JPS63197974A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS63197974A
JPS63197974A JP62028095A JP2809587A JPS63197974A JP S63197974 A JPS63197974 A JP S63197974A JP 62028095 A JP62028095 A JP 62028095A JP 2809587 A JP2809587 A JP 2809587A JP S63197974 A JPS63197974 A JP S63197974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
dustproof member
laser
opening
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62028095A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Mochimaru
英明 持丸
Hajime Kanda
神田 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62028095A priority Critical patent/JPS63197974A/ja
Publication of JPS63197974A publication Critical patent/JPS63197974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技東分裏 本発明は、レーザ光を画像担持体に入射させて画像を書
込む記録装置の保守安全装置に関する。
丈米戎亙 レーザプリンタ、レーザファクシミリ、ディジタル複写
機等、レーザ光で感光体に画像書込みを行なって記録を
行なう記録装置の書込光学装置は、例えば第3図に示す
如く、レーザダイオードユニット1より発した画像情報
で変調されたレーザ光を第1シリンドリカルレンズ2.
第1ミラー3、スフニルカルレンズ4を介して一定の高
速度で回転する回転多面鏡5の鏡面に入射させ一定の角
度範囲を反復偏向させ、第2ミラー6で光路を垂直方向
に折返し、第2シリンドリカルレンズ7を経て感光体ド
ラム8に照射させ、感光体ドラム8の母線方向に主走査
を行ない、感光体ドラム8が一定の速度で回転すること
により副走査が行なわれ、感光体上に画像書込みが行な
われる。この場合各車走査毎の画像の書込み位置を決定
するための同期信号発生手段として、第3図に破線で示
すように、回転多面鏡5による偏向範囲で画像書込範囲
の前の所定の方向に進むレーザ光を同期光として第3ミ
ラー9、第3シリンドリカルレンズ10を介して光ファ
イバ11に入射させ、該光ファイバ10を介してフォト
ダイオードに入射させ、書込開始の同期信号を発生させ
るようにしている。上記の第2シリンドリカルレンズ7
は回転多面鏡5の鏡面の面倒れを補正し、感光体ドラム
8上に所定の位置で入射させるためのものである。上記
の書き込み光学系は、防塵及び不必要に光が光学系に入
ったり、漏洩したりしないようにハウジング12(第4
図)に収納され、感光体ドラム8に対する光出射部近傍
に光学装置への防塵用の光透過性シールド部材が設けら
れている。
第4図は上記構成のレーザ書込光学装置13を備えたレ
ーザプリンタの一例を示す図で、該レーザプリンタ20
は上ユニット21と、下ユニット22とに分割され、両
ユニットは第5図に示すように操作者から見て奥側で互
いに枢着され、保守のため手前側を中央に設けられたレ
バー23により大きく口を開くことができるようになっ
ている。
上ユニット21には、プリント基板24を設けたシャー
シ25、電源装置26及び上記の書込み光学装置!13
等が設けられ、これらはカバー27で覆われ、その上面
には排紙トレイ28が形成されている。上ユニット21
の下側はフレーム37で覆われている。
下ユニット22には給紙部30、感光体ドラム8及びそ
の局面に接する現像器31、クリーニングユニット32
、帯電器331分離チャージャ34及び定着装置35等
が含まれている。上記の感光体ドラム8、クリーニング
ユニット32及び帯電器33は第6回に示す如く一体の
感光体ユニット36を構成している。
上ユニット21の下側を覆うフレーム37には感光体ド
ラム8への書込光線の入射部に第7図に詳細に示す如く
上方に突出した一対の側壁38を有する開口が感光体の
概ね全幅に亘って設けられ、フレーム37に、前記の光
学装W113を取付けた場合、そのハウジング底部に設
けられた出射口の縁と上記の開口の側壁38の上端縁と
はシール部材39を介して密着している。レーザ光線の
出射口から光学装置への塵の進入を防ぐため、出射口に
は光透過性の防塵部材が設けられるが、この図に示す例
では、第2シリンドリカルレンズ7をプラスチック製と
し、防塵部材を兼用させている。
勿論、第2シリンドリカルレンズと別に平板の透明プラ
スチック板の防塵部材を設けることも可能である。防塵
部材7は経時的にトナー等が付着し、光の透過性が悪く
なるので、汚れがある程度以上になった時抜き取り、新
しいものを差し入れて交換できるように、第8図に示す
如く、フレーム37の前面板の防塵部材7に対応する位
置にその抜き差し口40を設け1両側の開口側壁38の
内側に防塵部材7の厚さに相当する間隙をおいてガイド
41.42を千鳥配列に設け、一方防塵部材7の手前側
端部には取手43を設け、その反対側にはくびれ44を
設け、プリンタの上下ユニット21.22を開き、防塵
部材7を開口40より所定の位置迄差し入れた時フレー
ム37に設けられた係合ばね45が上記くびれ44と係
合して位置保持され、プリンタの上下ユニット21.2
2を開き防塵部材7の取手43を持って手前に引けばそ
の係合が外れて防塵部材を外部に抜出すことができるよ
うになっている。
又、プリンタの上下ユニット21.22を開いた時、防
塵部材に不用意に指が触れて汚したり。
防塵部材を抜いた時に異物が光学装置内に進入したり、
あるいはレーザ光が発射され、不用意に操作者の眼に入
ることを防止するため、第7図に示す如く、防塵部材7
の下側に挿入・退避可能にシャッタ46が設けられてい
る。このシャッタ46は第9図に示す如く、その一方の
側端縁を、フレーム37に揺動可能に軸支された部材4
7を介してフレーム37に軸支されたレバー48に結合
され、揺動部材47と機枠との間に設けられた引張スプ
リング49により開口を閉じる方向に付勢されている。
そして、感光体ユニット36の上面には、第6図に示す
如く、上記のレバー48を下方から押し上げることので
きる位置に突起5oが設けられており、プリンタの上下
ユニット21.22を閉じた状態では、突起50がレバ
ー48を押し上げ、スプリング49の力に抗して部材4
7を第7図において時計方向に回動させ、シャッタ46
を開口から退避させる。しかし、防塵部材7の抜き差し
、その他の保守のため、上下ユニット21.22を開い
た時は、シャッタ46はスプリング49の力により開口
を閉じる。
さらに、第5図に示す如く、プリンタの下部ユニット2
2には上下ユニットを閉じたときに接続し、開いた時に
切れる安全スイッチ51が設けられており、上下ユニッ
ト21.22の開放状態ではレーザへの給電が断たれ、
レーザの発振が停止するようにされている。
以上述べたように、この装置では、プリンタの上下ユニ
ットの開放時にレーザ光線が漏洩して操作者の眼に入る
ことに対しては安全スイッチ51が働かなかった場合で
もシャッタにより出射口よリレーザ光が漏洩することが
防止されるようになっており、安全が確保されている。
又、防塵部材を抜いた場合にもレーザ光の露光用開口か
ら光学装置内に塵埃等が侵入することは防止されている
しかし、防塵部材を交換のため抜き差しするための開口
40は、防塵部材を抜いた状態では開放されたまNにな
っており、そこから塵埃等が入ったり5まだ強力なレー
ザ出力を有する記録装置の場合、万一安全スイッチが作
動不良の場合、この開口からレーザ光が操作者の眼に入
る危険がある。
又、防塵部材が正常にセットされていない場合、レーザ
光線を発光させることは無駄であり、寿命を低下させる
ことになる。
l−許 本発明は、上記構成の従来のレーザ書込装置を有する記
録装置の上述の問題点にかんがみ、書込光学装置の防塵
部材交換のため、記録装置の上・下ユニットを開いて防
塵部材を抜出した場合、たとえ安全スイッチが作動しな
かった場合にも防塵部材抜き差し用開口からレーザ光線
が漏洩して操作者の眼に入る危険がなく、レーザ光線の
無駄な発光のない記録装置を提供することを目的とする
盪−底 本発明は上記の目的を達成させるため、上記構成の記録
装置において、防塵部材が正規の装着位置にあるか否か
を検知する手段と、該検知手段により防塵部材が正規の
位置にないことを検知した場合レーザ光の発振を禁止す
る手段とを設けたことを特徴とする。
以下5本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明を先に説明した構成のレーザプリンタに
適用した実施例の防塵部材装着部近傍の構成を示す図で
ある。したがって、同一の部材には同一の符号を付して
説明する。
第1図に示すように、フレーム37の防塵部材7を装着
する側壁38で囲まれた部分の最奥部にはマイクロスイ
ッチ70が設けられており、防塵部材7が正規の装着位
置に装着された時にのみ、その先端部により上記マイク
ロスイッチ70が押されてオンになる。
このマイクロスイッチ(M、5)70は第2図に示す如
く、CPU71の入力ボートの1つに接続され、マイク
ロコードで制御されており、防塵部材7が開口40より
引抜かれた時、あるいは完全に正規の装着位置に装着さ
れておらずマイクロスイッチ70がオフになっている時
は、CPU71が検知して、レーザドライバ72をオフ
とじて光学ユニット13のレーザダイオード1の発振を
停止するように制御される。
羞−米 したがって、防塵部材が引抜かれあるいは挿入されてい
ても正規の位置に存在しない場合は、レーザ光の発光が
禁止されレーザ光線を無駄に発光させて寿命を低下させ
ることが防止され、又、安全スイッチが万一作動しない
場合にも防塵部材を引抜いた開口40からレーザ光線が
漏洩して、操作者の眼に入ることが防止され安全性が確
保できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の防塵部材の装着部近傍の構成
を示す斜視図、第2図は本発明の実施例の制御回路を示
す回N図、第3図はレーザ書込光学装置の構成の一例を
示す斜視図、第4図はこのレーザ書込光学装置を装備し
たレーザプリンタの概略構成を示す側断面図、第5図は
その外観を示す斜視図、第6図はその感光体ユニットの
斜視図。 第7図はその光学装置の出射口近傍の詳細を示す側断面
図、第8図はそ出射口近傍及び防塵部材の斜視図、第9
図はその出射口のシャッタ開閉機構を示す分解斜視図で
ある。 7・・・光透過性シールド部材(防塵部材、第2シリン
ドリカルレンズ) 13・・・レーザ光書込光学装置 40・・・防塵部材抜き差し用量ロ ア0・・・マイクロスイッチ(防塵部材装着検知手段)
71・・・CPU (レーザ光発振制御手段)第2図 第3図 第5図 第7図 ら

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 レーザ光を画像担持体へ入射させる光学装置の光出射部
    近傍に、該光学装置への防塵部材を抜き差し可能に設け
    た記録装置において、 前記防塵部材が正規の装着位置にあるか否かを検知する
    手段と、該検知手段により前記防塵部材が正規の位置に
    装着されていないことを検知した場合、レーザ光の発振
    を禁止する手段とを設けたことを特徴とする記録装置。
JP62028095A 1987-02-12 1987-02-12 記録装置 Pending JPS63197974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62028095A JPS63197974A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62028095A JPS63197974A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63197974A true JPS63197974A (ja) 1988-08-16

Family

ID=12239228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62028095A Pending JPS63197974A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63197974A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100694144B1 (ko) 광주사기 및 이를 구비한 화상형성장치
JP2610431B2 (ja) 画像処理装置
US7283285B2 (en) Image forming apparatus and method of controlling the apparatus
KR100609905B1 (ko) 화상형성장치 및 광주사장치
KR20070087742A (ko) 주사광 차폐부재를 구비한 화상형성장치
JPS63197974A (ja) 記録装置
JP2523577B2 (ja) 記録装置
JPS63197975A (ja) 記録装置
JP4725457B2 (ja) 排紙装置
JPS63197973A (ja) 記録装置
JPH04155358A (ja) レーザプリンタのレンズクリーニング装置
JP3638471B2 (ja) 光走査装置及びそれを装着した画像形成装置
JPH1058750A (ja) 光学書込装置
JP2021019273A (ja) 画像形成装置
JP2002356002A (ja) レーザプリンタ
JPS61219060A (ja) 光学装置
JP4098953B2 (ja) 画像形成装置
KR100544190B1 (ko) 화상형성장치
JP2006084641A (ja) 画像形成装置
JP4345704B2 (ja) 画像形成装置
JP2021040321A (ja) 操作パネル及びそれを備えた画像形成装置
JP2021029047A (ja) 操作パネル及びそれを備えた画像形成装置
JP4109101B2 (ja) 露光装置および画像形成装置
JP2915018B2 (ja) 画像形成装置
JP2024064157A (ja) 画像形成装置