JPS63172498A - 建物の躯体に於ける電磁波遮蔽構造 - Google Patents

建物の躯体に於ける電磁波遮蔽構造

Info

Publication number
JPS63172498A
JPS63172498A JP451887A JP451887A JPS63172498A JP S63172498 A JPS63172498 A JP S63172498A JP 451887 A JP451887 A JP 451887A JP 451887 A JP451887 A JP 451887A JP S63172498 A JPS63172498 A JP S63172498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
electromagnetic wave
wave shielding
wire mesh
shielding structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP451887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0682944B2 (ja
Inventor
修 依田
菊池 章裕
三上 力
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP62004518A priority Critical patent/JPH0682944B2/ja
Publication of JPS63172498A publication Critical patent/JPS63172498A/ja
Publication of JPH0682944B2 publication Critical patent/JPH0682944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野】 本発明は、RC造等の建物の壁やスラブ等の鉄筋コンク
リート躯体に於ける電磁波遮蔽構造に関するものである
[従来技術とその問題点1 一般に、オフィス、病院、学校、商店、工場、倉庫等の
建物の内外に於いては、トランシーバ−、テレメーター
、リモートコントローラー、コンピューターや通信端末
器等の各種の情報通信機器が使用されている。
しかるに、例えば外部電力線より伝播してくる雑音電波
や建物内のモーター等からの雑音電波が、変電装置や屋
内電力配線を介して建物内の上記情報通信機器に妨害を
与えたり、外部通信線によっても屋内通信配線を介して
上記情報通信機器に妨害を与える。
また、空調ダクトを介して外部の雑音電波が建物内に導
入され、上記情報通信機器に妨害を与える。
さらに、強力な電波源である移動無線局や固定無線局か
ら発射される電波も情報通信機器に混信障害を与える。
以上の原因により、現在では電波を利用した高信頼の情
報伝達は不可能となっている。
一方、電波資源は限られたものであり、利用し得る電波
のチャンネル数は10〜100チャンネル程度と限られ
ている。従って、多数の情報通信機器を使用しようとす
れば各情報通信機器の間で混信障害が生じ、その結果、
同時に使用できる情報通信機器の数は限られたものとな
るので、他で使用中の電波はその使用が終了するまで待
たねばならない等の問題があり、電波の有効な活用がで
きない。
また、無線送信施設の内外に居る人間への影響について
は、先進諸国において日本のみが研究されておらず、何
ら法的規制も対策も執られていない。従って、人体は上
記無線送信施設からの電波により長期的に種々の生理的
影響を受けているものと考えられる。
以上のように、建物には内外の電磁波による障害がある
にも拘わらず、これらの対策を講じた建物は、特に、建
物全体を遮蔽するような大規模なものはなく、僅かに電
波暗室と称される実験室など特殊な用途に限られたもの
があるが、遮蔽に用いる壁体は建設構造体とは別途に組
立てるものであり建設コストが非常に高価なものとなっ
ている。
また、電硫波週蔽のスラブ構造として、鉄筋等を溶接な
どにより導電的に接続したものがあるが、100〜20
0 totsの間隔で縦横に配筋された鉄筋をすべて溶
接する必要があるため、多くの時間と高い作業精度が要
求されていた。
また、従来の電磁波遮蔽体は、その接続部分において導
電性を維持させる為に、防錆について十分に配慮する必
要があり、その結果、接続部分において非常に複雑な構
造となる等の問題点があった。
【発明の目的1 本発明は、上記従来の問題点を解決するためになされた
もので、その目的とするところは8、極めて簡単な構造
で電磁波を効果的に遮蔽することができて耐久性を有す
るだけでなく、安価に且つ迅速に施工することができる
建物の躯体に於ける電磁波遮蔽構造を提供することにあ
る。
[発明の構成1 本発明の建物の躯体に於ける電磁波遮蔽構造は、鉄筋コ
ンクリート躯体内に、遮蔽すべき電磁波の波長に対して
十分減衰し得る網目構造を有する金網を導電的に接続し
た状態で埋設したことを特徴とするものであり、また、
一定の大きさを有する金網の端部材を相互に交差状態に
重ねて導電的に接合したことを特徴とするものである。
[実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
tA1図において、1は電磁波遮蔽機能を有する金網で
あって、通常一定の大きさに工場製作され、現場接続を
出来るだけ少なくすることができる。
該金網1は縦材1aと横材1bを格子状に配置して各接
点を溶接して導電的に構成されている。a材1a相互の
ピッチpおよび横材1b相互のピッチpは電磁波の波長
に応じて十分減衰し得る間隔を保つように接合されてい
る。
金網1を相互に接続するには、一方の金網1の縦材1a
の端部を他方の金網1の最外部に位置する横材1bに十
字状に交差するように重ね合わせて(囲み部分A参照)
、導電的に接続する。この場合、隣接する金網1の横材
1bの間隔eが、1ap(ピッチ)となるように接続す
る。
上記金網1は壁等の躯体の鉄筋2に針金3により取付け
られる。この針金3による取付箇所は、l112当り1
箇所程度がよい。
鉄筋2に取付けられた金網1は最終的にコンクリート4
により被覆されて、防錆効果をもたせる。
上記金網1の入った躯体を、第2図にBで示すように、
建物外部に面する部分に配置することにより、建物外部
と内部を異なる電波界とすることが可能となる。
また、第2図にCで示すように、建物内部と境壁や床に
金網1の入った躯体な配置することにより、建物内部に
おいても相互に干渉しない電波界を設けることが可能と
なる。このように、建物躯体内部で電波遮蔽が可能であ
り、建物規楳までの大きさで、耐久性の高い電磁波遮蔽
建物の築造が可能となった。
1発明の効果1 (1)今まで雑音電波による妨害や、他の通信電波によ
る混信障害により情報伝達として信頼性に欠け実用化で
きなかった建物内外での独自の無線通信が実用可能とな
るだけでなく、建物外部へも電波を漏らすことなく、他
へ悪影響を及ぼすことがない。
(2)限られたチャンネル数の電波資源に対して、建物
内を独立した部屋として複数に区画し、各々の部屋から
電波の洩れを無くすことができるので、同時に多数のt
n報通信槻器を使用することができ電波資源の有効活用
が可能となる。
(3)建物内の情報通信機器を電波を利用しコードレス
化でくるので、情報通信機器の入れ換えや配置替え等の
際に複雑な配線工事の変更が不要となり、自由なレイア
ウトができる。
(4)建物内の機器から発生した電磁波は建物外や室外
に出さないので、通信情報が漏洩し、他に盗聴されるこ
とを防止でさる。
(5)外部で発生した電波を建物や室内に入れないので
、放送局等の送信設備で働く人や放送局等の送信施設の
近くに居住したり働いている人を電波による生理的影響
から保護することができる。
(6)コンクリートの構造体が完成した時点で電波遮蔽
室がほぼ同時に完成する。
())電磁波遮蔽体である金網がコンクリートにより保
護されているため、コンクリートにより防錆効果が向上
し、耐久性が増大する。
【図面の簡単な説明】
@i図は本発明の建物躯体の電磁波遮蔽構造の斜視図、
第2図は建物への施工例を示す説明図である。 1・・・金網、1a・・・縦材、1b・・・横材、2・
・・鉄筋、3・・・針金、4・・・コンクリ−)、p・
・・ピッチ、l・・・間隔。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鉄筋コンクリート躯体内に、遮蔽すべき電磁波の
    波長に対して十分減衰し得る網目構造を有する金網を導
    電的に接続した状態で埋設したことを特徴とする建物の
    躯体に於ける電磁波遮蔽構造。
  2. (2)一定の大きさを有する金網の端部材を相互に交差
    状態に重ねて導電的に接合したことを特徴とする前記特
    許請求の範囲第1項に記載の建物の躯体に於ける電磁波
    遮蔽構造。
JP62004518A 1987-01-12 1987-01-12 建物の躯体に於ける電磁波遮蔽構造 Expired - Fee Related JPH0682944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62004518A JPH0682944B2 (ja) 1987-01-12 1987-01-12 建物の躯体に於ける電磁波遮蔽構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62004518A JPH0682944B2 (ja) 1987-01-12 1987-01-12 建物の躯体に於ける電磁波遮蔽構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63172498A true JPS63172498A (ja) 1988-07-16
JPH0682944B2 JPH0682944B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=11586271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62004518A Expired - Fee Related JPH0682944B2 (ja) 1987-01-12 1987-01-12 建物の躯体に於ける電磁波遮蔽構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682944B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01290846A (ja) * 1988-05-19 1989-11-22 Shimizu Corp 電磁遮蔽空間の構成方法
JPH03196600A (ja) * 1989-12-25 1991-08-28 D S B:Kk 高架道路の電波障害防止装置
JPH03128999U (ja) * 1990-04-04 1991-12-25
JP2009246387A (ja) * 2009-07-22 2009-10-22 Tokyu Construction Co Ltd 磁気シールド構造。
JPWO2017130652A1 (ja) * 2016-01-28 2018-11-29 国立大学法人 名古屋工業大学 電波シールド材、モルタル、融雪装置、電波シールド体、および構造物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS572600A (en) * 1980-06-06 1982-01-07 Kajima Corp Radio wave absorbing wall

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS572600A (en) * 1980-06-06 1982-01-07 Kajima Corp Radio wave absorbing wall

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01290846A (ja) * 1988-05-19 1989-11-22 Shimizu Corp 電磁遮蔽空間の構成方法
JPH0733693B2 (ja) * 1988-05-19 1995-04-12 清水建設株式会社 電磁遮蔽空間の構成方法
JPH03196600A (ja) * 1989-12-25 1991-08-28 D S B:Kk 高架道路の電波障害防止装置
JPH03128999U (ja) * 1990-04-04 1991-12-25
JP2009246387A (ja) * 2009-07-22 2009-10-22 Tokyu Construction Co Ltd 磁気シールド構造。
JPWO2017130652A1 (ja) * 2016-01-28 2018-11-29 国立大学法人 名古屋工業大学 電波シールド材、モルタル、融雪装置、電波シールド体、および構造物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0682944B2 (ja) 1994-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63172498A (ja) 建物の躯体に於ける電磁波遮蔽構造
WO2005106150A1 (ja) ノイズ侵入防止ビルディング構造
JP3880092B2 (ja) 建築構造物
JP2007134642A (ja) 無線セキュリティルーム及び無線セキュリティシステム
JPH0482330A (ja) 建屋内無線通信用電波中継器
JPH0724352B2 (ja) 電磁波遮蔽建物
JP3544013B2 (ja) 囲み型住宅
JP2559226B2 (ja) 建物開口部における電磁波遮蔽用の導電性接続金具
Hakgudener EMW shielding considerations in building design
JPH01161895A (ja) 電磁遮蔽パネル
JP2598804B2 (ja) 屋内無線ゾーン構成方式
JP3026175B2 (ja) 電磁波遮蔽フロアを形成する床パネルの脚座及び脚座を用いた電磁波遮蔽フロアの形成法
JPH0440320Y2 (ja)
JPH01207545A (ja) 構築物
JP2639448B2 (ja) 床スラブを兼用した電磁遮蔽工法
JPH0227644Y2 (ja)
JPH0362320B2 (ja)
JPH01179497A (ja) 電磁波シールド地下室
JP2665047B2 (ja) 電磁波シールド構造物
JP2859397B2 (ja) 入出者計数装置
JPH0362318B2 (ja)
JP2653427B2 (ja) 構築物を利用した電磁遮蔽工法
Damasso et al. Indoor propagation measurements application to mobile channel modelling
JP2006121271A (ja) シールドボックスシステムおよびそれを用いたシールドボックスビジネスシステム
JPH0699973B2 (ja) インテリジエントビルの電磁シ−ルド方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees