JPS6314789Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6314789Y2
JPS6314789Y2 JP17291083U JP17291083U JPS6314789Y2 JP S6314789 Y2 JPS6314789 Y2 JP S6314789Y2 JP 17291083 U JP17291083 U JP 17291083U JP 17291083 U JP17291083 U JP 17291083U JP S6314789 Y2 JPS6314789 Y2 JP S6314789Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
compression spring
hanging rod
tank
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17291083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6080786U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17291083U priority Critical patent/JPS6080786U/ja
Publication of JPS6080786U publication Critical patent/JPS6080786U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6314789Y2 publication Critical patent/JPS6314789Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は回転槽を吊り棒によつて外箱内に揺動
自在に支持する洗濯機の防振装置に関する。
〔考案の技術的背景〕
脱水兼用洗濯機におけるこの種の装置は、吊り
棒に圧縮ばねを挿通支持すると共に受け部材を摩
擦摺接状態で吊り棒に挿入して圧縮ばね上に支持
し、そして回転槽を支持した槽支えを吊り棒に遊
挿して受け部材上に支持し、以て特に脱水時にお
ける回転槽の振動を圧縮ばねによつて緩衝すると
共に、その振動を受け部材が回転槽の上下振動に
伴つて上下動するときに吊り棒との間に生ずる摩
擦力でもつて速やかに減衰させるという構成であ
る。
〔背景技術の問題点〕 しかしながら、従来構成ではダンパ作用部材即
ち受け部材を吊り棒に所定の締め代をもつて挿入
することにより受け部材と吊り棒との間に摩擦力
が生ずるようにしているため、一定の摩擦力(ダ
ンパ力)しか得られず、機種毎に一回で洗濯でき
る布量が異なるが故にダンパ力を機種毎に違えて
夫々に最適なダンパ力に設定したいという要求に
対処できず、そのようにするためには機種毎にそ
れ専用の受け部材を形成せねばならないという問
題があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記の事情に鑑みてなされたもので、
その目的は、ダンパ作用部材を幾種類も製作でき
ずともダンパ力を容易に調節することができる洗
濯機の防振装置を提供するにある。
〔考案の概要〕
本考案は、内周面に底部に向つて径小となるテ
ーパ部を形成したシリンダ部とピストン部とを備
え、シリンダ部内にテーパ部よりも径大に形成さ
れた軟質材製の板状のダンパ作用部材を収納して
ダンパを構成し、このダンパを吊り棒に上下動可
能に貫挿し、シリンダ部及びピストン部のうち一
方を圧縮ばねに支持せしめ他方にて槽支えを支持
し、以てダンパ作用部材の収納枚数を変えること
で簡単にダンパ力を調節し得るようにしたもので
ある。
〔考案の実施例〕
以下本考案の一実施例を図面に基づいて説明す
る。
まず第1図において、1は脱水兼用洗濯機の外
箱、2は回転槽3を支える槽支えとして機能する
水受槽であり、この水受槽2の外底部にモータ4
及びこのモータ4の回転を回転槽3と撹拌翼5と
に選択的に伝達するクラツチ機構6を設けて成
る。さて上記水受槽2の吊持構造を示す第2図に
おいて、7は外箱1上部の四隅に夫々固着した吊
持片で、その上面には球状に窪む受面8を形成
し、この受面8の中央に透孔9を形成している。
10は吊り棒で、この吊り棒10の上端部を受面
8の透孔9に下方から挿通し、その挿通端部に略
半球形状の滑動体11を挿入してナツト12によ
り抜止めしている。そして滑動体11を受面8を
衝合し、以て吊り棒10を外箱1内に揺動自在に
吊持している。13は水受槽2の下部外周面に前
記吊持片7に対応して突設した支持片で、その下
面には球面状の受面14を形成しており、この受
面14に形成した透孔15を吊り棒10の下方部
が挿通して下方に突出している。16はばね受け
で、吊り棒10の下端部に挿入支持されている。
17は圧縮ばねで、吊り棒10の下方部に挿入さ
れてばね受け16上に支持されている。18はダ
ンパで、上端外周にフランジ19aを有したシリ
ンダ部19と、上端部に径大な受け部20aを有
したピストン部20とから成り、シリンダ部19
の内周面のうち下半部を底部に向つて径小となる
テーパ部19bに形成し、他方ピストン部20の
下半部もシリンダ部19のテーパ部19bに対応
してテーパ部20bに形成している。そして、シ
リンダ部19のテーパ部19b内には第4図に示
す如き円形の板状をなすダンパ作用部材21を複
数枚積み重ね状態に収納している。このダンパ作
用部材21はフエルト等の軟質材により形成した
もので、その形成時の外径寸法Aはシリンダ部1
9上部の内径寸法Bよりも若干小さくテーパ部1
9bの最小内径寸法Cよりも大きく定められてお
り、このダンパ作用部材21には潤滑剤として潤
滑油が含浸されている。斯るダンパ18は吊り棒
10の下方部に上下動可能に貫挿されていて、シ
リンダ部19のフランジ19aを圧縮ばね17上
に載置支持せしめていると共に、ピストン部20
の受け部20aを支持片13の受け面14に衝合
させて該受け部20aにより水受槽2を支持して
いる。そして、シリンダ部19内のダンパ作用部
材21は、径小なテーパ部19b内への挿入によ
り縮径して吊り棒10を締め付けること及びピス
トン部20を介して受ける水受槽2、回転槽3及
びモータ4等の重量により圧縮されて吊り棒10
を締め付けることによつて吊り棒10に対し摩擦
摺接した状態にある。
次に上記構成の作用を説明する。洗い運転後の
排水が終了すると、引き続いて脱水運転が行われ
る。そして脱水運転の開始により回転槽3がその
回転速度を徐々に増加させてゆく過程で水受槽2
は共振状態を現出し、上下方向に大きく振動す
る。すると水受槽2と共にダンパ18が上下動す
るため、ダンパ作用部部材21と吊り棒10との
間に摩擦力が作用し、これがダンパ力となつて水
受槽2の大きな上下振動が速やかに減衰される。
このとき、洗濯物量が多ければ多い程ダンパ作用
部材21は強く圧縮されて吊り棒10への圧接力
が大きくなるので、より大きなダンパ力が得ら
れ、振動の減衰によつて好都合となる。しかも、
ダンパ作用部材21に含浸された潤滑油が、ダン
パ作用部材21と吊り棒10との間に供給される
から、両者間の摩擦力即ちダンパ力の安定化を図
り得ると共にダンパ作用部材21の摩耗劣化を防
止でき、且つその潤滑油はダンパ18の上下動に
よりかき出されることもないからダンパ力の長期
安定化及びダンパ作用部材21の長寿命化を図る
ことができる。更に、シリンダ部19とピストン
部20とに吊り棒10を貫挿すべく形成した孔1
9c及び20c内にも潤滑油が浸入するから、そ
の孔19c及び20cの摩耗も防止できる。
ところで、機種が異なると一回で洗濯できる布
量(所謂洗濯容量)が異なるため、機種によりダ
ンパ18のダンパ力を変える必要がある。この場
合、本考案によればシリンダ部19内に収納する
ダンパ作用部材21の枚数を変えるだけでこれに
対処できる。即ち、ダンパ力はダンパ作用部材2
1が吊り棒10に圧接していることによつて生ず
る摩擦力として得られるものであるから、ダンパ
力を変えるためにはその摩擦力ひいては吊り棒1
0へのダンパ作用部材21の圧接力を変えればよ
い。本考案は、ダンパ作用部材21の圧接力を、
径小なテーパ部19内への挿入により縮径して吊
り棒10を締め付けること及びピストン部20を
介して受ける水受槽2、回転槽3及びモータ4等
の重量により圧縮されて吊り棒10を締め付ける
ことによつて得ているため、ダンパ作用部材21
の収納枚数を変えればダンパ作用部材21全体と
しての吊り棒10への圧接力を変えることができ
る。従つて、洗濯容量が多い機種に対してはダン
パ作用部材21の枚数を多くし、少ない機種に対
してはダンパ作用部材21の枚数を少くすること
により、夫々の機種に応じた最適のダンパ力に調
節設定できるものである。
また脱水兼用洗濯機においては、一般にモータ
4を水受槽2の外底部に対し一方側に片寄つて配
設するため、四本の吊り棒10のうちモータ4側
の吊り棒10におけるダンパ18のダンパ力は他
のものよりも強くしたいと事情がある。従つて、
一台の洗濯機においてもモータ4側の吊り棒10
のダンパ8についてダンパ作用部材21の枚数を
多くすることでそのダンパ18のダンパ力を他の
ものよりも強くでき、しかも同時にモータ4の荷
重を受けてモータ4側の吊り棒10の圧縮ばね1
7が他よりも多く押し縮められても、ダンパ作用
部材21の枚数増加によりピストン部20を他の
ピストン部20と同レベルに位置させることがで
き、水受槽2及び回転槽3がモータ4側に傾くと
いつた問題を解消できる。
尚、ダンパ18を第2図とは上下逆にして、ピ
ストン部20を圧縮ばね17に支持し、シリンダ
部19にて支持片13を支えるようにしてもよ
い。またダンパ作用部材21の外径Aはシリンダ
部19上部の内径Bより大きくしてもよい。
〔考案の効果〕
本考案は以上の説明から明らかなように、内周
面に底部に向つて径小となるテーパ部を形成した
シリンダ部とピストン部とを備え、シリンダ部内
にテーパ部よりも径大に形成された軟質材製の板
状のダンパ作用部材を収納してダンパを構成し、
このダンパを吊り棒に上下動可能に貫挿し、シリ
ンダ部及びピストン部のうち一方を圧縮ばねに支
持せしめ他方にて槽支えを支持するようにしたの
で、ダンパ作用部材は回転槽やモータ等の重量に
より圧縮されて吊り棒に圧接することに加えてシ
リンダ部のテーパ部への挿入により縮径して吊り
棒に圧接するようにもなるから、テーパ部の無い
ものに比べてダンパ力を強くさせ得ると共に、ダ
ンパ作用部材を機種毎にそれ専用のものとして形
成せずとも、単にシリンダ部への収納枚数を変え
るだけで機種毎に最適のダンパ力に設定でき、し
かも一台の洗濯機であつてもモータが一方側に片
寄つて配置されている場合にはそのモータ側の吊
り棒におけるダンパへのダンパ作用部材の収納枚
数を他よりも多くすることでモータ側のダンパ力
を強くしたいという要望に対処できると同時にモ
ータによる偏荷重によつて該モータ側の吊り棒に
おける圧縮ばねの縮み量が他よりも大きいという
事情があつても回転槽が傾くことのないようにす
ることができる等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は脱水
兼用洗濯機の縦断面図、第2図は要部の拡大縦断
面図、第3図はシリンダ部及びダンパ作用部材の
縦断面図、第4図はダンパ作用部材の斜視図であ
る。 図中、2は水受槽(槽支え)、3は回転槽、1
0は吊り棒、17は圧縮ばね、18はダンパ、1
9はシリンダ部、20はピストン部、20bはテ
ーパ部、21はダンパ作用部材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外箱内に支持された吊り棒に圧縮ばねを設け、
    この圧縮ばねにより回転槽を槽支えを介して支持
    するようにしたものにおいて、内周面に底部に向
    つて径小となるテーパ部を形成したシリンダ部と
    ピストン部とを備え、シリンダ部内にテーパ部よ
    りも径大に形成された軟質材製の板状のダンパ作
    用部材を収納してダンパを構成し、このダンパを
    前記吊り棒に上下動可能に貫挿し、シリンダ部及
    びピストン部のうち一方を前記圧縮ばねに支持せ
    しめ他方にて前記槽支えを支持するようにして成
    る洗濯機の防振装置。
JP17291083U 1983-11-07 1983-11-07 洗濯機の防振装置 Granted JPS6080786U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17291083U JPS6080786U (ja) 1983-11-07 1983-11-07 洗濯機の防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17291083U JPS6080786U (ja) 1983-11-07 1983-11-07 洗濯機の防振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6080786U JPS6080786U (ja) 1985-06-05
JPS6314789Y2 true JPS6314789Y2 (ja) 1988-04-25

Family

ID=30376798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17291083U Granted JPS6080786U (ja) 1983-11-07 1983-11-07 洗濯機の防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6080786U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6080786U (ja) 1985-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2991671B2 (ja) ダンピング装置を有する洗濯機
US5887455A (en) Washing machine
JPS6314789Y2 (ja)
JPH06277389A (ja) 自動洗濯機の防振装置
JPH0824474A (ja) 全自動洗濯機
JPH06134178A (ja) 自動洗濯機の防振装置
JPS6312867Y2 (ja)
JP2910205B2 (ja) 洗濯機の防振装置
JP3747486B2 (ja) 全自動洗濯機の防振装置
JPH10323487A (ja) 脱水兼用洗濯機の防振装置
JPH11244574A (ja) 脱水兼用洗濯機の防振装置
JPH06178891A (ja) 自動洗濯機
JP2002045592A (ja) 脱水洗濯機
JPH04276298A (ja) 自動洗濯機
JPH07171292A (ja) 自動洗濯機の防振装置
JPH07124378A (ja) 全自動洗濯機の防振支持装置
JPS61396A (ja) 洗濯機の防振装置
JPS5933351Y2 (ja) 脱水洗濯機の防振装置
JP2000288288A (ja) 脱水兼用洗濯機の防振装置
JPH0254115B2 (ja)
JP2990909B2 (ja) 洗濯機の防振装置
JPS6312868Y2 (ja)
KR100488047B1 (ko) 탑 로딩 세탁기의 서스펜션 장치
JP3120480B2 (ja) 自動洗濯機
JP2506780B2 (ja) 脱水洗濯機の防振装置