JPS63233975A - Tcnq錯体 - Google Patents

Tcnq錯体

Info

Publication number
JPS63233975A
JPS63233975A JP62014809A JP1480987A JPS63233975A JP S63233975 A JPS63233975 A JP S63233975A JP 62014809 A JP62014809 A JP 62014809A JP 1480987 A JP1480987 A JP 1480987A JP S63233975 A JPS63233975 A JP S63233975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tcnq
synthesis
group
yield
reference example
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62014809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544609B2 (ja
Inventor
Mikiaki Tanaka
田中 幹晃
Fumiyoshi Urano
文良 浦野
Masaaki Nakahata
中畑 正明
Mamoru Nagoya
名古屋 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Wako Pure Chemical Corp
Original Assignee
Wako Pure Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wako Pure Chemical Industries Ltd filed Critical Wako Pure Chemical Industries Ltd
Publication of JPS63233975A publication Critical patent/JPS63233975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544609B2 publication Critical patent/JP2544609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0565Polymeric materials, e.g. gel-type or solid-type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、導電性材料等として有用な新規TCNQ錯体
に関する。
(発明の背景) TcNQ錯体は、有機半導体として知られる電荷移動型
錯化合物であり、その構成成分であるTCNQが電子を
受は入れ易く、陽イオンと極めて安定なラジカル塩を作
り、TCNQ自身が独自に積み重なるという構造的特徴
を有することに起因して高導電性を示す。
TCNQ錯体は、軽量、電導の異方性、溶融性、フィル
ム形成性、加工及び成形の容易さ等、有機化合物のもつ
特徴的性質と金属の性質を併せ有するという有利な点を
有し、このため、高機能導電性分子膜、非線形光学材料
、帯電防止剤、分子素子、生物素子への応用、電子機能
をもつ高秩序分子集合体の設計に、或は電解コンデンサ
や電池の固体電解質等、様々な打機半導体分野に、その
利用が大いに期待されている化合物である。
TCNQ錯体に関しては、これまでに多数の含窒素複素
環化合物カチオンTCNQ錯体が合成されているか、本
来TCNQ錯体は有機化合物であり、置換基や構成して
いる元素を代えることによってわずかずつ構造や性質を
変化させていくことができるので、これによって導電体
として要求される様々な性質の最適化を目的に応じ−C
はかることか可能なため、それら各種ニーズに対応し得
る更に新たなTCNQ錯体の開発が望まれている。
〔発明の目的〕
本発明は、上記した如き現状に鑑みなされたもので、有
機導電性化合物であり、種々の電子化学的、或は光化学
的成果が期待できる新規なTCNQ錯体を提供すること
を目的とする。
〔発明の構成〕
(但し、R1,R2,R3は夫々独立して水素原子、炭
素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基
、ニトロ基、フルオロ基、トリフルオロメチル基又は水
酸基を示し、nは1〜3の整数を示す。)で表わされる
N−置換インキノリニウムカチオンと、7,7,8.8
−テトラシアノキノジメタンアニオンラジカル(T C
N Q 7)及び中性TCNQ(TCNQ’)とを構成
成分とするTCNQ錯体の発明である。
本発明のTCNQ錯体は、例えば下記の如く表わされる
(式中、kは0.5≦に≦2.0なる任意の数を表わす
。) 本発明のTCNQ錯体に於て、ドナ一部の式イソキノリ
ニウムカチオンのR1,R2,R3は、夫々独立して水
素原子、例えばメチル基、エチル基。
プロピル基、ブチル基環炭素数1〜4の直鎖状若しくは
分枝状のアルキル基、例えばメトキシ基。
エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基等炭素数1〜4
の直鎖状若しくは分枝状のアルコキシ基、ニトロ基、フ
ルオロ基、トリフルオロメチル基又は水酸基を示し、n
は1〜3の任意の整数を示す。
本発明のTCNQ錯体は、自体公知の方法、例えばN−
置換インキノリニウムカチオンのハロゲン化物とTCN
QのLi塩とを反応させてに中性TCNQをドーピング
させる方法により容易に合成し得る。N−置換イツキノ
リニウムカチオンのハロゲン化物は、例えば化合物R’
、’ I+”、 R3及びnは前記と同じ。)を、要す
れば適当な溶媒の存在下イソキノリンと反応させること
により容易に得ることができるので、この様にして得た
ものを用いることで足りる。また、・Bcr、、 95
.2837(1962)、J、Org、Chem、、2
6.4220(196+)、J、Chem、Soc、、
1961. 206、J、Chem、Soc、。
19J7.+619、 J、Chem、Soc、Par
t  C,1970,1134、Buil、Chem、
Soc、  、Iapan、 45. 2810(19
72)、 J、Am。
Ghem、Soc、、  70.3197(1948)
、Be1g、 Pat、615,349(+962)、
 J、八m、chem、soc、、85,567(19
63)、 J、Chem。
Soc、、 1959.3719等に記載の方法に準じ
て、例えばピリジン等の脱塩酸剤の存在下、要すれば適
当な溶媒中、相当するカルビノールと塩化チオニルとを
加熱反応させれば容易に得られるから、この様にして得
られたものを用いればよい。また、本発明のTCNQ錯
体は、ヨードイオン I−の還元力を利用し、N−置換
イツキノリニウムカチオンと中性TCNQをモル比3:
4で反応させる方法によっても同様に合成し得ることは
言うまでもない。
合成された本発明のTCNQ錯体は、電荷移動錯体特有
の色や電荷移動吸収帯の出現によって識別することがで
き、錯体組成比は元素分析及び紫外線吸収スペクトルの
測定から決定することができる。電気的性質、例えば比
抵抗値は、試料粉末をベレットに成型し二端子法で電流
電圧を測定して抵抗値Rを算出し、次式から求めること
ができる。ρ= R−A / R0但し、ρは比抵抗値
(Ω・c+++)、 Rは抵抗(Ω)、Aは電極接触面
積(crn”)l!は試料の厚さくcm)である。また
、熱的性質は、示差走査熱量(DSC)測定等の熱分析
で測定することができる。
本発明の新規なTCNQ錯体は、特にその単独又は混合
品の導電性、加工及び成形性及び耐熱性に優わているの
で、こわを高機能導電性分子膜、非線形光学材料、これ
らの分子素子、生物素子への応用など電子機能をもつ高
秩序分子集合体の設計に、或は電解コンデンサや電池の
固体電解質として等様々な有機半導体分野に於て有効に
用い得ることか期待できる。
以下に参考例及び実施例を示すが、本発明はこわら参考
例、実施例により何等制約を受けるものではない。
〔実施例〕
参考例1. 2−(4−エトキシフェニル)エタノール
の合成 2−(4−ヒドロキシフェニル)エタノール(和光純薬
工業■製) 25g(0,18モル)をアセトン中ヨウ
化エチル56.4g及び炭酸カリウム49.8gと還流
下25時間反応させた。冷却後、無機物を枦去し炉液を
減圧下濃縮した。濃縮残渣をベンゼン200mjに溶解
後水洗し、無水MgSO4で乾燥した。乾燥剤を枦去後
溶媒を留去し、残渣を減圧蒸留してbp 1:15〜b 待た(収率 87.8%)。
参考例 2. 2−(4−プロポキシフェニル)エタノ
ールの合成 2−(4−ヒドロキシフェニル)エタノール25g(0
,18モル)をアセトン中ヨウ化n−プロピル61.2
g及び炭酸カリウム49.8gと還流下27時間反応さ
せた。以下、参考例1と同様に後処理を行ない、bp 
140〜143℃15mmHg留分29.5gを淡黄色
油状物として得た。留分は冷却後、結晶化した(収率 
90.5%)。
IIIp37〜38.5℃。
参考例 3. 2−(4−エチルフェニル)エタノール
の合成 (1)4〜エチルフエニル酢酸メチルの合成4−エチル
アセトフェノン(東京化成■製)20.7g (0,1
4モル)を10℃以下で硝酸タリウム(TTN)62g
、メタノール35〇−及び70%過塩素酸70m/の混
合液中に滴下し、更に室温で4時間撹拌反応させた。反
応液を濾過後水700Intを注入し塩化メチレン20
0mjで抽出した。塩化メチレン層を水洗後無水MgS
O4で乾燥し、乾燥剤を枦去後溶媒を留去し、残漬を減
圧蒸留してbp 147〜149”C/30mm11g
留分18.8gを淡黄色油状物として得た(収率 77
.0%)。
IHN M Rδppm(CDCQ3) : 1.18
(3H,t、J−811z。
−Ct12CILL)、2.58(211,q、 J−
IEZ、−CIIzCII3)、 3.52(211゜
s、−CHCooCll、、)、3.59(3tl、s
、−C:0OCII、)、7.08 (411,s。
aromatic)。
(2)2−(4−エチルフェニル)エタノールの合成(
1)で得た4−エチルフェニル酢酸メチル18.8g(
0,11モル)を水素化リチウムアルミニウム2.5g
を懸濁したエーテル溶液中に5〜10℃で滴下し、室温
で3時間撹拌反応させた。反応液を希硫酸水溶液中に徐
々に注入゛した後エーテル抽出し、エーテル層を水洗後
無水MgSO4で乾燥した。乾燥剤を枦去後溶媒を留去
し、残漬を減圧蒸留してbp 123〜b 得た(収率 98.0%)。
’)(NMRδPp11(CDC23) : 1.12
(311,t、J−8Hz。
(:j、CII*−) 、 1.98〜3.00 (5
H、m 、 CH3ell、−及び−CしCHzO現、
 3.56〜4.0O(2H,+o、−6112e11
.OH)、7.12 (4H。
s、aroa+atic)。
参考例 4. 2−(3,4−ジメチルフェニル)エタ
ノールの合成 (1) 3,4−ジメチルフェニル酢酸メチルの合成3
.4−ジメチルアセトフェノン(アルドリッチ社’XJ
) 20g (0,14モル)を用いて参考例3の(1
)と同様に反応及び後処理を行ない、bp 139〜1
42℃/17a+mHg留分19.7gを淡黄色油状物
として得た(収率 82.0%)。
凰HNMRδPPII(CD(J3):  2.19 
 (611,s、cH3−。
CH3−) 、3.48 (2H,s、 −(:%(:
0OCIIs) 、 3.60(38,s。
−COOC!LL)、6.96 (3H,s、aroa
+aLic)。
(2)2−(3,4−ジメチルフェニル)エタノールの
合成 (1)で得た3、4−ジメチルフェニル酢酸メチル19
.7g (0、エチル)を用いて参考例3の(2)と同
様に反応及び後処理を行ない、bp 1311〜b10
a+m11g留分15.8gを無色油状物として得た(
収率96.1%)、1 ’HN M Rδf)pI(CDCJls) : 2.
20 (6H,s、C1l、、−。
C%−)、 2.40〜2.98(3H,II、−c]
CH2O静、3.50〜4.06(2H,m、−CH2
C%0)I)、 6.89(3H,s、aroa+at
ic)。
参考例 5.p−トルエンスルホン酸2− (4−メト
キシフェニル)エチルエステルの合成ピリジン中に4−
メトキシフェネチルアルコール(アルドリッチ社製) 
52.2g (0,34モル)を溶解し、−5〜θ℃で
p−hルエンスルホニルクロライド71.9g (0,
38モル)を滴−ドし、同温度で2時間撹拌反応させた
。次いで反応液に水を注入し、10℃以下で1時間撹拌
後析出晶を炉底し、冷水洗後乾燥して白色粉末品97.
0gを得た。
(収率 92.3%)。
mp 57.5〜59℃。
’HN M Rδppm(CDCII3) : 2%1
9(311,s、−CIL+) 。
2.86 (211,t、 J=711z、−CNi−
に112−0502−)、:1.73(311,s。
−0CHa)、4.17(2N、t、J−7Hz、−C
II2(:+120502−)、 6.61=8.05
(811,m、aromaLic)。
参考例 6. 3,4.5−トリメトキシベンジルクロ
ライドの合成 3.4.5−トリメトキシベンジルアルコール(和光紬
薬工業■製) 59.5g(0,:1モル)を塩化メチ
レン200rn!に溶解し、これに36%塩酸110m
Jを注入し、室温で1時間攪拌した。次いで静置1分液
して塩化メチレン層を分取し水洗後無水Mg5O,で乾
燥した。乾燥剤を枦去し、溶媒留去して得た残漬をn−
ヘキサンより再結晶して白色針状晶56.0gを得た(
収率 86.2%)。
mp  59〜61℃。
参考例7. 1−ブロム−2−(4−メチルフェニル)
エタンの合成 4−メチルフェネチルアルコール(アルドリッチ社製)
 40.9g (0,3モル)及びピリジン6rn1の
溶液を水冷下O〜5℃で三臭化リン30gとベンゼン2
5mZの溶液に滴下した。次いで室温まで加温後20時
間撹拌反応させた。反応液を減圧上濃縮した後、残漬を
減圧蒸留しbp93〜96℃/ 5 mm11g留分4
4.2gを無色油状物として得た(収率 74.0%)
参考例 8.1−クロル−2−(4−メトキシフェニル
)エタンの合成 4−メトキシフェネチルアルコール50g (0,33
モル)をピリジン28.6g及びベンゼン300−中に
溶解し、室温で塩化チオニル43.0g (0,36モ
ル)を滴下して、還流下2時間反応させた。反応後、冷
却し反応液を水1u中に注入してベンゼン層を分取し、
水洗後無水MgSO4で乾燥した。乾燥剤な枦去後溶媒
を留去し、残漬を減圧蒸留してbp 118〜121 
℃78mm11g留分47.Ogを無色油状物とじて得
た(収率 83.5%)。
参考例9〜16 各種置換フェネチルアルコール(アルドリッチ社製又は
和光紬薬工業■製)を用いて参考例8と同様に反応及び
後処理を行ない、表−1の如き置換フェネチルクロライ
ドを得た。
参考例 17〜20゜ 参考例1〜4で得られた各種置換フェネチルアルコール
を用いて参考例8と同様に反応及び後処理を行ない表−
2の如き置換フェネチルクロライドを得た。
参考例 21.2−ヨードエチルベンゼンの合成2−ブ
ロムエチルベンゼン(和光純薬工業■製) 74.0g
 (0,4モル)をアセトン中ヨウ化ナトリウム63.
0gと還流’F1時間反応させ、冷却後無機物を枦去し
炉液を濃縮した後残渣を減圧蒸留してbp Ill〜1
13℃/14mmHg留分83.5gを微黄色油状物と
して得た(収率 98.0%)。
参考例 22,23. 1−ヨード−2−(置換フェニ
ル)エタンの合成 参考例12で得られた1−クロル−2−(3−メチルフ
ェニル)エタン及び参考例7で得られたI−ブロム−2
−(4−メチルフェニル)エタンを用いて参考例21と
同様に反応及び後処理を行ない、対応するl−ヨード−
2−(置換フェニル)エタンを表−3の如く得た。
参考例 24.1−ヨード−2−(4−メトキシフェニ
ル)エタンの合成 参考例5で得られたp−トルエンスルホン酸2−(4−
メトキシフェニル)エチルエステル96.0g(0,3
1モル)をアセトン中ヨウ化ナトリウム1:10.6g
(0,87モル)と撹拌通流下2時間反応を行ない、冷
却後無機物を枦去し、炉液を減圧上濃縮した後、残渣を
減圧蒸留してbp 125〜bして 2 mm11g留分6B、1g と微黄色油状物蘭た。
留分は冷却後結晶化した(収率 80.5%)。
mp  2B〜30℃。
’HNMRδppm(GDIJ、) : 2.78〜3
.53 (4H,m。
−CIiCijzl)、3.72 (3H,s、−OC
H*)、6.78(2H,d、J−8Hz。
phenyl−C3,C5,)、  7.16  (2
H,d、  J−8Hz、phenyiC2,CR)。
参考例 25.1−ヨードメチル−4−メチルベンゼン
の合成 1−ブロムメチル−4−メチルベンゼン(和光純薬玉業
■製) lOg (54ミリモル)をアセトン中°ヨウ
化ナトリウム12.1g(81ミリモル)と撹拌還流下
5時間反応を行ない、冷却後無機物を枦去し、炉液を濃
縮して結晶化した残渣をn−ヘキサンより再結晶して1
1.0gの淡黄色針状晶を得た(収率 87.8%)。
mp  46.5〜48℃。
参考例 26.27.1−ヨードメチル−3−メチルベ
ンゼン及び1−ヨードメチル−2−メチルベンゼンの合
成 1−ブロム−3−メチルベンゼン又は1−ブロム−2−
メチルベンゼン(和光純薬玉iL@製)各log(54
ミリモル)を用いて参考例25と同様に反応及び後処理
を行ない対応する!−ヨードメチルー3−メチルベンゼ
ン又は1−ヨードメチル−2−メチルベンゼンを表−4
の如く得た。
実施例 1. 2−[2−(4−メトキシフェニル)エ
チル]イソキノリニウムクロライドの合成参考例8で得
た1−クロル−2−(4−メトキシフェニル)エタン8
.6g(50ミリモル)とイソキノリン6.5g (5
0ミリモル)を90〜100℃で1時間反応させ、更に
アセトン300 mJを注入して通流下1時間撹拌反応
させた。次いで減圧下濃縮乾固し、残渣を酢酸エチルで
洗浄し、橙赤色油状物3.1gを得た (収率 20.
5%)。
元素分析値(CIAH+aC12NO)理論値(3)C
: 72.1+、H: 6.05. N : 4.67
実測値(!k)C: 72.06.H: 6.2+、 
N: 4.70゜IHNMRδppm (CD(IJ 
3) : 3.42 (211、t 、J−711z 
)遮CH,C%−)、3.67 (311,s、−OG
%)、5.34(2)1.L。
J−7Hz、;N(ICjjlCH2−) 6.67(
2H,d、J=8Hz、phenyl−G、、。
C5)、 7.17(2H,d、 JJHz、phen
yl−(1:2.Go)7.67〜8.93(6H,o
+、 jsoquinoline−C3〜Gg)、IO
,88(IN。
broad s、1soquinoline−C+)+
実施例 2〜14.各種イソキノリニウムクロライド化
合物の合成 市販の、或は参考例6.9〜11.13〜2oで得られ
た各種置換フェネチルクロライド又は各種置換ベンジル
クロライドとインキノリンを用いて実施例1と同様に反
応及び後処理を行ない、表−5(1)〜1.4)の如き
イソキノリニウムクロライド化合物を得た。
実施例 15.2−[2−(4−メチルフェニル)エチ
ル]イソキノリニウム ブロマイドの合成 参考例7で得た1−ブロム−2−(4−メチルフェニル
)エタン10g(50ミリモル)とイソキノリン6.5
g (50ミリモル)を90〜110℃で2時間反応さ
せ、更にアセトン20−及びエタノール20−を注入し
て還流下30分撹拌し溶解させた。反応液を冷却し、析
出晶をか取、洗浄、乾燥して白色針状晶I4.6gを得
た (収率・88,8%)。
畔 116〜118℃。
元素分析値(C+aH+5BrN ) 理論値(!k)C: 65.86.H: 5.53. 
N : 4.27実測値(零)C: 65.59.H:
 5.81. N: 4.33゜’HNMRδppa+
(CO(J 3) : 2.22 (311,s;C!
ILL)3.45 (2H,L 、J=711z 、 
7N”CH2(:%−) 、5.35 (2N 、 t
、、J−7Hz。
eNe!c%cll□−)  6.92〜7.27(4
H,m、pheny[)、  7.73 〜9.00 
(611、m、 1soquinoline−C,、〜
c8) 、 10.77 (lfl。
broad s、1soquinoline−(1)。
実施例 16.2−(3−フェニルプロピル)インキノ
リニウム ブロマイドの合成 1−ブロム−3−フェニルプロパン(東京化成■製) 
10g(50ミリモル)を用いて実施例15と同様に反
応させ、冷却後反応液にエーテルを加えて洗浄し、濃縮
して黄色粘稠油状物16.0gを得た(収率97.0%
)。
元素分析値(C+aH+aBrN ) 理論値(t)C: 65.86.H: 5.53. N
 : 4.27実測値(96)C: 65.7B、H:
 5.69. N : 4.36゜’HN M Rδp
pm(CICI2a) : 2.33〜3.03(4H
,m。
5s(!co、c6cH−)、5.17(211,t、
J’71b、5N”CH(:H2CI+2−) 、7.
13(5H,broad s、phenyl) 、7.
73〜9.00(6H。
m、1soquinoline −C3〜Ca)、Jl
、07(IH,broad s。
1soquinolina−C,)。
実施例 17.2−[2−(4−ニトロフェニル)エチ
ル]イソキノリニウム ブロマイドの合成 !−フロム−2−(4〜ニトロフエニル)エタン(アル
ドリッチ社製) 12.5g(54ミリモルンを用いて
実力&例I5と同様に反応させたのち、反応液にアセト
ン40rd!及びメタノール12m1を注入して還流下
30分撹拌し溶解させた。反応液を冷却し、析出晶をか
取、洗浄して橙赤色結晶13.5gを得た (収率69
.0%)。
mp  188〜190℃。
元素分析値(CI7H+5BrNz02)理論値(*)
C: 56.84.H: 4.21. N : 7.8
0実測値(!IJ)C: 56.69.H: 4.36
. N : 7.76゜’HNMRδppm(CD(f
3) : 3.74(2)1.t、J−7Hz。
/N’!co□c6−)、s、:+3(2u、t、+−
7oz、?鱈cu、co、、−)7.69〜9.28 
(1011,m、phenyl、 1soquinol
ine−G3〜G8) 、 10.70 (Ill、s
、 1soquinoline−(:、)。
実7ih例 18.2−[2−(3−メチルフェニル)
エチル]イソキノリニウム アイオダイドの合成参考例
23で得た1−ヨード−2−(3−メチルフェニル)エ
タン5.8g(24ミリモル)とイソキノリン3.0g
 (24ミリモル)を110〜130℃で2時間反応さ
せた。冷却後、固化した反応生成物をエタノール3rr
Ll及び酢酸エチル50rIL!より再結晶して黄色粉
末品4.3gを得た (収率 49.0%)。
mp  79〜80.5℃。
元素分析値(C+aH+al N ) 理論値(!k)C: 57.61.H: 4.83. 
N : 3.73実測値(%)C: 57.44.H:
 5.11. N : 3.86゜IHNMRδppa
+(CDIJ3) : 2.17(3+1.S、−CH
5) 。
3.42 (2H、L、 J−7Hz 、 5N”CH
z(:It、−) 、5.3:+ (2H、t 、J−
7Hz 。
〉NΦCjj7;CH2−) 7.02(4H,s、p
henyl)、7.75〜8.91(6H。
m、  1soquino1ine−(:、、〜C8)
、10.72(111,s、1soquino−1in
e−に+)。
実施例 19〜24.各種イソキノリニウム アイオダ
イド化合物の合成 参考例21.22.24〜27で得られた置換フェネチ
ルアイオダイド又は置換ベンジルアイオダイドとイソキ
ノリンを用いて実施例I8と同様に反応させ、表−6(
l)及び(2)の如きイソキノリニウムアイオダイド化
合物を得た。
実施例 25. TCNQ−Li塩の合成TCNQ [
和光純薬工東■製] 2o、<g (o、+モル)をア
セトニトリル1.5Mに加温溶解し、これにヨウ化リチ
ウム26.8g (0,2モル)をアセトニトリル20
0rn!に溶解した溶液を滴下して還流下1時間反応さ
せた。反応後、冷却して結晶を枦取し、乾燥して、紫色
粉末品20.0gを得た(収率94.8%)。
実施例 26.TCNQ単塩の合成 実施例tで得られた2−[2−(4−メトキシフェニル
)エチル]イソキノリニクムクロライド3.Ogを、実
施例25で得られたTCNQのLi塩2.11g(4ミ
リモル)のメタノール50mj溶液に加え、還流下2時
間反応させた。反応後冷却して結晶を枦取し、洗浄、乾
燥して、2−(2−(4−メトキシフェニル)エチル)
イソキノリニウムTCNQ単塩3.:16gを緑青色粉
末品として得た(収率71.7%)。
元素分析値(C3゜H2□N、0) 理論値(%) Cニア6.91. H: 4.73. 
N: 14.95実測値(!k) Cニア6.70. 
H: 4.99. N: 15.+1゜DSC:吸熱点
180℃;発熱分解点247℃。
実施例 27〜42.各柚TCNQ単塩の合成実施例2
〜17で得たイソキノリニウムクロライド化合物あるい
はイソキノリニウムブロマイド化合物と、実施例25で
得られたTCNQのLi塩とを用い、実施例26と同様
に反応及び後処理を行い、表−7(1)〜(4)に示す
如き各種インキノリニウムTCNQ単塩を得た。
実hh例 4:]、TCNQ錯体の合成(A法)実施例
26で得られた2−(2−(4−メトキシフェニル)エ
チル〕イソキノリニウムT CN c2 tg基塩2J
g (5ミリモル)とTCNQ 1.02g (5ミリ
モル)をアセトニトリル200dに加温溶解し、還流下
2時間反応を行なった。反応後、冷却して結晶を枦取し
、アセトニトリルより再結晶して2.44gの黒紫色針
状晶を得た (収率 72.6%)。
元素分析値(C4□H26N90) 理論値(96) Cニア4.99. H: 3.90.
 N: 18.74OSC:吸熱点234℃;発熱分解
点268℃。
TにNQ”/T(:NQT比: 1.03゜実施例 4
4.TCNQ錯体の合成(B法)アセトニトリル150
−にT CN Q 3.06g(15ミリモル)を加温
溶解し、これに実施例18で得た2−(2−(3−メチ
ルフェニル)エチル〕イソキノリニウムアイオダイド4
.22g(11,25ミリモル)を溶解したアセトニト
リル溶液を滴下し、還流下1時間反応を行なった。冷却
後、析出孔を枦取し、アセトニトリルより再結晶して2
.78gの黒紫色針状晶を得た(収率 56.5%)。
元素分析値(C4□H28N9) 理論値(96) Cニア6.81. H: 3.99.
 N : 19.20DSC:吸熱点256℃;発熱分
解点279℃。
TCNQ’/TCNQ′:比: l 、02゜実施例 
45〜66、各8TcNQ錯体の合成実施例19〜24
で得られた各種ピリジニウムアイオダイド化合物、ある
いは実施例27〜42で得られた各種TCNQ単塩を用
い、実施例43(A法)或は実施例44(B法)に準じ
て表−8(1)〜(5)に示す如き各種TCNQ錯体を
合成した。
尚、中性TCNQ(TCNQ’と表示)とアニオンラジ
カルTCNQ(TCNQ”と表示)との錯体構成比(I
I:NQ”/TCNQ”)は文献(A、Rembaun
+ et、 al、。
J、 Am、 Ghen+、 Soc、、 93.25
]2 (1971))に従い紫外線吸収スペクトル測定
方法で求めた。また、吸熱点及び発熱分解点については
示差走査熱量(DSC)測定で求めた。電気的特性値に
ついては錯体をベレットとし、以下常法に従フて試料作
製の後25℃で電流電圧測定(二端子法)を行い、前記
計算式に基づいて比抵抗値ρ(Ω・cIm)を求めた。
(発明の効果) 以上述べた如く、本発明は、これまでTCNQ錯体に用
いられていなかったN−置換イツキノリニウムカチオン
をドナーとして用いた点に特徴を有する発明であり、従
来にない種々の電子化学的或は光学的成果が期待できる
新規なT CN Q 錯体を提供し得るものである点に
顕著な効果を奏するものであり、斯業に貢献するところ
大なる発明である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、R^1、R^2、R^3は夫々独立して水素原
    子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜4のアルコ
    キシ基、ニトロ基、フルオロ基、トリフルオロメチル基
    又は水酸基を示し、nは1〜3の整数を示す。)で表わ
    されるN−置換イソキノリニウムカチオンと、7,7,
    8,8−テトラシアノキノジメタンアニオンラジカル(
    TCNQ)及び中性TCNQ(TCNQ)とを構成成分
    とするTCNQ錯体。
JP62014809A 1986-10-07 1987-01-24 Tcnq錯体 Expired - Lifetime JP2544609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-238588 1986-10-07
JP23858886 1986-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63233975A true JPS63233975A (ja) 1988-09-29
JP2544609B2 JP2544609B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=17032433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62014809A Expired - Lifetime JP2544609B2 (ja) 1986-10-07 1987-01-24 Tcnq錯体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544609B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7943582B2 (en) 2006-12-04 2011-05-17 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Crystalline form of 1-(β-D-glucopyransoyl)-4-methyl-3-[5-(4-fluorophenyl)-2- thienylmethyl]benzene hemihydrate
US7943788B2 (en) 2003-08-01 2011-05-17 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Glucopyranoside compound
US8785403B2 (en) 2003-08-01 2014-07-22 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Glucopyranoside compound
US8853385B2 (en) 2008-01-17 2014-10-07 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Combination therapy comprising SGLT inhibitors and DPP4 inhibitors
US9024009B2 (en) 2007-09-10 2015-05-05 Janssen Pharmaceutica N.V. Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT
US9035044B2 (en) 2011-05-09 2015-05-19 Janssen Pharmaceutica Nv L-proline and citric acid co-crystals of (2S, 3R, 4R, 5S,6R)-2-(3-((5-(4-fluorophenyl)thiopen-2-yl)methyl)4-methylphenyl)-6-(hydroxymethyl)tetrahydro-2H-pyran-3,4,5-triol
US9056850B2 (en) 2008-10-17 2015-06-16 Janssen Pharmaceutica N.V. Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT
US9174971B2 (en) 2009-10-14 2015-11-03 Janssen Pharmaceutica Nv Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT2
US10544135B2 (en) 2011-04-13 2020-01-28 Janssen Pharmaceutica Nv Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT2
US10617668B2 (en) 2010-05-11 2020-04-14 Janssen Pharmaceutica Nv Pharmaceutical formulations
US11207337B2 (en) 2015-09-15 2021-12-28 Janssen Pharmaceutica Nv Co-therapy comprising canagliflozin and phentermine for the treatment of obesity and obesity related disorders
US11576894B2 (en) 2009-07-08 2023-02-14 Janssen Pharmaceutica Nv Combination therapy for the treatment of diabetes

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2896397A1 (en) 2003-08-01 2015-07-22 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Novel compounds having inhibitory activity against sodium-dependant glucose transporter
US7943788B2 (en) 2003-08-01 2011-05-17 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Glucopyranoside compound
US8202984B2 (en) 2003-08-01 2012-06-19 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Glucopyranoside compound
US8222219B2 (en) 2003-08-01 2012-07-17 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Glucopyranoside compound
EP2514756A1 (en) 2003-08-01 2012-10-24 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Novel compounds having inhibitory activity against sodium-dependant glucose transporter
US8785403B2 (en) 2003-08-01 2014-07-22 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Glucopyranoside compound
EP3251679A1 (en) 2003-08-01 2017-12-06 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Novel compounds having inhibitory activity against sodium-dependant glucose transporter
US8513202B2 (en) 2006-12-04 2013-08-20 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Crystalline form of 1-(β-D-glucopyranosyl)-4-methyl-3-[5-(4-fluorophenyl)-2-thienylmethyl]benzene hemihydrate
US7943582B2 (en) 2006-12-04 2011-05-17 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Crystalline form of 1-(β-D-glucopyransoyl)-4-methyl-3-[5-(4-fluorophenyl)-2- thienylmethyl]benzene hemihydrate
US9024009B2 (en) 2007-09-10 2015-05-05 Janssen Pharmaceutica N.V. Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT
US8853385B2 (en) 2008-01-17 2014-10-07 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Combination therapy comprising SGLT inhibitors and DPP4 inhibitors
US9056850B2 (en) 2008-10-17 2015-06-16 Janssen Pharmaceutica N.V. Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT
US11576894B2 (en) 2009-07-08 2023-02-14 Janssen Pharmaceutica Nv Combination therapy for the treatment of diabetes
US9174971B2 (en) 2009-10-14 2015-11-03 Janssen Pharmaceutica Nv Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT2
US10617668B2 (en) 2010-05-11 2020-04-14 Janssen Pharmaceutica Nv Pharmaceutical formulations
US10544135B2 (en) 2011-04-13 2020-01-28 Janssen Pharmaceutica Nv Process for the preparation of compounds useful as inhibitors of SGLT2
US9035044B2 (en) 2011-05-09 2015-05-19 Janssen Pharmaceutica Nv L-proline and citric acid co-crystals of (2S, 3R, 4R, 5S,6R)-2-(3-((5-(4-fluorophenyl)thiopen-2-yl)methyl)4-methylphenyl)-6-(hydroxymethyl)tetrahydro-2H-pyran-3,4,5-triol
US11207337B2 (en) 2015-09-15 2021-12-28 Janssen Pharmaceutica Nv Co-therapy comprising canagliflozin and phentermine for the treatment of obesity and obesity related disorders

Also Published As

Publication number Publication date
JP2544609B2 (ja) 1996-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6333425B1 (en) Malononitrile-derivative anion salts, and their uses as ionic conducting materials
JPS63233975A (ja) Tcnq錯体
UA73914C2 (en) Ion compounds with delocalised anionic charge and use thereof as ion conductors components or catalyst
TW535319B (en) Tetrakisfluoroalkylborate salts and their use as conducting salts
Saeva et al. Photochemical conversion of sulfonium salts to sulfides via a 1, 3-sigmatropic rearrangement. Photogeneration of Broensted acids
JP2021161223A (ja) ホスホニウム含有ポリマー
CN101092412B (zh) 四氢噻吩鎓类离子液体、制备方法及用途
JP5214096B2 (ja) 新規なビピリジン誘導体
JPS63233976A (ja) 新規tcnq錯体
RU2278109C2 (ru) Способ получения бис(трифторметил)имидо-солей
JPS63233974A (ja) 新規なtcnq錯体
JPS6344563A (ja) Tcnq錯体
JPS63188657A (ja) 新規なtcnq錯体
JPS6344566A (ja) 新規tcnq錯体
JPH0952892A (ja) 新規な環状炭酸エステル化合物
이상우 Development of novel ionic liquids with bis (sulfonyl) imide anions functionalized by a carboxymethyl group as electrolyte additives
KR20110044414A (ko) 고순도 이온성액체의 제조방법
JPS6296470A (ja) 新規tcnq錯体
JPS6348276A (ja) 新規なtcnq錯体
JPS63238064A (ja) Tcnq錯体
JPS6317863A (ja) Tcnq錯体
JPH0684351B2 (ja) 新規なtcnq錯体
JPS6391386A (ja) 新規なtcnq錯体
JPS63216868A (ja) Tcnq錯体
JPS61263963A (ja) 新規なtcnq錯体