JPS6255430A - エンジンのスロツトル弁制御装置 - Google Patents

エンジンのスロツトル弁制御装置

Info

Publication number
JPS6255430A
JPS6255430A JP19367085A JP19367085A JPS6255430A JP S6255430 A JPS6255430 A JP S6255430A JP 19367085 A JP19367085 A JP 19367085A JP 19367085 A JP19367085 A JP 19367085A JP S6255430 A JPS6255430 A JP S6255430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
engine
throttle valve
throttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19367085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH031496B2 (ja
Inventor
Makoto Hotate
保立 誠
Tadataka Nakasumi
中角 忠孝
Tadashi Kaneko
金子 忠志
Nobuo Takeuchi
暢男 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP19367085A priority Critical patent/JPS6255430A/ja
Publication of JPS6255430A publication Critical patent/JPS6255430A/ja
Publication of JPH031496B2 publication Critical patent/JPH031496B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンのアクセル操作量に対応してスロッ
トル弁iiを制御するようにしたエンジンのスロットル
弁υ制御装置に関するものである。
(従来技術) 従来より、スロットル弁がアクセルから切離され、アク
セル操作量を検出し、これに基づいてスロットル弁開度
をアクチュエータによって作動υ制御するようにしたエ
ンジンのスロットル弁制御装置は公知である(例えば、
特開昭51−138235号公報参照)。
また、エンジンの空燃比制御において、要求出力が低い
定常運転時等の所定運転状態においては、空燃比をリー
ン化して燃費性能を向上するようにした技術も知られて
いる。このような空燃比制御においては、出力が要求さ
れる高負荷状態では、リーン化を行うと出力が不足する
ために空燃比をリッチ側に移行して運転するものである
。そして、リーン運転状態から一定負荷以上になった時
に、空燃比をリッチ側に移行する際に、急激に空燃比を
変動するとトルクも急激に上昇してその移行にショック
が発生しく運転性に悪影響を与えることから、このショ
ックを回避するために、空燃比を徐々にリッチ側に移行
する必要がある。
また、リーンな空燃比で運転している状態ではNOXの
排出量は少ないが、リッチな空燃比に移行する際に、徐
々に空燃比を移行するようにすれば前記のようにトルク
ショックが緩和できるが、その移行途中でNOx排出量
の多い空燃比領域を徐々に通過することでNOx排出量
が増えて、エミッション性上好ましくないものである。
特に、近時エンジンの燃焼性の向上によりリーン運転領
域の拡大が図られているが、このリーン運転域の拡大に
よりかなり負荷の高い領域までリーン運転するようにな
っている。この場合、空燃比を切換え移行するためのエ
ンジンの負荷状態の検出は、通常吸気圧力の検出によっ
て行われている。しかして、負荷が上昇すると吸気圧力
の変化は小さくなり、わずかの圧力変化で空燃比を変化
させるためにショックが発生しないように制御すること
が困難となるものである。
上記のようにリーン運転とリッチ運転とで空燃比を調整
するについて、空燃比を遅い移行速度で変化させること
はエミッション性能、応答性を阻害し、この点からはで
きるだけ速い移行速度で空燃比を変化させることが望ま
しい。しかし、移行度合を大きくすることは、前述のよ
うに出力の急  激な変化による運転性の阻害を招くこ
とになる。
(発明の目的) 本発明は上記事情に鑑み、エンジンが所定の運転状態に
なって空燃比を切換え移行するについて、アクセル操作
量に対してスロットル弁開度を自由に設定できることを
利用してトルクショックの発生を抑制するようにしたエ
ンジンのスロットル弁制御装置を提供することを目的と
するものである。
(発明の構成) 本発明のスロットル弁制御装置は、アクセル操作量を検
出するアクセル操作量検出手段と、該アクセル操作量検
出手段の出力を受けスロットル弁開度を制御するスロッ
トル調整手段と、エンジンの運転状態を検出する運転状
態検出手段と、該運転状態検出手段の出力を受け、エン
ジンに供給する混合気の空燃比を比較的リーンな第1空
燃比と該第1空燃比よりリッチな第2空燃比とに制御す
る空燃比調整手段とを備え、該空燃比調整手段による第
1空燃比と第2空燃比との切換え時、上記スロットル調
整手段によるスロットル弁のアクセル操作量に対する開
度特性を他の運転領域の開度特性より変化率を小さくし
たことを特徴するものである。
第1図は本発明の構成を明示するための全体構成図であ
る。エンジン1の吸気系2に介装したスロットル弁3の
開度調整による吸気量制御は、アクセルペダル4の操作
量を検出するアクセル操作量検出手段5を設け、その出
力を受けたスロットル調整手段6から制御信号がスロッ
トル弁3の開閉作動を行うアクチュエータ7に出力され
てスロットル弁3の開度を調整することによって行われ
る。
また、エンジン1の吸気系2には例えばインジェクタ9
への噴射パルスを制御することによって供給空燃比を調
整する空燃比制御手段10を設け、この空燃比制御手段
10は、エンジン1の運転状態を検出する運転状態検出
手段11からの検出信号を受け、エンジン1に供給する
混合気の空燃比を定常運転時等の低負荷運転時に比較的
リーンな第1空燃比と、加速運転時等の高負荷運転時に
これよりリッチな第2空燃比とに切換え制御するもので
ある。
さらに、上記運転状態検出手段11の信号に基づいて空
燃比制御手段10による第1空燃比と第2空燃比との切
換え時に、上記スロットル調整手段6によるスロットル
弁3のアクセル操作量に対する開度特性を他の運転領域
の開度特性より変化率を小さくしてなめらかにし1.ア
クセル操作量が変化してもスロットル開度は殆ど変化し
ないようにして吸入空気量変化の少ない状態で燃料供給
ωを変更することによって空燃比を変動移行させ、エン
ジンの出力変動を緩和してトルクショックを低減するよ
うにしたものである。
(発明の効果) 本発明によれば、アクセル操作に応じて空燃比をリーン
な第1空燃比とこれよりリッチな第2空燃比とに切換え
る運転域においては、アクセル操作量の変化に対してス
ロットル弁開度の変化率が小さくなるように作動特性を
設定したことにより、この切換時点における出力の大き
な変動を阻止して、トルクショックの発生を低減するこ
とができ、良好な運転性を確保できる。
また、ある程度急激な空燃比の変更が可能となり、NO
xの発生領域を直ちに越えることによってNOxの発生
を抑制して良好なエミッション性を確保することができ
るものである。しかも、空燃比の移行の検出が制度よく
行えるものである。
(実施例) 以下、図面により本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明スロットル弁制御装置を有するエンジン
の全体構成図である。
エンジン1の吸気系2には上流側から、エアクリーナ1
2、吸気量を計測するエアフローメータ13、吸気量を
制御するス、ロットル弁3、燃料を噴射するインジェク
タ9が順に配設されている。
上記スロットル弁3はスロットルアクチュエータ7によ
って開閉作動される。なお、エンジン1の排気系14に
は触媒コンバータ15が介装されている。
上記インジェクタ9からの燃料噴射量の制御によってエ
ンジン1に供給する燃料量を調整し、一方、スロットル
アクチュエータ7によるスロットル弁3の開度調整によ
り吸気量を調整し、両者によってエンジン1に供給する
混合気の空燃比を制御するものである。そして、このイ
ンジェクタ9による燃料噴射およびスロットルアクチュ
エータ7によるスロットル弁3の開閉作動は、コントロ
ーラ16から出力される制御信号によって制御される。
このコントローラ10には、アクセルペダル4の踏込み
母からスロットル操作量を検出するアクセルポジション
センサ1Tからのアクセル操作量信号、前記エアフロー
メータ13からの吸気量信号、吸気温度を検出する吸気
温センサ18からの吸気温信号、スロットル弁3の開度
を検出するスロットル開度センサ19からのスロットル
開度信号、冷却水温を検出する水温センサ20からの水
温信号、エンジン回転数等を検出するためにイグナイタ
21およびディストリビュータ22からの点火信号、触
媒コンバータ15上流の排気系 。
14に配設した02センサ23からの空燃比検出信号を
それぞれ受け、アクセル操作量およびエンジンの運転状
態に応じてスロットル開度および燃料供給量すなわち空
燃比を制御するものである。
なお、24はバッテリである。
また、前記インジェクタ9には燃料タンク25からの燃
料が、燃料ポンプ26および燃料フィルタ27を介して
燃料供給パイプ28によって送給され、リターンバイブ
29には燃圧レギュレータ30が介装されている。
そして、コントローラ16は、アクセル操作mおよびエ
ンジン回転数に基づいて目標吸気量と目標燃料流量を算
出することによって、目標空燃比を制御するものである
。この目標空燃比はエンジンの運転状態に応じ低負荷状
rs(低アクセル操作時)において、エンジンに供給す
る混合気の空燃比を比較的リーンな第1空燃比に制御す
る一方、高負荷状態(高アクセル操作時)においてはo
2センサ23出力に基づいて前記第1空燃比よりり 、
ツチな第2空燃比(例えば理論空燃比)にフィードバッ
ク制御するものである。また、上記コントローラ16は
、基本的にアクセル操作量の増大に応じてスロットル弁
開度を増大するように制御するとともに、前記空燃比制
御における第1空燃比と第2空燃比との切換領域におい
て、アクセル操作量の変化量に対するスロットル弁開度
の変化特性を、他の運転領域の変化特性よりなめらかに
設定し、スロットル弁開度の変化率を小さくするもので
ある。
上記コントローラ16の作動を第3図のフローチャート
に基づいて説明する。スタート後、コントローラ16は
ステップS1で各種センサからの  ′検出信号を読込
む。ステップS2では、読込んだエンジン回転数とスロ
ットル操作量とのマツプから目標スロットル開度を演算
する。ステップ$3ではこの目標スロットル開度を補間
処理、水温補正、吸気温補正、吸気量補正(エアフロー
メータ13の出力に応じたフィードバック補正)等の各
種補正を施して最終目標スロットル開度を演算し、この
目標値にスロットル開度を調整するようスロットル開度
センサ19による実開度と比較制御する。
次に、ステップS4は同様にエンジン回転数とアクセル
操作量とのマツプから目標空燃比を読込み、ステップS
5ではこの目標空燃比を補間処理、水温補正、吸気温補
正、吸気量補正、02フイードバツク補正等の各種補正
を施して最終噴射パルス幅を演算し、インジェクタ9に
出力するものである。
さらに、ステップS6では同様にエンジン回転数とアク
セル操作量とのマツプから目標点火時期を読込み、ステ
ップ$7ではこの目標点火時期を補間処理、水温補正、
空燃比補正等の各種補正を施して最終点火進角値を演算
し、点火出力するものである。
上記制御における各マツプに設定されている特性におけ
る第1空燃比と第2空燃比との切換え移行時期は、第4
図に示すように、エンジンの負荷すなわちアクセル操作
量に対応し、基本的にはアクセル操作量の小さい低負荷
域でリーンな第1空燃比に、アクセル操作量の大きい高
負荷域でリッチな第2空燃比に切換えるものである。そ
して、その切換時点は、エンジン回転数が高い程大きい
アクセル操作量に設定している。すなわち、例えば、エ
ンジン回転数がN 1= 1000rl)lの時にAt
のアクセル操作量で切換え、N 2 = 200Orp
mの時にこれより大きいA2のアクセル操作量で切換え
、□同様にN3−3000rpHの時にA3のアクセル
操作量で、N a = 4000rElllの時にA4
(7)7クセル操作量でそれぞれ切換えるように設定し
ている。これに伴って、点火時期もリーンな第1空燃比
領域では進角し、リッチな第2空燃比で遅角するように
設定する。
一方、上記アクセル操作量に対応するスロットル弁開度
の制御は、第5図に示すように、エンジン回転数に対応
して上記空燃比を切換える各アクセル操作!lAt”□
Aaを含むアクセル操作範囲で、スロットル弁開度の変
化率を他の領域より小さくし、各エンジン回転数〜1〜
N4においてθl〜θ4のスロットル弁開度にそれぞれ
保持し、前後のアクセル操作量においては、アクセル操
作量に比例してスロットル弁開度を増減するようにして
いる。上記保持スロットル弁開度θ1〜θ4はエンジン
回転数が高いほど大きなスロットル弁開度となり、さら
に、この保持スロットル弁開度θl〜θ4は第6図に示
すように、各エンジン回転数N1〜N4における吸入空
気mの変曲点でのスロットル弁開度に設定するものであ
る。
よって、上記の如き構成により、空燃比を第1空燃比と
第2空燃比との間で移行する際の出力変動を抑制して、
トルクショックの発生が低減できるものである。
なお、上記実施例においては、空燃比を第1空燃比と第
2空燃比とで急激に切換えるようにしているが、ある程
度急な傾きをもって空燃比を移行する。か、段階的に移
行するようにしてもよい。そして、空燃比を移行する領
域において、アクセル操作層に対するスロットル弁開度
の変化率を小さく設定するものである。
また、空燃比の移行時のスロットル弁の開度特性は、所
定の範囲でアクセル操作の変化に対して一定の開度を保
持するようにしているが、これは、他の運転量の開度特
性より小さな変化率で変化させるようにしてもよく、急
激な空燃比変化に対する出力変動が小さくなるようにす
る。
さらに、上記実施例においては、スロットル弁開度に応
じて空燃比の切換え時期を設定するようにしているが、
その他、吸気負圧等のエンジンの負荷に応じて切換え時
期を設定する。ようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を明示するための全体構成図、 第2図は具体例の全体構成図、 第3図はコントローラの作動を説明するためのフローチ
ャート図、 第4図ないし第6図はそれぞれ空燃比、スロットル弁開
度等の制御特性例を示す特性図である。 1・・・・・・エンジン     2・・・・・・吸気
系3・・・・・・スロットル弁   4・・・・・・ア
クセルペダル5・・・・・・アクセル操作層検出手段6
・・・・・・スロットル調整手段 7・・・・・・スロットルアクチュエータ9・・・・・
・インジェクタ 10・・・・・・空燃比制御手段 11・・・・・・運転状態検出手段 16・・・・・・コントローラ 第1図 区          区 寸                   0v7.顆
ボーg 区 ■ 沫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アクセルの操作量を検出するアクセル操作量検出
    手段と、該アクセル操作量検出手段の出力を受けスロッ
    トル弁開度を制御するスロットル調整手段と、エンジン
    の運転状態を検出する運転状態検出手段と、該運転状態
    検出手段の出力を受け、エンジンに供給する混合気の空
    燃比を比較的リーンな第1空燃比と該第1空燃比よりリ
    ッチな第2空燃比とに制御する空燃比調整手段とを備え
    、該空燃比調整手段による第1空燃比と第2空燃比との
    切換え時、上記スロットル調整手段によるスロットル弁
    のアクセル操作量に対する開度特性を他の運転領域の開
    度特性より変化率を小さくしたことを特徴とするエンジ
    ンのスロットル弁制御装置。
JP19367085A 1985-09-02 1985-09-02 エンジンのスロツトル弁制御装置 Granted JPS6255430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19367085A JPS6255430A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 エンジンのスロツトル弁制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19367085A JPS6255430A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 エンジンのスロツトル弁制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6255430A true JPS6255430A (ja) 1987-03-11
JPH031496B2 JPH031496B2 (ja) 1991-01-10

Family

ID=16311825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19367085A Granted JPS6255430A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 エンジンのスロツトル弁制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6255430A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290027A (ja) * 1990-04-05 1991-12-19 Nissan Motor Co Ltd スロットル制御装置
US5642709A (en) * 1994-07-25 1997-07-01 Hitachi, Ltd. Engine power train control method and control apparatus for a vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813131A (ja) * 1981-07-15 1983-01-25 Nippon Denso Co Ltd 空燃比の制御方法
JPS5974341A (ja) * 1982-10-19 1984-04-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用アクセル制御装置
JPS59126036A (ja) * 1983-01-07 1984-07-20 Nissan Motor Co Ltd 車両用アクセル制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813131A (ja) * 1981-07-15 1983-01-25 Nippon Denso Co Ltd 空燃比の制御方法
JPS5974341A (ja) * 1982-10-19 1984-04-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用アクセル制御装置
JPS59126036A (ja) * 1983-01-07 1984-07-20 Nissan Motor Co Ltd 車両用アクセル制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290027A (ja) * 1990-04-05 1991-12-19 Nissan Motor Co Ltd スロットル制御装置
US5642709A (en) * 1994-07-25 1997-07-01 Hitachi, Ltd. Engine power train control method and control apparatus for a vehicle
US6345607B1 (en) 1994-07-25 2002-02-12 Hitachi, Ltd. Engine power train control method and control apparatus for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH031496B2 (ja) 1991-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3641914B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6255430A (ja) エンジンのスロツトル弁制御装置
JPH051368B2 (ja)
JPS62101825A (ja) エンジンの吸気装置
US4656988A (en) Automobile fuel supply control
JP2521039B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS62342B2 (ja)
JPH03488B2 (ja)
JP3338907B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3331418B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH07133735A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS62189336A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2545067B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH05272397A (ja) エンジンの制御装置
JP2000130213A (ja) リーンバーンエンジンの制御装置
JPH03121270A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH0681910B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH04203234A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH10274084A (ja) エンジンの制御装置
JPS62186039A (ja) エンジンの燃焼制御装置
JPH11141377A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6299655A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPH04303147A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPS62276238A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPS63150439A (ja) エンジンの制御装置