JPS63211674A - トランジスタ - Google Patents

トランジスタ

Info

Publication number
JPS63211674A
JPS63211674A JP4428187A JP4428187A JPS63211674A JP S63211674 A JPS63211674 A JP S63211674A JP 4428187 A JP4428187 A JP 4428187A JP 4428187 A JP4428187 A JP 4428187A JP S63211674 A JPS63211674 A JP S63211674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
base
layer
thin films
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4428187A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kaga
博史 加賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4428187A priority Critical patent/JPS63211674A/ja
Publication of JPS63211674A publication Critical patent/JPS63211674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はトランジスタに関し、特にシリコンバイポーラ
トランジスタの構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、シリコンバイボー2トランジスタは、P導電型と
N導電型のシリコン層を交互に積層したPNPまたはN
PHの3層構造をもっているのが一搬である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のバイポーラトランジスタにおいて、エミ
ッタ接地電流増幅率hFgを大きくするためには、ベー
スの不純物濃度を低くする必要があった。しかし、ベー
スの不純物濃度を下げると、ベース抵抗rbが増大し、
トランジスタの周波数特性が悪くなるという問題があっ
た。
そこで、この問題を解決するために発明されたヘテロジ
ャンクションバイポーラトランジスタ(以下HBTと略
す)においては、バンドギヤ、プEgがベース部分のE
gよシも大きな半導体によってエミッタ部分を形成する
。これによってベースからエミッタへのホールの流入を
著しく減少させることが可能とな9、ベース抵抗rbを
小さく保ったままエミッタ接地電流増幅率hFKを大き
くすることを可能とした。しかし、エミッタとベースを
それぞれ形成する半導体の格子定数、結晶構造が異なる
と、エミッタ・ベース接合を形成することが困難なこと
から、HBTを構成することが可能な半導体の組み合せ
は限られる。例えば、(jaAsとAI(jaAsなど
の格子定数の近いI−V族化合物半導体の組み合せなど
があるが、これらの物質はシリコンに比べ、小口径のウ
ェハしか得られない等の製造上未解決の問題点が多く、
特に、集積回路を志向する場合、歩留9の点でシリコン
バイポーラトランジスタに比べ著しく劣り、結果的にコ
スト高になるという問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点に対し本発明のトランジスタは、シリコンよ
りバンドギャップの小さいPまたはNの一導電型半導体
の薄膜と、同じ導電型のシリコンの薄膜とを交互に積層
して形成したベース層と、このベース層を間にはさんで
形成した前記−導′亀型と反対導電型シリコンのコレク
タ層とエミッタ層とを備えている。
〔実施例〕 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1の実施例の断面図である。
同図において、lはP形にドープさnたシリコン基板、
2はN形にドープされたシリコンのコレクタ層、5はA
Iなどの金属よシなるコレクタ電極、3aはP形にドー
プされたシリコン薄膜、3 bはP形にドープされたゲ
ルマニウム薄膜で、シリコン薄膜3aとゲルマニウム薄
a3bとは交互に10段に積み重なってベース層3を構
成する。6はベース電極、4はN形にドープされたシリ
コンのエミッタ層、7はエミッタ電極である。
第1図のような構造を用いることによって、ベース層の
バンドギヤ、ブEgをエミッタ層のバンドギャップEg
よすも小さくすることが可能とな9、ベースからエミッ
タへのホールの流入を減少させることによってベース抵
抗rbを小さく保ったまま、エミッタ接地電流増幅率h
FEを大きくすることが可能となる。
第2図は本発明の第2の実施例の断面図である。
第2図において、これを第1図の第1の実施例と比べる
と、本実施例は、P型シリコン基板1.N型コレクタ層
2.P型のゲルマニウム薄膜3a。
P型のシリコン薄膜3bの積層体からなるP型代−ス層
3、N型シリコンのエミッタ層4は第1図の例と同様の
ものであるが、コレクタ電極8とベース電極9は2個形
成されているので、ベース抵抗およびコレクタ抵抗が第
1実施例より小さくなっている。
なお、上記実施例ではベース層を作るシリコンよりもバ
ンドギヤ、プの小さな半導体としてゲルマニウムを用い
ているが、勿論ゲルマニウム薄膜らず他の半導体を用い
ることができるのは当然である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、シリコンバイポーラトラ
ンジスタのベース部分を、シリコン薄膜とシリコンより
もバンドギャップの小さな半導体薄膜を交互に複数層積
み重ねることによって形成し、化合物半導体によるHB
Tと同様に低ベース抵抗で高エミッタ接地電流増幅率の
トランジスタをより低コストで作製できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の第1および第2
実施例の断面図である。 1・・・・・・P型シリコン基板、2・・・・・・N型
コレクタ層、3・・・・・・P型代−ス層、3a・・・
・・・Pfiシリコン薄膜、3b・・・・・・P型ゲル
マニウム薄膜、4・・・・・・N型エミッタ層、5,8
・・°・・・コレクタ電極、6,9・・・・・・ベース
電極、7・・・・・・エミッタ電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. PまたはNの一導電型シリコンのコレクタ層と、このコ
    レクタ層の上にシリコンよりもバンドギャップの小さな
    反対導電型半導体の薄膜と、同じ反対導電型シリコンの
    薄膜とを交互に積重ねて形成されたベース層と、このベ
    ース層の上に形成された一導電型シリコンのエミッタ層
    と、前記コレクタ、ベース、エミッタの各層からそれぞ
    れ取り出された電極とを備えたことを特徴とするバイポ
    ーラトランジスタ。
JP4428187A 1987-02-26 1987-02-26 トランジスタ Pending JPS63211674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4428187A JPS63211674A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4428187A JPS63211674A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63211674A true JPS63211674A (ja) 1988-09-02

Family

ID=12687126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4428187A Pending JPS63211674A (ja) 1987-02-26 1987-02-26 トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63211674A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02237035A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Fujitsu Ltd 半導体装置
US5241197A (en) * 1989-01-25 1993-08-31 Hitachi, Ltd. Transistor provided with strained germanium layer
US5323032A (en) * 1991-09-05 1994-06-21 Nec Corporation Dual layer epitaxtial base heterojunction bipolar transistor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241197A (en) * 1989-01-25 1993-08-31 Hitachi, Ltd. Transistor provided with strained germanium layer
JPH02237035A (ja) * 1989-03-09 1990-09-19 Fujitsu Ltd 半導体装置
US5323032A (en) * 1991-09-05 1994-06-21 Nec Corporation Dual layer epitaxtial base heterojunction bipolar transistor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3969747A (en) Complementary bipolar transistors with IIL type common base drivers
JPS63211674A (ja) トランジスタ
JPH04225238A (ja) ラテラルトランジスタ及びそれを用いたカレントミラー回路
JP2648027B2 (ja) Iil型半導体装置
JPH0462931A (ja) 半導体装置
JPS59149045A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0587187B2 (ja)
JP2932076B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02276271A (ja) バイポーラ・cmos半導体装置及びその製造方法
JPS6185863A (ja) 半導体集積回路装置
JPH01196869A (ja) バイポーラ型半導体装置
JPH03196669A (ja) BiCMOS集積回路
JPH0410471A (ja) 高電子移動度複合トランジスタ
JPH01228157A (ja) 半導体装置
JPH04323864A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6327051A (ja) 半導体集積回路
JPS62143453A (ja) モノリシツク・ダ−リントン接続トランジスタの製造方法
JPS62189752A (ja) 半導体装置
JPH03245562A (ja) 半導体集積回路
JP2000077420A (ja) バイポーラトランジスタ及びその製造方法
JPS60119770A (ja) 半導体装置
JPH05267311A (ja) バイポ−ラトランジスタ
JPH0227734A (ja) 半導体装置
JPS62122166A (ja) バイポ−ラトランジスタ集積回路
KR20060129050A (ko) 저항 내장 바이폴라 트랜지스터