JPS6315684Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315684Y2
JPS6315684Y2 JP1980142946U JP14294680U JPS6315684Y2 JP S6315684 Y2 JPS6315684 Y2 JP S6315684Y2 JP 1980142946 U JP1980142946 U JP 1980142946U JP 14294680 U JP14294680 U JP 14294680U JP S6315684 Y2 JPS6315684 Y2 JP S6315684Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
hot air
convection fan
air outlet
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980142946U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5764501U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980142946U priority Critical patent/JPS6315684Y2/ja
Publication of JPS5764501U publication Critical patent/JPS5764501U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315684Y2 publication Critical patent/JPS6315684Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、燃焼筒の燃焼熱を温風として吹出す
温風暖房器に関する。
(従来の技術) 温風暖房器には、内炎筒、外炎筒、外筒により
構成されるいわゆる複筒形の燃焼筒を用いたもの
がある。この燃焼筒は、周知の如く、円筒状の灯
芯の上端部を内炎筒と外炎筒との間に突出させ、
灯芯の上端部から供給される燃料を燃焼筒の下部
から供給される燃焼用空気により燃焼筒内で完全
燃焼させるものである。そして高温の燃焼ガスは
燃焼筒の上端開口から放出され、この燃焼筒の周
囲を囲う筒体を加熱するとともに、対流フアンか
らの送風により温風として室内に吹出させてい
る。この対流フアンからの送風は、上述のように
高温の燃焼ガスを温風吹出口から吹出させるとと
もに、燃焼筒の周囲を囲う筒体の外周と接触し、
この加熱された筒体と熱交換した後、同様に上記
温風吹出口から温風として吹出させる。
(考案が解決しようとする問題点) 上記の場合、対流フアンの回転方向によつて左
右の風量に相当の差が生じやすく、温風吹出口か
ら吹出る温風が均一とならず、このような不均一
は使用者に不快感を与えるだけでなく、燃焼筒に
おける燃焼作用にも悪影響を与える。
本考案の目的は、温風吹出しが均一になり、燃
焼作用にも悪影響を与えない温風暖房器を提供す
ることにある。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本考案は、前面に温風吹出口を有する本体ケー
スと、この本体ケース内に設けられた燃焼筒と、
この燃焼筒の外周に間隔を保つて設けられかつ上
端開口が上記燃焼筒の上端より高く位置する筒体
と、上記本体ケースの後部に上記筒体に対向して
設けられ筒体の外面に向つて送風するともに筒体
の周囲で熱交換させて上記温風吹出口から吹出さ
せる対流フアンとを備えた温風暖房器において、
上記筒体の後面中央部の上下方向に沿つてかつ上
記対流フアン側に向つて延出する風向ガイド板を
設けたものである。
(作用) 本考案では、燃焼筒において燃焼により生じる
高温の燃焼ガスは燃焼筒の上端部から筒体内に放
出され、この筒体を加熱するとともに、筒体の上
端開口から放出される。そして、対流フアンを運
転することにより、放出された高温の燃焼ガスは
温風として温風吹出口から室内に吹出される。ま
た、対流フアンからの送風は筒体の外周面からも
効率よく熱をうばい、上述の温風の温度を上昇さ
せる。
この際、筒体の対流フアンと対向する部分には
上下方向に沿いかつ対流フアンに向つて延出する
風向ガイド板を設けてあるので、対流フアンから
の送風は左右にほぼ均等に分れるとともに、筒体
の外周に沿つて流れ、筒体の熱を吸収した後、温
風吹出口から吹出る。この温風吹出口から吹出る
温風は風向ガイド板の作用により左右均等にな
る。また、筒体に対しても風向ガイド板により左
右の熱交換量がほぼ等しいため、筒体の左右に温
度差が生じることはなく、熱交換が効率良く行な
われ、バランスのとれたドラフトにより安定した
燃焼が得られる。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明
する。
11は本体ケースで、内側下部に固定タンク1
2が設けられているとともに、内側上部に燃焼ケ
ース13が設けられて燃焼室14を形成してい
る。上記固定タンク12上にはバーナバスケツト
16が設けられ、このバーナバスケツト16の内
部に図示しない芯ガイドより円筒状の灯芯17が
昇降可能に設けられているとともに、バーナバス
ケツト16の上端に形成した火皿部18上に複筒
形の燃焼筒20が載置されている。この燃焼筒2
0は、内炎筒21、外炎筒22、外筒23を図示
しないクロスピンで一体的に結合したもので、上
記灯芯17の上昇時にその上端部が内炎筒21と
外炎筒22との間に位置する。
上記燃焼ケース13の下面部13aは上記火皿
部18とほぼ等しいレベルに位置し、これから上
方の空間が燃焼室14となつており、また、この
下面部13a上にしや熱板25が設けられて燃焼
室14と固定タンク12を設けた下部空間との間
をしや熱するととともに、この間の空気の流通を
阻止している。また、上記燃焼ケース13は、前
後面、すなわち図示左右面は開放されており、こ
の前面開放部と対向する本体ケース11の前面部
にはルーパを備えた温風吹出口27が設けられて
いるとともに、後面開放部と対向する本体ケース
11の背面部には対流フアン28およびその駆動
モータ29が配置されている。
上記燃焼筒20の外方に、その上端開放部が燃
焼筒20の上端より高く位置するように筒体30
が配置されている。この筒体30は前部側と後部
側とに2分割して、係合つめやボルト締め等によ
り一体的に結合されている。また、上記燃焼ケー
ス13内の下部に下部反射板13がスポツト溶接
等により固着され、この下部反射板31に上記筒
体30がスポツト溶接等により固着されている。
そして、上記下部反射板31は、その後部、すな
わち図示右側の部分は、上記筒体30の下端レベ
ルで燃焼室14内における筒体30の外方空間を
上下に仕切つているとともに、下部反射板31の
前部、すなわち図示左側の部分は上方に向つて傾
斜し、その前端部31aは上記温風吹出口27の
開放面下部近くに達しており、下部反射板31に
よつて仕切られた燃焼室14の下部空間14bは
前端部31aより前方の上下連通部分を介して上
部空間14aと通じ、かつ、上記温風吹出口27
の一部を介して外部にも通じている。また、上記
筒体30の対流フアン28と対向する後面中央部
の上下方向に沿つて、対流フアン28側に向つて
延出した風向ガイド板33が取付けられ、対流フ
アン28からの送風が第2図の矢印Aで示すよう
に筒体30の外面に沿つて左右均一に流れるよう
ガイドされる。
上記構成において、燃焼を行なう場合は、まず
芯昇降機構により灯芯17を第1図の位置まで上
昇させ、これに着火する。この燃焼により生じる
高温の燃焼ガスは燃焼筒20の上端部から筒体3
0内に放出され、この筒体30を加熱するととも
に筒体30の上端開口から燃焼室14内に放出さ
れる。そして、対流フアン28を運転することに
より、燃焼室14内に放出された高温の燃焼ガス
は温風として温風吹出口27から室内に吹出され
る。また、対流フアン28からの送風は筒体30
の外周面からも効率よく熱をうばい、上述の温風
の温度を上昇させる。
この際、筒体30の対流フアン28と対向する
部分には上下方向に沿いかつ対流フアン28に向
つて延出する風向ガイド板33を設けてあるの
で、対流フアン28からの送風は第2図の矢印A
で示すように左右にほぼ均等に分れるとともに、
筒体30の外周に沿つて流れ、筒体30の熱を吸
収した後、温風吹出口27から吹出る。この温風
吹出口27から吹出る温風は前述した風向ガイド
板33の作用により左右均等になる。また、筒体
30に対しても風向ガイド板33により左右の熱
交換量がほぼ等しいため、筒体30の左右に温度
差が生じることはなく、熱交換が効率良く行なわ
れ、バランスのとれたドラフトにより安定した燃
焼が得られる。さらに、風向ガイド板33自体も
放熱フインとして作用するので、一層熱交換効率
が高まる。
このような熱交換時、燃焼筒20ではその外方
に筒体30を設けてあるとともに、対流フアン2
8による空気の流れにより、ドラフト力が強ま
る。このため燃焼が活発になり、同一の燃焼筒と
比較して約20%前後のカロリー上昇が可能であ
る。
また、この構造は対風性にもすぐれており、燃
焼筒20内に上部から入り込む風の量は、その周
囲に筒体30が位置し、かつその上端開口が高い
位置にあるため少量である。したがつて、燃焼筒
20の下部から炎が出ることはない。また、燃焼
筒20の下部は下部反射板31により温風吹出口
27近くの一部を除き上部空間14aから仕切ら
れており、対流フアン28の送風による影響を受
けない。したがつて、燃焼状態は常に供給空気量
がバランスした安定燃焼を維持できる。さらに、
下部反射板31により仕切られた下部空間14b
は温風吹出口27の一部を介して外部と通じてお
り、かつ下部反射板31の傾斜面により導入空気
は下方に案内されるので、強いドラフト力により
活発な燃焼が行なわれても燃焼筒20の下端座り
部が負圧になることはなく、したがつて、負圧に
なることにより生じる燃焼筒20の下端座り部か
らの炎の洩れは生じない。
また、このような温風吹出口では、漏れたおし
め等を温風吹出口27を覆うようにかけて、乾燥
機として使用することが考えられる。この場合、
おしめは軽いため、漏れた状態でも対流フアン2
8からの温風によりその下方が開方向に動く。こ
のため、仮に下部反射板31により燃焼室14内
を上部空間14aと下部空間14bとに完全に仕
切つていると、上部空間14aの圧力が高まり、
対流フアン28からの送風の一部が筒体30の上
端開口から燃焼筒20内に入り、その下端座り部
等に炎を導くことが考えられる。しかし、下部反
射板31の前端部31aが温風吹出口27とは結
合していず、この部分に上部空間14aと下部空
間14bとの流通部を形成している。したがつ
て、前述のように、おしめ等で温風吹出口27が
塞がれてもこの流通部を通じて上部空間14aの
空気が下部空間14bに流れ、温風吹出口27の
下部から吹出る。そのため、前述の完全に仕切つ
た場合のように、下部空間14bが負圧になるこ
とはなく、炎が燃焼筒20の下端部から出ること
はない。
また、対流フアン28による送風が左右アンバ
ランスであると、燃焼筒20の下端部分の圧力も
変化し、場合によつてはこの部分から炎が出るこ
ともあるが、前述のように風向ガイド板33によ
り対流フアン28からの風を左右均一にしたの
で、上述のような不具合も全く生じない。
〔考案の効果〕
本考案によれば、燃焼筒の周囲を囲う筒体の対
流フアンと対向する後面中央部の上下方向に対流
フアンからの送風を左右ほぼ均等に分流させる風
向ガイド板を設けているので、筒体との熱交換が
均一に行なわれ、温風吹出口から左右バランスの
とれた温風を取出すことができ、利用者に好感を
与えるとともに、バランスのとれたドラフトによ
り安定した燃焼が得られ、熱交換効率も高まる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による温風暖房器の一実施例を
示す断面図、第2図は第1図の一部の平面図であ
る。 11……本体ケース、20……燃焼筒、27…
…温風吹出口、28……対流フアン、30……筒
体、33……風向ガイド板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 前面に温風吹出口を有する本体ケースと、この
    本体ケース内に設けられた燃焼筒と、この燃焼筒
    の外周に間隔を保つて設けられかつ上端開口が上
    記燃焼筒の上端より高く位置する筒体と、上記本
    体ケースの後部に上記筒体に対向して設けられ筒
    体の外面に向つて送風するとともに筒体の周囲で
    熱交換させて上記温風吹出口から吹出させる対流
    フアンとを備えた温風暖房器において、 上記筒体の後面中央部の上下方向に沿つてかつ
    上記対流フアン側に向つて延出する風向ガイド板
    を設けたことを特徴とする温風暖房器。
JP1980142946U 1980-10-07 1980-10-07 Expired JPS6315684Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980142946U JPS6315684Y2 (ja) 1980-10-07 1980-10-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980142946U JPS6315684Y2 (ja) 1980-10-07 1980-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5764501U JPS5764501U (ja) 1982-04-17
JPS6315684Y2 true JPS6315684Y2 (ja) 1988-05-02

Family

ID=29502714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980142946U Expired JPS6315684Y2 (ja) 1980-10-07 1980-10-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6315684Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5190632U (ja) * 1975-01-20 1976-07-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5764501U (ja) 1982-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4408567A (en) Furnace construction
JPS6315684Y2 (ja)
CN214665159U (zh) 全预混换热器、热交换结构及导流管
JPS6330918Y2 (ja)
JP3715256B2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JPS5824116Y2 (ja) 貯湯湯沸器
JP3564695B2 (ja) 温風暖房器の置台構造
JPS6337609Y2 (ja)
JPH0238207Y2 (ja)
JPS609641Y2 (ja) 温風暖房機
JPS644032Y2 (ja)
KR0130654Y1 (ko) 난방기
USRE26575E (en) Volk hot air furnace
JPS5823078Y2 (ja) 燃焼装置
JP4149948B2 (ja) 熱交換器
JP3840064B2 (ja) 燃焼室の短絡空気防止構造
KR200183576Y1 (ko) 사우나용 방열 장치
JPS5838352Y2 (ja) ボイラ−
KR200223351Y1 (ko) 오일 히터
KR101363366B1 (ko) 연소실과 믹싱챔버가 내부에 구비된 냉각기를 채용한 버너-열교환기 구조체
JPS6238192Y2 (ja)
JPS5851542Y2 (ja) 温風暖房器
JPS61149716A (ja) 燃焼装置
JPS6018745Y2 (ja) 給湯機
JPS623646Y2 (ja)