JPS62272663A - Picture information memory and retrieval device - Google Patents

Picture information memory and retrieval device

Info

Publication number
JPS62272663A
JPS62272663A JP61115596A JP11559686A JPS62272663A JP S62272663 A JPS62272663 A JP S62272663A JP 61115596 A JP61115596 A JP 61115596A JP 11559686 A JP11559686 A JP 11559686A JP S62272663 A JPS62272663 A JP S62272663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
size
display
image
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61115596A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Hayashi
靖 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61115596A priority Critical patent/JPS62272663A/en
Priority to US07/026,103 priority patent/US4816925A/en
Priority to DE19873716527 priority patent/DE3716527A1/en
Publication of JPS62272663A publication Critical patent/JPS62272663A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily see an initial display by displaying picture information laterally long when the laterally picture information of a picture size above a prescribed size is displayed and displaying verticatly long when the picture information of the picture size below the prescribed size. CONSTITUTION:Photoelectrically converted line information is sequentially stored in a page buffer 14. When the picture information equivalent to one page is stored in the page buffer 14 is stored, a CPU 12 judges whether an original size is larger than an A4 or not and when it is judged that the original size is larger than the A4, it is judged to be a laterally long display and the picture information reduced in a reduction ratio according to the original size and the lateral display is outputted to a picture memory 32 in a displaying interface 17. When it is judged that the original size is the A4 or smaller than the A4, it is judged to be longitudinally long display and the picture information reduced in the reduction ratio according to the original size and the longitudinally long display is outputted to the picture memory 32. Thereby, the picture information stored in the picture memory 32 is displayed on a CRT display device 24.

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [発明の目的1 (産業上の利用分野) この発明(:1、たとえば原稿読取装置から読取った画
像情報を光ディスクに記憶するとともに、この光ディス
クから必要に応してモの画像情報を検索出力する画像情
報記憶検索装置dに関する。
Detailed Description of the Invention] 3. Detailed Description of the Invention [Objective of the Invention 1 (Industrial Application Field) This invention (: 1. For example, image information read from a document reading device is stored on an optical disk, and this optical disk The present invention relates to an image information storage and retrieval device (d) for retrieving and outputting image information from images as needed.

(従来の技術) 従来、二次元走査装置により原稿から読取った文書ある
いは図面等の画像情報を光ディスクに記憶し、この記憶
されている任意の画像情報を検索して読出すような画像
情報記憶検索装置が実用化されている。この装置では、
二次元走査装置により読取った画像情報あるいは光ディ
スクから検索した画像情報がCRTディスプレイ装置で
表示されるようになっている。このCRTディスプレイ
装置としては、高精細な縦形(縦長)のもの(2400
ドツト(画素)X1792ドツト(画素))が用いられ
ている。
(Prior Art) Conventionally, image information storage and retrieval involves storing image information such as documents or drawings read from a manuscript by a two-dimensional scanning device on an optical disk, and searching and reading out any stored image information. The device has been put into practical use. With this device,
Image information read by a two-dimensional scanning device or image information retrieved from an optical disk is displayed on a CRT display device. This CRT display device is a high-definition vertical type (vertically long) (2400
Dots (pixels) x 1792 dots (pixels)) are used.

ところで、上記のような装置では、二次元走査装置にに
り読取る原稿のサイズ(大きさ)に関係なく、どの原稿
に対する初期表示も縦長表示である。しかし、B4サイ
ズ以上の原稿は横長に用いられる場合が多い、またA4
サイズ以下の原稿は縦長に用いられる場合が多い。した
がって、初期表示時、どのサイズもすべて縦長の画面が
表示さ−れると、84以上の原稿に対しては、横長のも
のか縦長に表示され、大変見難いものとなってしまう。
By the way, in the above-mentioned apparatus, the initial display for any document is a portrait display, regardless of the size of the document to be read by the two-dimensional scanning device. However, manuscripts larger than B4 size are often used in landscape orientation, and A4
Manuscripts smaller than this size are often used in portrait orientation. Therefore, if a vertically long screen is displayed for all sizes at the initial display, documents of 84 or more sizes will be displayed horizontally or vertically, making it very difficult to see.

もし、横長に変更しようとすると、90度回転の操作を
しな【プればならず、操作が面倒であり、かつ無駄な時
間を浪費していたという問題があった。
If you tried to change it to landscape orientation, you would have to perform a 90-degree rotation operation, which was a troublesome operation and wasted time.

(発明が解決しようとする問題点) 上記のように、原稿に対する初期表示時、表示画像が見
料いという欠点を除去するもので、横長に用いられる場
合が多い、所定の大きさ以上の原稿に対する画像をその
まま横長で表示することができ、縦長に用いられる場合
が多い、所定の大きさ以下の原稿に対する画像をそのま
ま縦長で表示することができ、初期表示を見易いものと
することができる画像情報記憶検索装置を提供すること
を目的とする。
(Problems to be Solved by the Invention) As mentioned above, this method eliminates the drawback that the displayed image is difficult to see when initially displaying a document, and is intended to solve the problem that the displayed image is difficult to see when initially displaying a document. Images for documents that are often used in portrait format can be displayed in landscape format as they are, and images for originals that are smaller than a predetermined size can be displayed in portrait format as they are, making the initial display easier to view. An object of the present invention is to provide an information storage and retrieval device.

[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明の画像情報記憶検索装置は、複数の画像情報を
情報記憶媒体に記憶するどともに、この情報記憶媒体か
ら必要に応じてその画像情報を検索出力覆るものにおい
て、原稿の画像情報を読取る読取手段、この読取手段か
ら読取った画像情報あるいは上記情報記憶媒体から検索
された画像情報を表示する表示手段、および上記読取手
段から読取った画像情報あるいは上記情報記憶媒体から
検索された画像情報を最初に上記表示手段により表示す
る際、その画像情報の画像サイズが所定の大きさ以上の
場合、横長の状態で表示し、上記画像情報の画像サイズ
が所定の大きさ以下の場合、縦長の状態で表示する手段
から構成されている。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) The image information storage and retrieval device of the present invention stores a plurality of pieces of image information in an information storage medium, and retrieves the images from the information storage medium as necessary. Information retrieval output A reading means for reading image information of a document, a display means for displaying image information read from the reading means or image information retrieved from the information storage medium, and an image read from the reading means. When information or image information retrieved from the information storage medium is first displayed by the display means, if the image size of the image information is larger than a predetermined size, the image information is displayed in a horizontally elongated state, and the image of the image information is If the size is less than a predetermined size, it is configured with means for displaying the image in a vertically elongated state.

(作用) この発明は、画像サイズが所定のサイズ以上の横長の画
像情報を表示する際、表示手段により横長に表示し、画
像サイズが所定のサイズ以下の画像情報を表示する際、
上記表示手段により縦長に表示するようにしたものであ
る。
(Function) When displaying horizontally long image information whose image size is a predetermined size or more, the display means displays the horizontally long image information, and when displaying image information whose image size is below a predetermined size,
The above-mentioned display means displays the image vertically.

(実施例) 1ス下、この発明の一実施例について図面を参照して説
明する。
(Example) Below, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第2図はこの発明の画像情報記憶検索装置を示すもので
ある。すなわち、11は主制御装置であり、各種制御を
行うCPU12、メインメモリ13、A1サイズの原稿
の画像情報に対応する記憶容量を有するページバッファ
14、画像情報の圧縮(冗長度を少なくする)および伸
長(少なくされた冗長度を元に戻す)を行う圧縮・伸長
回路15、文字あるいは記号などのパターン情報が格納
されたパターンジェネレータ16、表示用インターフェ
ース17、アドレス発生器18、および画像情報の拡大
、縮小を行う拡大・縮小回路29などから構成されてい
る。
FIG. 2 shows an image information storage and retrieval device according to the present invention. That is, 11 is a main control device, which includes a CPU 12 that performs various controls, a main memory 13, a page buffer 14 that has a storage capacity corresponding to image information of an A1 size document, compression of image information (to reduce redundancy), and a main memory 13 that performs various controls. A compression/decompression circuit 15 that performs decompression (restores reduced redundancy), a pattern generator 16 that stores pattern information such as characters or symbols, a display interface 17, an address generator 18, and image information expansion. , an enlargement/reduction circuit 29 that performs reduction, and the like.

20はたとえば二次元走査装置(原稿読取手段)で、A
5〜A1サイズまでの原稿(文書)を21上をレーザビ
ーム光で二次元走査することにより、上記原稿21上の
画像情報に応じた電気信号を得るものであり、その読取
密度はたとえば横が8画素/mmで縦が7.7画素/m
mとなっている。
20 is, for example, a two-dimensional scanning device (original reading means);
By two-dimensionally scanning an original (document) from 5 to A1 size on 21 with a laser beam light, an electric signal corresponding to the image information on the original 21 is obtained, and the reading density is, for example, horizontal. 8 pixels/mm and 7.7 pixels/m vertically
m.

ただし、A1.A2サイズの原稿を読取る時はA1、A
2サイズまでの装置が用いられ、A3サイズ以下の原稿
原稿を読取る時はA3サイズ以下用の装置が用いられる
ようになっている。22は光デイスク装置で、上記二次
元走査装置20で読取られて上記主制御装置11を介し
て供給される画像情報などを光ディスク19に順次記憶
するものである。上記二次元走査装置20における横長
原稿は、第3図に示すように、☆印2Ob側が原稿の上
になるように原稿台2Oa上にセットし、縦長原稿は、
同図に示すように、※印2Oc側が原稿の上になるよう
に原稿台2Oa上にセットするJニーうになっている。
However, A1. When scanning an A2 size document, use A1 or A
A device for up to 2 sizes is used, and when reading a document of A3 size or smaller, a device for A3 size or smaller is used. Reference numeral 22 denotes an optical disk device that sequentially stores image information and the like read by the two-dimensional scanning device 20 and supplied via the main controller 11 on the optical disk 19. As shown in FIG. 3, the horizontally long original in the two-dimensional scanning device 20 is set on the document table 2Oa so that the ☆ mark 2Ob side is on top of the original, and the vertically long original is
As shown in the figure, the document is set on the document table 2Oa so that the side marked with *2Oc is above the document.

この結果、上記のように正しく原稿が正しく載置された
場合、後述するCRTディスプレイ装置24では、第4
図に示すように、原稿の上下が反転されることなく確実
に表示され、原稿のセット方向とCRTディスプレイ装
置24の表示方向とを一致させることができる。
As a result, when the original is correctly placed as described above, the fourth
As shown in the figure, the document is reliably displayed without being turned upside down, and the direction in which the document is set and the direction in which it is displayed on the CRT display device 24 can be matched.

一方、23はキーボードで、画像情報に対応する固有の
検索コードおよび各種動作指令などを入力するためのも
のである。24は出力装置たとえば表示部であるところ
の横形のCRTディスプレイ装!(陰極線管表示装置、
ブラウン管)で二次元走査装置20で読取られて主制御
装置11を介して供給される画像情報あるいは光デイス
ク装置22から読出されて主制御装置11を介して供給
される画像情報などを表示するものであり、主制御装置
11における表示用インターフェイス17とで大きな意
味の画像情報表示装置を構成している。
On the other hand, 23 is a keyboard for inputting a unique search code corresponding to image information and various operation commands. 24 is an output device such as a horizontal CRT display device which is a display section! (cathode ray tube display device,
A device that displays image information read by a two-dimensional scanning device 20 and supplied via the main controller 11 using a cathode ray tube, or image information read from an optical disk device 22 and supplied via the main controller 11. Together with the display interface 17 in the main control device 11, it constitutes a significant image information display device.

上記CRTディスプレイ装置24は、第5図、および第
6図に示すように、横長画面で、走査線が垂直方向に走
査されるものであり、高精細な画像等を画面を有効に使
用して表示することができるようになっている。たとえ
ば、表示密度は横が8画素/mm′C−縦が7.7画素
/mmで、上記走査線の数が約2400本どなっており
、管面つまり表示面(画像表示エリア)50の大きさは
横が311.7mmで縦が224mmどなっている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the CRT display device 24 has a horizontally long screen with scanning lines scanned in the vertical direction, and is capable of displaying high-definition images by effectively using the screen. It is now possible to display. For example, the display density is 8 pixels/mm'C horizontally and 7.7 pixels/mm vertically, and the number of scanning lines is approximately 2,400, which means that the display surface (image display area) is 50 pixels wide. The size is 311.7mm in width and 224mm in height.

また、上記表示面50には、初期表示時、B4、A3.
、A2、A1サイズの画像情報が、第7図に示すような
表示領域aで表示され、A4、B5サイズの画像情報、
A5サイズの画像情報が、それぞれ第8図に示すような
表示領域す、cで表示されるものである。上記表示領域
aは、横が291mmで縦が204mmとなっており、
表示領域すは、横が145mmで縦が207mmとなっ
ており、表示領域Cは、横が142mmで縦が204m
mとなっている。これにより、初期表示時、B4サイズ
までは横長で表示され、A4サイズ以下は縦長で表示さ
れるようになっている。
Further, on the display surface 50, B4, A3, .
, A2, A1 size image information is displayed in display area a as shown in FIG. 7, A4, B5 size image information,
A5 size image information is displayed in display areas A and C as shown in FIG. 8, respectively. The display area a has a width of 291 mm and a height of 204 mm.
The display area C is 145 mm wide and 207 mm high, and the display area C is 142 mm wide and 204 mm high.
m. As a result, at the time of initial display, images up to B4 size are displayed horizontally, and images smaller than A4 size are displayed vertically.

また、上記表示面50の下部には、操作案内用のファン
クションキー51、・・・が表示されている。
Further, at the bottom of the display surface 50, function keys 51, . . . for operation guidance are displayed.

たとえば、上記ファンクションキー51、・・・は、F
l:検索、F2;登録、F3;削除、F4;装填取外し
、F5:その他となっている。また、上□  記ファン
クションキー51、・・・の横には、画像表示中、その
画像のサイズと解像度とが表示されるサイズ/解像度表
示部52が設けられている。
For example, the function keys 51, . . .
l: Search, F2: Registration, F3: Delete, F4: Loading/unloading, F5: Others. A size/resolution display section 52 is provided next to the function keys 51, . . . , which display the size and resolution of the image while the image is being displayed.

上記表示用インターフェース18は、第9図に示覆よう
に、インターフェース制御回路31、表示用メモリ32
、垂直同期信号発生回路33、水平同期信号発生回路3
4、励振回路〈高周波用パルス波発生回路)35と増幅
器36により構成される垂直偏向回路37、水平鋸波発
生回路38と増幅器39により構成される水平偏向回路
40、および増幅器41によって構成されている。
As shown in FIG. 9, the display interface 18 includes an interface control circuit 31 and a display memory 32.
, vertical synchronization signal generation circuit 33, horizontal synchronization signal generation circuit 3
4. An excitation circuit (high frequency pulse wave generation circuit) 35 and an amplifier 36 constitute a vertical deflection circuit 37, a horizontal sawtooth wave generation circuit 38 and an amplifier 39 constitute a horizontal deflection circuit 40, and an amplifier 41. There is.

これにより、垂直偏向回路37の出力つまり増幅器36
の出力により上記CR[ディスプレイ装置24内の偏向
ヨーク24aに電流が印加されることにより生じる磁界
で、CRTディスプレイ装置24内の電子ビームの垂直
方向に対する偏向制御が行われるものである。また、水
平偏向回路40の出力つまり増幅器39の出力により上
記CRTディスプレイ装買24内の偏向ヨーク24bに
電流が供給されることにより生じる磁界で、CRTディ
スプレイ装@24内中の電子ビームの水平方向に対する
偏向制■が行われるものである。
As a result, the output of the vertical deflection circuit 37, that is, the amplifier 36
The output of the CR [deflection of the electron beam in the CRT display device 24 in the vertical direction is controlled by a magnetic field generated by applying a current to the deflection yoke 24a in the display device 24. In addition, the magnetic field generated by the current being supplied to the deflection yoke 24b in the CRT display device 24 by the output of the horizontal deflection circuit 40, that is, the output of the amplifier 39, causes the electron beam in the CRT display device 24 to move in the horizontal direction. This is a system in which bias control (■) is carried out.

また、上記表示用メモリ32から出力されるビデオ信号
は、インターフェース制御回路31および増幅器41を
介して上記CRTディスプレイ装=10− 置24内のグリッド24Gに供給されるようにな・)て
いる。これにより、上記ビデオ信号に応じて第6図に示
すような電子ビームが発生されるようになっている。な
お、上記表示用インターフェイス18における各部の信
号波形は第10図に示すようになっている。
Further, the video signal output from the display memory 32 is supplied to the grid 24G in the CRT display device 24 via the interface control circuit 31 and amplifier 41. As a result, an electron beam as shown in FIG. 6 is generated in response to the video signal. The signal waveforms of each part of the display interface 18 are as shown in FIG.

25は記録装置で、二次元走査装置20で読取られて主
制御装置11を介して供給される画像情報あるいは光デ
イスク装置22から読出されて主制御I装置11を介し
て供給される画像情報などをハードコピー26として出
力するものである。
Reference numeral 25 denotes a recording device that stores image information read by the two-dimensional scanning device 20 and supplied via the main controller 11, or image information read from the optical disk device 22 and supplied via the main controller I device 11, etc. is output as a hard copy 26.

27はla気ディスク装置で、上記キーボード23にJ
:り人力された検索]−ドとこの検索コードに対応する
1件分の画像情報のサイズと画像情報がル1)憶される
光デイスク19上の記憶アドレスなどから4【る検索デ
ータを磁気ディスク28に1件分の画像情報ごとに記憶
するものである。
27 is a LA disk device, and the keyboard 23 has J
:Retrieve the search data from the memory address on the optical disk 19 where the image information size and image information for one item corresponding to this search code are stored. The image information for each item is stored on the disk 28.

上記検索データは、複数の検索キーからなる検索コード
(画伸名)と、この検索コードに対応する画像情報の光
ディスク19における記録アドレス、画像サイズ、解像
度および画像長等からなっている。
The above search data consists of a search code (picture extension name) consisting of a plurality of search keys, and the recording address, image size, resolution, image length, etc. on the optical disc 19 of the image information corresponding to this search code.

また、上記磁気ディスク28には、各部の解像度(画素
密度)があらかじめ設定されている。たとえば、上記C
RTディスプレイ装面24の表示密度が横:8画素/m
m、縦ニア、7画素/mm。
Further, the resolution (pixel density) of each part of the magnetic disk 28 is set in advance. For example, the above C
The display density of the RT display surface 24 is horizontal: 8 pixels/m
m, vertical near, 7 pixels/mm.

二次元走査@置20の読取密度が横;8画素/mm、縦
ニア、7画素/mm、記録装置25の記録密度が横: 
200画素/インヂ、縦;200画素/インチとなって
いる。
Two-dimensional scanning @ reading density of position 20 is horizontal: 8 pixels/mm, vertical near is 7 pixels/mm, recording density of recording device 25 is horizontal:
200 pixels/inch, vertical; 200 pixels/inch.

また、上記磁気ディスク28には、各部の違い、つまり
密度、取り扱う大きさなどの違いに応じた変換倍率が記
憶されている。たとえば、上記二次元走査装置20の読
取った画像情報をCRTディスプレイ装園24で表示す
る場合の変換倍率が記憶されている。この場合、Δ1→
ノイズの原稿を読取った場合、その縮小率は約0.35
1倍、A2サイズの原稿を読取った場合、その縮小率は
約0.480倍、A3サイズの原稿を読取った場合、そ
の縮小率は約0.703倍、13/Iザイズの原稿を読
取った場合、その縮小率は約0.812倍、A4.、B
5.A5サイズの原稿を読取った場合、その縮小率は等
倍となっている。なお、上記二次元う[査装置20の読
取密度が16画素/mmとなった場合、上記縮小率は1
/2となる。
Further, the magnetic disk 28 stores conversion magnifications corresponding to differences in each part, ie, differences in density, handling size, etc. For example, a conversion magnification for displaying image information read by the two-dimensional scanning device 20 on the CRT display device 24 is stored. In this case, Δ1→
When reading a noise original, the reduction ratio is approximately 0.35.
1x, when reading an A2 size document, the reduction rate is approximately 0.480 times, when reading an A3 size document, the reduction rate is approximately 0.703 times, when reading a 13/I size document. In this case, the reduction rate is approximately 0.812 times, A4. , B
5. When an A5 size document is read, the reduction ratio is equal to the same size. Note that when the reading density of the two-dimensional scanning device 20 is 16 pixels/mm, the reduction rate is 1.
/2.

また、上記二次元走査装[20で読取った原稿のサイズ
がA4サイズであった場合、第11図(a)に示すよう
に、原稿台2Oa上にA4サイズの原稿が横長に載置さ
れ、CRTディスプレイ装置24上には、初期表示時、
その原稿の画像が第11図(b)に示すように縦長に表
示される。
Further, when the size of the document read by the two-dimensional scanning device [20] is A4 size, as shown in FIG. 11(a), the A4 size document is placed horizontally on the document table 2Oa, On the CRT display device 24, at the time of initial display,
The image of the original is displayed vertically as shown in FIG. 11(b).

この場合、CPU12は、上記拡大縮小回路29を用い
て、二次元走査装置20で読取った原稿の短辺側の密度
を7.7画素/’ m mから8画素/mrnに拡大し
、二次元走査装置20で読取った原稿の長辺側の密度を
8画素/mmから7.7画素/ m mに縮小してから
、上記CRTディスプレイ装繭24で表示されるように
なっている。
In this case, the CPU 12 uses the enlargement/reduction circuit 29 to enlarge the density of the short side of the document read by the two-dimensional scanning device 20 from 7.7 pixels/'m m to 8 pixels/mrn, and The density of the long side of the document read by the scanning device 20 is reduced from 8 pixels/mm to 7.7 pixels/mm, and then the document is displayed on the CRT display device 24.

このように、読取密度と表示密度とが異なる場合、原稿
に対する縦横の比が損われずに、つまり=13− 原稿と同一の縦横の比で表示することができる。
In this manner, when the reading density and the display density are different, it is possible to display the image with the same aspect ratio as the original (=13-) without losing the aspect ratio with respect to the original.

これにより。原稿に円が描かれていた場合に、その円が
惰円となって表示されることを防止することができる。
Due to this. When a circle is drawn on a document, it is possible to prevent the circle from being displayed as an idle circle.

また、上記のような初期表示時だ(プでなく、表示画像
を回転した(90度、270度)場合に、上記の密度の
違いを考慮に入れた倍率(つまり密度の違いと表示領域
の大きさの違いとによる倍率)で、縮小、拡大が行われ
るようになっている。
In addition, when the display image is rotated (90 degrees, 270 degrees) during the initial display as shown above, the magnification that takes into account the difference in density (that is, the difference in density and the display area) Reduction and enlargement are performed by adjusting the magnification (based on the difference in size).

次に、このような構成において動作を説明する。Next, the operation in such a configuration will be explained.

まず、画像情報の登録(記憶)について説明すると、キ
ーボード23により登録モードに選択設定し、登録する
画像情報の検索コードを投入する。
First, registration (storage) of image information will be explained. Registration mode is selected and set using the keyboard 23, and a search code for image information to be registered is entered.

これにより、CPU12はあらかじめ定義されている検
索コードのフォーマットにしたがって桁数、文字種など
で入力データの妥当性がチェック(周期冗長検査、CR
C)され、またすでに登録されている検索コードをチェ
ックし、二重0録にならないかなどのチェックを行い、
それらのチェックの結東正しい検索コードであればメイ
ンメモリ13に記憶される。
As a result, the CPU 12 checks the validity of the input data based on the number of digits, character type, etc. according to the predefined search code format (cyclic redundancy check, CR
C) Also, check the search codes that have already been registered and check that there are no double 0 records.
As a result of these checks, if the search code is correct, it is stored in the main memory 13.

そして、オペレータは原稿のサイズを入力するととしに
、二次元走査装@20の☆印20bあるいは※印20c
を基準として原稿を原稿台20a」二にしツ1〜する。
Then, when the operator inputs the size of the document, the ☆ mark 20b or ※ mark 20c of the two-dimensional scanning device @20 is displayed.
The original is placed on the original platen 20a with reference to 1.

このとき、CPU12は入力された原稿サイズおよびそ
の二次元走査装置20の読取密度に対応した解像度を、
検索コードに対応さけてメインメモリ13に記憶する。
At this time, the CPU 12 determines the input document size and the resolution corresponding to the reading density of the two-dimensional scanning device 20.
It is stored in the main memory 13 in correspondence with the search code.

ついで、CP(J12が光デイスク装置22および二次
元走査装置20を動作させる。二次元走査装置2oは、
セラI〜された文書などの画像情報を二次元的に走査し
、光電変換する。この光電変換されたライン情報はペー
ジバッファ14に順次配憶される。このとき・、ページ
バッファ14における記憶領域は上記原稿サイズに対応
したものとなっている。
Next, the CP (J12) operates the optical disk device 22 and the two-dimensional scanning device 20. The two-dimensional scanning device 2o
Image information such as a printed document is two-dimensionally scanned and photoelectrically converted. This photoelectrically converted line information is sequentially stored in the page buffer 14. At this time, the storage area in the page buffer 14 corresponds to the document size.

イして、ページバッファ14に1頁分の画像情報が記憶
された時、CPU12は原稿サイズがA 4 、J:り
人か否を判断し、原稿サイズがA4より大を判断した場
合、横長表示と判断し、原稿サイズと#IA良表示とに
応じた縮小率で縮小した画像情報を表示用インターフェ
イス17内の画像メモリ32に出力する。また、原稿リ
ーイズがA4あるいはA4より小を判断した場合、縦長
表示と判断し、原稿サイズと縦長表示とに応じた縮小率
で縮小した画像情報を表示用インターフェイス17内の
画像メモリ32に出力する。
When the image information for one page is stored in the page buffer 14, the CPU 12 determines whether the original size is A4 or J: 2. If the original size is larger than A4, then the It is determined to be displayed, and image information reduced at a reduction rate according to the document size and #IA good display is output to the image memory 32 in the display interface 17. Further, if it is determined that the document size is A4 or smaller than A4, it is determined that the document size is A4 or smaller than A4, and the image information is output to the image memory 32 in the display interface 17, which is reduced at a reduction rate according to the document size and the portrait display. .

これにより、その画像メモリ32に記憶された画像情報
はCRTディスプレイ装置24で表示される。
Thereby, the image information stored in the image memory 32 is displayed on the CRT display device 24.

たとえば、原稿がA1サイズの場合について説明する。For example, a case where the original is A1 size will be explained.

すなわち、オペレータは原稿のサイズ「A3」を入力す
るとともに、二次元走査装置20の☆印20bに原稿の
上部が対応するように、原稿を原稿台2Oa上にセット
−する。このどき、CPU12は入力された原稿サイズ
および二次元操作装置20の読取密度に対応しl、:解
像度を、検索コードに対応させてメインメモリ13に記
憶する。すると、二次元走査装置20は、セットされた
文書などの画像情報を二次元的に走査し、光電変換する
。この光電変換されたライン情報はページバッファ14
に順次記憶される。そして、ページバッファ14に1頁
分の画像情報が記憶された時、CP tJ 1.2は上
記メインメモリ13に記憶した原稿:ナイスに応じて原
稿サイズがA4より大と判断することにより、初期表示
が横長表示と判断する。
That is, the operator inputs the size of the document "A3" and sets the document on the document table 2Oa so that the top of the document corresponds to the star mark 20b of the two-dimensional scanning device 20. At this time, the CPU 12 stores the input document size and the reading density of the two-dimensional operating device 20 in the main memory 13 in association with the search code. Then, the two-dimensional scanning device 20 two-dimensionally scans the set image information such as the document and performs photoelectric conversion. This photoelectrically converted line information is stored in the page buffer 14.
are stored sequentially. Then, when one page of image information is stored in the page buffer 14, CP tJ 1.2 determines that the original size is larger than A4 according to the original stored in the main memory 13. The display is determined to be horizontal.

ついで、CPU”12は、ページバッファ14の画像情
報を拡大縮小回路29によって縦方向、横方向とも0.
703の縮小率で縮小した画像情報を表示用インターフ
ェイス17内の画像メモリ32に出力する。これにより
、その画像メモリ32に記憶された画像情報はCRTデ
ィスプレイ装置24の表示エリアaで表示される。この
結果、A3サイズの原稿の画像がCRTディスプレイ装
置24の表示面50を有効的に使用して表示される。こ
のとき、誤って原稿の上下が反転した画像が表示された
場合、上下反転キー(図示しない)あるいは90度回転
の指示を2回行うことにより、その反転(180度回転
)を指定するようにしても良い。
Next, the CPU"12 uses the enlargement/reduction circuit 29 to reduce the image information in the page buffer 14 to zero in both the vertical and horizontal directions.
The image information reduced at a reduction ratio of 703 is output to the image memory 32 in the display interface 17. Thereby, the image information stored in the image memory 32 is displayed in the display area a of the CRT display device 24. As a result, the image of the A3 size original is displayed using the display surface 50 of the CRT display device 24 effectively. At this time, if an image with the original upside down is displayed by mistake, specify the inversion (180 degree rotation) by using the up/down inversion key (not shown) or by instructing 90 degree rotation twice. It's okay.

また、A1.A2、A3、B4’ノイズの原稿に対する
読取表示も、縮小率(0,351,0,480,0,8
12)が変更されるだ【ノC上記A3サイズの場合と同
様に動作するようになっている。 また、原稿がA4サ
イズの場合について説明する。すなわち、オペレータは
原稿のり一イズ「A4」を入力するとともに、二次元走
査装置20の※印20cに原稿の上部が対応ηるように
、原稿を原稿台2Oa上にセットするa(ると、二次元
走査装置20は、セットされた文書などの画像情報を二
次元的に走査し、光電変換する。この光電変換されたラ
イン情報はページバッファ14に順次記憶される。そし
て、ページバッファ14に1頁分の画像情報が記憶され
た時、CPU12は原稿サイズがA4と判断することに
J:す、初期表示が縦長表示と判断する。
Also, A1. The reading display for originals with A2, A3, B4' noise is also reduced at the reduction rate (0,351, 0,480, 0,8
12) has been changed so that it operates in the same way as the A3 size case above. Also, a case where the original is A4 size will be explained. That is, the operator inputs the original size "A4" and sets the original on the original table 2Oa so that the upper part of the original corresponds to the * mark 20c of the two-dimensional scanning device 20. The two-dimensional scanning device 20 two-dimensionally scans image information such as a set document and converts it photoelectrically. This photoelectrically converted line information is sequentially stored in the page buffer 14. When one page of image information is stored, the CPU 12 determines that the document size is A4, and determines that the initial display is portrait.

ついで、CPU12は、ページバッファ1/Iの画像情
報を拡大縮小回路29によって縦方向を1.04の拡大
率で拡大し、横方向を0.96の縮小率で縮小した画像
情報を再びページバッファ14に記憶する。そして、こ
の拡大、縮小された1頁分の画像情報がページバッファ
14に記憶された時、CPUI 2はその画像情報を表
示用インターフェイス17内の画像メモリ32に出力す
る。
Next, the CPU 12 enlarges the image information in the page buffer 1/I in the vertical direction at an enlargement rate of 1.04 using the enlargement/reduction circuit 29, and reduces the image information in the horizontal direction at a reduction rate of 0.96 into the page buffer again. 14. When this enlarged/reduced image information for one page is stored in the page buffer 14, the CPU 2 outputs the image information to the image memory 32 in the display interface 17.

これにより、その画像メモリ32に記憶された画像情報
はCRTディスプレイ装置24の表示エリアbで表示さ
れる。この結果、A4サイズの原稿の画像がCRTディ
スプレイ装置24の表示面50で縦長に表示される。
Thereby, the image information stored in the image memory 32 is displayed in the display area b of the CRT display device 24. As a result, the image of the A4 size document is displayed in a vertically long manner on the display surface 50 of the CRT display device 24.

また、B5、A5サイズの原稿に対する読取表示も、上
記A4サイズの場合と同様に動作するようになっている
。ただし、A5サイズに対する画像表示は表示エリアC
で表示される。このとき、誤って原稿の上下が反転した
画像が表示された場合、上下反転キーく図示しない)あ
るいは90度回転の指示を2回行うことにより、その反
転(180度回転)を指定するようにしても良い。
Furthermore, the reading display for B5 and A5 size originals operates in the same manner as for the A4 size document. However, the image display for A5 size is in display area C.
is displayed. At this time, if an image with the original upside down is displayed by mistake, specify the inversion (180 degree rotation) by pressing the up/down flip key (not shown) or by instructing 90 degree rotation twice. It's okay.

なお、上記原稿読取り時における表示動作は、第1図に
示すフローチャートのようになっている。
Note that the display operation when reading the document is as shown in the flowchart shown in FIG.

ところで、上記CRTディスプレイ装置24に表示され
た画像が満足できるものであった場合、記録キー(図示
しない)を投入する。すると、CPU12はページバッ
ファ14に記憶されている一単位分の画像情報をライン
情報ごとに圧縮伸長回路15で周知のMH(モデファイ
ト・ホノマン)変換により帯域圧縮し、その圧縮したラ
イン情報を光デイスク装置22に供給する。これにより
、光デイスク装置22は供給される画像情報を光デイス
ク19上に記憶する。
By the way, if the image displayed on the CRT display device 24 is satisfactory, a recording key (not shown) is turned on. Then, the CPU 12 performs band compression on one unit of image information stored in the page buffer 14 using the well-known MH (Modify-Honoman) conversion for each line of information in the compression/expansion circuit 15, and converts the compressed line information into optical data. The data is supplied to the disk device 22. Thereby, the optical disk device 22 stores the supplied image information on the optical disk 19.

この画像情報の記憶が終了すると、CPU12は画像情
報が記憶されたトラック番号、開始セクタ、画像の長さ
などの記憶アドレスを検索コードに対応させてメインメ
モリ13に記憶する。ついで、CPU12はメインメモ
リ13に記憶した検索データつまり検索コード、トラッ
ク番号、画像の長さなどを磁気ディスク装置27に供給
する。
When the storage of this image information is completed, the CPU 12 stores the storage address, such as the track number where the image information is stored, the starting sector, and the length of the image, in the main memory 13 in correspondence with the search code. Next, the CPU 12 supplies the search data stored in the main memory 13, ie, the search code, track number, image length, etc., to the magnetic disk device 27.

これにより、磁気ディスク装置27は供給される検索デ
ータを磁気ディスク28に記憶する。以後、他の画像情
報も同様に動作して光デイスク19上に記憶される。
Thereby, the magnetic disk device 27 stores the supplied search data on the magnetic disk 28. Thereafter, other image information is stored on the optical disk 19 in the same manner.

一方、上述したようにして登録された画像情報の検索に
ついて説明する。まず、キーボード23により検索モー
ドに選択設定し、検索コードを投入する。これにより、
CPU12はその検索コードを磁気ディスク28に記憶
されている検索コードと順次比較照合し、入力された検
索コードと一致する検索コードであるか否かを順次チェ
ックする。一致する検索]−ドに対しては、その検索コ
ードに対応する画像情報の開始トラック、開始セクタ番
号、原稿サイズ、および解像度を読取り、メインメモリ
13に記憶する。そして、CF) U 12はそのトラ
ック番号に対応する光デイスク19上のトラックの再生
を光デイスク装置22で行わせる。すると、CPU12
は光デイスク装置22からの画像情報を一走査ラインご
とに圧縮伸長回路15へ供給し、MH逆変換による帯域
伸長を行って基の画像情報をページバッファ14へ順次
供給する。このとき、ページバッファ14にお参プる記
憶領域は上記検索コードに対応する[稿(ノイズに対応
したものとなっている。
On the other hand, a search for image information registered as described above will be explained. First, a search mode is selected and set using the keyboard 23, and a search code is input. This results in
The CPU 12 sequentially compares and collates the search code with the search codes stored on the magnetic disk 28, and sequentially checks whether the search code matches the input search code. For a matching search code, the start track, start sector number, document size, and resolution of the image information corresponding to the search code are read and stored in the main memory 13. Then, the CF) U 12 causes the optical disk device 22 to reproduce the track on the optical disk 19 corresponding to that track number. Then, CPU12
supplies the image information from the optical disk device 22 to the compression/expansion circuit 15 for each scanning line, performs band expansion by inverse MH conversion, and sequentially supplies the original image information to the page buffer 14. At this time, the storage area accessed in the page buffer 14 corresponds to the above search code (corresponding to noise).

こうして、ページバッファ14に再生した1頁分の画像
情報が全て記憶されると、CPU12は表示用インター
フェイス16を用いてCRTディスプレイ装置24上に
表示せしめるか、あるいは記録装置25でその画像情報
のハードコピー26を発行せしめる。
In this way, when all of the reproduced image information for one page is stored in the page buffer 14, the CPU 12 displays it on the CRT display device 24 using the display interface 16, or displays the image information on the hard disk of the recording device 25. Copy 26 will be issued.

すなわち、CRTディスプレイ装置24で表示する場合
、CPU12は上記メインメモリ13に記憶した原稿サ
イズに応じて原iサイズがA4より大か否を判断し、原
稿サイズがA4より大を判断した場合、初期表示が横長
表示と判断し、原稿サイズと横長表示とに応じた縮小率
で縮小した画像情報を表示用インターフェイス17内の
画像メモリ32に出力する。また、原稿サイズがA4あ
るいはA4より小を判断した場合、初期表示が縦長表示
と判断し、原稿サイズと縦長表示とに応じた縮小率で縮
小した画像情報を表示用インターフェイス17内の画像
メモリ32に出力する。
That is, when displaying on the CRT display device 24, the CPU 12 determines whether the original i size is larger than A4 according to the original size stored in the main memory 13, and if it is determined that the original size is larger than A4, the initial It is determined that the display is horizontally long, and image information reduced at a reduction rate according to the document size and the horizontally long display is output to the image memory 32 in the display interface 17. Further, if it is determined that the document size is A4 or smaller than A4, the initial display is determined to be portrait display, and image information reduced at a reduction rate according to the document size and portrait display is stored in the image memory 32 in the display interface 17. Output to.

これにより、その画像メモリ32に記憶された画像情報
がCRTディスプレイ装置24で表示される。
As a result, the image information stored in the image memory 32 is displayed on the CRT display device 24.

また、記録装置25で記録する場合、 CPU12はその画像情報の解像度と記録装置の解像度
の違いに応じた倍率で、ページバッファ14内の画像情
報を拡大縮小回路29を用いて縮小、拡大した画像情報
を記録@@25に出力する。
Furthermore, when recording with the recording device 25, the CPU 12 uses the scaling circuit 29 to reduce or enlarge the image information in the page buffer 14 at a magnification that corresponds to the difference between the resolution of the image information and the resolution of the recording device. Output information to record@@25.

たとえば、検索した画像情報の解像度が8画素/mmx
7.7画素/ m mで、記録装置25の解像度が20
0画素/インチX200画素/インチの場合、CPU1
2は、ページバッファ14の画像情報を拡大縮小回路2
つによって横方向を1.02の拡大率で拡大し、縦方向
を0.98の縮小率で縮小した画像情報を再びページバ
ッファ14に記憶する。そして、この拡大、縮小された
1頁分の画像情報がページバッファ14に記憶された時
、CPL112はその画像情報を記録装置25に出力す
る。これにより、画像情報が記録装置25で記録される
For example, the resolution of the searched image information is 8 pixels/mmx
7.7 pixels/mm, and the resolution of the recording device 25 is 20
In the case of 0 pixels/inch x 200 pixels/inch, CPU1
2 is a scaling circuit 2 for enlarging/reducing image information in the page buffer 14.
The image information is enlarged in the horizontal direction at an enlargement rate of 1.02 and reduced in the vertical direction at a reduction rate of 0.98, and then stored in the page buffer 14 again. Then, when this enlarged or reduced image information for one page is stored in the page buffer 14, the CPL 112 outputs the image information to the recording device 25. As a result, image information is recorded by the recording device 25.

上記したように、画像サイズが84サイズ以上の原稿に
対する画像情報を表示する際、横長に表示し、画像サイ
ズがA4サイズ以下の原稿に対する画像情報を表示する
際、縦長に表示するようにしたものである。これにJ:
す、84以上の横長の場合が多い原稿に対する画像を表
示した場合、初期表示が横長になり、A4以下の縦長の
場合が多い原稿に対する画像を表示した場合、初期表示
が縦長になり、原稿の初期表示時、見易い画像を表示す
ることができる。
As mentioned above, when displaying image information for a document with an image size of 84 or more, it is displayed horizontally, and when displaying image information for a document whose image size is A4 size or less, it is displayed vertically. It is. To this J:
If you display an image for a document that is often horizontally long than 84 cm, the initial display will be horizontally long, and if you display an image for a document that is often vertically long than A4, the initial display will be vertically long, and the original display will be horizontally long. At the time of initial display, an easy-to-see image can be displayed.

なお、前記実施例では、1台の画像ファイル装置のディ
スプレイが横形の場合について説明したが、これに限ら
ず、画像ファイル装置にバス形ローカルエリアネットワ
ークを介して複数のリモート検索端末、リモート検索/
入出力端末が接続されているリモート検索システムにお
いて、ディスプレイとして横形と縦形のものが混在して
用いられるようにしても良い。これにより、縦長原稿を
主として必要とする端末では縦形ディスプレイを用い、
横長原稿を主として必要とする端末では横形ディスプレ
イを用いることにより、良好な画像検索を行うことがで
き、縦長原稿、横長原稿ともに、見易いものとなる。
In the above embodiments, the case where the display of one image file device is horizontal has been explained, but the present invention is not limited to this.
In a remote search system to which input/output terminals are connected, a mixture of horizontal and vertical displays may be used. As a result, terminals that primarily require portrait-oriented documents can use vertical displays.
By using a horizontal display in a terminal that mainly requires horizontally long originals, it is possible to perform a good image search, and both the vertically long original and the horizontally long original can be easily viewed.

また、初期表示が、画像サイズがA4より大か否かで、
横長表示か、縦長表示かが行われるようになっているが
、これに限らず、所定の切換スイッチににす、すべての
画像サイズの初期表示が横長表示となるようにしても良
い。さらに、横長表示と縦長表示とを切換えるサイズが
、他のサイズであっても良い。たとえば、A4サイズの
原稿が横長のものが多い場合、画像サイズが85より大
か否かで切換えるようにしても良い。
Also, depending on whether the initial display is larger than A4 or not,
Although the image is displayed either horizontally or vertically, the present invention is not limited to this, and the initial display of all image sizes may be horizontally displayed by using a predetermined changeover switch. Furthermore, the size for switching between landscape display and portrait display may be another size. For example, if many A4 size documents are horizontally long, the image size may be switched depending on whether the image size is larger than 85 or not.

また、横形のディスプレイで実施した場合について説明
したが、これに限らず、縦形のディスプレイに実施した
場合も同様に行うことができる。
Further, although the case where the process is performed on a horizontal display has been described, the present invention is not limited to this, and the process can be performed in the same manner when the process is performed on a vertical display.

ざらに、原稿の読取時、オペレータにより、原稿を載置
し、原稿サイズを入力する場合について説明したが、こ
れに限らず、原稿が自動搬送され、光学的な幅検知手段
により原稿サイズが検知される場合も同様に実施できる
In general, we have explained the case where the operator places the document and inputs the document size when scanning the document, but the present invention is not limited to this.The document is automatically transported and the document size is detected by an optical width detection means. This can be done in the same way.

[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、横長に用いられ
る場合が多い、所定の大きさ以上の原稿に対する画像を
そのまま横長で表示することができ、縦長に用いられる
場合が多い、所定の大きさ以下の原稿に対する画像をそ
のまま縦長で表示することができ、初期表示を見易いも
のとすることができる画像情報記憶検索装置を提供でき
る。
[Effects of the Invention] As detailed above, according to the present invention, an image of a document larger than a predetermined size, which is often used in landscape orientation, can be displayed as it is in landscape orientation; It is possible to provide an image information storage and retrieval device that is capable of displaying images of many original documents of a predetermined size or less in portrait format as they are, and that can make the initial display easy to view.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は読取
った原稿の画像を表示する動作を説明するためのフロル
チャー1〜、第2図は全体の構成を概略的に示すブロッ
ク図、第3図は二次元走査装置における原稿の載置方向
を説明するための図、第4図、第5図はCRTディスプ
レイ装置における画像の表示例を示す図、第6図はCR
Tディスプレイ装置における電子ビームの走査状態を説
明するための図、第7図および第8図はCRTディスプ
レイ装置における画像の表示領域を説明するための図、
第9図は表示用インターフェースの構成を概略的に示す
図、第10図は第9図における要部の信号波形図、第1
1図(a)はA4サイズの原稿の載置状態を示す平面図
、第11図(b)はΔ4サイズの原稿の初期表示状態を
示す平面図である。 11・・・主制御装置、12・・・CPU、14・・・
ページバッファ、17・・・表示用インターフェース、
19・・・光ディスク(情報記憶媒体)、20・・・二
次元走査装置(読取手段)、21・・・原稿、22・・
・光デイスク装置、23・・・キーボード、24・・・
CRTディスプレイ装置(表示手段)、25・・・記録
装置、29・・・拡大縮小回路、50・・・表示面、a
、b、c・・・表示領域、51・・・ファンクションキ
ー。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 何1 M 第3図 51     51     bz 第5 県 74001”汁
The drawings show one embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a flowchart 1 to 1 to explain the operation of displaying an image of a read document, and FIG. 2 is a block diagram schematically showing the overall configuration. FIG. 3 is a diagram for explaining the loading direction of a document in a two-dimensional scanning device, FIGS. 4 and 5 are diagrams showing an example of displaying an image on a CRT display device, and FIG.
FIGS. 7 and 8 are diagrams for explaining the scanning state of the electron beam in the T display device; FIGS. 7 and 8 are diagrams for explaining the image display area in the CRT display device;
FIG. 9 is a diagram schematically showing the configuration of the display interface, FIG. 10 is a signal waveform diagram of the main part in FIG.
FIG. 1(a) is a plan view showing a state in which an A4 size document is placed, and FIG. 11(b) is a plan view showing an initial display state of a Δ4 size document. 11... Main control device, 12... CPU, 14...
Page buffer, 17... display interface,
19... Optical disk (information storage medium), 20... Two-dimensional scanning device (reading means), 21... Original document, 22...
・Optical disk device, 23...Keyboard, 24...
CRT display device (display means), 25...recording device, 29...enlargement/reduction circuit, 50...display surface, a
, b, c...Display area, 51...Function key. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue 1 M Figure 3 51 51 bz 5th Prefecture 74001"

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)複数の画像情報を情報記憶媒体に記憶するととも
に、この情報記憶媒体から必要に応じてその画像情報を
検索出力する画像情報記憶検索装置において、 原稿の画像情報を読取る読取手段と、 この読取手段から読取った画像情報あるいは上記情報記
憶媒体から検索された画像情報を表示する表示手段と、 上記読取手段から読取った画像情報あるいは上記情報記
憶媒体から検索された画像情報を最初に上記表示手段に
より表示する際、その画像情報の画像サイズが所定の大
きさ以上の場合、横長の状態で表示し、上記画像情報の
画像サイズが所定の大きさ以下の場合、縦長の状態で表
示する手段と、を具備したことを特徴とする画像情報記
憶検索装置。
(1) In an image information storage and retrieval device that stores a plurality of pieces of image information in an information storage medium and retrieves and outputs the image information from the information storage medium as necessary, the image information storage and retrieval device includes a reading means for reading image information of a document; a display means for displaying image information read from the reading means or image information retrieved from the information storage medium; and a display means for first displaying the image information read from the reading means or the image information retrieved from the information storage medium. means for displaying the image information in a landscape orientation if the image size of the image information is greater than or equal to a predetermined size, and displaying the image information in a portrait orientation if the image size of the image information is less than or equal to the predetermined size; An image information storage and retrieval device comprising:
(2)上記所定の大きさ以上がB4サイズ以上で、所定
の大きさ以下がA4サイズ以下であることを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の画像情報記憶検索装置。
(2) The image information storage and retrieval device according to claim 1, wherein the predetermined size or more is B4 size or more, and the predetermined size or less is A4 size or less.
(3)上記表示手段が、横長画面で高精細であることを
特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像情報記憶検
索装置。
(3) The image information storage and retrieval device according to claim 1, wherein the display means has a horizontally long screen with high definition.
(4)上記表示手段が、画像サイズが少なくともA3サ
イズ以上の横長の画像情報を表示する際、横長画面を有
効的に活用して表示することを特徴とする特許請求の範
囲第3項記載の画像情報記憶検索装置。
(4) The display means, when displaying horizontally long image information having an image size of at least A3 size or more, effectively utilizes a horizontally long screen to display the information. Image information storage and retrieval device.
JP61115596A 1986-05-20 1986-05-20 Picture information memory and retrieval device Pending JPS62272663A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61115596A JPS62272663A (en) 1986-05-20 1986-05-20 Picture information memory and retrieval device
US07/026,103 US4816925A (en) 1986-05-20 1987-03-16 Image information processing apparatus for displaying image information obtained by scanning an original document or retrieved from an optical disc memory
DE19873716527 DE3716527A1 (en) 1986-05-20 1987-05-16 DEVICE FOR PROCESSING IMAGE INFORMATION

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61115596A JPS62272663A (en) 1986-05-20 1986-05-20 Picture information memory and retrieval device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62272663A true JPS62272663A (en) 1987-11-26

Family

ID=14666528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61115596A Pending JPS62272663A (en) 1986-05-20 1986-05-20 Picture information memory and retrieval device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62272663A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6812995B2 (en) Digital camera and document processing system using the digital camera
JP3437249B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
EP0249948B1 (en) Image information processing apparatus
JPS63178287A (en) Display device
JPH0212570A (en) Picture processor
US5379127A (en) Image recording apparatus and image recording retrieving apparatus
US5199102A (en) Image processing apparatus having multiple display areas for editing
JPH0359778A (en) Image processor
JPH0879672A (en) Still picture reproducing device
US4816925A (en) Image information processing apparatus for displaying image information obtained by scanning an original document or retrieved from an optical disc memory
JPH0547853B2 (en)
JP2670260B2 (en) Information processing device
JPS62272663A (en) Picture information memory and retrieval device
JPH04337800A (en) Image display device
JP3604755B2 (en) Image information processing device
JPH0793348A (en) Image information processor
JPH02121064A (en) Picture processor
JPH0512396A (en) Image information processor
JPH0214667A (en) Information storage device and information retrieval device
JPH0535841A (en) Image storing device
JP2589810Y2 (en) Image data storage device
JPH02170280A (en) Document inclination corrector
JPH0535842A (en) Image storing device
JPH02291769A (en) Image receiver
JPH07168849A (en) Image information processor