JPS63175250A - 記録再生装置のテ−プ駆動装置 - Google Patents

記録再生装置のテ−プ駆動装置

Info

Publication number
JPS63175250A
JPS63175250A JP62006190A JP619087A JPS63175250A JP S63175250 A JPS63175250 A JP S63175250A JP 62006190 A JP62006190 A JP 62006190A JP 619087 A JP619087 A JP 619087A JP S63175250 A JPS63175250 A JP S63175250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
tape
reel
mode
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62006190A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kano
狩野 潔
Kenji Ogiji
荻路 憲治
Nobuyuki Kaku
信行 賀来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62006190A priority Critical patent/JPS63175250A/ja
Publication of JPS63175250A publication Critical patent/JPS63175250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advancing Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はビデオテープレコーダ等の記録再生装置のテ
ープ駆動装置に関するものである。
〔従来の技術〕
ビデオテープレコーダのテープ駆動装置の動作モードと
しては、比較的低速でテープを正方向に駆動する記録再
生(REC,FB、CUE)モードおよび比較的低速で
テープを逆方向に駆動する逆転再生(RE V)モード
のように、比較的低速でテープを駆動する低速モードと
、高速でテープを正方向に駆動する早送り(F F)モ
ードおよび高速でテープを逆方向に駆動する巻戻しくR
E W)モードのように、高速でテープを駆動する高速
モードとがある。
このような低速モード、高速モードの2つの動作モード
に対応するため、従来においては、キャプスタンモータ
とリールの駆動軸とをギヤ列、ベルト装置等で接続し、
低速モードのときには、キャプスタンモータによりテー
プを移送するとともに、キャプスタンモータによりリー
ルを低速で回転し、高速モードのときには、キャプスタ
ンモータによりリールを高速で回転しており(第1の従
来装置)、また低速モードのときには、キャプスタンモ
ータによりテープを移送するとともに、リールモータに
よりリールを低速で回転し、高速モードのときには、キ
ャプスタンモータを使用せず、リールモータによりリー
ルを高速で回転している(第2の従来装置)。
そして、第1の従来装置においては、駆動源であるモー
タが1つでよいことから、コスト的に有利である。しか
し、低速モードのときに、キャプスタンモータにテープ
巻取のための負荷が作用するから、テープを安定して移
送することができず、またリールに巻かれたテープの巻
径が変化しても、テープがたるむことがないように、フ
ェルトカップリング等のスリップ機構を設けて、リール
の回転数を変化させる必要があるから1部品点数が増加
するとともに、装置が大型になり、さらにキャプスタン
モータの出力をスリップ機構におけるスリップ分だけ大
きくしなければならないので、キャプスタンモータが大
型化するため、装置が大型化、重量化する。
また、第2の従来装置においては、キャプスタンモータ
にテープ巻取のための負荷が作用しないので、テープを
安定して移送することができ、またスリップ機構を設け
る必要がないから、部品点数を比較的少なく抑えること
ができる。しかし、リールを高速で回転するために、大
型、重量のリールモータが必要であるから、やはり装置
の大型化1重量化を招きやすく、またテープの高速駆動
に対応可能な高速回転、高トルクのリールモータを使用
する必要があるから、コストが大幅に増大する。
そこで、第3図に示すようなビデオテープレコーダのテ
ープ駆動装置(特願昭61−59445号)が提案され
ている0図において、1はシャシ、2はシャシ1に回転
可能に取り付けられたシリンダ、41.42は第1.第
2のリール、41a、42bはリール41゜42の駆動
軸に設けられたリールギヤ、3は両端がリー/’L/4
1.42に固定されかつ巻かれたテープで。
テープ3はシリンダ2に掛けられている。5はシャシ1
に取り付けられたキャプスタンモータで。
低速モードのときには、キャプスタンモータ5は低速で
回転し、高速モードのときには、キャプスタンモータ5
は高速で回転し、キャプスタンモータ5は第1の駆動源
を構成しているs5aはキャプスタンモータ5の軸、1
0はシャシ1に回転可能に取り付けられたピンチローラ
で、ピンチローラ10は軸5aとでテープ3を挟持する
位置と軸5aから離れた位置とに移動可能であり、記録
再生モードおよび逆転再生モードのときには、ピンチロ
ーラ10が軸5aとでテープ3を挟持する位置となり、
早送りモードおよび巻戻しモードのときには。
ピンチローラ10が軸5aから離れた位置となる。
5bは軸5aに取り付けられたギヤ、6はシャシ1に取
り付けられたリールモータで、リールモータ6は第2の
駆動源を構成している。6aはり一ルモータ6の軸に取
り付けられたギヤ、8はシャシ1に矢印A−Dの方向に
移動可能に取り付けられたアイドラギヤで、アイドラギ
ヤ8は駆動装置(図示せず)により移動される。18は
ギヤ5bとアイドラギヤ8とを接続するギヤ列、19は
ギヤ6aとアイドラギヤ8とを接続するギヤ列であり、
記録再生モードのときには、アイドラギヤ8がA方向に
移動され、アイドラギヤ8がギヤ列19の端のギヤ19
aとリールギヤ42aとに噛み合い、逆転再生モードの
ときには、アイドラギヤ8がB方向に移動され、アイド
ラギヤ8がギヤ19aとリールギヤ41aとに噛み合い
、早送りモードのときには、アイドラギヤ8がC方向に
移動され、アイドラギヤ8がギヤ列18の端のギヤ18
aとリールギヤ42aとに噛み合い1巻戻しモードのと
きには、アイドラギヤ8がD方向に移動され、アイドラ
ギヤ8がギヤ18aとリールギヤ41aとに噛み合う。
このビデオテープレコーダのテープ駆動装置においては
、記録再生モードのときには、ピンチローラ10が軸5
aとでテープ3を挟持する位置となるとともに、アイド
ラギヤ8がギヤ19aとリールギヤ42aとに噛み合う
から、テープ3がキャプスタンモータ5によって移送さ
れるとともに、り一ル42がリールモータ6によって低
速で回転される。
また、逆転再生モードのときには、ピンチローラ10が
軸5aとでテープ3を挟持する位置となるとともに、ア
イドラギヤ8がギヤ19aとリールギヤ41aとに噛み
合うから、テープ3がキャプスタンモータ5によって移
送されるとともに、リール41がリールモータ6によっ
て低速で回転される。さらに、早送りモードのときには
、ピンチローラ10が軸5aから離れた位置となるとと
もに、アイドラギヤ8がギヤ18aとリールギヤ42a
とに噛み合うから、リール42がキャプスタンモータ5
によって高速で回転される。また1巻戻しモードのとき
には、ピンチローラ10が軸5aから離れた位置となる
とともに、アイドラギヤ8がギヤ18aとり一ルギャ4
1aとに噛み合うから、リール41がキャプスタンモー
タ5によって高速で回転される。
このようなビデオテープレコーダのテープ駆動装置にお
いては、ただ1つのアイドラギヤ8を移動することより
、4つの動作モードに対応することができるから、極め
て簡易な機構で動作モードの切り換えが可能である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このようなビデオテープレコーダのテープ駆動
装置においては、キャプスタンモータ5によってテープ
3を移送する記録再生モード、逆転再生モードのときに
も、キャプスタンモータ5にギヤ列18が負荷として接
続されているので、キャプスタンモータ5によるテープ
3の移送速度を十分に安定化することができない。また
、2系統のギヤ列18.19が必要であるから、部品点
数が増加するので、装置が大型化2重量化してしまう。
この発明は上述の問題点を解決するためになされたもの
で、テープの移送速度を十分に安定化することができ、
部品点数が少ない記録再生装置のテープ駆動装置を提供
することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため、この発明においては、面端が
第1、第2のリールに固定されたテープを駆動する記録
再生装置のテープ駆動装置において。
上記テープを移送する第1の駆動源と、第2の駆動源と
、一端が上記第1、第2のリールの駆動軸の少なくとも
一方に接続される駆動力伝達手段と、低速モードのとき
には上記第2の駆動源を上記駆動力伝達手段の他端に接
続し、高速モードのときには上記第1の駆動源を上記駆
動力伝達手段の他端に接続する第1の切換手段とを設け
る。
〔作用〕
この記録再生装置のテープ駆動装置においては、低速モ
ードのときには、第1の駆動源によりテープを移送する
とともに、第2の駆動源により駆動力伝達手段を介して
第1、第2のリールを回転し、高速モードのときには、
第1の駆動源により駆動力伝達手段を介して第1、第2
のリールを回転する。
〔実施例〕
第1図はこの発明に係るビデオテープレコーダのテープ
駆動装置を示す概略図である0図において、20はギヤ
列で、ギヤ列20は駆動力伝達手段を構成している。2
0aはギヤ列20の一端のギヤ、20bはギヤ20aの
軸、11は軸20bに回動可能に取り付けられたアーム
、16はアーム11に回転可能に取り付けられたアイド
ラギヤで、アイドラギヤ16はギヤ20aと噛み合って
おり、アーム11が矢印E方向に回動したときには、ア
イドラギヤ16はギヤ6aと噛み合い、アーム11が矢
印F方向に回動したときには、アイドラギヤ16はギヤ
5bと噛み合う。
9はシャシ1に取り付けられたモード操作モータ、9a
はモード操作モータ9の軸に取り付けられたギヤ、13
a〜13cはシャシ1に回転可能に取り付けられた軸、
14は軸13a=13cによりシリンダ2の回転中心を
回転中心として回転可能に支持されたモード操作用カム
リング、14a、14bはカムリング14のカム面、1
2はアーム11を矢印F方向に回動するトーションバネ
で、トーションバネ12によりアーム11の先端11a
はカム面14a、14bに押し付けられる。14cはカ
ムリング14に設けられたギヤ、21はギヤ9aとギヤ
14cとを接続するギヤ列で、低速モードのときには、
カムリング14がモータ9により先端11aがカム面1
4aに当接するように回転され、アーム11が矢印E方
向に回動し、アイドラギヤ16がギヤ6aと噛み合い、
高速モードのときには、カムリング14がモータ9によ
り先端11aがカム面14bに当接されるように回転さ
れ。
アーム11が矢印F方向に回動し、アイドラギヤ16が
ギヤ5bと噛み合う。そして、アーム11、アイドラギ
ヤ16.モード操作モータ9、カムリング14゜トーシ
ョンバネ12等により第1の切換手段が構成されている
。20cはギヤ列20の他端のギヤ、20dはギヤ20
cの軸、15は軸20dに回動可能に取り付けられたア
ームで、ギヤ20cとアーム15とはフェルトクラッチ
(図示せず)によりカップリングされている。17はア
ーム15に回転可能に取り付けられたアイドラギヤで、
アイドラギヤ17はギヤ20cと噛み合っており、記録
再生モード、早送りモードのときには、ギヤ20cが時
計方向に回転し、アーム15が矢印G方向に回動して、
アイドラギヤ17はリールギヤ42aと噛み合い、逆転
再生モード、巻戻しモードのときには、ギヤ20cが反
時計方向に回転し、アーム11が矢印H方向に回動して
、アイドラギヤ17はリールギヤ41aと噛み合う。そ
して。
アーム15、アイドラギヤ17等で第2の切換手段を構
成している。
このビデオテープレコーダのテープ駆動装置においては
、記録再生モードのときには、ピンチローラ10が軸5
aとでテープ3を挟持する位置となるとともに、アイド
ラギヤ16がギヤ6aと噛み合い、かつアイドラギヤ1
7がリールギヤ42aと噛み合うから、テープ3がキャ
プスタンモータ5によって移送されるとともに、リール
42がリールモータ6によって低速で回転される。また
、逆転再生モードのときには、ピンチローラ10が軸5
aとでテープ3を挟持する位置となるとともに、アイド
ラギヤ16がギヤ6aと噛み合い、かつアイドラギヤ1
7がリールギヤ41aと噛み合うから、テープ3がキャ
プスタンモータ5によって移送されるとともに、リール
41がリールモータ6によって低速で回転される。さら
に、早送りモードのときには、第2図に示すように、ピ
ンチローラlOが軸5aから離れた位置となるとともに
、アイドラギヤ16がギヤ5bと噛み合い、かつアイド
ラギヤ17がり一ルギャ42aと噛み合うから、リール
42がキャプスタンモータ5によって高速で回転される
。また、巻戻しモードのときには、ピンチローラ10が
軸5aから離れた位置となるとともに、アイドラギヤ1
6がギヤ5bと噛み合い、かつアイドラギヤ17がリー
ルギヤ41aと噛み合うから、リール41がキャプスタ
ンモータ5によって高速で回転される。
このようなビデオテープレコーダのテープ駆動装置にお
いては、低速モードのときには、キャプスタンモータ5
にはギヤ列20が接続されない、また、低速モードのと
きには、リール41.42がギヤ列20を介してリール
モータ6により回転され、高速モードのときには、リー
ル41,42がギヤ列20を介してキャプスタンモータ
5により回転されるから、ギヤ列を1つ設ければよい。
なお、上述実施例においては、ビデオテープレコーダの
テープ駆動装置について説明したが、他の記録再生装置
のテープ駆動装置にもこの発明を −適用することがで
きることは明らかである。また。
上述実施例においては、駆動力伝達手段としてギヤ列2
0を用いたが、駆動力伝達手段としてベルト装置等を用
いてもよい、さらに、キャプスタンモータ5、リールモ
ータ6の特性から、キャプスタンモータ5、リールモー
タ6からリール41.42までの減速比を変える必要が
あるときには、ギヤ5b、ギヤ6aとアイドラギヤ16
との間に変速系を挿入すればよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明に係る記録再生装置のテ
ープ駆動装置においては、低速モードのときには、第1
の駆動源には駆動力伝達手段が接続されないから、テー
プの移送速度を十分に安定化することができ、また駆動
力伝達手段を1つ設ければよいので、部品点数を少なく
することができるため、装置の小型化、軽量化を図るこ
とが可能である。このように、この発明の効果は顕著で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るビデオテープレコーダのテープ
駆動装置を示す概略図、第2図は第1図に示したビデオ
テープレコーダのテープ駆動装置の動作説明図、第3図
は提案されているビデオテープレコーダのテープ駆動装
置を示す概略図である。 3・・・テープ 5・・・キャップスタンモータ 6・・・リールモータ   9・・・モード操作モータ
11・・・アーム      12・・・トーションバ
ネI4・・・モード操作用カムリング 15・・・アーム      16.17・・・アイド
ラギヤ20・・・ギヤ列 代理人  弁理士 中 村 純之助 才1 図 0a6    19

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、両端が第1、第2のリールに固定されたテープを駆
    動する記録再生装置のテープ駆動装置において、上記テ
    ープを移送する第1の駆動源と、第2の駆動源と、一端
    が上記第1、第2のリールの駆動軸の少なくとも一方に
    接続される駆動力伝達手段と、低速モードのときには上
    記第2の駆動源を上記駆動力伝達手段の他端に接続し高
    速モードのときには上記第1の駆動源を上記駆動力伝達
    手段の他端に接続する第1の切換手段とを具備すること
    を特徴とする記録再生装置のテープ駆動装置。 2、上記駆動力伝達手段の一端と上記第1、第2のリー
    ルの駆動軸のどちらか一方とを選択的に接続する第2の
    切換手段を設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の記録再生装置のテープ駆動装置。
JP62006190A 1987-01-16 1987-01-16 記録再生装置のテ−プ駆動装置 Pending JPS63175250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62006190A JPS63175250A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 記録再生装置のテ−プ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62006190A JPS63175250A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 記録再生装置のテ−プ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63175250A true JPS63175250A (ja) 1988-07-19

Family

ID=11631638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62006190A Pending JPS63175250A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 記録再生装置のテ−プ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63175250A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4260120A (en) Tape driving apparatus
JPS63175250A (ja) 記録再生装置のテ−プ駆動装置
US5428488A (en) Head drum and tape transport driving device for a video tape recorder
JPH05342704A (ja) 磁気記録再生装置
JP2925848B2 (ja) 回転伝達装置
JP3277627B2 (ja) リール駆動切換機構
JPH05298783A (ja) リール駆動機構
JPH05274749A (ja) リール駆動機構
JP2753383B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0614305Y2 (ja) リール駆動装置
JP2563651Y2 (ja) テープレコーダなどの動作切換え装置
JPH02121146A (ja) 磁気記録再生装置
JP2656042B2 (ja) 記録再生装置
JP2551801B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6154065A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0650831Y2 (ja) リ−ル台及びキヤプスタンの駆動装置
JPH079217Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3026453U (ja) テープ巻取装置
JPH01267865A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6342058A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH01112558A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06259838A (ja) 磁気テープ記録再生装置
JPH04366455A (ja) テープ駆動装置
JPS6132249A (ja) リ−ル台駆動機構
JPS6356847A (ja) 回転駆動装置