JPS6243492A - 熱伝導性シリコ−ングリ−ス組成物 - Google Patents

熱伝導性シリコ−ングリ−ス組成物

Info

Publication number
JPS6243492A
JPS6243492A JP60182749A JP18274985A JPS6243492A JP S6243492 A JPS6243492 A JP S6243492A JP 60182749 A JP60182749 A JP 60182749A JP 18274985 A JP18274985 A JP 18274985A JP S6243492 A JPS6243492 A JP S6243492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease composition
silicone grease
parts
conductive silicone
thermally conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60182749A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Toya
正則 戸矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Momentive Performance Materials Japan LLC
Original Assignee
Toshiba Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Silicone Co Ltd filed Critical Toshiba Silicone Co Ltd
Priority to JP60182749A priority Critical patent/JPS6243492A/ja
Publication of JPS6243492A publication Critical patent/JPS6243492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はシリコーングリース組成物に関する。
さらに詳しくは擾れた熱伝導性と電気絶縁性を有し、電
気・電子機器類に組み込まれる各種電気・電子素子のう
ち熱を発生する素子を機器類に保存固定させる際に放熱
を目的として用いられる熱伝導性シリコーングリース組
成物に関する。
[発明の技術的背碩とその問題点] 近年、各種電気・電子機器の小型化、高密度化に伴ない
、これらの機器に組み込まれる電気・電子素子、たとえ
ばパワートランジスター、サイリスター、整流器、トラ
ンスなどにおける発熱への対策が大きくクローズアップ
されている。
従来、このような熱を発生する電気・電子素子類を放熱
器や金属製シャーシに固定する際の放熱対策として、放
熱用グリースが用いられている。
なかでも、基油にポリオルガノシロキサンを用いたシリ
コーングリースは一般の炭化水素系の潤滑油を基油とし
たグリースに比較して、湯度変化に対するちょう度など
の特性変化が少なく、ざらに耐熱性が優れているため多
用されている。
このようなシリコーングリース組成物を形成するための
放熱用充填剤としては、酸化亜鉛、酸化アルミニウムな
どの金属酸化物、ベントナイト、カーボンブラックなど
が用いられている。しかしながらこれらの充填剤はそれ
自体の熱伝導率があまり高くないため、配合Gが少ない
と余り良い放熱効果を示さず、配合量を増して熱伝導性
を良くするとグリースが固くなりすぎて使用に適しづら
いという問題がある。また、充填剤として熱伝導率の高
い金属粉を用いると、熱伝導性が高くなるかわりに電気
絶縁性を失うという問題がある。
すなわち現在用いられている放熱用グリースでは各種電
気・電子素子の発熱を充分に放熱していないという問題
があった。
し考案の目的フ 本発明者はこのような従来技術の欠点を除去し、熱伝導
性および電気絶縁性に浸れたシリコーングリース組成物
を得るべく鋭意研究を行い、本発明をなすに至った。
[発明の概要] すなわち本発明の熱伝導性シリコーングリース組成物は (A)一般式 %式%] (但し、式中R1は炭素数1〜12のアルキル基、アル
ケニル基、および置換または非置換のアリール基からな
る群から選ばれた1価の基、aは1.9〜2.7の数、
nは正数を示す)で表わされるポリオルガノシロキサン
100951部(8)炭化ケイ素    50〜10o
oIiffi部からなることを特徴とし、また上記(A
)および(8)成分の他にさらに (C)煙霧質シリカ   0.1〜10重潰部から成る
ことを特徴とする。
(A)のポリオルガノシロキサンの、一般式%式%] におけるR’は炭素数が1〜12のアルキル基、アルケ
ニル基および置換または非置換のアリール基からなる群
から選ばれた1111!iの基である。炭素数が12を
越えると取扱いに不便が生じ熱安定性が低下するので好
ましくない。R’は同一のものでも異なるものでもよい
。R’としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブ
チル基、ペンチル基、ヘキシル基、オクチル基、デシル
基、ドデシル基のようなアルキル基、ビニル基、アリル
基のようなアルケニル基、フェニル基、塩素化フェニル
基のようなアリール基等が例示されるが、合成のし易さ
、耐熱性の点からメチル基が一般的である。
また上記(A)の一般式中のaが1.9より小さいとコ
ンパウンドが硬くなるので使用できず、2.7より大き
いと適正な粘度範囲が得られない。
また、上記(A>の一般式の0は、以下に述べる粘度を
満足させる数であることが好ましい。
すなわらこれら(A)のポリオルガノシロキサンは、温
度25℃において30〜500,0OOc Stの粘度
を有することが望まして、さらに50〜100,000
cStであることがより望ましい。30cSt未満では
ポリオルガノシロキサンの揮発性が大きくなり、かつ得
られたグリースが流れやすくなるため好ましくない。逆
にその粘度が500,0OOc S tを越えるものは
、合成しにくく、かつ作業しにくくなるので好ましくな
い。
(B)の炭化ケイ素はα−8i C,β−8iCの2種
があり、前者は電気抵抗炉で合成された塊状物を粉砕、
分級することで、また後者は工業的に連続製造され、粉
砕することなく微粉末が得られることは周知である。本
発明においてはいずれのものでも、また両者のブレンド
によってもシリコーングリース組成物が得られるが、本
発明において良好な熱伝導率を有し、かつグリース状を
保った組成物を得るためには粒径が0.1〜200μm
のものを使用することが好ましい。0.1μm未満の炭
化ケイ素は製造することが困難であり、また(A)のポ
リオルガノシロキサンと混合して均一なシリコーングリ
ースを形成することが難かしい。
また200μmを超えると、得られる組成物がグリース
状を保ちにくくなり、また経時的な(A>のポリオルガ
ノシロキサンの分離量が大きくなるので好ましくない。
なお炭化ケイ素は同一の粒径を有するものを用いるより
、0.1〜200μmの粒径の範囲で何種かのものをブ
レンドして使用する方がより良好なグリース状組成物が
得られる。(B)の炭化ケイ素の配合量は、(A)のポ
リオルガノシロキサン100重量部に対し50〜1,0
00重山1、さらに好ましくは100〜1,0001f
fi部である。50重1部未満では良好な熱伝導性が得
られず、また1、000重最1を超えても熱伝導率向上
の効果が少なくなるのみならず、(A)と混合しずらく
また得られる組成物が固すぎてグリース状を保てなくな
る。
本発明によるシリコーングリース組成物の基本組成は以
上のものであり、熱伝導性および電気絶縁性に優れたシ
リコーングリース組成物が得られるが、油分離の小さい
グリースが必要な場合はシリカ微粉末を共有することが
好ましい。このようなシリカ微粉末としては煙霧質シリ
カおよびそれをオルガノシラン、ポリオルガノシロキサ
ン、ポリオルガノシラザンなどで表面処理したものがあ
げられる。このシリカ微粉末の配合間としては、(A)
のポリオルガノシロキサン100唄ffi部に対して1
0重量部以下が好ましく、さらに0.1〜10重山部が
好ましい。10重量部を超えると、組成物を固くしたり
熱伝導率を低くする。
また酸化亜鉛、酸化アルミニウムなどの伯の放熱性充填
剤を併用したり、必要に応じて通常のグリースに配合さ
れる添加剤として、たとえばアミン系化合物やセレン系
化合物などの酸化防止剤、また油性向上剤などを本発明
の目的及び効果を損わない限り任意伍配合してもよい。
本発明の熱伝導性シリコーングリース組成物の製造は、
たとえば(A)および(B)成分、あるいは(A)、(
B)および(C)成分、さらに必要に応じて他の充填剤
や添加剤などを配合し、攪拌装置付の加熱釜に仕込んで
均一になるように攪拌し、さらに約100〜160℃で
加熱・混練した後に常温に戻し、三木ロール、ペイント
ロールなどを用いて均質化する方法、また加熱をせずに
均一にした組成物を三本ロール、ペイントロールなどを
用いて均質化する方法などがあり、必要によって選ぶこ
とができる。
[発明の効果1 本発明によれば、従来の放熱用シリコーングリースにな
い良好な熱伝導性と電気絶縁性に優れたシリコーングリ
ース組成物を得ることができる。
また煙霧質シリカを加えることによりざらに油分離を防
ぐことができる。
[発明の実施例1 以下本発明を実施例により説明する。なお実施例中の部
はすべて重量品を示し、また熱伝導率、ちょう度および
離油度は下記のH置または方法にて測定した。
熱伝導率:昭和電工(株)製、Shotherm Q 
T M−Dff迅速熱伝導率計 ちょう度:JIS  K  2220に準じ、混和ちょ
う度を測定 離油度:JIS  K  2220に準じ、 150℃
、24時間加熱 実施例1 式 で示される、25℃における粘度が1,000  CS
【 のポリジメチルシロキサン100部と炭化ケイ素(
ベータランダム5T−8,平均粒子径8μm:化デン(
昧)製商品名)粉末230部とを攪拌器付加熱釜に仕込
み、常温で攪拌して均一に混合した後、さらに150℃
で2時間、加熱、混合した。この混合物を放冷して常温
に戻した後、ペイントロールで均質化してシリコーング
リース組成物S−1を得た。
比較例として実施例1のポリジメチルシロキサン100
部と酸化亜鉛粉末230部とを実施例1と同様の方法で
調整し、シリコーングリース組成物C−1を得た。
実施例2 実施例1のポリジメチルシロキサン100部、実施例1
の炭化ケイ素粉末150部、炭化ケイ素(ベータランダ
ムjl 1trafine、平均粒子径0.3.czm
 ;イビデン(株)製商品名)80部およびヘキサメチ
ルジシラザンで処理した煙霧質シリカ10部を実施例1
と同様の方法で調整し、シリコーングリース組成物S−
2を得た。
実施例3 で示されるポリオルガノシロキサン100部と実施例1
に用いた炭化ケイ素粉末300部を、実施例1と同様の
方法で調整し、シリコーングリース組成物S−3を得た
比較例として実施例2のポリオルガノシロキサン100
部と酸化亜鉛粉末200部と酸化アルミニウム粉末10
0部とを実施例1と同様の方法で調整し、シリコーング
リース組成物C−2を得た。
実施例4 式 で示されるポリオルガノシロキサン 100部と実施例
2に用いた炭化ケイ素粉末230部およびヘキサメチル
ジシラザンで処理した煙霧質シリカ10部を実施例1と
同様の方法で調整し、シリコーングリース組成物S−4
を得た。
実施例5 式 で示されるポリオルガノシロキサン100部と実施例1
に用いた炭化ケイ素粉末400部を、実施例1の同様の
方法で調整し、シリコーングリース組成物S−5を得た
以上得られた本発明のシリコーングリース組成物S−1
〜S−5および比較例のシリコーングリ−ス組成物C−
1〜C−2について、熱伝導率、比重、ちょう度および
離油度を測定した。その結果を次表に示す。
(以下余白)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(A)一般式 [R^1_aSiO_(_4_−_a_)_/_2]_
    n(但し、式中R^1は炭素数1〜12のアルキル基、
    アルケニル基、および置換または非置換のアリール基か
    らなる群から選ばれた1価の基、aは1.9〜2.7の
    数、nは正数を示す) で表わされるポリオルガノシロキサン100重量部(B
    )炭化ケイ素50〜1000重量部 からなることを特徴とする熱伝導性シリコーングリース
    組成物。
  2. (2)(A)の25℃における粘度が30〜500,0
    00cStである特許請求の範囲第1項記載の熱伝導性
    シリコーングリース組成物。
  3. (3)(A)の25℃における粘度が50〜100,0
    00cStである特許請求の範囲第1項記載の熱伝導性
    シリコーングリース組成物。
  4. (4)(B)の炭化ケイ素の粒度が0.1〜200μm
    である特許請求の範囲第1項記載の熱伝導性シリコーン
    グリース組成物。
  5. (5)(B)の炭化ケイ素の配合量が(A)100重量
    部に対し100〜1,000重量部である特許請求の範
    囲第1項記載の熱伝導性シリコーングリース組成物。
  6. (6)(A)一般式 [R^1_aSiO_(_4_−_a_)_/_2]_
    n(但し、式中R1は炭素数1〜12のアルキル基、ア
    ルケニル基、および置換または非置換のアリール基から
    なる群から選ばれた1価の基、aの1.9〜2.7の数
    、nは正数を示す) で表わされるポリオルガノシロキサン100重量部(B
    )炭化ケイ素50〜1000重量部 (C)煙霧質シリカ0.1〜10重量部 からなることを特徴とする熱伝導性シリコーングリース
    組成物。
  7. (7)(A)の25℃における粘度が30〜500,0
    00cStである特許請求の範囲第6項記載の熱伝導性
    シリコーングリース組成物。
  8. (8)(A)の25℃における粘度が50〜100,0
    00cStである特許請求の範囲第6項記載の熱伝導性
    シリコーングリース組成物。
  9. (9)(B)の炭化ケイ素の粒度が0.1〜200μm
    である特許請求の範囲第6項記載の熱伝導性シリコーン
    グリース組成物。
  10. (10)(B)の炭化ケイ素の配合量が(A)100重
    量部に対し100〜1,000重量部である特許請求の
    範囲第6項記載の熱伝導性シリコーングリース組成物。
JP60182749A 1985-08-20 1985-08-20 熱伝導性シリコ−ングリ−ス組成物 Pending JPS6243492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60182749A JPS6243492A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 熱伝導性シリコ−ングリ−ス組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60182749A JPS6243492A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 熱伝導性シリコ−ングリ−ス組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6243492A true JPS6243492A (ja) 1987-02-25

Family

ID=16123762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60182749A Pending JPS6243492A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 熱伝導性シリコ−ングリ−ス組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6243492A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03162493A (ja) * 1989-11-20 1991-07-12 Shin Etsu Chem Co Ltd 放熱用グリース組成物
JPH04153295A (ja) * 1990-10-16 1992-05-26 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーングリースのクリープ防止方法及びそれに適した光硬化性シリコーングリース組成物
US5227081A (en) * 1991-02-22 1993-07-13 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Silicone grease composition and method for preparing same
EP0939115A1 (en) * 1998-02-27 1999-09-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Thermally conductive grease composition
WO2002072702A1 (fr) * 2001-03-09 2002-09-19 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Composition de silicone gras
EP2194581A1 (en) 2008-11-26 2010-06-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-dissipating silicone grease compositon
JP2012520923A (ja) * 2009-03-16 2012-09-10 ダウ コーニング コーポレーション 熱伝導性グリース、並びに、該グリースを用いる方法及びデバイス
US20140094554A1 (en) * 2011-07-29 2014-04-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature and humidity thickening thermo-conductive silicon grease composition

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03162493A (ja) * 1989-11-20 1991-07-12 Shin Etsu Chem Co Ltd 放熱用グリース組成物
US5100568A (en) * 1989-11-20 1992-03-31 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-dissipating grease composition
JPH04153295A (ja) * 1990-10-16 1992-05-26 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーングリースのクリープ防止方法及びそれに適した光硬化性シリコーングリース組成物
JP2511729B2 (ja) * 1990-10-16 1996-07-03 信越化学工業株式会社 シリコ―ングリ―スのクリ―プ防止方法及びそれに適した光硬化性シリコ―ングリ―ス組成物
US5227081A (en) * 1991-02-22 1993-07-13 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Silicone grease composition and method for preparing same
EP0939115A1 (en) * 1998-02-27 1999-09-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Thermally conductive grease composition
WO2002072702A1 (fr) * 2001-03-09 2002-09-19 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Composition de silicone gras
EP1378542A1 (en) * 2001-03-09 2004-01-07 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Greasy silicone composition
EP1378542A4 (en) * 2001-03-09 2004-05-12 Dow Corning Toray Silicone COMPOSITION OF FAT SILICONE
US7396872B2 (en) 2001-03-09 2008-07-08 Dow Corning Toray Silicone Co. Greasy silicone composition
EP2194581A1 (en) 2008-11-26 2010-06-09 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-dissipating silicone grease compositon
JP2012520923A (ja) * 2009-03-16 2012-09-10 ダウ コーニング コーポレーション 熱伝導性グリース、並びに、該グリースを用いる方法及びデバイス
US20140094554A1 (en) * 2011-07-29 2014-04-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature and humidity thickening thermo-conductive silicon grease composition
US9238734B2 (en) * 2011-07-29 2016-01-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature and humidity thickening thermo-conductive silicon grease composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI714587B (zh) 導熱性組成物
TWI705996B (zh) 導熱性組成物
EP1803798B1 (en) Heat conductive silicone grease composition
US5100568A (en) Heat-dissipating grease composition
JP2938428B1 (ja) 熱伝導性グリース組成物
JP2938429B1 (ja) 熱伝導性シリコーン組成物
KR102601088B1 (ko) 열전도성 실리콘 그리스 조성물
TW201821586A (zh) 熱傳導性聚矽氧烷組成物
JP2000063873A (ja) 熱伝導性グリース組成物及びそれを使用した半導体装置
JP2015140395A (ja) 熱伝導性シリコーングリース組成物
WO2018221637A1 (ja) 熱伝導性ポリシロキサン組成物
JP2008222776A (ja) 熱伝導性シリコーングリース組成物
JP4767409B2 (ja) 放熱グリース
JPS6243492A (ja) 熱伝導性シリコ−ングリ−ス組成物
JPH02153995A (ja) シリコーングリース組成物
JP5117049B2 (ja) 放熱用シリコーン組成物
JP2590654B2 (ja) 熱伝導性シリコーンゴム組成物の製造方法
JPS61157587A (ja) 耐酸性放熱グリ−ス
KR101775288B1 (ko) 장기 저장 안정성 및 방열성이 우수한 실리콘 조성물
JPS6243493A (ja) 熱伝導性シリコ−ングリ−ス
JP2925721B2 (ja) 熱伝導性シリコーングリース組成物
JP2007099821A (ja) 熱伝導性シリコーングリース組成物及びそれを用いた半導体装置
US20070160855A1 (en) Thermal interface material
WO2024024498A1 (ja) 熱伝導性シリコーン組成物及びその製造方法
TW202424152A (zh) 熱傳導性矽氧組成物及其製造方法