JPS63211684A - 太陽電池素子の製造方法 - Google Patents

太陽電池素子の製造方法

Info

Publication number
JPS63211684A
JPS63211684A JP62044461A JP4446187A JPS63211684A JP S63211684 A JPS63211684 A JP S63211684A JP 62044461 A JP62044461 A JP 62044461A JP 4446187 A JP4446187 A JP 4446187A JP S63211684 A JPS63211684 A JP S63211684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
region
silicon wafer
solar cell
cell element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62044461A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Shirasawa
勝彦 白沢
Kenichi Okada
健一 岡田
Hironori Yamashita
山下 浩徳
Hiroyuki Watanabe
博之 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP62044461A priority Critical patent/JPS63211684A/ja
Publication of JPS63211684A publication Critical patent/JPS63211684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はP−N接合した太陽電池素子において、N層側
面電極とシリコンウェハーとの低抵抗接合に寄与する高
濃度ドープ領域であるN″領域製造方法に関する。
〔発明の背景〕
一般にシリコン結晶を基板とする太陽電池は第11図に
示す様に、シリコンウェハー1に内部電場を形成するた
めのP−N接合5と、入射した光によって発生した少数
荷電担体を集める表面電極2及び裏面電極3とから構成
されている。更に必要に応じてシリコンウェハー1の受
光面に反射防止膜4が形成される。
上記太陽電池素子において、短波長側の分光感度を向上
して高い光電変換特性を得るために、P−N接合5を浅
くして第12図に示すように、表面電極2とシリコンウ
ェハー1のN 1J11が接合する領域にN型ドープ剤
であるリンなどが高濃度となるN″領域13を形成する
ことが広く知られている。
即ち、N層11中に低濃度ドープ領域と高濃度ドープ領
域とが結合する)I/L (ハイ−ロー)接合である。
この11/L接合は、光が照射されるN層11領域を、
少数荷電担体の寿命を向上させるために、適当な抵抗値
に設定し、かつ短波長側の分光感度を向上させるために
P−N接合5を浅く維持するとともに、さらに、電極2
と接合するN″領域13を低抵抗値に設定し、シリコン
ウェハー1と電極2とのオーミンクコンタクトを達成す
ることで高い光電変換効率を得るものである。
〔従来技術及びその問題点〕
上述のHル接合したN[を有する太陽電池素子を生産性
よく製造する方法として、特開昭59−79580号公
報に開示されている方法がある。
これはP−N接合5を形成する際に、シリコンウェハー
1の外表面に形成される隣ガラス層を再利用するもので
ある。
P型シリコンウェハー11にN層を形成するためにオキ
シ塩化リン(POCh)を用いてリン原子を拡散する。
この時シリコンウェハー1の外表面にリン原子を含むガ
ラス118が形成される(第13図)。
該燐ガラス層8を、レジスト膜及び所定エツチング液を
用いて表面電極2が被着される部分のみ残しく第14図
)、加熱処理を行う。これにより残存するガラス層8の
リン原子がN層11中に再度拡散され、H+ hp域1
3が形成される(第15図)。その後、ガラス層8及び
シリコンウェハー1の側面及び裏面の不要N層11を除
去しく第16図)、反射防止膜4、表面電極2及び裏面
電極3を形成する(第11図)。
しかし乍ら、かかる製造方法において、シリコンウェハ
ー1の表面に形成されたガラス層8を部分的に残し加熱
処理し、N″領域13を形成する時に、既に形成された
N層11の抵抗値が下がり、N層11とNI hp域1
3との間で充分な抵抗値差を得ることが困難であった。
これはN層11中に拡散されたリン原子が、加熱処理に
よって活性化することにより、N層11の抵抗値も15
〜20Ω/口低下し、P−N接合5をより一層深くする
と考えられる。
上述の方法で形成した太陽電池素子のN層11とNI 
JiJ[域13との抵抗値差は数Ω/口程度であり、1
00mw/cm”、AM−1,5の光照射における特性
は短絡電流21.3mA/cm”、光電変換効率12.
7χであり、抵抗値差及び特性も決して満足し得るもの
ではなかった。
〔本発明の目的〕
本発明は上述の問題点に鑑み、案出さたものであり、複
雑な工程なしで、Nl中に所定抵抗値のN″領域容易か
つ再現性よく形成できる太陽電池素子の製造方法である
〔目的を達成するための具体的な手段〕本発明が上述の
目的を達成するために行った具体的な手段は、P−N接
合したシリコン基板のN層側表面に表面電極を設け、P
層側表面に裏面電極を設けると共に、前記NNの表面電
極被着部分にN型ドープ剤が高濃度に拡散されているN
″領域設けて成る太陽電池素子の製造方法において、前
記N″領域周期律表第■族の元素を含有するペーストを
塗布し、加熱処理して形成することを特徴とする太陽電
池素子の製造方法である。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に基づいて詳説する。
第1図乃至第10図は本発明の太陽電池素子の製造方法
の主要工程における断面図である。
P型を示す多結晶シリコンウェハーを拡散炉中に配置し
て、オキシ塩化リン(POCl2)中で熱拡散する。こ
れによって該ウェハーの表面にはリン原子が拡散したN
層11が形成され、P−N接合5を有するシリコンウェ
ハー1が達成される。この熱拡散により、ウェハー1の
外表面にはリン原子を含むガラス層8が形成される。尚
、12は2層を示す(第1図)。
次に、シリコンウェハー1の外表面に形成されたガラス
層8を除去するために弗酸を主成分とするエツチング液
にシリコンウェハー1を浸漬し、その後、純水で洗浄す
る(第2図)。
シリコンウェハー1の受光面となる表面に、表面電極パ
ターンと略同−にp、o、等の周期律表第■族元素を含
有したペーストを、厚膜手法で塗布し、その後加熱焼成
炉で950℃に加熱する。この加熱処理によってペース
ト6に含有するリン原子がシリコンウェハー1のN 1
!11中に拡散され、表面電極パターンと略同−形状の
高濃度ドープ領域であるH+bp域13が形成される(
第3図)。
次に、シリコンウェハー1上に残存するペースト6の焼
成層を除去するために、弗酸を主成分とするエツチング
液に該ウェハー1を浸漬し、その後、純水で洗浄する(
第4図)。
しかる後、シリコンウェハー1の受光面にレジスト膜7
を塗布しく第5図)、弗酸及び硝酸を主成分とするエツ
チング液にシリコンウェハー1を浸漬し、シリコンウェ
ハー1の側面及び裏面に形成されている不要なNJt!
11を除去する。その後レジスト膜7を除去剤で除去し
、純水で洗浄する(第6図)。
次に、シリコンウェハー1の表面上に反射防止膜4を被
着する。反射防止膜4はシランとアンモニアとの混合ガ
スをプラズマCVD法を用いて析出する(第7図)。こ
の反射防止膜4上に、表面電極パターンと略同−に反射
防止膜4を除去する様にレジスト膜9を塗布しく第8図
)、弗酸を主成分とするエツチング液にシリコンウェハ
ー1を浸漬する。その後レジスト膜9を除去剤で除去し
、純水で洗浄する(第9図)。
最後に表面および裏面に銀(Ag)及びアルミニウム(
AI)ペーストを印刷焼成して表面電極2及び裏面電極
3を形成した後、半田デツプにより半田層21.31を
電極2,3表面に被覆する(第10図)。
上述の様に、周期律表第V族の元素を含有するペースト
6をN Fill上に塗布し、加熱処理によって得られ
るN″領域13の抵抗値はNJfflllの抵抗値によ
って若干異存するが、950℃の加熱処理時間を、所定
時間例えば5分に設定して、40〜50Ω/口を得るこ
とができる。この時従来技術の様にNN11の抵抗値も
約20Ω/口低下し、P−N接合5も深くなる。そこで
、N+領域13形成前のN層11の抵抗値を80〜10
0Ω/口、P−N接合5の深さを0゜15μ程度に設定
すれば、N″領域13形成後に、最適な抵抗値、P−N
接合5の深さが得られる。
上述の製造方法で作製した太陽電池素子は、p−N接合
5の深さが約0.2μ、N Jiillの抵抗値60〜
80Ω/口、N層11とN″領域13との抵抗値差が約
30Ω/口となり、100mw/cm” 、 AM−1
,5(7)光照射における特性が短絡電極31.0mA
/cm”、光電変換効率13.4χとなり従来品に比較
して高い特性を示す。
尚、上述の実施例では電極2,3をAg又はAtのペー
スを用いて形成したが、真空蒸着法、メッキ法などで形
成してもよく、また反射防止膜を電極形成後に被着して
も構わない。
〔発明の効果〕
上述した様に、本発明はN″領域、周期律表第■族の元
素を含有するペーストをN層上に塗布し、加熱処理して
形成する太陽電池素子の製造方法であり、該加熱処理後
のN層の抵抗値、P−N接合の深さが最適値となるよう
に加熱処理前のN層の抵抗値、P−N接合の深さを予め
設定するために、N″領域びN層の抵抗値、その抵抗値
差、P−N接合の深さが最適状態で極めて容易かつ再現
性よく得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第10図は本発明の太陽電池素子の製造方法
における各工程の断面図である。 第11図は従来の太陽電池素子の断面図であり、第12
図はHへ接合を有する太陽電池素子の部分断面図であり
、第13図乃至第16図は従来の太陽電池素子の製造方
法における各工程の断面図である。 11・・・NN l2・・・P層 13・・・ N″領 域願人 京セラ株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 P−N接合したシリコン基板のN層側表面に表面電極を
    設け、P層側表面に裏面電極を設けると共に、前記N層
    の表面電極被着部分にN型ドープ剤が高濃度に拡散され
    ているN^+領域を設けて成る太陽電池素子の製造方法
    において、 前記N^+領域を周期律表第V族の元素を含有するペー
    ストを塗布し、加熱処理して形成することを特徴とする
    太陽電池素子の製造方法。
JP62044461A 1987-02-26 1987-02-26 太陽電池素子の製造方法 Pending JPS63211684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62044461A JPS63211684A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 太陽電池素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62044461A JPS63211684A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 太陽電池素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63211684A true JPS63211684A (ja) 1988-09-02

Family

ID=12692131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62044461A Pending JPS63211684A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 太陽電池素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63211684A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344681A (en) * 1991-09-12 1994-09-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Patterned pressure sensitive adhesive transfer tape
JP2013080954A (ja) * 2007-07-26 2013-05-02 Universitat Konstanz バックエッチングを施したエミッタを有するシリコン太陽電池および類似の太陽電池を形成する方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344681A (en) * 1991-09-12 1994-09-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Patterned pressure sensitive adhesive transfer tape
US5449540A (en) * 1991-09-12 1995-09-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Patterned pressure sensitive adhesive transfer tape
JP2013080954A (ja) * 2007-07-26 2013-05-02 Universitat Konstanz バックエッチングを施したエミッタを有するシリコン太陽電池および類似の太陽電池を形成する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3722326B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP6258576B2 (ja) 光電素子の製造方法
JP3789474B2 (ja) バックサーフィスフィールドを有するソーラーセル及びその製造方法
KR101579854B1 (ko) 인 시투 표면 패시베이션을 구비한 이온 주입된 선택적 이미터 태양전지
JP2013531371A (ja) 拡散とイオン注入とのハイブリッドプロセスによって形成される選択エミッタ太陽電池
US20090301559A1 (en) Solar cell having a high quality rear surface spin-on dielectric layer
KR19990063990A (ko) 부분적으로 깊게 확산된 에미터가 있는 자가조정식(salde) 태양 전지 및 그 제조 방법
JPS6215864A (ja) 太陽電池の製造方法
JP2010521824A (ja) 太陽電池
JP5991945B2 (ja) 太陽電池および太陽電池モジュール
JP5338702B2 (ja) 太陽電池の製造方法
JP2013165160A (ja) 太陽電池の製造方法及び太陽電池
CN117476796A (zh) 一种TOPCon电池及TOPCon电池的制备方法
JP2989373B2 (ja) 光電変換装置の製造方法
JP4486622B2 (ja) 太陽電池の製造方法
TW201440235A (zh) 具有加強射極層之背接面太陽能電池
JP2928433B2 (ja) 光電変換素子の製造方法
JP2005167291A (ja) 太陽電池の製造方法及び半導体装置の製造方法
JP3676954B2 (ja) 光電変換素子およびその製造方法
JP2004281569A (ja) 太陽電池素子の製造方法
KR100995654B1 (ko) 태양전지 및 그 제조방법
JPS63211684A (ja) 太陽電池素子の製造方法
JP2006024757A (ja) 太陽電池および太陽電池の製造方法
JPH1197726A (ja) 太陽電池の製法
JP2958203B2 (ja) 太陽電池素子の製造方法