2または3の値を有し、a+bの和は3に等しく、そし
    てxは1〜100の値を有する)で表わされるビス(ア
    ルコキシシリル)ポリエーテル共重合体。 2、xが約3〜約30の値を有する請求項1記載の共重
    合体。 3、総分子量が約200〜約10000g/モルの範囲
    内にある請求項1記載の共重合体。 4、少なくとも一方のR^1がポリエーテル部分に対し
    てエステル結合を形成する置換アルキレン基である請求
    項1記載の共重合体。 5、(a)約0.5〜約25(重量)%のビス(アルコ
    キシシリル)ポリエーテルおよび(b)それの溶媒から
    成ることを特徴とする組成物。 6、前記ビス(アルコキシシリル)ポリエーテルが、式 (R^2O)_b−SiR^3_a−R^1O−(−R
    O−)_x−R^1−R^3_aSi(OR^2)_b
    (式中、Rは2〜約10個の炭素原子を有する2価の置
    換または非置換炭化水素基であり、R^1は2〜約20
    個の炭素原子を有する2価の置換または非置換炭化水素
    基であり、R^2は1〜約6個の炭素原子を有する1価
    の置換または非置換炭化水素基であり、R^3は水素原
    子およびR^2から成る群より選ばれた基であり、bは
    2または3の値を有し、a+bの和は3に等しく、そし
    てxは1〜100の値を有する)で表わされる共重合体
    である請求項5記載の組成物。 7、前記溶媒が水、ハロゲン化炭化水素および有機溶剤
    から成る群より選ばれる請求項5記載の組成物。 8、前記ビス(アルコキシシリル)ポリエーテルを硬化
    させるのに有効な量のスズ石鹸を追加含有する請求項5
    記載の組成物。 9、前記ビス(アルコキシシリル)ポリエーテルが約2
    00〜約10000g/モルの範囲内の総分子量を有す
    る請求項6記載の組成物。 10、(a)α、β−不飽和ポリエーテルをα、β−不
    飽和カルボン酸でエステル化し、次いで(b)こうして
    得られた末端不飽和基に対し、白金触媒の存在下におけ
    るSiH付加反応によってアルコキシシランを付加する
    両工程から成ることを特徴とするビス(アルコキシシリ
    ル)ポリエーテルの製造方法。 11、前記α、β−不飽和ポリエーテルがアリルアルコ
    ールの存在下でアルキレンオキシドを重合させることに
    よって調製される請求項10記載の方法。 12、(a)(i)約0.5〜約25(重量)%のビス
    (アルコキシシリル)ポリエーテルおよび(ii)それ
    の溶媒から成る組成物を繊維、織物または柔軟な多孔質
    表面に塗布し、次いで(b)前記ビス(アルコキシシリ
    ル)ポリエーテルを硬化させる両工程から成ることを特
    徴とする、繊維、織物または柔軟な多孔質表面の表面処
    理方法。 13、前記硬化工程が水分の存在下において150〜約
    450°Fに加熱することによって実施される請求項1
    2記載の方法。 14、前記組成物が前記ビス(アルコキシシリル)ポリ
    エーテルを硬化させるのに有効な量のスズ石鹸を追加含
    有し、かつ前記硬化工程が水分の存在下において室温で
    実施される請求項12記載の方法。 15、前記ビス(アルコキシシリル)ポリエーテルが、
    式 (R^2O)_b−SiR^3_a−R^1O−(−R
    O−)_x−R^1−R^3_aSi(OR^2)_b
    (式中、Rは2〜約10個の炭素原子を有する2価の置
    換または非置換炭化水素基であり、R^1は2〜約20
    個の炭素原子を有する2価の置換または非置換炭化水素
    基であり、R^2は1〜約6個の炭素原子を有する1価
    の置換または非置換炭化水素基であり、R^3は水素原
    子およびR^2から成る群より選ばれた基であり、bは
    2または3の値を有し、a+bの和は3に等しく、そし
    てxは1〜100の値を有する)で表わされる共重合体
    である請求項12記載の方法。
JP63052788A 1987-03-10 1988-03-08 硬化し得る親水性シリコーンポリエーテル共重合体及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0762070B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24187 1987-03-10
US07/024,187 US4758646A (en) 1987-03-10 1987-03-10 Curable hydrophilic silicone polyether polymer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63254129A true JPS63254129A (ja) 1988-10-20
JPH0762070B2 JPH0762070B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=21819304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63052788A Expired - Lifetime JPH0762070B2 (ja) 1987-03-10 1988-03-08 硬化し得る親水性シリコーンポリエーテル共重合体及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4758646A (ja)
EP (1) EP0281912B1 (ja)
JP (1) JPH0762070B2 (ja)
KR (1) KR960015450B1 (ja)
CA (1) CA1289693C (ja)
DE (1) DE3871188D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006063335A (ja) * 2004-07-29 2006-03-09 Asahi Glass Co Ltd 室温硬化性組成物
WO2021065701A1 (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 日東化成株式会社 防汚塗料組成物

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5227410A (en) * 1991-12-05 1993-07-13 General Electric Company Uv-curable epoxysilicone-polyether block copolymers
US5158575A (en) * 1990-08-10 1992-10-27 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Silicone textile finishes
US5252233A (en) * 1990-08-10 1993-10-12 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Silicone textile finishes
US5240971A (en) * 1991-12-05 1993-08-31 General Electric Company UV-curable epoxysilicone-polyether block copolymers
JPH0649348A (ja) * 1992-08-04 1994-02-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 常温硬化性ポリエーテル組成物
US5408012A (en) * 1993-05-27 1995-04-18 Comfort Technologies, Inc. Polymers having enhanced durable hydrophilicity and durable rewetting properties and process of producing the same
BR9405431A (pt) * 1993-06-21 1999-09-08 Atochem North America Elf Processos para reforçar um substrato de óxido quebradiço e um recipiente de vidro, para restaurar a resistência a um substrato de óxido quebradiço e para cicatrizar parcialmente ou complemente falhas em uma superfìcie, recipiente de óxido quebradiço revestido com silano e composição útil para revestir substratos de óxido quebradiço
US5500254A (en) * 1993-12-21 1996-03-19 Kimberly-Clark Corporation Coated polymeric fabric having durable wettability and reduced adsorption of protein
CA2327034C (en) * 1999-12-01 2007-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Method of reforming element surface, element with reformed surface, method of manufacturing element with reformed surface, surface treatment liquid for forming reformed surface, and method of manufacturing surface treatment liquid
CA2327067A1 (en) 1999-12-06 2001-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Surface reformed fiber body, liquid container using fiber absorber, and method of producing fiber absorber for use in liquid ejection
US6602437B1 (en) * 2002-02-08 2003-08-05 Millikien & Company Chemically modified nonwoven articles and method for producing the same
WO2003066959A1 (en) * 2002-02-08 2003-08-14 Milliken & Company Chemically modified nonwoven articles and method for producing the same
US6673125B2 (en) * 2002-02-08 2004-01-06 Milliken & Company Chemically modified nonwoven articles and method for producing the same
US20050069501A1 (en) * 2003-08-15 2005-03-31 Sayed Ibrahim Rapid temporary tooth whitening composition
JP2005200304A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Hitachi Ltd 含フッ素化合物、それを用いた撥液膜及びそれを用いた各種製品
US7118732B2 (en) * 2004-05-10 2006-10-10 Colgate-Palmolive Company Tooth-whitening compositions comprising silicone polymer and methods therefor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010440A (ja) * 1973-06-06 1975-02-03
JPS6035069A (ja) * 1984-04-26 1985-02-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 粘着剤組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB802688A (en) * 1954-06-10 1958-10-08 Union Carbide Corp Improvements in or relating to organo-silicon compounds
US3639156A (en) * 1970-05-19 1972-02-01 Us Agriculture Siloxane polymers for soil-repellent and soil-release textile finishes
US4184004A (en) * 1978-04-21 1980-01-15 Union Carbide Corporation Treatment of textile fabrics with epoxy-polyoxyalkylene modified organosilicones
US4323488A (en) * 1979-03-26 1982-04-06 Shin-Etsu Chemical Company Limited Method for the preparation of silicone-modified polyoxyalkylene polyethers and room temperature-curable compositions therewith
US4246423A (en) * 1979-10-22 1981-01-20 Sws Silicones Corporation Silicone polyether copolymers
US4293611A (en) * 1979-10-22 1981-10-06 Sws Silicones Corporation Silicone polyether copolymers
DE3138835C2 (de) * 1981-09-30 1986-12-18 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Verfahren zur Herstellung von Organosilanestern mit Polyolen
JPS5971377A (ja) * 1982-10-15 1984-04-23 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 粘着剤組成物
JPS60228516A (ja) * 1984-04-26 1985-11-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 新規重合体の製造法
JPS6121158A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPS61148284A (ja) * 1984-12-21 1986-07-05 Toray Silicone Co Ltd 固体材料処理剤
GB8519760D0 (en) * 1985-08-06 1985-09-11 Dow Corning Ltd Polyorganosiloxane polyoxyalkylene copolymers
JPS62153341A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Toray Silicone Co Ltd 室温硬化性組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010440A (ja) * 1973-06-06 1975-02-03
JPS6035069A (ja) * 1984-04-26 1985-02-22 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 粘着剤組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006063335A (ja) * 2004-07-29 2006-03-09 Asahi Glass Co Ltd 室温硬化性組成物
WO2021065701A1 (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 日東化成株式会社 防汚塗料組成物
JP2021055024A (ja) * 2019-10-01 2021-04-08 日東化成株式会社 防汚塗料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA1289693C (en) 1991-09-24
EP0281912B1 (en) 1992-05-20
US4859529A (en) 1989-08-22
JPH0762070B2 (ja) 1995-07-05
EP0281912A1 (en) 1988-09-14
DE3871188D1 (en) 1992-06-25
US4758646A (en) 1988-07-19
KR960015450B1 (ko) 1996-11-14
KR880011275A (ko) 1988-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63254129A (ja) 硬化し得る親水性シリコーンポリエーテル共重合体及びその製造方法
US4331797A (en) Ester containing silylated polyethers
CA1263801A (en) Cleaning and waterproofing composition
US4631208A (en) Organosiloxane-oxyalkylene copolymers
US3702859A (en) Siloxane polymers for soil-repellent and soil release textile finishes
EP0123935B1 (en) Use of alkoxysilyl polyorganosiloxanes for treating textiles
US4559056A (en) Process for treating textile materials with silicone-containing composition
EP1735359B1 (en) Polymeric reaction products from substituted aminosiloxanes
US6238745B1 (en) Water repellent for treating solids
JPS6129623B2 (ja)
US4599438A (en) Organosiloxane polymers and treatment of fibres therewith
US5300239A (en) Water-repellent and oil-repellent treatment
US6307000B1 (en) Multifunctional nonionic siloxane copolymer for modification of synthetic materials
US5158575A (en) Silicone textile finishes
US3445276A (en) Textile materials coated with hydrolytically stable siloxane-oxyalkylene block copolymers containing sih
DE69109017T2 (de) Silicon-Textilveredelungsmittel.
US5252233A (en) Silicone textile finishes
JPH0135113B2 (ja)
JPH09324173A (ja) 防汚加工用組成物および防汚加工方法
JPS59130372A (ja) 合成繊維及び織物に潤滑性及び親水性を付与する方法
JP4528419B2 (ja) 布帛の柔軟処理剤組成物
JPH11158287A (ja) ジオルガノポリシロキサンおよび固体処理剤
US4299879A (en) Process for treating a textile material
CA1166265A (en) Ester containing silylated polyethers