JPS63227078A - 高繰返しパルスレ−ザ発振装置 - Google Patents

高繰返しパルスレ−ザ発振装置

Info

Publication number
JPS63227078A
JPS63227078A JP6169487A JP6169487A JPS63227078A JP S63227078 A JPS63227078 A JP S63227078A JP 6169487 A JP6169487 A JP 6169487A JP 6169487 A JP6169487 A JP 6169487A JP S63227078 A JPS63227078 A JP S63227078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
main
electrodes
built
main electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6169487A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Mogi
茂木 茂
Satoru Yagiu
悟 柳父
Hitoshi Okubo
仁 大久保
Tsuneji Teranishi
常治 寺西
Hirokuni Aoyanagi
青柳 浩邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6169487A priority Critical patent/JPS63227078A/ja
Publication of JPS63227078A publication Critical patent/JPS63227078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/038Electrodes, e.g. special shape, configuration or composition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的」 (産業上の利用分野) 本発明は、放電励起型の高繰返しパルスレーザ発振装置
に係り、特にその放電部の構造に関するものである。
(従来の技術) 近年「分子法によるウラン分離装置」に使用するTEA
/TEMACO2レーザを初め、エキシマレーザ、銅蒸
気レーザ等、各種高繰返しパルスレーザの産業への使用
が検討され、各種の装置が開発・実用化されている。
この様な高繰返しパルスレーザ装置において、レーザ発
振を得るためには、レーザ媒質中で空間的に均一で且つ
レーザ光軸方向に一定の幅を有する放電の発生を必要と
するため、放電を行う主電極は、レーザ媒質中において
、レーザ光軸方向を長手方向として対向配置される。
@3図に、この様な高繰返しパルスレーザ装置を、放電
部を主として示す。
第3図において、パルス電源装置1からレーザ本体15
に入力された電流は、主電極3,4に送られる前に一旦
予@電離電極6を介してピーキングコンデンサ51.5
2を充電する。ここで予備電離電極6は、主電極3.4
間で放電が発生する前に、主電極間を電子密度108個
/Cm3程度に淡く電離させ、電極3,4間でグロー放
電16を発生し易くするために使用される。この場合、
高周波の電流をピーキングコンデンサ51.52に充電
することが必要でおる。予備電離の後ピーキングコンデ
ンサ51.52の極間電圧が上昇して、主電極3,4間
に絶縁破壊が生じると、一旦ピーキングコンデンサ51
.52に蓄えられた電荷が主型器3,4間に注入され、
グロー放電16を発生する。このグロー放電16により
、レーザ本体15内のレーザガス17が励起されレーザ
発振がなされる。図示していないが、これに共振器を設
置することにより、同図の紙面に直交する方向18にレ
ーザ光を取出すことができる。
しかしながら、この様な高繰返しパルスレーザ装置の主
電極部においては、主電極3,4周辺の浮遊インダクタ
ンスが大きくなって、グロー放電が不安定となる問題が
存在していた。
このことを、以下に説明する。
第4図は高繰返しパルスレーザ発振装置の回路を示す図
である。第4図において、パルス電源装置1から供給さ
れた電流は、予備電離電極6を放電させながら、ピーキ
ングコンデンサ51.52に充電され、主電極3,4の
放電開始電圧に遅したところで、主電極3,4間に放電
される。この際、主電極3,4と予備電極6との間に浮
遊インダクタンスを生じ、特に、主電極3,4の周辺、
即ち主電極3,4とピーキングコンデンサ51゜52と
の間の接続線の浮遊インダクタンス2a。
2bが大きくなるため、主電極3,4に印加されるパル
ス電圧の立上がりが遅くなり、主電極3゜4間のグロー
放電が不安定となるのでおる。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の様に、従来の高繰返しパルスレーザ発振装置には
、主電極周辺の浮遊インダクタンスが大ぎくなる結果、
主電極間に印加されるパルス電圧の立上がりが遅くなり
、グロー放電が不安定となる問題が存在していた。
本発明は、この様な問題点を解決するために提案された
ものであり、その目的は、簡単な構成により、主電極周
辺の浮遊インダクタンスを低減可能とし、主電極間に印
加されるパルス電圧の立上がりを速くして、安定なグロ
ー放電を得られる様な優れた高繰返しパルスレーザ発振
装置を提供することである。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明による高繰返しパルスレーザ発振装置は、主電極
の背面に誘電体を配設し、この誘電体に、電極を内蔵し
、この内蔵電極と主電極との間にピーキングコンデンサ
を形成することを特徴としている。
(作用〉 以上の様な構成を有する本発明においては、誘電体の内
蔵電極と主電極との間にピーキングコンデンサが形成さ
れることにより、ピーキングコンデンサと主電極との間
の接続線をなくせるため、主電極周辺に生じる浮遊イン
ダクタンスを低減できる。従って、主電極間に印加され
るパルス電圧の立上がりを速くできる。
(実施例) 以上説明した様な本発明による高繰返しパルスレーザ発
振装置の一実施例を以下に説明する。なお、第3図及び
第4図に示した従来技術と同一部分には同一符号を付し
説明を省略する。
■第1実施例 第1図に示す実施例において、主電極3,4の背面には
、電極10a、10bI内蔵した誘電体9a、9bが配
設され、この誘電体9a、9bの内蔵電極10a、10
bが接続線7a、7bにて予備電離電極6に接続される
ことにより、この内蔵電極10a、10bと主電極3,
4との間にピーキングコンデンサ11a、11bが形成
されている。ここで、誘電体9a、9bに使用する絶縁
物としては、絶縁能力に優れたチタン醒バリウム、エポ
キシ等が適当であるが、絶縁上問題がなければ、他の絶
縁物を使用することも可能でおる。なお、第1図中、8
a、 8bは、主電極3,4とパルス電源装置1とを接
続する接続線である。
この様な構成を有する本実施例においては、第4図に示
した様な、ピーキングコンデンサ51゜52と主電極3
,4との間の接続線が省略されているため、従来この接
続線部分に生じていた大きな値の浮遊インダクタンス2
a、 2bが消滅し、主電極3,4周辺の浮遊インダク
タンスが大幅に低減される。従って、主電極3,4間に
立上がりの速いパルス電圧を印加することができ、この
結果、主電極3,4間に安定したグロー放電を得られる
■第2実施例 なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
例えば、第2図に示す様に、放電部14を構成する隔壁
を、コンデンサ一体形の誘電体とする構成も可能である
。第2図において、放電部14の隔壁のうち、放電部の
高圧側主電極3の背面に位置し、同電極3が貫通する隔
壁は、誘電体9とされている。この誘電体9内には、コ
ンデンサを形成する電極13a、13bが内蔵され、一
方の内蔵電極13aが高圧側主電極3に接続され、且つ
他方の内蔵電極13bが予備電離電極6に接続されるこ
とにより、コンデンサ11がピーキングコンデンサとし
て機能する様になっている。
以上の様な構成を有する第2図の実施例においては、ピ
ーキングコンデンサ11の一方の電極13aが直接高圧
側主電極3に接続されていることから、前記実施例と同
様、この間に従来存在していた接続線が省略されており
、浮遊インダクタンスの低減が果される結果、立上がり
の速いパルス電圧が印加され、安定なグロー放電が得ら
れる。
また、本実施例では、隔壁をそのまま誘電体として使用
しているため、構成が簡略化される利点もある。
なお、本考案は上記実施例に限定されるものではなく、
例えば、第2実施例において、内蔵電極の一方13bを
縦に配置することで、他方の内蔵電極13aを高圧側主
電極3によって兼用することも可能でおる。
[発明の効果] 以上説明した様に、本発明においては、主電極の背面に
電極を内蔵した誘電体を配設するという簡単な構成によ
り、従来主電極周辺に生じていた浮遊インダクタンスを
大幅に低減できるため、主電極に立上がりの速いパルス
電圧を印加でき、安定したグロー放電を得られる様な優
れた高繰返しパルスレーザ発振装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による高繰返しパルスレーザ発振装置の
一実施例を示す断面図、第2図は本発明の他の実施例を
示す断面図、第3図は従来の高繰返しパルスレーザ発振
装置を放電部を主として示す断面図、第4図は従来の高
繰返しパルスレーザ発振装置を示す回路図でおる。 1・・・パルス電源装置、2a、 2b・・・浮遊イン
ダクタンス、3,4・・・主電極、51.52・・・ピ
ーキングコンデンサ、6・・・予備電離電極、7a、7
b。 8a、E3’o−・・接続線、9,9a、9b””誘電
体、10a、10b、13a、13b・・・電極、11
゜118.11b・・・ピーキングコンデンサ、14・
・・放電部、15・・・レーザ本体、16・・・グロー
放電、17・・・レーザガス、18・・・レーザ光の取
出し方向。 代理人 弁理士 木内光春、、’ 、9゜1.4・・、
ノ @ 1 図 第 2 図 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザガス中に、レーザ光軸方向を長手方向とし
    て対向配置された一対の主電極と、主電極の側方に複数
    個配置された予備電離電極と、一方の電極を主電極に接
    続され、他方の電極を予備電離電極に接続されたピーキ
    ングコンデンサとから成る高繰返しパルスレーザ発振装
    置において、前記主電極の背面に誘電体が配設され、こ
    の誘電体に電極が内蔵され、この内蔵電極と主電極との
    間でピーキングコンデンサが形成されたことを特徴とす
    る高繰返しパルスレーザ発振装置。
  2. (2)主電極の背面に配設される誘電体として、放電部
    の高圧側主電極が貫通する隔壁が使用され、この誘電体
    隔壁内にコンデンサを形成する電極が内蔵され、この内
    蔵コンデンサの一方の電極が高圧側主電極と接続され、
    コンデンサの他方の電極が予備電離電極と接続されたも
    のである特許請求の範囲第1項記載の高繰返しパルスレ
    ーザ発振装置。
JP6169487A 1987-03-17 1987-03-17 高繰返しパルスレ−ザ発振装置 Pending JPS63227078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6169487A JPS63227078A (ja) 1987-03-17 1987-03-17 高繰返しパルスレ−ザ発振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6169487A JPS63227078A (ja) 1987-03-17 1987-03-17 高繰返しパルスレ−ザ発振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63227078A true JPS63227078A (ja) 1988-09-21

Family

ID=13178613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6169487A Pending JPS63227078A (ja) 1987-03-17 1987-03-17 高繰返しパルスレ−ザ発振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63227078A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703489A (en) Waveguide laser
JPS6018154B2 (ja) 高エネルギ−レ−ザ−
JPS63227078A (ja) 高繰返しパルスレ−ザ発振装置
US4788691A (en) Method for the operation of a gas laser and a gas laser operated in accord therewith
JP3034367B2 (ja) ガスレ−ザ装置
JP2827680B2 (ja) 金属蒸気レーザ装置
JP2002151762A (ja) ガスレーザ装置
JPH0337318B2 (ja)
RU2064720C1 (ru) Газовый лазер
JPS63227069A (ja) 高繰返しパルスレ−ザ電極
JPS60157280A (ja) 気体レ−ザ発振装置
JPS639675B2 (ja)
JPH07183603A (ja) パルスガスレーザ装置
JPH11204863A (ja) コロナ予備電離電極
JPH0484474A (ja) レーザ装置
JPH0528514B2 (ja)
JPH01276783A (ja) ガスレーザ発振装置
JPS6279609A (ja) 高圧セラミツクコンデンサ
JP2001168435A (ja) パルス放電励起ガスレーザ
JPS60192467U (ja) パルスガスレ−ザ装置
JPH0252430B2 (ja)
JPH0391977A (ja) パルス発生装置
JPH0391976A (ja) パルス発生装置
JPS6183069U (ja)
WO1992000619A1 (en) Asymmetric rf excited gas laser electrode configuration