JPS6322971Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6322971Y2
JPS6322971Y2 JP9333184U JP9333184U JPS6322971Y2 JP S6322971 Y2 JPS6322971 Y2 JP S6322971Y2 JP 9333184 U JP9333184 U JP 9333184U JP 9333184 U JP9333184 U JP 9333184U JP S6322971 Y2 JPS6322971 Y2 JP S6322971Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
locking
sliding body
locking protrusion
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9333184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6110112U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9333184U priority Critical patent/JPS6110112U/ja
Publication of JPS6110112U publication Critical patent/JPS6110112U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6322971Y2 publication Critical patent/JPS6322971Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 産業上の利用分野 本案は、化粧用コンパクトに係る。
従来の技術 扁平な身と蓋とを後部で枢着し、また、閉蓋係
止手段とその係止を解除する押釦を内外に装備し
た化粧用コンパクトは、既によく知られている。
考案が解決しようとする問題点 本案は、斯る化粧用コンパクトにおいて、更に
改良を進めて、上記押釦を無くし、そして、操
作、取扱いを一層容易にし、外観を美麗にしよう
とするものである。
〔考案の構成〕 問題点を解決するための手段 本案は、図示の構成としており、図において、
1は、扁平で平面形状方形の身、2は、該身に対
応する扁平な蓋であり、後部で身と枢着してい
る。3は、身内に固定した額縁、4は、身乃至蓋
に装備した閉蓋係止装置、5は、身に対応する扁
平な形状に形成して身に摺動自在に連係した外皿
であり、これらは適宜合成樹脂から成る。
身1は、厚肉の後壁11の中間部を切除して、
該部に蓋2の後縁中央から垂設したボス21を回
動可能に嵌合させ、その後壁11とボス21とを
軸6,6で枢着し、且つ、ボス21内の一側部に
空所22を設けて、該空所にトーシヨン・スプリ
ング7を内装し、該スプリングの一端を身1側
へ、他端を蓋2側へ係合させることにより、蓋2
を開蓋方向へ付勢している。蓋2には、内面に鏡
9を貼着している。
身1内に固定した額縁3は、身内の内周壁を構
成するリング31の上縁に身の内周縁へ嵌合する
外向きフランジ32を突設して、身内に嵌着固定
し、而して、そのフランジ32の下に環状空室8
を形成し、且つ、フランジの前縁部中央に窓孔3
3を穿設している。
閉蓋係止装置4は、上記環状空室8内に適度な
曲げの弾性を有する環状の摺動体41を前後動可
能に内装し、身1の両側壁12,12の内面前部
に一対に係合突子42,42を突設し、摺動体4
1の両側部から前方へ前進態勢にてその係合突子
42,42と係合する一対の弾性係合腕43,4
3を突設し、また、摺動体41の前部中央に上記
窓孔33に対応させて係止爪44を、且つ、該係
止爪の直下に傾斜カム面45を形成し、蓋2の前
縁中央から上記窓孔33を通つて係止爪44へ係
合する係止突片46を垂設し、該係止突片の下端
を傾斜カム面45へ当接させて、係止突片の押し
下げで係止爪44を後退させるカム手段を構成
し、更に、摺動体41の後端面中央を後方に面す
る平坦面47に形成し、該平坦面にて後退した摺
動体41が蓋2の開蓋回動に伴いボス21の突端
のてこ作用で突き戻されるよう構成している。
なお、弾性係合腕43,43は、水平方向に突
出させてもよい。
外皿5は、両側壁51,51の上縁を上方へ突
出させて、該突出部において、前後方向に一対の
凹溝52,52を並設し、身1の下面に該凹溝に
対応する一対の案内レール13,13を垂設させ
て、該案内レールへ摺動自在に係合している。
なお、上述の構成では、次の作用の説明にも明
記するように、摺動体41には、前後の直進動作
を与えるものとしているが、回動させるようにし
てもよく、その場合には、各部にそれに相応する
ような方向性を与えればよい。
作用 如上の構成であり、身1内に化粧料Aを、外皿
5内にパフ(図示せず)を収容して使用するが、
図示の閉蓋状態からこれを開蓋させるときは、一
旦蓋2を押し下げて放せば、閉蓋係止装置4が解
除動されて、蓋2は、スプリング7の弾力で自動
的に途中まで開蓋される。
つまり、蓋2をスプリング7に抗して押し下
げ、過下降させると、蓋2の係止突片46の下端
が傾斜カム面45を滑つて係止爪44従つて摺動
体41を大きく後退させ、このとき摺動体の弾性
係合腕43,43が係合突子42,42から離脱
して、摺動体41はその後退位置を保つ。この状
態で蓋2の押し下げを放すと、係止爪44が逃げ
ているので係止突片46はフリーとなり、蓋2
は、スプリング7の弾力で自動的に途中まで開
き、ボス21の突端が摺動体41後端の平坦面4
7へ突き当つて止まる。
そこで、その蓋2を指で更に押し開けば、ボス
21の突端がその平坦面47を前方へ押して、摺
動体41は、前方へ突き戻され、弾性係合腕4
3,43が再び係合突子42,42へ係合する。
次に、その蓋2を閉蓋させるときは、蓋2を単
に押し下げればよく、これにより蓋2の係止突片
46が再び係止爪44に係合し、元の閉蓋状態に
戻る。
〔考案の効果〕
本案によれば、閉蓋状態の蓋2を一指一押しで
過下降させれば、係止が解除されて、開蓋でき、
開いた蓋2は、押し下げるだけで閉蓋係止でき、
従つて、蓋2が従来の押釦を兼ねることになり、
蓋2の開閉操作、取扱いが極めて容易となり、外
観がスツキリして甚だ美麗となり、商品価値を向
上できる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本案の化粧用コンパクトに係り、第1
図は、平面図、第2図は、底面図、第3図は、截
断平面図、第4図は、截断側面図、第5図は、截
断正面図である。 1……身、2……蓋、3……額縁、4……閉蓋
係止装置、5……外皿、7……スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扁平な身1と蓋2とを後部で枢着すると共に、
    蓋2を開蓋方向に付勢し、身1乃至蓋2の閉蓋係
    止装置4を装備させ、該閉蓋係止装置は、身1の
    内側に周壁に沿う環状空室8を形成して、該環状
    空室内に環状の摺動体41を可動に内装し、該摺
    動体と身1との間に摺動体を所定位置で離脱可能
    に位置保持する弾性係合手段を講じ、摺動体41
    の前部に係止爪44を設け、蓋2の前部からその
    係止爪44と係合する係止突片46を垂設し、ま
    た、摺動体41の前部にはその係止爪44の直下
    でその係止突片46の下端と接して該係止突片の
    過下降で係止爪44従つて摺動体41を係合位置
    から非係合位置へ逃げ移動させる傾斜カム面45
    を設け、逃げ移動した摺動体41を蓋2の開蓋に
    伴い該蓋のボス21で突き戻すよう構成したこと
    を特徴とする化粧用コンパクト。
JP9333184U 1984-06-21 1984-06-21 化粧用コンパクト Granted JPS6110112U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9333184U JPS6110112U (ja) 1984-06-21 1984-06-21 化粧用コンパクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9333184U JPS6110112U (ja) 1984-06-21 1984-06-21 化粧用コンパクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6110112U JPS6110112U (ja) 1986-01-21
JPS6322971Y2 true JPS6322971Y2 (ja) 1988-06-23

Family

ID=30650914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9333184U Granted JPS6110112U (ja) 1984-06-21 1984-06-21 化粧用コンパクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6110112U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054953Y2 (ja) * 1986-10-17 1993-02-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6110112U (ja) 1986-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6239765Y2 (ja)
JPS6322971Y2 (ja)
JPS6346007Y2 (ja)
JPS6324805Y2 (ja)
JPS6312809Y2 (ja)
JPS6322965Y2 (ja)
JPH0532005Y2 (ja)
JPH0325688Y2 (ja)
JPS635616Y2 (ja)
JPS6243456Y2 (ja)
JPS635617Y2 (ja)
JPH0349009Y2 (ja)
JPS638345Y2 (ja)
JPS638346Y2 (ja)
JPH0540804Y2 (ja)
JPS5836333Y2 (ja) 化粧ブラシ繰上げ式コンパクト容器
JPH0420344Y2 (ja)
JPS5939926Y2 (ja) コンパクト
JPH0446642Y2 (ja)
JPS6143369Y2 (ja)
JPH0324102Y2 (ja)
JPS6241695Y2 (ja)
JPH0319313Y2 (ja)
JPH0118086Y2 (ja)
JPH0610885Y2 (ja) コンパクト容器