JPS6281807A - 圧電薄膜共振子 - Google Patents

圧電薄膜共振子

Info

Publication number
JPS6281807A
JPS6281807A JP22236285A JP22236285A JPS6281807A JP S6281807 A JPS6281807 A JP S6281807A JP 22236285 A JP22236285 A JP 22236285A JP 22236285 A JP22236285 A JP 22236285A JP S6281807 A JPS6281807 A JP S6281807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
dielectric film
resonator
dielectric
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22236285A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Suzuki
仁 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22236285A priority Critical patent/JPS6281807A/ja
Publication of JPS6281807A publication Critical patent/JPS6281807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、VHF帯およびU丑゛帯用として好適な圧
電薄膜を用いた圧電薄膜共振子に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、材料技術や加工技術の進歩にともない半導体素子
の高密集積化が推し進められている。しかしながら、高
周波帯の受動部品特に共振子やフィルタ等の共振回路部
品は半導体素子に比べて小型化の開発が遅れているのが
実情である。このため、無線通信機器やニューメディア
関連機器等の応用分野において、V)IF帯およびUH
F帯域で半導体素子との集積化が可能な小型受動部品の
開発が強く望まれてbる。
従来、数MF(z〜士数MHzの比較的低−周波数帯で
は共振子やフィルタとして水晶やチタン酸鉛系セラミッ
ク等の圧電基板を用いて、その厚み撮動を利用した振動
子が実用化され数多く使用されている。この振動子は長
さ、幅または厚み等の幾度学的形状によプ共振周波数が
決まる0ところが、このような圧電基板は機械的強度お
よび加工上の制約を受けるため、単なる機械的研摩法で
は基板の厚みが数十μm程度にとどまり、したがってそ
の基板の基本共振周波数は高々数十MHz程度が限界と
なっていた。
そこで、これ以上の周波数を必要とする場合には高次厚
み振動を利用することになるが、この場合の電気機械結
合係数は次数の二乗に反比例するため、極端に小さくな
るので容量比が増大し、またスプリアス共振が所望の共
振点に近い位置にくるため、広帯域共振子フィルタや電
圧制御発振器用広帯域発振子の実現が難しく実用的では
なかつた。
これに対し、最近厚み振動の基本モードあるbは比較的
低次のオーバートーンで動作する超小型の■伊、 UH
F帯共振子の実現を0指して圧電薄膜を用いた共振子が
研究されている。
このような圧電薄膜共振子としては例えば1プログリー
ス イン ザ ディベロップメント オプミニチェア 
シン フィルム ビー・工・ダブりふレゾネータ−アン
ド フィルタ テクノロジー“プロシーディング オン
 ザ サーティスイッ・クス  アニ具アル シンポジ
ウム オン フレツキs、工7ス ニア7トo −A/
 (”Progress in theDevelop
ment  of  Miniture  Th1n 
 Film  BAWResonator  and 
 Filter  Technology’  Pro
ceedingsof the 36th Annua
l 8ymposium on Frequency(
!ontroI) 1982年6月号第537頁〜第5
48頁等において開示されているものがある。これは、
シリコン等の半導体結晶基板に異方性エッチフグ技術を
用いて基板の裏面に空穴を形成して半導体薄膜を振動部
の一部として所定の厚さだけ残し、その上に励振用下部
電極、圧電薄膜、励振用上部電極を形成することによ〕
共振子とするものであり、次のような特長をもっている
・1) 1!動部を極めて薄く形成することができるた
め、 100MHz〜数GHzの周波数帯において基本
モードあるいは低次モードで動作させることができる。
2)電気機械結合係数を大きくすることができるため、
低容景比の共振子が実現可能となシ、広帯域な共振回路
として利用できる。
3)振動部が複合振動嘆で構成されているため、圧電膜
と逆符合の周波数温度係数を有する誘電膜とを組合せる
ことができる。これにより、圧電材料自体の温度特性よ
り優れた共振子ができ、構成条件によっては温度係数を
零にすることができる0 4)一般的な集積回路と同様の技術を用いて形成するこ
とができるため、超小型の共振子を容易に形成すること
Irできるとともに、集積回路の一部として組み込むこ
とができる。
ところが、この共振子には次のような重大な欠点がある
◎ 1)通常シリコン基板に空穴部を形成するために使われ
るPEDエッチ/グ液(ピロカテコールC6ベ(OH)
t−エチレンジアミンNH,(OH,)鵞NH,,水f
(、Oの混合液)のエツチング速度が最大5.0μm/
Heと小さいため、通常用いられる3インチ径シリコン
基板の厚さが400μmなので、これをエツチングする
のに約8時間を要し、極めて生竜性が悪く量産が困難で
ある。
2)′基板自体に空穴部が形成されるため、機械的強度
が弱く製作工程上の堆り扱いが難しくなる。
3)空穴部を形成した後に圧電薄膜を真空中で形成する
ため、基板面の温度分布が不均一になる。したがりで、
圧電材料自体の結晶の配向性が乱れ膜質および圧電性が
劣化するため、電気機械結合係数が小さくな9振動損失
が増大して共振子の容量比が大きくなり、Qが低下する
4)′集積回路の一部に共振子を組み入れる際、保唖膜
を使用して込ても空穴形成工程で他の集積回路に損傷を
与えることが多く、歩留りが悪かった。
そこで、これらの欠点を除去するものとして本願の出願
人によって第4図および第5図に示すような空隙型の共
振子が開発され、すでに別途に出願がなされている。
この空隙型共振子は、図に示すように基板101上にS
in、等の誘電体膜102が基板101との間に空隙層
103が形成されるように一部突出して設けられている
のが特徴である。第4図および第5図において、104
は誘電体膜102上に形成された四辺形状の圧電薄膜、
105,106はこの圧電薄膜104を挾んで形成され
た下部電極および上部電極であり、誘電体膜102は振
動膜および支持体の一部をなすものである。
この共振子は量産性が良く機械的強度が改善され、嘆形
成時の温度分布を均一にでき、かつ集積時の損傷が少な
い等多くの長所を備えている。
しかしながら、第4図に示す共振子について本願出願人
により詳細に実験を行ったところ、以下に述べるような
問題が生じることがわかった。すなわち、支持部である
誘電体膜102にSin、膜を用いた場合、空隙口10
7の橋桁部分の一部にマイクロクラックが生じて破損し
たり、空隙層103の上に誘電体膜(Sin、 @ )
 102および圧電薄膜104の振動膜が撓み基板面に
接してしまい基板中に振動エネルギーが痛れ良好な共振
子特性が得られなくなるという問題が生じる。
これらの問題点は空隙層103が厚く空隙口107が広
い場合に、また誘電体膜102が薄い場合に顕著にあら
れれる0この原因としては5i02(102)の内部応
力が主に空隙口207の橋桁近傍部分に集中しマイクロ
クラックが生じたり、振動膜が撓んでしまうものと考え
られる。
〔発明の目的〕
この発明は上記の問題点を解決するためになされたもの
で、振動部の損傷を防止し良好な共振子特性が得られる
圧電薄膜共振子を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
この発明は基板上に形成された誘電体膜の一部に充填材
層を誘電体膜と同一平面となるように形成し、この上に
第1の誘電体膜、下部電極、圧電膜、上部電極、第2の
誘電体膜を順次形成した後、前記圧電膜を除く第1およ
び第2誘電体膜の一部に開口部を形成し、この開口部よ
り前記充填材層を除去して基板との間に空隙層を形成し
たものである。
〔発明の効果〕
この発明によれば、振動基底膜となる第1の誘電体膜を
平担に形成することで振動部の機械的強度が増し形成嗅
の破損を防止することができるため、素子の信頼性を高
めかつ歩留りを向上させることができる。しかも、電極
および圧電薄膜のノくターン形成におけるフォトリソグ
ラフィプロセスが容易になシ、パターンの形成精度を著
しく向上させることができる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明に係る圧電薄膜共振子を示す斜視図であ
り、第2図(a)〜(e)はこの共振子の製造工程を示
す断面図である。第1図に示す圧電薄膜振子を第2図(
a)〜(e)に従い工程順に説明する0まず第2図(a
)に示すようにSi基板1上に熱酸化法やスパッタリン
グ法により5i02等の誘電体膜2を形成した後、第2
図(b)に示すように誘電体膜2の中央部を圧電薄膜共
振子の振動部の大きさに対応させて長方形状の開孔部3
を形成する。この開孔部3より露出するSi基板1上に
WF6を原料ガスとしたOVD (Chemical 
Vapor Deposition)法によりタングス
テン等の充填材層4を選択成長させ第2図tc+に示す
ように充填材層4が誘電体@20表面と同一平面になる
ように埋設する。この場合、充填材層4としてタングス
テンを用いると、タングステンはSi基板1上に成長し
てSin、の誘電体@2上には成長しないという特徴が
ある。
次に第2図(d)に示すように充填材層4を含む誘電体
膜2の表面全体に振動基底膜となるSin、等の第1の
誘電体膜5をスパッタリング法により形成し、この上に
A/+Au−Ti  を真空蒸着しフォトリソクラフィ
技術を用いて振動部と対応する位置に所定の形状の下部
電極6とポンディングパッド6aを形成する。さらに、
その上にRFマグネトロンスパッタ法を用いてZnO圧
電薄膜7を形成し、この圧電薄膜7の上に下部電極6の
一部に対向するように上部電極8を下部電極6と同様な
方法で形成するとともに、上部電極8からボンデイング
パ、ド8aを導出させる。さらに、第1の誘電体膜5の
上面全体を覆うようにSin!等の第2の誘電体膜9を
スパッタリング法によシ形成する。
次に、第1図に示すように充填材層4の領域部で圧電薄
膜7の存在しない部分に第1の誘電体膜5と第2の誘電
体膜9をドライエツチングもしくは緩衝HF溶液により
工、チングして充填材層4の上方に一対の開孔部10,
10を形成すると同時に、ポンディングパッド6aと8
aの上方に開孔部11゜12を形成する。最後に、誘電
体膜9を保護膜として開孔部10より充填材層4をエツ
チングにより除去し第2図(e)に示すように空隙層1
3を形成することで、第1図に示す圧電薄膜共振子が完
成する。この場合、空隙層13の厚さは共振子の動作周
波数における振動変位の数倍以上であれば充分であるが
、作成の容易さから数百A〜数μm位が望まもい。
このようにして形成された圧電薄膜共振子は下部電極6
と上部電極8との間に電気信号を印加することにより、
電極対内部中心に空隙層13に対応する領域に設けられ
た第1の誘電体膜5.圧電薄膜7.第2の誘電体膜9か
らなる複合体膜が振動することで共振子として動作する
したがってこのような構成によれば、振動基底膜となる
第1の誘電体5が平担化され段差部がなくなるため、振
動部の構造的強度が増し振動部の破損や撓みなどの損傷
を防止して素子の信頼性を高めることができるとともに
、歩留りを向上させることができる。また、振動基底部
と支持膜部が同一平面状に平担に形成されるため、電′
rj、6.8および圧電薄膜7のパターン形成における
フォトリソグラフィプロセスが容易になり形成精度が高
められ微細な半導体回路との集積化をはかることができ
る。また、安定な誘電体膜によシミ極6,8および圧電
薄膜7が被覆されているため、湿気等の外気の影響を防
ぎ信頼性を高めるとともに、動作周波数における振動モ
ードの応力分布の最大点を圧電層の中央部に位置させる
ことができるため、電気機械結合係数を高めることがで
きる。
次に、第3図はこの発明の他の実施として第1図、第2
図と同様の方法で形成したフィルタの構成例を示す斜視
図である。このフィルタは上記実施例の共振子の上部電
極を2つに分割して上部電極21に隣接させてもう一方
の上部電極22を設けたものであり、下部電極6は圧電
薄膜23をはさんで上部電極21 、22と共通して一
部対向している。ここでは、第1図、第2図と同一部分
に同一符号を記して説明を省略した。
このフィルタは下部電極6を共通電極として2つの共振
子を形成しており、一方の共振子で励振された撮動が圧
電薄膜23を伝搬し、隣接するもう一方の共振子を励振
させ、特定の周波数だけが通過する帯域フィルタとして
動作するものである。
したがって、このような構成によっても上記一実施例と
同様の作用効果を挙げることができる。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、要旨を変更しない範囲において種々変形して実施する
ことができる。
この発明によれば、充填材としてタングステン模の変わ
りにSiの選択エピタキシャル成長を利用して、誘電体
膜の開孔部よシ露出するSi基板上に多結晶Siを成長
させて埋設させることもできる。
また、この発明によれば、圧電薄膜の物質はZnOに限
られるものではなく、A/N 、 Nbl O,PbT
 i O,。
Ta2O!等の物質を圧電薄膜として使用することがで
きる。
さらに、この発明によれば、下部電極に対して複数の上
部電極をそれぞれ対向させかつ直交するように配置し、
各電極対向部間を弾性的結合が無視できる程度に離すか
、または各電極対向間に溝や吸音剤を設けるなどして、
各対向する上下電極を独立した共振子として用いる多素
子型共振子に構成することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す斜視図、第2図(a
)〜(e)は同実施例の製造工程を説明するための縦断
面図、第3図はこの発明の他の゛実施例を示す斜視図、
第4図は従来の圧電薄膜共振子を示す斜視図、第5図は
第4図A −A’線部分を縦断し矢印方向に視た断面図
である。 1・・・Si基板    2・・・誘電体膜3.1ト1
2・・・開孔部  4・・・充填材層5・・・第1の誘
電体膜  6・・・下部電極6a、8a・・・ポンディ
ングパッド 7.31・・・圧電薄膜  8,31.32・・・上部
電極9・・・第2の誘電体膜  13・・・空隙部嘔モ
ー± 第1図 IQ %7J1!、fiJ 第2図 13F#tゲ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板と、この基板上に形成され開孔部を有する誘電体膜
    と、この誘電体膜と同一平面状になるように前記開孔部
    に埋設させた充填材層と、この充填材層を含む前記誘電
    体膜上に形成された第1の誘電体膜と、この第1の誘電
    体膜上に前記充填層に対応する領域の少なくとも一部を
    含んで形成された圧電膜と、この圧電膜を挾んで少なく
    とも一部が互いに対向するように形成された少なくとも
    一対の電極と、前記圧電膜上に形成された第2の誘電体
    膜とを備え、前記圧電膜を除く前記充填材層上の第1お
    よび第2の誘電体膜の一部に開孔部を形成してこの開孔
    部より前記充填材層を除去して前記圧電膜下方に空隙層
    を形成することを特徴とする圧電薄膜共振子。
JP22236285A 1985-10-05 1985-10-05 圧電薄膜共振子 Pending JPS6281807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22236285A JPS6281807A (ja) 1985-10-05 1985-10-05 圧電薄膜共振子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22236285A JPS6281807A (ja) 1985-10-05 1985-10-05 圧電薄膜共振子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6281807A true JPS6281807A (ja) 1987-04-15

Family

ID=16781152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22236285A Pending JPS6281807A (ja) 1985-10-05 1985-10-05 圧電薄膜共振子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6281807A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213109A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Japan Radio Co Ltd 薄膜共振子の製造方法
JPH0275210A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Japan Radio Co Ltd 薄膜共振子の製造方法
WO1998052280A1 (fr) * 1997-05-13 1998-11-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif a couche mince piezo-electrique
US6917139B2 (en) 2000-12-05 2005-07-12 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Film bulk acoustic resonator
EP1557945A1 (en) * 2002-10-28 2005-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric vibrator, filter using same, and method for adjusting piezoelectric vibrator
KR100506729B1 (ko) * 2002-05-21 2005-08-08 삼성전기주식회사 박막 벌크 어코스틱 공진기(FBARs)소자 및 그제조방법
KR100616508B1 (ko) * 2002-04-11 2006-08-29 삼성전기주식회사 Fbar 소자 및 그 제조방법
KR100686022B1 (ko) * 2001-01-18 2007-02-23 엘지전자 주식회사 유전체 공진기 제조방법

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0213109A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Japan Radio Co Ltd 薄膜共振子の製造方法
JPH0275210A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Japan Radio Co Ltd 薄膜共振子の製造方法
WO1998052280A1 (fr) * 1997-05-13 1998-11-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif a couche mince piezo-electrique
US6271619B1 (en) 1997-05-13 2001-08-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Piezoelectric thin film device
US6917139B2 (en) 2000-12-05 2005-07-12 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Film bulk acoustic resonator
KR100686022B1 (ko) * 2001-01-18 2007-02-23 엘지전자 주식회사 유전체 공진기 제조방법
KR100616508B1 (ko) * 2002-04-11 2006-08-29 삼성전기주식회사 Fbar 소자 및 그 제조방법
KR100506729B1 (ko) * 2002-05-21 2005-08-08 삼성전기주식회사 박막 벌크 어코스틱 공진기(FBARs)소자 및 그제조방법
EP1557945A1 (en) * 2002-10-28 2005-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric vibrator, filter using same, and method for adjusting piezoelectric vibrator
EP1557945A4 (en) * 2002-10-28 2005-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd PIEZOELECTRIC VIBRATOR, FILTER USING SUCH A VIBRATOR, AND METHOD FOR ADJUSTING A PIEZOELECTRIC VIBRATOR
US7414349B2 (en) 2002-10-28 2008-08-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric vibrator, filter using the same and its adjusting method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4642508A (en) Piezoelectric resonating device
US4456850A (en) Piezoelectric composite thin film resonator
US6441539B1 (en) Piezoelectric resonator
JP4345049B2 (ja) 薄膜音響共振器及びその製造方法
EP1542362B1 (en) Thin film piezoelectric oscillator, thin film piezoelectric device, and manufacturing method thereof
US7212082B2 (en) Method of manufacturing piezoelectric thin film device and piezoelectric thin film device
US20090108959A1 (en) Contour-Mode Piezoelectric Micromechanical Resonators
US20020067106A1 (en) Film bulk acoustic resonator and method for fabrication thereof
WO2004013893A2 (en) Piezo electric on seminconductor on- insulator resonator
JP2007028669A (ja) 薄膜音響共振器の製造方法
JP2008124747A (ja) 薄膜圧電振動子及び薄膜圧電バルク波共振器及びそれを用いた高周波フィルタ
CN107026627A (zh) 垂直阵列纳米柱薄膜体声波谐振器及其制备方法和滤波器
JP4395892B2 (ja) 圧電薄膜デバイス及びその製造方法
JP2007129776A (ja) 薄膜圧電共振器、薄膜圧電デバイスおよびその製造方法
JPS6281807A (ja) 圧電薄膜共振子
JP4206904B2 (ja) Mems共振器
JP4730383B2 (ja) 薄膜音響共振器及びその製造方法
JPH0211043B2 (ja)
JPS61218215A (ja) 圧電薄膜共振子
JP5225840B2 (ja) 振動子、これを用いた共振器およびこれを用いた電気機械フィルタ
JPS62266906A (ja) 圧電薄膜共振子
JP4196641B2 (ja) 超薄板圧電デバイスとその製造方法
JPS61218214A (ja) 圧電薄膜共振子
JP2003318695A (ja) 圧電薄膜共振子およびその製造方法
KR100306718B1 (ko) 교각을이용한공기막형박막공진기및그제조방법