JPS63176400A - 窒化ホウ素薄膜の製造方法 - Google Patents

窒化ホウ素薄膜の製造方法

Info

Publication number
JPS63176400A
JPS63176400A JP848587A JP848587A JPS63176400A JP S63176400 A JPS63176400 A JP S63176400A JP 848587 A JP848587 A JP 848587A JP 848587 A JP848587 A JP 848587A JP S63176400 A JPS63176400 A JP S63176400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
boron nitride
boron
excited
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP848587A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Iijima
賢二 飯島
Atsushi Abe
阿部 惇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP848587A priority Critical patent/JPS63176400A/ja
Publication of JPS63176400A publication Critical patent/JPS63176400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は低温で結晶性、電気的特性の良い結晶化窒化ホ
ウ素薄膜を製造する方法に関する。
従来の技術 高い熱伝導度、硬度、絶縁性を有することで近年注目さ
れている窒化ホウ素薄膜は、真空蒸着、スパッタリング
、あるいはCVD等の方法で作製されている。
発明が解決しようとする問題点 いずれの薄膜形成法においても、ホウ素と窒素の反応に
より窒化ホウ素薄膜が形成されるわけであるが、結晶性
のよい窒化ホウ素薄膜の作製のためには基板温度として
1000℃以上の温度が必要であり、プロセス上大きな
欠点となっている。
また、基板の熱エネルギーのみでは原料の分解が不十分
であったり、基板表面での原子のマイグレイジョンが十
分に行われないため結晶性の点で満足のゆく薄膜が得ら
れているとは言いがたいのが現状である。
本発明は、結晶性の良い不純物の少ない窒化ホウ素薄膜
を低温で得るための方法を提供することを目的とする。
間g点を解決するための手段 ホウ素、またはホウ素を含む化合物の励起種と、窒素、
または窒素を含む化合物の励起種と、解離水素とを反応
させることで基板上に低温で結晶性の良い化合物薄膜を
得る。
作用 励起種を用いた反応は基本的に活性化エネルギーを持た
ない反応なので低温で窒化ホウ素の合成が可能になる。
さらに、解離水素の高い内部エネルギー(431kJ/
…01)により基板上での反応、マイグレーション、表
面不純物の除去が促進され、さらに水素原子によるダン
グリングボンドのパシベーション効果により、低温で結
晶性、電気特性の優れた薄膜形成が可能になる。
実施例 以下、図面を参照して、実施例にもとすき本発明の詳細
な説明する。
まず、本薄膜製造法による薄膜製造装置の構成を第1図
に示す。図中1はりアクタ−12はグラファイト製サセ
プタ、3は基板である。グラファイト製サセプタを高周
波誘導加熱により加熱し、熱伝導により基板を加熱した
。各ボンベからの原料ガスはそれぞれ41〜43の発生
部で活性化された。活性化の方法は本実施例ではマイク
ロ波プラズマを用いたが、この他、アーク放電、レーザ
ー励起、紫外光照射、ECRプラズマ等を用いてもよい
。ヘリウムで希釈したB2 Heをボンベ51から、ア
ンモニアガスをボンベ52から、そして水素ガスをボン
ベ53から供給した。それぞれ流量はマスフローコント
ロラー61を用いて調節した。基板には(0001)サ
ファイアを用いた。B2 Heおよびアンモニアは約1
0 ’mol/akinの割合で供給した。
基板温度300℃以上で結晶化した窒化ホウ素の薄膜が
得られた。表面は光学的に平面で300℃で成長した薄
膜はX線回折パターンにおいてC軸に垂直な面の反射の
みが非常に強く現れた。ラウェ写真を撮影したところ、
第2図に示すような回折パターンが得られた。X線のビ
ーム径は約2n+mであり、膜面に垂直に入射した。約
5×51I11の窒化ホウ素薄膜中ではいずれの位置に
おいても第2図に示すような回折パターンが得られたこ
とから、単結晶薄膜が得られたことがわかる。この薄膜
の電気抵抗を測定したところ1o20Ω・CIと極めて
高く、純度が高(欠陥の少ない窒化ホウ素薄膜が、基板
温度わずか300℃で形成されたことがわかる。
薄膜のヌープ硬度を測定したところ、4000Kg/l
112でありほぼバルクの特性と一致していた。
また、第1図の構成は本発明の主旨を損なわない範囲に
おいて各種の変形が可能であることは明らかである。そ
して、本発明の主旨を損なわない範囲において本発明は
スパッタリング法、真空蒸着法等にも応用される。
発明の効果 以上の説明から明らかな様に、本発明による薄膜形成法
では、活性種を用いたことと、解離水素原子の持つ大き
な内部エネルギーが薄膜形成に用いられるため低い基板
温度で窒化ホウ素薄膜の形成が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例で用いた試料作製装置の模式図
、第2図は薄膜のラウェ写真の転写図である。 1・・・リアクタ、2・・・サセプタ、3・・・基板、
41〜43・・・発生部、51.・・・B2He 、5
2・・・N II3.53・・・B2.61・・・マス
フローコントローラー、71・・・高周波コイル、81
・・・排気口。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名= 0    第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホウ素、またはホウ素を含む化合物の励起種と、窒素、
    または窒素を含む化合物の励起種と、解離水素とを反応
    させることにより基板上に窒化ホウ素薄膜を作製するこ
    とを特徴とする窒化ホウ素薄膜の製造方法。
JP848587A 1987-01-16 1987-01-16 窒化ホウ素薄膜の製造方法 Pending JPS63176400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP848587A JPS63176400A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 窒化ホウ素薄膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP848587A JPS63176400A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 窒化ホウ素薄膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63176400A true JPS63176400A (ja) 1988-07-20

Family

ID=11694414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP848587A Pending JPS63176400A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 窒化ホウ素薄膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63176400A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63277767A (ja) * 1987-05-11 1988-11-15 Fujitsu Ltd 高圧相窒化ホウ素の気相合成法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63277767A (ja) * 1987-05-11 1988-11-15 Fujitsu Ltd 高圧相窒化ホウ素の気相合成法
JPH089519B2 (ja) * 1987-05-11 1996-01-31 富士通株式会社 高圧相窒化ホウ素の気相合成法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4421592A (en) Plasma enhanced deposition of semiconductors
JPS58135117A (ja) ダイヤモンドの製造法
JP2000026194A (ja) 低抵抗n型ダイヤモンドの合成法
JPH0658891B2 (ja) 薄膜単結晶ダイヤモンド基板
JPS63176393A (ja) 窒化アルミニウム薄膜の製造方法
JPS63176400A (ja) 窒化ホウ素薄膜の製造方法
JPS63176394A (ja) 窒化ケイ素薄膜の製造方法
JPS63176395A (ja) 窒化カリウム薄膜の製造方法
JPS63283014A (ja) 炭化珪素半導体素子
JPS6375000A (ja) 窒化アルミニウムウイスカの製造方法
US4609424A (en) Plasma enhanced deposition of semiconductors
JP2803396B2 (ja) ダイヤモンド薄膜合成装置
JP3637926B2 (ja) ダイアモンド単結晶膜の製造方法
JP3760175B2 (ja) ダイヤモンド膜の形成方法
JP3728466B2 (ja) 単結晶ダイヤモンド膜の製造方法
JPS62186527A (ja) 堆積膜形成法
JP6944699B2 (ja) 六方晶系窒化ホウ素膜の製造方法
JPS61286297A (ja) 化学的気相成長法
JPS63185894A (ja) ダイヤモンド薄膜又はダイヤモンド状薄膜の製造方法
JPS60264399A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPS63215596A (ja) ダイヤモンド薄膜又はダイヤモンド状薄膜の製造方法
JP3472253B2 (ja) ダイヤモンド膜の形成方法
JPS63129099A (ja) ダイヤモンド薄膜又はダイヤモンド状薄膜の製造方法
JPS63123897A (ja) ダイヤモンド薄膜又はダイヤモンド状薄膜の製造方法
JPH0572742B2 (ja)