JPS6293929A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6293929A
JPS6293929A JP23474285A JP23474285A JPS6293929A JP S6293929 A JPS6293929 A JP S6293929A JP 23474285 A JP23474285 A JP 23474285A JP 23474285 A JP23474285 A JP 23474285A JP S6293929 A JPS6293929 A JP S6293929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
amorphous
phenomenon
ion
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23474285A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Usu
薄 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23474285A priority Critical patent/JPS6293929A/ja
Publication of JPS6293929A publication Critical patent/JPS6293929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体装はの製造方法に関し、特にイオン注入
による拡散層の形成方法の改良に係る。
〔発明の伎術的背円とその問題点) 従来、例えばMOSトランジスタは以下のようにして製
造されている。すなわち、第2図に示すように、例えば
p型シリコン基板1上にゲート酸化膜2及びゲーl〜電
極3を形成した1す、ゲート電極3をマスクとしてn型
不純物をイオン注入することによりソース、ドレインf
1Mを形成している。
このイオン注入はチ↑・ネリング埠象により不仲16ワ
が基板1の深い位置まで到達しないように、基板1面と
垂直な方向に対して約7′傾いた方向から行なわれてい
る。
このように4板1面と垂直な方向に対して傾いた方向か
らイオン注入を(7なった場合、ブート電極3の左右の
ソース、ドレイパロか非対称となる。この非対称性は素
子かそれほど微細でない場合には素子特性に及ぼす影響
は大きくなかったが、近年の素子の微細化に伴い、グー
1〜長か短くなり、ソース、ドレイン領1或の接合深さ
が浅くなるにつれ、ゲート1汚3の左右でのソース、ト
レイン領域の非対称性の度合が大きくなり、素子特性に
も多大な影響を及ぼすようになってきている。このよう
に素子の微細化に伴いイオン注入のマスク材に対して拡
散層が非対称に形成されることによる素子特性への態形
gはバイポーラ型半導体装置でも大きくなっていく。
上記のようなチャネリング現榮と、拡散層の非対称性を
ともに防止するためには、!3仮の表面に酸化膜を形成
し、基板面と垂直な方向から前記酸化膜を通してイオン
注入を(テなう方法、あるいは露出した基板にシリコン
をイオン注入することにより基板表面を非晶質化し、そ
の(多基板面に垂直<r方向から不純物をイオン注入す
る方法等がイえられる。
しかし、前者の方法ではノックオン現象によりrIa索
か4B仮に注入されるため、欠陥か発生ずるという欠点
がある。
また、(な古の方法では基板を非晶質化するためにシリ
コンイオンを天吊にイオン注入する必要があり、コス[
〜的にも、装置のスループットの点でも問題がある。
・:5を明の目的) 本発明は上記欠点を解消するためになされたものであり
、チャネリング現象を防止し、ノックオン現象による基
板への悪影響を招かず、しかも低いコス1〜で対称的な
拡散層を形成することができ、良好な素子特性を有する
微細な半導体装置を製造し得る方法を提供しようとする
ものである。
(発明のN要) 本発明の゛V導導体買置ツj造方法は、半導体嵐阪上に
非晶UシリコンIQを雉1へさせ、該非晶質シリコン膜
を通して基板面に対して垂直な方向力日ら不純物をイオ
ン注入することにより拡散層を形成することを特徴と4
るものである。
このような方法によれば、不仲物イオンは非晶質シリコ
ンにより散乱されるため、ヂャネリング現象は抑制され
る。また、ノックオン現象か起きたとしてもat反に注
入されるのは非晶質シリコンのシリコン原子であり、基
板の結晶欠陥の発生は抑シ11される。そして、不仲物
イオンを基板面に垂直な方向からイオン注入するので・
、イオン注入のマスク祠に対して左右対称な拡散層を形
成1J’ることかでき、素子特性を向上することがでさ
る。
なお、本発明(こおいて、非晶質シリコン膜の膜厚は2
00人程1て゛よい。また、不純物のイア4ン注入後非
晶質シリコンは酸化し、これをそのまま残存させてもよ
いし、除去しでもよい。
〔発明の実施例〕
Lス下、本発明方法をMOSトランジスタの製造に適用
した実施例を第1図(a)〜(d)を参照して説明する
まず、例えばρ型シリコン基板11表面に選択酸イヒ法
によりフィールド酸化膜12を形成する。
次に、フィールド酸化膜12に囲まれた素子領域上に)
rl・酸化膜13を形成する。つづいて、仝而に多結晶
シリコン膜14を堆積した後、不純物をドープする(第
1図(a)図示)。つづいて、多結晶シリコンq914
をバターニングしてブー1〜電憧15を形成した後、露
出したゲーi−醇化摸13をエツチングする〈同図(b
)図示)。
次いで、全面に膜厚200人の非晶質シリコン膜1Gを
」仔偵する。つづいて、グー1−電権15及び−フィー
ルド酸化膜12をマスクとして基1反11面に対して垂
直なり向から非晶71シリコン摸16を通して例えはじ
素をイオン注入し、基板11表面にイオン注入層17.
17を形成する〈同図(C)図示)。つづいて、熱M’
を化を(テない、前記非晶質シリコン)916を熱酸化
膜18に変換する。
この際、イオン)11苦17.17の不粁物を拡散させ
てn+型ソース、ドレイン領域19.20を堆積した後
、コンタク1−ホールを開孔する。つづいて、全面に配
線金属を蒸着した後、バターニングして配線22.22
を形成し、〜IO8+−ラシジスタを製造する(同図(
d)図示)、。
口のような方法によれば、第1図(C)の工Fνでイオ
ン注入される不純物は非晶で1シリコン膜16により散
乱されろため、ヂ17ネリング現矛は抑制される。また
、ノックオン現象が起きたとしても基板11に注入され
るのは41′晶買シリコン摸1Gのシリコン原子であり
、1tffi11の結晶欠陥の発生は抑制される。また
、非晶質シリ」ン膜16を)ft積する工程が追加され
るだけであるので、コス1へ上品はわずかである。、ぞ
して、不純物イΔ−ンを基板面に小直な方向からイオン
注入4るので、イオン注入のマスク祠となるグー1−電
極15に対してHら対称なソース、トレイン領戚19.
20を形成することかでき、素子特性を向トすることが
できる。
なお、上記実施例では第1図(d)の工程で非晶質シリ
コン膜16を熱酸化膜18に変換した後、そのまま残存
させたが、非晶質シリコンll!16は酸化した後、除
去してもよい。
また、本発明方法はMO8型半導体装置に限らず、バイ
ポーラ半導体装置にも同様に適用できるものである。
〔発明の効果〕
以上詳述した如く本発明によtしば、チャネリング現象
及びノックオン現象による悪影響を防止ししかも低コス
トで対称的な拡散層を形成することができ、良好な素子
特性を有する微細な半導体装置を製造できるものである
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明の実施例におけるMOS
トランジスタの製造方法を示す断面図、第2図は従来の
MOSトランジスタの製造方法を示す断面図である。 11・・・p型シリコン基板、12・・・フィールド酸
化膜、13・・・ゲート酸化膜、14・・・多結晶シリ
コン嘆、15・・・ゲー1へ電(シ、16・・・非晶質
シリコン映、17・・・イオン注入層、18・・・熱酸
化膜、19.20・・・n+型ソース、ドレイン’$T
ij、、 21−cvorIj、化膜、22 ・・・配
線。 出願人代理人 弁理士 鈴江弐〇 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上に非晶質シリコン膜を堆積させ、該非晶質
    シリコン膜を通して基板面に対して垂直な方向から不純
    物をイオン注入することにより拡散層を形成することを
    特徴とする半導体装置の製造方法。
JP23474285A 1985-10-21 1985-10-21 半導体装置の製造方法 Pending JPS6293929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23474285A JPS6293929A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23474285A JPS6293929A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6293929A true JPS6293929A (ja) 1987-04-30

Family

ID=16975646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23474285A Pending JPS6293929A (ja) 1985-10-21 1985-10-21 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6293929A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165561A (ja) * 1974-10-18 1976-06-07 Siemens Ag
JPS59113619A (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 Matsushita Electronics Corp 半導体装置の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5165561A (ja) * 1974-10-18 1976-06-07 Siemens Ag
JPS59113619A (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 Matsushita Electronics Corp 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4235011A (en) Semiconductor apparatus
JPH01225164A (ja) 絶縁ゲートmosfetの製造方法
JPS5972759A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6251216A (ja) 半導体装置の製造方法
US6291284B1 (en) Method of fabricating semiconductor device
JPS6293929A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5917865B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPS59224141A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58200554A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01143358A (ja) Mos型半導体集積回路装置の製造方法
JP2582779B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01220438A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08213601A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0479336A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2956538B2 (ja) 半導体装置の製造方法
EP0127142A1 (en) Semiconductor device having at least one field effect transistor
JPH0555204A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2644201B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0227760A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0226034A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06188259A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04142749A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59135764A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0372652A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03209836A (ja) 半導体装置の製造方法