JPS6250995A - 通帳発行装置 - Google Patents

通帳発行装置

Info

Publication number
JPS6250995A
JPS6250995A JP60189478A JP18947885A JPS6250995A JP S6250995 A JPS6250995 A JP S6250995A JP 60189478 A JP60189478 A JP 60189478A JP 18947885 A JP18947885 A JP 18947885A JP S6250995 A JPS6250995 A JP S6250995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passbook
storage body
type identification
identification mark
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60189478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525158B2 (ja
Inventor
嘉範 越田
湯浅 勝則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP60189478A priority Critical patent/JPS6250995A/ja
Publication of JPS6250995A publication Critical patent/JPS6250995A/ja
Publication of JPH0525158B2 publication Critical patent/JPH0525158B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、通帳及び、予め各収納体に発行すべき各種新
通帳をそれぞれ収納し、必要に応じて任意の収納体から
新通帳を一冊ずつ発行する通帳発行装置に関し、特に各
種通帳が正しく収納体に収納しているかを判別する。た
めの通帳判別構造に関する。
〔従来の技術〕
銀行等で使用される通帳は、取扱い業務の拡大に伴い、
普通預金並びに定期預金を一冊にまとめた総合口座通帳
、積立定期預金通帳、当座預金通帳及び期日指定預金通
帳等の多数の種類がある。
ところで顧客が使用中の通帳において、最終頁の最終行
まで取引データの印字が行われると、新通帳が店の窓口
で発行される。また、顧客が新規、にローを設ける場合
も同様に窓口で新通帳が発行される。この窓口において
、窓口係員が新通帳を発行する業務は、煩雑であり、し
かも顧客の往ち時間が長くなシ顧客サービスに対して問
題が生じていた。
そこで、窓口業務の省力化及び顧客の待ち時間短縮化の
ために、窓口における通帳発行装置が提案されている。
この通帳発行装置は、予め各収納体に発行すべき各種新
通帳をそれぞれ収納し、窓口係員がキーボード等によシ
発行指示の信号を与えると、該当する通帳を前記収納体
から1冊だけ取出すと共に、未記帳分の取引データが残
っている場合にはこの取引データを前記新通帳に印字し
、さらにこの新通帳の磁気ストライプに磁気記録データ
を書込んで発行するようになっている。
このような通帳発行装置は、複数の種類の通帳に対応し
てそれぞれ収納体が設けられているため、行員が通帳を
収納体に収納する際に誤って他の種類の通帳を収納して
しまう場合がある。そのため、誤った通帳を収納体よシ
繰出した場合、顧客に渡さないような手段が必要となる
。。
例えば、予め通帳の磁気ストライプに特有の通帳識別情
報を書込んでおき、収納体から通帳を取出して発行する
際に、磁気ヘッドで前記通帳識別情報を読取って適正な
通帳かどうかを判別する。
適正な通帳の場合は取引データの印字等を行って顧客に
発行し、また誤った通帳が繰出された場合はりジエクト
ボックスに回収する方法が考えられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来例は、繰出した通帳を磁
気ヘッドで判別し、その結果が誤通帳の場合にはそれを
リジェクトボックスに回収した後、再度新通帳を繰出す
という処理が必要となるため、処理時間が長くなって顧
客の待ち時間が長くなシ、顧客サービスに対して問題が
生じる。
本発明は、前記問題を解決するためになされたものであ
シ、その目的は、通帳を収納部にセットしたときに、通
帳の種類や裏返しセットが判別できるようにすることに
よって、新通帳発行前に適正な通帳を適正な状態でセッ
トできるようにし、処理時間の短縮化及び信頼性の向上
をはかることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
前記した目的を達成するため、本発明は、通帳の外周部
所定位置に種類識別マークを設けると共に、通帳発行装
置にあっては、通帳を収納したときその種類識別マーク
が外から見ることができる収納体を着脱可能に備えたこ
とを特徴とする。
〔作用〕
前記特徴を有する本発明は、先ず各収納体に種類識別マ
ークを設けた通帳を種類別に収納し、収納体の外から通
帳の種類識別マークを調べる。このとき、通帳の種類識
別マークが同一で一列に並んでいない場合は、収納した
通帳が表裏反対にセットされているか、或いは他の種類
の通帳がセットされているかしているので、再び収納体
に通帳を正しくセットし直す。そして、前記収納体を通
帳発行装置にそれぞれ装着する。これによシ、誤った通
帳が収納体から繰出されてリジェクトボックスに回収さ
れることがなくなシ、処理時間の短縮化をはかることが
できる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第7図(a)。
(b)に基づいて説明する。
第1図は2冊の通帳だけ収納体に誤セットした状態を示
す本発明の一実施例の正面図、第2図は本発明の通帳の
一実施例を示す斜視図である。
第2図において、通帳1の綴じ込み部の背には種類識別
マーク2が設けである。この種類識別マーク2の位置は
、通帳1の種類によって異っておシ、所定の位置に印刷
、されている。したがって、種類識別マーク2の位置に
よって例えば総合口座通帳か、積立定期預金通帳か、当
座預金通帳か或いは期日指定預金通帳かを判別する。
第3図は第1図に示す収納体の斜視図である。
第3図において、箱型の収納体3の一側には、その中に
収納する通帳1の種類識別マーク2が外から見えるよう
に切欠き4が形成しであると共に、−側下部に通帳1を
送シ出すための送出口5が形成しである。また、収納体
3の送出口5近傍には、収納した通帳1を一冊ずつ送り
出すための分離ローラ6とゲート7が設けてあり、分離
ローラ6とゲート7との隙間は、ゲート7の止めねじ8
によシ調整でき、厚みの異なる通帳に対してもそれぞれ
対応可能となっている。収納体3の下面には、通帳1を
繰シ田すための図示せぬ繰出しローラが入シ込む孔9が
形成しである。把手10は持ち運びが便利なように収納
体3に回転自在に取シ付けてある。
ここで、前記収納体3の切欠き4は、通帳1を行員がセ
ットする際に指が入り込んでセットし易い構成となって
おシ、また収納すべき該当する通帳1の種類識別マーク
2の位置と一致する所定位置に設けである。
第4図(a) 、 (b)は通帳を収納体に収納した状
態を示す正面図である。
さらに、詳細に説明すると、第4図(、)は例えば総合
口座通帳を収納体3aにセットした状態を示し、切欠き
4aよシ通帳1aの種類識別マーク2aが正しく揃って
いることを見ることができる。そのため、収納体3a内
には総合口座通帳以外の通帳1aがセットされておらず
、また通帳1aが表裏反対にセットしていないこともわ
かる。
第4図(b)は、例えば積立定期預金通帳が正常に収納
体3bにセットされている状態を示し、収納体3bの切
欠き4bは、第4図(、)に示す総合口座通帳の収納体
3aの切欠き3aと異なった位置に設けてあシ、シたが
って通帳1bの種類に応じて所定位置に形成した切欠き
3bから、所定の種類識別マーク2bが見えることにな
る。
第1図に示す側面図は、2冊の通帳1が収納体3に誤セ
ットされた状態を示し、シ念がって切欠き4より見える
種類識別マーク2は象全には揃っておらず、第1図では
2冊分の種類識別マーク2が見えない。このため、他の
種類の通帳1がセットされているか、また通帳1が表裏
反対にセットされておシ、正常でない状態であることが
容易に行員にわかシ、通帳1をセットし直さなければな
らないことがすぐにわかる。
尚、通帳1を収納する収納体3は後述する通帳発行装置
本体に着脱自在になっている。この装着は、通帳1を収
納体3にセットして、前述したようにそのセットが正し
いかを種類識別マーク2によシ確認した後に行う。
第5図は本考案が用いられる通帳発行装置の構成を概略
化した構成図、第6図は第5図に示す端末装置の機械的
構成を示す側面図である。
先ず通帳発行装置の構成について説明すると、第5図に
おいて、銀行等の店舗に設置される端末装置11は、通
信制御部12によシ回線13を介してデータ処理センタ
14に接続される。端末装置11の主制御部15は、マ
イクロプロセッサやメモリ等で構成され、入出力制御部
16及び通信制御部12とのインターフェース制御を行
うと共に、データ処理センタ14との間の送受信データ
処理を行う。
前記した入出力制御部16には、通帳処理について各種
の動作を行う機構部、つまシ印字部17、通帳搬送路1
8、頁・行検出部19、頁めくシ部20、磁気ストライ
プリード・ライト部21及び新通帳送出部22がそれぞ
れ接続されている。
これら各機構部のうち、印字部17は通帳搬送路上に配
置される印字ヘッド23によシ新しい通帳1に取引デー
タ等の印字を行い、通帳搬送路18は新規に発行する通
帳1を搬送用のモータ24の駆動制御で通帳搬送路内で
所定を醋哨方向に搬送し、頁・行検出部19は通帳搬送
路に設置される光学読取りセンサ25によシ新しい通帳
1の頁データ及び印字行を検出する。さらに頁めくり部
2゜は、ソレノイド26の励磁にょシ頁めくシローラ2
7を通帳搬送路内に作動させると共に、モータ28によ
り頁めくりローラ2Tを回転させて新しい通帳1を1頁
ずつめくる。また磁気ストライプリード・ライト部21
は、通帳搬送路内に設置した磁気ヘッド29にょシ新し
い通帳1の磁気ストライプに記録データの書き込みを行
い、新通帳送出部22は新しい通帳1を収納した収納体
3がらモータ30を駆動して通帳搬送路内に通帳1を送
シ出す。
一方、データ処理センタ14では、回線13を介し各端
末装置11から送信されてくる口座番号データを基にし
て顧客データファイル31をアクセスし、ファイルデー
タの更新を行い、かつ通帳記帳データや磁気ストライプ
更新データ等の取引データを中央処理装置32を介して
端末装置11に送信する。
次に、新通帳発行の際の動作平頭を第6図に基づいて説
明する。第6図において、通帳発行装置内には、複数の
種類の通帳1a、lb、1c、Idを種類別に収容する
収納体3a、3b、3c、3dが設けられている。例え
ば収納体3aには総合口座通帳、収納体3bには積立定
期預金通帳、収納体3cには当座預金通帳、収納体3d
には期日指定定期預金通帳をそれぞれ収納している。
ここでは、−例として収納体3aより総合口座通帳を発
行する場合を説明する。先ず、行員によシ総合ロ座通帳
発行の指令がキーボード等からの入力で発せられると、
繰出しローラ33により通帳1aが収納体3aから一冊
繰出される。この収納体3aには通帳1aの重送防止の
ために、第3図に示す如くゲート7と分離ローラ6とが
設けられており、ゲート7と分離ローラ6の隙間つまシ
送出口5は、通帳1a−冊はスムーズに通過できるが、
2冊以上は通過できない間隔に設定されている。繰シ出
された通帳1aは、ガイド34によシ搬送路35に導か
れて上方へ搬送される。この搬送路35にはセンサ36
.37が離間して設けてあり、ここで通帳1aの長さが
検知される。したがって、万一、通帳1aが二冊繰り出
された場合には、センサ36,3γによる長さ検知によ
って所定長さ以上と判断され、通帳1aはガイド部材3
8a、38bによシ第6図において搬送路39右方へ一
旦運ばれた後、左方向へ運ばれリジェクトボックス40
内へ回収される。
通帳1aが一冊だけ繰シ出された場合は、前述と同様に
一旦搬送路39右方へ運ばれる。この時、通帳1aは表
紙を上側にして閉じた状態になっている。
尚、前記通帳1aは第7図(a) 、 (b)に示すよ
うになっておシ、第7図(、)は通帳の平面図、第7図
(b)は通帳を開いたときの平面図である。したがって
、第7図(、)に示す如く通帳1aの表紙には、店番号
口座番号及び顧客氏名等の欄が設けられており、空欄と
なっている。また通帳1aの装置には、第7図(b)に
示す如く頁マークPMが印刷しである。
前記したように搬送路39右方向に運ばれた一冊の通帳
1aは、さらに印字部17へ送られ、顧客データファイ
ル31からの信号により印字ヘッド23とプラテン41
に挾まれ、表紙の空欄に店番号等を印字する。
ここで、未記帳の取引データがない場合は、取出口42
に向かって前記通帳1aが搬送され、その途中で通帳1
aの磁気ストライプ43に必要な磁気記録データが磁気
ヘッド29によシ書込まれ、その後前記取出口42から
排出される。
一方、未記帳の取引データがある場合は、通帳1aは頁
めくシ部20へ搬送され、頁めくりローラ27により頁
がめくられる。その時、ガイド44a、44bは頁めく
り動作の妨げにならないように矢印方向へ開閉動作を行
う。
この頁めくシが終了すると、通帳1aは再び印字部17
へ搬送される。印字部17では、通帳1aが搬送されて
くると、光学読取シセンサ25によシ開かれている頁の
頁マークPMを読取シ、これにより印字すべき頁である
第1頁目が開かれていることを確認する。この頁確認の
後、未記帳の取引データが主制御部15から印字部17
へ転送され、前記取引データが印字ヘッド23により通
帳1aに印字される。
このようにして全ての取引データの印字が終了すると、
前述した場合と同様に通帳1aは取引口42へ向かって
搬送され、その途中で通帳1aの磁気ストライプ43に
必要な磁気記録データが磁気ヘッド29により書込まれ
、その後前記取引口42から排出される。
尚、第2図に示す如く本実施例では、通帳1の種類識別
マーク2を通帳1の綴じ込み部の背に設けたが、これに
限定するものではなく、例えば通帳1の開放端側等の外
周部でもよい。また、収納体3において種類識別マーク
2が見えるようにするための構造も前記実施例に限定し
ない。例えば、種類識別マーク2に対向する収納体3の
部分を透明ガラスとしてもよく、また収納体3全体を透
明部材で形成してもよい。
さらに本実施例では、通帳1の種類に応じて種類識別マ
ーク2の位置を設定すると共に、種類識別マーク2に対
応して収納体3の切欠き4を形成し、収納体3内の通帳
1の判別を行ったが、種類識別マーク及び切欠きの位置
を一定にしておき、種類識別マークの色や形状のみを変
えることにょシ、収納体内の通帳の判別を行うこともで
きる。
〔発明の効果〕
前記した如く、本発明に係る通帳及び通帳発行装置によ
れば、収納体に収納した通帳の種類識別マークが収納体
の外から見える構造にしたことによって、他の種類の通
帳が誤って収納されたシ、また通帳が表裏反対に収納さ
れたシした場合、容易に発見でき、収納体を装着する前
に通帳を収納し直すことができるので、通帳を発行する
際に、誤った通帳が繰シ出されてリジェクトボックスに
回収されることがなくなる。そのため、余分な時間を費
すことがなくなり、顧客の待ち時間を最少限にすること
ができ、処理時間の短縮化をはかることができると共に
、顧客のサービス及び信頼性の向上をはかることができ
る効果がある。
また、通帳の綴じ込み部の背に種類識別マークを設ける
と、通帳のデザイン等にほとんど影響を与えないので外
観上見苦しくなく、美観を損わないという利点がある。
さらに、収納体に切欠きを形成すると、簡単な構成で通
帳を判別できると共に、通帳を収納する際に切欠きに指
が入るので容易に収納しやすくなる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2図は本発
明の通帳の一実施例を示す斜視図、第3図は第1図に示
す収納体の斜視図、第4図(a)は総合口座通帳の収納
状態を示す正面図、第4図(b)は積立定期預金通帳の
収納状態を示す正面図、第5図は通帳発行装置の構成図
、第6図は端末装置の側面図 第7図(、)は通帳の表
紙を示す平面図、第7図(b)は開いた状態を示す通帳
の平面図である。 1.1a、1b、1c、1d・・・通帳 2,2a。 2 b −・・種類識別マーク 3,3a、3b、3c
。 3d・・・収納体 4,4a、4b川切欠き 5由送出
口 6・・・分離ローラ −・・・ゲート 8・・・止
めねじ 9・・・孔 11・・・端末装置 33川繰出
しローラ 本発明の一実施例の正面図 に 1− 通帳の一実施例を示す斜視図 閘 2 圓 第1図に示す収納体の斜視図 閲 3 l 28種類識別マーク (a) (b) 本実施例の各聾様例の正面図 紬 4 圓 端末装置の側面図 輔 6 ロ (a) 第2図に示した通帳の平面図 (b) 第2図に示した通帳の平面図 嫡 7 画

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、通帳発行装置により発行される複数種類の通帳にお
    いて、 種類に応じて種類識別マークを外周部の所定位置に設け
    たことを特徴とする通帳。 2、予め着脱可能な各収納体に発行すべき各種新通帳を
    それぞれ収納し、必要に応じて任意の収納体から所望の
    通帳を発行する通帳発行装置において、 通帳を収納したとき、その種類識別マークが外から見る
    ことができる収納体を備えたことを特徴とする通帳発行
    装置。
JP60189478A 1985-08-30 1985-08-30 通帳発行装置 Granted JPS6250995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60189478A JPS6250995A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 通帳発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60189478A JPS6250995A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 通帳発行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6250995A true JPS6250995A (ja) 1987-03-05
JPH0525158B2 JPH0525158B2 (ja) 1993-04-12

Family

ID=16241930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60189478A Granted JPS6250995A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 通帳発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250995A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642215U (ja) * 1992-11-19 1994-06-03 大原印刷株式会社 伝票用紙の印字装置への装着姿勢表示マーク
JP2007293712A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体取扱装置
JP2009137701A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Kyocera Mita Corp 給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置
JP2017021504A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 通帳取扱装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4331375Y1 (ja) * 1965-05-01 1968-12-20
JPS5243337A (en) * 1975-10-01 1977-04-05 Fujitsu Ltd Stamping medium inspection system
JPS58196167U (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 株式会社日立製作所 磁気通帳
JPS605270A (ja) * 1983-06-24 1985-01-11 沖電気工業株式会社 媒体位置検出機構
JPS6062171U (ja) * 1983-09-30 1985-05-01 沖電気工業株式会社 媒体収納スタッカ
JPS6094974U (ja) * 1983-11-30 1985-06-28 ソ−ド株式会社 書籍類の背表紙

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4331375Y1 (ja) * 1965-05-01 1968-12-20
JPS5243337A (en) * 1975-10-01 1977-04-05 Fujitsu Ltd Stamping medium inspection system
JPS58196167U (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 株式会社日立製作所 磁気通帳
JPS605270A (ja) * 1983-06-24 1985-01-11 沖電気工業株式会社 媒体位置検出機構
JPS6062171U (ja) * 1983-09-30 1985-05-01 沖電気工業株式会社 媒体収納スタッカ
JPS6094974U (ja) * 1983-11-30 1985-06-28 ソ−ド株式会社 書籍類の背表紙

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642215U (ja) * 1992-11-19 1994-06-03 大原印刷株式会社 伝票用紙の印字装置への装着姿勢表示マーク
JP2007293712A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体取扱装置
JP2009137701A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Kyocera Mita Corp 給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置
JP2017021504A (ja) * 2015-07-09 2017-01-26 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 通帳取扱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525158B2 (ja) 1993-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0157858B1 (en) Apparatus for issuing passbooks
JPS6250995A (ja) 通帳発行装置
KR880000235B1 (ko) 통장류 취급장치
JPS6061279A (ja) 通帳取扱装置
JPH10255109A (ja) 冊子体処理装置、これを備えた自動取引装置、および冊子体処理方法
JP3769474B2 (ja) 通帳印字装置
JP2837220B2 (ja) ダブルストライプ通帳の自動発行方式
JPS58214977A (ja) 通帳類取扱装置
JPH0257786B2 (ja)
JPH0117196B2 (ja)
JPS6124199B2 (ja)
JPH0444587B2 (ja)
JP2591017B2 (ja) プリペイドカードの搬送制御方式
JPS6155147B2 (ja)
JP2924304B2 (ja) 通帳自動発行用プリンタ
JPS5914787B2 (ja) 通貨取引方式
JPS62127264A (ja) 通帳類取扱装置
JP3720643B2 (ja) 通帳類処理装置
JPH0415737B2 (ja)
JPS63288766A (ja) 通帳印字装置
JPH0738998Y2 (ja) 振込カード発行機能付カードリーダ・プリンタ
JPS6257090A (ja) 通帳自動発行システム
JPH0221034B2 (ja)
JPS63242590A (ja) 通帳の自動改頁装置
JPH0277991A (ja) 通帳記帳機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees