JPS6264474A - はんだ付け装置 - Google Patents

はんだ付け装置

Info

Publication number
JPS6264474A
JPS6264474A JP20334485A JP20334485A JPS6264474A JP S6264474 A JPS6264474 A JP S6264474A JP 20334485 A JP20334485 A JP 20334485A JP 20334485 A JP20334485 A JP 20334485A JP S6264474 A JPS6264474 A JP S6264474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor
heat transfer
heating tank
printed circuit
transfer liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20334485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416263B2 (ja
Inventor
Kenji Kondo
近藤 権士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20334485A priority Critical patent/JPS6264474A/ja
Priority to CN86104969.1A priority patent/CN1004680B/zh
Priority to DE8686307129T priority patent/DE3672439D1/de
Priority to US06/908,025 priority patent/US4679721A/en
Priority to DE89201803T priority patent/DE3689005D1/de
Priority to EP86307129A priority patent/EP0218391B1/en
Priority to EP89201803A priority patent/EP0349094B1/en
Publication of JPS6264474A publication Critical patent/JPS6264474A/ja
Priority to KR2019900007521U priority patent/KR920005953Y1/ko
Publication of JPH0416263B2 publication Critical patent/JPH0416263B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/012Soldering with the use of hot gas
    • B23K1/015Vapour-condensation soldering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、プリント基板に電子部品を装着すルヘース
トはんだを融解するための熱媒体とし”C使用する熱転
移液の蒸気の量を開閉可能の蓋により調節するようにし
たベーパフェイズソルダリング式のはんだ付け装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
第3図゛は従来のベーパフェイズソルダリング式のはん
だ付け装置を示す側断面図で、1はゴリント基板、2は
抵抗器、コンデンサ等のチップ部品、3はペーストはん
だ、4は前記プリント基板1を載置して搬送するベルト
コンベア、5はベーパフェイズソルダリング式のはんだ
付け装置の全体を示す。6は前記はんだ付け装置5の加
熱槽、7ば前記ペーストはんだ3の融解点以上の沸点を
有するフッ素系の熱転移液で、例えばフッ素系不活性液
体であるフロリナ−1−(住友スリーエム株式会社の商
標名)を使用している。8は前記熱転移液7を加熱する
ヒータで、加熱された蒸気9を発生させる。1oは前記
プリント基板1の搬入口、11ははんだ付けされたプリ
ント基板1の搬出口、12ば前記蒸気9を凝縮させる冷
却用のパイプで形成された冷却器、13は前記熱転移液
7の蒸気9が発生する開口部である。
従来のはんだ付け装置5は上記のように構成され、熱転
移液7がヒータ8により沸騰して蒸気9となって開口部
13を上昇し、この蒸気9の保有する熱Jネルギーを熱
媒体として、搬入口10からベルトコンベア4で搬入さ
れてきたプリント基板1のペーストはんだ3を融解させ
、次いで、プリント基板1が搬出口11から搬出され、
ペーストは/゛シだ3が空気中で冷却されて凝固する乙
とによりチップ部品2はプリント基板1に装着きれる。
また蒸気9は冷却器12で凝縮し、液体となって熱転移
液7上に滴下して回収される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、従来のはんだ付け装置5では、蒸気9の雰囲
気をベルトコンベア4に載置したプリンl−基板1とチ
ップ部品2を包む高さまで発生させるよ5にする必要が
あるが、この高さまで蒸気9の雰囲気を作ることは熱転
移液7を多量に使用することになる。
また熱転移液7は非常に高価であるため多量の熱転移液
7を使用することは、製品の製造コストを上昇させ不経
済である。従って、加熱槽6の熱転移液7上部の開口部
13の大きさに比べてはんだ付けしようとするプリント
基板1が非常に小さい場合、□または断続的に使用する
場合は、プリント基板1を加熱するために利用される蒸
気9の量は非常に少なく、大部分の蒸気9は加熱に利用
されずに冷却!12で冷却され凝縮されて(7まうため
、この場合においてもプリント基板1に対する熱転移液
7の使用社と熱転移液7の熱エネルギーの部用量が多く
なり、プリント基板1に対する製造ニス1〜番上昇させ
る等の問題点があった。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、加熱槽内で熱転移液の蒸気を上昇させる開口部の
大きさを適宜に設定できるはんだ付け装置を得ることを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかるはノしだイづけ装置は、加熱構内の熱
転移液の蒸気が上昇する開口部の面積を所要の大きさに
設定する開閉可能の蓋を設けたものであ之。
〔作用〕
この発明においては、プリント基板の大きさと数に応じ
て蓋を動作させて、プリント基板に対して最適な大きさ
の開口部を設定する。
〔実施例〕
第1図(aL (b)はこの発明の一実施例を示すもの
で、第1図(a)は側断面図、第1図(b)は第1図(
a)のI−I線による断面図である。これらの図におい
て、第3図と同一符号は同一部分を示す。
21ははんt!付け装置の全体を示し、22は加熱槽、
23は前記熱転移液7の蒸気9が発生する開口部、21
Lは前記開口部23の面積を所要の大きざに設定するた
め水平に移r#する開閉可能の蓋、25は前記蓋24を
載置する受台、26は前記蓋24の形成され受台25と
係合する係合部である。
上記のように構成されたはんだ付け装置21では、プリ
ント基板1がベルトコンベア4で搬送され、ペーストは
んだ3はヒータ8により加熱された熱転移液7の蒸気9
により融解された後に搬出され、冷却することにより凝
固してチ・ツブ部品2がプリント基板1に装着される乙
とは従来と同様である。
一方、加熱された蒸気9は加熱槽22の開口部23を上
昇し、ペーストばんだ3を融解した後、冷却器12で冷
却されて凝縮し、水滴となって滴下する。
またプリント基板1の大きい場合は蓋24を全開して開
口部23を太きくシフ、蒸気9がプリント基板1に十分
色まれろようにする。プリント基板1が小さいときは開
]コ部23を小さくする。またはプリント基板1が搬入
口10に間欠的に搬入される場合の不使用時には蓋24
を第1図(a)の二点鎖線の位置へ移動させて全閉I7
、蒸気9が搬出されないようにし、プリント基板1が搬
入されてきたときに蓋24を開けて所要の大きさの開口
部23を形成する。
第2図はこの発明の他の実施例を示す側断面図で、第1
図と同一符号は同一部分を示し、31ははんだ付け装置
の全体を示17.32は加熱槽、33 :;i開(]部
、34(よ前記開口部33の大きさを設定するため上下
の回動する開閉可能の蓋、35は’1liJ記蓋34の
七ンンである。
第2図の実施例においても、第1図の場合と同様にプリ
ント基板1の大きさにより、また断続し7 +般送され
るかどうかによって蓋34を回動して適宜lこ開閉する
、また不使用時には二点鎖線で示す水平位置まで回動さ
せて全閉する。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明は、加熱槽内の熱転移液が
上昇する開口部の面積を所要の大きさに設定する開閉可
能の蓋を設けたので、プリント基板とチップ部品の大き
さによって蓋を適宜に開閉でき、かつ不使用時は全閉し
て蒸気が排出されるのを防止できるため高価な熱転移液
の消耗が少なく、従って、熱転移液を補充する量が少な
くな9経済的で、製品価格のコストダウンができる利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、 (blはこの発明の一実施例を示すも
ので、第1図(a)は側断面図、第1図(b)は第1図
(a)のI−I線による断面図、第2図はこの発明の他
の実施例を示す側断面図、第3図は従来のベーパフェイ
ズソルダリング式のはんだ付け装置を示す側断面図であ
る。 図中、1はプリント基板、2はチップ部品、3はペース
トはんだ、4はベルトコンベア、7は熱転移液、8はヒ
ータ、9は蒸気、12は冷却器、21ははノしだ付け装
置、22は加熱槽、23は開口部、24は蓋、25は受
台、26は係合部である。 第1図 254L台 26係合経 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  あらかじめ塗布したペースト・はんだ上にチップ部品
    を配設したプリント基板を搬送するベルトコンベアと、
    前記ペーストはんだの融解点以上の沸点を有する熱転移
    液を貯溜し、この熱転移液を加熱して生成された蒸気に
    より前記プリント基板のペーストはんだを融解する加熱
    槽と、この加熱槽の上部に設けられ前記蒸気を冷却する
    冷却器とからなるペーパフェイズソルダリング式のはん
    だ付け装置において、前記加熱槽内の前記熱転移液の蒸
    気が上界する開口部の面積を所要の大きさに設定する開
    閉可能の蓋を設けたことを特徴とするはんだ付け装置。
JP20334485A 1985-09-17 1985-09-17 はんだ付け装置 Granted JPS6264474A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20334485A JPS6264474A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 はんだ付け装置
CN86104969.1A CN1004680B (zh) 1985-09-17 1986-07-30 物品的钎焊装置
DE8686307129T DE3672439D1 (de) 1985-09-17 1986-09-16 Apparat zum schmelz-verbinden von gegenstaenden.
US06/908,025 US4679721A (en) 1985-09-17 1986-09-16 Apparatus for fuse-bonding articles
DE89201803T DE3689005D1 (de) 1985-09-17 1986-09-16 Vorrichtung zum Löten von gedruckten Schaltungen.
EP86307129A EP0218391B1 (en) 1985-09-17 1986-09-16 Apparatus for fuse-bonding articles
EP89201803A EP0349094B1 (en) 1985-09-17 1986-09-16 Apparatus for soldering printed circuit boards
KR2019900007521U KR920005953Y1 (ko) 1985-09-17 1990-05-30 납땜장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20334485A JPS6264474A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 はんだ付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6264474A true JPS6264474A (ja) 1987-03-23
JPH0416263B2 JPH0416263B2 (ja) 1992-03-23

Family

ID=16472470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20334485A Granted JPS6264474A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 はんだ付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6264474A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62151267A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 Tamura Seisakusho Co Ltd 気相式はんだ付け装置
JPS63123566A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Tamura Seisakusho Co Ltd 気相式はんだ付け装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62151267A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 Tamura Seisakusho Co Ltd 気相式はんだ付け装置
JPH0314545B2 (ja) * 1985-12-26 1991-02-27 Tamura Seisakusho Kk
JPS63123566A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Tamura Seisakusho Co Ltd 気相式はんだ付け装置
JPH0245947B2 (ja) * 1986-11-13 1990-10-12 Tamura Seisakusho Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0416263B2 (ja) 1992-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6493928B1 (en) Electronic unit manufacturing apparatus
JPS6264474A (ja) はんだ付け装置
CN1004680B (zh) 物品的钎焊装置
KR900007617Y1 (ko) 납땜 장치
JP2004327816A (ja) リフロー半田付け方法及び装置
US5146694A (en) Vapor reflow type soldering apparatus
JPS6390361A (ja) ベ−パ−リフロ−式はんだ付け装置
JPH0550220A (ja) 状態変化媒体を利用した局所的ハンダ付け作業機
JPS62148083A (ja) ベ−パ−リフロ−式はんだ付け装置
JPS62192260A (ja) 気相式はんだ付け装置
JPH02112872A (ja) ベーパーリフロー式はんだ付け装置
JP2682871B2 (ja) はんだ付け方法
JP2751979B2 (ja) ベーパーリフローはんだ付け装置
JP2634449B2 (ja) 気相式はんだ付け装置
JPH035269B2 (ja)
JPS629770A (ja) ベ−パ−リフロ−装置
JPS62252669A (ja) 気相式はんだ付け装置
JPH0749150B2 (ja) 基板加熱装置
JPS59174272A (ja) リフロ−炉
JPS62151267A (ja) 気相式はんだ付け装置
JPH02155565A (ja) ベーパーリフロー式はんだ付け装置
JP2902298B2 (ja) ベーパーリフローはんだ付け装置およびその制御方法
TW202112196A (zh) 焊接製品製造裝置及焊接製品之製造方法
JPH04339561A (ja) 自動はんだ付け装置用プリヒータ
TW316358B (en) The reflow processing method and apparatus for solder ball of BGA

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees