JPS63233007A - クロロポリシランの製造方法 - Google Patents

クロロポリシランの製造方法

Info

Publication number
JPS63233007A
JPS63233007A JP62065770A JP6577087A JPS63233007A JP S63233007 A JPS63233007 A JP S63233007A JP 62065770 A JP62065770 A JP 62065770A JP 6577087 A JP6577087 A JP 6577087A JP S63233007 A JPS63233007 A JP S63233007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloropolysilane
silicon
copper
compd
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62065770A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ikeda
洋 池田
Makoto Tsunashima
綱島 真
Akihiko Saegusa
明彦 三枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP62065770A priority Critical patent/JPS63233007A/ja
Priority to US07/163,262 priority patent/US4861574A/en
Priority to DE8888104108T priority patent/DE3863948D1/de
Priority to EP88104108A priority patent/EP0283905B1/en
Priority to KR1019880002956A priority patent/KR940006541B1/ko
Publication of JPS63233007A publication Critical patent/JPS63233007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/08Compounds containing halogen
    • C01B33/107Halogenated silanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシリコンを塩素化してクロロポリシランを製造
する方法に関する。
近年、エレクトロニクス工業の発展に伴い、多結晶シリ
コンあるいはアモルファスシリコン等の半導体用シリコ
ンの需要が急激に増大して居り、クロロポリシランは、
かかる半導体シリコンの製造原料として最近特にその重
要性を増している。
クロロポリシランはそのまま熱分解してエピタキシャル
シリコン等とする事も勿論出来るが、ゲルマニウムドー
プ率の高い光通信用シリカ源としても用いられる。また
クロロポリシランはさらに還元して次式で表わされるシ
ランとし、S l nH!n+2    (n≧2)こ
れを熱分解等して半導体用シリコンやアモルファスシリ
コンを製造する原料となる。例えばジシラン、5i2H
,は、熱分解、グロー放電分解によりアモルファスシリ
コン膜を形成する場合、モノシラン、SiH4に比して
、基板上へ形成される膜の堆積速度がはるかに大きく、
且つ、該暎は電気特性に優れている等の利点があり、太
陽電池用半専体の原料として今後大幅な需要増加が期待
されている。
〔従来技術と問題点〕
従来、クロロポリシランは、カルシウムシリコン、マグ
ネシウムシリコン、あるいはフェロシリコン等の珪化物
粒子や金属シリコンの粒子を加熱して塩素ガスを送り込
み、これらを塩素化することによって製造されている。
ところが、上記珪化物粒子を塩素化する方法によってク
ロロポリシランを製造する場合、塩化カルシウム、塩化
マグネシウム等の固体の副生物が生成する問題があり、
商用製造方法として固体の副生物の発生しない方法が望
まれている。
また、シリコン粒子と塩素との反応では固体の副生物の
発生は認められないが、上記珪化物合金を用いた方法に
比ベクロロポリシラン生成率がシリコン原子基準で1%
未満と著しく低い問題がある。
囚に該従来方法において生成するクロロシランは主に5
i(4,であり、クロロポリシランSi、 CaいSi
、Cl2Ilは5iCI24の生成に伴って副生成する
ものを利用しているに過ぎない。
〔問題解決についての知見〕
本発明者は、シリコン粒子を塩素化してクロロポリシラ
ンを製造する方法について、その収率を高める方法を検
討した結果、シリコン粒子に触媒として銅ないし銅化合
物を添加すれば、クロロモノシラン即ち5iCQ*の生
成が抑制される一方クロロポリシランの生成が促進され
る知見を得た。
〔発明の構成〕
本発明によれば、銅、銅化合物あるいはこれらの混合物
を添加したシリコン粒子に塩素ガスを通じて高温で塩素
化することからな−る′クロロポリシラン(Si、、C
I2.□+まただしn≧2)の製造方法が提供される。
本発明の方法において用いられる銅化合物は銅を含む化
合物であってシリコン粒子ないし生成ガスを汚染しない
ものであれば良(、特に制限されないが、塩素化反応に
おける触媒として用いることから塩化第−飼CuCQ、
塩化第二銅CuCQ、が好適に用いられ、また酸化第一
銅Cu、O1酸化第二銅CuOを用いてもよい。
上記銅ないし銅化合物の添加量は銅換算でシリコン粒子
に対し0.1〜20重量%が好ましい、該添加量が0.
1重量%より少ないとクロロポリシランの生成率を向上
する効果が認められず、他方該添加量が20重量%を超
えるとシリコン粒子の量が相対的に減少しクロロポリシ
ランの生成率を向上し得ない。
Cu触媒を添加することにより5inCQ2y、+1の
生成率が向上する理由は明らかではないが、銅がシリコ
ンと一時的に結合してシリコンポリマーを生成し易くす
るものと推測される。銅以外の触媒(例えば塩化鉄)で
は本発明の効果を得ることができない。
本発明により、従来シリコン原子基準で1%未満のクロ
ロポリシラン回収率が、40%以上に大幅に向上された
本発明の方法において使用されるシリコンは可及的に高
純度である方が不純物に起因する固形副生物の生成量が
少ない。純度はこのことを考慮して決定される問題であ
るが、97%以上が望ましい。
本発明方法において、シリコン粒子の平均粒径は50μ
m以上2pm以下が望ましく、塩素化は140℃以上3
00℃以下で行なう事が望ましい。シリコン粒子の平均
粒径が2Il1mより大きいと活性に乏しくクロロポリ
シランの生成率が下がり、好ましくなく、50μmより
小さいと反応中に粉塵が発生しやはり好ましくない。ま
た、塩素化の温度が140℃より低いと反応速度が遅す
ぎて不適当であり、300℃を超えるとクロロポリシラ
ンの生成率が低下しやはり不適当である。
〔発明の効果〕
a0本発明により、カルシウム、シリコン等を用いる珪
化物粒子の塩素化反応等の際には避けられなかったCa
CL、Mgcu、などの固体副生物が生成せず、クロロ
ポリシランを容易に、かつ高収率で得ることができる。
b、 シリコン粒子の塩素化により、触媒として添加さ
れているCu、 Cu化合物が塩化銅として残存するが
、これらは再び触媒として利用されるので、従来Ca5
xz、MgSi、の塩素化によって副生するCaCu5
、MgCllI2のような問題を生じない。
〔実施例〕
次に本発明を実施例によってより具体的に説明するが、
以下の実施例は本発明の範囲を限定するものではない。
実施例1 平均粒径2μmのケイ素粉末28.5 gに塩化第一銅
1.5gを加えよくかきまぜた後内径4cmのガラス製
反応管に充填した。200℃に加熱して塩素ガスを50
mQ/分の速度で導入し15時間反応させ、生成物を凝
縮液として捕集し、ガスクロマトグラフにより分析した
ところ、SiCQいSi、CQ、、 5i3Cfl、の
量はそれぞれ51g、61g、Logであり、クロロポ
リシラン生成率は54.1%であった。
実施例2〜5、比較例1 添加物の種類を変えた他は実施例1と同様の反応を行っ
た。結果は表1の通りである。
表  1 実施例  添 加 物  クロロポリシラン生成率〔%
〕2   塩化第二銅       55.23   
酸化第一銅       50.64M化第二銅   
    58.9 5     銅         54.7実施例6〜
8、比較例1 塩素化の反応温°度を変えた他は実施例1と同様の反応
を行った。結果は表2の通りである。
表  2 比較例1    100         0実施例6
    140        47.6#7    
240        57.1JIB     30
0        49.5参考例1    340 
       4.8実施例9〜11、比較例2 添加物の添加量を変えた他は実施例1と同様の反応を行
った。結果は表3の通りである。
表  3 比較例2    0.01        0実施例9
    0,1        48.5n 10 1
.5  54.7 JIN  20  50.3 参考例2   30        10.1反応を行
ったところ、シリコンは塩素と反応せず、クロロポリシ
ランは生成しなかった。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)銅、銅化合物あるいはこれらの混合物を添加した
    シリコン粒子に塩素ガスを通じて高温で塩素化すること
    からなるクロロポリシラン(Si_nCl_2_n_+
    _2ただしn≧2)の製造方法。
  2. (2)銅化合物が、塩化第一銅、塩化第二銅、酸化第一
    銅、酸化第二銅からなる群から選ばれる少なくとも1物
    質である特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. (3)銅、銅化合物あるいはこれらの混合物のシリコン
    粒子に対する添加量が、銅換算で0.1〜20重量%で
    ある特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  4. (4)塩素化の反応温度が140℃以上300℃以下で
    ある特許請求の範囲第1項に記載の方法。
JP62065770A 1987-03-23 1987-03-23 クロロポリシランの製造方法 Pending JPS63233007A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62065770A JPS63233007A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 クロロポリシランの製造方法
US07/163,262 US4861574A (en) 1987-03-23 1988-03-02 Process for preparing chloropolysilanes
DE8888104108T DE3863948D1 (de) 1987-03-23 1988-03-15 Verfahren zur herstellung von chlorpolysilanen.
EP88104108A EP0283905B1 (en) 1987-03-23 1988-03-15 Process for preparing chloropolysilanes
KR1019880002956A KR940006541B1 (ko) 1987-03-23 1988-03-19 클로로폴리실란의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62065770A JPS63233007A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 クロロポリシランの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63233007A true JPS63233007A (ja) 1988-09-28

Family

ID=13296591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62065770A Pending JPS63233007A (ja) 1987-03-23 1987-03-23 クロロポリシランの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4861574A (ja)
EP (1) EP0283905B1 (ja)
JP (1) JPS63233007A (ja)
KR (1) KR940006541B1 (ja)
DE (1) DE3863948D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012530668A (ja) * 2009-06-26 2012-12-06 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト オリゴハロゲンシランの製造方法
WO2013057997A1 (ja) 2011-10-18 2013-04-25 東亞合成株式会社 クロロポリシランの製造方法および流動床反応装置
WO2013089014A1 (ja) 2011-12-16 2013-06-20 東亞合成株式会社 高純度クロロポリシランの製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10044794A1 (de) * 2000-09-11 2002-04-04 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Trichlorsilan
JP2009542561A (ja) * 2006-05-09 2009-12-03 ノルスク・ヒドロ・アーエスアー 四塩化ケイ素を製造する方法
DE102009056438B4 (de) 2009-12-02 2013-05-16 Spawnt Private S.À.R.L. Verfahren zur Herstellung von Hexachlordisilan
DE102009056437B4 (de) 2009-12-02 2013-06-27 Spawnt Private S.À.R.L. Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von kurzkettigen halogenierten Polysilanen
CN103011173B (zh) * 2012-12-18 2014-04-16 江南大学 六氯乙硅烷的合成方法
DE102013207441A1 (de) * 2013-04-24 2014-10-30 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Hexachlordisilan durch Spaltung von höheren Polychlorsilanen wie Octachlortrisilan
CN107377009A (zh) * 2017-07-18 2017-11-24 亚洲硅业(青海)有限公司 一种铜盐催化剂的再生方法及其应用

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2499009A (en) * 1947-02-15 1950-02-28 Linde Air Prod Co Chlorosilanes
DE1094719B (de) * 1959-04-08 1960-12-15 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zum Herstellen von Trichlorsilan
ES259162A1 (es) * 1959-06-24 1961-01-01 Pechiney Prod Chimiques Sa Procedimiento perfeccionado para la fabricaciën industrial de triclorosilano
US3376109A (en) * 1965-04-30 1968-04-02 Canadian Patents Dev Preparation of silicon chlorides
JPS57129817A (en) * 1981-01-30 1982-08-12 Osaka Titanium Seizo Kk Manufacture of trichlorosilane
JPS57156319A (en) * 1981-03-19 1982-09-27 Osaka Titanium Seizo Kk Production of trichlorosilane
JPS58161915A (ja) * 1982-03-17 1983-09-26 Shin Etsu Chem Co Ltd トリクロロシランの製造方法
JPS59162121A (ja) * 1983-03-02 1984-09-13 Mitsui Toatsu Chem Inc 高純度ポリクロロシランの製造方法
JPS59182222A (ja) * 1983-03-30 1984-10-17 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリクロロシランの製造方法
JPS59184720A (ja) * 1983-04-04 1984-10-20 Mitsui Toatsu Chem Inc ポリクロロシラン類の製造方法
US4585643A (en) * 1985-05-31 1986-04-29 Union Carbide Corporation Process for preparing chlorosilanes from silicon and hydrogen chloride using an oxygen promoter
DE3623493A1 (de) * 1985-07-11 1987-01-15 Toa Gosei Chem Ind Verfahren zur herstellung von siliciumhexachlorid

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012530668A (ja) * 2009-06-26 2012-12-06 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト オリゴハロゲンシランの製造方法
WO2013057997A1 (ja) 2011-10-18 2013-04-25 東亞合成株式会社 クロロポリシランの製造方法および流動床反応装置
KR20140087011A (ko) 2011-10-18 2014-07-08 도아고세이가부시키가이샤 클로로폴리실란 제조방법 및 유동층 반응 장치
US9139442B2 (en) 2011-10-18 2015-09-22 Toagosei Co. Ltd. Method for producing chloropolysilane and fluidized-bed reactor
WO2013089014A1 (ja) 2011-12-16 2013-06-20 東亞合成株式会社 高純度クロロポリシランの製造方法
JPWO2013089014A1 (ja) * 2011-12-16 2015-04-27 東亞合成株式会社 高純度クロロポリシランの製造方法
US9085465B2 (en) 2011-12-16 2015-07-21 Toagosei Co. Ltd. Manufacturing method of high-purity chloropolysilane

Also Published As

Publication number Publication date
EP0283905A3 (en) 1989-04-19
KR880011018A (ko) 1988-10-25
KR940006541B1 (ko) 1994-07-22
EP0283905B1 (en) 1991-07-31
US4861574A (en) 1989-08-29
EP0283905A2 (en) 1988-09-28
DE3863948D1 (de) 1991-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101462634B1 (ko) 트리클로로실란의 제조방법
JP5032580B2 (ja) トリクロロシランの製造方法
US20050074387A1 (en) Method for producing chlorosilanes
JPS63233007A (ja) クロロポリシランの製造方法
US7056484B2 (en) Method for producing trichlorosilane
US20040022713A1 (en) Method for producing trichlorosilane
JP2508798B2 (ja) ヘキサクロルジシランおよびオクタクロルトリシランの製造方法
US6339167B2 (en) Process for preparing organohalosilanes
JPS6389414A (ja) クロロポリシランの製造方法
KR900000445B1 (ko) 실란의 제조 방법
US5051248A (en) Silane products from reaction of silicon monoxide with hydrogen halides
JPS63303807A (ja) ハロゲン化水素化シランの製造方法
JPS5969416A (ja) ジクロロシランの製造方法
JPS63107808A (ja) オクタクロロトリシランの製造方法
US5120520A (en) Silane products from reaction of solid silicon monoxide with aromatic halides
JPS60141613A (ja) 水素化ケイ素の製造方法
JP2523123B2 (ja) シランガスの製造法
JP3620909B2 (ja) シラン類の製造方法
JPS62143814A (ja) クロロシランの製造方法
KR20100010188A (ko) 트리클로로실란의 제조방법
JPS62256715A (ja) クロルシランの製造法
JP4446675B2 (ja) アルキルシランまたはアルキルゲルマンの製造方法
US3110721A (en) Preparation of organo-halogenosilanes
JPS60141616A (ja) 水素化ケイ素の製造方法
JPS60180909A (ja) 水素化ケイ素の製造方法