JPS626806B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626806B2
JPS626806B2 JP19410182A JP19410182A JPS626806B2 JP S626806 B2 JPS626806 B2 JP S626806B2 JP 19410182 A JP19410182 A JP 19410182A JP 19410182 A JP19410182 A JP 19410182A JP S626806 B2 JPS626806 B2 JP S626806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
temperature
container
heating element
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19410182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5982816A (ja
Inventor
Yukyoshi Nishiguchi
Katsuro Okada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19410182A priority Critical patent/JPS5982816A/ja
Publication of JPS5982816A publication Critical patent/JPS5982816A/ja
Publication of JPS626806B2 publication Critical patent/JPS626806B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は収容液体を加熱、保温する電気保温ポ
ツトの改良に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、種々の電気保温ポツトが考案されてお
り、その構成は上部に蓋部を載置し、上方が開口
した有底状の容器と外装体とで二重構造をなし、
容器の下方外周部にはバンド状の発熱を巻装し、
そして容器底部や容器中間部の外側部に温度制御
器を設置していた。また、断熱効果、すなわち保
温効果を高めるために各種の柔軟性保温材たとえ
ばガラス繊維や、セラミツク繊維を容器の外周部
に巻装したり、金属製反射板を同様に巻装設置し
たりしていた。
これらの場合、前述の温度制御器の取付け位置
は、バンド状発熱体より一定距離だけ上方の容器
胴部中間付近に設け、発熱体からの熱ふく射影響
を極力押えるようにして加熱液体と温度制御器の
相関性を図つていた。しかしながら温度制御器が
この位置であると、液体水位が温度制御器より上
部にある場合と下部にある場合とにおいて、発熱
体からの熱影響で著しく温度相関性が相違して思
わしくなかつた。また、制御器が容器の胴部中間
位置にあるため、電気的配線の集約が容器底部に
集約され、その結果制御器からの電気的リード線
が長くなり、それだけコスト高になつていた。ま
た容器が円筒状であることから制御器を取付ける
ために局部的に容器を加工し、制御器との密着状
態を良好にして、加熱液体との相関性を保持して
いたが、局部的ではあるが容器が異形状になつて
好ましくなかつた。また前述の保温材も、制御器
部分では切欠きが必要となり、かつ容器の下方外
周部にバンド状発熱体が巻装されているので、発
熱体の上部までしか巻装できず、容器の上・下全
域を被覆することができなく、保温効率面で損失
要因となつていた。保温効率を補う手段として、
保温材と金属反射板を重層設置していたが、組立
工数のアツプやコストアツプの因をなしていた。
発明の目的 本発明は、上述従来の欠点を解消、改善したも
ので、加熱液体と温度制御器との相関性、保温性
および生産性に優れた電気保温ポツトを提供しよ
うとするものである。
発明の構成 本発明は、外装体と内容器の底部に発熱体、温
度制御器、感温リードスイツチを取付けることに
より電気保温ポツトの温度制御を確実にして保温
性の向上と生産性の向上をはかつたものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について添付図面を参
照して説明する。
図において、1は中央部を上方へ突出させて外
周側部縁1―1を形成した伝熱板で、筒体の下端
にその外縁部を液密に溶接等の手段で固着するこ
とにより、金属製の容器2を形成している。3は
容器2を空間を介して包む外装体で、この外装体
3と容器2の間に保温材4が容器2の外周部全体
に略密着状態で配されている。
前述の伝熱板1の下面には、電熱線で主発熱部
と補助発熱部とを一体巻装した発熱盤5が上・下
を絶縁板6,7で積層状態にされて挿入され、そ
の中央部に透孔部を有している。この発熱盤5は
中央部に透孔を有し、かつ外周側部8―1を有す
る良熱伝導性の金属拡散板8および背面材9によ
り伝熱板1の下面に圧着状態で内蔵されて発熱体
部を形成している。なお、前述の熱拡散板8およ
び背面材9は、外周側部に適当大きさの切欠き2
1,22が設けられている。
発熱体部の下方には金属遮熱板10が設けられ
てあり、前述の熱拡散板8、背面材9の切欠き2
1,22に対応して、適当大きさで角孔部が設け
られている。
伝熱板1の中央下方には温度制御器11が取付
ばね12により設置され、感温リードスイツチ1
3は、熱拡散板8、背面材9の切欠き21,22
および遮熱板10の角孔部に対応した伝熱板1の
外周側部縁下方に押えばね14によつて圧接取付
されている。
容器2の上部には、パツキング15を介して注
口部16、蓋部17が載置され、外装体3の側部
には把手18が固着され、容器2の底部には取付
金具19を固着して裏板20を結合するととも
に、前述の主発熱部が温度制御器11と、補助発
熱部が感温リードスイツチ13と電気的回路で結
合されて、並列回路を形成し、電気保温ポツトを
完成している。
前述構成において、容器2に液体を収容し、通
電を開始すると発熱盤5が加熱され、伝熱板1を
通じて液体に熱が伝達され、同時に熱拡散板8を
通じて外周側部方向へも熱が拡散される。熱拡散
板8により背面材9へ伝達された熱は、外周側部
へ伝わり液体の加熱に供される。液体が一定温度
に達すると、伝熱板1の中央突部に結合された温
度制御器11が作動し、主発熱体がオフ状態にな
り、低電力の補助発熱体のみの通電状態になる。
液体がさらに緩慢な温度上昇によつて一定温度に
達すると、感温リードスイツチ13が作動し、オ
フ状態になる。液体温度が低下すると温度制御器
11より先にオン動作する感温リードスイツチ1
3が作動し、オン状態になり、以降オン―オフの
サイクルを繰り返し、低電力の保温状態を保証す
る。
このように発熱盤5の熱拡散がスムーズに行わ
れるために、発熱盤5全体の温度低下を図ること
が可能で耐久寿命を伸長し、遮熱板10の効果と
相乗して温度制御器11付近の雰囲気温度を低下
させ、液温と温度制御器11の作動温度の相関性
を高精度になしている。さらに、感温リードスイ
ツチ13のオン―オフ作動温度も、前述の構成部
品に切欠き部、切欠き孔部が設けられていること
から、発熱体部よりの種々の熱影響を断ち、液温
との作動温度相関性を極めて高忠実にならしめ、
保温温度を高精度に保証している。なお、誤使用
の残水空焼き時や初期状態からの空焼きの場合に
おいても、伝熱板1の中央凸部及び熱拡散板8の
働きにより温度制御器11、感温リードスイツチ
13へ直ちに熱を伝え安全を保証するものであ
る。また、保温材4は容器2の上・下全域にわた
つて装着可能となり、下方は裏板20までも延長
可能にすることができ、保温効果のアツプが図れ
る。さらに、容器2と外装体3の空間も温度制御
器11や取付部品がなく、保温材4の厚みだけの
空間でよく、それだけ外装体3を小にすることが
可能で、かつ、電気的リード線を容器底部へ集結
し、組立を容易にしている。さらに伝熱板1より
直接熱が液体に伝達され、加熱効率のアツプも図
ることもできる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、液体との温度相
関性が高いので、加熱効率が高い、しかも安全で
コスト安の優れた電気保温ポツトを提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電気保温ポツ
トの断面図、第2図は同要部の断面図、第3図は
第2図に示す部分の裏面図、第4図は同発熱体部
の分解斜視図、第5図は発熱盤の上面図である。 1……伝熱板、2……容器、3……外装体、5
……発熱盤、8……拡散板、11……温度制御
器、13……感温リードスイツチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外装体と、この外装体内に設けた容器の間に
    空間を設けて二重壁体を構成し、この容器の底部
    に、熱伝導良好な伝熱部材と、熱伝導良好な熱拡
    散部材とにより、発熱盤を挾着した発熱体を取付
    け、この発熱体の中央部に温度制御器を、外縁底
    部に感温リードスイツチの感熱部を取付けてなる
    電気保温ポツト。
JP19410182A 1982-11-04 1982-11-04 電気保温ポツト Granted JPS5982816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19410182A JPS5982816A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 電気保温ポツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19410182A JPS5982816A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 電気保温ポツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5982816A JPS5982816A (ja) 1984-05-14
JPS626806B2 true JPS626806B2 (ja) 1987-02-13

Family

ID=16318958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19410182A Granted JPS5982816A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 電気保温ポツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5982816A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6150513A (ja) * 1984-08-20 1986-03-12 松下電器産業株式会社 電気湯沸し器
JPS61164525A (ja) * 1985-01-16 1986-07-25 松下電器産業株式会社 電気湯沸し器
JPS61164526A (ja) * 1985-01-16 1986-07-25 松下電器産業株式会社 電気湯沸し器
JPS6150514A (ja) * 1985-03-20 1986-03-12 松下電器産業株式会社 電気湯沸し器
JPS6150518A (ja) * 1985-05-20 1986-03-12 松下電器産業株式会社 電気発熱体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5982816A (ja) 1984-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626806B2 (ja)
JPS625609B2 (ja)
JPS631845B2 (ja)
JP2001161553A (ja) 炊飯器
JPS5940455B2 (ja) 液体加熱器
JPH061094Y2 (ja) 電気湯沸し器
CN214230911U (zh) 一种厚膜加热电器
JPS5856582Y2 (ja) 電気調理器
JPH0321696Y2 (ja)
JPH0318445B2 (ja)
JPS5836339Y2 (ja) 電気調理器
JPH0436757Y2 (ja)
JPS608806Y2 (ja) 水中マイカヒ−タ−
JP2745736B2 (ja) 電気発熱体
JPS6329458Y2 (ja)
JPS6223409Y2 (ja)
JPH0337546Y2 (ja)
JPS635633Y2 (ja)
KR820000528Y1 (ko) 보온 밥솥
JPH0246856B2 (ja) Denkihoonhotsuto
JPH0559727B2 (ja)
JPS5920802Y2 (ja) 電気調理器
JPH0354657Y2 (ja)
CN112244630A (zh) 一种厚膜加热电器
CN112315312A (zh) 一种厚膜加热电器