JPS63111260A - エンジンの始動制御装置 - Google Patents

エンジンの始動制御装置

Info

Publication number
JPS63111260A
JPS63111260A JP25905586A JP25905586A JPS63111260A JP S63111260 A JPS63111260 A JP S63111260A JP 25905586 A JP25905586 A JP 25905586A JP 25905586 A JP25905586 A JP 25905586A JP S63111260 A JPS63111260 A JP S63111260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
intake
signal
sensor
stopping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25905586A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Endo
孝次 遠藤
Teruo Otoshi
大年 輝夫
Naoya Takada
直哉 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP25905586A priority Critical patent/JPS63111260A/ja
Publication of JPS63111260A publication Critical patent/JPS63111260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、スロットル弁下流の吸気系のサージタンク
を備えたようなエンジンの始動ailJ御装費に関する
(従来技術) 従来、上述例のエンジンとしては、例えば、特開昭58
−172434号公報に記載のように、スロットル弁下
流の吸気通路に所定容積の拡大室を形成し、この拡大室
つまりサージタンクで吸気脈動をとるように構成したエ
ンジンがある。
しかし、上述のサージタンクを備えた従来のエンジンに
おいては、クランキング(crankino) ’Dに
次のような問題が生ずる欠点があった。
寸なわち、クランキングは本来少ない充填ωに対応した
点火時期、燃料噴射けに設定されているが、サージタン
クのボリューム相当分の吸入空気が燃焼室に入るため、
スロットル仝間と同じ状態(高負荷状態)になり、この
結果、吸入空気量と点火時期その他との相関々係がずれ
て、始動時にノッキングが起こり、回転のスムースな立
上りを確保することができない問題点があった。
このような問題点を解決づるために、吸入空気品をエン
ジン回転数で検出して、燃焼を制御することが考えられ
るが、エンジン回転数では吸入空気量の良好な検出がで
きなかった。
(発明の目的) この発明は、回転のスムースな立上りを確保しながら、
始動時のノッVング所謂1発ノックを防止することがで
きるエンジンの始動制御装置の提供を目的とりる。
(発明の構成) この発明は、クランキング時に燃焼を停止する停止手段
と、制御弁下流の吸気通路の負圧を検出する負圧検出手
段と、上記負圧検出手段の出力に基づいて吸気負圧が所
定値になった時、上記停止手段の停止作動を解除する解
除手段とを備えたエンジンの始動制御装置であることを
特徴とする。
(発明の効果) この発明によれば、上述の停止手段でクランキング時の
燃料供給を停止し、吸気負圧が例えば−150〜−20
0s+l1gのノッキングが起こらない所定の負圧値に
なった時、すなわらノッキングが起らない吸入空気量に
なった時、負圧検出手段の出力に基づいて、上述の解除
手段で停止手段の停止作動を解除して燃料供給するので
、要求に対応した制御ができ、回転のスムースな立上り
を確保しつつ、始!JJ時のノッキングを防止すること
ができる効果がある。
(実施例) この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面はエンジンの始動制御装置を示し、第1図において
、吸入空気を浄化するエアクリーナ1の後位にエアフロ
メータ2を接続して、このエアフローメータ2で吸入空
気量を電圧変化として検出ずべく構成している。
上述のエアフローメータ2の後位にはス【]ットルボデ
ィ3を接続し、このスロットルボディ3内のスロットル
チャンバ4には、吸入空気量を制御する制御弁としての
スロットル弁5を配設している。
そして、このスロットル弁5下流の吸気通路には、所定
容積を有する拡大室としてのサージタンク6を接続し、
このサージタンク6の下流に吸気ボート7と連通ずる吸
気マニホルド8を接続すると共に、この吸気マニホルド
8には燃料噴射弁9を配設している。
一方、エンジン10の燃焼室11と適宜連通する上述の
吸気ボート7および排気ボート12には、動弁i構(図
示せず)により開閉操作される吸気弁13と排気弁14
とをそれぞれ取付け、またシリンダヘッド15にはスパ
ークギャップを上述の燃焼室11に臨まけた点火プラグ
16を取付けている。
」二連の排気ボート12と連通ずる排気通路17には、
o2センサ18を配設すると共に、この排気通路17の
後位には有害ガスを無害化する触媒コンバータ19いわ
ゆるキャタリストを接続している。
どころで、前述のエアフローメータ2にはエア70−セ
ンサ20を、また吸気マニホルド8外周に形成したウォ
ータジャウ゛ツ1−21には水温センサ22をそれぞれ
取付けている。
しかも、前述の1ノージクンク6には吸気負圧を検出す
る負圧検出手段してのブーストセン1ノ23を取付けて
いる。
第1図に示すCPU30は、スタータスイッチ24から
のスタータ信号、エアフ[1−センサ20からの吸入空
気量信号、水温センサ22からの水温信号、ブーストセ
ンサ23からの吸気負圧信号、02センサ18からの排
気A / F 1u11信号およびクランク角センサ(
図示せず)からのクランク角信号の入力に基づいて、R
OM25に格納されたブOグラムに沿って、自己始動電
8機としてのセルモータ(図示せず)、燃料噴射弁9、
点火プラグ16を駆動制御し、またRAM26は始動時
および通常運転時の燃料噴射量データ、点火時期データ
などの必要なデータを2臆する。
ここで、上述のCPU30は、クランキング時に燃焼を
停止する停止手段と、ブーストセン+J23の出力に基
づいて吸気負圧が所定値、たとえば−200rnrsl
lQになった時、上述の停止作動を解除する解除手段と
の両手段を兼ねる。
このように構成したエンジンの始動制御装置の動作を第
2図の70−ブヤーi・を参照して説明する。
第1ステツプ31で、CPU30は第1図に示す各種信
号を読込み、次の第2ステツプ32で、CPU30はス
タータスイッチ24がONか否かを判定する。
一ヒ述の第2ステツプ32で、スタータスイッチ24が
ONで、クランキング時であるとCPU30が判定した
場合には、次の第3ステツプ33に移行する。
この第3ステツプ33で、CPLJ30は現時点の吸気
負圧Pが予め設定したノッキングが起こらない程度の負
圧、たとえば−200m11gより大が否かを判定し、
p>−200!NR11Jで負圧が小さいと判定した際
には、次の第4ステツプ34に移行する。
この第4スデツプ34で、CPU30はスタータスイッ
チ24をONにしてから所定時間、たとえば4秒が経過
したか否かを判定し、4秒未満の場合には次の第5ステ
ツプ35に移行する。
この第5ステツプ35で、CPU30は点火プラグ16
のターミプルへの通電および燃料噴射弁9にJ:る燃料
供給を共に零に設定する。つまり吸気負圧がサーシタン
ク6容吊による影響を受けて例えば−5C)++ll+
IIf)程度の負圧が小さい時には、点火および燃料供
給を停止覆るだめの設定を行なう。
次に第6ステツプ36で、CPU30は処理を実行する
が、上述の第5ステツプ35での零設定により、点火お
よび燃料供給は行なわない。
一方、前述の第3スデツプ33で、現時点の吸気負圧P
が−200am Itりにり小で、ノッキングが生じな
い充分な負圧になったとCPU30が判定した際には、
次の第7ステツプ37に移行する。
この第7ステツプ37で、CPIJ30はI’? A 
M2Cの所定エリアから始動11.’lに対応した燃料
噴側R1点火時期を読込み、次の第6ステツプ36で、
CPtJ30は燃料噴射弁9および点火プラグ16を上
述の始動時の条V[で駆動制御して処理を実行する。
一方、前述の第4ステツプ34で、所定時間としての4
秒が経過したとCPU30が判定した際には、負圧が小
さい、1なわち吸入空気量が高負荷状態程度に多くても
、次の第7ステツプ37に移行して始動不能を回避する
ところで、前述の第2ステツプ32で、スタータスイッ
チ24がONでないとCPU30が判定した通常の運転
時には、次の第8ステツプ38に移行する。
この第8ステツプ38で、CPU30はRAM26の所
定エリアから運転状態に対応した燃料噴射間、点火時期
を読込み、次の第6ステツプ36で、運転条件の処理を
実行する。
以上型するに、上述のCF’U30でクランキング時の
燃料供給を停止し、吸気負圧が例えば−200a*lI
gのノッキングが起こらない所定の負圧値に達した時、
ブーストセンサ23の出力に基づいて、上述の停止作動
を解除して燃料を供給するので、要求に対応した制御が
できて、回転のスムースな立上りを確保しつつ、始動時
のノッキングいわゆる1発ノックを防止することができ
る効果がある。
この発明の構成と、上述の実施例との対応において、 この発明の制御弁は、実施例のスロットル弁5に対応し
、 以下同様に、 拡大室は、サージタンク6に対応し、 停止手段(よ、CPtJ30による第5スデツプ35に
対応し、 負圧検出手段は、ブーストセンサ23に対応し、解除手
段は、CPIJ30による第7スデツプ37に対応する
も、 この発明は、上述した実施例の構成のみに限定されるも
のではない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図はエンジンの始動制御装置を示ず系統図、第2図
はフロー・f−11−トである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、吸入空気量を制御する制御弁下流の吸気通路に形成
    される所定容積の拡大室を備えた エンジンにおいて、 クランキング時に燃焼を停止する停止手段 と、 上記制御弁下流の吸気通路の負圧を検出す る負圧検出手段と、 上記負圧検出手段の出力に基づいて吸気負 圧が所定値になった時、上記停止手段の停 止作動を解除する解除手段とを備えた エンジンの始動制御装置。
JP25905586A 1986-10-29 1986-10-29 エンジンの始動制御装置 Pending JPS63111260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25905586A JPS63111260A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 エンジンの始動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25905586A JPS63111260A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 エンジンの始動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63111260A true JPS63111260A (ja) 1988-05-16

Family

ID=17328696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25905586A Pending JPS63111260A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 エンジンの始動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63111260A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0615834B2 (ja) エンジンの制御装置
JPS59128941A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
CA1244911A (en) Method of controlling a fuel injection apparatus
JPS63111260A (ja) エンジンの始動制御装置
JPS58214632A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JP3613662B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JP2591103B2 (ja) Egr装置付内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS58150049A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPH02298647A (ja) 内燃エンジンの回転数制御装置
JPS62184347A (ja) ヒ−タ付酸素濃度センサのヒ−タ制御装置
JP2756007B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS59141730A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPH01343A (ja) 空燃比制御系の故障診断装置
JPH0610735A (ja) 内燃機関の空燃比補正方法
JPS61101664A (ja) 燃料ポンプ制御装置
JPS61101665A (ja) 燃料ポンプ制御装置
JPS6069245A (ja) 電子制御エンジンの燃料カツト制御方法
JPS6085235A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御方法
JP2000320379A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH0281936A (ja) エンジンの始動燃料制御装置
JPS61142345A (ja) 燃料噴射エンジンの始動燃料制御方法
JPH04353237A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS61190146A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0510493B2 (ja)
JPS62273446A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置